6
アポカリプス・ランページ⑩〜ずたずた枕

#アポカリプスヘル #アポカリプス・ランページ #アポカリプス・ランページ⑩


●錆びた脳味噌を洗う事は難しい
 ぎぃぎぃと鳴いている歯車が、腐敗した世界観(こころ)に反響(ひび)いていた。何処からか転がり落ちてきたゴンドラが複数の凹を地面に作っている。寂しげな風に晒されたコーヒー・カップは逆巻いて、嗚呼、誰かさんの思い出を汚していくのだろう。わっせ、わっせと懸命に働くのは好いが彼等、最早『テーマパーク』は廃れている。
 神様はたくさんの歓喜(さけ)びを与えてくれた、ならば超宇宙(コズミック)を維持する事こそが恩返しと謂えよう。研究員どもは日々、寝る間も惜しんで機械仕掛けを整えている――決して動かない時計の針を僅かにも進める為に。
 崩れかけのジェットコースターが君を乗せたいと嗤っている、その誘いに頷いてはならない。何故ならば其処には錯乱のループが在る故だ。
 ぐるぐると滑らかに回転している我々の回路。

●グリモアベース
「はい! はいはいはい!!! 隣人ちゃんですよ! アポカリプスな戦争にも邪神の暗躍(かげ)在りってやつですね! 宇宙センターの跡地とやらで発狂感染な感じです。正気を失った研究員(かれら)を助けてやってくださいな!」
 グリモア猟兵は埃塗れのパンフレットを広げ、わくわくした様子で指差した。もう何年も前に放棄された遊園地だ、そこが今回の『施設』らしい。
「ポーなんたらってゆぅ邪神がオブリビオン突然変異の為に拵えた施設だぞうで。不眠不休で研究させられてる人々がいるっておはなしです。とっとと彼等を解放しねぇとまずいって事ですね――正気に戻す方法は任せますよ、嗚呼、テーマパークは動かないって魂の底まで教えてやれりゃあ上々です。宜しくお願いしますよ!!1」
 グリモアが輝いて。


にゃあら
 にゃあらです。
 跡地に落ちていたカタツムリ。

 プレイングボーナス……研究員の狂気を取り除く。

 方法は自由です。
 一緒に動かないアトラクションを愉しむのも良さそうですね。
 宜しくお願い致します。
213




第1章 日常 『夢の国の跡地』

POW   :    園内を散策する

SPD   :    遊具を修理してみる

WIZ   :    在りし日に思いを馳せる

👑5
🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​

 肉と骨を繋いでいた赤が、何者かの手によって錆びてしまった。修復する方法など存在せず、それでも研究員等は作業に明け狂う。目の下に闇が深く深く刻まれても脳味噌は正常な判断を殺されてしまったのだ。これを治すには貴様等、オリジナルの術でつつく他にないだろう。アトラクションどもの軋みが頭蓋を叩いている。
ニノマエ・アラタ
フラスコチャイルド★ガチャをやめさせる。

もう、いくらガチャを回しても誰も出て来ないぜ。
……機械が壊れてるからだが、それにすら気づいてないのか。
失敗、失敗、と呟いて。
いつか、当たりが出てくると呟いて。
ずっとガチャガチャやっている。
……生きてる奴が出て来たなら、それは大成功。
大当たりだぜ。
生きて、どうやって生き抜いていくかはそいつの問題。
生命が生まれただけで、奇跡。
この世界で生きるチャンスを、あんたは作った。
それで、もう十分じゃねェのか。
…ここから巣立ってったヤツ、元気にやってるんだろうか。
後悔?
してるなら、次どうすればいいか考えろ。
とにかく、ガチャから離れてもらう。
思考回路を切り替える手伝いを。


カタリナ・エスペランサ
侵略、解放、言葉を選んでも大差は無いね
縄張りや人々、神紛いに奪われたものを奪い返す
ま、たまには対症療法にも回るべきだろう

今回のメインは【衛生兵特級資格】
《祈り》なんて遜った言葉を使っても本質は斯く在れという命令だ
紛いの干渉など一蹴しろと“祈る”事で《狂気耐性》とする
《拠点防御》技能は逆説的に施設無力化の最適解を導き出し、《医術》知識は研究員の治療法を解析するよ

折角だ、《ハッキング》に長けた二種のUCも使って執刀と洒落込もう
【架空神権】の黒風は施設の冒涜を暴き《蹂躙・浄化》し正常へと再構築する《破壊工作》
【幻弄円舞】で研究員に触れれば狂気を直接消し去り正常な意識と記憶を復旧(必要なら捏造)するよ


エハド・ショウヘル
私が戦場に出るべきではないのだが・・・・致し方ない。
周囲の状況を確認して研究員の所在を把握。見つけたら引きはがして地面にはっ倒しておいたうえで踏んずけて動きを封じて置き時間を稼ぐ。
その間に研究員が執着するものすべて破壊する!
こういう事はあまり深く考えずにシンプルに行くのが良い。
執着するものを無くしてここにいる理由を無くす。
完全に消滅すれば何も言うまい・・・言えないかもしれんが。


藤・美雨
……何ここ
研究所、なのかな
いやいや廃墟じゃん!
ここで研究は正気じゃないけど……そっか発狂してるのか
じゃあどうにかしないとだね……

研究員さんを無理矢理にでも連れ出して遊園地を散策するよ
一緒にコーヒーカップに乗ろうよ
ほら私の怪力でも動かない!
これじゃベンチだねぇ

上を見上げればジェットコースターは錆びついてる
あれに乗ったら大事故起きちゃうよ
観覧車は風に揺られてカラカラしてる
すごい、雲の方がまだしっかり動いているよ

……こんなところにいたって仕方ないよ
そっちが廃墟マニアっていうんなら止めはしないけど……
そろそろ目を覚まして、帰るところに帰ろうよ
ちゃんと動く遊園地とかさ、そういうところに


露木・鬼燈
戦争中なので効率優先。
残念だけどぐるぐるしている余裕はない。
ぐるぐるするにはやっぱり余裕がないとね!
なので今日はサクッと終わらせるですよ。
ふむふむ、狂気を取り除くのは難しくないかな。
狂気は<斬祓>ことで消え去るっぽい。
となると力を入れるべきなのは別の部分だね。
救出と脱出のルート選定かな?
研究員を抱えた状態で不測の事態とかは避けたい。
行動を移す前にしっかりと計画を練らないとね。
そして動きだせば迷うことなく行動すべし。
研究員救出RTAはーじまるよー。
…はーい、よーいスタート!
しっかりと組んだチャート通りに走り抜けるですよ。
ガバらなければイケルイケル!



 ワン・コインでいただけるランチの名前は何だったか、少なくとも炊き立てご飯、ただの百では食せないだろう。滴った狂気(トマト・ケチャップ)が濃厚過ぎてたまらなくギュウギュウと詰めたのはカプセル・チャイルドだった。回せ・回せ・ただ回せ――幾人かの研究員(ひと)が眼球を回して絶叫(あそ)んでいる――もう、いくらガチャを回しても誰も出て来ないぜ。そんな当たり前の事も忘れてしまったのか、壊れたシナプスは何も嘔吐(は)き憑けない。説き伏せても聞かないならば失敗だ、そんなフウに呟く他にない。ずっとガチャガチャやる貌(さま)はまるで水掛け論、言葉を落とした現では意味も無くしただろうが――生きてるやつが出て来たなら、それは大成功。
 ★いっぱいの胎内(ケース)から悪質塗れの黙示録に生じたのだ、大当たりだぜ。孕み孕まれの反芻が短(とうと)い生命を祝福(のろ)って異る。生きて、どうやって生き抜いていくかはそいつの問題。問題に苛まれているだけで奇跡(すてき)なのだ。ガチャガチャ、もう解体しなくても好いだろう。その五百円玉を置いてくれ。
 この世界で生きるチャンスを、あんたは作った。たくさんの産声が脳裡に染み付いているのが何よりの証拠だ。それで、もう十分じゃねぇのか――しがみつく誰かさんを言の葉巧みに引き剥がす。眩々と瞬いた光輝(ひかり)に擁されて――ここから巣立ってったヤツ、元気にやってるんだろうか……後悔? バタバタと息絶えた、養分のない脳髄。
 次どうすればいいか考えろ。三白眼(ぎら)ついたふたつに掴まって思考回路を切り替えるべきだ。お手伝いさんならば愛想よくしてくれ。

 贋作は何度読み込んでも贋作なのだ、写本を再び写しても悦びは半減でしかない。侵略、解放、幾つかの言の葉を選んでも大差はなく、結局のところ隷属としか思えないのだ。縄張りや人々、神紛いに奪われたものを奪い返す――その傲慢(こころざし)は一種の執着とも呼べた――ま、たまには対症療法にも回るべきだろう。彼方(あれ)に見えたのはオマエが大好きなキッズ・コーナーだろうか、ガチャガチャに勤しんでいた研究員が今度はパンチング・マシーンに群がっている。この拳は神様の柔らかさだ、低ければ低いほどに嬉しい。
 今回のメインは衛生兵特級資格(スペシャル)だ、斯く在れとの命令(いの)りが狂気(おも)いを一蹴する。逆説的に解すならば鮭の身、塩漬けにした方が美味なのだよ。ユークリッド幾何学キャッチャーはつまらなかった、正気に戻りつつ在る証拠だ。折角の機会(ぶたい)を得たのだ、この程度で満たされるとは瞳(ピンク)が笑っている。
 干渉(ハッキング)――架空(フィクション)だとか現実(ノンフィクション)だとか云々嘔吐(は)いている暇などない、黒い風(エネルギー)が施設(アトラクション)を改めていき再構築(つく)られたのは常識だ。崩れていく砕けていく元に戻っていく――そうだ、この光景は真実ではないのか。あのバイキングは360度ぐるぐるする筈がない。
 夢見心地の暴風(そよかぜ)に中てられて捏造(きおく)の底、大渦巻(ワール・プール)が鎮静化(しず)かに消える。必要ならば演じて魅せるべきなのだよ。

 屍(したい)だってお化粧するのだ、ぽんぽんとこぼれた真っ白が腐敗を留めている。笑顔をはりつけ頭を揺らし、彼方へ此方へ灰色(め)を向ける。こんなにも忙しないならばさぞや楽しい混沌(ケイオス)なのだろう。しかし、嗚呼、何だと謂うのか錆の楽園(エデン)。研究所なのかなとぼんやりしていたら正気――いやいや廃墟じゃん! 精密な機械も奇怪な魔術印も見当たらない、莫迦げた誰かさんの雄叫びだけが谺(よ)んでいる。そっか――簡易に告げてしまえば発狂、どうにかしないとね。ガチャガチャとパンチング・マシーンはきっと楽しめたのだ、ならばお姫様(プリンセス)を掻っ攫えよ殺人鬼。
 一緒にコーヒーカップ乗ろうよ。声を掛けても肩を叩いても彼もしくは彼女の反応は薄い。あー・うー、涎を遊ばせている貌(すがた)は廃人の悪夢(それ)だろうか。ぎぎぎ、ぎぃぎぃ……ほら、私の怪力(ちから)でも動かない! ぬりたてベンチに腰掛けたならば七色のおかしさ、胃袋は空だってのに不思議だよね。
 見上げれば崩壊寸前のジェットコースター、途切れたレールのあっちにはお宙への直葬便。あれに乗ったら大事故起きちゃうよ。からからと鳴いていた観覧車は風に虐められていて可哀想だ、すごい。雲の方がまだしっかり動いているよ――黒髪も微動だにしていない。初めまして廃墟マニア、もしや終身ここに留まるのか?
 こんなところにいたって仕方ないよ。目覚める為にはずたずた枕を引き剥がす必要があった、少々酷かも知れないがちゃんと動く遊園地に連れていった方が好い。そろそろ、帰るところに帰ろうよ――其処は墓石ではないのだから。

 ムカデ・コースターの修復は不可能に近かった、ネジの一本までもが腐れて汚り、最早研究員(ひとびと)には糺せない類だったのだ。それでも選ぶべきは効率でこの無限・ループは誰の為だと一人一人が疑問を抱いていない。残念だけど――屍の力で動かせなかったのだ、ぐるぐるしている三半規管(カタツムリ)はいない――お戯れするにはやっぱり余裕がないとね! なので今日はサクッと終わらせるですよ。鬼に金棒、遊園地に正気(うつつ)、過去(オブリビオン)には理解出来ないお楽しみだ。ふむふむ。
 狂気を取り除く事はそこまで難しくないと判断(うなず)いた、たらふく喰い尽くしたチュロスを再構築(もど)すだけの作業なのだ。払え祓えと破魔(やいば)を揮い、彼等もしくは彼女等の脳裡を洗浄(あら)っていく――ハッと返った研究員(ひとびと)をぐるりしつつ悩むべきは脱出ルートか。救い方は猟兵(おまえ)次第と言えよう。
 なんとかなるっぽい。練り込め練り込めオマエのシナプス、煌めいた地図上のゴーカートが勝手気儘に駆(く)り出した。始まったならば何を躊躇する壁(もの)がある、その導(しるし)に従って進め進め――研究員救出RTAはーじまるよー!
 スタート・ラインに立ち遭えばチャートの通りが待っている。呼び声に命中(ガバ)らなければイケルイケル! 拓けば拓くほどに愈々と解せよう。
 カプセル・チャイルドの大騒ぎに合流してくれ。ボス戦の前に素敵なアイテムの購入だ、それらに名称が在るならばぶあつい果肉(カラー)に違いない。

 生命が雫(えきたい)で在ると謂うならば先程のコーヒーカップ、カフェインと共に掻き混ぜたら如何なるだろうか。耳石(じいし)きに目覚めた個体(はぐるま)が存在したとしても、嗚呼、何故にオマエは人の貌(かたち)なのだろう。兎も角――私が戦場に出るべきではないのだが――全ては異常事態(レッド・アラート)だ、これも致し方のない事だろう。他猟兵(だれ)かに治されていない僅かを回収するのだ。紫の自己(きみ)、教えてくれないか、この回転木馬(おうま)さんはなぁんでひひんと嘶(な)かないんだい?
 手遅れに等しい大粒の涙がこぼれたとして荒療治(おこな)う他見出せなかった。引っ剥がした男(かれ)をはっ倒したならば紅葉、そのまま踏んづけておく術(こと)での無力化。稼げた時間を使って為すべきは終幕(フィナーレ)か、閉園(くら)い中でのパレードはシンプルに弾幕(ひばな)で在った。
 破壊する――あまり深く考えてはいけない、思えば想うほどに邪神(やつ)の領域(せかい)に囚われてしまうのだ。執着するものを無くしてここにいる理由を無くす。どんがら轟音(ごう)と息絶えたアトラクションの群れ、カメラにも残してはならない。嫌だ、厭だ、もっと遊んでいたいんだ――それを研究(まな)びと謂うには、子供過ぎていた。
 完全に消滅すれば何も言うまい……砂埃に塗れた鉄屑・コンクリート、沈黙したガチャガチャが破片に縋っている。「言えないかもしれんが」――落着、その狂気は虚構(うそ)のように断たれていた。

 崩壊した遊園地(テーマパーク)の門(ゲート)付近、貴様等はお互いの貌(つら)を合わせた。がらんどうの研究員(ひとびと)を連れ々れに、邪悪(かみ)の輪郭を憤慨(おも)いながら――最後、ど真ん中のオブジェクトが悲鳴を滓(あ)げていた。

大成功 🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​



最終結果:成功

完成日:2021年09月14日


タグの編集

 現在は作者のみ編集可能です。
 🔒公式タグは編集できません。

🔒
#アポカリプスヘル
🔒
#アポカリプス・ランページ
🔒
#アポカリプス・ランページ⑩


30




種別『日常』のルール
「POW・SPD・WIZ」の能力値別に書かれた「この章でできる行動の例」を参考にしつつ、300文字以内の「プレイング」を作成してください。料金は★0.5個で、プレイングが採用されなかったら全額返金されます。
 プレイングが採用されたら、その結果は400文字程度のリプレイと「成功度」で表現されます。成功度は結果に応じて変化します。

 大成功🔵🔵🔵
 成功🔵🔵🔴
 苦戦🔵🔴🔴
 失敗🔴🔴🔴
 大失敗[評価なし]

👑の数だけ🔵をゲットしたら、次章に進めます。
 ただし、先に👑の数だけ🔴をゲットしてしまったら、残念ながらシナリオはこの章で「強制終了」です。

※自分とお友達で、それぞれ「お互いに協力する」みたいな事をプレイングに書いておくと、全員まとめてひとつのリプレイにして貰える場合があります。


挿絵イラスト