バトル・オブ・オリンピア④〜超人トライアスロン・バイク
――『バトル・オブ・オリンピア』!
それは、古代バトリンピア時代の祭典!
これを復興させんと企てるのは、7thKING WARで倒した筈の『魔王ガチデビル』!
ガチデビルはそのデビルパワーで、ダークリーガー達の首魁を目覚めさせてしまったのだ!
「いずれ異世界より侵略者が来たときの為に、アスリート達のスポーツ能力を鍛え上げる」
それが、ダークリーガーの目的らしいが……?
ともあれ、ガチデビルがこの世界を破壊しようとしているのは確かな事だ。
ならば今回の戦争は、正々堂々とスポーツで競い合おうではないか!
「というわけで、みんなにはトライアスロンに挑戦してもらうよっ!」
グリモア猟兵の蛇塚・レモン(白き蛇神憑きのシャーマンクイーン・f05152)は、招集に応じてくれた猟兵達へ今回の依頼を説明し始めた。
「この任務ではバイク、つまり自転車走180.2kmを走破してもらうよっ! 今回のコースはロード! 自転車競技のコース設定は毎回変化するから、それに対応できる柔軟なレース運びが求められるよっ! あと、スイム同様、ダークリーガー達は猟兵と争いながらユーベルコードの波状攻撃を仕掛けてくるからねっ? これにもきちんと対処しなけいと勝利は出来ないよっ! そうそう、ダークリーガー達は数珠つなぎの
集団走行で息の合った妨害をしてくるよっ! ダイレクトアタックも認められてるから、その辺りも注意してほしいなっ!」
そして、この区間で猟兵達と対決するのは、なんと騎馬戦をしながら自転車を漕ぐという芸当を見せるダークリーガー達だ。集団戦のスペシャリストと名高い彼女達の連携は脅威である。
猟兵達も彼女達のユーベルコードに、うまく対処しなくてはならない。
「それと、何度も言うけれど、ダークリーガー達はオブリビオンだけど、元はスポーツを愛する一般アスリート達だからねっ? 競技で勝てば元の姿に戻るから、絶対に殺さないようにねっ!?」
レモンは猟兵達に念を押すと、グリモアを輝かせてアスリートアースへの転送を開始した。
果たして、最長区間のバイク競技で、どのようなドラマチックな展開が待ち受けているだろうか……?
七転 十五起
2024年新年早々、アスリートアースで戦争……もとい競技大会です!
このシナリオではトライアスロン競技のロードバイクに乗って勝敗を決めます。
なぎてん はねおきです。
話の流れは、同時にリリースしている他のトライアスロン競技シナリオに連動します。
ただし、全て参加する必要はありません(勿論、3つ全てに参加してくださるなら光栄です)。
ご自身にあった競技を選んで御参加くださいませ。
●プレイングボーナス
コースに合わせた作戦を立てる/敵のダイレクトアタックに対処する。
●その他
コンビやチームなど複数名様でのご参加を検討される場合は、必ずプレイング冒頭部分に【お相手の呼称とID】若しくは【チーム名】を明記していただきますよう、お願い致します。
(大人数での場合は、チームの総勢が何名様かをプレイング内に添えていただければ、全員のプレイングが出揃うまで待つことも可能ですが、その際は参加者全員のオーバーロード投稿を強く推奨します)
なお、本シナリオは戦争の進行状況に応じて、全てのプレイングを採用できない可能性があります。
予めご了承くださいませ。
それでは、皆様のご参加をお待ちしてます!
第1章 集団戦
『騎馬戦軍団』
|
POW : キバセン・ファイナル
自身の【身体部位】ひとつを用いた行動・攻撃の威力を3分間3倍にする。終了後[身体部位]は【疲労骨折】により破壊される。
SPD : ビクトリー・ウェーブ
戦場内に、見えない【勝負運】の流れを作り出す。下流にいる者は【負け運】に囚われ、回避率が激減する。
WIZ : スター・オブ・キバセン
【フォーメーションを組んでの高速疾走】によって【味方を鼓舞する英雄の幻影】を発生させ、自身からレベルm半径内の味方全員の負傷を回復し、再行動させる。
👑11
🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵
|
スイート・シュガーボックス
次は自転車走だね。俺の自慢の健脚が火を吹くよッ!
「スイート君ファイト~☆」
ディオちゃんも観客席で応援してくれてるし頑張らないとッ!
『ケルベロスリボン』でハンドルを握って自転車を漕ぎだすよ。
ほっほっ、これくらいなら楽勝だね☆
って、うおおおッ!?騎馬戦をしながら自転車を漕いでる!?凄い、凄すぎるよッ!?ってか本当にどうやってんのッ!?
息の合った連携で妨害されるッ!?気のせいか勝負運の流れも持ってかれてる気もするよッ!?
ならその連携を乱してやる。【甘く香る極上のお菓子街】ッ!
絶品のお菓子を御堪能あれ。今のうちに走りやすくしたクッキーの道を爆走するよ。
【アドリブ歓迎】
実況は変わらず、ジノ・ブーンです!
遠泳区間を終え、今度は自転車走180.2kmの旅路へ突入します。
先頭で駆け抜けたのはスイート・シュガーボックス(おかしなミミック・f41114)です!
見事なバタ足泳法で先頭の景色を誰にも譲りませんでした!
「さあ、次は自転車走だね。俺の自慢の健脚が火を吹くよッ!」
「スイート君ファイト~☆」
関係者は小型船から乗用車に乗り換え、選手と並走を開始します!
「ディオちゃんも応援車両で応援してくれてるし、頑張らないとッ!」
スイート選手、後続に差をつけたまま、今、栄光へ向かって走り出しました!
沿道の観客からも拍手と声援が湧きたちます!
しかしスイート選手、ミミックという異世界の種族は両腕がありません。
一体どうやってロードバイクを乗りこなすのでしょうか?
「そこは大丈夫ッ! 俺の頭の水色のリボン、ケルベロスリボンがハンドルを掴んで操縦するのさッ!」
ご覧ください! これが異世界文化ギャップです!
我々は猟兵という存在に、ダークリーガー軍団のガチデビルが言及した通りに外の世界があるのだと思い知らされてしまいます!
器用にリボンで方向転換しながら、軽やかにペダルを漕ぎ進めてゆきます!
「ほっほっ、これくらいなら楽勝だね☆ このまま最後までぶっちぎりだッ!」
「ちょっと待って、スイート君! 後ろからなんかヤバいのが連なって追い上げてきてるよ!」
「何だって、ディオちゃん? って、うおおおッ!? 騎馬戦をしながら自転車を漕いでる!? 凄い、凄すぎるよッ!? ってか本当にどうやってんのッ!?」
観客の皆様、スイート選手の後方をご覧下さい! これは現実でしょうかっ?
ひとつのバイクのサドルの上に、女性4人が騎馬戦を行いながらペダルを漕いでおります!
どこかの国の雑技団よりも器用に、しかもそれがずら~っと数珠繋がりで一列に
集団走法しております!
「あたいら騎馬戦軍団! 4人の心をひとつに重ねりゃ、どんな競技も無敵だ!」
「勝負運は常に私達に流れてくるものだ……」
「常に下で支えてるから脚力にも自信あるよ!」
「この期に及んでビビってる奴はいるか? いねぇよなァ!?」
「「えい、えい、おーっ!!」」
まるで大山が自転車を漕いでいるかのようだ!
ムカデめいた騎馬戦軍団が、あっという間にスイート選手の真横に並んでプレッシャーを掛け始めた!
スイート選手、物理的にも精神的にも、非常に走りにくそうだ!
「そんな! 息の合った連携で妨害されるッ!? 気のせいか、勝負運の流れも持ってかれてる気もするよッ!?
「スイート君、落ち着いて! こういう時こそ、そうだねッ! お菓子だねッ!」
応援車両から、ギャルコーチの檄が飛びます!
その甲斐あってか、スイート選手の脚に力が戻っていっているぞ!
「そうだねッ! お菓子だねッ! ありがとう、ディオちゃん! 俺のお菓子錬金術で、その連携を乱してやる!」
スイート選手、ここでユーベルコードです!
遠泳の時も窮地を救ったお菓子の錬金術、今回はどのような奇跡を見せてくれるのでしょうか!
「さあ、今からここは夢の街ッ! 顕現せよ、【
甘く香る極上のお菓子街】ッ!」
こ、これは驚きの光景です!
トライアスロン会場が、あっという間にお菓子で出来た街並みに豹変してしましました!
周囲に漂う甘く香ばしい香りが、わたくしの食欲をみるみるうちに増してゆきます!
これは騎馬戦軍団もかなりつらいはずです!
「おっ! あの給水所の標識、チョコレートで出来てるじゃねぇか!」
「なにっ? クッキーのテーブルで出来た給水所だと? 食べられるのかっ?」
「ドリンクも自由に選べちゃうみたいだよ! 炭酸抜きコーラもある~! なかなかやるじゃない!」
「待て待て、まったりすんな! 猟兵が先へ行っちまうぞ! お前ら、早くバイクに戻れ~っ!」
おおっと! 騎馬戦軍団が揃いも揃って、お菓子で出来た給水地点で寛ぎ始めてしまった~っ!
しかし、これは仕方がない! ダークリーガーの彼女達も女の子! 甘いものには目がないようだ!
更に競技中に消耗した体力を回復させようと、無意識に彼女達の肉体が甘味を求めてしまっている!
スイート選手のユーベルコードの誘導こそあれど、これは非の打ちどころのないトラップゾーンだ!
恐るべし、お菓子の錬金術師! スイート・シュガーボックス選手!
「絶品のお菓子を御堪能あれ。今のうちに走りやすくしたクッキーの道を俺は爆走するよッ!」
その間に、スイート選手は錬金術で生み出したクッキーの道路を、前方に敷き詰めてショートカットだ!
街の上にクッキーの立体高速道路が建造されてゆく! なんてファンタスティックな光景でしょうか!
誰も、誰もスイート選手を追い越せない!
圧倒的大差で、スイート選手はマラソン区間への中継点まで最短距離で走破してゆきます!
これは面白くなってきました!
大成功
🔵🔵🔵
印旛院・ラビニア
戦争シナリオへの参加、よろしくお願いいたします。
・境遇的なものもあり、思考や嗜好は成人男性のものです(恥ずかしい境遇なので自分からは喋らない)
・基本的にはヘタレで気弱、慎重な面がありますが、物事がうまくいったり周りに煽てられるとイキり散らかして墓穴を掘ることもあります
・なんだかんだで人がいいので困っている人につい手を差し伸べたりしちゃいます
・やり込みゲーマーで現状を学ぶ【学習力】と自分のプレイに【チューニング】できる応用力が武器
例え依頼の成功のためでも、公序良俗に反する行動はしません。えっちな展開はコメディ目であれば許容
あとはおまかせ。よろしくおねがいします!
「はいはいはいはいっ! 去年の干支が通りますよ! だから前を開けてぇ~!」
実況のジノ・ブーンです!
現在、印旛院・ラビニア(エタらない人(仮)・f42058)選手、後方から数珠つなぎで迫る騎馬戦軍団が駆るロードバイクに追いかけ回されています!
「アスリートアースってスポーツの世界って聞いてたのに! GGOみたいに人権ロスト解かないって聞いてたのに! この女の子達、めっちゃ怖いんだけど~っ! い~やぁぁ~っ! 来ないでぇぇぇ~!」
ラビニア選手、半泣きです! 後方からのプレッシャーは、猟兵でなくても恐怖心をあおってきます!
その最大の特徴として、騎馬戦軍団のフォーメーションを組んでの高速疾走は、その周囲に英雄の幻影を召喚させて応援させるからです。このおかげで騎馬戦軍団は疲れ知らず。ラビニアの背を猛追が可能なのです!
まさに無限に走破できるユーベルコード! しかも4人乗りがズラリとムカデのように連なって走っているので、ちょっとわたくしでも怖いですね!
「ひとつの自転車に四人乗りして、あまつさえ車道いっぱいに幅利かせて走ってくるとか、どこのチャリンコ暴走族なのかなっ!? 僕がレースゲーム経験者じゃなかったら、後ろから轢かれてたよ!」
ええと、ここでラビニア選手の情報が入って参りました。
ラビニア選手はこれまで様々なゲームに手を染めてきたそうです。
そのゲームで体験した経験を実践に活かす応用力の高さには定評があるとのことです!
「それ、どこから漏れた情報なのかな!? 僕の個人情報が漏洩してるんだけどっ!?」
さあ、ラビニア選手、このままでは追い抜かされてしまいます!
沿道の観客が一斉にラビニア選手へ声援を送ります!
「がんばえー! うしゃぎさーん!」
「負けるな! ウサギー!」
沿道の歓声は時に、アスリートも自覚していない潜在能力を引き出させてくれます!
あっと、ラビニア選手の表情が、表情がイキっております! 物凄いドヤ顔だ!
「えへへ……! 見ず知らずのこんな僕を応援してくれるなんて~! フッ! そろそろ僕の本気を出す時が来たみたいだね! さあ、おいでよ! 僕の部下達!」
「「Wasshooooi!」」
ラビニア選手、おもむろにコインを道路へ撒き散らしました!
そしてコインが! アイエエエッ! ニンジャ!? ニンジャナンデ!?
「嘘だろ? コインがニンジャになりやがった!」
「あら、ユーベルコードかしら?」
「気を付けて、みんな! 油断大敵だよ!」
「大丈夫だ! こっちには英雄の声援で無尽蔵のスタミナがあるんだ! そのうち相手もバテる!」
し、失礼しました! 咄嗟のニンジャでニューロンに重篤な衝撃が走ってしまった事をお詫び申し上げます。
さて、ラビニア選手がコインを媒介に召喚した忍者集団が、ラビニア選手を護衛するように、あるいは騎馬戦軍団をブロックするように固まって伴走し続けております!
そして、あっと! 今、ラビニア選手が何かを口にしました!
スロー映像で確認して解析しましょう!
……これは!
『これはスシ』
『実際安全なスシ』
『スシは食べ物』
『スシを食べないと死ぬ』
『スシを食べている』
――スシを食べています! ニンジャが、走りながらスシを握り! ラビニア選手に食べさせています!
どういう状況なのか、わたくしも混乱しております!
「いつもありがとね! でもどこから寿司を見つけてくるのか疑問だったけど……今回はまさかは尻ながら握ってくれるとは思ってなかったよ……うん、美味い!」
あああっと! ラビニア選手! まさかの、大トロ2貫を同時に食べたぁー! 欲張り! 欲張りです!
そして心なしか、ラビニア選手の足取りが、スシを1貫ずつ食べるたびに軽くなっていきます!
恐らくスシを食べたからでしょうか! スシは疲労回復に最適なアミノ酸と炭水化物が効率よく摂取できる食べ物です! これを最初から狙っていたとしたら、何たる策士でしょうか!
「お寿司を食べたら元気が出てきた! ニンジャのみんな、一緒にゴールを目指そうね!」
「「ヨロコンデー!」」
ラビニア選手とニンジャ達が乗ったバイクが、ぐんぐん後続との距離を突き放していきます!
恐るべし、ニンジャ! 恐るべし、スシソウル!
大成功
🔵🔵🔵
シュプリムント・メーベルナッハ
えっと、つまり運動会なんだね?
よーっし、それならプリムも頑張るよー♪
というわけで自転車漕いで走っていくね。
コースの変化は【第六感】を研ぎ澄まして早めに感知、最適なコース取りをしたり、障害物をフルーフ・ヴィントから放つ【衝撃波】で弾いたりして突破してくよ。
ダークリーガーさんの姿を見たら、呪魂之怨歌を歌唱開始。
騎馬戦しながら自転車漕ぐって、きっちり連携しなきゃ無理だよね?
このお歌で連携成功率下げられたら…すぐにでも崩れちゃいそうだね。
ダイレクトアタックを仕掛けようにも、連携がうまくいかないなら対処はしやすいハズ。
フルーフ・ヴィントで風を起こして、みんな纏めて【吹き飛ばし】ちゃうね。
実況のジノ・ブーンです!
自転車走区間、以前として、猟兵とダークリーガー軍団との熱い激突が続いております!
そろそろコースも中盤に差し掛かって参りました。
ここからは左右に蛇行するカーブが続く湾岸線ロードに入ります。
各選手は吹き付ける潮風を浴びながら自転車を漕いでゆかねばなりません。
開放的な見た目に反して、パワーの必要な過酷なエリアとなっております。
続々と湾岸線ロードを通過していく中、注目選手はこちら、シュプリムント・メーベルナッハ(穢死檻の巫女・f38888)選手です!
『えっと、つまり運動会なんだね? よーっし、それならプリムも頑張るよー♪』
そうスタート前に意気込みを語っていたメーベルナッハ選手、真横からの突風にうまくハンドルをさばいて対応しています。
時折、後ろに扇で風を越しているのでしょうか? 推進力を生んで強い潮風に逆らって進んでいます!
なかなかの頭脳プレイです!
ぐんぐん前へ進んでゆくと、前方で一列に並んで走行しているダークリーガー・騎馬戦軍団の
集団走法が見えてきました!
「わあ、ずらっと並んでるねー? しかも一台の自転車に4人乗りってすごいね」
「来たか、猟兵! 行くぞみんな! スター・オブ・キバセン!」
「「おーう!」」
おっと、ここで騎馬戦軍団、メーベルナッハ選手の前方を幻影で塞いでみせた!
この幻影は騎馬戦軍団に無尽蔵のスタミナを与え続けるようです!
幻影に惑わされずに、メーベルナッハ選手はブロックを掻い潜ることが出来るでしょうかっ?
「妨害してくるなら、歌っちゃうよ……? 恨めしや、怨めしや、いと呪わしき三十六の世……♪」
メーベルナッハ選手、唐突に歌を口ずさみだしました!
これはユーベルコードなのでしょうか?
「なんだ、この妙な歌はっわわわっ!」
「ちょっと! 急にハンドルを切らないで!」
「やばいやばいやばい! バランス崩れるって!」
「も~無理~っ!」
あああっと! 騎馬戦軍団が転倒ォォォォッ! 先頭から次々と将棋倒しになっています! これは危険です!
しかし、メーベルナッハ選手、手持ちの扇で騎馬戦軍団のメンバーを吹き飛ばしました!
前が強引に拓いてゆきます! これは強力な旋風だ!
「騎馬戦しながら自転車漕ぐって、きっちり連携しなきゃ無理だよね? このお歌で連携成功率を下げられたら……すぐにでも崩れちゃうよね」
これはメーベルナッハ選手の作戦勝ちです!
先程のユーベルコードの歌で、騎馬戦軍団の連携力を弱めるように働きかけた模様です!
恐るべし、メーベルナッハ選手! 頭脳プレイで、騎馬戦軍団の包囲網を見事に突破しました!
大成功
🔵🔵🔵
カシム・ディーン
次は自転車か…
「ご主人サマー☆バイシクル…つまりこれはライダーって事だよ…それならあれだね☆」
ば、バッキャロー!そんなのりでユベコ…だが有効だな!やってやる!
UC発動
驚かせ力強化
疾駆する神
幸運の神同時発動
「これは仮◎ライダーだね☆」
【情報収集・視力・戦闘知識】
相手の陣形と動きとコースを把握
そして今回は性分の流れも捕捉
「流れは作るものだぞ☆」
【属性攻撃・念動力】
念動障壁を展開しつつ存分に漕いで…後は此方はみられるだけで恐れ慄かせられるので容赦なく突き進みます
今回は敵だけではなく他の猟兵とも勝負する事になるよな…なら易々と負けてられねー!
風の流れやコース配分等効率的に突き進んでいくぞ!!
箒星・仄々
ガチデビルさんの企みを阻止します
ダークリーガー化した方々を元へ戻すためにも
勝ちましょう
障害物のないロードなら
スピードの勝負です
自転車のタイヤやギア、チェーンをペロして
いい感じに摩擦抵抗を減じれば
超加速可能でスタミナが長続きします
カーブでは一瞬だけUCの効果をオフし
曲がり切ったところで再オンで加速する作戦です
集団走行の妨害を
つるっとすり抜けたり
ペロっとして
ずり落ちたり自転車ごと転んでもらいます
ドミノ倒しですね♪
妨害をスルーしながら
加速して引き離せば
運や回避が下がっても意味はありません
そう、運に頼っていた時点で
あなた方の負けは確定していたのですよ
それではお先に〜
続々と各選手、遠泳から自転車走へと切り替えてレースはよどみなく進んでおります。
カシム・ディーン(小さな竜眼・f12217)選手とメルクリウス選手も、揃って今、ロードバイクへ跨りました!
「次は自転車か……100km以上を漕ぐのはきちーな……?」
「ご主人サマー☆ バイシクルだよ☆ ……つまり、これはライダーって事だよ……! それならあれだね☆」
「ば、バッキャロー! そんなのりでユーベルコードをつかうんんじゃねー! ……だが有効だな! やってやる!」
カシム選手とメルクリウス選手、何やら並走しながら作戦会議でしょうか?
遅れて自転車に跨ったのは箒星・仄々(ケットシーのシンフォニア・f07689)選手、何故か自転車をペロペロしていますね、何をしているのでしょうか?
「障害物のないロードならスピードの勝負です。自転車のタイヤやギア、チェーンをペロして、いい感じに摩擦抵抗を減じれば超加速可能でスタミナが長続きします」
おっと! 箒星選手、猛ダッシュで自転車を押し出してサドルに飛び乗りました!
これは驚きです! 箒星選手、自転車を漕がずに猛スピードで滑走しています!
箒星選手、まったく漕いでおりません! さながらアイスリンクの上を滑るソリのようです!
しかも、懐中時計を変形させたラッパを吹き鳴らし、魔法で追い風を発生させました!
箒星選手の背に纏うマントを帆に見立てて、風力で前へ進んでゆきます!
「おい、あれなんだよ!? 反則じゃないのか!?」
「ご主人サマ! 別に妨害行為じゃないから反則じゃないぞ☆」
「ちっ! 今回は敵だけではなく他の猟兵とも勝負する事になるなら……僕も易々と負けてられねー! メルシー! 風の流れやコース配分を解析して魔力回路で情報共有だ! 効率的に突き進んでいくぞ!!」
「ラジャったよ☆」
今度はカシム選手とメルクリウス選手が急加速だ!
二人ともペダルを漕いでおりません!
光り輝く結界のような壁に包まれつつ、どんどんと加速しております!
何が起きたのでしょうかっ?
「念動力で突き進めば、漕がなくても前へ進めるね☆」
「仄々のあれが許されるなら、最初から漕ぐなんて馬鹿馬鹿しいな! この区間、僕らは足を温存させてもらうぞ!」
これは奇策です! 猟兵達は己の技量をフルに駆使して、足を温存しつつ加速力を手に入れました!
そして、来た来た来た! 前後からダークリーガーの刺客、騎馬戦軍団の曲芸じみた
集団走法だ!
前後を人数と四人乗りの車幅で完全に挟み撃ちだ!
これでは猟兵達は身動きが取れません!
「フッ、勝ったな! このまま勝負運を吸収させてもらうぞ!」
「あたしらはお前達の足止めが出来ればいいからな!」
「その間に、仲間が1位を掻っ攫ってくれるよ!」
なんていうコンビネーションでしょうか!
猟兵の連携力も見事ですが、ダークリーガー軍団も負けてはいません!
さあ、どうする? 前後の集団を猟兵達はどう突破する?
「行くぞ、メルシー!
紋章『竜王騎士』3形態だ!」
「へーんしん☆ ドラゴンライダー、ゴゴゴ☆ゴーストだぞ☆」
あっと、カシム選手とメルクリウス選手の姿が、幽霊のように半透明になってゆくぞ?
その姿は、黒鱗に覆われた尻尾の生えた幻影竜鎧騎士だ!
「うらめしや~ってな?」
「ばぁぁぁ~☆」
なんと、ユーベルコードで幻影化した二人が、騎馬戦軍団をそのまま擦り抜けてゆきます!
「アイエエエ! オバケ!」
「オバケ、ナンデ!?」
「しめやかに失禁!」
ユーベルコードで実体を捨てた2人に、騎馬戦軍団は恐怖に慄き減速だー!
そして箒星選手に近付いてきたところで、箒星選手が一気にスパート!
「失礼しますね?」
地面すれすれにロードバイクを傾けての見事なコーナリング!
騎馬戦軍団を抜き去っていった!
そのままアスファルトに舌を這わせます! 舌先が擦りむかないか心配です!
「ご心配には及びません。舐め取った時点で、アスファルト道路の摩擦係数はほぼゼロです。つまり、騎馬戦軍団の皆さんはカーブで踏ん張りが利かなくなりますよ~」
あああっと! 箒星選手の宣言通り、騎馬戦軍団のロードバイク数台がカーブを曲がり切れずに大きく外へ膨らんでいった! そのまま転倒! だが後ろから仲間の騎馬戦軍団が突っ込んでくるが、アスファルト道路がツルツルでブレーキが効かないぞ!
騎馬戦軍団、勢いよく仲間に突っ込んだー! 玉突き事後です! これには救護班が駆け付けますが、救護班達も道路で滑って転んでしまっております! 現場は大混乱だ!
「少々やりすぎてしまったでしょうか? そろそろユーベルコードの効果を遮断しましょう」
「仄々、おめー、ときどき僕らよりもえげつない時があるよな?」
「見た目に似合わず遣り口が手厳しいぞ☆」
多少のトラブルはありましたが、猟兵達は無事にダークリーガー軍団の包囲網を突破しました!
まもなく自転車走も終盤戦! その次は、トライアスロンの花形、フルマラソンが待ち受けております!
大成功
🔵🔵🔵🔵🔵🔵
風峰・水羽
【風グリ】
次の競技は自転車競争
これ自体はハンドリングなんかの運転は納めているから
競争自体は悪路走破の知識とかを活用すれば突破は出来る
UCで絶対に勝つ覚悟はあるから限界まで出しては行くけれど
相手に追いつくまでが勝負
…ってあれ?
何で観客席に敏栄さんが…?
…って、ああそっか!
一か八か敏栄さん、お願い!
敏栄さんのUCで相手の勝負に対する運気を下げさせて貰って逆に私は勝負運を上げていく
そして相手を抜いたら見えない勝負運に乗って一気に走る!
…此も正々堂々最後まで戦い抜くその為に必要なこと…
ありがとう、敏栄さん!
お陰で私、最後まで戦い抜けるわ!
雀・敏栄
【風グリ】
…おやおや、これは、これは
何処からか賭けの匂いがしてきますね
勝負は時の運とも言います
さてはて結果はどうなるやら
(な、なんで僕、此処にいるの~!? と内心ビクビク)
…おや、水羽さん
そうか水羽さんはアスリートアース出身者
この競技に参加するのも無理は…
アイコンタクトを受け
…えっ?
成程、勝負運が足りないと
それでは一肌脱ぐと致しましょうか
(だ、大丈夫なのこれ、ルール違反とかにならないの滝汗!?)
と言う訳でUC+威厳
水羽さんの相手の勝負『運気』を吸収
相対的に水羽さんを幸運にしこの勝負を乗り越えて貰いましょう
頑張って下さいね水羽さん(不敵に笑う)
(…奪った幸運で今回の件は不問にされると良いな…!)
自転車走区間も残りわずか、各選手が徐々に速度を上げて、前へと迫ってきております!
風峰・水羽(人間のトライアスリート・f37852)選手は現在中団やや後方、ここまで抑えて集団に食らいつく走りを見せてます。
残り5km、そろそろ風峰選手が動くか?
「次の競技は自転車競争! これ自体はハンドリングなんかの運転は納めているから、競争自体は悪路走破の知識とかを活用すれば突破は出来る!」
これまでトライアスリートとしての経験が風峰選手の強みです!
恐らく、終盤までスタミナを温存して抑えていたのも作戦でしょう!
ここまでのペース配分は完璧、1km間のラップタイムもほぼ同じで走破してきています。
あっと、ここで加速を始めた風峰選手! ダークリーガー軍団を次々と抜き去ってゆきます!
「ユーベルコードで絶対に勝つ覚悟はあるから、限界まで力を出し尽くすけど、先頭集団の相手に追いつくまでが勝負ね!」
騎馬戦軍団もユーベルコードで風峰選手から勝負運を奪っていきますが、風峰選手は一向に衰えません!
強い!
これが、トライアスリートだ! 実力でダークリーガー軍団をねじ伏せてゆきます!
この力強い風峰選手の走りに、沿道の歓声もより一層盛り上がっております!
「…ってあれ? なんで観客席に敏栄さんが……?」
おっと? ここで風峰選手、沿道の中に見知った顔がいるのでしょうか、手を振っております!
「……おやおや、これは、これは。何処からか、賭けの匂いがしてきますね」
僕の名前は雀・敏栄(僵尸の雀鬼・f32845)!
アスリートアースで戦争という名の競技会が始まったって聞いて観戦しにきたよ!
「……おや、あれは水羽さん。そうか、水羽さんはアスリートアース出身者。この競技に参加するのも無理は……えっ?」
ちょっと? いきなり僕に向かって水羽さんが手を振ってきた!?
なにか困ってるのかな? 僕に何を求めてるの?
あれ? あの曲芸みたいな四人乗り集団から、今、僕の運気が吸われたような……?
そうか!
「成程、勝負運が足りないと。それでは一肌脱ぐと致しましょうか」
「一か八か敏栄さん、お願い!」
だ、大丈夫なのこれ、ルール違反とかにならないの!?
でも水羽さんに頼られたら、期待に応えたいし……!
ク、クールになるんだ、僕! 僕は流離いの賭博師! こんな修羅場、何度も潜り抜けてきたじゃないか……!
「さあ、賭け狂いましょうか」
ええい、ままよ! 騎馬戦軍団の運気を奪っちゃうぞー!
「勝負は時の運とも言います。さてはて結果はどうなるやら……頑張って下さいね、水羽さん?」
不敵な笑みでごまかしてみたけど、うう、警備員の視線が心なしか僕に刺さってくる!
奪った幸運で、この場から退散しなくちゃ……!
「……! 勝負運の流れが、変わった?」
風峰選手、ここでラストスパート! 残り3kmを切りました!
「ありがとう、敏栄さん! お陰で私、最後まで戦い抜けるわ!」
あああっと! 風峰選手の背中に、巨大な光の翼が出現しました!
「この応援の翼で一気に加速するよ! 沿道のみんな! 勝利への意志をひとつに重ねて! これも、正々堂々と最後まで戦い抜くその為に必要な事だから!」
風峰選手の声に、沿道から多くの声援が飛び交います!
その声援を浴びるたびに、光の翼が力強く羽ばたきます!
凄まじい加速だ! 最終直線、弾丸のように中継点を駆け抜けていったぁ!
さあ、ここからは最終区間でありトライアスロンの醍醐味、フルマラソンです!
ですが最後の最後まで気が抜けません!
今後の勝負の行方も、非常に楽しみです!
それでは、再びここで一旦お天気とニュースを挟んで、フルマラソンの中継を再開したいと思います!
<『バトル・オブ・オリンピア④〜超人トライアスロン・ラン』へ続く……!>
大成功
🔵🔵🔵🔵🔵🔵