76

霧生・柊冬のフレンド


😊霧生・真白

さて、縺れた糸を解きほぐしに行こうじゃないか
🔎ネットで依頼募集をし、推理を動画配信することで生計を立てる引き篭り少女。HNは『Shellingford』顧問ネット探偵兼動画配信者を名乗る🔎見透かすようなルビーの瞳に、地につくほど長い薄紅に移ろう銀髪。雪白の翼とアネモネを咲かせた元人間。愛らしい見目に反して、中身は傲岸不遜、自己中、我儘と難有りまくりの社会不適合者🔎内に秘めた劣等感は強がりで覆い隠すのが常。一皮むけば歳相応の少女である。
ベストバディ

😊シアン・ルー

ベストを尽くすだけでは勝てない。わたしは勝ちに行く
武闘派道術サイバネティクス少女。いわゆるオカルティックサイボーグ。生真面目かつ冷静沈着。意外に温厚。全身のおよそ4割を傀儡体躯に換装している。全力戦闘の際は戦術式傀儡兵『千武(チェンウー)』に変身する。来世はパンダになりたい。
マイフレンド

😊綾峰・鈴

……うん。わたしで良ければ。お手伝いするね
◆少し不思議な力の存在する現代日本から来た娘。母からは溢れる光を、父からは剣の才を……あまり受け継ぐ事が出来ず、忌むべき血の力だけが色濃く残った◆今は通う学園の傍で両親から離れて暮らす。姉がいるから寂しくはない◆家族への、特に姉へのコンプレックスが強く、劣等感の現れからか真面目でやや融通が利かない面がある。だけれど姉が大好き
恋人

😊霧生・柊冬

さぁ、遺した足跡を辿りに行きましょうか
🔍動画配信者兼探偵である姉をサポートする少年。HNは『Hamish』ネット探偵助手兼動画編集・裏方を務める🔍サファイヤのような蒼い瞳と、氷の如き水色の銀髪を持つ真人間。臆病ながらも人に寄り添う優しさを持ち、故に苦労性。姉のことを心配しつつも探偵業の手伝いを出来ることにちょっと楽しみを覚えている。🔍動物と触れ合う事を好みペット探しは得意分野。姉に新作のデザートを作るのが密かな楽しみ。

😊アイリ・ガングール

今年も水着よろしゅうね
一人称は「みども」。本当は「新谷 藍莉」。滅んだ新谷の国のお姫様兼武将。戦った。けれど負けた。辱めも受けた。焼かれた左目は現世を映さず、幽世、過去を顕現させる門と成る。己が子供好きなのを自覚。将来的に孤児院でも開いてみようかとか考えている。最近そういった己の意識してなかった部分を自覚させてくれた人と恋仲に。遊女辞めた。将来設計が割と未来志向へ。大丈夫。貯め込んだ財宝が沢山あるし。ババァまだいける
一目置く

😊アリス・スノウライト

電子の海からこんにちは!V-ラビットのアリスよ!
うそのなまえ、うその思い出。なにもないわたし。まっしろウサギでもほんものでもなくても、『あたし』は『わたし』、ただのアリス!◆自称バーチャルラビット。いつも地面からふわふわ浮いている◆基本的に夢見がちで人懐っこくいつもにこにこしており、人の話を聞くのが大好き。電子の海散歩が趣味で、いろいろな知識をよく拾うせいか、外見の割には耳年増◆思い浮かべたものをプログラムとして具現化し、自在に操る事ができる
顔見知り

😊ノエル・ネージュ

…森のお外は…色んなものいっぱい、だね…
◆森と精霊に育てられた赤と緑の瞳の少女     ◆初めて見るものは何でも気になるお年頃。でも怖いと嫌なのでこっそり近付いてみちゃう       ◆狐の姿で過ごしていた為驚いたりすると狐に戻っちゃうことも?「…最近は、減った、です…!」   ◆尻尾に隠れてお話してた。慣れて懐くとひょこり。好きな物は果物、嫌いな物はきのこ        ◆自慢のふわふわしっぽを抱きしめて落ち着くのが癖
顔見知り

雪華・グレイシア

……ボクは取り戻す、必ず。どんな手を使ってでも
○天真爛漫という言葉を絵にしたような明るく人懐っこい少女 ○アルダワ魔法学園に通う傍ら、猟兵としての活動を行っている  ●それは仮の姿。他者の油断を誘い、取り入る手段として少女の姿を利用しているに過ぎない ●かつて失った記憶と僅かに覚えている大切な宝を求めて、迷宮探索へと挑む。そのためには非合法な手段に手を染めることも辞さない。
顔見知り

😊グルクトゥラ・ウォータンク

鉄の腕が叩いて砕く!電脳蒸気のドワーフハッカー!
通称グルク、軍隊屋、ワンマンサーカスなど。電脳妖精やガジェットボールズを大量召喚して物量で勝つ王道戦術を得意とする。ポータブルHDDに様々な資材や仕事道具を入れており、ボールズや電脳妖精もここから召喚する。 大雑把でどんぶり勘定で機械オタク。しかし根は熱く勝負事、特に逆境ほどポテンシャルが上がる。意外に面倒見もいい。 元はA&Wの鍛冶屋だったが、色々あり猟兵におまけ採用された。ギャグ属性持ち。
冒険仲間

浅葱・シアラ

さあ、世界を救いにいこう!希望の光で照らすから!
🦋かつて、巨悪と戦った光の蝶と彼女を守る紫炎の騎士。二人は愛で結ばれて小さな妖精の姫君が生まれた、それが彼女。🦋人間に囲まれて育ったため、内気で引っ込み思案。それでも色んな人達と出会った。🦋母から受け継いだ蝶々の精霊達と父親から受け継いだ地獄の炎とともに、数々の世界を救いに今日も飛び立つ🦋希望の光は満ちる。この手で世界を救って、世界を繋ぐ。そう、彼女は「世界の友達」だから―――
綺麗

😊新堂・十真

僕が僕であるために
●己の力に悩んで家を飛び出し、猟兵としての道を歩むことを選んだ不良少年。自罰的な思いから悪ぶった振る舞いを続けていた結果、これでもかと捻くれた言動がクセになってしまった。●自信は不確か、優柔不断。時折行き過ぎてやりすぎて、後悔することも少なくない。失敗を数えればキリがない。●けれどまぁ、そんなものかもしれない。どんな身体に生まれても、どんな心が芽生えても、自分の人生を歩んで行くことが出来るのなら。
優しい

😊メイジー・ブランシェット

私は―――
・ダークセイヴァーのとある田舎の寒村出身。今はMMKingdomという国の宿の店員さん。・学がなく、臆病で、でも諦めて逃げて空回っては慰めてもらって。とってもとっても狡い女の子。でも、向き直る機会を得て、今は色々模索中。/「好きなことは食べ……お日様に当たること。綺麗な景色を探すこと。」「好きな食べ物はチョコレート!……他にも色々好きですけど」/『私はなる。弱くない、私に。』
心配

😊浮部・真銀

旦那様!海ですよ海!!
ワタシ、ですか?ワタシは戦闘用サイボーグ、浮部・真銀と言います。真の銀でマシロ。‥‥はい、サイボーグのワタシに似合うとよく言われます。ありがとうございます。ワタシはここ数年の記憶しかないので、色々と不出来ですが‥‥一生懸命やっていくのでお願いいたします。‥‥先輩。●右腕が大きく武装化されているサイボーグの少女。荒くれ者だとひと目で分かる、かも。刻印は外には見えない臍にある。
顔見知り

寒島・乙月

もう嫌こんな生活、私はお札より恋文を書きたいの!
中堅作家「鈴木灯十郎」を父に持つ少女。■幼いころから死霊が見える体質で、それを病気と考えていた。しかし幸運なことに神様と話せる体質でもあったので、死霊を一方的にしばき倒すことができ、大きな問題は無かった。■だが時流れ、少女は思春期。あちこち霊が見えるのではおちおち青春もできやしない。普通の恋と平和な休日、静かな青春を手に入れるため、少女は自身の「病気」を治すべく、戦うことを決めたのである。
顔見知り

蒼焔・赫煌


諸事情で本キャラクターとしての活動を停止します。ご迷惑ばかりお掛けして申し訳ありませんでした
顔見知り

リコリス・ミトライユ

踊りましょう、あなたのために
★陽光を浴びて薄金に輝くプラチナブロンド、見る人によって映す色を変えるガーネットの瞳 ☆自分が幼いことを自覚しており、背伸びして大人ぶっている。敬語もその一環 ★極度の暑がりで、動きやすい服を好んで着ている ☆見た目こそアクティブだが、内心は少し内気 ★得意なダンスはXMA。くるくる回る技が得意。それを格闘術や、戦闘にも応用している  ☆お菓子や、童話を読むのが好き。お姫様に憧れるローティーン ★
友達

😊祇条・結月

大切な人に。胸を張れるように、って。
地方の小さな町で暮らし。鍵屋の老人の元育ち老人の仕事を引き継ぎ、住み慣れた街を離れ、猟兵となったごく普通の少年。 🔓成績も運動もそれなり。猟兵として劇的に成長した訳でも、まだまだ戦い慣れた訳でもない、まだまだ半人前って笑う。 🗝唯一の異能は「銀の鍵」を操ること。本人とは不可分の神器。 🔒逃げてきたし。まだ、自分なんかは嫌いでも。そんな僕のままじゃ嫌だって。やっと……言えるようになったから
友達

😊ヴィクティム・ウィンターミュート

もう、忘れやしないさ
ストリート育ちの元フリーの非合法工作員。HNはArsene(アーセン)。俊敏さを武器にしたランニングハックを中心に、妨害、支援、工作を専門としている■完璧な勝利という結果の為に、生命と人間性を燃やして戦場に立つ。究極の一を無限の小細工で捻じ伏せるが如く、駆け引きと技巧で格上を出し抜くのが得意■英雄や主役にはなれないが、たとえ端役だとしても、未来まで咲き誇る他人の幸福が侵されないように戦い抜く。
顔見知り

橘・ワセ

いらっしゃいませ!/何か用?
橘 早生はサムライエンパイアの生まれである/ 生家である橘茶屋の看板娘として働く傍ら、グリモア猟兵として身を投じる生活をしている/ 普段は快活な年相応のおなごだが、グリモア猟兵の肩書を背負う間は無表情と冷淡な瞳へと切り替わる/ 本人曰く、戦闘能力はないらしい。
顔見知り

😊露霧・霞

アイドルッスよ! アイドル!
極寒の里生まれの羅刹の少女。体内の魔力を使いこなす修行の一環で、村を飛び出した。元気だけが持ち味のちびっこで、何事にも考える前にまずぶつかってみろが身上。好奇心が強く、あまり物事を深く考えるのは得意ではないため、時折ドジをやらかすことがある。ひそかに自分の容姿に自信があり、『あたし美少女ッスから!』とは本人の言。鍛錬マニアではあるが、飽きっぽいため3日と同じトレーニングが続くことはない。
顔見知り

😊ヌル・リリファ

それでもわたしは、マスターの人形でいたいんだ。
多くの記憶を失った、無垢な少女。マスター(製作者)がどこに行ったのかはわからないけれど。待っても帰ってこなかったから、探しにいくことにした。◆マスターが側にいない自分は人形のままで在れなかったから。彼の望みがわからない今は、かつては全て切り捨てていた“人形ではない自分”がしたいこともしてみている。◆最高傑作であり失敗作。理由は知らないけれど、そうであっても主人が保証した性能にだけは絶対の自負を持つ
顔見知り

😊ミスリア・ライブラリアン


A&Wで代々続く図書館を管理する一族の生まれ。幼き頃より本に触れ、魔導書の類にも触れた結果、魔法にドはまりした魔法オタクの令嬢。なんだか知らぬうちにオラトリオになったことも合わせ、実家にある知識では物足りぬと世界へ飛び出す 深窓の令嬢というのが相応しき佇まいであるが、性格はかなり残念で人の目がないところではズボラ 頭に咲くはコスモスの花。戦闘スタイルは触媒を使った魔法が主軸 最近恋人が出来た
顔見知り

詩蒲・リクロウ

まだ見ぬ世界へ、旅を始めよう
農村生まれ、農村育ちの純朴な少年をその災厄が襲ったのは単なる偶然であった。 しかし、少年は家族を失い、故郷を失った。 少年は決意した。強くなりたい、と。……時は流れ、日々を鍛錬に費やした少年は力を手に入れ、歩みだした。自らと同じ悲劇に合う人を一人でも救いたいと。
顔見知り

😊マリアンネ・アーベントロート

さあ皆、気合入れてこ! ふぁいと、おー! だよっ
元気いっぱい、とってもとっても賑やかな催眠術師。明るく好奇心旺盛で、特技の催眠術で誰かの心の負担を軽くすることに幸せを感じる性分。催眠術のなかでも自己暗示は大得意で、精神的なブーストや集中力の向上などに用いられる。人懐っこく、低めの身長も相まってまるで子犬のよう。寂しがり屋の彼女は、今日も誰かのために奔走するのであった。 ……ああ、なんて醜い。
楽しい

😊零井戸・寂

――Access.
●線の細い男子。自分の、"シズカ"という名前が嫌い。故に人にはまず明かさない。●見た目の大人しさの割に、猫めいた気まま身勝手好き勝手、口は達者で戯言を好んで放ち嘘を嗜む。とはいえ昔からの性分か、根っこは根暗の気アリ。●友達を救えなかった。ただ紡いだ約束を胸に、それを果す迄は。●自称:情報支援職。然しその実態は――●[DO YOU ALTAR心の臓を、捧げますか? YOUR HEART?]
ウマが合う

😊鳴宮・匡

仕事? いいよ、俺の流儀でやらせてくれるならだけど
数多の戦場を渡り歩く、“凪の海”と呼ばれる戦場傭兵。あらゆるものを“視る”ことに長ける、常人離れした五感の持ち主。/背負う名は変わらず、けれど銃を手に取る意味は違って。凪いだ瞳で戦場を視て、影のように命の灯を守る。/笑顔は少し不器用で、けれど温かい。面倒見は良く、けれど少し感情の機微には疎い。/欠けたものは戻らなくても、託されたものはこの胸に。新たに得たものを積み上げながら、前を向いて生きていく。
顔見知り

😊御廟羽・近衛

ヒーローになんかなれないから、せめて想いだけでも。
ヒーローを夢見た少女がいた。彼女を支える少年がいた。二人の血を継いだその少女は、生まれつき身体が弱かった。生きるのも困難な彼女は強化改造を自分から望み、ユーベルコードとヒーローとしての能力「吸収(ドレイン)」を得た。そして、母親から強引に『妖刀-人デ無死-』を奪い取り、その身に吸収する。大嫌いな母親が目指したヒーローを、自分もまた目指す、その矛盾と葛藤しながら今日もまた戦いを続ける……。
友達

😊クロヴィス・オリオール

ベットタイムだ。さぁて、アンタは何を賭ける?
親兄弟は居たかも知れないが記憶にないのだから居ないも同然。オレはオレの生きたいように生きるのだから、アンタもアンタの生きたいように生きれば良い。■物心ついた頃からのギャンブラー、刹那主義の快楽主義。■酒と煙草とカードと甘い物、それから今夜きりの相手があればそれで事足りる人生だった。きっとそれはこれからも。■意外と色んな事をそつなくこなす天才肌。
茶飲み友達

ミーユイ・ロッソカステル

……なぁに、真っ昼間から。……眠いと言ったらない
◆艶のあるリップのような桃色から、鮮血の紅へとうつろう髪を持つダンピールの女性。 ◆極度に日光に弱い体質。「眠気」という形でそれが表れる。外出時には愛用の日傘は手放せない。 ◆紡いだ歌に魔力を乗せて、様々な現象を起こす。彼女の歌は、ひとの営みの賛美と、夜からの祝福。 ◆ふぁ……………なぁに? じろじろ見ないで頂戴。失礼でしょう。お喋りがしたいなら、夜にいらっしゃい。……邪険には、しないから。
顔見知り

😊出雲・カランコエ

うふふ、わくわくしちゃう
西洋人形のヤドリガミ。過去何人もの女性の成長を見守って来た影響で、非常に面倒見が良くお姉さんぶった態度をとる。でもそれはお姉さんというよりはおばあちゃんのそれ。 ヤドリガミとなってからは自分で動き回るのが楽しくて仕方がない様子。構いたがりのおばあちゃんと好奇心旺盛な少女のメンタルを併せ持つマイペースな子に育った。
友達

ハゼル・ワタナベ

護り抜くことを、誓う。
■蛇の力に魅入られた男。廻る口も、蛇行の如くしなやかな動きも全てヴィランの人体改造によるもの。■パっと見、口の悪いチンピラ野郎。永遠の厨二病。黒に、鎖に、シルバーアクセ。しまラーって言ったヤツ表でろ。■ヴィランの組織から離反後、結社に身を置く。舌に刻まれしⅧ(8)の数字を∞(無限)となぞらえ、果ての見えぬ戦いへ身を投じる。――この身は、一振りの蛇の剣で在る。●縦長瞳孔のオッドアイ。右:青、左:紫。
顔見知り
顔見知り

😊アンチ・アンディファインド

UDCはすべて殺す! この世から……一匹残らず! 
○UDCの襲撃によってすべてを失った少年。戦う素質を持たなかったが、ある研究者の被検体となったことで戦う術を手に入れた。 ○少年は戦う。自分からすべてを奪ったものたちを、すべて殺すために。 ○例え最後にどんな終わりを迎えることになったとしても。 ○口が悪い、性格が悪い、態度が悪い、の三拍子。おまけに喧嘩っ早い
顔見知り

😊八重咲・クロネ

高いところから失礼するよー!
クロネはクロは二人で一人!クロネとクロのパワーで悪いやつはぺしゃんこだよ!//少女の姿と大きな手。厚底ブーツに、大きな黒いスライムを従えて。//忘れちゃったけど、クロネはお嬢様だったんだってー!//しみゅれーとしみゅれーと!しゅみれーと?どっちだっけ?まあいいや。クロネらしく、クロらしく!さあさあ、楽しくれっつごー!
仲良し

😊徒梅木・とわ

くふふ、キミの話を聞かせてくれたまえよ
★陰陽師の大家に生まれた自称秀才。耳はぴんと、尻尾はたっぷり。溢れる自信と茶目っ気を狩衣に包み、ゆるりと開いた眼で世を行く妖狐。★蝶よ花よと育てられた所謂お嬢様。★乾き潤す雨。知識湛える泉。その在り方は水。金より出でて木を育み、火を阻む者。★勉学を好み、日がな一日読書に耽りもする典型的なインドア派。★それは将来の可能性が増すように。為せる事が増すように。――望んだ道が塞がっても、諦められるように。
優しい

石動・劒

未知を知り、未知を斬る。それこそ俺の剣の道
立てば弓射、座れば居合、殺め続ける剣の鬼。 サムライエンパイアで幼少より戦場で刀によって生き、刀によって育ってきた。強敵と未知を求めて戦を楽しむ戦闘狂。 戦いとは彼の楽しみであり、生き様そのものだ。 未知を知ることは刺激的だ。戦っている時と同じように胸の高鳴りが聞こえて来るほど興奮する。 もしそれを斬れたなら、それはきっと最高に刺激的な快感になるだろう。
顔見知り

友恋寺・白愛

命短し恋せよ乙女、よ?
普通の家庭に生まれて普通に幸せな日々を送る恋に恋する女子中学生。ある日、気付いたら不思議の国に召喚され、訳も分からないまま一人の時計ウサギと出会う。懇切丁寧に説明し、自分を導いてくれる時計ウサギに一目惚れしてしまうが、それが自分の中のバロックレギオンを呼び覚まし時計ウサギを殺してしまう。泣いている暇もなくオウガは自分を餌にしようと追って来る。大好きな恋も許されないまま、彼女はただ逃げ惑う……。
顔見知り

😊アリサ・マーキュリー

私は、諦めない。
愛想が無く口数も余り多くなく、いつも自然体で少しクールな雰囲気を漂わせ何処か影があるものの、それ以外は顔が良いだけの普通な少女。平凡な大学生活をそれなりに楽しく送っている。性格はぼんやりとしていておおらかで、何処か天然気質でマイペース気味。特徴といえば頑固で前向きで往生際が悪い事と評されているだけの一般人であり、ただの猟兵である。ーー夢を見る、瓦礫の山と、飛び交う銃弾。煙と炎に包まれた地獄を。
顔見知り

ファラーシャ・ラズワード

あなたには、幸せをあげるわ。だから、気にしないで。
●彼女の空は、いつも、ガラス越しだった。出るときはいつもお仕事。蝶よ花よと人は言うけれども……●面倒くさがりなのか体力がないのか。移動をユーベルコードまたは人にお願いすること多数。戦闘も、動かず何かを呼び出して戦う……が最近はちょっと動くことも。相手の上とかで。●力ないものの不幸を我が身に、暴虐の尖兵と分かち合う。輝かしい未来をあなたに。わたくしは幸運の青い蝶なのだから。
顔見知り

頁桜院・花墨

あと、えと、かすみに近づくと危なくございます、よ?
🌸灰桜色の髪をした少女。感受性豊かで素直な性格だが、少しばかり人見知り。🌸それは、己や他人の激しい情念に触れると全身を物語の刻まれたペヱジへと変じる書籍人間の呪いを抱えるが故。🌸ペヱジの損耗とともに傷を負う体質であり、体も強くないため15歳まで生きるのは難しいと言われている。🌸助けようとした影朧に裏切られ、呪いをかけられて尚、人を助けようという心は変わらない。それは大好きなお母様のように。
顔見知り

頁桜院・萌楼

救いの手を差し伸べましょう。いつか皆救えますから
🌸蒼い桜を咲かせる桜の精。しとやかなその女性はいつしか人間な男性に恋をする……🌸娘を授かり幸せに暮らせると信じていた。救いを信じる彼女は影朧にさえも迂闊に救いの手を伸ばす。 度々危険に身をさらす彼女を心配してか旦那とは度々衝突し、いつしか大切な娘さえも怪奇人間となってしまう 🌸愛し合うがゆえに旦那と衝突し続け、二人は結局別れてしまう。今は、娘を救うためにそれでもなお、影朧に救いの手を伸ばす……
顔見知り

😊ミラマリア・ブランシュ

ゾクゾクしちゃいますわねぇ。
吸血鬼の血筋を引いた、金髪碧眼のクォーター。○見た目はまるでお姫様だが、口を開けばきゃあきゃあと姦しい。見た目に合わせて上品ぶっているものの、その実は相当なお転婆娘。▼風を切って走るのが好き。夢を見るのが好き。この世界がとにかく大好き。眩しくて、尊くて、暖かくて――そんな世界を抱きしめるように生きるのが好き。▼世界中のみなさんに、愛が降り注ぎますように。
優しい

テレサ・ストレンジャー

ロック、お茶を頂戴! 嗚呼、あと美味しいお菓子も!
🎀ねえ、今日のお茶菓子はなぁに? 嗚呼、だめ。甘い甘い、あなたの血が欲しい気分なの。――ねえ、🎀おてんば、快活、あっぱらぱー。愉快気ままに生きるお嬢様アリス。よく脱走しては従者に捕まえられる日々。🎀走るたび、丈の短いエプロンドレスがひらりふわり。けしからんほど非常に発育がよろしい。本人は無自覚のご様子。🎀フリルやレェス、甘いお茶菓子、愛しい人から滴る血の美酒。求めるのは、只それらだけ。
友情

大神・狼煙

私は自分に素直に生きているだけですよ?
あぁ、いらっしゃい。私は大神狼煙という者だ。見ての通り、寂れた喫茶店を経営していてね。可愛い女の子が集まってくれれば手を出そ……もとい、将来有望な少女たちを見守るのも悪くないと思って開いたんだが、お客が来なくて……え?変態?どこでそんな噂を聞いて来たんだ。私は美女、美少女とあらば襲うだけ……げふん。ま、まぁ、コーヒーでも一杯……通報しました?待ちたまえ私が何を……お巡りさん違うんです私は……!
顔見知り

😊ミレニカ・ネセサリ

"ひび割れ"でも美しくあれる事を証明してやるのです
■左のこめかみから頬にかけヒビのある人形。身につけていたヒビ割れダイヤは既にない。■自分なりの「美しい」を目指す為、学習・鍛練を欠かさない。美しく強く真直ぐにが座右の銘。己で製造・調整した武装は己を彩り自由に進むための物。阻む輩は叩き潰し道を作ろうとする。クランケヴァッフェ製ガントレットが相棒。■白い憧憬と別れ、今は星の道を一歩ずつ、前へ。
顔見知り

😊ウラン・ラジオアイソトープ

この光が世界をみちゃたん……満たさんことを!
●灰色に滅びた都市、そこに穿たれた巨大なクレーターの中心から出土した。 ●鉱物の体は銀白色に透き通り、胸から青白い光が漏れ出している。 ●体温が高めで傍にいるとほんのり温かい。冬は暖房要らずとは本人談。 ●夜明けの日を浴びると緑に蛍光する。 ●巨大な建造物や美しい細工が好き。まるで自分もその壮大さの一部の様に感じるから。 ●崩壊したものが嫌い。まるで自分も無くなってしまいそうだから。
友達

😊上城・クロウ

観察・解析・検証
主は申された。世界を、人を、見て、知り、学びなさいと。 私はそれを行います。 ■とある辺境の賢者が生み出した分類上ミレナリィドール。 命題に忠実であらゆるモノを学習しとりこむが、製造目的の性質上多くの事象を既に知識でのみ知っているが、経験が伴わないため時折すっとんきょうな事を言い出す。 観察・解析・検証
顔見知り

虜・ジョンドゥ

好きなことで、イキっていく。
「そう、だからボクは――皆のお気に召すままに!」◆ゆめかわ系の装いで愛嬌振り撒くバーチャルピエロ。性別に拘りないXジェンダー。◆性質は気紛れ自堕落。非常にお喋りで、物事をゲームに喩えたり、ネットミームを会話に交える事もしばしば。◆好物は甘いもの、ジャンクフード。愛用ブランドは『n*Snow』。◇記憶を保有したまま世界のリセットを幾度も経験した、RPGの勇者様。名無し(John Doe)こそが名前。
応援したい

😊灯火・紅咲

一目見た時から運命を感じてました!
🅰️だから、貴方の血を見せてくださいっ!! 🅱️ヒーロー名「シェイプシフター」。元ヴィラン名「ミミック」。元は普通の少女。ヴィランに誘拐され、強化人間へと改造されてしまった 🅾️血液を摂取することで他者へ変身する、その能力が人格形成にまで大きく影響を及ぼしてしまっている 🆎恋に恋して、自分と一つに、同じになることを夢想する。血が混ざり合えば、永遠に分かたれることはない
遊び友達

ウェンディ・ロックビル

ね、ね、楽しそうだよねー、おねーちゃん
■のんびりやの少女。口調こそボーイッシュだがその実結構な天然娘。お人好しで話好き。■走ったり踊ったりするのが好きで、歌うのも好き。結構キマイラフューチャーらしい気質。■あまり家にいない父親と頼りになる母親の間で姉とともにすくすく育ってきた。パパも好き、ママも好き、勿論おねーちゃんも大好き。■それ以上に好きになれるものが見つかるかもしれなくてワクワク中。
顔見知り