2
銀河帝国攻略戦㉖~知識の大樹

#スペースシップワールド #戦争 #銀河帝国攻略戦


●知識の大樹
 その部屋は、奇妙な静けさで道いていた。灯りのつけられていない一室――しかしその部屋に鎮座する大きさな水槽が、部屋全体を照らしている。それは決して、機械的な明るさでは無く、水槽に満たされた不思議な液体が、青空のような深みのある光を放ち……どこか、幻想的な雰囲気を放っていた。
 しかし、その水槽の中を凝視したならば、皆が顔を顰めるだろう。水槽の中心には赤青様々な原色の配線が張り巡らされ、中央に浮かぶ全裸の女性へと繋がっており、その人工的な線は肌に直接刺さっている。その光景はグロテスクでありながらも、幻想的な光の中と相反し、どこか不思議な存在感を放っていた。

●グリモアベースにて
「今回皆様には、帝国旗艦インペリウムに存在する、科学技術センターにて捕らわれた科学者の皆様の救出にあたって頂きたいのです。」
 セバスティアン・ヴァンホーン(真なるお嬢様を探して・f14042)は、猟兵達へと痛ましげな表情を浮かべながら語りかける。
 セバスによれば、捕らわれた科学者は中央コンピューターへと接続され、その英知を利用されている。救出するには、中央コンピューターの出す問題へ回答する必要があり、無理に救出しようとすれば、科学者は死に至るという。
「中央コンピューターのディスプレイに表示される問題も、予知することが出来ました。それは、こちらの紙に記されている通りです。」

 (日:JP●)
 (米:U●D)
 (老:①AK)
 (独:②③④)
 (秦:⑤H⑥)
 ⑥③⑤①②④=?

「ふむ、私にはそもそもこの面妖な文字の意味自体が分かりかねますが……右側には、『多くの者が欲するモノ』とあります。皆様、何か思いつきますでしょうか?」
 不安げな顔を浮かべながらも、セバスは最後にと背筋を正し、静かに頭を下げる。

「それでは皆様、何卒宜しくお願い致します。」


きみはる
●注意点
 このシナリオは、「戦争シナリオ」です。
 1フラグメントで完結し、「銀河帝国攻略戦」の戦況に影響を及ぼす、特殊なシナリオとなります。特に今回は正解の1プレイングで完結となる特殊なシナリオです。皆様の恰好良い回答プレイングをお待ちしております。尚、捕らわれた科学者の大事な部分は、様々な太さの配線により、どの角度からも見えることはありませんので、ご了承下さい。
 それぞれが()で囲っていることに意味はありません、ご注意下さい。システム上の仕様です。

●プレイングについて
 プレイングには、「問題の回答」「答えるときのプレイング」「捕らわれた科学者を助け出す際のプレイング」を含んで下さい。問題の内容は、意味合いさえ掴めれば、後はググれば何とかなると思います。
94




第1章 冒険 『中央コンピューターの謎かけ』

POW   :    総当たりなど、力任せの方法で謎の答えを出して、救出します。

SPD   :    素早く謎の答えを導き出した後、救出した人のケアを行います。

WIZ   :    明晰な頭脳や、知性の閃きで、謎の答えを導き出して、救出します。

👑3
🔵​🔵​🔵​
パルミリーリル・アーティルノッド
≪アドリブ・アレンジ大歓迎≫
(正気状態 心情)
ひどい姿……でも、まだ生きていて助けられるのなら……
戦いはまだなれていませんが、こちらであれば助けられます

(UDCによる狂気が混じったりなんやかんや)
えっちな姿でございますねぇ!
ではおとめなわたくしが救助に向かいますので!
なるほどなるほど、上の二つでとても分かりやすいでございますねぇ!
ではではスマホでちょちょいと調べ……JPY、USD、LAK、EUR、THBでございますねぇ!
『BUTLER』! 執事でございます!

さてさて解放してくださいましまし機械様!
ロックが解けたらレプリカクラフトでクッションを作って衝撃を和らげたり服を作って着せてあげますね!




「ひどい姿……でも、まだ生きていて助けられるのなら……。」
 パルミリーリル・アーティルノッド(くるくる少女・f14000)は戦いを得意とはしていない。だからこそ、今回の救出作戦であれば己が技能を活かし、人々の為になれると意気込んでいた。事実、彼女は獅子奮迅の活躍を見せており――既に複数の科学者を助け出すことに成功している。
 パルミリーリルは電脳ゴーグルを装着する。帝国旗艦インペリウムの情報サーバーにアクセスすると共に、こうした謎解きが活発なUDCアースの情報もさらってゆく。
「あはっ、あははは、はははははは!えっちな姿でございますねぇ!」
 実験体として様々な実験をされてきたパルミリーリルは、精神が常に狂気と正気の狭間で揺れ動いている。そのため、こうした異能を用いれば、その精神は容易に狂気側へと堕ちていくのだ。

「なるほどなるほど、とても分かりやすいでございますねぇ!ではではスマホでちょちょいと調べ……ほほぅ!」
 電脳の海におけるブラウジングでは、先にUDCアース側で情報を発見した。『KANJI』と呼ばれるそのシンボルは、国の名前を表している。そして右側は……通貨を表す記号であろう。その推測は、『多くの者が欲するモノ』という一文とマッチしていた。
 しかし興味深いのは、旗艦側の情報サーバーからも同様のシンボルに関する情報が引っかかってきたということ。それも現代の情報では無く、偽書とされる古代文献、所謂古史古伝における情報であった。まるで、かつて銀河帝国との闘いで失われた居住可能惑星の中に、UDCアースと同様の文化を育んだ古代国家があったかのようではないか。

「それでは打ち込ませて頂きますねぇ!『BUTLER』、執事でございます!」
 情報の正誤も気になるところではあるが、今はまず目の前の女性を助けることが先決であろう。
 パルミリーリルが中央コンピューターのタッチパネルへと指を這わせると、その画面が電子音と共に緑色へと変化する。一瞬焦ったものの、ゆっくりと水位が減ってゆく水槽を見るに、正解であったのだろう。

「さてさて解放してくださいましまし機械様!」
 完全に排水を終えて開かれた扉をくぐると、横たわる科学者へ素早く駆け寄ったパルミリーリルは、せき込み、光る液体を吐き出す科学者の背を撫でながら、『レプリカクラフト』で作り出した簡易的なバスローブで科学者を包む。
 その行動こそ、狂気に溺れるその姿もまた彼女であることに違いは無く――彼女の優しく、芯を強く持つ心を表していた。

大成功 🔵​🔵​🔵​



最終結果:成功

完成日:2019年02月17日


タグの編集

 現在は作者のみ編集可能です。
 🔒公式タグは編集できません。

🔒
#スペースシップワールド
🔒
#戦争
🔒
#銀河帝国攻略戦


30




種別『冒険』のルール
「POW・SPD・WIZ」の能力値別に書かれた「この章でできる行動の例」を参考にしつつ、300文字以内の「プレイング」を作成してください。料金は★0.5個で、プレイングが採用されなかったら全額返金されます。
 プレイングが採用されたら、その結果は400文字程度のリプレイと「成功度」で表現されます。成功度は結果に応じて変化します。

 大成功🔵🔵🔵
 成功🔵🔵🔴
 苦戦🔵🔴🔴
 失敗🔴🔴🔴
 大失敗[評価なし]

👑の数だけ🔵をゲットしたら、次章に進めます。
 ただし、先に👑の数だけ🔴をゲットしてしまったら、残念ながらシナリオはこの章で「強制終了」です。

※自分とお友達で、それぞれ「お互いに協力する」みたいな事をプレイングに書いておくと、全員まとめてひとつのリプレイにして貰える場合があります。


挿絵イラスト