1
愉・湧・郷

#アリスラビリンス


●愉・湧・郷
「みんな。ちょっと話を聞いて欲しいんだけど……いいかな?」
 双葉・翔は、猟兵達に声を掛ける。
 そして頷いてくれた人へ。
「もう、アリスラビリンスの世界は知って居るよね? まだまだアリスラビリンスの世界で事件が多発していてね……今回はオウガにまだ侵略されていない『不思議の国』という所に向かって欲しいんだ」
「この『不思議の国』には、色んなアリスの国の住人達が住んでいて、仲良く陽気に暮らしている世界の様なんだ。髭の長い猫さんとか、とってものんびりしている巨人さんとか……」
「でも、そんな平和な『不思議の国』に、とてつもなく大量の『オウガの軍勢』が襲撃を仕掛けようとしているんだ。幸い、『不思議の国』の住人さん達もある程度戦う能力は持っているから、皆と一緒に戦えば、オウガの軍勢を食い止める事は出来ると思う」
「でも、オウガの軍勢の中に首謀者と思しき『ハッピーシュガー』というオブリビオンが居るんだ。彼女によって使役された『はらぺこねこばるーん』達と共に、オウガ達を迎撃し、『不思議の国』の人達を護りきって欲しい、って訳」
「『はらぺこねこばるーん』はその名の通り風船の様な姿を為ているけど、オウガの様なんだ。数が多くて厄介だし、この数だと流石に『不思議の国』の住人さん達でも対処しきれない。でも皆の力を合わせて、『はらぺこねこばるーん』の数を減らして欲しいんだ」
「ある程度『はらぺこねこばるーん』の数が減れば、恐らく『不思議の国』の人達だけで対処出来るようになる。そうなったら、『ハッピーシュガー』の方を皆に倒してきて欲しいって訳なんだ」
「『はらぺこねこばるーん』と『ハッピーシュガー』を倒せば、『不思議の国』には再び平和が訪れる筈。みんなの力で、『不思議の国』を護って欲しいんだ」
 そして、翔は最後に。
「街の人達にとっては、猟兵のみんなと戦えるのも愉しい一時に感じるのかもしれない。でも、彼らは無敵、って訳じゃないから、みんなの力が必要なんだ。宜しく頼むね?」
 と、グリモアを手に、皆を送り出すのであった。


幾夜緋琉
 皆様、御世話になっております。幾夜・緋琉(いくよ・あける)です。

 41番目、陽気な『不思議の国』の住人さん達と、一緒にオウガ達を退治しようという依頼です。
 陽気な住人さん達ですが、のんびり巨人さんとか、髭の長い猫さんとかと書いてますが、プレイングで指定頂ければその人も住人として登場するかもしれません。
 とは言え住人さん達だけでは、大量のオウガ達には対処出来ませんので、猟兵の皆さんの力も必要なのです。
 皆さんの力を加えて、オウガの大群と控えるオブリビオンの退治、宜しくお願い致します!

 それでは、皆様のプレイングを心よりお待ちしております。
63




第1章 集団戦 『はらぺこねこばるーん』

POW   :    I’m Hungry
【食欲】の感情を爆発させる事により、感情の強さに比例して、自身の身体サイズと戦闘能力が増大する。
SPD   :    I’m Angry
【口から刺し貫く棘】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。
WIZ   :    I’m Lonely
【犠牲になったアリス】の霊を召喚する。これは【武器】や【呪い】で攻撃する能力を持つ。
👑11
🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​
イーナ・シュポア
ウフフ…さあ!待ちに待った戦いです!気合を入れていきますよぉ!

まずは敵の注意を引いて味方を攻撃目標から外しますぅ!
宇宙服に付いているブースターで機動力を上げ【空中戦】をしますぅ!ブラスターで狙うのが難しくない距離を保ちながら出来るだけ派手に飛ぶ、これで攻撃が当たることまずないでしょう!そのまま敵陣を飛び回りながらブラスターを撃ちまくり敵の気を引いたら逃げに徹しますぅ!「Pow【I’m Hungry】」に対してはユーベルコード「クイックドロー(SPD)」でダメージをいれますぅ!サイズがデカくなっているなら全弾当てるのだって難しくはありませんよぉ!


高階・茉莉
WIZ判定の行動
アドリブや他猟兵との絡み歓迎

■心情
不思議の国ですか、今まで平和だった所に
オブリビオンがやってくるとは、住人の不安も分かりますし
私達が何とかしてあげましょう。

■行動
無限の文字列を使用して戦いますね。

【高速詠唱】で魔法を唱え【属性攻撃】で光属性を強化しつつ
【範囲攻撃】で複数を巻き込むように【全力魔法】で攻撃しますね。

犠牲になったアリスの霊には
【武器受け】や【盾受け】で武器攻撃を防御。
呪いには【呪詛耐性】で耐える様にし【祈り】で残った呪いを
跳ね除けますね。

周囲には常に注意を払い
【第六感】で敵の位置を察知しつつ
【ダッシュ】や【ジャンプ】で移動していき
敵に囲まれない様に注意しますね。


赤嶺・愛
SPD判定
アドリブや他猟兵との共闘歓迎

■心情
住人だけでは大量のオウガに対応できないなら
私達ケルベロスが助力に行こうね。
オウガたちの好き勝手にはさせないよ。

■行動
シーブズ・ギャンビットで戦うね。

ダガー(エアスライサー)を使って
【2回攻撃】や【範囲攻撃】を使って攻撃。
【早着替え】で衣服は防具以外を脱ぐことで
更なるスピードアップを図るね。

敵の口から刺し貫く棘には
【ダッシュ】で攻撃範囲外い退避する様にし、
逃げきれない時は【見切り】で避けたり
【武器受け】や【盾受け】で防御。
防御後は【カウンター】で反撃するね。

周囲は常に【第六感】で敵に囲まれない様警戒。
住人さんが狙われたら【かばう】で優先的に守るね。


ネフラ・ノーヴァ
【SPD】アドリブ、共闘可。

「ああ、風船を割るのは得意だ、任せてもらおう。」
ご覧の通り、私の武器は刺剣だ。風船相手には有効だろう。
あまり数が多いようなら、妖剣解放の高速化で対処しよう。
手の届かないような高所にもいたりするかな?その時は巨人の手の平に乗せてもらえれば届きそうだ。

他の猟兵が手際よく風船を割る様を見かけたなら、上手くやるものだと褒め称えよう。

あと、無類の猫好きなので、髭の長い猫をつい撫でたり抱きしめたりしたくなるかもしれないな、フフ。


安寧・肆号
(アドリブ連携歓迎)

愉快な住人さん!
お手伝いして欲しいのだけど…甘いお菓子は持ってる?
はらぺこなら、お菓子をあげるの。
甘い甘いお菓子!
住人さんと一緒に、ねこの口にお菓子を放り込むの。
甘いお菓子を食べれば、ばるーん達も嬉しくなるでしょう?

本当に、悪夢にでてきそうな風船ね。
涎を垂らして、馬鹿みたいなお顔。
お菓子をあげたら、パーティよ。
「りんぐりんごろーじず!」
住人さんは離れていてね。
間違っても楽しんではダメよ。

「あてぃっしゅ!あてぃっしゅ!」
本物の可愛らしい猫風船で。
「うぃおーふぉーだー」
どこかの病気みたいに、薔薇の花びらのような斑点ができて破裂させるの。

もう、悪い夢なんて見ないわ。



「不思議の国、ですか……」
 と高階・茉莉が周りを見渡すと、そこには多くの『不思議の国の住人』達。
 のんびりとした巨人さんやら、髭の長い猫さんやら、はらぺこな犬さん……等々、様々な住人達が。
『よぉーっしぃ、それじゃぁいっちょ頑張ろうかねぇー』
『そうだにゃ。ボク達の力で……って、ちょっと数多すぎるにゃよ?』
『……お腹空いた……わん』
 それぞれがそれぞれの想いで呟く、陽気な不思議の国の住人達。
 ただ、自分達の棲む街を護りたいというのは軸にある様で。
「今迄平和だった所にオブリビオンがやってくるとは、住人の不安もわかりますし、私達が何とかしてあげましょう」
 と茉莉の言葉に赤嶺・愛も。
「そうだね。住人だけでは大量のオウガに対応できないなら、私達ケルベロスが助力に行こうね。オウガたちの好き勝手にはさせないよ」
 と気合いを入れる。
 そして、イーナ・シュポアとネフラ・ノーヴァも。
「ウフフ……さあ! 待ちに待った戦いです! 気合いを入れていきますよぉ!!」
「そうだな。ああ、風船を割るのは得意だからな……御覧の通り、渡しの武器は刺剣だからな。風船相手には有効な筈だ。任せて貰おう」
 とうなずきあう。
 ……そんな中、安寧・肆号が。
「うふふ、愉快な住人さんね! お手伝いして欲しいのだけど……甘いお菓子は持ってる?」
 と、唐突に不思議の国の住人達に声を掛ける。
 ……が、住人は。
『……うーん……お腹空いた……わん』
 と弱っているはらぺこ犬さんに、ふふっ、と笑う肆号。
「ほらほら、はらぺこならお菓子をあげるの! 甘い甘いお菓子!!」
 と、チョコレートをその口に放り込む……すると、とても美味しそうにわんっ、と鳴くはらぺこわんこ。
「それじゃ、みんなも一緒にあのこわいこわいばるーん達に甘いお菓子を一緒に上げるの! 甘いお菓子を食べれば、ばるーん達も嬉しくなるでしょう? それじゃ、宜しくね!」
 と……不思議の国の住人達にチョコレートを配りつつ、はらぺこねこばるーんの来襲を待ち構えた。

 そして……大量のはらぺこねこばるーん達が、不思議の国へと襲撃開始。
『きたぞぉー。みんなぁー、げいげきだぁー!』
 と巨人さんがゆっくりとした動きで、はらぺこねこばるーん達の真っ正面に対峙。
 数匹ぶつかり、数匹が飛びかかるものの、対応出来るのは数匹。
 更に第二陣として、髭の長い猫さん、はらぺこ犬さん達が対峙していくものの……流石に全てに対峙する迄には至らない。
 そんな『不思議の国の住人』達の包囲網を抜けてきたはらぺこねこばるーん達に対峙し。
「うわぁ、本当に、悪夢にでてきそうな風船ね。涎を垂らして、馬鹿みたいなお顔」
 辛辣な言葉を呟く肆号、それに頷きながらネフラが。
「そうだな。取りあえず数が多いな……ならば」
 と妖気解放で自己能力を強化。
 そしてそのまま、高速移動から斬撃を繰り出し、次々とはらぺこねこばるーん達を破裂させていく。
「凄いですね……私も頑張らないと」
 刺激された茉莉は、襲い掛かってくるはらぺこねこばるーんへ。
「無限に連なる太古の呪文よ。その力で邪悪なるものを退けなさい!」
 と、『無限の文字列』を高速詠唱で魔法を唱え、属性攻撃で光属性を強化した範囲攻撃で一網打尽にする。
 そして愛も、その手のエアスライサーを握りしめ、範囲攻撃。
 そんな三人の攻撃の一方で、肆号はその手のお菓子を投げて。
「りんぐりんごろーじず!」
 とお菓子をはらぺこねこばるーん達の口に投げ込む。
 貪欲にお菓子をもぐもぐ……と、次の瞬間。
「あてぃっしゅ! あてぃっしゅ!」
 どこか詠唱の様な言葉を紡ぐと、はらぺこねこばるーん達の身体に薔薇のはなびらのような斑点が次々と生まれ……そこから穴が開き、ぷしゅうううう、と破裂。
 ……そして、イーナは、ブースターで機動力を上げて、はらぺこねこばるーん達の目を引く様にその場を飛び回る。
 更に飛び回りながら、ブラスターを打ちまくり、射撃。
 そんな猟兵達の猛攻に、数を減らすはらぺこねこばるーん。
「ふむ……みんな中々上手くやれているな、素晴らしい。私も負けてはいられんな」
 と、ネフラは他の仲間達を讃えつつ、自分も更に動き回り、攻撃を継続。
 ……その間にも、不思議の国の住人達は数での反撃、もしくは巨体での壁となり、敵を抑える。
 そして……猟兵達の所まで来ていた敵を一通り仕留めた所で、イーナが。
「それじゃ、不思議の国の住人さん達に助太刀だよぉ!」
 とブースターで先陣を切り、まずははらぺこ犬さんの所へ加勢。
「ほらほらぁ、いい射撃の的ですねぇ!」
 とブラスターで攻撃する一方、愛がエアスライサーを投擲し、破裂させる。
 更にネフラの刺突や、茉莉の全力魔法ではらぺこ犬さんの前のはらぺこねこばるーんを早々に滅殺。
 そして、続く髭の長い猫さんの元へ。
「大丈夫? お疲れ様だ」
 と、ネフラは髭の長い猫さんの頭をもふもふ。
『……にゃっ!?』
 突然もふもふされてちょっとびっくりした猫さんだが、ネフラは軽い微笑みを浮かべつつ、目の前のはらぺこねこばるーんを倒す。
 ……そして、最後に巨人さんに纏わり付くはらぺこねこばるーんへ。
「後もう一息ね。巨人さん、大きく身体を振ってみてー!」
 と愛は巨人さんに声を掛け、巨人さんは身体を大きく振る。
 ……すると、振り落されるはらぺこねこばるーん。
 それを者敵の如く、イーナが撃ち抜き、茉莉も範囲魔法で次々に潰していき……戦闘開始から十数分にて、全てのはらぺこねこばるーん達は破裂するのであった。

大成功 🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​




第2章 ボス戦 『ハッピーシュガー』

POW   :    ビッグポップ
【巨大なロリポップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。
SPD   :    キャンディースコール
【お菓子を食べる事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【キャンディーの雨】で攻撃する。
WIZ   :    ゴーストパンプキン
自身の身長の2倍の【カボチャお化け】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。
👑11
🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​

 そしてはらぺこねこばるーん達を倒し切った後。
 ……第二陣のはらぺこねこばるーんと、その使役者である『ハッピーシュガー』が現れる。
『なんだか、強そうなのが来たなぁ……』
『そうにゃね。猟兵さん、ばるーん達はこっちで頑張るにゃから、あの強そうなのを頼むにゃー!!』
『……お腹空いた……倒して……ごはん……わん』
 と、『不思議の国の住人』達の言葉に頷き、そして猟兵達は『ハッピーシュガー』に仕掛けるのであった。
ネフラ・ノーヴァ
【SPD】アドリブ、共闘OK。
「やれやれ、おとなしくお菓子だけ食べていれば良いものを。」
欲張ると痛い目を見るものだ。
キャンディーの雨に降られるかもしれないが、大した威力はないと踏んで接近、UC染血散花で奴の血の花を咲かせよう。
返り血を浴びれば拭ってぺろりと舐めてみる。
お菓子に偏った奴の血は甘いかな?

奴を仕留めた後は髭長猫に挨拶してから帰ろう。モフらせてもらえれば幸いだが。


高階・茉莉
愛さん(f08508)と一緒に参加
WIZの行動
アドリブや他猟兵との共闘歓迎

■心情
ハッピーシュガーさん、美味しそうなお菓子を沢山持ってますね。
少しくらい、食べても良いでしょうか?

■行動
無限の文字列を使用して戦います。
【高速詠唱】で素早く攻撃準備し【属性攻撃】で光属性を強化
後は【全力魔法】や【2回攻撃】で一気に攻めてみますね。

ゴーストパンプキンを使われたら、カボチャお化けを優先的に倒す。
【部位破壊】でカボチャお化けの部分を狙い撃ちして無限の文字列を使用しますね。

あとは、愛さんと声を掛け合って、同時攻撃を行い大ダメージを狙っていきますね。


赤嶺・愛
茉莉さん(f01985)と一緒に参加
SPD判定の行動
アドリブや他猟兵との絡み歓迎

■心情
はらぺこねこばるーんの次は、手強そうな相手だね。
でも、誰が相手でも怯むわけには行かないよ。

■行動
ハートフル・レインボー(UC)を使用して戦うね。

「向こうはお菓子を食べる事で攻撃準備が整うんだね、
私の優しい心を込めるのと、どっちが早いやら」

敵がキャンディースコールを使用して来たら
私は【地形の利用】で敵の死角となる位置まで【ダッシュ】で移動。
敵の攻撃が止んだら、私も姿を現してUCを使用して戦うね。
【範囲攻撃】で、広範囲を攻撃して相手に避ける隙を与えない様にするね。
茉莉さんと声を合わせて、同時攻撃で一気に倒すね。


イーナ・シュポア
もう少し手応えのありそうなのが出てきましたねぇ。さっきの風船との戦いは一方的過ぎましたからね。しかしお菓子が武器ですか…さすがは不思議の国っといったところでしょうか。

ひとまず味方の猟兵がある程度近づけるまで敵の攻撃を撃ち落とし支援しましょう。味方が近づいて敵が私から意識そらしたら隠れつつ背後に回りスキを窺ういます。スキが出来たら一気に近づきゼロ距離(技能【ゼロ距離射撃】)でUC【クイックドロー】で右腕を貰いますぅ!ウフフ…アハハ!利き手を無くしてどこまで持ちますかぁ!

連携歓迎アドリブOK



「不思議の国の住人さん……ありがとうございます。それでは、私達は『ハッピーシュガー』へ向かいましょう!」
 と、高階・茉莉は、仲間達に声を掛けると共に、後方に構える『ハッピーシュガー』へ接近。
『おやおや……キミ達、邪魔しないで貰えるかなぁ? 良い子にしてくれれば、お菓子をあげるよ? ……まぁ、良い子でなくても、お菓子を押しつけちゃうんだけど、ね』
 クスクスと笑う彼。
 そんな彼が纏う気配は邪悪そのもの。
「少しは手応えのありそうなのが出て来ましたねぇ……」
 とイーナ・シュポアが不敵に微笑むと、それに肩を竦めてネフラ・ノーヴァも。
「全くだ。やれやれ……おとなしくお菓子だけ食べていれば良いものを。欲張ると痛い目を見るものだからな」
「ええ。さっきの風船との戦いは一方的過ぎましたからね。しかしお菓子が武器とは……さすがは不思議の国といった所でしょうかねぇ……まぁ、どうでもいいかな」
 とイーナとネフラの会話の横で、赤嶺・愛も。
「まぁ、はらぺこねこばるーんの次は、手強そうな相手という訳だね。でも、誰が相手でも怯む訳にはいかないよ」
 それに茉莉が頷きつつ。
「そうですね。ハッピーシュガーさん、美味しそうなお菓子、沢山持って居るんですね。少し位、食べても良いでしょうか?」
 と、敢えて問いかける。
 それに『ハッピーシュガー』は。
『うん、いいよぉ……ほーら!!』
 その手に巨大なロリポップキャンディを呼び出し、それで斬りかかる。
「危ないですよ!!」
 と、後方からイーナが一斉発射を使い、迎撃、そして。
「っ……とと」
 攻撃の射線が逸れた為、ギリギリの所で躱す茉莉、数歩後退し、間合いを取り直す。
 ……そして敵の攻撃から入れ替わる様に、ネフラが至近距離へ接近。
 そして。
「血の花を咲かせるがいい……!」
 と、『染血散花』の一閃を喰らわせる。
 ……食らった一撃に血飛沫が反射。
 それを拭い、ペロリ、と舐めながら。
「ふむ……中々面白い味だ」
 と笑う。
 続き茉莉が高速詠唱で攻撃準備を整えた後、光属性を強化し、一撃。
 そして彼女に連携し、愛もダッシュで接近しての、渾身の一撃を叩き込んでいく。
 ……そして、次の刻。
『痛ぁい……でも、面白いねぇ……』
 と笑いながら、その手の籠に入って居たキャンディを口にする。
 ……すると、それに応じて空からキャンディーの雨を、視界内に降り注がせる。
 そのキャンディの雨を掻い潜りながら、ネフラは攻撃の手を強める。
 更に茉莉と愛が。
「食べたお菓子が降ってくるのですか……それはそれで凄い攻撃ですね」
「ええ、向こうはお菓子を食べる事で攻撃準備が整う様だしね。私の優しい心を込めるのと、どっちが速いのかな?」
 茉莉にそう言いつつ、愛は剣を構え。
「全ての者に慈愛の力を、そして邪悪なる者には制裁の力を!」
 『ハートフル・レインボー』で斬り込み、それを後方から属性攻撃で支援する茉莉。
 そして……イーナは、仲間達が攻撃している間に大きく迂回。
 ……彼の背後に回り込み、そして。
「ウフフ……アハハ!!」
 大きく笑いながら、その右腕に『クイックドロー』を放つ。
 ……大きな傷痕に、もう一つの手で抑える『ハッピーシュガー』。
『い、痛いねぇ……』
 と強がる彼に対し、イーナは。
「ほら、利き手をなくしてどこまで持ちますかねぇ!!」
 と挑発し続ける。
 ……そして、苦悶の表情を浮かべている彼に、ネフラが先陣を切って一閃を加え、更に茉莉と愛が連携し、ハッピーシュガーの攻撃を抑え込む様に動き回り、的確な攻撃を与える。
 そして……イーナは大きな動静で敵の攻撃を翻弄しつつ、仲間達が産み出してくれた敵の隙を活かし、彼の右腕へ集中攻撃。
 ……守勢を取っては居るものの、その執拗な攻撃を受け続けた『ハッピーシュガー』。
『っ……ぅ!!』
 数回の攻撃の後、腕に力が入らなくなり……唇を噛みしめながら、睨み付けてくるが。
「ほらほらぁ、もうそろそろ終わりですかねー?」
 とイーナが言い捨て……そして、ネフラが。
「これで、終わりだ……!」
 との言葉と共に、刺剣が彼の胸元を貫き……声を上げる事も出来ず、崩れ墜ちるのであった。

大成功 🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​




第3章 日常 『笑花』

POW   :    強引なネタで笑いを取る

SPD   :    上手いネタで感嘆させる

WIZ   :    知的なネタで興味を引く

👑5
🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​

『ふぅー……猟兵さん、お疲れ様だよー』
 と、後方から聞こえてくる声。
 振り返ると、ねこばるーん達をどうにか倒し終えた『不思議の国の住人』達。
 猟兵さん達と共に、街を護りきった、という事に何処か嬉しそうで……皆の顔は笑顔。
『にゃー。猟兵さん、本当にありがとうにゃー。折角だし、祝勝会でもしないかにゃー?』
『……ごはん? 嬉しい、わん』
 ぐぅぅぅ、と腹の音を慣らすはらぺこなわんこさん。
 ……そして、脅威を撃退した猟兵達は、誘われるがまま祝勝会に招かれるのであった。
赤嶺・愛
茉莉さん(f01985)と一緒に参加
SPD判定の行動
アドリブや他猟兵との絡み歓迎

■心情
街の平和が守れて何よりだよ。
祝勝会もしてくれるなら、私も皆と一緒に楽しみたいな。

■行動
上手いネタで感嘆させるよ。
【パフォーマンス】や【ダンス】や【歌唱】で
皆を楽しませるような芸を披露してみるね。
「どうかな、全力で頑張ってみたけど、楽しんでいただけたかなぁ?」

茉莉さんのお話しにも、褒めてみるね。
「とっても面白いお話しだったよ、世の中には色んな物語があるんだね」

後は、祝勝会らしく
皆でジュースを飲んだり、お菓子を食べたりして過ごしたいな。


高階・茉莉
愛さん(f08508)と一緒に参加
WIZの行動
アドリブや他猟兵との絡み歓迎

■心情
とりあえず街を守る事が出来て良かったですね。
では、お言葉に甘えて、祝勝会という事にしましょうか。

■行動
知的なネタ……ですか
私は色々と本を読んでいて、漫画・小説・詩集などの知識はありますけど
【世界知識】で面白そうな話題を持って来ましょうか。
とりあえず、おとぎ話の様な、絵本を選んで
皆に読み聞かせしてみせますね。
「……と、こうして村は平和になりました。めでたしめでたし」
みたいに、共感を得そうな内容の絵本を披露してみますね。

愛さんの上手いネタも褒め称えて
場を盛り上げますね。
「愛さん、とてもお上手です……♪」



「うん、街の平和が守れて何よりだよ!」
「そうですね。とりあえず街を守る事が出来て良かったですね」
 と赤嶺・愛と高階・茉莉が頷き合い、そして『不思議の国の住人』達が手を引いてくると。
「祝勝会? いいですね、折角だし、私も皆と一緒に楽しみたいな」
「ええ。では、お言葉に甘えて、祝勝会という事にしましょう」
 そして、猟兵達は祝勝会会場へ。
『本当、猟兵の皆さんには感謝感激あめあられにゃー! ほーらほら、一杯食べて、飲んでにゃよー!』
 と、猫さんが歓迎の挨拶をしている横で、はらぺこわんこさんが。
『ご飯一杯……わん。一杯食べる、わん……!』
 ぱくぱくっ、と並べられた料理を食べていく。
 それにくすっ、と笑いながら、一緒に食べて、飲んでいく。
 ……少しお腹も膨れたところで、住人さん達から。
『そういえば、猟兵さん達は色んな所に冒険行ってるにゃよねー? 何か面白い話とか、為になる話しとか知ってるんじゃないかにゃー?』
 と、小首を傾げる。
 ……それに茉莉がくすっ、と笑いつつ。
「そうですね……冒険譚ではないのですが、私は色々と本を読んでいて、マンガとか小説、詩集などから、ちょっとしたお話をして差し上げましょう」
 と、持ち込んできた絵本を一つ手にして、真ん中で読み聞かせる。
 勧善懲悪の、冒険者が街を守る話。
 ある意味、今さっきまで自分達が繰り広げてきた事を、感情豊かに話しかけることで、街の人達も自分の事のように感じる。
 ……そして。
「と……こうして村は平和になりました、と。めでたしめでたし」
『うわー、面白いにゃー!!』
 パチパチと拍手する猫さんに愛が。
「すごいね、とっても面白いお話しだったよ、世の中には色んな物語があるんだね」
「ふふ……そうですね。愛さんも折角だし……ね」
 と微笑む茉莉に、愛が。
「それじゃ、私は……ちょっと踊りと歌を披露するね?」
 と、真ん中に進み出て……愉しげに踊り、歌う。
 ……そのダンスに周りの人達は眼を奪われ……自然と手拍子、足拍子。
 そしてダンスのキメポーズを決めて……汗を拭い。
「どうかな、全力で頑張ってみたんだけど、楽しんでいただけかなぁ?」
 と笑顔を零す。
『凄いにゃー! 感動にゃー!!』
『……うん、すごいわん……』
 とねこ、わんこも羨望の眼差し。
 ……そして、そんな猟兵達を激励しつつ……不思議の国の事件は一先ずの解決を見るのであった。

大成功 🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​



最終結果:成功

完成日:2019年07月22日


タグの編集

 現在は作者のみ編集可能です。
 🔒公式タグは編集できません。

🔒
#アリスラビリンス


30




種別『集団戦』のルール
 記載された敵が「沢山」出現します(厳密に何体いるかは、書く場合も書かない場合もあります)。多くの場合、敵は、あなたが行動に使用したのと「同じ能力値」の戦闘方法で反撃してきます。
 それらを踏まえつつ、300文字以内の「プレイング」を作成してください。料金は★0.5個で、プレイングが採用されなかったら全額返金されます。

 大成功🔵🔵🔵
 成功🔵🔵🔴
 苦戦🔵🔴🔴
 失敗🔴🔴🔴
 大失敗[評価なし]

👑の数だけ🔵をゲットしたら、次章に進めます。
 ただし、先に👑の数だけ🔴をゲットしてしまったら、残念ながらシナリオはこの章で「強制終了」です。

※自分とお友達で、それぞれ「お互いに協力する」みたいな事をプレイングに書いておくと、全員まとめてひとつのリプレイにして貰える場合があります。


種別『ボス戦』のルール
 記載された敵が「1体」出現します。多くの場合、敵は、あなたが行動に使用したのと「同じ能力値」の戦闘方法で反撃してきます。
 それらを踏まえつつ、300文字以内の「プレイング」を作成してください。料金は★0.5個で、プレイングが採用されなかったら全額返金されます。
 プレイングが採用されたら、その結果は400文字程度のリプレイと「成功度」で表現されます。成功度は結果に応じて変化します。

 大成功🔵🔵🔵
 成功🔵🔵🔴
 苦戦🔵🔴🔴
 失敗🔴🔴🔴
 大失敗[評価なし]

👑の数だけ🔵をゲットしたら、次章に進めます。
 ただし、先に👑の数だけ🔴をゲットしてしまったら、残念ながらシナリオはこの章で「強制終了」です。

※このボスの宿敵主は💠黒白・鈴凛です。ボスは殺してもシナリオ終了後に蘇る可能性がありますが、宿敵主がボス戦に参加したかつシナリオが成功すると、とどめを刺す事ができます。
※自分とお友達で、それぞれ「お互いに協力する」みたいな事をプレイングに書いておくと、全員まとめてひとつのリプレイにして貰える場合があります。


種別『日常』のルール
「POW・SPD・WIZ」の能力値別に書かれた「この章でできる行動の例」を参考にしつつ、300文字以内の「プレイング」を作成してください。料金は★0.5個で、プレイングが採用されなかったら全額返金されます。
 プレイングが採用されたら、その結果は400文字程度のリプレイと「成功度」で表現されます。成功度は結果に応じて変化します。

 大成功🔵🔵🔵
 成功🔵🔵🔴
 苦戦🔵🔴🔴
 失敗🔴🔴🔴
 大失敗[評価なし]

👑の数だけ🔵をゲットしたら、次章に進めます。
 ただし、先に👑の数だけ🔴をゲットしてしまったら、残念ながらシナリオはこの章で「強制終了」です。

※自分とお友達で、それぞれ「お互いに協力する」みたいな事をプレイングに書いておくと、全員まとめてひとつのリプレイにして貰える場合があります。


挿絵イラスト