1
飛び出した宙に

#スペースシップワールド #【Q】 #クエーサービースト


●飛び出した宙に
 目の前に広がる、広大な宇宙。
 スペースシップワールドに住まう人々は、ワープドライブの稼働により、かつての『銀河帝国』の範囲と同じ範囲までの探索を始めている。
「でも……そんなスペースシップワールドの人達から、猟兵の皆に協力依頼があったんだ」
 と、双葉・翔は、猟兵の皆に声を掛けていく。
 そして、集まった所で改めて。
「スペースシップワールドの人達が見つけたのが、かつて滅び、オブリビオン化する前の銀河帝国が遺していた『未踏宙域に関する文献』なんだ」
「この文献には、何故銀河帝国が新たな『未踏宙域』を発見しながらも入植出来なかった理由が書いてあったんだ。それによると、銀河帝国の強大な軍事力をもってしても、未踏宙域の「脅威」を排除出来なかった為……という事の様なんだ」
「その脅威の名は『クェーサービースト』という超巨大宇宙生物群なんだ。その巨躯は、小惑星にも匹敵するというものになる。恐らく銀河帝国軍は、これを排除出来なかったんだろうね」
「でも、未踏宙域を捜索しないままだと、恐らく居住できる惑星は不足したままになってしまう。だから、勇気あるスペースシップワールドの人達に協力して、その未知の宙域の探索に協力してきて欲しいんだ」
「ちなみに、その未知の宙域の入口には、どうやらかつて探索に乗り出したのだけど、不幸な事に命を落とし、オブリビオン化してしまった「銀河帝国外宇宙船団」の戦士達が漂っている様なんだ」
「現れているのは、『ブルーム・スター・にゃんこ』達。彼らはやって来た命ある人々に対し、凄まじい憎しみを剥き出しにしてくる様だから、彼らからスペースシップワールドの人達を先ずは護る必要があるんだ。つまり、皆には『ブルーム・スター・にゃんこ』の討伐を頼むね!」
 そして、最後に翔が。
「スペースシップ・ワールドの人達の生きる道を拡げる為に、皆の力が必要なんだ。宜しく頼むね!」
 と、声を上げた。


幾夜緋琉
 皆様、御世話になっております。幾夜・緋琉(いくよ・あける)です。

 50番目の依頼となりました、スペースシップワールド依頼。
 宇宙に漕ぎ出す彼らを迎え撃つは、命を恨むオブリビオン『ブルーム・スター・にゃんこ』の集団と、その後方に控えるは超巨大な『クェーサービースト・キエリビウムJOX』。
 勇気あるスペースシップワールドの人達の力になる為には、皆様の力が必要です。
 是非とも皆様と共に、スペースシップワールドの新たな宙域の一歩を踏み出して頂ければと思います。

 それでは、皆様のプレイングを心よりお待ちしております。
63




第1章 集団戦 『ブルーム・スター・にゃんこ』

POW   :    サイキックイリュージョン
「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。
SPD   :    スターダストブラスト
自身に【サイキックの星屑】をまとい、高速移動と【星屑を纏った突風】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。
WIZ   :    メテオスウォーム
【肉球スタンプ】が命中した対象に対し、高威力高命中の【サイキック流星群】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。
👑11
🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​🔴​🔴​🔴​
月山・カムイ(サポート)
『私はどこへ向かうのか、今もそれを探し続けている』
人間のグールドライバー × 剣豪
年齢 17歳 男
外見 180.2cm 黒い瞳 漆黒の髪 普通の肌
特徴 一房の髪色が違う 誠実そうな顔 大人びている オーダーメイド 実は虐殺を生き延びた
口調 凪の風の如く(私、~君、~さん、です、ます、でしょう、でしょうか?)
戦闘中は 吹き荒れる嵐の如く(自分、お前、呼び捨て、か、だろ、かよ、~か?)



パティ・チャン(サポート)
『妖精で騎士だと、驚かないで欲しいな』
『近衛騎士のチャン一族の名において!』
フェアリー故の体躯の小ささ故、身を隠しつつの戦闘を得意とします。
(フォースナイトとして、サイコキネシス使って、人間サイズの得物を振り回して攻撃したり、氷や炎を放つ攻撃をしたりするのを得意とします)
ユーベルコードは、遠距離系を好んで使います。

どうしても小さい者や弱い者に肩入れする(しすぎる?)癖があり、そのような者をいたぶる敵には、勇猛果敢に戦います。
(その結果、自分にとってマイナスとなろうとも)

なお、身体は細身で見事な「電信柱」体型で、色仕掛けの敵に対しては「暴走」することも…?

※記載無き事項や矛盾点はお任せとします。



「……新しい宇宙域があったのですね。さすが宇宙、とっても広いのですね……」
 流れる星屑を眺めながら、琶咲・真琴がぽつり。
 ……彼女らが乗り込んでいる船は、スペースシップワールドの新たなる海域へ向かう探索船。
 銀河帝国が遺していた文献に記されていた、未踏宙域……其処に向けて進路を取っている。
 そんな探索船の進路を窓から眺めながら、月山・カムイは。
(「……私はどこへ向かうのだろう……いや、今もそれを探し続けている最中なのかもしれないな……」)
 と、目を細める。
 その一方でパティ・チャンは、船を操舵する船員に。
「凄いね! この先に何があるのかな?」
『そりゃあ勿論……俺達の未来さ!』
 サムズアップする彼の顔は、何処か希望に満ちあふれている。
 ……そんな彼らの言葉に、猟兵達も勇気を貰った様な、そんな気がする。
 勿論、猟兵達が船に乗り込んでいるのは、新たなる宙域を訪れるのが理由ではない……スペースシップワールドの人々の新たなる門出に対する障害を取り除く事である。
 ……そして、文献を元に新たな宙域へ侵入した、その時。
『ニャァ!!』
 突如、宇宙空間に響きわたったネコの鳴き声。
 その鳴き声の主、『ブルーム・スター・にゃんこ』の群れは、箒に乗った姿で宇宙空間をくるくると周りながら、宙域に侵入してきた探索船を威嚇。
 それでも近づいてくる探索船に、にゃんこはサイキックの星屑をその箒から零し、探索船を巻き込む突風を噴き上がらせる。
 船が大きく揺れ、悲鳴が上がる……そんな中、猟兵達は一気に船外へと飛び出す。
『ニャ?』
『ニャ、ニャニャニャ!!』
 と可愛い鳴き声ながらも、にゃんこ達の所から氷を纏った風、炎を纏った風が立て続けに襲い掛かる。
 その攻撃に対し、パティはサイコキネシスを使い、周りを飛来するスペースデブリの流れを変え、にゃんこ達へと襲撃。
 更にカムイも、その手の『絶影・殺戮捕食態』を構え、流れる様な動きで……にゃんこに斬りかかる。

成功 🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​

琶咲・真琴
新しい宇宙域があったのですね
さすが宇宙
とっても広いです

でも、危ないオブリビオンさんもいるのですね
ネコさんでも容赦はしませんよ

空中浮遊・空中戦・念動力で宇宙空間でも移動は何のその
迷彩・目立たない・残像・第六感・野生の勘で回避

彩色演舞
スナイパー・高速詠唱・2回攻撃・追跡・全力魔法の重力の弾を当てる

familia pumaは
援護射撃・クイックドロウ・誘導弾・釣り・存在感の光線で猫さんを撹乱

お祖父ちゃん、お祖母ちゃんと一緒に
なぎ払い・範囲攻撃の一斉発射でネコさんと肉球スタンプに当てていきますよ

おっとネコさんが近くに
先制攻撃・早業・グラッブル・衝撃波・オーラ防御・怪力でカウンターです


アドリブ・連携大歓迎



 そして、更に真琴が。
「本当、危ないオブリビオンさんもいるのですね。可愛いネコさんでも容赦はしませんよ!」
 と、しっかりとにゃんこ達を見据えながら。
「この世を彩りしものよ、舞い踊れっ!―――神羅写成・彩色演舞っ!!」
 と『神羅写成・彩色演舞』を発動、全力魔法も折り重ね、重力の弾を叩き込む。
『ニャッ……!』
 重力弾により、動きが鈍るにゃんこ達。
 そしてにゃんこ達は、動かずに済む様、『肉球スタンプ』をぺたんと真琴に付けて、『サイキック流星群』を放つ。
 ……流石に至近距離からの『メテオスウォーム』を躱すのは難しく、ダメージを受けてしまう。
 だが……しっかりと宇宙空間で体勢を立て直し、次の刻に備える。
 そして次の刻、数匹減ったにゃんこ達だが、猟兵達を殺す意思はとても強く、更にニャーニャー鳴いて反攻。
 竜巻、突風を組み合わせながら、近づいた猟兵には『メテオウスォーム』で反攻。
 様々な攻撃をどうにか躱しながら、確実に猟兵達は一匹ずつを仕留めていくのであった。

大成功 🔵​🔵​🔵​

榎・うさみっち(サポート)
▼大雑把な扱い
ノリの勢いで生きてるネタキャラ
ほのぼのやギャグ系向き
シリアス不向き

▼性格
誰にでも強気で態度がでかい、口も悪い
でもすぐビビるヘタレ
フリーダムに周りを振り回すこともあれば、更に上を行くフリーダムな人達にクールにツッコミを入れることもある
貧乏なみっち家の家計を支えているからか、とてもお金に汚い

▼戦闘スタイル
小さい身体を活かしてぶんぶん飛びつつ攻撃を避ける
でも当たると超脆い
逃げに徹して隙を見て一撃食らわせる
挑発して気を引いて、他猟兵にアタッカーを任せる
うさみっちゆたんぽを大量召喚して数の暴力で攻撃
など、正攻法よりも変わった戦い方が多い


甚五郎・クヌギ(サポート)
我輩が助太刀しよう!
戦いならばこの薙刀「野辺送り」を手に大立ち回り
冒険ならばこの身軽な体躯で思いっきり駆けまわる

敵へは正々堂々と、相手は決して侮らぬ!
不埒な輩の悪行は、けして決して、見逃さぬぞぅ!

性格:まっすぐ、正義感に溢れる性格
古めかしい喋り口調、一人称は我輩
声が大きいしリアクションも大きい

【判定時の行動方針】
POW判定→自分の力で正面から!
SPD判定→スピード、又は手数で翻弄
WIZ判定→知略よりは一瞬の閃きに賭ける方、野生の勘、獣の本能

※他の参加者との絡みやアドリブは歓迎
※性格及び設定を逸脱しなければ台詞・言動はおまかせ


星野・祐一
未踏宙域かぁ…一体どんな場所なのかちょっとワクワクするけど
まずはあの殺気立ってるネコ達をなんとかしますか!

【宇宙バイク】に跨ってUCを発動したら全速力でネコ集団へGO
そのままぐるっと周りながら【熱線銃(ブラスター)】で攻撃だ
撃ちまくってりゃその内当たるだろうから狙いを付けるとかは考えず
常に移動する事を意識して運転優先で行動するぞ
あと隙があったら集団に突っ込んで混乱ないし何体か轢き逃げできないかやってみるか
【零距離射撃】【2回攻撃】【空中戦】【騎乗】も適時活用するぜ

相手からの攻撃は【カウンター】【見切り】で対処な

あんたらの見の上には同情するけどさ
それはそれとして…押し通る!

アドリブ・連携歓迎



 そして、順次ブルーム・スター・にゃんこ達を倒す中、更なる加勢。
「お待たせっ!」
 星野・祐一が宇宙バイクで割り込むように到着し、更にその後方から榎・うさみっち
と甚五郎・クヌギの二人も到着。
 そんな加勢された猟兵達に対し、にゃんこは。
『ニャ、ニャーー!!』
 と、尻尾を毛羽立たせて威嚇。
 ……そんなにゃんこ達を見て、ふと祐一が。
「それにしても未踏宙域……一体どんな場所なんだろうな。ちょっとワクワクする。でもまずはあの殺気立ってるネコ達をなんとかしないとね!」
 と言うと、クヌギとうさみっちが。
「そうだな。我輩達が助太刀しよう!」
「ああ、んじゃーさっさとにゃんこ達をぶっ潰しちゃおうぜ!」
 と頷き合い、彼らも又突撃。
 先ずはうさみっちが、うさみっちばずーかをぶっ放す一方で、クヌギは薙刀「野辺送り」を手に大立ち回る。
「不埒な輩の悪行、例え可愛い姿をしてたとしてもけして決して、見逃さぬぞっ!!」
 と、宙を飛んでいるにゃんこを刀で一刀両断。
 そして、祐一は、二人が敵を惹きつけている間に、宙を宇宙バイクでぐるっ、と周りながら熱線銃で攻撃。
 さほど狙いを付ける事無く撃ちまくる事で、命中率は低い。
 しかしにゃんこ達を、彼が廻り廻る宙域の内側へ更に更に押し込んでいく。
 その為に、にゃんこ達の行動範囲は狭まり、その範囲内でにゃーにゃー鳴いて、肉球スタンプを無差別に押して、反撃。
 しかし、肉球スタンプは中々当たらない……その一方で、スターダストブラストの突風は周囲を無差別に巻き込む。
 ……その風により、宇宙バイクが少し煽られてしまうが……絶妙なバランス感覚で振り落とされない様に回避。
「危ない危ない……!」
 冷や汗を掻きつつも、少し大回りをして体勢を整え、そして再度周囲を巡りながら、熱線銃で攻撃を継続。
 そして、他の仲間達も確実に一匹、また一匹と確実に狙いを定め、討伐。
 ……経過する事、十数分。
 最早残るにゃんこ達は数えるほどまで減りつつある。
 その状況下に置いても、にゃんこ達は諦める事無く、狂気の如く攻撃をし続ける。
 そんなにゃんこ達にうさみっちは。
「へへーん。そんな攻撃じゃ当ったらねーよ! ねーこはさっさとコタツで丸くなってろってんだー!」
 と、冷静にならない様挑発。
 一方クヌギは。
「確かに可愛い見た目ではあるな……だが、新たなる宙域を探索しようという彼らの邪魔をするのは許せぬのだ……御免!」
 真っ直ぐに、真剣に、にゃんこ達に向きあい、本気で相手する。
 ……いかんせん、その声の大きさににゃんこ達は耳を押さえて、煩そうにしているけれど。
 ともあれ、そんな猟兵達の総攻撃は続き……残るは後1体。
 最後のにゃんこは。
『フゥ、フゥゥゥーー!!』
 極限まで毛を逆立たせ、全身全霊で威嚇、そして風の嵐を巻き起こす。
 ……が、その攻撃を身を呈し、受けたクヌギ、そして。
「止し、一気に仕留めるぜ!!」
 と、祐一は零距離っまで接近した上での、2回攻撃。
 その攻撃は、にゃんこの身体に風穴を開き……全ての猫は崩れ墜ちるのであった。

成功 🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​🔴​




第2章 冒険 『宇宙航路開拓作戦』

POW   :    探索や転移の障害となるデブリなどを取り除く

SPD   :    周辺の警戒を行い、敵襲に備える

WIZ   :    宙域の地図データを作成する

👑11
🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​🔴​

 そして、どうにかにゃんこ達を倒した猟兵達。
 とうとう、新たなる宙域へと到着する……が、周囲は多くのスペースデブリが浮遊し、航行するのも難しい状況。
 ……そんな宙域を、スペースシップと共に進む猟兵達が探索を開始するのであった。
ナイツ・ディン(サポート)
「ディロ、行くぞ!」
『竜たる我が力を見るがいい!』

ナイツは「」、一人称俺、冷静でありつつ好奇心旺盛
ディロ(竜槍/紅竜)は『』、一人称我、不遜な暴れん坊
ローア(竜槍/蒼竜)も『』、一人称私、丁寧な保護者

小柄な妖精種を生かして飛びながら(空中戦)ヒットアンドアウェイ、回避してから竜槍で突いたり薙ぎ払ったりが基本になります。場合によっては弓の援護も有り。

UCは各設定の確認をお願いします。ディロに乗ったり、ドラゴン化したり、竜人化したりします。その際、各種耐性でゴリ押しします。

妖精は守るもの、竜は誇るものであり、乱暴だったり幼稚な竜に対しては徹底的にディロが格の違いと称して攻撃します。
アドリブ歓迎



 新たな海域へと到達した猟兵達。
 周りには多くのスペースデブリが浮かび、多少航行時には危険が伴う様な状況。
 しかしながら、新たな海域へと進み出る彼らにとっては、それを乗り越えるのも一つの試練。
「わわっ、新しい場所は、船が通るのも一苦労なくらいに色んなものがありますね!」
 と琶咲・真琴が目をきらきらさせながら言うと、操舵舵を握るスペースシップ船長が。
『大丈夫だ、この位の障害、俺達にとっては朝飯前だぜ!』
 と、胸を強く叩いて自信を見せる。
 それに真琴は。
「うわぁ、すごいですね! でもメイドさんとして、ボクも頑張ってお掃除させて頂きますね!」
 と言うと、船長は。
『おう、それは助かる。宜しく頼むぜ!』
 と、真琴の頭を撫でる。
 そして、そんな彼と共に、猟兵達は船外へ。
 ……宇宙空間を進む中、多くのスペースデブリが逆方向から高速で向かってくる。
 それにナイツ・ディンが。
「……中々危険な宙域だな。ならば……ディロ、行くぞ!」
「ああ。竜たる我が血からを見るがいい!
 と言うと共に、ナイツは竜槍を構え、薙ぎ払う。
 紅槍『ディロ』は。
『この位、我に任せろ!』
 と、唸りを上げ、咆哮と共にスペースデブリを喰らい始める。

成功 🔵​🔵​🔴​

パティ・チャン
【POW】
■心証
「ならば、この「力」の出番ですね!」

ユーベルコード「サイコキネシス」を使い、デブリを遠隔操作で除去します。
【2回攻撃、なぎ払い、属性攻撃、鎧砕き】でふっとばしますが、航路を潰しては元も子もないので【情報収集、世界知識、学習力】を併用して用心深く除去します。

とはいえ、体躯が体躯なだけに、何処まで体力が持つか。

※連携、アドリブ共に歓迎


琶咲・真琴
わわっ
新しい場所は船が通るのも一苦労なくらいに色んなものがありますね

これはメイドさんの名にかけてお掃除をしないとですね!

UCを使って船の進路先とその周りにあるスペースデブリを動かしていきます

空中戦・空中浮遊で宇宙での移動もへっちゃらです

未知の場所ですし、使えそうなものもあるのでしょうか
ちょっと気になりますね

勢いよく船に当たりそうなスペースデブリが来た場合は
familia pupaの光線のスナイパー・援護射撃・早業・追跡・範囲攻撃・クイックドロウで勢いを殺しつつ
飛び散った破片を怪力・念動力でキャッチ
お祖父ちゃん、お祖母ちゃんはナイス射撃です

新しい場所での探索は宇宙でも大変ですね

アドリブ・連携歓迎



 その一方で、真琴とパティ・チャンの二人も、スペースシップから出て、スペースデブリの真っ正面に向かう。
 大小様々な隕石の破片、良く分からないが、何か人工物っぽいもの等々……様々な宇宙のゴミが散らばっている。
 ……もしかしたら、この多くのスペースデブリが散らばった結果、この宙域を放棄したのでは……とも思えてしまうが、真実は不明。
 ……でも、そんな宙域の状況を、とても目新しく感じた真琴が。
「すごいですね……隕石の欠片でしょうか? これは何か宇宙船の欠片の様なものがありますね」
 と言うと、それにパティが
「そうかも? たしかにこんなスペースデブリが多い海域を進んで行くとなると、中々危険な航海になりそうだね。こういうのが宇宙船に当たると、大きな被害が出ちゃうんだ。だから、私達でしっかりと対処しないと。ならば、この「力」の出番ですよね! では、行きますよー!」
 真琴にパティがこくりと頷き、スペースデブリに向けて進行。
 そして、近づいた所で。
「さあ、この「力」の出番ですね!! スペースデブリを消去しますよ!」
 と、「サイコキネシス」を発動し、スペースデブリを操作し、スペースデブリ同士で衝突させる事で数を減らす。
 とは言え、一つ一つのスペースデブリは以外に大きく、動かすのにかなり力を必要とする。
 そして、更に飛び散った破片の流れを見て、それがスペースシップに影響を及ぼしそうになったものには。
「危ないっ!」
 と、真琴がfamilia pupaの光線を放ち、破片を更に細かく砕き散らす。
 ……流石に細かく砕かれた破片レベルでは、スペースシップに当たっても微かな傷を付ける程度。
 勿論、ナイツは浮かぶスペースデブリを無差別にディロで喰らい尽くし、破片すら残さない。
 そして、猟兵達が処理してくれた宙域を、華麗な操舵で進んで行くスペースシップ。
 ……猟兵達との二人三脚で、不穏なゴミの舞う宇宙海域を少しずつ、奥地に向けて進んでいくのであった。

大成功 🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​

宮入・マイ(サポート)
連携歓迎っス!

マイちゃんは面白いことがありそうなら首を突っ込むっスよ!
それ以外の目的で依頼に行くことはないっス!
まーなんでも面白いと思うタイプなんっスけどね。
ただ、面白いことに集中して依頼の本筋から離れちゃうときもあるっス…

基本は攻撃が来たら喰らっちゃうっス、本体がやられない限り死なないっスから!
後は寄生虫をけしかけてUCにつなげる感じっス。
でもこれにこだわらなくても大丈夫っス!
好き勝手やるときもあるっス!
あ、【裏返しの不幸】は面白いことを邪魔された時にしか使わないっス。

後は~…他人のことをあんまり気にしないっス、面白ければ被害が出ようがなんだろうがオッケーっスよ!

きゃっきゃ。←これ重要っス。


水澤・瑠璃(サポート)
『あら手助けが欲しいの?構わないわよ。』
クリスタリアンの咎人殺し × シーフ
年齢 23歳 女
外見 163.3cm 紫の瞳 銀髪 色白の肌
特徴 首の後ろに傷跡 天涯孤独の身 肌を露出しない 可愛いものが好き 実は寂しがり屋
口調 わりと素直(私、あなた、~さん、ね、よ、なの、かしら?)
覚醒時は 呪われ雪姫(私、アナタ、ね、わ、~よ、~の?)




 そんな奥地に向かうスペースシップに、更に同行する猟兵が人。
 仲間達がスペースデブリを処理し、開けた視界は宇宙の煌めきと相俟って、何処か神秘的。
「いやー、それにしても新しい宙域ってのは面白いッスねぇ! マイちゃん、こういう面白いこと、大好きッスよ!」
 と元気いっぱいな宮入・マイが身体を伸ばしながら言うと、それに水澤・瑠璃が。
「そうねぇ……まあ確かに色んな物が目新しくて、何だか面白いわね。スペースシップの乗組員の新たな宙域に駆ける思いは分かる気がするわ。だからこそ、私達猟兵に手助けをして欲しい、って事もね」
 と微笑む。
 それにマイは。
「そうッスねぇ。まぁマイちゃんは別に被害が出ても面白ければ良し、ッスけどねー」
 ニカッ、と笑うマイ。
 勿論、その言葉に悪気は無いのだが、傍から聞くと、ちょっと物騒なことを言っている様にも……。
『んー……頼むぜ、二人さん?』
 頬を書きながら苦笑する乗組員達。
 ……ともあれ、彼女ら二人も、スペースシップに同行し、宙域を進んで行く。
 仲間達がスペースデブリをぶち壊していく中、スペースシップに乗り込んでいたマイは周囲を見渡し、敵襲を警戒。
 その一方で、瑠璃は乗組員の話を聞き、それを地図に落とし込む。
 勿論その地図は、次なる船が来た時の航路としての、新しい地図。
「この地図を元に、また新たな探索者達がこの宙域を目指してくる……という事があれば嬉しい所ね。まぁ……その為にはこの宙域を探索して、脅威も破壊しなきゃならないんだけど」
 そんな瑠璃の言葉に乗組員は。
『そうだな。だからこそ猟兵の皆に付いてきて貰ってるんだ。まぁ、大丈夫だよな! ハハハ!!』
 豪快に笑い飛ばす乗組員。
 ……こうやって笑ったり、冗談を飛ばせる様な関係こそが、彼らの新たなる宙域へと向かおうとする原動力なのかもしれず。
 そんな愉快な乗組員達と共に、猟兵達は未踏の宇宙海域の奥地へと辿り着くのであった。

成功 🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​




第3章 ボス戦 『クェーサービースト・キエリビウムJOX』

POW   :    JOXクリアビス
【物質分解波動を帯びた触手による殴打】が命中した対象に対し、高威力高命中の【触手を巻き付けての圧壊攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。
SPD   :    JOXストリミド
【高速回転しながら、物質分解波動の連射】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。
WIZ   :    JOXリガリアム
【触手】を向けた対象に、【頭部の水晶体から放たれる物質分解光線】でダメージを与える。命中率が高い。
👑11
🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​🔴​

 そして、新たなる宇宙海域を暫く進んで行った……その時。
『……ウォォォゥゥ……』
 奇妙な奇声を上げたのは、巨大なクラゲの様な風体をした……不可思議な生物『クェーサービースト・キエリビウムJOX』。
 その触手を宇宙空間に張り巡らせ、飛来するスペースシップへと絡みついていく。
『う、うわああああ!!』
 大きく振り回されるスペースシップ。
 それを守る為、猟兵達はその巨躯の生物へと仕掛けるのである。
ミラリア・レリクストゥラ(サポート)
やや戦いの不得手なクリスタリアンの旅人です。唄を得意とし、必要であれば口だけではなく全身を震動させ発声します。また、ユーベルコードとして唄う場合は様々なサポートをします。
性格としておっとりしている所はあるものの、尊厳を卑劣に踏みにじる行為を見ると許せないと憤怒します。
ビーストマスター適性はかなり限定的で、『地母の恵み』で活性化した大地の恩恵を求め集まったものと一時的な協力関係が築かれます。
食事も呼吸も不要で、大地の放射エネルギーを糧とします。このためスペースシップワールドには適性がありながら苦手意識が強いです。

『お祝いですね!一曲唄わせてください!』
『あら?お困りでしょうか…』


蝶ヶ崎・羊(サポート)
『いらっしゃいませ。何をお求めですか?』
 ミレナリィドールのクレリック×シンフォニア、36歳の男です。
 普段の口調は「普段仕様(オレ、あなた、~さん、です、ます、でしょう、ですか?)」、仲間には「仕事仕様(ワタシ、あなた、~さん、です、ます、でしょう、ですか?)」です。

 ユーベルコードは指定した物をどれでも使用し、多少の怪我は厭わず積極的に行動します。他の猟兵に迷惑をかける行為はしません。また、例え依頼の成功のためでも、公序良俗に反する行動はしません。
 あとはおまかせ。よろしくおねがいします!




「わ、わわっ!? あの宇宙クラゲ、スペースシップを振り回してますっ!?」
 と、絡みついた触手に振り回されるスペースシップ。
 中からはわぁぁ、うわぁぁ、という悲鳴が聞こえてくる。
「船員の皆さんが危険です、今すぐ助けに行きますよっ!」
 と、琶咲・真琴の言葉に次々と、猟兵達は宇宙クラゲ『クェーサービースト・キエリビウムJOX』に向かっていく。
 とは言え宇宙クラゲは、猟兵達にはさして注意を向ける事無く、触手で更にスペースシップを振り回し続ける。
 ……そんな太い触手を見て、パティ・チャンは。
「大きいですね。これが当たると辛いですね……」
 と警戒するが、それにミラリア・レリクストゥラが。
「ええ……確かにそうですね。パティさん、下手に触手に触れない様に注意して下さいね?」
「そうですね……あの一閃を真っ正面から喰らえば、宇宙の彼方まで飛んで行ってしまいかねませんし」
 頬を掻くパティ……確かに妖精さんの小さな身体、触手が振り落されれば、遙か遠くまで飛ばされてしまいかねない。
「とは言え、このままスペースシップを危険な目に遭わせていては、中の人達が参ってしまいます。兎に角、あの触手からスペースシップを解放して頂く様にしましょう」
「そうですね……」
「了解ですっ!」
 ミラリアに真琴が頷き、そして真琴が先陣を切り、宇宙クラゲの元へと接近。
 近づいてきた猟兵達を視界に入れると……真琴は。
「行きますよっ!」
 と、その顔の部分で、高速詠唱と早業を発動。
「幻も畏れも要は使い方次第。行くよ……神羅畏楼・往古来今」
 と『神羅畏楼・往古来今』を発動し、周囲をスローモーションに見させる炎で敵の動きを惹きつける。
『……』
 それに、良く分からないが頭部をぐるり、と回してくる宇宙クラゲ。
 更に、ミラリアは、パティと真琴に向けて。
「二人のー、いのーちぃー、その叫びー、伝えられたならぁ! あしーたはっ、きっとー、輝くからー!」
 と、何処か元気な曲調を奏で、猟兵達の戦闘能力を増強する。

成功 🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​

パティ・チャン
【POW】
当たると辛いですね…

■戦闘
対、触手として
【迷彩、カウンター、情報収集、勇気】を使用し、兎に角安全な場所を見付け、戦闘チャンスが来るまで身を隠す
(そもそも体躯が体躯ですし、当たったらひとたまりもない)

敵が【輝ける刀刃】の間合いが取れるところに来たら、
【誘惑、カウンター、2回攻撃、なぎ払い、勇気、属性攻撃、鎧砕き、衝撃波】のせで攻撃!兎に角初撃をかわして、反撃、を狙います。

「私の攻撃がどれだけ通用するか…」
(もし、JOXクリアビスの餌食となっている猟兵がいたら、その救出のためにその触手を攻撃対象にします)

※連携、アドリブ共に歓迎(というか、連携無くしてまともには戦えませんし)


琶咲・真琴
わわっ?!
スペースシップを振り回してますっ?!
船員の皆さん、今助けに行きます!(勇気・気合い


先制攻撃・早業・高速詠唱でUC発動
敵の攻撃に備える
第六感・野生の勘・戦闘知識で攻撃の軌道を読み
空中戦・空中浮遊・念動力を用いて回避

UCの炎を利用して
迷彩・残像・存在感でボクの幻を作っておびき寄せます
「こんな風に蜃気楼も作れるんですよ?

攻撃を避けてすぐに
属性&2回&範囲攻撃でカウンター
familia pupaの光線で触手を焼き尽くします!
早業・クイックドロウで息つく暇もなく叩き込む

いざ言う時は
グラップル・怪力・力溜め・属性&鎧無視攻撃のカウンターもします
呪いを浄化する破魔の炎を喰らえ!

アドリブ・連携歓迎



 そして、増強された戦闘能力で、パティが死角から突如として現れる。
「私の攻撃がどれだけ通用するか……分からないけど、でもスペースシップの人達を守る為にはっ!!」
 決死の思いで、スペースシップに絡みついている触手に特攻。
「私の剣から逃れられるとは、思わないで!」
 と、フォースセイバーを、『輝ける刀刃』に乗せて一刀両断。
 触手が本体からばっさりと切り落とされ、掴まれていたスペースシップからはらり、と解ける。
『ありがとうっ!!』
 と、動力を全開にして、一端その場から離脱するスペースシップ。
 勿論、それを逃すまいと次なる触手が追いかけていく。
「……させません。風の神よ……目の前の罪人に罰を与えたまえ!」
 と、羊が咄嗟に小刀を加えた風乗り鼬らを48体召喚し、追いかける触手にぶつけていく。
 勿論、触手にぶつかった鼬らは、次々と消滅していくが……スペースシップを追いかける触手を上手く妨害する事となる。
 そして、どうにかこうにかスペースシップが宇宙クラゲの攻撃範囲外まで到達。
「取りあえず、先ずは一安心かな……勿論、宇宙クラゲは動くから、私達でしっかり足止めしないとだけど」
「そうですね。勿論、易々と行かせる訳には行きませんっ!!」
 ぐぐっ、と拳を握りしめる真琴。
 勿論、そんな猟兵達の動きを快く思っていないであろう宇宙クラゲは。
『……!!』
 その頭部の水晶体から、物質分解光線を周囲に振り撒いたり、物質分解波動を連射して、無差別攻撃。
 ……それら攻撃を、真っ正面から受けない様。
「左から触手来ますよっ!」
「了解っ!」
 と、声を掛け合い、注意勧告。
 ただ、流石に多少なりとものダメージは喰らってしまうが……そのダメージを。
「大丈夫です……皆さんは、オレが癒してあげましょう」
 と、羊が『シンフォニック・キュア』を発動して、ダメージを治療していく。
 ……そして、残る触手を一本ずつ、確実にに切り刻む事で、敵を少しずつ追い詰めていく。

大成功 🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​

アカイ・グランドマスター(サポート)
■ヒーローマスクのサウンドソルジャー×バロックメイカー、23歳の男です。
■普段の口調は「男性的(僕、~さん、だね、だよ、~かい?)」、年上には「丁寧(僕、~さん、です、ます、でしょう、ですか?)」です。
■性格は臆病で優柔不断、人とのコミュニケーションに苦手意識を持つ。多様性を主としており、他人や自分の価値観を犯すような考え方には頑なに拒否する。正義感もそれなり程度にはあるので、悪事を見過ごせないが、追及するのは気が引けるヘタレ。

■既存の曲を組み合わせて作曲する「サンプリング」を得意とするトラックメイカ―。戦闘ではサンプラーという登録した音を発する事の出来る機材を武器にする。

基本任せます、絡み◎



 そして、その触手の半数以上が失われた時。
「さぁ……後もう一息。みんな、頑張ろう!」
 と、サンプラーを手にしたアカイ・グランドマスターが皆に声を掛ける。
 そして、サンプラーに繋がったスピーカーから、大音量の音波を畳みかける。
 その音波攻撃に、クェーサービーストは触手を宙に叩きつけていく。
 ヒュンヒュンと言う風切り音が、スピーカーの音を掻き消す様に宙に響く。
 ……ただ、そんな空を切る攻撃は、猟兵達に隙を見せる行動でもある訳で。
「惹きつけている間に、皆さん攻撃を!」
 と、仲間達へ攻撃を促していく。
 ……そして、促された猟兵達が。
「分かりました。死角を突けば、きっと痛い一撃を食らわさせる筈!」
「そうですねっ! では、行きますっ!」
 光の筋が、一直線にクェーサービーストを射線に収める。
 そして、頭上の宝玉の様な箇所を破壊すると、その中に突撃し、突き立てる一刃。
『……!!』
 触手がまるで悶えるようにのたうちまわり、宙を掻く。
 そんなクェーサービーストに、更に追撃の音で追い詰めるアカイ。
 そして……幾度の頭部への攻撃を加え……明らかに死期迫ったクェーサービースト。
「最後です、この炎に苦しんで下さい!」
 と、炎の一閃。
 その一閃は、クェーサービーストの身を全て焼き付くし……未踏宙域の侵略者を討ち倒すのであった。

成功 🔵​🔵​🔴​



最終結果:成功

完成日:2019年10月02日


タグの編集

 現在は作者のみ編集可能です。
 🔒公式タグは編集できません。

🔒
#スペースシップワールド
🔒
#【Q】
🔒
#クエーサービースト


30




種別『集団戦』のルール
 記載された敵が「沢山」出現します(厳密に何体いるかは、書く場合も書かない場合もあります)。多くの場合、敵は、あなたが行動に使用したのと「同じ能力値」の戦闘方法で反撃してきます。
 それらを踏まえつつ、300文字以内の「プレイング」を作成してください。料金は★0.5個で、プレイングが採用されなかったら全額返金されます。

 大成功🔵🔵🔵
 成功🔵🔵🔴
 苦戦🔵🔴🔴
 失敗🔴🔴🔴
 大失敗[評価なし]

👑の数だけ🔵をゲットしたら、次章に進めます。
 ただし、先に👑の数だけ🔴をゲットしてしまったら、残念ながらシナリオはこの章で「強制終了」です。

※自分とお友達で、それぞれ「お互いに協力する」みたいな事をプレイングに書いておくと、全員まとめてひとつのリプレイにして貰える場合があります。


種別『冒険』のルール
「POW・SPD・WIZ」の能力値別に書かれた「この章でできる行動の例」を参考にしつつ、300文字以内の「プレイング」を作成してください。料金は★0.5個で、プレイングが採用されなかったら全額返金されます。
 プレイングが採用されたら、その結果は400文字程度のリプレイと「成功度」で表現されます。成功度は結果に応じて変化します。

 大成功🔵🔵🔵
 成功🔵🔵🔴
 苦戦🔵🔴🔴
 失敗🔴🔴🔴
 大失敗[評価なし]

👑の数だけ🔵をゲットしたら、次章に進めます。
 ただし、先に👑の数だけ🔴をゲットしてしまったら、残念ながらシナリオはこの章で「強制終了」です。

※自分とお友達で、それぞれ「お互いに協力する」みたいな事をプレイングに書いておくと、全員まとめてひとつのリプレイにして貰える場合があります。


種別『ボス戦』のルール
 記載された敵が「1体」出現します。多くの場合、敵は、あなたが行動に使用したのと「同じ能力値」の戦闘方法で反撃してきます。
 それらを踏まえつつ、300文字以内の「プレイング」を作成してください。料金は★0.5個で、プレイングが採用されなかったら全額返金されます。
 プレイングが採用されたら、その結果は400文字程度のリプレイと「成功度」で表現されます。成功度は結果に応じて変化します。

 大成功🔵🔵🔵
 成功🔵🔵🔴
 苦戦🔵🔴🔴
 失敗🔴🔴🔴
 大失敗[評価なし]

👑の数だけ🔵をゲットしたら、次章に進めます。
 ただし、先に👑の数だけ🔴をゲットしてしまったら、残念ながらシナリオはこの章で「強制終了」です。

※このボスの宿敵主は💠山田・二十五郎です。ボスは殺してもシナリオ終了後に蘇る可能性がありますが、宿敵主がボス戦に参加したかつシナリオが成功すると、とどめを刺す事ができます。
※自分とお友達で、それぞれ「お互いに協力する」みたいな事をプレイングに書いておくと、全員まとめてひとつのリプレイにして貰える場合があります。


挿絵イラスト