125

78
七那原・エクル
(ツインズキャスト・f07720)


『ぴこーんっ!閃いたぞ!』

ガジェットや異世界の技術を応用した機器類を開発するのが得意、アイデアが閃くたびに開発するため彼の部屋には奇妙な形状のメカがころがる。女性人格の「ヒメ」はエクルの保護者兼お姉さん、厳しい態度で彼の心を奮い立たせときには優しく励まして彼の成長を見守っている。彼の危機にはヒメの人格がでることも。独自の竜言語を用いた魔術体系「竜叡術」を操る。正体はエクルの肉体と融合状態にあり互いに生命を共有する異界の魔竜 (読み:ななはら・えくる)

多重人格者のガジェッティア × 竜騎士
年齢:19歳 (1月27日生まれ)
外見: 170.3cm 紫の瞳 オレンジの髪 茶色の肌 
特徴: 家電マニア セミロング 閉じこもっていた 元気 実は大食い 
口調:エクル(ボク、~君、~さん、だね、だよ、だよね、なのかな? )
時々ヒメ(ワタシ、~さん、です、ます、でしょう、でしょうか?)
旅団:epic of garden / Fly High / 星の館 / 
騎兵団〈渡り禽〉
詳細: POW502・ SPD718・ WIZ229…(クリックで開く)

12
『不本意だろうけど…いまだけは「共闘」関係だ…隙をみせたら刺してくれて構わないよ』
王冠戴きし紋章剣姫(ア・ディール・ウィズ・フォーレンソードプリンセス) WIZ 229
『追跡せよ、ハイドフェザー』
灰鉄巧・霞鳥(ハイテック・ハイドフェザー) WIZ 229
『不運は君をご指名だよ』
死神の寵愛(フェイバーオブドゥーム) WIZ 229
『身体は土に魂は虚無へ、還りなさい』
デストラクト・ロア(デストラクト・ロア) SPD 718
『さぁさぁガブッと!』
貪食なる竜頭(ドンショクナルリュウトウ) POW 502
『狙って狙ってー・・・フォイエル!』
砲雨の鎮魂歌(ハードブラストレクイエム) POW 502
『突貫しまーすっ!!』
ライトニングトルーダーMk-Ⅱ(ライトニングトルーダーマークツー) WIZ 229
『びりっとサージからの~ジェットランスパニッシャだー!』
エレクトリックサージ・ランス(エレクトリックサージ・ランス) POW 502
『これでフィニッシュだよ!ギガ・パニッシャー!』
イオナイザー・フィスト<ギガ・パニッシャー>(イオナイザーフィストギガパニッシャー) SPD 718
『ボクの望みに応えて……!』
Laminas pro vobis(ラミナスプロヴォヴィス) WIZ 229
『ガルバナイズ・ボディ!』
ガルバナイズ・ボディ(ガルバナイズ・ボディ) SPD 718
『ボクの攻撃はオマエを「視た」ときからすでに始まっている!』
腐蝕の魔眼(フショクノマガン) SPD 718
『かるぅ~く飛び越えちゃうよっ!』
無手の栄冠(フェザーラック) SPD 718
『スペード…クラブ…ハート…ダイヤ…どうかボクの声に応じて!』
王冠戴きし紋章の剣姫(ロイヤルスートクラウンズ) POW 502
『この形態を視せたボクは本気だよ…』
竜機士転身(リュウキシテンシン) WIZ 229
『ボクらなら、どんな絶望にだって負けるはずない!』
比翼の灯は虹の光(ツヴァイ・フリューゲル) WIZ 229
疲れた時には甘いもの!
七那原・望 七那原・エクル
風鈴
ある夜のお買い物
七那原・望 七那原・エクル
たかな
七那原・エクル
🔥紺野ゆのすけ
七那原・エクル
🔥紺野ゆのすけ
七那原・エクル
🔥紺野ゆのすけ
七那原・エクル
みそらこ
七那原・エクル
蒼殊まどか
七那原・エクル
銅貨
七那原・エクル
みそじ
お手製カップケーキ召し上がれ♪
七那原・望 七那原・エクル
🔥樹下じゅげ
七那原・エクル
🔥Hispol
聖なる朝の雪遊び
七那原・望 七那原・エクル
銅貨
七那原・エクル
🔥RAW
七那原・エクル
🔥紺野ゆのすけ
七那原・エクル
pes
七那原・エクル
しちがつ
七那原・エクル
🌱あいはら まろ
七那原・エクル
タタラ
七那原・エクル
柿坂八鹿
七那原・エクル
🔥紺野ゆのすけ
七那原・エクル
柿坂八鹿
leisurely time interlude
七那原・望 七那原・エクル
はちごう
Silent night
七那原・望 七那原・エクル
🔥黒猫
七那原・エクル
🔥紺野ゆのすけ
七那原・エクル
🔥紺野ゆのすけ
七那原・エクル
🔥紺野ゆのすけ
七那原・エクル
🔥紺野ゆのすけ
七那原・エクル
🔥紺野ゆのすけ
七那原・エクル
🔥紺野ゆのすけ
七那原・エクル
🔥紺野ゆのすけ
七那原・エクル
柿坂八鹿
七那原・エクル
エンシロウ

キャラクター情報を取得できませんでした。
このコンテンツを利用するにはキャラクターにログインしている必要があります。






七那原・エクルさんへのフレンドの種類を選択してください。