95

咎離・えるぴすのフレンド


😊月杜・屠


月杜衆の頭領の一人娘。幼い頃からNINJA🥷として非凡な才を発揮、身体能力が異常に高い。くノ一ながら忍衆随一の戦闘力を誇る。小太刀と無手、暗殺の業を修め、体格差をものともしない抜きん出た戦闘力を持つ。数々の忍術も使いこなす。くノ一の術も当然の如く仕込まれている。 無益な殺生は好まず不要な争いは避けるが必要な殺しは厭わない。大人びて落ち着いた性格。飄々とした態度をとることも多い。面倒見のよさも持つ。
団長

😊露木・鬼燈

傾いてるっぽーい!
竜を殺すために武を磨く一族に生まれた生粋の武芸者。 変化の少ない日々に飽きて隠れ里から旅立った。 好きに飲んで、遊んで、戦って、命尽きる瞬間まで生を楽しむために。 普段はゆるくのほほんとしているが、戦う姿はまさに悪鬼羅刹。 ある朝、サイキックキャバリアを召喚できるようになっていた。 覚えてないけど夢の中で試練があったっぽい。
先輩

😊花巻・里香

色香に惑え、捕食者たる花蟷螂はあなたの傍に。
クリスタリアンの人形遣いにしてグールドライバー。3月20日生まれの19歳女性。隠れ里を故郷に持つ人形遣いの一族。中が空洞のからくり人形を外套のように纏い操る、外装人形の使い手。隠れ里では戦闘用人形と共に名を与えられる。それは一見、花のようなドレスの外装人形と思えば、実は鎌の腕を持つ花蟷螂の外装人形。色香に惑え、捕食者たる花蟷螂はあなたの傍に。即ち花巻・里香の名の由来はハナカマキリのアナグラム。
先輩

😊相馬・雷光

雷霆の降魔忍、参上! 私の雷撃でやっつけてやるわ!
日本のUDC機関、古くはニンジャと呼ばれていた者の末裔。インドラの力を身に宿す降魔忍。他世界を知った結果、刀や苦無よりブラスターを愛用するようになった。自身の能力に合わせて雷撃弾を撃てる特別仕様。負けず嫌いの意地っ張り。無茶をやらかしては痛い目を見ているが、すぐに再起するタフな精神力の持ち主。バストサイズが慎ましやかな事と、逆にお尻が豊かな事を非常に気にしており、その手の話題は逆鱗となっている。
先輩

😊壇之浦・叢雲

我が忍びの力が、貴殿の扶けになるのなら――
サムライエンパイアの東にて、いにしえより異形のもの、つまりオブリビオンと人知れず戦い続けている、平家の流れをくむ忍びの一族の末裔である。ある任務において、一族に伝わる禁忌を犯したため、彼女は隠れ里から追放されてしまう。しかしそれは、結果的に彼女が徳川幕府の傘下に加わる、ひいてはグリモア猟兵として選定される、大きなきっかけとなった。
先輩

😊文樫・坩堝

化生だろうと人だろうと、崇めりゃ神様なんですよぉ?
隠れ里に"歩き巫女"の血筋として生まれ、顔を見た者を例外なく殺害する鬼畜師匠の元で戦闘系部門の忍者としての修行を積んだ。今は修行の一環で猟兵をしている。「姉弟子に高齢者のおばあちゃんが居ましてねぇ、96になるんですよぉ。え?師匠の歳?知りませんねぇ。不老長寿の化け物なんじゃないですかぁ?」
先輩

😊四宮・かごめ

にんにーん
🥷忍者の里に産まれ、当然の如く忍術修行を積むも時は治世。竹籠作りで稼いだり花を活けたり童と遊んだりするうちに珍妙な忍術に開眼してしまった🥷運良く天下自在符も手にしたのでまだ見ぬ諸国を修行の場とする心算🥷表情に乏しいが決してぶっきらぼうではなく、むしろ行動自体は非常にアクティブ🥷よくにんにん言ってる。意味は無いらしい🥷天魔討滅後は放棄竹林を整備して回っているとか🥷にんにん
同僚

飛天・香楽々

ドンガラガッシャーン!!!
とある世界のとある国のとあるド田舎の里出身のニンジャ。なまいきなせいかく。たまに思い出したようにござる口調になる。
先輩

神薙・沁

感謝されなくてもいい人を助けるのはただの自己満足
目立つのが苦手で普段はヘッドホンで音楽を聴きながら読書したりして過ごすのが趣味 目立たないように隠れるように立ち回ってたらなんか忍者っぽくなってた
先輩