150

椎那・紗里亜のフレンド


😊荒谷・耀

未来を斬り開くわ。子供達のためにも
かつての大戦を戦い抜いた灼滅者の一人。既婚者。幼い娘(2021年生まれ)が一人いる。今の本名は一・耀(かず・ひかり)だが、便宜上旧姓で通す事が殆ど。/武蔵坂学園中等部の新米教師。かつて所属していた任侠系クラブの顧問も務める。/戦闘スタイルは何でもこなす万能型。他人の不得手を補うような立ち位置に立ち続けた結果そうなった、とは本人の談。強いて言えば刀剣類や槍、大鎌といった武器を用いた戦いを得意とする。
友達

😊木元・明莉

その『ありか』が此処に有るなら
八瀬童子派生の由緒ある古武道の家柄の跡取り。卒業後は家業の要人警護の職を継ぎ、母親の経営会社で経営学叩き込まれ中。道場はまだ父親主導□祖父のように慕っていた人に「強くなれ」と言われた事が心に残っている□ビハインドの暗が居た。□学生時代の成績は本人が驚くほど酷かった■仕事の傍ら、点在するアンブレイカブルに声を掛けて親交(物理)を深めスカウト中 □■□己のウサミミメイド姿は至高と信じて疑わない馬鹿。
信頼

😊明石・華乃

帰って来たよ!紗里亜!みんな、ただいまっ!
記憶を取り戻した元『灼滅者』。生まれをシルバーレイン、育ちをサイキックハーツに持つ少女で現役時代から猟兵の素質があった。記憶を取り戻し2024年の武蔵坂に復帰して後は、親友の手伝いがてら個人的な所用に彼女を連れ出してる様子。実は東・御星の白兵戦の師匠で東の一族の出身、既婚者で二児の父。ただ今は親としての自分は一次封印し、ようやく手にした故郷への帰還という運命と共に、一猟兵として少しずつ歩む。
親友

有城・雄哉

世界を変えた罪と責を背負い、エスパー達を護り続ける
元武蔵坂学園生。ダークネスに両親と双子の兄を殺され、家族の仇討ちのために人造灼滅者になった青年。//普段は物静かで温和、かつ理性的な青年。その胸の裡に秘めしは、ダークネスとオブリビオンへの激しい憎悪と怒り。//荒ぶる闘争心の影響で、戦闘中は戦闘狂に変貌。瞳は金に、性格は冷酷冷徹に、躊躇わない。//現在は学園から離れ、三重県内の養護施設で子供の世話をしつつ、個人的にオブリビオンを狩り続けている。
応援したい

彩瑠・さくらえ

消えない罪も、闇も、覚悟も。全て抱いて歩んでいくよ
●サイキックハーツ世界の灼滅者。過去三度の闇堕ちを経て、護りたい大切な人達への想いを胸に路を歩む。猟兵に覚醒後、別世界の娘を通じて自分のことを知る。●日常で「さくらえ」と偽名を名乗る。本当の名前を知るのはごく限られた者のみ。●本業は髪結と和装着付専門な美容師。日舞は本業と猟兵稼業の傍らに嗜む。●2017/10/28に結婚。2025年4月に二人の娘の父となる。妻と子供達を絶賛溺愛中。
顔見知り

😊フェル・オオヤマ

どうやらここが新しい自宅みたいだね!
かつてケルベロスディバイケルベロスブレイドの地球ドと似て異なる地球を護るために戦った竜姫士は謎のゲートに導かれるがまま新たな地球にたどり着く ここでは以前と違う環境に戸惑いを隠せて無いが新たなる戦いに赴くのであった 普段はござる口調で話すがそれは自宅警備員としての自分だからとのこと
顔見知り

😊火神・臨音

(心が痛い・・・主の記憶が心突き刺す棘になって)
朱塗りの鞘の大太刀が本体。サイハ世界の曰本・島根県出雲市の山中にある社の護刀で神主に代々受け継がれていた/菫の髪に緋の瞳持つ最後の主・火神鈴音を過激派集団の襲撃により喪う/鈴音の死の直前に託された願いによりヤドリガミとして顕現。気丈かつ勇猛に振舞う兄貴分/主と同じ緋の瞳を持つ最愛の人・アイナと、2021年7月7日に入籍。/サイハ世界の道が開いた日から、鈴音の生きた軌跡を知りたいと願う様に。
気になる存在

寧宮・澪

ふかふか、しあわせ……
一見無表情、大体は眠くてぼんやりしているだけのただの猟兵。■のんびりとした性格。表情を大きく動かさず、あまり感情を波立たせない。抑圧、死者への冒涜、束縛を嫌い、それらに関することに憤ることはある。表面に表さないだけで中身は色々考えているとかいないとか。■ご飯、甘味、布団、猫大好き。■身を尽くし身落つ宮、根忌みの宮への澪標。■こいいとしと歌いませ。■シナリオでのアレンジ連携お任せ。
団員

九瀬・夏梅

やぁ、猟兵。頑張ってるかい?
グリモア猟兵になったものの「若いモンが頑張りな」と隠居気取り。でも、なんだかんだと世話焼き気質。もう前線で戦う気はないと明言しているが、あっさり前言撤回しかねない程、対の愛剣は未だ鋭く輝く。/アックス&ウィザーズ育ち。かつては『白鷺』の二つ名で知られた盗賊。手先は器用だが、家事は不得手。ゆえに冒険者酒場に通う。/自身のルーツと血縁者の存在を知った。それでも家族の絆を得た者達との暮らしを続けている。
頼もしい

😊駒鳥・了

オレちゃん登場!
はっちゃけ系でシリアスはノーセンキューなオレちゃんことアキ(ポップストリート系)、クールな刀使いのスミちゃん(黒系ポニテ)、大人しい非戦闘員サトちゃん(地味めJD)で活動中!メインのリョウちゃん(纏め髪)は寝てて?/三人とも「了」の読みの違いだから漢字呼びでもオッケー!記憶も大体は共有してるよ!!/アキ【口調:オレちゃん/アンタ/苗字2~3文字+ちゃんorさん】【最近の特徴:もふもふラバー】
興味がある

😊ギー・ギャリアス

うふふ、世界は楽しいわよぉ!
黙って立ってれば中性的な美形。 話し出せば明るいオネェ。 可愛らしいものが可愛らしい様が好き。 綺麗なものも好き。 美容とお手入れも楽しいわね! 仲良くしたいものはたくさんあるわぁ。 世界は楽しいもので溢れているから、いつだって風は自由に吹いていくのよ。
チームメイト

😊七重・未春

優しい七不思議を目指してますです
皆さんがあたしを助けてくれたように、怖くて悲しい七不思議を優しくハッピーエンドな物語に変えていきたい――それがあたしの今の目標になりましたです。1つずつでも幸せな物語を増やしていきますです。/アリスラビリンスで猟兵に助けてもらい帰還した灼滅者。歌うように物語る小さなお嬢さん。動くたびに涼やかに鈴が鳴る。/過去を受け止めた少女は、今日もハッピーエンドを目指して、りんりりんと未来へ向けて歩き行く。
応援したい

😊椎那・紗里亜

ダークネス復活…… 何が起きているのか確かめないと
大戦を戦い抜いた灼滅者。法学部在学中からESP法の設立に携わっていた、新進気鋭の法学者。多忙を極める日々を送っていたが、ダークネスの復活で草案がひっくり返ったとか。/八卦掌の使い手で敵の力を利する戦い方を得意とする。/読書好きで作詞もこなす文学少女。かつて芸能クラブでステージに立ったことも。/家事万能で料理が得意。皆のお姉さん的な立ち位置になることも多い。/恋愛は連敗記録更新中。(2033年結婚)
戦友

😊守安・結衣奈

オブビリオンに猟兵? 世界もこんなにたくさん!?
古来からカミをも降ろし、清き風の力を振ったという守安家の生まれ。真紅の瞳―鬼神の血を引く証と親族内では畏れられてもいる―を持つ。黒い長髪をポニーテールに結わいているのは髪(カミ)を結い(ユイ)て縛ること、即ち鬼神を封じるという意味合いを持つ。しかし過去二回の闇堕ちを経て髪が銀光に煌めく時も…?結婚し、現在は一児の母となったが、その瞳は世に溢れる叡智の探求に輝き、子育てに情勢纏めと元気に走り回る。
友情

😊ニコ・ベルクシュタイン

百年の愛情を以て、今こそ「俺」の平穏を護ってみせる
[Nikolaus=Bergstein]■重厚な作りの懐中時計のヤドリガミであり、それに比例してか精悍な体つきをしている。性格は生真面目にして几帳面、そして時間に厳しい。基本的に堅苦しく古めかしい口調で話す。■元はアルダワ魔法学園の地下迷宮でうさみっちが発掘した懐中時計で、一時は骨董品屋に売り飛ばされそうになったとか何とか。■サイキックハーツ世界で生きるニコは「懐中時計の初代の持ち主」にあたる。
尊敬

木元・あかり

(這い寄るお弁当を作っている)
■奥さまがバチャキャラ(f35663)作って楽しそうだったのでよし俺も!と思ったらばモラにうっかり精神だけが乗り移るようになってしまったとかなんとか。ちなみに「もきゅ」としか話せない。何故だ。■見た目はグレモラ、愛い。だが中身はおっさんである。■アラフィフからモテ期に入ると信じて疑わない。■奥さま以外にはモフらせない強い意志を持つ( ๑•̀ω•́๑) /サイハ世界には時間軸通りの本体がいる
ファン

😊プリシラ・アプリコット

春の川辺はさらさら行くのヨ~?
とある世界のヒマの人が結構ホンキで作ってみたVRキャラ。モニター画面を斜めチョップしたところ、何故かキマフュに。とりあえずあちこちをコンコンして暮らしている。まいっか♪ 【元・中身】お気楽極楽天然奥様。明るく元気、砲弾のような行動力は今も健在。中身は好戦的な武闘派だが、作ったのは後衛/魔法キャラ。気持ちとスキルが食い違ったりするのは、ご愛敬♪ 【口調】語尾にカタカナが混じる独特の口調なのネ♪
姉貴分

😊琶咲・輝乃

“現在”を壊すなら、ボクは守る為に迷わず力を振うよ
物静か且つ天真爛漫で達観した一面も持つ少女。右目の十字傷を隠すため、学園入学当初から顔の右側を隠すお面を付けていた/武蔵坂学園に通う傍ら、過去の戦いの記録を詳細に纏めながら御面屋をクラブで経営して平和に過ごしていたが、敵対勢力の出現に迷わず再び力を振るう事を決める/戦闘時は顔の右半分を隠すお面を着用し、昔と変わらぬスタイルで戦う/未来の子供たちとの邂逅には、戸惑うことなく前向きに受け止めている様子
応援したい

榎・未知

よっす!
■親元を離れてアルダワ学園に通っている。が、親からの仕送りゼロなので、うさみっちが探索して見つけてきたブツを売り飛ばしてその日暮らし状態。つまりボンビー。そのくせ趣味に投資は惜しまない。後先考えず毎日楽しく暮らしている。ほとんどニート。 ■とある日、うさみっちが拾ってきた懐中時計を、売り飛ばす為に拭き拭きしたら何かヤドリガミが覚醒した。ヤドリガミ・ニコさんも含めてワイワイ生活中。
遊び友達

長沼・兼弘

今はこの身だがそれでも俺は叫ぶ――アッセンブル!
灼滅者にしてジンギスカンのご当地ヒーロー、キャプテン・ジンギス。だが彼はオブリビオンとの戦いで罠に嵌り、死に至った。恋人にして相棒は「ひょっこり戻って来るわよ」と呟き、一つの物語を綴った。「かつてダークネスと戦ったジンギスカンのご当地ヒーロー」の話を。そして彼は蘇った――霊的な何かとして/現状、七不思議と本人の信念で蘇った為、清浄なものに弱い。具体的には除夜の鐘で姿が薄くなる。
興味がある

松原・なの

ご主人様には、猟兵なのは内緒にしてほしいなの♪
なのは灼滅者をご主人様に持つサーヴァントなの。猟兵になって知能と言語能力を得てからは、時々こっそりお店を抜け出して、猟兵活動にも励んでいるなの。でもご主人様には心配かけたくないから、普段はサーヴァントのフリをしているなの♪//三重県桑名市にあるカフェ『ホワイトキー』2号店のマスコットキャラとして、灼滅者のオーナーの側にいつつ、歌って踊ってコーヒー出して、時々ツッコミもする(?!)ナノナノ。
かわいい

😊浅間・千星

胸の星が輝いたんだ。皆と、キミと共に未来を開けと
★闇色の髪に星を飾り、蠍の灯の瞳に強い意志を宿す娘。凛として飄々とする本質は、一途で照れ屋。★エクスブレインとして灼滅者を見送るだけ自分に負い目を感じていた中、ある契機により戦う力を強く欲し、努力してきた。戦闘スタイルはヒロイック。千の星は今日も一等星を目指す。★ 実家のグループ企業に就職、手芸作家としても活動している。2025/05/04結婚。戸籍上は『チセ・バールフリット』。
応援したい

😊白斑・物九郎

俺めのコトは猟団長と呼べ
【17・10・18】、キマイラフューチャーのネット界隈にふらりと現れた、オブリビオンをブチのめす模様を生配信してはいいねを稼ぎまくる、左腕に刻印を宿した猫のキマイラ。▼ぶっきらぼうで基本いつでもローテンション。目標を周到にハメることを好む、悪知恵の働く天邪鬼。▼趣味は散歩と昼寝と喧嘩。▼ほっとくと狩りとか獲物とかよく口にする。▼言葉の扱いが割とブッ壊れ気味。一人称は「俺め」。▼左利き。
団長

😊エル・クーゴー

――システム、オールグリーン
【18・5・2】、アルダワの深部で昏々と眠っていたのを発見された女性型ミレナリィドール。▼製造から休眠までの経緯はまるっと不明。大体いつも自我の希薄なド無表情でシステムメッセージみたいなことばかり喋っている。▼猟団「ワイルドハント」に拾われ、他にやることもないのでタスクを申し付けられるまま行動を共にしている。▼体のそこかしこに便利デバイスが色々搭載されてたり。
一目置く

フリル・インレアン

ふえぇ、ここはどこでしょう?
アリスラビリンスに迷い込んだアリス適合者の少女です。極度の人見知りでいつもおどおどビクビクとしておりいつも大きな帽子を被っています。どういう訳かサイキックエナジーを扱うことができ、アリスラビリンスで目を覚ました時に側に転がっていたアヒルちゃん型のガジェットの『アヒルさん』と共に行動しています。なお、サイキックハーツの世界に辿り着いても記憶は戻らなかったそうです。何か欠落しているのかも?
応援したい

😊御桜・八重

届いた手は掴む。掴んだその手は離さない。絶対に。
花の帝都の南南西、鎌倉の地に立つ古神社。宮司を務める従兄と共に巫女の修行に励む日々。社に祀られし幻朧桜、その精と謳われし桜の精の親友が、ある日忽然搔き消える。されど不可思議誰も彼も、恋人の従兄さえも口つぐむ。ならばと発奮「わたしが探す!」帝都で学び力をつけて、必ず親友を救い出す!/明るく真っ直ぐ元気が取柄。/桜の花弁を重ねた髪飾りがトレードマーク。/振るうは二刀、陽刀・桜花爛漫、闇刀・宵闇血桜。
かわいい

😊御鏡・幸四郎

運命が、変わったようですね。
スケルトンの姉と共にシルバーレインを戦い抜いた霊媒士。戦後は伴侶を得た姉をマヨイガに残し菓子修行のため欧州に留学していたが、他世界と繋がった際猟兵に覚醒。運命が変わったことを悟り、予定を繰り上げて帰国した。/穏やかな物腰と理性的な性格、眉目秀麗な相貌は歳を経ても変わらず。/姉の使役の任を解いてからは姉を想うが故に一人で戦い続けていたが、弟を案ずる姉の想いの深さに触れ、再びその手を取ることとなった。
同僚

虹月・天柳

過去より来たる亡霊よ 在るべき過去へと還れ
◇濃紅色のインバネスコートを纏った、偏屈な悪魔召喚士の男。悪魔の取り憑いた糸無き絡繰り人形を傍仕えとしている。 ◇懐に入れたものに対しては甘い部分が目立つ。素直に心配するタチでは無いが。 ◇長く伸ばした前髪で隠している左目は昔影朧に奪われた。今は黒瑪瑙の義眼が嵌っている。 ◇来るもの拒まず去るもの追わず。縁有ればまた逢うこともあるだろう、というスタンス。
同僚

橘・レティシア

さあ、奏でましょう。魂に響く楽園の歌を
あら、奇遇ね。前にも会ったことがあるかしら。そう……私は歌い、奏でていただけ。音楽があれば、それ以外の言葉はいらない。そんなふうに思える時があるのよ。分かり合えると思える、そんな時が。/大戦以後、世界を旅し歌い続けてきた灼滅者のサウンドソルジャー。年齢はちょっと怪しいが、触れるとニコニコ笑ってはぐらかす。
気になる存在

😊詩条・美春

もう一度、兄様といっしょに頑張ります
◇兄と義姉をマヨイガへ送り出し自分の足で歩き出した…筈だった◇大学時代、オブリビオンの襲撃で親友を亡くす。無力感に囚われた闇に光をもたらしてくれたのは兄様◇本来は誰かと一緒に過ごすのが好き。でも、親友を失い友人を作るのに戸惑いがちらつく◇銀誓館高校所属◇光抱く穏やかな瞳はまっすぐなまま。兄と兄をそばに寄越してくれた義姉様に恥じぬよう自分の足でもしっかり立とう。猟兵として、兄様といっしょに頑張ります
応援したい

😊リダン・ムグルエギ

さぁ、新しいデザインを紡ぎに行きましょう
宇宙山羊族の女性。GOATiaというファッションブランドのデザイナー兼界外支店長。最近、紡績工場長も兼務し始めた。模様や流言、毒等を用いて人心や感覚を操る暗示使い。労力を嫌う言動と眠そうな瞳で誤解されやすいが、性格の本質は「楽をする為の苦労が大好き」なタイプ(数年かけて開発した「購買欲を増幅する」催眠模様を服に仕込む等) 流行を作る事を愛するが、運動神経も体力も人並以下なので前線に出るのは嫌がる。
団員

龍巳・咲花

ニンニン! 拙者は『龍陣忍者』でござる!
数ある龍脈の一つ、古代バビロニア龍脈に眠る炎竜ムシュマフ(の首)に認めらたことで、能力者から猟兵へと覚醒を果たした龍陣忍者の一人。どちらかというと形から入るタイプで、それが口調にも如実に表れている。人懐っこく明るいが、憧れの猟兵へと覚醒するために修行に明け暮れていた結果、友達が少なく休日は大抵ぼっちだった。猟兵となってからは大分改善されたらしい。
団員

オズワルド・ダンタリオン

何って、君を助けに来たのさ。
「愛と正義と君の味方」を標榜する仮面の男。 助けを求める声に応じて世界のどこでも駆けつける、と言いながら現れ、泣いている人を探しては君を助けたいと嘯き余計なお世話やお節介をして去っていく。 //『めいがす堂』なる私塾を開いており、行き場のない人や子供たちの居場所として解放している。//実は妻子持ちだとか実は正体は悪魔だとか、女泣かせのプレイボーイだとか。色々な噂をまことしやかに囁かれている。
団員

アヴァロマリア・イーシュヴァリエ

大丈夫、全部救ってみせるわ。マリアは聖者だから。
誰かを癒せる、優しい光があった。何処かから、助けてって声が聞こえた気がした。だから決めたの、世界を、みんなを救おうって。//スペースシップワールド、クリスタリアン用局地型居住艦第4号出身。同年代の中でも体は小さく、力は弱く、気持ちは臆病で、だけど優しかった少女。そのあまりに大きな夢を否定されること無く抱き続けられることは何より幸運で、本当に成し遂げられるかもしれないことがきっと、彼女の一番の不幸。
団員

穂照・朱海

『遊びをせんとや 生まれけむ』
猟兵に憧れて妖刀を手にし、呪われたサムライエンパイアの女形役者。その肉体には武蔵坂学園の灼滅者の精神が宿っている。最初は妖刀に魅入られ人を斬っていたが、訳あって精神のみが異世界から転移して来た灼滅者と遭遇。灼滅者は肉体に憑依、呪いを上書きする形で主導権を握る。以降は穂照・朱海と名乗り別の人間として生きる。両者の記憶を持ち、人格は互いに影響を受けつつも現在は灼滅者ベースだが、妖刀は手放せないでいる。
団員

鈍・脇差

……今日も、雨が降る
人を殺す事を日常として育ったごく普通の暗殺者。人に頼っても碌な事が無いと、行動は非常に排他的……だったが、仲間との絆を得て立派なネタキャラ、もといツンデレ野郎に成長した。かわいい言うな! ■嘗て彦島にて登喜子達平家一門と出会い、メガリス『竜宮の玉手箱』を託された。自らも人魔共存の道を目指す事を誓い、銀誓館学園の一員として対話可能なゴーストの保護活動を担っていた所、猟兵に覚醒した。■ニンジン大嫌い!
信頼

上泉・摩利矢


元羅刹の灼滅者。色々あって羅刹の人格のまま灼滅者になり武蔵坂学園に編入。調理学部卒後、いつか自分の店を開こうと戦いから離れていたが、復活ダークネスが出る様になり再び刃を手にした。その際、何か博徒の血が騒いだとかなんとか。なお学生時代の試験成績は、高等部大学部通して悲しいものであった。だからだろうか。グリモアの力を持っている筈だが、全く、これっぽっちも使えていないのは。「グリ? ……日本語で頼む」
友達

神宮時・蒼

(……何故、どうして、ボクが、こんな、事を……?)
✾氷晶石と琥珀のブローチのヤドリガミ ✾本来は、財と長寿を与える「祝い」の品 ✾持つ者に「呪い」をもたらす曰く付きの品として扱われてきた ✾護りたいと希う灯は、心在るヒトの盾に為らんと。故に、軽率に身を削る道を選ぶ ✾人の身を得るまでの扱いの酷さから、痛みに関しては極限に鈍い ✾答えを得た。ヒトでも無く、物でも無く。一人のモノとして―
気になる存在

レイ・アステネス

面白くなりそうだな
白に近い、ゆるくウェーブのかかった長めの金髪を肩くらいまで伸ばしている。落ち着いた雰囲気で、他人に対して丁寧な態度で接するがあまり本音を見せようとはしない。が、ある程度親しくなると軽口を言う事もある。好奇心旺盛。迷った時は面白くなりそうな方を選ぶ。現在は精神世界の迷宮探索や「アサイラム現象」に興味があるらしい。 //基本的には苗字呼び捨て。
クール

倉槌・緋那

たとえ呪われた力でも……私は、戦い続けます。
 あなたもまた、呪われた運命に抗う仲間なのですね。私は倉槌・緋那、ダンピールです。これまで、ずっと戦いに明け暮れていましたが、あのころと比べて、私の日々は少しだけ穏やかになった……気がします。あなたにも、そんな時間がたくさん、どうか訪れますように。
一目置く