1
蜘蛛の玩具のガチャガチャって売れそうな気がしませんか?

#アスリートアース #ノベル #猟兵達の夏休み2023 #人間ボウリング #レッツ・ゴー・サイクロン

管木・ナユタ




 無数のネタに囲まれて舌を肥やした事を、管木・ナユタは完全に記憶していた。とろける味わいや独特な食感、纏わりつく醤油のしょっぱさなどは、最早、言葉にし難い美味の迷宮だ。そんな、素晴らしい宴に招待してくれたのならば、愈々、恩返しをしなければ成らない。俗に言ってしまえば、描いてしまえば、世はまさに浮かれた夏の奴隷、奴隷は奴隷らしく主人に尻尾を振れば良いのだ――と、そんなワケでオマエがやってきたのはアスリートアースである。勧められたからには、ああ、やらねーとな! 説明しよう! ナユタはとある依頼で『人間ボウリング』の選手としてスカウトされたのである! 会場に着けば、そう、広がっているのは巨大な巨大なボウリングのセット。こんなのよく作れたじゃん。素直にオマエは感心した。
 人間ボウリングのルールは至って簡単だ。人間大のボールに入ってストライクを取るだけのその他スポーツである。ある意味では最近流行っているぐるぐるバットよりも過酷でその所以は自分でコントロール出来ないという点に尽きる。まあ? だからといって? アタシ様の三半規管は最強だから? どっかの誰かさんが勝負の相手になってくれる様子だ。なんかどっかで見た事あるんじゃねぇの? たぶん寿司屋で出会った|選手の一人《ダーク化した》だろう……レッツ・ゴー・サイクロン!
 猛毒暴れ独楽で横回転には慣れていたが、さて、超高速での縦回転は如何か。初めてだ。オマエにとっての途轍もない新鮮な刺激と言えよう。閉鎖的な空間に押し込まれての前転或いは後転、容赦なく掻き回されたとしても――楽しそうな叫びではないか。ひゃっほー♪ 相手の選手がダウンしても尚次の球に向かっていくサマは最早、クセになったゾーンを彷彿とさせていた。ストライクの数だって? そんなん一々憶えてらんねーぜ! どうせスコアは最後に出るんだろ。プロ選手でも難しいストライク祭りだ、テンションウルトラハイ。
 いやー、良い汗かいたな!
 途中棄権を宣言した選手の背中を撫でつつ明るさを伝染させる。これは素晴らしいスポーツマンシップだ。きっとぐるぐるバットチームのキャプテンも後方監督面をしている。あの猟兵ならきっと天下を取れる、絶対にチームに入れるべきだ。
 小腹空いたしどこか食事処に寄ってから帰るかな!
 あの寿司もう一度食いてぇから場所教えてくれ。
 そんなオマエを見送った相手選手は目を回していた。

成功 🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​



最終結果:成功

完成日:2023年07月22日


タグの編集

 現在は作者のみ編集可能です。
 🔒公式タグは編集できません。

🔒
#アスリートアース
🔒
#ノベル
🔒
#猟兵達の夏休み2023
#人間ボウリング
#レッツ・ゴー・サイクロン


30




挿絵イラスト