1
二月十四日の宝探し

#UDCアース #ノベル #猟兵達のバレンタイン2024

希那古・もち
おいしいもの くれるって ききました!

*****
マスター様のグリモア猟兵さんと交流した、とある一日の様子をご自由に書いていただきたいです。
場所や細かいシチュエーションはお任せ致します。

グリモア猟兵さんのチョコやお菓子を貰いに犬がやってきました。
バレンタインの事を「美味しいものが貰える」イベントだと思い込んでます。よかったら何かあげてください。
賢い動物かつ毒耐性があるのでチョコでも何でも食べられますが、
ちょっと書きにくい…と思ったらチョコ以外でも構いません。おいしいものなら犬は何でも喜びます。
「あまーい!」とか「わーおいしいー!」とか幼稚な感想しか言えませんが、体全体で美味しさを伝えてると思います。

▼補足
・世界は適当に選んだのでお好きな場所で構いません。
・書いてないイベントが起きても構いません。
・使用したい技能は【元気】です。
・称号のルビはおふざけなので省略してください。

▼注意点
・犬なので難しいことは分かりませんし、悪いこともしません。怖いことも苦手です。
・犬は幼いので台詞も簡単な漢字しか使わないイメージです。
・犬なので何でも食べます。人が食べるものなら。
・賢くても所詮犬です。

以上、ほんわかした楽しいノベルにして頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。



●バレンタイン
 UDCアース、日本のとある商店街に降り立った希那古・もち(あまり賢くない動物・f24531)の目的は、ずばり『おいしいもの』である。
 今日はバレンタインデー。もちはそれについて詳しいことは知らないのだが、この日に何やら美味なる物が配られるらしい、という話だけは聞いていた。何だかわからないが、それが本当なら是非ともそれを食べたいと思ったのだ。
「まあ間違ってないような……いや、でも間違ってるんだよねぇ」
 もちの横に立つ大宝寺・多喜(初代・桜坊紅花・f39179)は、浅く首を傾げた。
 商店街は彼女の地元のもので、いってみれば庭にも等しい場所だった。ゆえに、どの店でバレンタインを利用したフェアをやっているのかとか、どこでチョコレートが食べられるのかといった目星は付けてある。
 しかし、当然のことではあるが、どの店であれチョコレートは売り物であって、無料配布されているわけではない。
「じゃあ、たべられない?」
「あ~、どうしようかねぇ」
 多喜は苦笑した。ショックを受けた表情の犬――というか、茶色い毛玉に手足と頭が生えたような謎の生物にしか見えなかったが――が小刻みに震える様は、憐れっぽくもあり、同時に妙にコミカルでもあった。
「……ま、今回ばかりは、おれがおごるさ」

●おいしいもの
 喫茶『サフラン』では、バレンタインデーの時期には限定メニューとしてハート型のガトーショコラが売られる。
 その味は、といえば。
「あまーい! おいしー!」
「気に入ってくれたようだね」
 ケーキにがっつくもちを笑顔で見やりつつ、多喜はホットコーヒーをすすった。
 本来ならペット同伴での入店は禁止だが、そこは世界の加護を与えられた猟兵。客も店員も、一人と一匹の様を咎めることはない。
「あと、ここから三軒ばかし行くと『水町屋』ってベーカリーがあるんだけどね。そこじゃハートのチョコが載ったカップケーキを売ってるよ」
「それもおいしい?」
 もちは目をキラキラさせつつ、顔を上げた。口の周りは、チョコでべたべたになっている。
 カップケーキは持ち帰り用に包んでもらうつもりでいたのだが、この勢いを見るに包みを持たせた途端に食べ尽くしてしまうかもしれない。
 だがまあ、それでもいいだろう。
「ああ、うまいとも。寄っていこうか」
「うん!」
 もちの口周りをナプキンでぬぐってやりつつ、多喜は今日何度目とも知れぬ苦笑を浮かべた。

成功 🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​



最終結果:成功

完成日:2024年02月18日


タグの編集

 現在は作者のみ編集可能です。
 🔒公式タグは編集できません。

🔒
#UDCアース
🔒
#ノベル
🔒
#猟兵達のバレンタイン2024


30




挿絵イラスト