1
大祓百鬼夜行㉕〜すべての虞(おそれ)がここに集う

#カクリヨファンタズム #大祓百鬼夜行


 泉・星流(人間のマジックナイト・f11303)は大勢の猟兵の前で、グリモアに意識を集中していた。
「ふぅ…」
 星流はため息を一つつくと猟兵達の方を向いて答えた。
「最終決戦場のヴィジョンが見えました」
 もはや一刻の猶予もない状況、予知が見えてから召集するのではなく、猟兵の方からグリモア猟兵が予知をするのを待っている状況だった。

 星流はグリモアの力を籠めた箒で虚空に魔方陣をいくつか描くと猟兵達に説明を始めた。
「この戦場に今までの戦場の虞が集まっているような状況で、グリモア猟兵も明確に何が起こるかは予知しきれている人は少ないみたいです」
 魔方陣に映し出された光景は、ある場所ではカード弾幕が、ある場所ではどこからともなく子供が出現…それらは猟兵達の戦闘の阻害…あるいは大祓骸魂(おおはらえむくろだま)と戦う前に猟兵の力を削ぐようなものだった。
「予知が遅かったけど…その分、現在の戦場の情報を元に彼女のいる場所の近くに転送…最短ルートも見えた」
 ようするに、膨大な虞が起こす奇々怪々な状況を避けて大祓骸魂と直接対決出来るという事だ。
「彼女のいる場所はさらに虞が濃く、みんなの真の姿を開放しての戦闘になる」
 大親分と戦った者ならば経験があるだろう。
「みんな分かっていると思うけど、残された時間は僅か…その間に彼女を倒し切らないといけない、あえて言わせてもらう…全力を尽くしてほしい」
 そう言うと、星流は猟兵達を送り出すのだった。


旅野文師
 どうも…旅野文師です。
 最終戦…かなりの人数が出していたので、今回は見送ろうと思ったのですが、現在の完結数に、まだ間に合う…と、箒…もとい、筆をとらせてもらいました。

 まずはプレイングボーナス、
『真の姿を晒して戦う(🔴は不要)』
 プレイングボーナスは参加者に選択させている方が多いですが、最終決戦という雰囲気、雰囲気と合わないボーナスを選択される可能性…などの理由からこちらを選ばせてもらいました。

 また、補足情報として、大祓骸魂を救うことはできません。

 プレイングは依頼公開後受付開始、締め切りなどは基本的に定めてませんが、状況的に勝利確定に足らない場合は、依頼成功人数に達した時点で完結させてしまうかもしれません。

 参加者、おまちしております。
15




第1章 ボス戦 『大祓骸魂』

POW   :    大祓百鬼夜行
【骸魂によってオブリビオン化した妖怪達】が自身の元へ多く集まるほど、自身と[骸魂によってオブリビオン化した妖怪達]の能力が強化される。さらに意思を統一するほど強化。
SPD   :    生と死を繋ぐもの
自身が装備する【懐刀「生と死を繋ぐもの」】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。
WIZ   :    虞神彼岸花
【神智を越えた虞(おそれ)】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を狂気じみた愛を宿すヒガンバナで満たし】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。
👑11
🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​
リステル・クローズエデン
死は、いや思い出は忘れなければ
確かに永遠とも言えるやもしれません。

ですが……


真の姿
青白い肌と青い仮面の姿。

戦闘
視力、聞き耳で得た情報を高速思考で処理し
第六感もあわせて攻撃を見切り、
軽業、足場習熟、ダッシュや
迷彩、残像を組み合わせ、
受け流し、盾受け、武器落とし
クナイの投擲、斬撃波で
かわし、弾きながら間合いをつめます。

オーラ防御で
かわせないものは受けるしかないか。

途中でユーベルコードを発動し加速。
さらに近づき。

刀で鎧無視攻撃の斬撃をうちこみます。

攻撃後も即座に離脱しつつ。
増える懐刀を迎撃し続け、他の猟兵の
援護とする。


それは、そこで、終わりでしかない。


杼糸・絡新婦
真の姿を晒して戦う

後も一踏ん張り、というか愛のスケールでかいなあ、
それを止めなあかんし救出もできん、
元より全力で参るしかないやん。

鋼糸による【フェイント】を入れ行動、
敵の動きをよく見て【情報収集】
【パフォーマンス】でこちらに意識を向け攻撃を誘発、
【見切り】【野生の勘】で攻撃タイミングを図り、
脱力して受け止める、
または、他の猟兵への攻撃を【かばう】形で受け止め、
オペラツィオン・マカブルを発動
排し、返せ、サイギョウ



 スカイツリー・ゲイン塔…その東京の空に近き場所に彼女の姿が現れ…そしてふいに視線をある方向に向けた。
「また来ましたね…この膨大な虞がある限り、何度倒されようとも私はUDCアースへの愛とともにここへ戻ってきます」
 大祓骸魂(おおはらえむくろだま)の視線の向けた先には猟兵がいた。

「後も一踏ん張り、というか愛のスケールでかいなあ…それを止めなあかんし救出もできん、元より全力で参るしかないやん」
 骸の海から…それともこの場の膨大な虞によってか?
 他の猟兵に倒され…舞い戻ってきた大祓骸魂の姿を見て、周囲の虞により蜘蛛の異形の姿と化した姿杼糸・絡新婦(繰るモノ・f01494)はそう言うのだった。
「死は、いや思い出は忘れなければ…確かに永遠とも言えるやもしれません…ですが……」
 その隣に並ぶ、こちらも虞により青白い肌と青い仮面の少女と化したリステル・クローズエデン(なんか青いの・f06520)は、大祓骸魂の行動に思うところがあるのか?
 何かを言おうとした…が、その言葉を最後まで発する事は出来なかった。

「それではまいります…」
 大祓骸魂は懐から『懐刀「生と死を繋ぐもの」』を取り出し、それを百を超える数に複製し二人へと襲いかからせた。
 襲い来る大量の懐刀を前に絡新婦は鋼糸を操り、リステルは大量の懐刀の中に飛び込みクナイの投擲や斬撃波を放って、懐刀を弾き飛ばし・防いだ。
 さらにリステルは同時に大祓骸魂に接近して間合いを狭め、それに対して大祓骸魂は再び懐刀を複製して迎撃するが、リステルは化身忍者の技による無音の高速移動による残像や迷彩術で回避と攪乱を行った。
 その間、絡新婦は大祓骸魂の死角へと移動し、リステルの攪乱の合間を縫いリステルが回避した懐刀を捕らえ大祓骸魂へ投げ返し…大祓骸魂の頬をかすめて傷をつけるのだった。

「ならば…これならどうですかっ!!」
 懐刀を一気に大量複製して二人に襲いかからせた…が、二人はここが攻めどころと一気に攻勢に出た。
「呪力……解放! クロックアップモード!」
「排し、返せ、サイギョウ」
 リステルは冷たき刃の如き、青き呪いのオーラを纏って加速して襲ってくる懐刀回避し大祓骸魂へと一気に肉薄。
 絡新婦は『からくり人形:サイギョウ』にて懐刀を脱力して受け止め、そのすべてを大祓骸魂へと返した。
 大祓骸魂は返ってきた懐刀に刺し貫かれ、リステルの鎧すら断ち切る一刀を受けた。

「思い出は忘れなければ確かに永遠とも言えるやもしれません…ですが……それは、そこで、終わりでしかない」
 リステルが言い終わる頃には、大祓骸魂の姿と気配はその場から消えていた為、その言葉が届いたかは分からなかった。

大成功 🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​

ヴィゼア・パズル
風は吹き抜ける。頬撫で身体を包む事はあっても、留まる事は無い。
【空中浮遊・空中戦】常時発動、【呪詛耐性】で防御の補填
…悪いが私の愛は「怨み合ってでも繋ぎ止めたい」なんて形をしていなくてね。手に入らないモノを求めて暴れるなんて癇癪と変わらないだろう?自業自得の癖に世界に責任転嫁して自分に酔うなよ。痛い女だな

真の姿人型へ変化【全力魔法・属性攻撃・範囲攻撃・2回攻撃】
「『此処に至るは地の縁、八熱越える角の使徒、以て来るは火の車輪。』…癇癪起こして暴れる口実として、愛のカタチを騙るな。」

魔滅福来、発動
彼女の存在を、呪詛そのものとして呪詛返し。
消し去ろう。



「また虞を使ってしまいました…これでまた私の愛するUDCアースを永遠にするのが遠のきました…」
 先の戦場よりやや離れた場所…そこで大祓骸魂は再び形を成していた。
「…悪いが私の愛は「怨み合ってでも繋ぎ止めたい」なんて形をしていなくてね」
 大祓骸魂の言葉を偶然聞いた…人型となったヴィゼア・パズル(風詠う猟犬・f00024)がその言葉に答えた。
「手に入らないモノを求めて暴れるなんて癇癪と変わらないだろう?自業自得の癖に世界に責任転嫁して自分に酔うなよ。痛い女だな」
 ヴィゼアはバイクのハンドルに身を預けながら大祓骸魂へと言った。
「分かってもらおうなどとは思っていません…邪魔するあなた方を退けて、私は私の愛を手に入れます」

 大祓骸魂は両手を頭上に掲げると周囲の虞をその手の中に集めヴィゼアへと放った。
 ヴィゼアはバイクのアクセルを握りしめ急発進し虞の塊を回避…そしてそのまま空中浮遊を発動させ宙を駆ける。
 しかし大祓骸魂は追撃とばかりに、次々と虞の塊をヴィゼアへと放つ…が、それを空中浮遊とバイクテクニックを組み合わせたような動きで回避する。
「その技…見切らせてもらった…」
 ヴィゼアは空中で方向転換すると、大祓骸魂へとまっすぐ突き進んでいった。
「愚かですね…返り討ちにさせてもらいます…」
 大祓骸魂は瞬時に周囲の虞を大量に集めヴィゼアへと放った。
『此処に至るは地の縁、八熱越える角の使徒、以て来るは火の車輪。』
 大祓骸魂は「なんの念仏…」…と言いかけるが、その間にヴィゼアはバイクで放たれた虞の塊に突っ込み…突き抜けた。
 ヴィゼアはユーベルコード『魔滅福来』の鬼が呪詛返しの呪詛を全身に纏い、大祓骸魂の放った虞の塊の力を相殺しつつ一気に駆け抜けたのだ。
「…癇癪起こして暴れる口実として、愛のカタチを騙るな」
 ヴィゼアは言葉と同時に纏った鬼が呪詛返しの呪詛を大祓骸魂へと放ち、大祓骸魂は思わぬ出来事に動揺し回避が遅れて直撃を食らうのだった。

「少し無茶な使い方をした…どうやら私はここまでのようだ…」
 ヴィゼアはバイクでその場から立ち去った。
 大祓骸魂は今の直撃に大きなダメージを負ったようだが、立ち去るヴィゼアに攻撃をするほどの余力は…今はなかった。

大成功 🔵​🔵​🔵​

岩永・勘十郎
「これで最後にしよう。……いざ参る!」

そう言って刀をゆっくり抜き、敵に【恐怖を与える】【殺気】と共にマントを脱ぎ棄て本気の姿となる。

敵の攻撃を【第六感】で感知し、【受け流し】ながら妖怪たちや相手の体を斬り付けダメージを与えて行く。五感では決して得られない“見えない物が見える仏の境地”。それは全てを【見切り】、まるで【読心術】で動きを読んだかのよう。

きっと【幸運】も勘十郎に味方する。

「さぁ、トドメだ!」

敵にある程度ダメージを与え弱らせた後、UCを発動し、敵の魂や存在、技の概念その物を断ち切る力を纏った刀で斬り付ける。


空亡・劔
あたしは最後まで叫び続ける
この最強の大妖怪である空亡劔を差し置いての大異変!
もう生意気すぎよ!

真の姿
大祓骸魂と似たような赤き太陽を背負った姿

神殺しの魔王発現!
この高まる力があんたの世界に対する恐ろしさを示している
だからここで止める

【戦闘知識】で今迄の経験も踏まえ攻撃の癖を【見切り】
【天候操作】で猛吹雪を引き起こし視界を妨害し妖怪達の集合を封鎖
【結界術】で更に結界を展開し妖怪達の移動を妨害

【属性攻撃】で氷属性を武器に付与すると同時に氷の【弾幕】を展開して妖怪達の動きを封鎖

後は二刀による【二回攻撃】で大祓骸魂を【切断】

撃破後
【天候操作】で太陽を昇らせる
大祓百鬼夜行…これにて終焉よ!!



「もうこれ以上…虞は無駄にできない…」
 先の戦闘の負傷が著しい大祓骸魂はゲイン塔にいる骸魂によってオブリビオン化した妖怪達を呼び寄せた。
 ユーベルコードにより自身の強化…そして自身の傷を癒す時間が欲しかったからだ。
 そんな中…この場に足を踏み入れる猟兵達の姿が…

「これで最後にしよう。……いざ参る!」
 そう言ってマントを脱ぎ捨てて真の姿を開放、刀をゆっくり抜いて大祓骸魂につきつけるのは岩永・勘十郎(帝都の浪人剣士・f23816)
 そしてもう一人…こちらは見た目からしてかなり派手、真っ赤な太陽を背負って姿を見せるのは…
「この最強の大妖怪である空亡劔を差し置いての大異変!もう生意気すぎよ!」
 …そうまくしたてる…空亡・劔(本当は若い大妖怪・f28419)だった。

 骸魂によってオブリビオン化した妖怪達は二人を認識すると大祓骸魂を守るように集まり…もしくは、二人に襲い掛かってきた。
 二人は軽く目配せすると襲ってきた妖怪達に向かっていった。

 勘十郎は目に映る妖怪達の動きを瞬時に見切ると、刀に仙力を籠めて次々と妖怪達を断ち切って…いや、正確には断ち切れていない…籠めた仙力を刀に纏わせて、取り憑いたオブリビオンのみを断ち切っていた。
 一方の劔は猛吹雪を起こし視界を遮り、ときに結界術で壁を作り…急に現れた壁に妖怪達はまとめて足止めされ、それらを抜けてきた妖怪達はこれまでの戦闘経験から動きを予測し氷の弾幕で氷漬けにしていった。

「どうやら今回はここまでのようですね…」
 しばらくの後…オブリビオンから解放され倒れ伏し、もしくは氷漬けにされた妖怪達でその場は埋め尽くされた。
「…ですが、まだこの場に集まった虞があるかぎり、私はすぐにでも戻ってきます」
 大祓骸魂の言葉を聞くと勘十郎は仙力を込めた刀で勘十郎を袈裟斬りにし、続く劔も左右の刀で一回ずつ斬撃を食らわせると大祓骸魂はその場から完全に消え失せた。
 そして劔は勝利の狼煙の代わりに天候操作でゲイン塔に太陽を昇らせるのだった。

大成功 🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​



最終結果:成功

完成日:2021年06月01日


タグの編集

 現在は作者のみ編集可能です。
 🔒公式タグは編集できません。

🔒
#カクリヨファンタズム
🔒
#大祓百鬼夜行


30




種別『ボス戦』のルール
 記載された敵が「1体」出現します。多くの場合、敵は、あなたが行動に使用したのと「同じ能力値」の戦闘方法で反撃してきます。
 それらを踏まえつつ、300文字以内の「プレイング」を作成してください。料金は★0.5個で、プレイングが採用されなかったら全額返金されます。
 プレイングが採用されたら、その結果は400文字程度のリプレイと「成功度」で表現されます。成功度は結果に応じて変化します。

 大成功🔵🔵🔵
 成功🔵🔵🔴
 苦戦🔵🔴🔴
 失敗🔴🔴🔴
 大失敗[評価なし]

👑の数だけ🔵をゲットしたら、次章に進めます。
 ただし、先に👑の数だけ🔴をゲットしてしまったら、残念ながらシナリオはこの章で「強制終了」です。

※このボスの宿敵主は💠山田・二十五郎です。ボスは殺してもシナリオ終了後に蘇る可能性がありますが、宿敵主がボス戦に参加したかつシナリオが成功すると、とどめを刺す事ができます。
※自分とお友達で、それぞれ「お互いに協力する」みたいな事をプレイングに書いておくと、全員まとめてひとつのリプレイにして貰える場合があります。


挿絵イラスト