20

宝華・透凪のフレンド


😊宝華・透凪

わたくし、まだまだ強くなれますわ!
無色透明なクリスタルの娘。世界を染め上げ、人々を護る。 出身はアックス&ウィザーズ。 代々故郷を守るクリスタリアンの冒険者一族「宝華」に産まれ、自身も冒険者として日々活動していた。 この度猟兵である事が発覚し、家族の理解を得て、修行の一環として世界を越えた旅に出たのであった! 『あらまあ、世界とはこんなに数があったのでございますね。わたくし、楽しみですわ!』覚醒時は一転して黒の娘となる。
冒険仲間

白寂・魅蓮

僕は、僕のやり方で生きていく――
◆世界を旅して歩き回る幼き芸妓。各地で独自の舞を踊り生活費を稼いでいる◆様々な舞を習得し自身に宿る病の解毒を求めて、病治しの神楽の到達を目指す。◆年齢の割に落ち着きがあり、儚げながらも妖しく甘く魅せる顔はどこか蠱惑的。◆鈍く輝く銀の髪と紫陽花色の左目が特徴。◆桜の館を経て様々な経験を浴び、妖精の朋と再び旅に出る。全ては帰るべき場所のために、笑ってまた仲間達と再会するためにーーー
かわいい

😊オックスマン・ポジクラーシャ

状況は理解した。俺の立ち位置は破壊者で行く
彼はいつだって始まりの時には現れない。彼はいつだって最後にやってくる。全てを終わらせるために。深い闇の中で。遥か天上で。荒れ狂う嵐の中で。輝ける光の中で。世界を終わらせ、世界を繋ぐ。それだけが彼の存在意義。しかし彼はそのことに気付かない。それを知るのは全てを破壊した後である。口数は少なくクールな印象を受けるがその内面は熱く、かつ繊細。しかし彼は破壊する事しか知らないのである。彼の物語は始まらない。
面白い

フローリエ・オミネ

すべて、凍れ
【Frolie Homine】冷気で包まれた寒々しい容貌の魔女。魔力の制御ができない□■自らの記憶を捻じ曲げていた時期があり、話の辻褄が合わない時がしばしば■□歩行が苦手で移動時は浮遊している。8cmのヒールで足元も覚束無い。
ステキ

😊氷室・癒

はいはいはーい、いやしちゃんです! よろしくね!
◆天が呼ぶ! 地が呼ぶ! 呼んでなくてもぼくが呼ぶ! 空飛ぶ美少女、いやしちゃん!◆好きなものは明るかったり楽しかったりすること、嫌いなものは暗かったり怖かったりすることですね、ふふん◆たくさんの喜ばしいことを見にやってきました。よろしくお願いしますねー!◆このながーい銀色の髪とかっこいー黒い翼は自慢です! お姉たちが好きって言ってくれましたから!◆しあわせです
かわいい

😊レイ・アイオライト

影に紛れて敵を討つ。それがあたしのやり方よ。
●悪を為しながらも悪を許さない義賊。雷と影を操る迅雷と潜影の暗殺者。●生まれながらにして存在する背中の傷痕は呪いの証にして『影憑き』と呼ばれる異端の力。傷痕から迸る影を利用し対象を暗殺する。●なんだかんだで仲間思い。威圧的な言動が多いが、他者に自身の力の余波を与えないため。●鴉を使役する精霊術士と一緒にいることが多い。 ●――『影憑き』の傷痕、其処に潜む闇の繰手が全てを殺せと囁く。
かわいい

😊多雨・烽火

……よろしく。
アラクネの戦巫女。故郷は不明。黒曜のせいか呪物に好かれるので黒曜は師に頼み封印中。ソフトボールサイズの白い蜘蛛(薙刀に憑いている霊体「姫」)をいつも肩に乗せている。白が好き。第六猟兵に所属している今は師から離れて修行中。/PCのイメージカラー:銀世界を切り取ったかのような白銀
かわいい

アルトリウス・セレスタイト

困りごとか。わかった、可能な範囲で協力しよう
世界が構成される前の法則『原理』を扱う異能者。一個の人型の生物故に規模と精度には大きな制約を受けるが、干渉域は概念まで含む、およそ己が想起しうる全てに及ぶ。嘗て何処かに在った誰かが骸の海の更に外、虚空に揺蕩う原理に触れ溶け消えた残滓が原理の端末となった、人の肉体と精神を纏い駆動する残骸。尊ぶべき人の絆は、模倣に過ぎぬ我が身には眩いだけの憧れ……だった筈が。いつしか明確な形を持って抱くに至った
興味がある

リディア・ヴィミラニエ

趣味なの。ため息をつくのが。間違えたわ。癖なの
●遥か昔すでに亡びた世界のお姫様……の真似をしているヤドリガミ〇自称「世界を滅ぼした魔剣」を持ち、ため息をつくのが趣味なお年頃な少女。普段はクールぶってる●色々な植物を育てるのが趣味。命が産まれることを喜び、死んでいくことを悲しむ。沢山の植物を育て過ぎて、一年中喜んだり悲しんだりしている〇本性は未知を愛する好奇心旺盛な性格。でも音楽は勘弁してほしい。音程なんて目に見えないものは分からない。
かわいい

😊古上・薺

――うむ、当然じゃ、至高たる妖狐に不可などない!
妖狐こそ至上であり至高であると豪語する狐娘。 隠れ里で蝶よ花よと育てられ、これまで外界を知らなかったこともあり傲岸不遜なふるまいが目立つ、他者を見下しているように見えるが、他者との接し方を学んでない故の強がり。 ただし口調は元来の育ちのせいもあり普通に応対していても偉そうにしてるように見える。 基本的に一人称はわし様、気を許した上でかつあまり人気がなければ一人称が変わる
かわいい

😊暁未鳥・狐虎狼

獣の力とかにて敵を討つ。気が向いたらね。
何らかの組織によって何らかの実験体とされていたらしい少女。四肢は完全に機械化?改造により、何らかの獣の形に改造されており、肉体にも何らかの変異細胞?的なものを投与されるなどされたらしい。言動の細かいところがあやふやなのは覚えていないのではなく、思い出すのが面倒なだけで、頭の回転は早い方。基本的にものぐさでのんびりしている。時々傲慢な言動をする事もあり、やや一般常識に疎い。無表情だが無感情ではない。
興味がある