サバイバル f35663-20230124


🏅メダル
???
🏆順位
92位
推奨技能 闇に紛れる、串刺し、偵察、降霊、斬撃波、重量攻撃、料理、低重力適応、早業、気合い、継続ダメージ、小休止、撮影、集中力、世界知識、武器落とし、護衛

≪かんさつにっき≫たまこさん

『どうも。』
木元・刀
LV85、オーラ防御5、生命力吸収5、制圧射撃3、礼儀作法3、受け流し3、幸運3、世界知識2、かばう2、威圧2、呪詛2、高速詠唱2、コミュ力2、偵察2、破魔2、アート1、慰め1、失せ物探し1、盾受け1、封印を解く1、情報収集1、祈り1、リミッター解除1、奉仕1
『ヨロシクねっ♪』
プリシラ・アプリコット
LV103、迷彩4、料理1、詰め込み1、解体1、威圧1、パフォーマンス1、撮影1、蟲使い1、釣り1、グルメ知識1、祈り1、青春1、ダンス1、斬撃波1、吹き飛ばし1、なぎ払い1、救助活動1、お誘い1、不意打ち1
『まあその、宜しくだ。』
鈍・脇差
LV102、暗殺10、属性攻撃10、天候操作10、武器受け5、青春2、大食い2、切断1、不意打ち1、深海適応1、衝撃波1、集団戦術1、召喚術1、索敵1、斬撃波1、継戦能力1、挑発1

第1戦-≪Urbs novum≫赤公爵

『さあ、始めようか』
シーザー・ゴールドマン
LV131、オーラ防御200、暴力183、功夫180、怪力173、結界術120、悪のカリスマ100、瞬間思考力51、第六感51、戦闘知識51、念動力50、全力魔法50、属性攻撃50、世界知識50、範囲攻撃21、空中機動20、空中浮遊20、2回攻撃20、浄化20
『それでは、よろしくお願いします』
ステラ・リデル
LV123、怪力40、衝撃波30、功夫30、瞬間思考力30、第六感30、グラップル30、全力魔法30、オーラ防御30、念動力30、結界術30、属性攻撃30、先制攻撃30、範囲攻撃30、鎧無視攻撃24、ダンス24、カウンター24、誘導弾23、火炎耐性23、空中戦23、戦闘知識20、情報収集20、運転20、フェイント20、操縦20、ダッシュ20、医術20、斬撃波20、集団戦術20、学習力20、電撃耐性20、世界知識20、見切り20、歌唱20、部位破壊20、料理20、浄化14、ハッキング13、水中戦13、破魔10、空中浮遊10、楽器演奏10、礼儀作法10、気絶攻撃10

第1戦-第1ターン
👑15

『ぐるーん♪』
 プリシラ・アプリコットの巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ571×技能1.03=威力24
『行きますよ』
 ステラ・リデルの青の魔王(デウス・ウクソル)! 【超越者との契約によって得た魔力を解放する】事で【青く輝くオーラを纏った神速の戦闘モード】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD556・WIZ547×技能1.6=威力37
『いったーい。』
 24÷37×相性=26%! 結果は
で、プリシラ・アプリコットは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『……英雄って誰だ?』
 鈍・脇差のリベレイション! 対象に【英霊】を憑依させる。対象は攻撃力が5倍になる代わり、攻撃の度に生命力を30%失うようになる。 POW396×技能1.01=威力20
『ハハハ』
 シーザー・ゴールドマンのヤーヌスの双顔(デウス・アルビテル)! 自身が【発動の意思を持って】いる間、レベルm半径内の対象全てに【不可視の魔力による破壊消滅】によるダメージか【同じく不可視の魔力の完全復元レベルの再生】による治癒を与え続ける。 WIZ508・POW757×技能1.5=威力33
『次こそは!』
 20÷33×相性=23%! 結果は
で、鈍・脇差は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『お返ししますね。』
 木元・刀の半返相応(リターン・ギフト)! 【鈴蘭の花吹雪】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、鈴蘭の花吹雪から何度でも発動できる。 SPD348×技能1.04=威力19
『どうだね』
 シーザー・ゴールドマンのバルトロメウスの福音(デウス・ラエティティア)! 【天に届く程の巨大な真紅の魔神】に変形し、自身の【人間としての姿】を代償に、自身の【無限の魔力と絶大な戦闘能力】を強化する。 POW757・SPD495×技能1.5×連戦0.9=威力30
『うっ。』
 19÷30×相性=16%! 結果は
で、木元・刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『行きますよ』
 ステラ・リデルの青の魔王(デウス・ウクソル)! 【超越者との契約によって得た魔力を解放する】事で【青く輝くオーラを纏った神速の戦闘モード】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD556×技能1.6=威力37
『ふっふー♪』
 プリシラ・アプリコットのグッドナイス・ブレイヴァー! 戦闘力のない【動画撮影ドローン】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【視聴者の応援】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ571・SPD224×技能1.03=威力15
『いったーい。』
 37÷15×相性=146%! 結果は
で、プリシラ・アプリコットは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さて……』
 シーザー・ゴールドマンのハットゥシャの幻想(デウス・ネブラ)! 【大地を覆う程の真紅の闇】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW757×技能1.5=威力41
『(早業)』
 木元・刀のオール・ワークス!! 防具を0.05秒で着替える事ができる。また、着用中の防具の初期技能を「100レベル」で使用できる。 SPD348・POW238×技能1.04=威力16
『うっ。』
 41÷16×相性=141%! 結果は
で、木元・刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『……英雄って誰だ?』
 鈍・脇差のリベレイション! 対象に【英霊】を憑依させる。対象は攻撃力が5倍になる代わり、攻撃の度に生命力を30%失うようになる。 POW396×技能1.01=威力20
『ハハハ』
 シーザー・ゴールドマンのヤーヌスの双顔(デウス・アルビテル)! 自身が【発動の意思を持って】いる間、レベルm半径内の対象全てに【不可視の魔力による破壊消滅】によるダメージか【同じく不可視の魔力の完全復元レベルの再生】による治癒を与え続ける。 WIZ508・POW757×技能1.5×連戦0.9=威力30
『むむむむむ』
 20÷30×相性=26%! 結果は
で、鈍・脇差は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『さて……』
 シーザー・ゴールドマンのハットゥシャの幻想(デウス・ネブラ)! 【大地を覆う程の真紅の闇】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW757×技能1.5=威力41
『(早業)』
 木元・刀のオール・ワークス!! 防具を0.05秒で着替える事ができる。また、着用中の防具の初期技能を「100レベル」で使用できる。 SPD348・POW238×技能1.04=威力16
『うっ。』
 41÷16×相性=141%! 結果は
で、木元・刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫たまこさんは、≪Urbs novum≫赤公爵に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅3 🏆0

🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。