43

レオウ・ヴァナタークのフレンド


😊レクシア・ノーレッド

…いい天気だね。じゃ、食べよっか。
★SSWのとある実験船から脱出してきた少女。非常に大食い、いつでも元気。一度友好的になるとなかなか離れない。 ★実験の影響により、全てを喰らい、取り込む能力を持つ。定期的に空腹感に苛まれている悪食娘。また、熱さと寒さを嫌い、特に凍結への耐性は低い。 ★暇潰しと称して廃材を拾い集めたり分解したり、組み立てて武器にしている。 ★舐めるとかなり苦くビターチョコ風の味がするがそもそも食用ボディではない。
いとおしい

😊望月・遙


妖狐の人形遣いにしてグールドライバー。2月12日生まれの80歳女性。隠れ里を故郷に持つ自由人。
顔見知り

😊バスティオン・ヴェクターライン

無気力脱力系専守防衛おじさん
いい年したおっさん。イロイロあって右腕がサイボーグ化しているが、どちらかと言えばその腕を防御を高めるために使っている。 普段からやる気のなさそうな態度をしており、積極性が無い。依頼されても若干嫌がる程。それでも戦う時はキチンとやることはやる。
師匠

😊草剪・ひかり

“女神の戦斧”は、次元の壁だって打ち破っちゃうよ!
プロレスリングM.P.W.Cの代表にして、プロレス界の“絶対女帝”。 全盛期より身体的衰えは否めないが、技術と経験で再び業界のトップに立つ。 109K/71/108のデンジャラスボディは三十代とは思えない張りを保ち、グラビア等の露出も盛んな有名人だとか。 必殺技は“女神の戦斧”の異名を取る右ラリアット「アテナ・パニッシャー」。 ひょんなことから知り合った子が弟子になり、その熱意に押され再び頂点に返り咲く

😊フェリクス・フォルクエイン

行きましょう、及ばずながら僕も力を貸しますから
あ、貴方も猟兵なんですね。僕はフェリクスって言います。グリモア猟兵としても戦う者としても、及ばずながらみなさんの力になりますので、よろしくお願いしますね。 あと、予め言っておきますけど、僕、男ですから。フリじゃないですからね? 父親にもなりましたし あとシスコンでもないです。ちょっと過保護なのは認めますけど。 む、むっつり? サキュバス?変なゾクセイ盛らないで下さいよ。僕はごく普通の聖騎士ですから
ファン

😊護堂・結城

はろーわーるど
怪力自慢の九尾の白狐、今日も二匹のお供竜と大きな狐を引き連れて世界を渡る//外道を憎悪し、非道を打ち砕く、その根幹は同族嫌悪。外道殺すべし、さぁ、誰かを泣かせる理不尽には力尽くで叩き潰す理不尽を//自分が立つ場所で「誰も助けてくれなかった」なんて言わせない。//なお寝起きは悪い模様
仲良し

😊死之宮・謡

忘れ去れ、どうせ総て消えて逝くのだから…
総てが終った極点に座す"明けない夜"。憤怒、悲哀、懊脳、憎悪…負のココロが幾星霜の時を掛けて生み出した存在/表面上は享楽と怠惰を装い…その実、殺戮と破壊のみを希求する破綻者……然れど真の願いは……/様々な世界に自分の欠片を落として遊ぶ。本体である彼女自身とは全く異なるそれらを死後に還元させて空虚を満たす/何故か信奉者と恋人がいる……愛するあの子だけが、彼女の齎す闇の唯一つの例外…
なついている

😊宮落・ライア

ボクは英雄であることを、ヒーローであることを……
墓守の家系に生まれた少女。UDCアース生まれ。造られたキマイラ。/活発さとどこか少女然としたテンションと服装が多いが、同時にどこか厭世的で皮肉が混じる言動が端々に滲んだ女性。/戦いにおいては戦闘狂とも思える戦い方///それは多くに選ばれた。それは多くに託された。それは多くに救われた。だから…/それは屍泥の塊。屍泥に落とされ溶けてゆく少女を死んだ者が救った結果。その体に流れるものは血であり毒そのもの
友達

😊花塚・メアリ

彼とこれからを生きる為なら……神ですら斬ってみせる
📚吸血鬼の支配下にない隠れ都市に居た首狩の剣豪。幼少期から母親の遺刀である野太刀を携え、吸血鬼、悪人、魔に連なるモノの首を斬り続けてきた ⚔一太刀で全てを一刀両断する荒々しいスタイルが得意だったが恋人が出来た事によってスタイルを変更。命を投げ捨てる攻勢特化から攻守万能の型へ……——もうその剣に揺らぎは無く、メアリという剣聖は完成された。 👗モデルの様に服を着こなすのが好きで私服は今時の女子風。
感謝

😊七鞘・雷華

闇を貫くシルバーヴァレット!!
ライオン、トラ、チーターの特徴の混ざったキマイラ。 キマイラらしく基本気まぐれで好き勝手で快楽主義。 犯罪都市の上級階級生まれ。(意味深) ペットは猫派。 虎鉄(メインクーン)と小雪(ノルウェージャンフォレストキャット)が居る。
興味がある

😊ナハト・ダァト

大丈夫。怪しいタールじゃないヨ!
生まれながらに光を宿し、周囲から恐れられ、迫害された過去を持つ。//異形の身なれど溢れ出す光は本物。//過去は憎まない。ただ美しいと感じた未来を見るため、生きとし生けるものを救う為に日々活動に勤しんでいる。//医療の心得・知識はあるのだが、見た目のせいかあまり信用されないのが悩みの種。◆「啓示」を捨て去り、己を知る為。泥は歩みを続ける。
先生

😊原・ハウスィ

ハウスィは普通の人間なんだ!
出身世界不明、その男、謎多し。 風貌は冴えない地味な小太りの青年だが、その眼にはドロドロとした何かを宿している。 喋り方は明るいがどこか掴み処がなく、常に無表情で本心を見せようとしない。 話すと根が真面目だということは解るのだが、シリアスになることは滅多にない。 SAN値53万。 ちなみに、名前は本名ではなく偽名である。 (ICV:この男にそんな物はない)
優しい

😊シャナ・ジェンド


わんこの耳と尻尾が生えた人間形態のキメラ。常に目隠しをつけているが実は見えるように細工がしてあるただのファッション。好奇心旺盛でじっとしていない、気づいたらどこかへいってしまっているタイプ
顔見知り

😊ニュイ・ルミエール

にゅ、にゅい水まんじゅうじゃないの!?食べないで!
●一見某有名ゲームのスライム●ブラックタールとして産まれながら望まぬ強大な聖者の力が自傷状態を起し、不純物が浄化され極めて透明な身体を持つ(飲料可?●定期的に魂を穢さなければ完全に浄化され消滅する●普段は明るくふるまうが、本来は臆病で陰のある性格●布製服は自然と脱げる為着れない。なので人姿では体液を服状に変え纏う●得意なのは掃除洗濯。吸収物は光に変換される●趣味は日記とお菓子作り。チョコが大好き!
友達

😊ジゼル・グランフォート

……?(興味深そうに見つめている)
未完成の状態で発見された、真っ白な美しい少女型の機械人形。そのままでは起動する事すら不可能だったが、不足部分を現代技術で補う事で、少女を起動させる事に成功した。新旧様々な技術が入り混じり不安定な所もあるが、技術的価値の大きい存在と言える。起動直後に比べ、感情表現も豊かで若干表情に変化も見え、幾らか声も発するように。人形のようだった以前に比べれば格段に個性も出てきた。今後の更なる成長を期待する。

😊ララ・トゥルリ

うたが、きこえる
【彼女】が愛するは世界・命・存在するその全て。歌いましょう、うたいましょう。汝の為に、身を熔かす程のこの愛を。✦✦✦古代文明の栄えたある世界の魔女の姿のひとつ、或いは想い望んだ貌。愛らしい少女の様な顔と、神秘と妖艶さを兼ね備えた豊満な肉体で、彼女は汝の全てを受け入れるだろう。//普段は膝から下は繋がりスカート状になっているが、水辺では鰭型になる。泳ぎが得意なわけではない。感情が顔に出にくい。
顔見知り

😊アスカ・ユークレース

弾幕勝負なら私にお任せを!
バイカラーユークレースのような瞳の電子精霊の少女●困ったら火力でゴリ押しする悪癖のある残念美人、おまけにちょいナルシスト。地頭は悪くないのに言動のせいでアホの子認定●サイバーザナドゥのとある企業にて、とある計画の試作機として造られた過去を持つ●盗られた記憶を取り戻し因縁を一つ片付けて少女は思った。「思い出したところで大して何も変わらなかったわね、終わった事は今更どうしようもならないし」
顔見知り

芦屋・晴久

待ってください! ただ私は道を聞いただ──
サングラスを着用し、話し方も統一されていない。 その瞳、軽薄な笑みの下に何を思うかは本人のみが知る。常日頃から胡散臭い、怪しいと言われており、否定しても中々信じては貰えない。サングラスに擬態させている黒き巨狼【グラディス】は10年来の相棒。 陰陽師一族の出であり、一族が滅んだ後は診療所を営みながら細々と生きている男/自らの弱さを知りつつも生きる事を諦める事が出来なかった。
なついている

😊アマータ・プリムス

当機の存在意義は『誰か』のためですから
●どこぞの天才が作り上げた人形を遣う人形。正確な稼働日数を当機も覚えていない程度にはアンティーク。実年齢は3桁超え。今日も当てもなく人助けの旅をする●設計の基本思想がヒトのために働くことで誰でも敬い、隙あらば誰かのお世話をしている。優先順位は自分より他人。クールっぽく振舞うが結構いい空気を吸っている●服装は基本的にヴィクトリアンメイド服なのだが趣味がコスプレなので頻繁に着替えている●2155
顔見知り

ルル・ウードゥ

give&takeだ
▽謎多きキマイラ、いつもレオウのすぐ近くに変身してうろちょろしていて、なにもない所から現れる。▽なんのキマイラなのかは明確にわかっていない。分かっているのは黒猫を含んでいるということだけ▽容赦のない一面を持ち合わせており、レオウが何か下手なことを言うとタライを落としているのはこの子である。▽強引で乱暴な一面はあるが、筋の通らないことは嫌いで、彼女の乱暴にも彼女なりの理由がある。▽身長の話題は御法度
家族

😊綻日・囮

「ふっかつ、ふっかつします」と紙を向ける
継ぎ接ぎだらけの服を着た少女はあなたを見つけるととてとてと歩いてくる。あなたはその少女に向き合うと彼女は丁寧なお辞儀をしてスケッチブックを取り出し、おぼつかない手つきで文字を書く。しばらくすると書き終わったのだろうか、紙をあなたに読めるように向ける。「はじめまして、ほころびおとりといいます。声が出せなくてすみません」「もしよければおとりと友達になってくれないでしょうか?」【参照URLに設定記載】
顔見知り

😊蜂蜜院・紫髪

「しはつ」じゃ。呼びにくければ「しは」で良いぞ。
蜂蜜屋「蜂蜜院」を営む妖狐,しかし働くのは億劫でほとんどの作業はからくりに任せ店頭で店番をしつつ趣味の日記と読書に精を出している。 年齢は100歳となっているが実際は不明である。登録したときはそのくらいの気分だった。 養蜂を人から教わり、教えてくれた農村をさり気なく見守って生きている。
友達

😊傀童・沙華

喧嘩はしたいが、時間が取れない。ジレンマじゃのぅ
自由奔放で、何者にも縛られるのを嫌う羅刹。嘘偽りを嫌い、愛想良く、万人に好かれる他人は、腹に一物抱えているように感じられて近寄らない。自分勝手な正義感を振りかざす者にも同様の態度。己を偽らず、感情をぶつけてくる人間を好む。酒と喧嘩が大好き。大体酔っ払っているので、取り扱いには注意が必要である。特に依頼で死合った後は、数日間は身体が滾って暴走気味になる。触るな危険状態である。
友達

エミリー・ローレライ


スペースシップワールド出身のオラトリオ。10月25日生まれの14歳女性。無口、無表情だが感情がないわけではない。1日をゲームと読書をして過ごす。自分の記憶にない人と町が蹂躙されているビジョンが、毎日のように夢に出てくる。その夢のせいか、「誰かを守りたい」という気持ちで、猟兵になり、パラディンをしている。超能力を使って浮遊砲台を召喚、それらを戦わせ自分は守りに専念する戦い方を得意とする。うどんが好物
友達

😊エーカ・ライスフェルト

魔術は我流。得意技は念動力よ。
長い間宇宙船を渡り歩いてきた自称電脳ウィザード。猟兵になるまでは質が悪い犯罪者で宇宙海賊をしていたこともある。猟兵の立場を悪用はしないが属性は悪より。常人以下の体力を念動力で補うタイプ。【アドリブ描写歓迎】【他猟兵との連携歓迎】
顔見知り

アムネリカ・ヴァレンシュタイン

楽しければ~それでいいのよ~♪
自由奔放で勝手気儘、直情的、無計画に無鉄砲。思ったことは大体口に出る、っていうか隠し事とか無理だし。「アイドル?語尾ににゃん☆とかつけとけばいいんでしょ?」的な適当なノリでやってます、アイドルといってもユーチューバーレベル。あたし第一主義。見た目以上のロリボイス。煽り耐性0でおだてと挑発には滅法弱い。尚、年齢について触れるのはタブー
興味がある

😊喰龍・鉋

ヤッホー!ボクと遊ぼうよ!
微かな光を操る事が出来た所為で異端として扱われ、凄惨な目に合い犯罪都市では奴隷経験を経て脱走、どうせ飛び出したのだから世界を見たいと楽天的に旅へ出る程度にはメンタルがタフ。剣を使う毎に体を蝕まれ続けている。身長の割に体は発達しているが中身は子供、非常に人懐こい、最愛の旦那は「失ったこれまで」を埋めてくれた人、旦那からもらったものは肌身離さず付けている
顔見知り

😊デナイル・ヒステリカル

僕は僕の信念(プログラム)に従います
娯楽施設の案内役サンプルとしてランダム生成された内の一体「善良なバーチャルキャラクターのD-9Lです」// 物事をあるがままに受け入れるプロトコルが働くために殆どの事柄に関して寛容。 十人十色の人間たちを対象にするので相手によっては非常に気安い態度をとる。勿論案内役としては落第。死蔵されていたらバーチャルキャラクターになっていた。 // 助力を願えば力になるのはプログラムだからです。
顔見知り

😊山理・多貫

お仕事ですから……それにしてもお腹すきました、ね。
マントと共に父親から引き継いだ呪いの様な吸血衝動。 抗いつづけ負けつづけ、欲望のまま食らい尽くす。  そんな自分を嫌悪し理性を保持した人間であろうとする日々。(が、徐々に吸血欲に押し負け都合のよい言い訳をしては血を啜る"化け物"になりつつある事に彼女はまだ気付いてはいない)   癒える事のない飢餓と罪悪感を抱え今日も生きている。     あぁ…今日もお腹がすきました、ね…。
興味がある

😊赤城・傀

一向聴からが勝負よ。
使い古された雀牌のヤドリガミ。黒のタイトな服装を好む。UDCアースの世界でUDCの力に魅せられ、エージェントになった。普段、UDCはスカートの中に収納している。また、グリモア猟兵でもある。本体の本質的なものか、ギャンブル狂。麻雀を特に好む。酒を呑むのも好き。喫煙もする。賭け事と飲酒していればだいたい上機嫌である。【96/58/94】ICV.浅川悠 月凪・かおすと同居している。本人曰く「腐れ縁」。
顔見知り

ヴィリヤ・カヤラ

私が私であるために
◆猟兵となった日に父から「世の中を知って力を付けたら俺を殺しに来い」と城から出された◆猟兵になるまで故郷の城から出ない生活だった為、一般の倫理観は後付け知識。時々忘れる。◆輸血パックは苦手。吸血にお金が掛かるのでカフェ経営とは別の仕事も時々。◆無自覚ファザコン◆猟兵の仕事で右目を失う。試行錯誤の結果、UDCを使って黒くなった白目部分は色の可変が白黒で可能に。
顔見知り

😊フィーナ・ステラガーデン

世界を踏みつけて私達の足跡まみれにしてやるわ!
天真爛漫で表情感情豊か。堂々とし大胆不敵の無駄に自信に満ち溢れた魔法使い系ダンピール。雪国出身で必要だったから覚えた炎魔法と吸血鬼の父親の血を色濃く受け継いだ為、何も考えず使える死霊魔法や吸血鬼の能力しか基本使わない子。感覚と感情の赴くままに生きており難しいことは勢いで吹き飛ばす。出身、生い立ちのこともあり凄惨なもの、人の汚い部分は見飽きており、それでも元気に振舞うは家族である妹の為。
顔見知り

フロッシュ・フェローチェス

邪魔をするなら、ふっとばす!
右眼が少し大きく化物的という特徴を持つスピード狂。◆容姿は人だが中身は異質。速度・膂力・耐性も外見通りでは無く、右眼に異能を秘める。◆車や列車に乗るより自分で駆けた方が速く、銃弾に並び、壁や水上も走るなど、妙な方に進んでいる気がしなくもない。◆真の姿は自己由来と、他者由来がある。◆幼少より【加速式】関連の実験を受けていた謎のキマイラ。※なお身長を若干気にしており、ホントは書かれた物より高いようだ。
友達

😊イデアール・モラクス

ただ壊し、犯し、奪い尽くす
生まれも定かではなく物心ついた時から自らの力を頼りに生きてきた孤高の魔女。切れ長の瞳に美しい顔立ち、豊満な胸を揺らすその外見は魅惑的な美女そのもの。しかし性根は正反対で、暴力的で傲岸不遜な危険人物。気の向くまま壊し、欲情するまま犯す暴虐の徒ではあるが、定められた法やルールを破るような事はせず、あくまで許された範囲内で狡猾に自由を謳歌する。◉真の姿では銀髪となり、額に魔剣帝の紋章が現れる。【依頼中】
顔見知り

😊八幡・茜

どーんと任せておきなさい!
私の名前はやはたあかね、覚えておくといいわ! ふふふ、こんな美人なおねーさんに出会えたあなたは幸せ者よ! ……え、そんなことはないって? またまた、冗談ばっかり、もーやだなーアハハ。私に冗談を言ったお詫びにご飯に誘われてあげるわ! あったかいごはんと、卓を囲む仲間がいれば、それだけで幸せになれるものね!
感謝

😊篁・綾

儚く消えよ、悪意の虚!
隠れ里に生まれた妖狐。 様々な血族の血を継いだ娘。しかし交配は見事失敗。代わりにあまりに異質で強力な力を宿すに至る。今や立派な人でなし。大体何でも結晶化し融合捕食する。邪神とかも喰っておりとにかく色々怪しい。/戦闘は剣戟主体、に見せ掛けたダーティファイト。綺麗な薔薇には毒棘。完全に敵認識した相手には一切容赦をしないが、同情を得られれば多少マシに。 /イメージ曲:桜、月華に舞う(原 由実)
顔見知り

😊ベルカ・スノードロップ

さぁ、懺悔の時間といきましょうか
きめ細かい肌は水を弾き、声は鈴を転がした様なアルトボイス。少女が如き容姿は、ダンピールの特性。女装は、芸能神への奉納の意味があるので拘っているが、美と恋愛と性愛と豊穣の女神への信仰を主としている。元武装神官。聖職者よりも魔術師の素養がある。キマイラF在住。キャバリアはイシ原初の女神タルの名を冠しており、少女形態時には、そう名乗っている。ペットのナコとレーゼは女の子。/体重は76kg。
顔見知り

クリミネル・ルプス


人狼の両親から生まれた先天的な人狼。 記憶とカラダに刻まれているのは深い傷痕と不快なキズ。 オブリビオンに眼前で両親を惨殺された。自身は牢獄で玩具の様に弄ばれ飽きられ捨てられた。『嗅ぎ分けるモノ』はこの時に得た。 動かぬカラダとココロのまま、猟兵に救われ、リハビリとして戦う術を習得。 飄々としている感じだが、その実、感情の起伏や表現がズレている。 【母親の苗字・イェーガー】
興味がある

😊リーファ・レイウォール

まぁ、自由気ままにいくわよ。私は、ね
■純白の右翼と漆黒の左翼、緋色の右眼と金色の左眼を持つ■他人に迷惑をかけない程度に自由奔放■才能は純粋に魔法系に特化。紫青の焔を操る。ただし、愛用の武器は禍々しい大鎌■【英雄】の末裔だが『自分は自分』というスタンス■大食いで、普段の食事は外食より自分で大量に作るタイプ。味が濃く辛い料理を好む■服装や武器は黒で統一している■胸はAAAAAカップの【つるぺったん娘】■💐
興味がある

エミーリア・ソイニンヴァーラ

わ~ふっ☆ わふっ! わふ~っ♪
フルネームは「エミーリア・砥塚・ソイニンヴァーラ」 2020年4月7日に、砥塚・英明さんと結婚しました。 || 同年6月17日に、ユスミ・アルカネンちゃんが義娘になってくださいました。 || わふわふ口調でしゃべる、ワンコ属性な女の子。UDCアースによく似た、UDCアースじゃない、どこかの学園からやって来た。一応フィンランドの貴族の血筋を引いてるらしい。 || 旦那さまと義娘ラヴ♥️
義姉

😊フォルター・ユングフラウ

跪き、頭を垂れよ。そして、我の贄となれ。
傲岸不遜、冷酷無慈悲…そういった類の言葉が人の形を成したかの様な存在。半魔半人だが、生来の残忍さから吸血鬼である父に寵愛されて成長する。何れは自身が治める一帯を譲り渡し女帝として君臨させる─その思惑を成し遂げた翌晩、父は愛娘の手で葬られた。父を手にかけた事に、特に理由は無い。ただ、血が欲しかった。そして、その凶行は当然の如く民へと向けられる。猟兵となったのも、単に血を求めたからに過ぎない。
対抗心

😊天宮院・雪斗

なせば大抵なんとかなる
妖狐の陰陽師にしてビーストマスター。12月12日生まれの10歳男の子。隠れ里を故郷に持つ純血種の白狐。狐耳としっぽ。【子狐座(ヴルペクラ)】
癒される

😊ミケミナクル・カラプトヤモシリ

騎士道は癌にも効く
どっかの島カラプトヤモシリ出身の少年。 幼い時に別の世界から流れ着いた騎士物語の騎士に憧れ、武士道精神・騎士道精神を志す。 その騎士修行として世界を渡り歩き、長い旅路の末に辿り着いた吐蕃にて仏門に入った。 そこでの厳しい修行と妄想の果に吐蕃仏教の秘奥を会得する。 この時、会得した秘奥こそ師であり目指す目標の「理想の騎士」という人格である。 ☆真の姿は主人格を薪に焚べる事で発現する。
顔見知り

小鳥遊・菊花

今日は祭りだ。そら、ワインを飲むといい。
極寒の地を故郷に持つこう見えて暗殺者である。極寒の地出身だからといって寒さが得意なわけでなくむしろ弱い方で、春が来るとテンションが高くなるし楽しい。やっと地元のワインを楽しめる年齢になって重ねて楽しい。 ごく普通の仲睦まじい夫婦のもとで育つ。回りの人の平穏を脅かすものを排除する、そこから始まった彼女の冒険は世界を越えて。どこまでいくのかは誰もわからない。バナナは半分しか食べれないよ、小さいからね!
顔見知り

😊フィロメーラ・アステール

さあ、最高にラッキーな時間のはじまりだぞー!
光・星・宇宙の性質をもつ妖精(自我を得た自然霊)■世界を救うためにどっかの世界が生み出したすごいヤツ。色々と詰め込みすぎた影響で記憶がない。■……って設定の自覚もないけど、なんやかんやで「幸運の流れ星」を自称して、猟兵を支援したり、オブリビオンを倒したり成仏させたり、それらの事件の傷跡を癒したりする。●思考や感情すら事件解決のためにころころ変わっているが、目的は一貫している。☆アドリブ連携大歓迎!
かわいい

😊シェルティス・レグナード

酸いも甘いも噛み締めて、さあ、冒険に出かけよう
人狼の探索者にしてブレイズキャリバー。隠れ里を故郷に持つ自由人。閉鎖的な村に嫌気がさし旅に出る。世界を旅し、遺跡などを巡って流れ着いた。トレジャーハンターをしており遺跡などから過去のアーティファクトを収集している。ただし集めるのが趣味なだけなのでそれがどういった物なのかはわかっていないことが多い。
仲良し

😊緋神・美麗

この世界は退屈しないで済みそうかしら
地上に堕ちた天使の残滓とツンデレハイメガキャノンの娘 / 容姿は父親似で黙っていれば見目麗しい天使の如き容貌。しかし中身は母親に似て思い立ったら即行動な行動力溢れる直情型 / 一つの事にのめり込むタイプ。困っている人がいたら見過ごせず、自分から首を突っ込むお人好しの正義漢 / ボーイッシュでガサツなように見えてお嬢様スキルが何気に高い / ICV:佐藤利奈
顔見知り

ウォセカ・ムイ

ナツだ!海……ウミ?プールナノデス!
雪国の里で生まれ育った戦巫女。未だ修行中の身だが自分はもっとやれると過信している。周りの評価が自意識に追いついていないためギャップに不満があり背伸びしがち。その為猟兵として里をでて修行の旅を始めた。根は真面目で努力は惜しまないタイプ。
友達

😊ゴリ・ゴリ

これか?バナナフレーバーの葉巻さ
動物園で「イケメン過ぎるゴリラ」として一世を風靡する。とある女マッドサイエンティストに惚れられ、攫われてミュータント化されるが、マッドサイエンティストが逮捕されるドサクサに紛れて脱走。その後裏社会で生きる。
団長

😊久瑠瀬・千早

お賽銭、宜しくどうぞ。
久瑠瀬家にて管理され悠久の時を経て意思と人の姿を取る様になった刀の化生◇人型時は【25歳前後の容姿】◇性格はサバサバしたお姉さん◇濡羽色の黒髪と黒目、妖艶な雰囲気の女性◇普段は自身が祀られる神社を管理し巫女の如く振る舞う、会いに行ける神様◇本性は斬馬刀に分類される長尺の大太刀、数え切れない程の戦場を経て妖刀となり、現在は奉納され神刀へ昇華◇本体年齢は3桁越えで詳細不明
優しい