0
【雑談52】武士道と云ふは死ぬ事と見つけたり

ネリッサ・ハーディ 11月28日22時


いわゆる、葉隠の一節ですね。
まぁ葉隠自体、藩主に仕える者の心構え等を書いたもので、正確には武士道とは少し違うんだとか。あと、戦時中の特攻や玉砕等でこの言葉がよく使われたので、あまり良いイメージではないのかもしれません。

・・・ちなみに私の背後は、某格闘ゲームを髣髴とさせられるとか何とか。

●最近の話題
・「くっ・・・殺せ!!」
・ROE
・早いものでもう年末

【雑談卓ルール】
・雑談なので話題は自由ですが、アンオフィと確定ロールは非推奨。
・発言数300超えた辺りを目処に立て替えます。立替えてくれても可。
・団員・友好はもとより、通りすがりの人もご自由に参加してください。




0





ラムダ・マルチパーパス 12月11日21時
お巡りさんこの人です?
0
木鳩・基 12月12日19時
意外と情の通じる相手もいるものだけど……まぁ同じ人間でも会話の通じない相手っているからね。ましてや完全に敵対してるとなると、素直に聞くより偶然情報を零す方に期待しないといけないよね。
0
ネリッサ・ハーディ 12月12日22時
話が通じない以上、戦うしかありませんからね。まぁある意味、闘争というのも、コミュニケーションの一種、なのかもしれませんね・・・極一部にしか通用しないですが。
0
灯璃・ファルシュピーゲル 12月13日23時
少し前に依頼関係で見かけた、アスリートアースの格闘系のオブリビオンは割とそのタイプの意思相通が有効そうな相手が居そうな気がしますね~…価値の高い情報は得られないかもですが;(苦笑しつつ)<拳でコミュニケーション
0
メンカル・プルモーサ 12月14日04時
一部例外を除いて話が通じる方が危険な可能性もあるからねぇ、オブリビオン
無意識部分がオブリビオンの思考に侵されてたりするし
0
ウィリアム・バークリー 12月14日07時
アスリートアースはフォーミュラが猟兵側に立ってるようなところですからね……。
それがOKなら、バハムートキャバリアでも百獣族バルバロイと人類の共存も不可能ごとじゃなく思えてくるから困ります。
0
九頭龍・達也 12月14日09時
最初はもともとどんな善人でもオブリビオンに成ったら悪人って感じだったのに、アスアス筆頭に例外がゴロゴロいるようになったね。

まあ、基本設定では善良だろうが邪悪であろうがオブリビオンは存在するだけで世界滅亡に近づくって話だから共存は不可能。
問題はその兆しすらないことかな。
0
ミハイル・グレヴィッチ 12月14日18時
確かに、中には拳で語り合う肉体言語でコミュニケーション取ろうとするのもいるだろうけど、その方法で伝わるのかどうか甚だ疑問ではあるな。
0
ヴィオレッタ・エーデルシュタイン 12月14日21時
これは殲滅戦であります。
なぜなら、彼らがある限り我らに生存はないからであります。
というどこかのガメ×映画の発言を思い出したわね・・・。
0
エルゴ・ルスツァイア 12月15日19時
少し前のザ・スターとか、記憶に新しいサクラミラージュの戦争の時の護国鉄人…だったか。それらも元は善意の塊だったみたいだし…。

良い言葉だな……>ガメ×映画
根本からして今を生きる人と相容れる事が出来ないか。
0
風間・敬人 12月15日21時
何をしても闘うしかないなら、言葉が通じない方が有難いんじゃないかと思うっす。
0
鹿島・狭霧 12月16日17時
TW4でも、勢力は色々あって敵対したり手を組んだりしてたけど、最終的には軒並み叩き潰しちゃったしなぁ。
0
フロース・ウェスペルティリオ 12月16日19時
おや、お懐かしいお名前が……
あの人、なんで人間のままダークネスの首領やってたの、本当に衝撃的でした。
0
ヴィルマ・ラングカイト 12月17日22時
やはり、言語の壁が対立のひとつの要因足り得るな。
0
木鳩・基 12月18日00時
ご当地怪人……詳しくは知らないけど、名前の割にマジっぽい勢力なんだ。

そりゃ言ってることがわかれば多少は譲歩できるしね。戦いたくて戦う人なんて……いるにはいるか。
0
ネリッサ・ハーディ 12月18日20時
まぁご当地怪人は、見かけは結構アレですが、やっている事は真面目・・・かどうかは、怪人によりけりですね。
0
ミハイル・グレヴィッチ 12月19日20時
どっちかってーと、ご当地怪人よりもアンブレイカブルの方が、何か斜め上にいってた様な気もするが。

んで、気が付いたら今年もあと2週間切ってるな。
0
灯璃・ファルシュピーゲル 12月20日01時
本当に早いですね~。寒さも一気に厳しくなりましたし、インフルに負けないよう体調管理に気を付けて除夜の鐘を迎えたいですね。

ご当地勢力は首領は常に本気で動いてる感じでしたもんね‥‥下っ端達も忠誠心は高かったですし、組織として団結力は高かったかなと思いますね~…夜のファミレスでストロー袋をクネクネさせて遊びながら会議して、機密情報っぽいものをダダ洩れさせてるのはどうかなと思いましたが;
0
ヴィオレッタ・エーデルシュタイン 12月20日19時
インフルにコロナにマイコプラズマにどれでもない風邪っぽい何かとか恐ろしく流行っているわね。
皆も気を付けて。

あの集団に機密はなかった気がするわね。
0
エルゴ・ルスツァイア 12月21日20時
もう一年はあと3%か……本当に早い。
季節の変わり目でもあるし、マスクは相変わらず手放せない感じだな。

機密ダダ洩れ……そんな事を!?
0
ネリッサ・ハーディ 12月21日21時
今年は初手から能登の地震から始まって、結局碌な事のない一年になった様な気がしますが・・・来年は、多少は良くなって欲しいものです。
何しろ、ファミレスで会話して、機密情報だだ洩れでしたからね。防諜CIもへったくれもなかった記憶がありますね。
0
風間・敬人 12月22日20時
隠すものはないもねぇ!て、男らしさ溢れた怪人たちっすねぇ。
0
フロース・ウェスペルティリオ 12月22日20時
あ、少し遅くなったけど、敬人さんはお誕生日おめでとうございました。また一年、健やかに過ごせますようにー
0
ミハイル・グレヴィッチ 12月23日20時
風間は誕生日おめでとさん。
最近は、何もかも値上がりでホント敵わねぇぜ。来年は、多少はマシな一年になるといいんだが・・・ならねぇか。
0
九十九・白斗 12月24日10時
遅いが風間は誕生日おめでとう

今日はクリスマス・イブだな

ケンタッキーの店の前に人だかりができてるの見かけたぜ
0
鹿島・狭霧 12月24日21時
風間君は誕生日おめでとう。
まぁ男らしいっつーか、抜けてるっつーか・・・>ご当地怪人
クリスマスが済んだら、いよいよ年の瀬ねぇ。
0
フェル・オオヤマ 12月24日22時
少し遅れましたが風間さんはお誕生日おめでとうございます!
0
エルゴ・ルスツァイア 12月24日22時
少し遅れたけど、風間さんは誕生日おめでとう。

クリスマスにはシャケを食べろってどこかで聞いたことがあるな……。

年の瀬か。蕎麦もそろそろ確保しておかないとな。
0
灯璃・ファルシュピーゲル 12月25日06時
遅くなりましたが、風間さんはお誕生日おめでとうございま~す。次の一年も幸多いものになる事をお祈りしてます(ニコッと敬礼しつつ)

そして、Frohe Weihnachten~!
クリス鱒、でしたっけ…あの怪人はバックで官庁も応援してそうだから手強そうですよね(笑
0
ラムダ・マルチパーパス 12月25日20時
シャケナベイベー?
0
ウィリアム・バークリー 12月26日18時
遅れましたが、敬人さんはお誕生日おめでとうございます。
ご当地怪人は、下の方には漏れても問題ない情報しか渡してなかったのかもしれません。

農林水産省公認ですもんね。<クリスマスに鮭
0
ヴィルマ・ラングカイト 12月26日21時
クリスマスには、サーモンを食べるのがこの世界の習わしなのか?
0
九十九・白斗 12月26日22時
クリスマスも普通に仕事して終わったな

ケーキもチキンも食べなかったが、サーモン食べたぜ

クリスマスでも普通に刺身と鍋の晩御飯だった
0
エルゴ・ルスツァイア 12月27日19時
おお、本当にいたな。

ラムダさん、それは魚のシャケじゃ無い気が…シャケナ…Shake it up, Baby…?
……何故かビートルズが出てきたな。(調べつつ)

確か、元々は七面鳥だった筈だけど…それが鶏に変化して今に至ると聞くな。>習わし
0
ヴィオレッタ・エーデルシュタイン 12月28日21時
チキンはいただいたわね。
見かけも成人済みになったからお酒も飲み放題よ(わーい)
0
ネリッサ・ハーディ 12月28日22時
ここのところ年末年始で、忘年会やら何やらが続いて連日飲酒する破目に陥っている背後の肝臓が不安ですね・・・

まぁクリスマスには大抵、欧米では七面鳥が食される事が多いですね。日本には生息していませんので、入手し易い鶏肉が代用されています。流石に鮭はどうか存じませんが。
0
フロース・ウェスペルティリオ 12月28日22時
ネリッサさん(の背後さん)はお疲れ様です。右近とか蜆とか飲みませう。
◆チキンはシチューでいただいたねぇ。骨付きのまま。
◆クリスマスに飲むお酒はなんだかいつもよりちょっとオシャレな気がする不思議。シャンパンとかワインとか。最近は日本酒もオシャレなの多いよねぇ。
0
ウィリアム・バークリー 12月29日11時
連日のお酒はお疲れ様ですね。ぼくは、ケーキと一緒にドイツのリースリングを一本でした。
日本酒も、いいのが多いから目移りします。
0
鹿島・狭霧 12月29日22時
酒は呑んでも呑まれるな、って言うからね、昔から。まぁ最近は、飲む人が減って忘年会とか新年会とかも、やらない会社が多い、って聞くけど。
そーいや、クリスマスにKFCが混雑するのは日本くらい、って話を聞いたコトがあるわね。
0
風間・敬人 12月29日22時
なんか、年末進行の影響で顔を出せない間に、沢山のお祝いの言葉をいただいていたようで、有難うっした。そして改めてこれからも宜しくお願いするっす。//局長(の背後さん)は、お疲れ様っす。自分は下戸なんで、お酒で気持ち良くなるという感覚が分からないのは寂しく感じるっす。
0
木鳩・基 12月30日00時
めーっちゃ祝うの遅れた!
風間さん誕生日おめでとー!

私も普段飲まないんだけど、この時期になると飲む量増えるねー。まだまだお酒二年目ぐらいだからよくわかんないけど、ぼちぼちやってるよ。
0
ヴィオレッタ・エーデルシュタイン 12月30日20時
お酒はほどほどに、ね。
肝臓が悲鳴をあげちゃうわよ?
0
ミハイル・グレヴィッチ 12月30日21時
ま、飲めねぇヤツもいるんだし、あんま無理強いは出来ねぇよな。俺は好きなだけ飲むけどな。

さて、俺もめでたく、なのかどうかは分からんが、巨神の持ち主になった訳だが・・・まずはアイテムを作り、いずれはイラストも造ろうかとかと思ってんだが、あんまデザインに関してハッキリと描写されていないのが悩みの種だぜ。
0
風間・敬人 12月30日21時
木鳩さんも有難うっす。祝って頂けるその心が有難いっす。//ミハイルさんは、巨神獲得おめでとうっす。巨神と言えば、安彦良和先生デザインの、ゴ●グじゃないっすかねぇ?//本日、年内最後の顔出しっす。今年もお世話になりました。みなさま、良いお年を。
0
灯璃・ファルシュピーゲル 12月31日01時
最近は大手企業がアルハラ注意やスマドリ戦略をよくPRしたりもしてますしね~。私もあまり普段飲まないので、今年の忘年会もお付き合い程度にって感じでしたね~。

ミハイルさんは無事の契約おめでとうございます。私は、巨神と聞いて出たのは、イデ●ンの方でしたね~。風間さんお疲れ様でした~、良いお年を~。
0
九頭龍・達也 12月31日07時
大晦日だねえ。みんな、良い年を迎えてね。
0
エルゴ・ルスツァイア 12月31日18時
ミハイルさんは巨神の契約おめでとう!

うーん、とうとう大晦日か……良いお年を!
0
フロース・ウェスペルティリオ 12月31日18時
日が暮れると、大晦日って実感湧いてくるよねぇ。
さて、本年は当樽共々お世話になりました。また皆さんと共に来年も楽しい猟兵ライフを過ごせますよう、お祈り申し上げます。
どうぞ、良いお年をー
0
ネリッサ・ハーディ 12月31日21時
巨神と聞いて、巨神兵を思い出すの私はマイノリティでしょうか。
さて、現時点で今年もあと3時間を切りました。新年は午前6時頃に雑談卓を立て替える予定です。今年もお世話になりました。それでは皆さん、良いお年を。
0
灯璃・ファルシュピーゲル 12月31日23時
局長、今年も建て替え含め何かと掲示板運営有難うございました~。局長も皆さんも良いお年をお過ごしください~(ニコッと敬礼し)

寒いので夜間に初詣行かれる方はお気をつけて~。
0