129

貴無・天のフレンド


😊矢田・巽

明日も、生きていてほしいから。
孤児として生まれながら、皆を照らす光でありたいと願い続けた青年。誰もが彼の夢を笑ったが、ただひとり想いを肯定し背中を押してくれたひとがいた。その背中に憧れて焦がれて、いささか不似合いな王子などという称号さえも我がものとした。博識なところを見習おうと学び始め、気が付けば冒険譚をしたためるまでになっていた。「貴方を救う英雄に」それだけが、彼の理想。
感謝

😊御梅乃・藍斗

僕は、……「僕」を生きます
◆並行世界の『彼』の写アバター身として生を受けた少年。猟兵となり戦う運命のために、その境遇は創られた ◆家族を喪い帰る場所を失ったのは、彼自身の咎である。存在意義の在処に悩み罪の意識に苦しみながらも今を生きる意味は、贖罪と鎮魂 ◆良家の出身であり基本は礼儀正しく真面目。種族ゆえに色眼鏡で見られるのを嫌い、性的なことには潔癖。 ◆真の姿:淫魔としての性を最大限に解放した姿。極力本人は見せたくない
友達

😊樂文・スイ

楽しいよねぇ、生きるってのはさ
殺人衝動が起こるたびに罪を犯し、各地を転々としてきた男。妖弧の性質に違わず人間が好きだが、好きだからこそ死まで見届けたいと思っている。ヒトの喜びも悲しみも、快楽も苦痛も大好物。面白そうなことには気まぐれに首をつっこむ。年齢や誕生日、出身地などはすべて「自称」であり真偽は不明。あちこちの並行世界に似たような存在がいるらしい。
友達

😊マリエ・ヘメトス

あなたは、いつでもそこにいる
◇使役するのは、夭折した愛しいひと。明日のパンさえ得られない生活で、あなただけがわたしの光だった。神よ、この力をお与えくださいましたことに心より感謝いたします。◇元々敬虔な少女であったが、恋人の死により精神が不安定に。覚醒後からずっと傍にある「彼」とおのれの信ずる神のみが、彼女をこの世界へ繋ぎ留める枷である。◇わたしのだんなさま?ほら、そこにいるじゃない。ね、■■■■。
友達