24

星野・優輝のフレンド


😊高柳・零

正義は1つじゃないですよ。
テレビウムのパラディンにしてクレリック。9月23日生まれの男性。森を故郷に持つ修行者。 TRPG好きが高じて聖騎士を目指してしまった変わった子。でも、努力家なためか才能があったのか、本当になってしまった。 色々あってヌギカル⭐︎玄信のお供の妖精の時になりました。 その時は語尾が「ヌギ」になります。
団員

諏訪野・みすず

いつも元気!
自分の愛称は「みすずちゃん」。出自はよくわからない。たまたまやって来た諏訪野啓太郎(f20403)に名前をもらい、電脳魔術士の技術を学んだ。先頭になって戦うより、サポート役を好む。土壇場には戦うこともあるが。啓太郎が好きなので、色仕掛けはかけるのは好きだが、かけられるのは苦手。啓太郎のことは「パパ」と呼ぶ。(ICV:諸星すみれ)
団員

舞鶴・響


ミレナリィドールの戦巫女にしてシンフォニア。6月16日生まれの15歳女性。失われた都を故郷に持つ籠の鳥。
団員

紅月・美亜

よく来たな諸君。早速概要の説明と行きたい所だが……
『大いなる始祖の末裔 レイリス・ミィ・リヴァーレ・輝・スカーレット』を名乗る永遠の中二病。ダンピールではあるが大した血筋ではない。 STGをこよなく愛し、STGの布教に余念がないSTG狂。STGをモチーフとしたUCを多数操るが本人の戦闘能力は一般人並み。 また、ハッキングも得意としており機械だけでなく生物、思考、空間、音など万物へのハッキングを行う事が出来る。 【アドリブ・連携 基本お任せ】
団員

泉・火華流

もうコレ…私のものだからねっ!!
兄・星流同様、猟兵の資質を見出されてアルダワ魔法学院に身を寄せる◎体を動かす事と機械と兄を弄る(後者は意味が違う)のが好き、一線を退いた機械系人種(仮称)のメンテ?とかたまにしてあげてるらしい ◎ ガジェットは拾ってきたガラクタを再利用する事も…
団員

ジオレット・プラナス

……ああ、この景色は…残しておかなきゃ。
とある教団の暗部として教育された、一部有機型の機械人形少女。 珍しい種族&備わった聖歌の力を利用し 上の指示で有力者に取り入り、必要とあれば対象を暗殺する事を繰り返してきた。 徐々に芽生えた情緒と、有機型故に授かった子がミレナリィドールだった為、 次代を複数産んだ上で廃棄処分となる 再起動後は、芽生えた感情の赴くまま猟兵になる。 自身の意志での行動が新鮮であり、興味も尽きない様子。
団員

😊船辻・佐奈子


人間の剣豪にして陰陽師。8月31日生まれの女性。歴史ある街を故郷に持つ上流階級。様々な教養に関する教育を受けた為、様々な知識を持っている。博物館巡りや読書が趣味である。理性的な性格で滅多に怒らないが怒ると口調が変わるらしい。元は護身の為に武芸を学んでいたが修行をしているうちに護身の域を超えてしまった。また、陰陽道は家伝のものを学んでいる。
団員

伊藤・毅

エネミータリホー、ドラゴン01、エンゲージ
航空自衛隊上がりのPMC所属の戦闘機パイロット スカウトされた転職先がUDC組織のフロント企業だったのが運の尽き、今日も邪神とその眷属にミサイルを叩き込みつつ、ほかの世界の空も飛ぶ ちなみにスカウト理由は人外じみた対G能力と心肺機能 コールサイン:ドラゴン01(D01) TACネーム:Nemo
団員

雷・碧

おれたちの~しめいわおもぉい~(棒読み)
放置された潜水艦に変形しそうな空母みたいな何かに組み込まれていた大きなクリスタルの中に眠っていたのを保護されたらしいが、本人は詳細を知ろうともしない。クリスタルな瞳を眼鏡で隠しているが、深い意味はない。日々のんびりゆったり暮らしている。
団員

日暈・明

はる、名前。よろしく
昔のことは多く語らないが、弓の師匠がいたのと相棒の鷹といつも一緒なのは確か。本名でもある『はる』は、普段はおとなしいが口を開くと少々トゲがある主人格。これでも悪態つかなくなっただけマシとの事。『あきら』は聡明で友好的、年の割に大人びている。明が真っ当に生きていくため、優しい仮面を被るように形成されていった副人格。動物を模したぬいぐるみやお菓子が好き。(19/07/17変更)
団員

レーナ・ムーンレス

今日も元気に萌え萌え弩キューン
彼女いない歴年齢の冴えないオタク(男)が、流行のヴァーチャルキャラクターを作成してたら、眩い光に襲われ気がついたらキマイラフューチャーで自身がそのキャラなってた!? 見た目17歳のアイドルVR女子キャラになってしまった中身三十路オッサン 世間の冷たい視線に晒されながら、今日も強く元気に生きていく! バ美肉なTSFしたオッサンの明日はどっち? 芸能プロフィール:永遠の17歳
団員

😊星野・優輝

油断せずにいこう。 暁の水平線に勝利を刻むぞ!
責任感が強く、真面目で努力家。自分の信念に対して人一倍頑固。面白い方向に話が流れる方にノリで乗る事が多い。感情が顔に出やすいので、隠し事や嘘を吐くのが苦手。意外と最後の詰めが甘かったりする事も。 猟兵艦隊の団員等からは“提督(マスター)”の愛称で親しまれている。珈琲を愛飲。≪その他≫スカイプとツイッターあります。
冒険仲間

アルディオ・ハルヴァス

…アルディオ。アルで、いいです。
黒いケットシーはつぎはぎのぬいぐるみを連れている■自由都市のとある貴族の末っ子■クールな印象を受けるが本当は人見知り■家族に頼ってばかりで、このままではいけないと思っているものの、色々と試行錯誤中■初対面にはどう接していいかわからないので、ついつい反応がそっけない■実はチーズケーキが大好き。目の前に出されると尻尾をぶんぶん振り回してしまう。
顔見知り

😊杉崎・まなみ

地神のご加護がありますように
アルダワ魔法学園にて、治癒をメインに扱う僧侶・神官系学科の学生。公園管理者の次女に生まれ、迷宮攻略というよりは神官職への憧れからアルダワ魔法学園の門を叩き学び、災魔を知りたたかいへと身を投じていく。
顔見知り

😊芦谷・いろは

いろはと一緒に遊びましょ~
元々良家のお嬢様だったのだが、家の土蔵の奥底に封印されていた人形を引っ張り出してきちゃって、さぁ大変!ついでにその封印されてた人形をいとも容易く御してしまった。本人はよく判ってないが……御家としては一大事。とりあえず、家の中が面倒な事になってしまったし、何だか面白そうだと思ったので猟兵に志願し所属。世間をノンビリ観察中。(色々と模索中の為ちょこちょこと変わるかもしれません)
顔見知り