120

ルーファス・グレンヴィルのフレンド


😊ルーファス・グレンヴィル

よお、あんたも夜遊びか?
【Rufus・Grenville】⚡気付けば、ひとり。夜を彷徨う。口許に浮かぶのは不敵な笑み。忘れた筈だった過去は赤い蝶が導く。守るべきものが増えた今、灰の髪に隠れた紅蓮の瞳が見つめる先は、🔥戦闘狂。戦場で生きてきた。死に場所は、もう見つけた。何事も愉快に。幼い頃から共に居る黒ナイト竜とは悪家族友。豪酒。喫煙者。UDCアース現住。
仮の家族

😊明日知・理

──…
◇無口、無愛想、ぶっきらぼう。大人びながらも売られた喧嘩は買ってしまうやんちゃ癖。腕白と、海の如き包容力に生来の兄気質故の己を省みない献身と、独自の正義感が彼を無理・無茶・無謀の思考へと導く。他者に無関心なフリしていたのはもう過去。誰かを助ける手はあたたかく、迷いも躊躇も無い。現在男子大学生◆吸血衝動に抗い、宿るUDCに素直になれない。反りが合わずに喧嘩ばかり。――けれど、心から信を置く。
愛情

😊栗花落・六架

縁をつなぐことが俺の役割ですから
忘れ去られた霊廟の地下教会で時折、不明瞭な記憶の欠片を愛おしく想いながら黒猫のpluie(プリュイ)と共にのらくらと生きている葬儀屋もどき。 本人と不釣合いの黒い羽は種族内でも少数異端であり更に未発達の奇形の翼で空を飛ぶ。耳を飾る花は芍薬と彼岸花。 穏やかな微笑みの真意は不明。思考しつつもフィーリング重視。極論、楽しければ何でも良い。
友達

😊陽向・理玖

(指輪をかざして嬉しげに目を細める)
とあるヴィラン組織に拐われ実験体に。記憶と負の感情以外も奪われるが、救われ、救い手のヒーローと暮らす/その人を師匠と呼び手伝うようになり…3年の15歳の暑い夏。いつもと同じ潜入依頼、しかし。独りになった少年は師の志を継ぐ。理不尽を嫌い、奪われる者、悲しむ者を無くしたいと願い。同じではない自分だけの道を探す/掌に乗せた優しい人達の世界を守りたい。世界が優しくなくても/意外と思慮深い/細やかな歴史好き
楽しい

😊荻原・志桜

桜の魔法をキミに
🌸過去もいまも未来も、いとしいわたしだけの時間。導いてくれたものは光で溢れているから。魔法の勉強も大切なひとたちと過ごすひとときも。すべて零れ落ちないように強く抱きしめて。そして紡いでいくのはキミだけに捧げる愛独占欲彩。🌸桜の花を一輪、キミのココロに刻む。枯れぬように色褪せぬように。そそいで満たしていつまでもずっと。アナタはわたしだけの、🌸桜は自分にとって特別ないろ
なつかれている

😊逆戟・イサナ

よぅ。お前さんも迷い込んできたのか?
東洋風な青年の肉体をもつ悪霊。記憶がないのだと語り、自分の本来の姿が思い出せない模様。妖怪ではあるので驚かすこと愉快なことは好き。水辺に居るのが心なしか落ち着くので渡し守のように日々を過ごす。◇正体は姿形を忘却していた骨鯨の妖怪。生きて大海を流れ行くことも、死して沈んだ水底で澱み溜め込むこともある。基本的には楽観主義の自由人。
楽しい

😊椚・一叶

カカッ
森の中で思うがままに生きてきた。その姿が10代に見え、年相応でないのは獣の如く生きてきた為か。言動がたどたどしく、あまり物を知らないのは閉ざされた世界に居た為か。戦以外の取柄はなく、大雑把な粗忽者。その未熟さに見切りをつけた親から追放され、縄張りと呼ぶ場所を転々とその日暮らし。ヒモ生活も屡々。碌に働かないので大抵飢えている。いつかは故郷に戻る為、たまにやる気を出すかもしれない。
飲み友達

😊葉山・鈴成

ま、俺は嫌いじゃねーっすから。こんな世界も
最近幽世(カクリヨ)往きした新参妖怪『ナリキリ』。人を化かして揶揄うのが好き。化け術を多用するうちに一つの魂が半分に分離した少しおマヌケな妖怪。元は一つであったはずなのに、いつの間にか二人で一つの妖怪へ。楽観的な性格ゆえに魂が分離してしまっても気にしておらず、手が増えていいっすね〜くらいに考えている。化け術のクオリティには知識と演技力が必要であるため具体的な想像が出来ないと失敗する。右の魂を持つ。
楽しい

😊葉山・鈴成り

知識は大事っスからねぇ
最近幽世(カクリヨ)往きした新参妖怪『ナリキリ』。人を化かして揶揄うのが好き。化け術を多用するうちに一つの魂が半分に分離した少しおマヌケな妖怪。元は一つであったはずなのに、いつの間にか二人で一つの妖怪へ。楽観的な性格ゆえに魂が分離してしまっても気にしておらず、手が増えていいっすね〜くらいに考えている。化け術のクオリティには知識と演技力が必要であるため具体的な想像が出来ないと失敗する。左の魂を持つ。
面白い

😊ルイス・グリッド

あぁ、思い出せねぇ…
一度死んだとき、生まれた場所も友の名も忘れデッドマンとして目覚めた男。 覚えているのは一緒に旅してきた友にメガリスを託されたこと、傭兵まがいのことをしてきたことだけ。 性格は冷静。強面だが、礼儀は尽くすし、困っている人がいれば手を差し伸べるお人好し。 左目と右腕にメガリスを埋め込んでおり、左目は眼帯、右腕は手袋と長袖の服で隠している。 誕生日は目覚めた日、年齢は適当なので酒は飲まない
顔見知り

ハロルド・リード


▷――活動自粛。復帰未定。
頼もしい

😊メトロ・トリー

時計くんの話はよしておくれよ。
時間にルーズな時計うさぎ。首を切られるのも時間の問題?いやいや彼とは決別したんだ。関係ないね!時間ノイローゼ時計ノイローゼ針の音が一等嫌いだ!僕を急かしていいのは、覚める前の紅茶だけだよ。みんなぼくが3月に生まれたと勘違いしているようだけれど、ぼくは時計も凍るような冬生まれだ!狂ってるって言いたいのならもっと上手くなじってご覧よ。ここをどこだと思ってるのさ。ほら、出発だ、とびこめ!
楽しい

😊花嶌・禰々子

迷い路ならあたしにお任せあれ。 道案内は御手の物!
🌟獄吏の花子さんを名乗り、迷える骸魂や人々の道案内を行う少女。死や黄泉に導くのではなく、理不尽な数奇や道筋から救い出して送り還す役目を担う者。 🦋昭和生まれの平成妖怪。元は人間。幼くして死した後に学校の悪霊となる。妖怪絶滅の危機に瀕し、幽世に渡る際に地獄めいた場所に辿り着く。其処で偶然に閻魔の力を得たことで正義の味方を志すに至った。 🚏自由気儘で熱血。愛用武器はバス停。ドロップと金平糖が好き。
遊び友達

😊氷守・紗雪

たくさんの六花をお届けするのです!
☃️山の奥地に隠れ住んでいた由緒正しい雪女の一族。❄年中雪が降る山で母と暮らし、外の世界と断絶していたため全くと言っていいほど世の中のことに疎い。母様のためにユキはぐろーばるな雪女になるのです!❄目にする全てのものに好奇心がくすぐられる。特に甘いものと色彩豊かな花に興味深々!辛いものと夏の暑さは苦手なのですよ。❄自身を愛称のユキと呼び、他者には敬意を込めて『さま』付けで呼ぶ。
顔見知り

😊片羽・サラ

僕は、君の力になりたいんだ。
底抜けに明るいマシンガントーカー。飛ぶ跳ねる踊る。■ある組織に所属し、闇に囚われた人を助ける活動をする少女、という設定のバーチャルキャラクター。開発者が消えてから、電子の海をさ迷い、やがて誘う声のまま、この世界へとやってきた。設定と自分の差に悩み、一致させようとする。寂しさを抱えながらも前を向いて、心の闇を見据えて。■助けようとするのは、それが自分の救いだから。過去に自分が助けられたように、私も。
顔見知り

😊明石・鷲穂

仏に逢うては、仏を殺せって云うだろう
温和で明朗闊達。誰彼構わず生来の友のように語りかけ、日々を無為に過ごす獣人。暇があれば食う寝る酒を呷る。信仰心を神器化したような俗僧。▫幼少より廃寺の鬼に師事する。教えにより思想派閥に拘りはなく、仏弟子である以外本来無一物と割り切っている。▫仏性がありながら何故己は畜生憑きなのか――自他ともに仏性があることを知りながら、悪行を為すが故。その証左こそが破戒僧なのだと領解した。
頼もしい

😊天城・葵依

期待しないで。させないで
12の時から「猟犬」に目覚め、4年間放浪の旅に出ていた。 力は最低限、一般人相手なら何とか勝てるが猟兵としては非力。戦闘よりも治癒専門。 信用はしても信頼はしないよう誰に対しても警戒心を緩めない。 誰かを信じることを極端に恐れている。 猟兵であることは隠し、表向きは薬師。裏稼業で諜報員として世界を回ることも。 勝気な瞳は、徐々に諦めと憂いを帯び大人へと変化していく…
顔見知り

😊カエナ・ネオフォカエナ

不変の欠片がわらわに孤独を与えたのよ
≪ 貴方の身体は柔らかくて美味しかった。だけどその日は涙が止まらなかった ≫海底の泡溜まりに隠れ住む水の精の半人半魚。ゆらり揺蕩う眠りの世界。ぱちぱちソーダを継ぎ足し飲み干し。身体は少女で中身は只の死に損ない。透ける体躯に背骨が潜む。≪ 遠くて愛おしい私の、≫ ✽ 人と魚の姿を模したセイレーン ✽ 下半身は魚の背骨が透けている ✽ 藍胡蝶に光を一滴、夜明け色の人魚 ✽
顔見知り

😊霧島・ニュイ

まったりだよー、よろしくね!
吸血鬼母親と日本人父親のハーフ。顔立ちは母親似。左寄り両利き//被ってる猫が分厚いのは、大好きな人に嫌われたくないから。独りは嫌だ。どっちも本当の僕だから//元記憶喪失。領地が襲撃され、両親と村を喪った。ただ1人連れて逃げた愛しい人も自殺。護れなかった悲しみと置いていかれた憎しみで彼女を人形に変えて連れ歩いていた。魂人に希望を見いだし土葬した//やがて再会しまた恋をして、無事恋人に戻る
顔見知り

😊丸越・梓

──…
不撓不屈、勇往邁進、一人当千、英俊豪傑。凛々と咲き誇る竜胆の如く、《魔王》とも称される。無愛想だが容貌魁偉や眉目秀麗という言葉さえ平伏す美貌を持ち、鍛え上げられた長身から放たれる神速の剣は最早人の理に非ず──『剣帝』と云うべきか◼️刑事兼UDC機関員。孤児院の長兄役でもあった故か献身と自己犠牲癖があり、全て独りで背負い込む。酷いワーカーホリック。孤高と孤独の王。◼️──この手が君を導く灯になる様。
チームメイト

😊菊・菊


√『人間不合格』:とあるかみさまの依り代として造られた試験体。家出中、反抗期。『クソガキ』:特技は悪態と舌打ち。それから最悪なハンドサイン。ああ言えばこう言う、大いなる気分屋。『ドナー』:かみさまをその身に宿し、代償に見合う力は得た。残された時間は少ない。『小指』:死がふたりを分かつとも、『大人』:これから。
弟分

😊明日川・駒知

──…
黒曜の豊かな髪。陽を知らぬ真白の柔肌。影を落とす長い睫毛が、やがてゆっくりと花開くよう、その奥にあるのは──闇宵の眼。◆二目と見れぬひどく美しい夜の娘。憂いを帯びる静謐な美貌は、時としてその頬に絢爛な薔薇色が咲き初める。仕草一つ、瞬き一つにさえ気品に満ち、その姿は凛と咲く花の様。◆純真可憐な少女の騎士を務めるのは、死霊《ヴァレンタイン》。影より出で黒霧纏い、浮かぶ緋色は君の死兆星。
顔見知り

😊四月一日・浬

今日は何に化けるかのぅ
幽世暮らしのヤドリガミ。嘗ては妖怪に使われていたが現在独り立ち中。化ける姿は気分や日により変わり誰が本性か定かではない。若者姿が楽であるとは本人談。食べては寝たりの怠惰が好きな昼行灯。今のマイブームはハンモックと即席麺。
顔見知り

😊セツナ・クラルス

赦し、愛そう。私はその為にあるのだから
夜の世界の籠の中。その中で生き、その中で死ぬ筈だった。しかし、『鍵』を手にした少年の籠の扉は開かれた/籠の外は広く、美しい。この愛おしい世界に根付いた闇を祓う光となるのが私『たち』の使命 // 別人格の名前は「ゼロ」。一人称は「オレ」。三白眼気味の瞳は金の色。目つきや態度以外はセツナとほぼ同じ姿である。マイペースが過ぎるセツナの舵取り役。
顔見知り

😊ロキ・バロックヒート

見届けよう。世界の終末まで
元は邪神と呼ばれた存在。破滅を封じていた首枷は外れたが、今はただ世界を見守る者。かといって決して善神でもなく、ひとを愛でからかい甘やかし観察するのが趣味のろくでなし。甘やかな声が戯言を紡ぎ、よく笑い喋り巫山戯るかみさま。ひとの道理は識るも道徳はない。普段は夜色の髪と蜜彩の瞳、細っこい色黒肌の男の姿をとるが、本来は中性。いつも裸足。ひとの造るモノは大好きだけど、履き物だけはどうにも苦手なんだよね。
顔見知り

😊ディイ・ディー

さあ、賭けを始めようぜ
🎲不敵かつ明快な態度の俺様系青年。鳶色の髪に天色の瞳。名乗っているのは略称。本名は少し長い。🎲UDC組織の研究所員兼エージェント。本体は危険オブジェクトとして所蔵されていた六面体ダイス。一時の絶大な幸運の代償に不運を与える曰く付きの呪物。🃏六つのUDCと呪術契約を交わしている。力の代価は霊力と苦痛。右腕に宿る蒼炎に己の一部を明け渡しており、右眼の視力を失っている。🌸愛しい花は桜。
気になる存在

😊朱赫七・カムイ

噫、今日も愛しき桜が咲いている
❀ 巡る廻る約と縁の果て、黒桜が廻り赫桜が咲く❀其れは試練。呪と災厄の禍津神・硃赫神斬─その転生。濡烏の闇抱く銀朱の髪、朱砂の彩宿す桜の龍瞳。祝呪宿して梔子の馨と朱桜纏い舞い降りた約/厄結び。約を結ぼう、愛するきみが倖であるように。厄を抱こう、戀するきみが穢れぬよう✤共に旅を。数多の世界へ往こう─共に生きよう。約す紲はきみの彩。私は厄斬硃赫神、禍津神。司るは厄災と約す倖。きみのために生まれた、神だ
顔見知り

😊波紫・焔璃

今日は何染めよっかな~…え!?あたしが見えるの!?
とある里で草木染めを生業とする若き染師。ちょっぴりグレーな独自ルートで材料を買付け、色彩豊かな作品を贈り出す🌪️ひょこり神出鬼没に現れて、一緒に話して笑ってくれたらほらもう友達。だってあなた、あたしのことが見えるんだもん🌪️藍鼠の髪に茜の瞳、年頃の少女は鮮やかな色彩に憧れる🌪️この身は煙の妖、煙々羅。閻羅閻羅…地獄の業火を元に立つ。焔が業火になったなら、彼女が導く先は閻魔様の御前に。
興味がある

ディアナ・ロドクルーン


2023.1.22 没。享年23歳。人狼病にてその生の幕を下ろす。
顔見知り

😊唐桃・リコ


√【Code:Apricot】スラムに1人転がっていた、傷だらけの痩せこけた人狼病の少年。誰にも救われず1人で生きてきた。名前も住処も全部奪われた末、人体実験に使われた。埋め込まれた魔術回路により花の苗床となる運命となった。人狼から力を引き出す代償に人でいられる時間を捧げている。*その花の名は杏姫。咲いてから散るまで貴方と一緒*小指の約束相手はオレのいちばん大事なヤツ。
なつかれている

😊セロ・アルコイリス

奪らせてください、あんたのココロ。
やる気のない東雲色の瞳、虹を帯びる白い髪。左頬のハートのペイントがトレードマーク。『ココロ』とは『感情』で『想い』で『過去』のことでもあるらしい。◆喜怒哀楽の『楽』しか持たないが故に失敗作の烙印を捺された識りたがりの機械人形。なにかを学ぶには盗むしか術を知らぬ悪童──だった。◆今は、うれしい、も、さみしい、も、少しずつ。だから教えてください、あんたのココロ。◆見目はいつまでも16歳。
楽しい

😊壽春・杜環子

はい……わたくしは万華鏡なれど、
アンティーク製の陶器万華鏡。白磁に玉虫の紅を差したか、それとも瑠璃砕いた藍を差したか。螺鈿に真珠に象嵌の…… ◯人型になり一世紀越えの万華鏡。本体は趣向凝らした“美術品”。 名のある数多の手中を愛でられ渡り、果て姫君との記憶色濃く微笑む。 ◯姫の真似事が徐々に“自分”になる。恐怖が胸を蝕む。 ◯外見は凡そ少女。年齢はあくまで九十九……も越えて一世紀とひととせ。 🌌🪞20230406
好印象