1
エンパイアウォー⑯~流星群の主犯

#サムライエンパイア #戦争 #エンパイアウォー #魔軍将 #風魔小太郎


「朗報です。第六天魔軍将の一人、風魔小太郎の居場所を特定いたしました」
 猟兵達が待機するグリモアベースの一室に入って来た稲荷・四乃は入るやいなやそう叫ぶと、いきなり新たな作戦の内容を話し始める。
「風魔小太郎――江戸を中心にオブリビオンを隕石に変えて降らせていた犯人です。皆さんにこの隕石の被害を食い止めて頂いてもらっている間に何とか見つけ出すことに成功しいたしました。風魔小太郎はどうやら自分の屋敷にいるようです。忍者が住む屋敷ですから恐らくただの屋敷ではないのでしょう。
 また、幕府から提供された資料によると風魔小太郎と言う名自体は襲名制らしく長い間受け継がれてきた名前のようです。そして、風魔小太郎の名を襲名した者は慣習として先代を喰らい自身の力としているらしく、今回の風魔小太郎は彼が生きていた時代までの風魔小太郎の技を受け継いでいると考えて見ていいでしょう。そう考えただけでも厄介な相手ですが、皆さんサムライエンパイアの平和のためお願いします」


====================
 百鬼面・風魔小太郎は、先制攻撃を行います。
 これは、『猟兵が使うユーベルコードと同じ能力(POW・SPD・WIZ)のユーベルコード』による攻撃となります。
 彼を攻撃する為には、この先制攻撃を『どうやって防いで、反撃に繋げるか』の作戦や行動が重要となります。
 対抗策を用意せず、自分の攻撃だけを行おうとした場合は、先制攻撃で撃破され、敵にダメージを与える事はできないでしょう。
 対抗策を用意した場合も、それが不十分であれば、苦戦や失敗となる危険性があるので注意してください。
====================


劇団劇作家
 劇団劇作家です。
 なんだかんだで初めて幹部戦を挑戦します。
 皆さんのプレイングをお待ちしています。

=============================
 このシナリオは、「戦争シナリオ」です。
 1フラグメントで完結し、「エンパイアウォー」の戦況に影響を及ぼす、特殊なシナリオとなります。
=============================
20




第1章 ボス戦 『百面鬼『風魔小太郎』』

POW   :    風魔忍法『風魔頭領面』
自身の【身に着けた『面』】を代償に、【召喚した風魔忍者の軍勢】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【忍者刀と手裏剣】で戦う。
SPD   :    風魔忍法『六道阿修羅面』
自身の【髑髏の面の瞳】が輝く間、【六本の腕で繰り出す忍具や格闘】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。
WIZ   :    風魔忍法『死鬼封神面』
【歴代風魔小太郎たち】の霊を召喚する。これは【極めて優れた身体能力を持ち、手裏剣】や【鎖鎌】で攻撃する能力を持つ。
👑11
🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​🔴​🔴​🔴​🔴​🔴​
ヴィリヤ・カヤラ
【夜竜】
屋敷のトラップは『第六感』と『情報収集』で回避

先制攻撃は『見切り』と『第六感』で対応

自分が倒れても構わず攻撃してもらうね。
誰かが倒れて危ない場合は
安全圏まで退避の時間を稼ぐよ。

敵の先制が避けられて敵が目の前なら、
剣の宵闇と黒月の『2回攻撃』で敵の意識を自分に引きつけるね。
離れていたり敵が召喚をしていたら
『高速詠唱』と『全力魔法』の【氷晶】で攻撃。

敵の攻撃手段とタイミングを
『情報収集』で出来るだけ把握しつつ、
引き続き『見切り』と『第六感』で避けるか武器で防ぐね。
もし苦戦してる仲間がいて自分がフリーなら、
敵の攻撃に割り込んでフォローに入るね。

呼び方:レイナちゃん、ティノさん
アドリブ歓迎


ティノ・ミラーリア
【夜竜】
UC発動のため仲間内でも先手で行動
屋敷に到着した時点から『鎖』で周囲の「世界知識」を収集。
『眷属』を展開し「失せ物探し」「第六感」で一瞬でも早く察知。
『眷属』で風魔の視線から自身を「物を隠す」「迷彩」し、
「地形の利用」「第六感」で回避し廻らせた『鎖』で受ける「拠点防御」。
それでも避けきれない攻撃は『眷属』で「かばう」。

先制攻撃を凌いだなら反撃に転じるため、
近距離は『処刑人の剣』での「怪力」「力溜め」「鎧砕き」
遠距離は『猟銃』による「スナイパー」「援護射撃」
負傷箇所、防具の隙間など弱点を狙い「傷口をえぐる」「鎧無視攻撃」

【眷属の召喚】
『眷属』で続く仲間を「かばう」「物を隠す」でサポート


レイナ・オトゥール
【夜竜】
先制攻撃対策
私自身は初見の敵ですので片手に晶竜「クリスティア」で『盾受け』でを出来るように構えつつ
『情報収集』と『第六感』で敵の攻撃を出来るだけ察知しながら
『ダッシュ』で相手の攻撃を回避を頑張ってみようと思います!
可能ならその際接近をしたいですね

近づけたのなら
初撃は『ダッシュ』の勢いを乗せた『シールドバッシュ』
以降は『怪力』を以って水竜「ウィル」で『なぎ払い』

近づけなかったら
『衝撃波』を纏わせた風竜「ディーナ」の攻撃で遠距離から皆の援護を

敵に攻撃が当たった瞬間【竜息斉唱】でどっかーんと行けれたらなと思います!

敵の攻撃は先制攻撃と同様で防ぎ

仲間が危険なら盾でガードしながら時間を稼ぎます



 打倒風魔小太郎のためヴィリア、ティノ、レイナの三人は手を組み、チーム【夜竜】として挑む。
「ここが風魔小太郎の屋敷だね」
「それじゃあ作戦通りにね」
「わたしは初見なのでよろしくおねがいしまーす!」
 ティノは屋敷が見えるや否や【鎖】を触手のように広げ周囲を探る。それはまさに戦い始まっているかのように。
 三人は周囲を警戒しながら屋敷の中に足を踏み入れる。すると屋敷のどこか響いてきた。
「挨拶もせず他人の屋敷に入るとは無粋な者達だ。とはいえ客が来たならもてなさぬのも屋敷の主として無粋。存分に歓迎してくれよう!」
 謎の声が聞こえなくなるや、三人に手裏剣が飛んで来る。
「ひゃあっ!」
「っ!」
「んっ!」
 突然飛んできた手裏剣にヴィリヤは第六感で察知し避け、ティノは鎖で防ぎ、レイナは咄嗟に【晶竜「クリスティア」】を掴み盾にして防ぐ。
「ティノくん、ヴィリヤちゃん。手厚い歓迎だね!」
「そうだね。『空に地に、満ちろ眷属…』」
 気が付けば隠れていたとは思えぬほどの風魔忍者の軍勢が三人を取り囲んでいた。 だがこれが全てではなく敵は隠れており、そもそも風魔小太郎を早く見つけ出さなければならない、そう感じたティノはUC【眷属の召喚】を発動し、眷属の蝙蝠と狼を増やし、猟兵側の味方を増やし見えない敵を炙りださんとする。
 対する風魔忍者たちは機敏な動きと屋敷中に仕掛けられた罠や絡繰りで猟兵たちを翻弄し苦しめる。
「こいつら……集団で来るオブリビオンより……強い」
 ヴィリヤの言う通り、風魔忍者達は猟兵には劣るものの、それぞれの個体はユーベルコードで召喚されたものにして集団で活動するオブリビオンよりも強く猟兵たちを押していた。それもそのはず、この風魔忍者達は風魔小太郎のユーべルコードの一つ【風魔忍法『風魔頭領面』】で召喚されたモノで逆に言えば風魔小太郎の強さが窺い知れる。
 いくらか風魔忍者を蹴散らしたものの数が多く、しびれを切らしたレイナがユーベルコードを発動する。
「おりゃー!『皆! 今だよ!』」
 レイナは【風竜「ディーナ」】を変化させた弓で四方八方に矢をばら撒き、UC【竜息斉唱】によってレイナの武具になっていた竜たちが本来の姿に戻り周囲の敵に向けてそれぞれが属性を伴ったブレスを放つ。
 強力な竜たちのブレスの前に風魔忍者達は防ぎきれず消滅し一掃され、ユーベルコードが終わった頃には忍者屋敷は半壊し、猟兵たちを囲むようにブレスの跡が戦場に残っていた。
「これほど手荒な客であったか。ならばこやつらでは相手にならんな。では主人である我々、風魔小太郎が相手をしよう」
 何処からともなく声が聞こえ、風魔小太郎が姿を現す。だがそれは一人ではなく、
「風魔小太郎がいっぱい!?」
「なるほど……この中から本物を見つけろと」
「骨が折れる……もの……だね」
 本来一人であるはずの風魔小太郎がUC【風魔忍法『死鬼封神面』】によって歴代の風魔小太郎の霊を呼び出し、その霊たちが第六天魔軍将の風魔小太郎に変装し猟兵たちを取り囲んでいた。風魔小太郎たちは一糸乱れず同じ声で話し、三人を惑わす。
「我々は全て風魔小太郎。風魔忍者を取りまとめる者だ。先ほどのと比べものにはならぬぞ。――では、参る!」
 風魔小太郎たちは数では先ほどの風魔忍者たちには劣るものの、本人達の言う通りすばしっこく眼で追う事すら難しい状況の上、同士討ちもいとわぬ攻撃は猟兵にとって死角となり防ぐ事すら難しい。
 猟兵たちは攻撃する暇さえ与えられず防戦一方で、ティノの眷属と鎖、レイナの晶竜を盾にすることで何とか攻撃を受けずにいられるという状況だった。
 だが、攻撃を受けるのも時間の問題で眷属は数を減らし、レイナも疲労で晶竜を持つ手が疲れてきている。
「ははは!この程度か!この程度で我々に歯向かうとは片腹痛いわ!」
 風魔小太郎達の猛攻は止まらず、三人は押されていく。
「この刀の錆びなって消えええええ!」
 風魔小太郎の一人が忍者刀を構え三人に斬りかかろうとしたとき、三人は同時に叫ぶ。
「「「そこだーーー!!!」」」
 レイナのシールドバッシュが風魔小太郎の忍者刀を弾き、ヴィリヤの双剣攻撃とティノの重い一撃が風魔小太郎を吹き飛ばす。
「ぐはっ!?」
 風魔小太郎は三人の同時攻撃によって半壊した忍者屋敷へ向けて飛ばされ、忍者屋敷は倒壊に一歩近づく。
「『氷よ射抜け』」
 ヴィリヤは攻撃した勢いのままUC【氷晶】を発動し、吹き飛ばした風魔小太郎以外に氷の刃を飛ばし爆破する。爆破された風魔小太郎は消えて何も残らず消え失せ、残った風魔小太郎は三人が吹き飛ばした個体ただ一人。ヴィリヤは本物の風魔幸太郎を指差し叫ぶ。
「やっぱり……だね……あんただけが……さっきまでずっと……後ろから手裏剣投げてた……ユーベルコードでの同士討ちを……誤魔化すの……仇になった……」
「「え?!」」
 ヴィリヤの推理にティノとレイナの二人は互いに顔を見合わせ驚いた表情を見せる。どうやら本物を見破ったのはヴィリヤだけで、残った二人は第六感で見抜いたため、先ほどの三人同時攻撃は偶然の産物だったようだ。
 

成功 🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔴​🔴​🔴​

春乃・菊生
アドリブ共闘の類、大いに歓迎するぞ。

[WIZ]
名高き忍びが住まうは忍者屋敷と相場が決まっておろうの。
さすれば、いつ何時、何処から、如何様に襲い掛かってくるか知れたものではないか。

確かな事は、確実に先手を取られるじゃろうと言う事。
そして彼奴らが亡霊(オブリビオン)であると言う事じゃ。

なれば。

秘術ノ伍。
どうせ此方の動きなど割れておるのじゃ。
居場所を隠す意味もなし。むしろ誘き寄せた方が早かろう。
屋敷の内を進むにあたり、敢えて歌舞を演じて魂送の術式を発動し続けながら進む。
(【ダンス】【歌唱】【破魔】)

敵の術を相殺せしめたら、そこに太刀で切り込もう。
(【残像】【カウンター】【破魔】【なぎ払い】)



「どうせ此方の動きなど割れておるのじゃ。居場所を隠す意味もなし」
 忍ぶ者に対し正々堂々とした気持ちで挑む。
 半壊した忍者屋敷に土足で踏み入り、風魔小太郎を探す春乃。崩れかけた屋敷を進むと普段であれば隠されているであろう隠し通路や壊れた絡繰りが目に入る。
「忍者屋敷はこうなっておるのじゃな……じゃが、目当ての者がおらんの」
 屋敷の中を探索しても見つかるのは戦いの後と屋敷の備品やらで主である風魔小太郎の姿がない。
「居留守かの?おーい!」
 春乃は首を傾げ、周囲に声をかける。するとそれに反応してか屋敷中から風魔小太郎の声が響いてきた。
「うむ、いるぞ。客人が来て何もせず帰られたのなら名の恥じだ。茶は出せぬが相手はしてやる」
 風魔小太郎がそう言うとUC【風魔忍法『死鬼封神面』】を発動し、春乃を囲むように歴代の風魔小太郎の霊が召喚され襲いかかって来る。春乃は相手のユーベルコードの対抗策であるUC【秘術ノ伍】を発動しようとするが、歴代の風魔小太郎たちはそれを妨害し春乃の反撃の隙を与えない。
「くっ!見通しが甘かったの!」
 UC【秘術ノ伍】は歌舞を演じて発動するユーベルコード、一人で歴代の風魔小太郎の霊を対処しつつ発動するには無理があった。

苦戦 🔵​🔴​🔴​

二條・心春
隕石によって、街や人達に大きな被害が出ています。これ以上は許しませんから!

屋敷の罠は「視力」で怪しい場所を見つけて、「第六感」で避け、どんな罠か「情報収集」して進みます。
敵の軍勢による一斉攻撃……まず出てきた軍勢をスタングレネードで「目潰し」して、来た道を引き返して逃げつつ、襖や柱を「地形の利用」で盾にして、槍の「武器受け」で防御です。回避した罠は、拳銃で作動させて敵を巻き込みます。
敵の統率が崩れたら、【召喚:雷鹿】で呼んだフルフュールさんの雷と風で軍勢を一掃します。はい、ボスが見えたら私に教えてくださいね。私も風に乗り、敵まで一気に接近して、勢いのまま雷を付与した槍で「属性攻撃」します。



「隕石によって、街や人達に大きな被害が出ています。これ以上は許しませんから!」
 無関係な人民に攻撃した風魔小太郎を許せない二條。自身の正義の名の下に敵に挑む。

 半壊して今にも崩れそうな忍者屋敷に足を踏み入れると屋敷中から声が響いてきた。
「またまた客人か。それにしても女子が多いな」
「どなたですか?」
 いきなり話しかけて来た声の主に対し二條は話しかける。
「うむ。この屋敷の主、風魔小太郎である。小娘は名乗らずともよい。我が持て成しによって散るのだからな!」
 風魔小太郎がそうゆうと屋敷の至る所から風魔忍者が現れ二條を取り囲む。
「かかれ!」
 風魔小太郎が指示した直後、二條は床に向けて何かを投げつけた。
「小太郎様!閃光弾です!」
 二條は風魔忍者の目が眩んでいる隙に忍者たちが現れた隠し扉の一つを開き入りこんだ。
 忍者屋敷の隠し通路は簡易な迷路となっており、また屋敷の様々な場所に繋がっていた。自分の居場所すら把握できない迷路を彷徨い光の先にたどり着くと、そこは屋敷が半壊して隠し通路があらわになった場所で、周りには風魔小太郎と彼が率いる風魔忍者が取り囲んでいた。
「生意気な小娘が。よくもやってくれたな!」
「 『まとめて攻撃お願いしますね』」
 二條はすかさずUC【召喚:雷鹿】を発動し隠し通路に再度逃げ込む。
「貴様ぁあ!」
 出会いがしらの攻撃に流石にオブリビオンたちは対応できず、雷の雨に打たれることとなった。

大成功 🔵​🔵​🔵​

堕神・リカィ
「さーて、必中の先制攻撃に、トラップだらけの忍者屋敷? ふっ、ゲームの神相手に随分有利なステージね!」

見える物見えない物、全てを踏み抜くことで突破して行く。【オーラ防御】と【激痛耐性】によりダメージと痛みを減らし、風魔小太郎を警戒

「八つの徳をここに秘め、咲かせて魅せよう夜の華。全てを抱く逞しきゲイム、スタート!」

太刀とキセルを携えた花魁の姿を模したゲイムアーマーを纏い、上記の技能と【カウンター】により歴代の風魔小太郎たちの攻撃を耐え、受け流す

「伝説の忍びがこの程度とはね! アタシのステージで酔いしれなさい!」

苛立ちの感情を植えつければしめたもの。水流の刃と弾丸で一気に反撃する

※アドリブ歓迎です



「さーて、必中の先制攻撃に、トラップだらけの忍者屋敷? ふっ、ゲームの神相手に随分有利なステージね!」
 半壊した忍者屋敷を突き進む堕神。そこに罠があろうと踏み抜いて突き進む。
「ここにはほんと女子が多く来るなぁ。まあ敵であるなら容赦はせん」
 屋敷中から響いてくる声。堕神は一人で来たため仲間はいない。ならば考えられることは一つ。
「貴方が風魔小太郎ね」
「いかにも。だが倒すのは私ではない。私の先代達だ」
 風魔小太郎がそう言うとUC【風魔忍法『死鬼封神面』】を発動し歴代の風魔小太郎が堕神を取り囲み、攻撃を仕掛ける。
「うぐっ!」
「ふははは、手も足も出ないか!」
 風魔小太郎達の攻撃に対し、堕神は反撃する術はなくただオーラの防御を張ってひたすら耐えた。
 数分後、風魔小太郎達の猛攻は止まる。彼らは息切れたのではない堕神の生存を確認するためだ。対する堕神は既にボロボロでオーラの防御は意味を成せず生きているのか死んでいるのか一目では判断つかない状況だった。
 今いる中で一番の年下である百鬼面の風魔小太郎が恐る恐る堕神に近づき片腕を掴んで持ち上げる。
「死んだか?」
「死んでないわ……むしろさんざんやってくれたわね!『八つの徳をここに秘め、咲かせて魅せよう夜の華。全てを抱く逞しきゲイム、スタート!』」
 堕神は瀕死の身でありながらもその眼は生きており火が灯っていた。彼女はUC【ホロプシゲイム/花魁侍オンステージ】を発動しその姿を花魁の姿に変える。
「伝説の忍びが……この程度とはね……アタシのステージで……酔いしれなさい!」
「生意気な死にぞこないが!」
 息が切れ切れの堕神を仕留めようと風魔小太郎たちが一斉に襲い掛かる。
「かかったわね!喰らいなさい!」
 堕神は風魔小太郎どもに向けて水流の斬撃と弾丸を飛ばす。その攻撃は堕神渾身の一撃。歴代の風魔小太郎の霊たちはそれぞれ祓われ、元凶の風魔小太郎は水流によって吹き飛ばされる。
「ぐはぁっ!」
 だがそれで終わる堕神ではない。最後の力を振り絞り接近、太刀を上段で高く構える。
「これで終わりだぁああああ!」
 縦に一閃。トドメノ水の斬撃は風魔小太郎どころか後ろの忍者屋敷すらも巻き込みぶった斬る。
「くそぉ……こんな生意気な小娘にぃいいいい!」
 オブリビオンは悪態をついて消えていった。
「勝った……もう限界……」
 猟兵も息を切らし、命を終えるかのように倒れ眠りについた。

苦戦 🔵​🔴​🔴​



最終結果:成功

完成日:2019年08月11日


タグの編集

 現在は作者のみ編集可能です。
 🔒公式タグは編集できません。

🔒
#サムライエンパイア
🔒
#戦争
🔒
#エンパイアウォー
🔒
#魔軍将
🔒
#風魔小太郎


30




種別『ボス戦』のルール
 記載された敵が「1体」出現します。多くの場合、敵は、あなたが行動に使用したのと「同じ能力値」の戦闘方法で反撃してきます。
 それらを踏まえつつ、300文字以内の「プレイング」を作成してください。料金は★0.5個で、プレイングが採用されなかったら全額返金されます。
 プレイングが採用されたら、その結果は400文字程度のリプレイと「成功度」で表現されます。成功度は結果に応じて変化します。

 大成功🔵🔵🔵
 成功🔵🔵🔴
 苦戦🔵🔴🔴
 失敗🔴🔴🔴
 大失敗[評価なし]

👑の数だけ🔵をゲットしたら、次章に進めます。
 ただし、先に👑の数だけ🔴をゲットしてしまったら、残念ながらシナリオはこの章で「強制終了」です。

※このボスの宿敵主は💠山田・二十五郎です。ボスは殺してもシナリオ終了後に蘇る可能性がありますが、宿敵主がボス戦に参加したかつシナリオが成功すると、とどめを刺す事ができます。
※自分とお友達で、それぞれ「お互いに協力する」みたいな事をプレイングに書いておくと、全員まとめてひとつのリプレイにして貰える場合があります。


挿絵イラスト