141

九頭龍・達也のフレンド


😊ラビラブ・ラビシャンソウル

ブーちゃんは絶対ラビシャン王国を復興するんだもん!
滅ぼされたラビシャン王国唯一の生き残り。当時は幼かったため前線で戦う事は無く滅びゆく王国を見守る事しかできず涙をのんだ。ラビシャン王国を予見した敵である女武芸者の獲物を真似てハルバードを手にラビシャン王国の復興を夢見て今日も資金を稼ぐ日々。ラビシャン王国の誇りは常に胸服なんて必要ない!にあり。自分の事をブーちゃんと呼び、普段はそんな胸の内を噯にも出さず、努めて明るく振舞うラビシャン。
顔見知り

😊モフットボール・クラウディン

燃える必殺シュート、ボクがボールね
モーラットのブレイズキャリバー。//風に乗って旅をするモーラットの遊牧民だったが、何者かに襲われ天涯孤独となる。逃げ延びたところを、とあるブレイズキャリバーに拾われ、彼から戦う力を学んだ。//見た目はおとなしそうだが、誰かを守るためなら全力を尽くす覚悟がある。理不尽を嫌い、不条理に抗う傾向にある。「見た目ほど痛くはないよ、ボクのほうはね」//■ステワルド:UC参照。執事として活躍中なのです。
顔見知り

😊グラン・ボーン

デカァァァァァいッ説明不要!!
巨人の中でも体格がよくケンカ自慢だった少年時代、自分よりはるかに小さな相手に敗北する。 相手は武術家であった。それから、武術を極めようと各地を巡り、日々鍛錬を積む。そして、巨人拳という流派を立ち上げる チャクラを回す呼吸法にアレンジを加え、チャクラを螺旋状に回転させる螺旋の呼吸を編み出す 呼吸によって生み出される螺旋力と、円や回転の動きが巨人拳の神髄だ 依頼時はアドリブ歓迎
顔見知り

😊百海・胡麦

花の頃に此の髪色も定まるだろう
●時を、古いものを愛でる。落としもの、忘れられたもの、何の縁か手元に集まってくる。唯、ソウイウモノは時に「訳」を持つ。コレクションに災いの気配を感じると、ぺろりと飲み込んで存在ごと消してしまう。素敵なものが、もったいない。アタシの炎で、綺麗に消してやるよ。●……「渡る前」の記憶は欠けた。戦の手応えだけが、僅かに残る。●目醒め戻る記憶は僅かながら確実に。ただ新たな日々を求めて——
顔見知り

😊ミルフィ・クロノラヴィット

災魔らにそんな玩具は必要ない。なんて…☆
アリス(f01939)の母親に救われてのち(其以前の経歴等不明)アリスの実家の女大公家及びアリスに仕えるメイドで忍巫女。終焉破壊の力や灼滅の力などにも覚醒/『外見・身体年齢&身長』と裏腹にスタイル抜群で相当な爆乳。大胆で性奔放な性質。『兎は発情し易いのですわ♪』/料理は壊滅的腕前(無自覚/外見・身体年齢&身長【8歳・128.3cm】で停止/
顔見知り

😊烏丸・都留

後方支援は万端よ! だから安心して行きなさい!
群体型宇宙生物素体の恒星間侵略型強襲揚陸艦 烏丸級二番艦鶴丸:つるまのヤドリガミ。銀河大戦末期に新造艦就役の煽りで輸送病院艦に改修運用。戦後モスボール処理後、観光展示時テロにより艦内で大量死傷者発生で覚醒:アドミラリティコード解放。器物/装備を任意拡縮(±Lv^2倍)召喚。亜空間で潜伏中。歴戦の猟兵メディック。Lv140時器物サイズ 約全長252km 全高35km 全幅26〜39km 7兆t
顔見知り

😊ネリッサ・ハーディ

ここで私は何を為すべきか・・・
●元英国情報機関の諜報員。どういった経緯でイェーガーになったかは不明。●祖先に高名な魔術師がおり、その血筋を引いた為か各種魔術知識に長けている。●性格は非常にクール。どんな局面でも冷静沈着に淡々と任務をこなす。実は天然という噂も・・・。●趣味は料理。(生まれの割には)マトモに料理ができる模様。但し、偶にとんでもない素材を使う為、見た目がアレなモノも・・・(でも割といけるっぽい)●ICV:遠藤綾
顔見知り

😊アリス・フェアリィハート

(研究生として…新世界の「先輩」達からレッスン♪)
不思議の国のアリスの様な少女。神格等持つ神級オ時空の調停者にして「神」トリオの君主級女大公息女(王女)/ミルフィ(f20031)と猟兵に。終焉破壊や灼滅の力等も覚醒/創世神術や鬼道、星歌魔法など凡る術等修める広義的「魔法使い」直近はマジカル☆アイドルのレッスンも/優しく芯は強いが世間知らずなお姫様/覚醒前アリスラビリンスに召喚(記憶無)/外見・身体年齢&身長【6歳・101.3cm】で停止/
顔見知り

😊フロース・ウェスペルティリオ

さぁて、この狭く広い世界を見物しにいこうか
世界を気ままに旅してたら、知らぬ間に別の世界を歩いていた不思議。まぁ、初めて見る場所なんて世界が違っても気づかないよねぇ、と気にせず散策の日々。◆美味しい物と綺麗な物を探し巡り歩く自由人。樽で川下りとか好きです。拠点を作った今でも時々、ふらっと出歩いています。◆たぶん、木タール系。◆女性によく間違われますが男性です(JCも女装ではありません)。◆蝙蝠猫の名前は『ナイ』だが「蝙蝠猫さん」と呼んでる。
顔見知り

😊神野・玖狼

気楽に行こう。
◼️隠れ里出身。◼️パラディンは表向き。その実は里の裏切り者や敵を処する役を負っていた。◼️里を裏切り、甚大な被害をもたらした義兄の首を獲る為に、里を出て来た。◼️赤とか黒の服を好んで着用。理由?返り血が目立たないだろう?◼️IBGM:聖飢魔II「X・Q JONAH」
顔見知り

😊有楽錦・銀

俺を塩漬けにする気か?
Notおさかな。Yesどらごん。錦鯉めいた鱗と尾を持つ龍の瑞獣。基本は温厚。時々やんちゃ。座右の銘は水清無魚。好きな水は淡水。苦手な水は海水。 スマホを使いこなす程度には現代文化にも馴染みアリ。ゲームのログボは切らしがち。 ▼自然豊かな山河を好む雨鯉龍。雨雲を呼び寄せる性質を持つため、生態系に影響が出ないよう転々と狩り暮らしをしている。
顔見知り

😊アレクサンドル・バジル

まあ、テキトーにな
経歴不明のフリーの戦闘屋。殴る蹴る投げる極めると無手での戦闘を主軸とするが、黒い炎と闇の雷の魔法も得意。普段はあちらこちらの世界に神出鬼没に姿を現し、自由気儘に暮らしている気の良いにーちゃんである。その正体はUCで創られた小世界で生まれた上位Greater Demon魔神の一柱。
兄貴分

😊悪七守・あきら

祖も仏もメガコーポも斬る!
サイバーザナドゥで反メガコーポ活動に身を投じた歴戦の活動家。あらゆる権力と敵対してきたが、次第に闘争そのものに魅入られ、戦場こそが自分の居場所と戦いを渇望するようになる。愛用する局地戦用義体で今日も戦争求めて傭兵家業。同時に民衆の支持を得るにはアイドルがてっとり早いと天啓を受け取り、若作りした戦闘用義体で歌ってガシャガシャ踊る反体制ロリババアアイドルとして一部の好事家に人気。最近剣術をはじめた。
顔見知り

😊本土・くるり

ぽんにちわ~♪
人懐っこい化け狸(東方妖怪)の女性。ゴシック衣装を好む。
顔見知り

ロバート・ブレイズ

否定せよ
【冒涜王ロバート・ブレイズ】ダークネス『シャドウ』。ニアラ・ラヴクラフトの闇人格。灼滅者の魂を滅ぼす事に成功したが代わりに『人間の肉体』に封じられた。その為、冒涜王の種族は『人間』である。【特徴】スートはハート。悉くを既知として認識しており、未知など存在しないのだと『冒涜』する性質の為『冒涜王』と見做されている。【埒外性】ありとあらゆる『もの』を『否定』する。這い寄る混沌としての側面を有するらしい
一目置く

😊アテナ・アイリス

勇者と共に歩み続けることがわたしの存在意義
●パーティの力を最大限発揮できるように常に周りの状況把握し、指揮をとりながら戦う戦士。 ●にぎやかなのが大好きな面倒見のいいお姉さん。 ●腰まであるアンダーポニーテール。 恥ずかしいときは、髪先を手でくるくるする癖がある。 ●紅茶やシャンパンを飲みながら、自分で作った料理をふるまう時が一番幸せ。 ●次世代エルフの戦い方、見せてあげるわ。 ●姓のアイリスは、村から出るときに名乗った偽名。
顔見知り

😊ローズ・ベルシュタイン

さぁ、楽しませて下さいますわよね?
夕焼け空の様な橙色の髪をした、大富豪の名家に生まれ育った少女。お嬢様風の高飛車な性格をしていて、楽しい事柄を常に追求している。様々な習い事をさせられていたが、本人は主に数学・物理・生物を好む理系少女。剣と魔法による攻撃や魔法銃による狙撃が得意、手先が器用で、手品も特技の一つである。綺麗な薔薇が好き。ヴァイオリンの演奏も得意。
顔見知り

😊夜鳥・藍


🔹生まれも育ちもサクラミラージュ。誰かの願いで転生した元影朧、らしい。見た目は人と変わらず、藍晶石の特徴は宙色の瞳と星々が連なる銀河のような髪に。それなりの家柄の出だが両親とは違う種族で生まれたのを悩み弟の成長を機に家を出た。今は帝都の片隅で占い師。家族は愛してくれるがそれ故に他人の視線が怖かった。🔹猟兵になり様々な人と出会う事で恐怖は解消され、今は未来を見るために過去世の場所を探している。
顔見知り

月詠・莉愛

あの……宜しくお願いしますね。
オラトリオのシンフォニアにして聖者。4月23日生まれの17歳女性。隠れ里を故郷に持つ上流階級。月と花が大好きなオラトリオ。歌を歌うのも大好きで、その神秘的な歌声の力によって魔力を制御してきた。オドオドとして、ちょっと人見知りが激しく、気弱な所もある。面倒見が良く、小さな子供と遊ぶのも好き。最近では絵を描くのも趣味になり、自然豊かな環境や自分の故郷を描くことも多い。
顔見知り

😊高階・茉莉

貴方も読書、いかがですか?
世界の何処かに存在する「秘密図書館」の司書さん。おっとりした性格で、のんびりした雰囲気を醸し出しているが、実はドジな一面もある。趣味は読書、小説や詩集を好んで読んだりしている。特に好きなのは、SF小説と、ミステリー小説。
顔見知り

😊笹霧・悠穂

予想を遥かに上回る事態でしたよ。
栗色の髪と瞳がチャームポイントのイノセントの女の子。エンドブレイカーを出身として様々なエンディングを終焉させてきた。猟兵として、覚醒した際はまだ見ぬ世界の数々に驚愕を隠せない様子であり、目新しい物、珍しい物には興味津々である。普段はクールに振舞っているが時折、素が出る。
顔見知り

😊轟木・黒夢

私の出番?それじゃ全力で行くわよ。
強化人間のヴィジランテにしてバトルゲーマー。8月16日生まれの20歳女性。貧民街を故郷に持つ達人。幼い頃から幾度となく改造手術を施された、強化人間。主に身体能力を強化されてきて、格闘技メインで戦うのが得意。普段は淡々とした口調で喋るが、寂しがりやな面も持っている。強化された身体を維持する為か、かなりの大食いである。
顔見知り

😊氷咲・雪菜

さぁ、誰でも相手してあげますよ!
人間のサイキッカーにして文豪。12月24日生まれの17歳女性。遊牧民を故郷に持つ自由人。雪と氷が好き、好きな季節は冬。手に触れた雪の結晶が解けていく様子が好き。性格は明るく、朗らか。好きな食べ物はアイスクリーム(バニラ味)。冬でも構わず、かき氷やアイスクリームを食べる。夏になると元気がなくなるらしい。
顔見知り

😊クオン・キマヴィス

生きる為に殺してきた。きっと、これからも
犯罪が跋扈する無秩序な貧民街の産まれ。人と人が殺し合う事なんて日常茶飯事だった▼数年前、カルト教団による爆破テロに巻き込まれ身体の大半を吹き飛ばされ死亡したかと思われたが、謎の組織によって一命を取り留めた後、改造手術を施され半ば無理矢理猟兵として覚醒させられた▼貧民街時代での過酷な生活の影響からか、感情の起伏に乏しく、常にポーカーフェイスで口下手 ▼(話し始めは必ず「……」から。「!」は使わない)
顔見知り

😊ソフィア・アンバーロン

まだまだいくよー!
星霊スピカを溺愛するスカードの星霊術士。身体年齢は時の王座を22歳の時に利用して28歳。スカードの傷は両腕の前腕部、ロンググローブで隠している。自然に笑う事が苦手、笑ったとしても口か目元だけとか。生まれは山斬烈槍ランスブルグ。最終決戦後の15年の間はお店を畳んで、エンドブレイカー!の世界を旅をしてたとか。以前使用していた大鎌が大変な事になっていたとか。
顔見知り

赤嶺・愛

世界が平和になりますように
平和と平穏な日常を愛する少女。争いごとは嫌いだが、平和の為なら戦う事も厭わない。基本的に純真で、あまり人を疑う事が無い。正義のヒーローに憧れていた子供時代もあって、その為に様々な訓練をしてきた、主に自己流の訓練だったがそれなりに剣士としての実力はある。
顔見知り

桜井・乃愛

よーし、私の出番だね!
桜の精のパーラーメイドにして咎人殺し。5月11日生まれの女性。大都会を故郷に持つ旅人。POW21・SPD26・WIZ16。//桜の精として生まれ、様々な影朧を転生させる使命を抱いている少女。//性格は明るく、天真爛漫であり天然ボケな面もある。実は結構な戦闘派であり機関銃を愛用して戦う。//桜の花だけでなく、他にも色々な種類の花も好きである。読書(英国の小説)と午後のティータイムが大好き。
顔見知り

😊ロリータ・コンプレックス

ロリータちゃんの世界を、家族を返してもらうわ!
ダクセ貴族の一人娘だがヴァンパイアの計略で一家は惨殺。使用人達の助けで一人生き延びた。しかし身を寄せた教会の孤児院もまた襲撃に遭う。天啓によりオラトリオ及び真の姿【死天使サリエル】への覚醒の末、窮地を脱する。その後は一人放浪する生活を送るも、やがて行き倒れてしまう。運良く身柄を保護され、UDCアースへと送還されるが、安息の日々とは遠く、彼女には猟兵としての運命が課される。という過去を持つアイドル?
顔見知り

シフォン・メルヴェイユ

楽しい世界が待っていたらいいなぁ。
エルフのプリンセスにしてアリスナイト。12月29日生まれの17歳女性。自由都市を故郷に持つ守護者。■自由奔放に生きてきて、これと言った不自由な経験をせずに育ってきたため、のんびりで天真爛漫な性格になった。■戦闘の訓練はほどほどに行ってきたために、戦う術は一通り揃っている。■機嫌が悪くなるにつれて無口になっていく。■実はトランプを使った手品が得意。■2019/06/24:157.8cm
好印象

😊常盤・悠星

宜しく頼む
(初期設定)竜神のストームブリンガーにして陰陽師。9月25日生まれの32歳男性。失われた都を故郷に持つ天涯孤独。■基本的に冷徹であり、冷静。あまり感情に任せて行動を行わないタイプ。合理的な考えを元に行動を起こす事が多い。■竜神としての能力は、水の力を自在に操る事が出来る。その気になれば天気さえも操れると豪語しているが真偽の程は不明。
顔見知り

シフィル・エルドラド

皆に元気を分け与えにやって来たよ!
ハイカラさんの勇者にして国民的スタア。7月20日生まれの女の子。自由都市を故郷に持つ奇跡の人。2021/04/01:157.9cm■常に背後に光を抱いているかのようなキラキラした明るい感じを醸し出している正義の味方■元気で前向き、ポジティブ思考なのが特徴的■主な仕事は悪者を退治する勇者でもあるが、裏では歌って戦えるスタアの一面も持っていたりする。
顔見知り

😊鳳・雛子

「漸近を超え、未来を書き換える」覚悟を胸に俺は……
防大62期、現階級は一等空尉。航空自衛隊の戦闘機部隊「第204飛行隊」に所属していたが、世界を転移した日、謎のロボットに出逢う。更には猟兵への覚醒、そして切られる新たなる戦いの火蓋……現在は「危険」を意味する「エックス」の名で未開領域の偵察任務に従事している。実年齢は+9歳、覚醒と同時に防衛大学校入校当時まで若返った。機体に搭載されている「ルミナス」のモニカとニコラからは「ママ」と呼ばれている。
顔見知り

😊久遠寺・遥翔

原初イグニッション起動。行くぜ相棒!
UDCアースの日本のごく普通の家庭で生まれ育った青年。 しかしある日骸魂イグニスを宿した黒剣と融合して焔黒フレアライザー騎士となる力を手に入れ、世界を渡り戦う事を決意する。 フレアライザーに変身して戦うほか、キャバリア・イグニシオンや巨神レヴィアラクスも操る。 大学卒業後は東京で表向きに探偵事務所を開業。裏ではこれまで通り猟兵として仕事を請け負っている。
顔見知り

😊ヴィルマ・ラングカイト

パンツァーキャバリア、前へ!
元ゾルダートグラード国防軍の装甲科士官で、階級は中尉。パンツァーキャバリア乗りとしての才能と経験が豊富で、幾多の戦闘を経験している。性格は真面目でやや頑固だが、自分の同僚や部下に対しては、理解と情愛を示す為、人望がある模様。祖国の行いに対して疑問を感じて離反。ICVは早見沙織。
顔見知り

😊エルゴ・ルスツァイア

さて、一仕事といこうか!
■嘗て生産されていた損耗低減用の強化クローン。その最終ロットであり、元は人間の軍人。 ■放棄された生産施設付近での戦闘中に死亡し、その魂と記憶が残存個体へ偶発的に受け継がれた事で誕生。 ■生身、機体搭乗時を問わず中長距離戦を好み、近接戦闘は少し見劣り。 ■趣味は読書。未知への好奇心は人一倍強い。意識の切り替えがはっきりしており、集中時以外はお気楽な性格。神経接続で脳を酷使する為、舌は甘味を求めている。
顔見知り

😊ラフィロワ・ベルシルト

いっしょにキラキラした笑顔を探しにいこうよ☆
ピンクダイヤモンドの宝石少女。好奇心旺盛で楽天家。物心ついた時から宇宙船に独りきり。家族と呼べるのは宇宙船のAIだけだったが、記憶メディアに残された歌と音楽が感情豊かに育てた。AIから日常の知識を得て育ったので世間とずれている。今は世界を旅して様々なものと出会い、みんなを笑顔にしようと大好きな歌で元気を届ける。イルカロボットは育ての親のAIが入っていて、名前はおかーさん。真の姿は遥か遠い未来の姿。
顔見知り

😊ハル・エーヴィヒカイト

全力で斬り開くまでだ
流行り病によって滅びかけた名も無き郷出身でDIVIDE所属のケルベロス。 死神に故郷を滅ぼされ一度は復讐に生き最後にはそれを捨てた並行世界の同一人物の記憶を、デウスエクスの策謀で上書きされることで猟兵として覚醒した。 殺界を起点に周囲を侵食して無数の刀剣を内包した領域を展開する結界術と至高の域まで高めた剣術を用いて戦う刀剣使い。そして人造竜騎にして巨神たる剣、キャリブルヌスの操者でもある。
顔見知り

透崎・星架

私のメガリスが皆さんの力になれたらな……。
メガリス・アクティブとして覚醒した猟兵。様々なメガリスを操る事が出来る才能を持ち、そのメガリスの膨大なる力を制御する為の日々の精神鍛錬を欠かせないストイックな性格の持ち主。やや融通無碍な面があり想定外の出来事に直面する事に弱い性質を持つ。占星術にも詳しかったり等、勉学面も怠らない真面目な少女。
顔見知り

😊荒川・ひろ子

あらヤダ~
平安時代、藤原秀郷に討ち取られた白竜。その後は御嬉神社で祀られている藤原鎌足の像に憑依し、復讐を虎視眈々と狙っていたが、像の前でオバさん達が世間話やら噂話を面白可笑しく話しまくるせいで精神が汚染され人間臭くなり、ついに蘇った際は人型に変じ中身がオバさん化。威厳ゼロの無能を司る竜神として再誕した。パパラッチでややトラブルメーカーだがどこか憎めない人間味あふれる竜神である。尚その辺の野良犬に負ける。
顔見知り

フレイ・ホーリーセイント

皆様方に幸あれ。
エンジェルの聖者にして天誓騎士。3月22日生まれの18歳女性。犯罪都市を故郷に持つ純血種。🌸2023/10/02:153.6cm🌟幼い頃の記憶が無く出身地が何処か分からないので取り敢えずダークセイヴァーのとある一軒家を住処にして独り暮らしをしている。🌸基本的に他人を疑う事を知らない故、トラブルに巻き込まれる事も多々有る。🌟童顔で実年齢より幼く見られる事が多い。
顔見知り

😊ダーティ・ゲイズコレクター

私はダーティ!凶悪で極悪で劣悪で最悪な魔王です!
悪事に失敗してばかりのへっぽこ悪魔だったが 自分の容姿が注目を浴びやすいことに気付き それを利用した悪事で666人の道行く悪魔の足を 深めの水たまりに突っ込ませるという 大悪行を成し遂げてから自信をつけ さらに集めた視線で自らを強化する能力も開花 こんな大悪行を成し遂げる自分は デビルキングにならなければ!と思いこみ ワルにとってのワル 超ワル魔王と自称して部下と領地を探しつつ 8thKINGの座を狙う
顔見知り

😊ジェシカ・クローリー

執行します!
⚪︎サイバーザナドゥのネオロサンゼルス市警(NLPD)17分署で活動する正義感の強い新人の武装婦警さん。悪人には容赦なく正義の鉄槌を下す。案外血の気が多いのかもしれない。階級は巡査。⚪︎私生活はちょっとだらしない。左腕の義手にはお金を掛けている。割と世間知らず。様々な企業の武器を愛用。肉弾戦より射撃が得意。⚪︎過去に両親をメガコーポの刺客により暗殺される。その後は祖母の元で大事に育てられ今に至る。
顔見知り

😊蒼月・暦

皆、よろしくね。
デッドマンの闇医者にしてグールドライバー。8月13日生まれの少女。地下世界を故郷に持つ実験体。//ちょっと小柄な身長が悩みの女の子。//何事にも興味津々で、楽しいイベントとかが大好き。//闇医者としての腕前はそこそこ、もっと腕を上達させる為に勉学に励んでいる。
顔見知り

😊時任・葉霧

皆さんを護衛します、どうぞお任せあれ。
シャドウエルフの魔獣解体士にして軍令暗殺者。2月10日生まれの15歳女性。遊牧民を故郷に持つ反逆者。薄暗さと影の薄さで敵の元に入り込んでは様々なスパイ活動や諜報活動を行ってきた。その実力を買われ、今ではケルベロスディバイドのとある部隊に所属する事となった。あまりにも影が薄い為、仲間にも存在を見出せられなかったり、名前を憶えて貰えなかったりもしばしば。
顔見知り

進藤・叡一

皆さんのお役に立ちたいです。
■(初期設定)羅刹の竜騎士にしてパーラーメイド。10月31日生まれの男性。牢獄を故郷に持つ達人。■ちょっとオドオドとした態度を常に取っている、引っ込み思案の男の子。腰が低く、どんなことにもあまり威張れない性格の持ち主。やや慌てん坊でもある。■争いごとは苦手だが、戦わざるを得ない時は勇敢に立ち向かう面もある。
顔見知り

😊コーデリア・リンネル

人付き合いは苦手ですけど、頑張りますね。
アリス適合者の国民的スタアにしてアームドヒーロー。3月9日生まれの16歳女性。歴史ある街を故郷に持つ選ばれし者。◆フリフリの衣装を好んで着る少女。◆内気で、人付き合いが苦手だが、本人は一生懸命会話を続けようと頑張っているらしい。◆趣味はお菓子作りと読書と勉強。
顔見知り

😊小金井・綺亜

よーし、頑張るよ!
●キマイラ×パーラーメイド×戦場傭兵。●12月21日生まれの女の子。●戦場を故郷に持つ籠の鳥。●金目の物が好きな少女、骨董品の目利きもかなりの物。●一攫千金を目指して冒険に出て、お宝を手に入れるのが夢である。●今はとあるカフェでバイト生活をしている。
顔見知り

😊木鳩・基

このピース……いつかどこかに嵌ったりするのかな?
●細かいことは考えないくせに悪知恵は回る女子大生。あだ名は「モト」。よく喋り、よくふざける。友人と話すのが好きで、話のネタになる噂を集め回っていたら「神出鬼没の情報屋」扱いが始まった。●ある日侵入した邪神教団拠点で不思議なバッジを発見。特殊能力を手に入れ、同時に猟兵にも目覚めた。それを機にUDC組織にも迎えられ、情報収集を担当している。● 幼少期に父親が怪死。世界の裏側を知り、原因と痕跡を求める。
戦友

😊ミリア・アダマント

なるほど、なかなか面白い知見が得られますね
階梯5のウサギの魔法剣士。獣人戦線にて様々な魔術訓練、軍部訓練、及び情報処理訓練に打ち込んできた。今では戦場での仲間の応急手当を選任する衛生兵としての役割も担っている。前線に出ての魔法剣による戦いも可能でユーベルコードによって覚醒させた魔法で戦場を駆け巡る。■性格は真面目で温厚、融通の利かない面があり冗談を真に受ける事がしばしばある。
顔見知り

😊スフィア・レディアード

皆さん、頑張りましょう!
ミレナリィドールの妖剣士にして鎧装騎兵。10月31日生まれの23歳女性。遊牧民を故郷に持つ野生児。■学者や魔導士達が何世代にも渡り研究された結果生まれた、人型機械人形。■剣と機械を操っての戦闘が得意だが、魔法の才能にも恵まれ得ていた為、その複合技術で戦う事も多い。■表情豊かで、人懐っこい部分もある。
顔見知り