22

ミラ・アルファのフレンド


😊スター・レイガン

私に任せておきたまえ!
光を操るスーパーパワーを持ったスペースヒーロー。武器は体術と光線銃(レイガン)。全力の拳は光り、アームロックは輝き、光線銃は光線銃。好きな技はシャイニングウィザード。無駄に光り、やたらと輝き、レイディアント。(頭の悪そうな説明)// 性格は能力を反映したかのように明るく暑苦しい。「BAAAAAN!」と現れ、「HAHAHA」と笑い、「Hmm」と考え事をする、そんなアメコミ風の生命体。
店長

😊歩・備忘録

探せば、この世は楽しいことで溢れているね
本のヤドリガミ。持ち主だった魔術師はメモ魔で、覚えた魔法から料理のレシピまで何もかもを一冊の本に書き残した。/ 主の死後、ヤドリガミとして覚醒。好奇心が強く、主に似てことある事に記録を残したがる。しかし主観が強く、正誤が定かでないことが問題点。/ 主の記述が人格の基盤になっている。死者の写し鏡である自分も染み出た過去といえるのではないか。などと深刻になるわけでもなく考えるのだとか
茶飲み友達

イルナハ・エイワズ

人というものは不可解で、興味深いですね
魔導書のヤドリガミ。遠い過去、失われた都で書かれたらしいので、作者は不明。何の目的で作られたかもわからない。/目覚めてからの経過した時間を年齢としている。/現在は目覚めた図書館で司書の真似事をして過ごしている。/172.2cm/相棒はドラゴンランスのユル。植物属性のもふもふなドラゴン(女の子)。本と日なたぼっこが大好き。/図書館に迷い込んだのを保護したのが出逢い。
団長

😊深緋・椿

皆初めましてじゃな、よろしく頼むぞ
土地神を祀る一族の本家の出自、幼いころから修行の日々を送っていたが、 一族全員に勝った時より、強い相手を求めて里から出奔。強い者を探している。 ただ、お嬢様育ちの為色々疎い…
茶飲み友達

😊カーニンヒェン・ボーゲン

幾度の邂逅の後、望む場所を違えぬと何故言い切れよう
故知を追う事は忌むべき旧友に近づくという事…遺恨深き念共となれば、悪夢の果てに安寧を求めるのも道理。過去に飲まれず、未練の全ては絶ち切れようか…死霊といえど、眠りは深く安らかなモノがいい◆人狼病を患ったわりに、元気で健やかに余生を過ごす好好爺◆沸点は高いが、火が点くとやるならやり返すモードになる◆←理不尽な要求者に反応しやすい◆実は、耳と尻尾がある。人狼だもの(鋼の理性故、動くは恥とする嫌いあり)
優しい

😊久条・逢魔

あ、雨に濡れる
楽しいことが好きな青年。高校に上がってからも精神的には未だに中学生で、14歳な思考が若干ある。//面白いと思ったらとりあえず挑戦してみるタイプで、色々と手を出しては長続きしないのが本人の悩み。ただし、一度でも嵌ると中々やめることができなくなってしまう。//根底の部分では歪みがあり、無自覚ながらあらゆる終焉を見ることを望んでいる
団長

😊ムー・リンラン

気ままにやろうよ
つかみどころのない性格で生まれ故郷すら「忘れたよー」と言い出す。面白そうなものによっていく習性だけは分かる、何考えてるかは分からない。射つっていうより投げるアーチャー。(シャー)マン(ズ)ゴー(スト)を見かけると喜ぶ。
興味がある

😊出水宮・カガリ

門とは境界。その内と外を隔て、守るものであるから
黄泉の女神が現世に生み出したのは、あらゆる痛苦を感じないまま死の眠りへつく黄金神都。静寂と停滞の都はやがて滅ぼされたが、その城門「出水宮之門」は傷を刻んだ鉄門扉のヤドリガミとして生きていく。ひとが痛みを覚えることを何より嫌う。物覚えが非常に悪い。 ◆その本質は「閉じ、隔て、守る」もの。彼の内に宿っていた古き大オオカミ神に由来する。現世と黄泉を隔てた、原初の境界。その大岩の残滓を礎とする。
興味がある

ベール・ヌイ

どうか抱き締めて、壊れるほどに
一日の大半は眠っている妖狐。昔、幸運を呼ぶ物として捕らえられており、その過去を捨てるため名前を変えた。 基本的に自分で動かないため白狼が運んでいる。 自分の愛称はヌイ、口癖は「ぬいぬい」「ねむぃ…」 復讐は果たした、まだ鬼に対しての殺意はあるが、これで彼女は普通に戻れる………本当に?
頼もしい

禊義・秋陰斎

明鏡止水の心
不要な先入観や雑念をなくすために、常時眼を閉じておりその他の感覚器官を極限まで研ぎ澄まし、第六感に頼って視ている。
頼もしい

😊煌天宮・サリエス

これは祈りの終点。我が手には訣別の剣。
屍で埋め尽くされた町の中でオラトリオとして覚醒し生き残った少年。後に彼は救済者として生きるために名前を変えた。/ 人々を勇気づける為によく天使や救済者、聖者をよく自称している。/ 基本、天使らしくあろうとしているが一人になると機械音痴なのに機械いじりをしようとしたり、食べれるかわからないけどとりあえず食べてみようなど天然な面が出る。/ 髪の花︰花桐草、花言葉:大事な人・あなたを救う・(珍品)
興味がある

😊立仙・和歌

おう、俺に何か用か?
本体は様々な宝石のついたやや豪華なロザリオ。シスター服を身に纏う青年。口が悪いのは犯罪都市、裏社会の人間の元に長く居すぎた為に自然と移ってしまった為。性格は穏やか(だが、沸点はやや低め。これも移ってしまったものかも…?)、聖者であるためか人に尽くすことが好き。【ICV:浅沼晋太郎】※※腐れ縁の和泉壱華(f03780)は別背後
団長

御剣・神夜

はいはーい。お姉さんにお任せあれ
天武古砕流免許皆伝者で女とは思えない剛剣の使い手。刀也の姉で、刀也が正統後継者として認められるまで、真剣勝負と道場破りの立ち合いを務めていた。身の丈はある野太刀を片手で振り回す。性格は穏やかでのんびり屋。それでも、剣士としての厳しい顔も持っている。花嫁修業と言う名の家事修業に取り組んでいるが、剣と違って思うように上達はしてないようである。最近UDCアースのある中学校に教師として赴任した
優しい

😊カナタ・アマガ

もう、ここはウチらの世界よ!観念しなさい!
スペースノイドの電脳魔術士にしてシャーマン。7月20日生まれの16歳女性。 オブリビオンに支配された故郷の宇宙船から逃げ出してきた過去を持つ。 空間調律師。 電脳空間と現実空間を同期させて、味方をサポートするのが得意。プログラムで組んだ召喚獣も扱う。 前向きで自信家のようにふるまう。誰に対しても、遠慮がない。 故郷の宇宙船を救えなかったことを負い目に感じている。 
興味がある

😊テリブル・カトラリー

戦う理由があるなら、眠ってはいられない
銀河帝国生まれ。年齢というか稼働時間は正直わからない。 帝国の為、戦う事が存在理由である。が、帝国は滅んでいるので現状では戦う事だけが存在理由となっている。 帝国が亡くなった後、転々と戦場を彷徨った後、とある平和になった宇宙船の片隅で 眠りについていたが、猟兵に選ばれ強制起動された。 戦場では冷徹で口数少ないウォーマシンだが実は穏やかで争いを好まない性格
感謝

😊リアン・ローリエ

寒いのは苦手です……!
🌸礼儀正しい淑女。……と見せかけて、実はおてんばでお調子者、言葉遣いや態度は丁寧だが時々突拍子もない大胆な事をしでかす放蕩娘である。異世界の文化や遊びに興味深々。🌸色々と急成長してるイラストは、ユーベルコードによる18歳フォーム(実年齢13歳)。🌸【真の姿】A&Wの古い絵本に出て来る悪役「春の魔女」、その当代を務める者。魔女とはジョブではなく役割である。🌸春の魔女である事は家族にも内緒。
感謝