サバイバル f23522-20210405


🏅メダル
???
🏆順位
28位
推奨技能 恩返し、道術、鎧砕き、騙し討ち、継戦能力、逃げ足、槍投げ、盗み、撮影、踏みつけ、略奪、激痛耐性、スナイパー

≪BeeHiveServer≫

『こんにちは!黒影兵庫です!よろしくお願いします!』
黒影・兵庫
LV103、オーラ防御237、衝撃波118、念動力114、電撃耐性5、深海適応5、ダッシュ5、重量攻撃5、目立たない5、ダンス5、迷彩5、捕縛5、限界突破5、呪詛5、浄化5、環境耐性5、氷結耐性5、毒耐性5、ハッキング5、情報収集5、動物と話す5、火炎耐性5、狂気耐性5、呪詛耐性5、催眠術5
『こんにちは。お手柔らかにお願いしますね』
イリス・アンリリンキッシュ
LV95、暗殺156、迷彩42、激痛耐性31、狂気耐性25、恐怖を与える25、毒耐性15、目立たない15、オーラ防御15、火炎耐性15、呪詛耐性15、環境耐性15、氷結耐性15、深海適応15、電撃耐性15、残像15、封印を解く15、リミッター解除15、限界突破15、破壊工作15、ドーピング15、罠使い10、恩返し10、先制攻撃10、援護射撃10、水中機動10、2回攻撃10、見切り10、優しさ10、祈り10、勇気10、覚悟10、奉仕10、水中戦10、エネルギー充填10、空中戦10、空中浮遊10、フェイント10、ジャンプ10、ダッシュ10、水上歩行10、推力移動10、だまし討ち10、おびき寄せ10、武器改造10、学習力10、範囲攻撃10、捕縛10、ハッキング10、乱れ撃ち10、高速泳法10、部位破壊10、制圧射撃10、忍び足10、闇に紛れる10、足場習熟10、ロープワーク10、串刺し10、救助活動5、気絶攻撃5、傷口をえぐる5、継続ダメージ5、一斉発射5、敵を盾にする5、貫通攻撃5、零距離射撃5、目潰し5、誘導弾5、威嚇射撃5、弾幕5、クイックドロウ5
『こんにちは。貴方の色とリズムを教えてください。』
播州・クロリア
LV101、ダンス132、オーラ防御60、衝撃波60、念動力60、火炎耐性5、貫通攻撃5、毒耐性5、呪詛5、残像5、ハッキング5、鍵開け5、属性攻撃5、氷結耐性5、催眠術5、電撃耐性5、怪力5

第1戦-鳶沢・成美

『や、どうもどうも』
鳶沢・成美
LV90、追跡20、誘導弾15、破魔15、範囲攻撃15、目立たない15、全力魔法10、2回攻撃10、浄化10、呪詛耐性10、狂気耐性10、第六感10、鼓舞10、聞き耳10、結界術10、世界知識10、ロープワーク8、情報収集8、早業8、言いくるめ8、忍び足8、マヒ攻撃8、気絶攻撃8、武器落とし8、救助活動7、水泳7、フェイント7、咄嗟の一撃7、火炎耐性7、氷結耐性7、呪詛7、学習力7、戦闘知識7、カウンター7、電撃耐性7、おびき寄せ6、失せ物探し6、掃除6、暗視6、航海術5、先制攻撃5、料理5、毒耐性5、運搬5、動物使い4、船漕ぎ4、操縦4、物を隠す4、毒使い4、医術4、アート4、逃げ足4、盾受け3、恩返し1

第1戦-第1ターン
👑15

『二対一だけど勘弁してね!』
 黒影・兵庫の教導姫の再動(キョウドウキノサイドウ)! 自身の身長の2倍の【蜂の触覚を持つクールな印象の長髪の女性】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW425×技能1=威力20
『いやあ寒いですねえ』
 鳶沢・成美の氷雪竜巻(アイストルネード)! 【無数の細かい氷の粒】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW229×技能1.05=威力15
『くそ!くそ!落ち着け、はい、そうですね。せんせー』
 20÷15×相性=64%! 結果は
で、黒影・兵庫は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『やっぱりちょっとステップが固い...ダラキュです』
 播州・クロリアの蠱の影(コノカゲ)! 自身の身長の2倍の【ダンスで生み出した旋律に沿った力を持つ影】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW452×技能1=威力21
『いやあ寒いですねえ』
 鳶沢・成美の氷雪竜巻(アイストルネード)! 【無数の細かい氷の粒】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW229×技能1.05×連戦0.9=威力14
『リアが充足しています。リア充ですね』
 21÷14×相性=74%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『上手く受け流せるでしょうか?』
 イリス・アンリリンキッシュの自分を衝き動かす緋い月(ブロークン・マリオネット)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【熱量に変換、全身】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD435×技能1.41=威力29
『武器つくりますよー』
 鳶沢・成美の日曜大工ノ術(サンデーカーペンター)! 合計でレベル㎥までの、実物を模した偽物を作る。造りは荒いが【半分以上木製の物】を作った場合のみ極めて精巧になる。 SPD329×技能1.05×連戦0.8=威力15
『ありがとうございました!』
 29÷15×相性=96%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『上手く受け流せるでしょうか?』
 イリス・アンリリンキッシュの自分を衝き動かす緋い月(ブロークン・マリオネット)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【熱量に変換、全身】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD435×技能1.41=威力29
『武器つくりますよー』
 鳶沢・成美の日曜大工ノ術(サンデーカーペンター)! 合計でレベル㎥までの、実物を模した偽物を作る。造りは荒いが【半分以上木製の物】を作った場合のみ極めて精巧になる。 SPD329×技能1.05=威力19
『ありがとうございました!』
 29÷19×相性=77%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『二対一だけど勘弁してね!』
 黒影・兵庫の教導姫の再動(キョウドウキノサイドウ)! 自身の身長の2倍の【蜂の触覚を持つクールな印象の長髪の女性】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW425×技能1=威力20
『いやあ寒いですねえ』
 鳶沢・成美の氷雪竜巻(アイストルネード)! 【無数の細かい氷の粒】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW229×技能1.05×連戦0.9=威力14
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 20÷14×相性=72%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『やっぱりちょっとステップが固い...ダラキュです』
 播州・クロリアの蠱の影(コノカゲ)! 自身の身長の2倍の【ダンスで生み出した旋律に沿った力を持つ影】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW452×技能1=威力21
『いやあ寒いですねえ』
 鳶沢・成美の氷雪竜巻(アイストルネード)! 【無数の細かい氷の粒】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW229×技能1.05×連戦0.8=威力12
『リアが充足しています。リア充ですね』
 21÷12×相性=83%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『二対一だけど勘弁してね!』
 黒影・兵庫の教導姫の再動(キョウドウキノサイドウ)! 自身の身長の2倍の【蜂の触覚を持つクールな印象の長髪の女性】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW425×技能1=威力20
『いやあ寒いですねえ』
 鳶沢・成美の氷雪竜巻(アイストルネード)! 【無数の細かい氷の粒】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW229×技能1.05=威力15
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 20÷15×相性=64%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『やっぱりちょっとステップが固い...ダラキュです』
 播州・クロリアの蠱の影(コノカゲ)! 自身の身長の2倍の【ダンスで生み出した旋律に沿った力を持つ影】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW452×技能1=威力21
『いやあ寒いですねえ』
 鳶沢・成美の氷雪竜巻(アイストルネード)! 【無数の細かい氷の粒】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW229×技能1.05×連戦0.9=威力14
『超越したリアです。チョーベリーリアですね』
 21÷14×相性=74%! 結果は
で、播州・クロリアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪BeeHiveServer≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-≪尾崎探偵事務所≫3月は暇になったら補正あげるべ。

『ナオちゃんと遊びましょー!』
尾崎・ナオ
LV96、クイックドロウ332、投擲85、早業85、毒使い82、フェイント76、時間稼ぎ52、幸運42、式神使い40、空中戦30

第2戦-第1ターン
👑15

『旋律から生まれた貴方。いってらっしゃい』
 播州・クロリアの蠱の人(コノヒト)! 召喚したレベル×1体の【無色無音の旋律】に【ダンスで生み出した旋律に沿った肉体】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ452×技能1=威力21
『はい、ゴー!』
 尾崎・ナオの影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ324×技能1=威力18
『油断しましたか。ダラキュですね』
 21÷18×相性=59%! 結果は
で、播州・クロリアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『至近距離…獲ります!』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方と放つ系譜の直雷(ライトニング・ジェネアロジー)! 【右腕部に内蔵されたブレードから発する電撃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW362×技能1.41=威力26
『あなた生まれてきて、何かの役に立ててますかぁ?』
 尾崎・ナオの論理合戦(クチプロレス)! 対象への質問と共に、【対象の背後】から【もう1人の超絶可愛いナオちゃん】を召喚する。満足な答えを得るまで、もう1人の超絶可愛いナオちゃんは対象を【精神攻撃を伴う、煽り言葉】で攻撃する。 SPD696・POW267×技能1×連戦0.9=威力14
『私は上手く戦えたようですね!』
 26÷14×相性=54%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』
 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ456×技能1=威力21
『あなた生まれてきて、何かの役に立ててますかぁ?』
 尾崎・ナオの論理合戦(クチプロレス)! 対象への質問と共に、【対象の背後】から【もう1人の超絶可愛いナオちゃん】を召喚する。満足な答えを得るまで、もう1人の超絶可愛いナオちゃんは対象を【精神攻撃を伴う、煽り言葉】で攻撃する。 SPD696・WIZ324×技能1×連戦0.8=威力14
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 21÷14×相性=59%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『至近距離…獲ります!』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方と放つ系譜の直雷(ライトニング・ジェネアロジー)! 【右腕部に内蔵されたブレードから発する電撃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW362×技能1.41=威力26
『あなた生まれてきて、何かの役に立ててますかぁ?』
 尾崎・ナオの論理合戦(クチプロレス)! 対象への質問と共に、【対象の背後】から【もう1人の超絶可愛いナオちゃん】を召喚する。満足な答えを得るまで、もう1人の超絶可愛いナオちゃんは対象を【精神攻撃を伴う、煽り言葉】で攻撃する。 SPD696・POW267×技能1=威力16
『まだまだ未熟みたいですね…』
 26÷16×相性=49%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『旋律から生まれた貴方。いってらっしゃい』
 播州・クロリアの蠱の人(コノヒト)! 召喚したレベル×1体の【無色無音の旋律】に【ダンスで生み出した旋律に沿った肉体】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ452×技能1=威力21
『はい、ゴー!』
 尾崎・ナオの影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ324×技能1×連戦0.9=威力16
『リアが充足しています。リア充ですね』
 21÷16×相性=65%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』
 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ456×技能1=威力21
『あなた生まれてきて、何かの役に立ててますかぁ?』
 尾崎・ナオの論理合戦(クチプロレス)! 対象への質問と共に、【対象の背後】から【もう1人の超絶可愛いナオちゃん】を召喚する。満足な答えを得るまで、もう1人の超絶可愛いナオちゃんは対象を【精神攻撃を伴う、煽り言葉】で攻撃する。 SPD696・WIZ324×技能1×連戦0.8=威力14
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 21÷14×相性=59%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』
 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ456×技能1=威力21
『あなた生まれてきて、何かの役に立ててますかぁ?』
 尾崎・ナオの論理合戦(クチプロレス)! 対象への質問と共に、【対象の背後】から【もう1人の超絶可愛いナオちゃん】を召喚する。満足な答えを得るまで、もう1人の超絶可愛いナオちゃんは対象を【精神攻撃を伴う、煽り言葉】で攻撃する。 SPD696・WIZ324×技能1=威力18
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 21÷18×相性=47%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『至近距離…獲ります!』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方と放つ系譜の直雷(ライトニング・ジェネアロジー)! 【右腕部に内蔵されたブレードから発する電撃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW362×技能1.41=威力26
『あなた生まれてきて、何かの役に立ててますかぁ?』
 尾崎・ナオの論理合戦(クチプロレス)! 対象への質問と共に、【対象の背後】から【もう1人の超絶可愛いナオちゃん】を召喚する。満足な答えを得るまで、もう1人の超絶可愛いナオちゃんは対象を【精神攻撃を伴う、煽り言葉】で攻撃する。 SPD696・POW267×技能1×連戦0.9=威力14
『ありがとうございました!』
 26÷14×相性=54%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪BeeHiveServer≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-≪アルビレオの導き≫シリウス

『頑張るよ!』
シフィル・エルドラド
LV10、ブームの仕掛け人1、勇気1、存在感1、槍投げ1、鎧無視攻撃1、クイックドロウ1、援護射撃1

第3戦-第1ターン
👑15

『引込兵さん!亜空間に引きずり込んでください!』
 黒影・兵庫の亜空の流砂(アクウノリュウサ)! 【亜空間に潜む体長レベルmのアリジゴク】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD487×技能1=威力22
『これで行くよー!』
 シフィル・エルドラドのブレイブソード! 自身の【勇者の武器】から、戦場の仲間が受けた【負傷】に比例した威力と攻撃範囲の【光の斬撃】を放つ。 POW33・SPD27×技能1.01=威力5
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 22÷5×相性=285%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『今の私が創りたいものは…』
 イリス・アンリリンキッシュの自分を創造する第一歩(ビギニング・クロニクル)! いま戦っている対象に有効な【精神状態を反映したガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD435×技能1.41=威力29
『これで行くよー!』
 シフィル・エルドラドのブレイブソード! 自身の【勇者の武器】から、戦場の仲間が受けた【負傷】に比例した威力と攻撃範囲の【光の斬撃】を放つ。 POW33・SPD27×技能1.01×連戦0.9=威力4
『ありがとうございました!』
 29÷4×相性=460%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『本当はやりたくない...けど、やるしかないです!』
 播州・クロリアの蠱の枷(コノカセ)! 全身を【対象を捕獲し気力・体力を吸い取る拘束具】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW452×技能1=威力21
『これで行くよー!』
 シフィル・エルドラドのブレイブソード! 自身の【勇者の武器】から、戦場の仲間が受けた【負傷】に比例した威力と攻撃範囲の【光の斬撃】を放つ。 POW33×技能1.01×連戦0.8=威力4
『リアが充足しています。リア充ですね』
 21÷4×相性=348%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『引込兵さん!亜空間に引きずり込んでください!』
 黒影・兵庫の亜空の流砂(アクウノリュウサ)! 【亜空間に潜む体長レベルmのアリジゴク】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD487×技能1=威力22
『これで行くよー!』
 シフィル・エルドラドのブレイブソード! 自身の【勇者の武器】から、戦場の仲間が受けた【負傷】に比例した威力と攻撃範囲の【光の斬撃】を放つ。 POW33・SPD27×技能1.01=威力5
『よっしゃあ!どんなもんだい!見ましたか?せんせー!』
 22÷5×相性=285%! 結果は
で、黒影・兵庫は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『本当はやりたくない...けど、やるしかないです!』
 播州・クロリアの蠱の枷(コノカセ)! 全身を【対象を捕獲し気力・体力を吸い取る拘束具】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW452×技能1=威力21
『これで行くよー!』
 シフィル・エルドラドのブレイブソード! 自身の【勇者の武器】から、戦場の仲間が受けた【負傷】に比例した威力と攻撃範囲の【光の斬撃】を放つ。 POW33×技能1.01×連戦0.9=威力5
『リアが充足しています。リア充ですね』
 21÷5×相性=309%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『今の私が創りたいものは…』
 イリス・アンリリンキッシュの自分を創造する第一歩(ビギニング・クロニクル)! いま戦っている対象に有効な【精神状態を反映したガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD435×技能1.41=威力29
『これで行くよー!』
 シフィル・エルドラドのブレイブソード! 自身の【勇者の武器】から、戦場の仲間が受けた【負傷】に比例した威力と攻撃範囲の【光の斬撃】を放つ。 POW33・SPD27×技能1.01×連戦0.8=威力4
『私は上手く戦えたようですね!』
 29÷4×相性=518%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『引込兵さん!亜空間に引きずり込んでください!』
 黒影・兵庫の亜空の流砂(アクウノリュウサ)! 【亜空間に潜む体長レベルmのアリジゴク】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD487×技能1=威力22
『これで行くよー!』
 シフィル・エルドラドのブレイブソード! 自身の【勇者の武器】から、戦場の仲間が受けた【負傷】に比例した威力と攻撃範囲の【光の斬撃】を放つ。 POW33・SPD27×技能1.01=威力5
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 22÷5×相性=285%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪BeeHiveServer≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-≪ワイルドハント≫

『思う存分壊しちゃいますよー!』
メテオラ・エルダーナ
LV93、範囲攻撃130、属性攻撃130、オーラ防御65、防具改造65、ダッシュ65、ジャンプ65、スライディング65、水泳33、恥ずかしさ耐性32、料理13、恩返し13、勇気13、優しさ13、学習力13、誘惑1、毒使い1

第4戦-第1ターン
👑15

『準備ができました。ではいきます』
 播州・クロリアの蠱の翅(コノハネ)! 全身を【自身のダンスで生み出した旋律のオーラ】で覆い、自身の【ダンスした時間】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW452×技能1=威力21
『…かかりましたね?』
 メテオラ・エルダーナの絶界剣(ゼッカイケン)! 【攻撃した】敵を異次元へ飛ばす。敵は【裂傷】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD362・POW279×技能1.13=威力18
『リアが充足しています。リア充ですね』
 21÷18×相性=56%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『受け取ったからにはお返ししますね』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を帰さぬ幻影の城(ホワイト・イリュージョン)! 自身に【電磁迷彩】をまとい、高速移動と【自身への攻撃を無効化した後に相手へ】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD435×技能1.41=威力29
『逃がしません!』
 メテオラ・エルダーナの虚空剣(コクウケン)! 【魔法剣の斬撃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を空間ごと切り裂いて虚無領域にし】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ459・SPD362×技能1.13×連戦0.9=威力19
『ありがとうございました!』
 29÷19×相性=83%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』
 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ456×技能1=威力21
『通行止め、です!』
 メテオラ・エルダーナのグレイシャル・ファング(グレイシャル・ファング)! 【自分の体に触れた場所】から【氷河のように連なる氷の刃】を放ち、【凍結と貫通】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ459×技能1.13×連戦0.8=威力19
『くぅ...ちょっと厳しいですね、せんせー』
 21÷19×相性=55%! 結果は
で、黒影・兵庫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』
 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ456×技能1=威力21
『通行止め、です!』
 メテオラ・エルダーナのグレイシャル・ファング(グレイシャル・ファング)! 【自分の体に触れた場所】から【氷河のように連なる氷の刃】を放ち、【凍結と貫通】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ459×技能1.13=威力24
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 21÷24×相性=44%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『受け取ったからにはお返ししますね』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を帰さぬ幻影の城(ホワイト・イリュージョン)! 自身に【電磁迷彩】をまとい、高速移動と【自身への攻撃を無効化した後に相手へ】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD435×技能1.41=威力29
『逃がしません!』
 メテオラ・エルダーナの虚空剣(コクウケン)! 【魔法剣の斬撃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を空間ごと切り裂いて虚無領域にし】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ459・SPD362×技能1.13×連戦0.9=威力19
『ありがとうございました!』
 29÷19×相性=83%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『準備ができました。ではいきます』
 播州・クロリアの蠱の翅(コノハネ)! 全身を【自身のダンスで生み出した旋律のオーラ】で覆い、自身の【ダンスした時間】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW452×技能1=威力21
『…かかりましたね?』
 メテオラ・エルダーナの絶界剣(ゼッカイケン)! 【攻撃した】敵を異次元へ飛ばす。敵は【裂傷】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD362・POW279×技能1.13×連戦0.8=威力15
『リアが充足しています。リア充ですね』
 21÷15×相性=70%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『受け取ったからにはお返ししますね』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を帰さぬ幻影の城(ホワイト・イリュージョン)! 自身に【電磁迷彩】をまとい、高速移動と【自身への攻撃を無効化した後に相手へ】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD435×技能1.41=威力29
『逃がしません!』
 メテオラ・エルダーナの虚空剣(コクウケン)! 【魔法剣の斬撃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を空間ごと切り裂いて虚無領域にし】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ459・SPD362×技能1.13=威力21
『ありがとうございました!』
 29÷21×相性=75%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『準備ができました。ではいきます』
 播州・クロリアの蠱の翅(コノハネ)! 全身を【自身のダンスで生み出した旋律のオーラ】で覆い、自身の【ダンスした時間】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW452×技能1=威力21
『…かかりましたね?』
 メテオラ・エルダーナの絶界剣(ゼッカイケン)! 【攻撃した】敵を異次元へ飛ばす。敵は【裂傷】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD362・POW279×技能1.13×連戦0.9=威力16
『リアが充足しています。リア充ですね』
 21÷16×相性=62%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪BeeHiveServer≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-≪四六九九団地≫カレーパーティー

『ごめんください』
笹鳴・硝子
LV94、オーラ防御61、見切り55、追跡45、歌唱37、2回攻撃35、鎧砕き35、高速詠唱33、なぎ払い31、恥ずかしさ耐性30、情報収集28、属性攻撃26、失せ物探し25、地形の利用18、忍び足15、狂気耐性15、騎乗15、言いくるめ15、スナイパー15、呪詛耐性15、武器落とし15、援護射撃15、毒耐性15、おびき寄せ15、部位破壊13、コミュ力11、切り込み11、生命力吸収10、クライミング10、悪路走破10、視力10、慰め10、迷彩10、カウンター10、激痛耐性6、降霊6、多重詠唱3
『さあ!頑張りましょう!』
ノア・コーウェン
LV91、暗殺10、援護射撃8、2回攻撃8、早業6、誘惑6、だまし討ち6、見切り6、物を隠す6、野生の勘6、ジャンプ5、逃げ足5、ダッシュ5、恥ずかしさ耐性5、聞き耳5、迷彩5、フェイント5、忍び足5、投擲5、武器受け4、目立たない3、ロープワーク2、覚悟1、優しさ1、暗視1、勇気1

第5戦-第1ターン
👑15


 笹鳴・硝子の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ507×技能1.56=威力35
『旋律から生まれた貴方。いってらっしゃい』
 播州・クロリアの蠱の人(コノヒト)! 召喚したレベル×1体の【無色無音の旋律】に【ダンスで生み出した旋律に沿った肉体】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ452×技能1=威力21
『リアが充足しています。リア充ですね』
 35÷21×相性=66%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『弐の型、『繊月』!』
 ノア・コーウェンの自己流戦法・弐の型『繊月』(ジコリュウセンポウ・ニノカタ・センゲツ)! 【高速移動からの忍び刀】による素早い一撃を放つ。また、【深く集中する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD389×技能1.05=威力20
『至近距離…獲ります!』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方と放つ系譜の直雷(ライトニング・ジェネアロジー)! 【右腕部に内蔵されたブレードから発する電撃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW362・SPD435×技能1.41=威力26
『ありがとうございました!』
 20÷26×相性=30%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『二対一だけど勘弁してね!』
 黒影・兵庫の教導姫の再動(キョウドウキノサイドウ)! 自身の身長の2倍の【蜂の触覚を持つクールな印象の長髪の女性】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW425×技能1=威力20
『レッツどろん!いえーい!』
 ノア・コーウェンの妖怪変化・かまいたち(ヨウカイヘンゲ・カマイタチ)! 骸魂【かまいたち】と合体し、一時的にオブリビオン化する。強力だが毎秒自身の【やる気】を消費し、無くなると眠る。 SPD389・POW161×技能1.05×連戦0.9=威力11
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 20÷11×相性=103%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『準備ができました。ではいきます』
 播州・クロリアの蠱の翅(コノハネ)! 全身を【自身のダンスで生み出した旋律のオーラ】で覆い、自身の【ダンスした時間】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW452×技能1=威力21
『弐の型、『繊月』!』
 ノア・コーウェンの自己流戦法・弐の型『繊月』(ジコリュウセンポウ・ニノカタ・センゲツ)! 【高速移動からの忍び刀】による素早い一撃を放つ。また、【深く集中する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD389・POW161×技能1.05=威力13
『リアが充足しています。リア充ですね』
 21÷13×相性=95%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『受け取ったからにはお返ししますね』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を帰さぬ幻影の城(ホワイト・イリュージョン)! 自身に【電磁迷彩】をまとい、高速移動と【自身への攻撃を無効化した後に相手へ】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD435×技能1.41=威力29
『来たれ磐具公。炎纏いし剣をもって神威を示せ。』
 笹鳴・硝子の梟帥(イチヲモッテセンニアタル)! 自身に【蝦夷の戦士・磐具公の霊体】をまとい、高速移動と【斬撃による炎】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD304×技能1.56=威力27
『ありがとうございました!』
 29÷27×相性=54%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『二対一だけど勘弁してね!』
 黒影・兵庫の教導姫の再動(キョウドウキノサイドウ)! 自身の身長の2倍の【蜂の触覚を持つクールな印象の長髪の女性】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW425×技能1=威力20
『レッツどろん!いえーい!』
 ノア・コーウェンの妖怪変化・かまいたち(ヨウカイヘンゲ・カマイタチ)! 骸魂【かまいたち】と合体し、一時的にオブリビオン化する。強力だが毎秒自身の【やる気】を消費し、無くなると眠る。 SPD389・POW161×技能1.05×連戦0.9=威力11
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 20÷11×相性=103%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 笹鳴・硝子の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ507×技能1.56=威力35
『旋律から生まれた貴方。いってらっしゃい』
 播州・クロリアの蠱の人(コノヒト)! 召喚したレベル×1体の【無色無音の旋律】に【ダンスで生み出した旋律に沿った肉体】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ452×技能1=威力21
『油断しましたか。ダラキュですね』
 35÷21×相性=66%! 結果は
で、播州・クロリアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『至近距離…獲ります!』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方と放つ系譜の直雷(ライトニング・ジェネアロジー)! 【右腕部に内蔵されたブレードから発する電撃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW362×技能1.41=威力26
『弐の型、『繊月』!』
 ノア・コーウェンの自己流戦法・弐の型『繊月』(ジコリュウセンポウ・ニノカタ・センゲツ)! 【高速移動からの忍び刀】による素早い一撃を放つ。また、【深く集中する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD389・POW161×技能1.05=威力13
『ありがとうございました!』
 26÷13×相性=120%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪BeeHiveServer≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-≪ヤドリガミの箱庭≫一閃隊

『ま、レクリエーションっつうことで。よろしゅーな。』
小烏・安芸
LV94、呪詛64、傷口をえぐる25、破魔25、空中戦25、殺気20、恐怖を与える15、呪詛耐性13、フェイント10、暗殺10、追跡10、情報収集10、武器改造10、念動力10、キャンプ10、火炎耐性10、防具改造8、罠使い7、敵を盾にする6、ダッシュ5、クライミング5、スライディング5、ジャンプ5、言いくるめ5、見切り5、鎧無視攻撃5、なぎ払い5、掃除4、サバイバル4、踏みつけ2、視力2、属性攻撃1
『出撃っすよ!』
本山・葵
LV95、早業23、スナイパー20、視力17、投擲14、コミュ力13、目立たない11、なぎ払い10、野生の勘9、一斉発射5、串刺し5、武器受け4、カウンター4、マヒ攻撃4、誘導弾3、念動力3、援護射撃2、罠使い2、鎧無視攻撃2、気合い2、大食い2、零距離射撃2、騎乗2、毒耐性2、電撃耐性1、掃除1、水泳1、鍵開け1、氷結耐性1、火炎耐性1、メカニック1、運搬1

水心子・真峰
LV95、残像88、切断87、時間稼ぎ44、武器受け44、封印を解く44、継戦能力44、地形耐性44、なぎ払い44、フェイント44、おどろかす44、火炎耐性44、祈り43、慰め43、式神使い43、礼儀作法43、氷結耐性43、手をつなぐ43、衝撃波43、掃除43、破魔43、怪力43、情報収集43

第6戦-第1ターン
👑15

『ここらで一つ、飛んでみよか。』
 小烏・安芸の奈落送りの先触れ(ナラクオクリノサキブレ)! 【呪詛を纏った姿】に変身し、武器「【拷問具】」の威力増強と、【舞い散る烏の羽根】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ349×技能1.02=威力19
『射ち墜とすまで何度でも行きますよ?』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を射ち堕とす蒼い焔(フォールン・ラヴァーズ)! 【発砲が見えない射撃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に跳弾して自分の移動先の地形から再発射し】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ399×技能1.41=威力28
『ありがとうございました!』
 19÷28×相性=40%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『準備ができました。ではいきます』
 播州・クロリアの蠱の翅(コノハネ)! 全身を【自身のダンスで生み出した旋律のオーラ】で覆い、自身の【ダンスした時間】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW452×技能1=威力21

 水心子・真峰の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ410・POW420×技能1.44=威力29
『ダラキュリア...いけません。こんな汚い言葉』
 21÷29×相性=46%! 結果は
で、播州・クロリアは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『大当たりっす!』
 本山・葵のO FORTUNA!(オー・フォルトゥナ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【熱線銃(ブラスター)の残弾】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD384×技能1.2=威力23
『支援兵さん!皆さんの舞で夢見心地に誘ってください!』
 黒影・兵庫の誘睡の蝶々(ユウスイノチョウチョ)! 【レベル×5体の輝きつつ可憐で儚げに舞う蝶】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ456・SPD487×技能1=威力21
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 23÷21×相性=44%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『二対一だけど勘弁してね!』
 黒影・兵庫の教導姫の再動(キョウドウキノサイドウ)! 自身の身長の2倍の【蜂の触覚を持つクールな印象の長髪の女性】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW425×技能1=威力20
『ここらで一つ、飛んでみよか。』
 小烏・安芸の奈落送りの先触れ(ナラクオクリノサキブレ)! 【呪詛を纏った姿】に変身し、武器「【拷問具】」の威力増強と、【舞い散る烏の羽根】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ349・POW294×技能1.02=威力17
『よっしゃあ!どんなもんだい!見ましたか?せんせー!』
 20÷17×相性=75%! 結果は
で、黒影・兵庫は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『準備ができました。ではいきます』
 播州・クロリアの蠱の翅(コノハネ)! 全身を【自身のダンスで生み出した旋律のオーラ】で覆い、自身の【ダンスした時間】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW452×技能1=威力21

 水心子・真峰の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ410・POW420×技能1.44=威力29
『油断しましたか。ダラキュですね』
 21÷29×相性=46%! 結果は
で、播州・クロリアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『上手く受け流せるでしょうか?』
 イリス・アンリリンキッシュの自分を衝き動かす緋い月(ブロークン・マリオネット)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【熱量に変換、全身】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD435×技能1.41=威力29
『先手必勝っす!』
 本山・葵の先の先(センノセン)! 【グルメツール】による素早い一撃を放つ。また、【あらかじめ食事を抜く】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD384×技能1.2=威力23
『まだまだ未熟みたいですね…』
 29÷23×相性=50%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『やっぱりちょっとステップが固い...ダラキュです』
 播州・クロリアの蠱の影(コノカゲ)! 自身の身長の2倍の【ダンスで生み出した旋律に沿った力を持つ影】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW452×技能1=威力21
『ここらで一つ、飛んでみよか。』
 小烏・安芸の奈落送りの先触れ(ナラクオクリノサキブレ)! 【呪詛を纏った姿】に変身し、武器「【拷問具】」の威力増強と、【舞い散る烏の羽根】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ349・POW294×技能1.02=威力17
『リアが充足しています。リア充ですね』
 21÷17×相性=77%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『受け取ったからにはお返ししますね』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を帰さぬ幻影の城(ホワイト・イリュージョン)! 自身に【電磁迷彩】をまとい、高速移動と【自身への攻撃を無効化した後に相手へ】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD435×技能1.41=威力29

 水心子・真峰の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ410・SPD428×技能1.44=威力29
『ありがとうございました!』
 29÷29×相性=64%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』
 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ456×技能1=威力21
『大当たりっす!』
 本山・葵のO FORTUNA!(オー・フォルトゥナ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【熱線銃(ブラスター)の残弾】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD384・WIZ224×技能1.2=威力17
『くぅ...ちょっと厳しいですね、せんせー』
 21÷17×相性=47%! 結果は
で、黒影・兵庫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ここらで一つ、飛んでみよか。』
 小烏・安芸の奈落送りの先触れ(ナラクオクリノサキブレ)! 【呪詛を纏った姿】に変身し、武器「【拷問具】」の威力増強と、【舞い散る烏の羽根】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ349×技能1.02=威力19
『射ち墜とすまで何度でも行きますよ?』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を射ち堕とす蒼い焔(フォールン・ラヴァーズ)! 【発砲が見えない射撃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に跳弾して自分の移動先の地形から再発射し】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ399×技能1.41=威力28
『ありがとうございました!』
 19÷28×相性=40%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪BeeHiveServer≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-リインルイン・ミュール

『お手柔らかにお願いしマス!』
リインルイン・ミュール
LV96、念動力97、歌唱81、2回攻撃48、鎧無視攻撃43、フェイント41、ダッシュ37、範囲攻撃37、祈り36、第六感36、呪詛36、見切り32、高速詠唱26、戦闘知識23、だまし討ち22、衝撃波20、武器受け19、ハッキング19、情報収集17、咄嗟の一撃17、暗視17、聞き耳16、呪詛耐性13、催眠術13、精神攻撃13、時間稼ぎ13、瞬間思考力13、地形の利用13、鼓舞12、視力12、オーラ防御12、鍵開け12、学習力11、多重詠唱11、毒使い11、氷結耐性11、毒耐性11、読心術11、激痛耐性11、落下耐性11、火炎耐性11、環境耐性11、電撃耐性11、演技10、かばう10、エネルギー充填7、敵を盾にする7、不意打ち6、罠使い6、目潰し6、受け流し5、詩詠み5、コミュ力5、限界突破5

第7戦-第1ターン
👑15

『さあさあ、勢いつけていきまショウ!』
 リインルイン・ミュールのバウンドボディ! 自身の肉体を【バウンドモード】に変え、レベルmまで伸びる強い伸縮性と、任意の速度で戻る弾力性を付与する。 SPD442×技能1.11=威力23
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』
 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ456・SPD487×技能1=威力21
『くぅ...ちょっと厳しいですね、せんせー』
 23÷21×相性=43%! 結果は
で、黒影・兵庫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『至近距離…獲ります!』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方と放つ系譜の直雷(ライトニング・ジェネアロジー)! 【右腕部に内蔵されたブレードから発する電撃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW362×技能1.41=威力26
『さて、何を作りましょうかネ』
 リインルイン・ミュールの泡沫巡る創造の日(トランシエント・ヘクサメロン)! 自身からレベルm半径内の無機物を【望む物質に再構築可能なサイキックエナジー】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ593・POW237×技能1.11×連戦0.9=威力15
『ありがとうございました!』
 26÷15×相性=87%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『準備ができました。ではいきます』
 播州・クロリアの蠱の翅(コノハネ)! 全身を【自身のダンスで生み出した旋律のオーラ】で覆い、自身の【ダンスした時間】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW452×技能1=威力21
『さて、何を作りましょうかネ』
 リインルイン・ミュールの泡沫巡る創造の日(トランシエント・ヘクサメロン)! 自身からレベルm半径内の無機物を【望む物質に再構築可能なサイキックエナジー】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ593・POW237×技能1.11×連戦0.8=威力13
『リアが充足しています。リア充ですね』
 21÷13×相性=77%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『さあさあ、勢いつけていきまショウ!』
 リインルイン・ミュールのバウンドボディ! 自身の肉体を【バウンドモード】に変え、レベルmまで伸びる強い伸縮性と、任意の速度で戻る弾力性を付与する。 SPD442×技能1.11=威力23
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』
 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ456・SPD487×技能1=威力21
『くそ!くそ!落ち着け、はい、そうですね。せんせー』
 23÷21×相性=43%! 結果は
で、黒影・兵庫は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『至近距離…獲ります!』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方と放つ系譜の直雷(ライトニング・ジェネアロジー)! 【右腕部に内蔵されたブレードから発する電撃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW362×技能1.41=威力26
『さて、何を作りましょうかネ』
 リインルイン・ミュールの泡沫巡る創造の日(トランシエント・ヘクサメロン)! 自身からレベルm半径内の無機物を【望む物質に再構築可能なサイキックエナジー】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ593・POW237×技能1.11×連戦0.9=威力15
『ありがとうございました!』
 26÷15×相性=87%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『準備ができました。ではいきます』
 播州・クロリアの蠱の翅(コノハネ)! 全身を【自身のダンスで生み出した旋律のオーラ】で覆い、自身の【ダンスした時間】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW452×技能1=威力21
『さて、何を作りましょうかネ』
 リインルイン・ミュールの泡沫巡る創造の日(トランシエント・ヘクサメロン)! 自身からレベルm半径内の無機物を【望む物質に再構築可能なサイキックエナジー】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ593・POW237×技能1.11×連戦0.8=威力13
『リアが充足しています。リア充ですね』
 21÷13×相性=77%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『準備ができました。ではいきます』
 播州・クロリアの蠱の翅(コノハネ)! 全身を【自身のダンスで生み出した旋律のオーラ】で覆い、自身の【ダンスした時間】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW452×技能1=威力21
『さて、何を作りましょうかネ』
 リインルイン・ミュールの泡沫巡る創造の日(トランシエント・ヘクサメロン)! 自身からレベルm半径内の無機物を【望む物質に再構築可能なサイキックエナジー】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ593・POW237×技能1.11=威力17
『リアが充足しています。リア充ですね』
 21÷17×相性=62%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『至近距離…獲ります!』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方と放つ系譜の直雷(ライトニング・ジェネアロジー)! 【右腕部に内蔵されたブレードから発する電撃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW362×技能1.41=威力26
『さて、何を作りましょうかネ』
 リインルイン・ミュールの泡沫巡る創造の日(トランシエント・ヘクサメロン)! 自身からレベルm半径内の無機物を【望む物質に再構築可能なサイキックエナジー】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ593・POW237×技能1.11×連戦0.9=威力15
『ありがとうございました!』
 26÷15×相性=87%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『言霊兵さん!俺の言葉を言霊に変えてください!』
 黒影・兵庫の穿つ言霊(ウガツコトダマ)! 【レベル×5体の鈴虫の無音の羽音の霊力】を籠めた【言葉を、羽音で反響させ威力を増幅した言霊】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【心の壁を穿ち、むき出しの心】のみを攻撃する。 POW425×技能1=威力20
『ちょっと派手に行きますヨ!』
 リインルイン・ミュールの顕れ舞う赤雷(エピファニー・スプライト)! 【サイキックエナジーの力場を拡げる事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【力場上の任意の位置に生ずる、操作可能な雷】で攻撃する。 SPD442・POW237×技能1.11×連戦0.8=威力13
『くぅ...ちょっと厳しいですね、せんせー』
 20÷13×相性=60%! 結果は
で、黒影・兵庫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第7戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『言霊兵さん!俺の言葉を言霊に変えてください!』
 黒影・兵庫の穿つ言霊(ウガツコトダマ)! 【レベル×5体の鈴虫の無音の羽音の霊力】を籠めた【言葉を、羽音で反響させ威力を増幅した言霊】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【心の壁を穿ち、むき出しの心】のみを攻撃する。 POW425×技能1=威力20
『ちょっと派手に行きますヨ!』
 リインルイン・ミュールの顕れ舞う赤雷(エピファニー・スプライト)! 【サイキックエナジーの力場を拡げる事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【力場上の任意の位置に生ずる、操作可能な雷】で攻撃する。 SPD442・POW237×技能1.11=威力17
『くぅ...ちょっと厳しいですね、せんせー』
 20÷17×相性=48%! 結果は
で、黒影・兵庫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪BeeHiveServer≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-ヴェルフ・シュナイト


ヴェルフ・シュナイト
LV82、毒使い20、残像20、継続ダメージ20、投擲1、部位破壊1、傷口をえぐる1、属性攻撃1、激痛耐性1

第8戦-第1ターン
👑15

『本当はやりたくない...けど、やるしかないです!』
 播州・クロリアの蠱の枷(コノカセ)! 全身を【対象を捕獲し気力・体力を吸い取る拘束具】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW452×技能1=威力21

 ヴェルフ・シュナイトのオウガ・ゴースト! 自身の【肉1ポンド(約450g)】を代償に、【自身に憑依するオウガ】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【青白き炎】で戦う。 POW193×技能1.01=威力14
『リアが充足しています。リア充ですね』
 21÷14×相性=103%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『受け取ったからにはお返ししますね』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を帰さぬ幻影の城(ホワイト・イリュージョン)! 自身に【電磁迷彩】をまとい、高速移動と【自身への攻撃を無効化した後に相手へ】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD435×技能1.41=威力29

 ヴェルフ・シュナイトのオウガ・ゴースト! 自身の【肉1ポンド(約450g)】を代償に、【自身に憑依するオウガ】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【青白き炎】で戦う。 POW193・SPD239×技能1.01×連戦0.9=威力12
『ありがとうございました!』
 29÷12×相性=139%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『支援兵さん!皆さんの舞で相手を魅了してください!』
 黒影・兵庫の誘煌の蝶々(ユウコウノチョウチョ)! 【影の中】から【レベル×5体の可憐で儚げに舞う蝶】を放ち、【見るか触れると蝶に見惚れる、発光する鱗粉】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ456×技能1=威力21

 ヴェルフ・シュナイトのオウガ・ゴースト! 自身の【肉1ポンド(約450g)】を代償に、【自身に憑依するオウガ】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【青白き炎】で戦う。 POW193・WIZ180×技能1.01×連戦0.8=威力10
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 21÷10×相性=108%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『支援兵さん!皆さんの舞で相手を魅了してください!』
 黒影・兵庫の誘煌の蝶々(ユウコウノチョウチョ)! 【影の中】から【レベル×5体の可憐で儚げに舞う蝶】を放ち、【見るか触れると蝶に見惚れる、発光する鱗粉】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ456×技能1=威力21

 ヴェルフ・シュナイトのオウガ・ゴースト! 自身の【肉1ポンド(約450g)】を代償に、【自身に憑依するオウガ】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【青白き炎】で戦う。 POW193・WIZ180×技能1.01=威力13
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 21÷13×相性=86%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『本当はやりたくない...けど、やるしかないです!』
 播州・クロリアの蠱の枷(コノカセ)! 全身を【対象を捕獲し気力・体力を吸い取る拘束具】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW452×技能1=威力21

 ヴェルフ・シュナイトのオウガ・ゴースト! 自身の【肉1ポンド(約450g)】を代償に、【自身に憑依するオウガ】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【青白き炎】で戦う。 POW193×技能1.01×連戦0.9=威力12
『リアが充足しています。リア充ですね』
 21÷12×相性=114%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『受け取ったからにはお返ししますね』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を帰さぬ幻影の城(ホワイト・イリュージョン)! 自身に【電磁迷彩】をまとい、高速移動と【自身への攻撃を無効化した後に相手へ】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD435×技能1.41=威力29

 ヴェルフ・シュナイトのオウガ・ゴースト! 自身の【肉1ポンド(約450g)】を代償に、【自身に憑依するオウガ】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【青白き炎】で戦う。 POW193・SPD239×技能1.01×連戦0.8=威力11
『ありがとうございました!』
 29÷11×相性=157%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『支援兵さん!皆さんの舞で相手を魅了してください!』
 黒影・兵庫の誘煌の蝶々(ユウコウノチョウチョ)! 【影の中】から【レベル×5体の可憐で儚げに舞う蝶】を放ち、【見るか触れると蝶に見惚れる、発光する鱗粉】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ456×技能1=威力21

 ヴェルフ・シュナイトのオウガ・ゴースト! 自身の【肉1ポンド(約450g)】を代償に、【自身に憑依するオウガ】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【青白き炎】で戦う。 POW193・WIZ180×技能1.01=威力13
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 21÷13×相性=86%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『本当はやりたくない...けど、やるしかないです!』
 播州・クロリアの蠱の枷(コノカセ)! 全身を【対象を捕獲し気力・体力を吸い取る拘束具】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW452×技能1=威力21

 ヴェルフ・シュナイトのオウガ・ゴースト! 自身の【肉1ポンド(約450g)】を代償に、【自身に憑依するオウガ】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【青白き炎】で戦う。 POW193×技能1.01×連戦0.9=威力12
『超越したリアです。チョーベリーリアですね』
 21÷12×相性=114%! 結果は
で、播州・クロリアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪BeeHiveServer≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-≪Knights of Rabbit≫うさぎ団

『…始めよう。』
壱季・深青
LV91、力溜め39、第六感30、野生の勘29、コミュ力29、視力27、鎧無視攻撃23、暗視22、医術22、時間稼ぎ16、地形耐性15、情報収集8、救助活動5、早業3、鎧砕き3、暗殺2、動物使い2、先制攻撃2、空中浮遊2、聞き耳2、気絶攻撃1、恫喝1、忍び足1、鍵開け1、破壊工作1、催眠術1
『お相手よろしくお願い致します。』
華都・早紗
LV87、アート2、情報収集2、精神攻撃1、破魔1、慰め1、パフォーマンス1、恐怖を与える1

第9戦-第1ターン
👑15

『言霊兵さん!俺の言葉を言霊に変えてください!』
 黒影・兵庫の穿つ言霊(ウガツコトダマ)! 【レベル×5体の鈴虫の無音の羽音の霊力】を籠めた【言葉を、羽音で反響させ威力を増幅した言霊】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【心の壁を穿ち、むき出しの心】のみを攻撃する。 POW425×技能1=威力20
『ほら、存分に虜になるとええよ』
 華都・早紗の幻朧桜曼荼羅(ゲンロウオウマンダラ)! 自身の装備武器を無数の【オーラ化した桜】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ303・POW92×技能1=威力9
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 20÷9×相性=118%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『黒曜染まりし刃にて、宿りし魂の破滅望まん…』
 壱季・深青の黒曜豪剣(コクヨウゴウケン)! 【漆黒の刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW404×技能1.03=威力20
『至近距離…獲ります!』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方と放つ系譜の直雷(ライトニング・ジェネアロジー)! 【右腕部に内蔵されたブレードから発する電撃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW362×技能1.41=威力26
『力が…足りない…!』
 20÷26×相性=38%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『貴方のリズムにはこの腕でいいですね。』
 播州・クロリアの蠱の腕(コノウデ)! 【意思に従い千変万化する鋼より硬い錆色の腕】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW452×技能1=威力21
『ほら、存分に虜になるとええよ』
 華都・早紗の幻朧桜曼荼羅(ゲンロウオウマンダラ)! 自身の装備武器を無数の【オーラ化した桜】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ303・POW92×技能1×連戦0.9=威力8
『超越したリアです。チョーベリーリアですね』
 21÷8×相性=135%! 結果は
で、播州・クロリアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『貴方のリズムにはこの腕でいいですね。』
 播州・クロリアの蠱の腕(コノウデ)! 【意思に従い千変万化する鋼より硬い錆色の腕】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW452×技能1=威力21
『ほら、存分に虜になるとええよ』
 華都・早紗の幻朧桜曼荼羅(ゲンロウオウマンダラ)! 自身の装備武器を無数の【オーラ化した桜】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ303・POW92×技能1=威力9
『超越したリアです。チョーベリーリアですね』
 21÷9×相性=121%! 結果は
で、播州・クロリアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』
 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ456×技能1=威力21
『黒曜染まりし刃にて、宿りし魂の破滅望まん…』
 壱季・深青の黒曜豪剣(コクヨウゴウケン)! 【漆黒の刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW404・WIZ249×技能1.03=威力16
『くぅ...ちょっと厳しいですね、せんせー』
 21÷16×相性=84%! 結果は
で、黒影・兵庫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『受け取ったからにはお返ししますね』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を帰さぬ幻影の城(ホワイト・イリュージョン)! 自身に【電磁迷彩】をまとい、高速移動と【自身への攻撃を無効化した後に相手へ】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD435×技能1.41=威力29
『ほら、存分に虜になるとええよ』
 華都・早紗の幻朧桜曼荼羅(ゲンロウオウマンダラ)! 自身の装備武器を無数の【オーラ化した桜】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ303・SPD207×技能1×連戦0.9=威力12
『ありがとうございました!』
 29÷12×相性=161%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『言霊兵さん!俺の言葉を言霊に変えてください!』
 黒影・兵庫の穿つ言霊(ウガツコトダマ)! 【レベル×5体の鈴虫の無音の羽音の霊力】を籠めた【言葉を、羽音で反響させ威力を増幅した言霊】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【心の壁を穿ち、むき出しの心】のみを攻撃する。 POW425×技能1=威力20
『ほら、存分に虜になるとええよ』
 華都・早紗の幻朧桜曼荼羅(ゲンロウオウマンダラ)! 自身の装備武器を無数の【オーラ化した桜】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ303・POW92×技能1=威力9
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 20÷9×相性=118%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『黒曜染まりし刃にて、宿りし魂の破滅望まん…』
 壱季・深青の黒曜豪剣(コクヨウゴウケン)! 【漆黒の刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW404×技能1.03=威力20
『至近距離…獲ります!』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方と放つ系譜の直雷(ライトニング・ジェネアロジー)! 【右腕部に内蔵されたブレードから発する電撃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW362×技能1.41=威力26
『ありがとうございました!』
 20÷26×相性=38%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪BeeHiveServer≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-≪PPP開発室≫

『さあーーて!腕がなるわね!』
フィーナ・ステラガーデン
LV95、属性攻撃91、全力魔法76、恐怖を与える48、無酸素詠唱46、勇気43、範囲攻撃42、多重詠唱40、吹き飛ばし39、吸血37、ダッシュ35、零距離射撃30、ジャンプ30、覚悟30、略奪29、魔力溜め27、生命力吸収26、呪詛耐性25、地形の利用25、先制攻撃25、殺気23、氷結耐性20、空中戦20、オーラ防御20、大声20、制圧射撃18、激痛耐性18、限界突破16、高速詠唱15、火炎耐性14、怪力12、電撃耐性10、部位破壊10、聞き耳10、毒耐性10、スライディング10、環境耐性10、だまし討ち10、大食い8、気絶攻撃6、敵を盾にする6、時間稼ぎ5、気合い5、釣り5、クライミング1
『クク…ダンスの時間だ!』
イデアール・モラクス
LV97、全力魔法117、範囲攻撃74、高速詠唱70、属性攻撃69、武器受け49、一斉発射36、串刺し31、生命力吸収28、制圧射撃28、吸血28、蹂躙27、乱れ撃ち25、多重詠唱22、なぎ払い21、焼却15、誘惑11、切断10、レーザー射撃9、魔力溜め8、弾幕8、世界知識7、暴力7、切り込み7、爆撃5、地形破壊5、空中戦5、無酸素詠唱3、受け流し2、捕食2、読心術2、挑発1、悪のカリスマ1、武器改造1、肉体改造1、空中浮遊1、存在感1、決闘1、踏みつけ1
『乱れ撃つ、ぜー。』
響・夜姫
LV96、範囲攻撃35、一斉発射35、誘導弾30、制圧射撃25、2回攻撃21、カウンター20、オーラ防御18、存在感15、乱れ撃ち15、部位破壊15、グラップル15、レーザー射撃15、念動力15、武器受け15、空中浮遊13、空中戦10、クイックドロウ10、精神攻撃10、鎧無視攻撃10、操縦10、拠点防御10、弾幕10、鎧砕き6、動物使い6、推力移動6、衝撃波5、スナイパー5、料理5、水泳5、呪詛耐性5、破壊工作5、野生の勘5、大食い5、零距離射撃5、砲撃5、水中機動5、環境耐性5、爆撃5、貫通攻撃5、罠使い5、シールドバッシュ5、援護射撃5、先制攻撃5、騎乗4、船上戦4、傷口をえぐる4、見切り3、パフォーマンス2、学習力2、郷愁を誘う2、運搬2、動物と話す1、ダンス1、釣り1、属性攻撃1、素潜り1

第10戦-第1ターン
👑15

『ぺんぎんさん、やってしまいなさい。』
 響・夜姫のスペースCQC裏百八式ペンギン無双(エクスペンギン・コールブランド)! 自身の【戦闘能力と活躍】を代償に、【バディペットのペンギンさん】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【約束された勝利のもと、理不尽なご都合主義】で戦う。 POW393×技能1.11=威力22
『上手く受け流せるでしょうか?』
 イリス・アンリリンキッシュの自分を衝き動かす緋い月(ブロークン・マリオネット)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【熱量に変換、全身】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD435・POW362×技能1.41=威力26
『ありがとうございました!』
 22÷26×相性=45%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『伐採兵の皆さん!回転ノコギリで刈り取ってください!』
 黒影・兵庫の蟷螂の鋸(トウロウノノコ)! レベル×1体の、【両腕の回転ノコギリ】に1と刻印された戦闘用【の再生可能で着脱可能な丸鋸を持った蟷螂】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD487×技能1=威力22
『我招く無窮の厄災…メテオストライク!』
 イデアール・モラクスの隕石招来(メテオストライク)! 【宙に浮かぶ魔法陣から飛来する超巨大隕石】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を跡形も無く破壊し尽くして更地に変え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ613・SPD297×技能1.01=威力17
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 22÷17×相性=63%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ぶった斬れぇぇええ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの斬リ払ウ黒炎ノ剣(ギュイーンズッパーーンゴボオオオ)! 【自身の魔力(魔力量により刃の長さが変化)】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【杖の先端より炎の刃が吹き出る巨大な大剣】に変化させ、殺傷力を増す。 POW400×技能1.47=威力29
『本当はやりたくない...けど、やるしかないです!』
 播州・クロリアの蠱の枷(コノカセ)! 全身を【対象を捕獲し気力・体力を吸い取る拘束具】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW452×技能1=威力21
『リアが充足しています。リア充ですね』
 29÷21×相性=69%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『ぺんぎんさん、やってしまいなさい。』
 響・夜姫のスペースCQC裏百八式ペンギン無双(エクスペンギン・コールブランド)! 自身の【戦闘能力と活躍】を代償に、【バディペットのペンギンさん】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【約束された勝利のもと、理不尽なご都合主義】で戦う。 POW393×技能1.11=威力22
『上手く受け流せるでしょうか?』
 イリス・アンリリンキッシュの自分を衝き動かす緋い月(ブロークン・マリオネット)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【熱量に変換、全身】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD435・POW362×技能1.41=威力26
『ありがとうございました!』
 22÷26×相性=45%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『貴方に捧げる旋律(リズム)です。堪能してください。』
 播州・クロリアの蠱の珠(コノタマ)! 【ダンスで生み出した旋律を披露する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【旋律に沿った現象が生じる空間に封印する事】で攻撃する。 SPD452×技能1=威力21
『私の本気を見せてやろう!』
 イデアール・モラクスの魔導覚醒(フルブラスト)! 対象の攻撃を軽減する【結界を纏い、空中を自在に浮遊する本気状態】に変身しつつ、【無詠唱で無制限に連射可能な攻撃魔法】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ613・SPD297×技能1.01=威力17
『リアが充足しています。リア充ですね』
 21÷17×相性=67%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『スーパー蝙蝠アタックよ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの飛ビ回ル眷属(バッサバッサキーキー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【炎の魔力で作った燃える蝙蝠の大群】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ554×技能1.47=威力34
『支援兵さん!皆さんの舞で相手を魅了してください!』
 黒影・兵庫の誘煌の蝶々(ユウコウノチョウチョ)! 【影の中】から【レベル×5体の可憐で儚げに舞う蝶】を放ち、【見るか触れると蝶に見惚れる、発光する鱗粉】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ456×技能1=威力21
『くぅ...ちょっと厳しいですね、せんせー』
 34÷21×相性=81%! 結果は
で、黒影・兵庫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ぺんぎんさん、やってしまいなさい。』
 響・夜姫のスペースCQC裏百八式ペンギン無双(エクスペンギン・コールブランド)! 自身の【戦闘能力と活躍】を代償に、【バディペットのペンギンさん】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【約束された勝利のもと、理不尽なご都合主義】で戦う。 POW393×技能1.11=威力22
『上手く受け流せるでしょうか?』
 イリス・アンリリンキッシュの自分を衝き動かす緋い月(ブロークン・マリオネット)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【熱量に変換、全身】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD435・POW362×技能1.41=威力26
『ありがとうございました!』
 22÷26×相性=45%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『貴方に捧げる旋律(リズム)です。堪能してください。』
 播州・クロリアの蠱の珠(コノタマ)! 【ダンスで生み出した旋律を披露する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【旋律に沿った現象が生じる空間に封印する事】で攻撃する。 SPD452×技能1=威力21
『私の本気を見せてやろう!』
 イデアール・モラクスの魔導覚醒(フルブラスト)! 対象の攻撃を軽減する【結界を纏い、空中を自在に浮遊する本気状態】に変身しつつ、【無詠唱で無制限に連射可能な攻撃魔法】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ613・SPD297×技能1.01=威力17
『リアが充足しています。リア充ですね』
 21÷17×相性=67%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪BeeHiveServer≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第11戦-荊・リンゴ


荊・リンゴ
LV71、気絶攻撃49、おどろかす19、大食い14、優しさ11、範囲攻撃10、アート10、だまし討ち10、呪詛6、罠使い4、ドーピング1、動物と話す1、言いくるめ1、不意打ち1、捕縛1、目潰し1、吸血1、残像1、暗殺1、学習力1、取引1、闇に紛れる1、破魔1、カウンター1、毒使い1、フェイント1、リミッター解除1

第11戦-第1ターン
👑14

『支援兵さん!皆さんの舞で夢見心地に誘ってください!』
 黒影・兵庫の誘睡の蝶々(ユウスイノチョウチョ)! 【レベル×5体の輝きつつ可憐で儚げに舞う蝶】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ456×技能1=威力21
『おやすみなさい』
 荊・リンゴの荊棘の夢(イバラノユメ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【王】と【王妃】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ357×技能1=威力18
『よっしゃあ!どんなもんだい!見ましたか?せんせー!』
 21÷18×相性=88%! 結果は
で、黒影・兵庫は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『上手く受け流せるでしょうか?』
 イリス・アンリリンキッシュの自分を衝き動かす緋い月(ブロークン・マリオネット)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【熱量に変換、全身】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD435×技能1.41=威力29
『……』
 荊・リンゴの血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW230・SPD291×技能1×連戦0.9=威力13
『ありがとうございました!』
 29÷13×相性=129%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『誰にもこの踊りを止めることなどできはしません!』
 播州・クロリアの蠱の夢(コノユメ)! 非戦闘行為に没頭している間、自身の【ダンスで生み出した旋律】が【旋律に沿った現象を発生させ】、外部からの攻撃を遮断し、生命維持も不要になる。 SPD452×技能1=威力21
『おやすみなさい』
 荊・リンゴの荊棘の夢(イバラノユメ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【王】と【王妃】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ357・SPD291×技能1×連戦0.8=威力13
『リアが充足しています。リア充ですね』
 21÷13×相性=110%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑14

『誰にもこの踊りを止めることなどできはしません!』
 播州・クロリアの蠱の夢(コノユメ)! 非戦闘行為に没頭している間、自身の【ダンスで生み出した旋律】が【旋律に沿った現象を発生させ】、外部からの攻撃を遮断し、生命維持も不要になる。 SPD452×技能1=威力21
『おやすみなさい』
 荊・リンゴの荊棘の夢(イバラノユメ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【王】と【王妃】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ357・SPD291×技能1=威力17
『リアが充足しています。リア充ですね』
 21÷17×相性=88%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『支援兵さん!皆さんの舞で夢見心地に誘ってください!』
 黒影・兵庫の誘睡の蝶々(ユウスイノチョウチョ)! 【レベル×5体の輝きつつ可憐で儚げに舞う蝶】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ456×技能1=威力21
『おやすみなさい』
 荊・リンゴの荊棘の夢(イバラノユメ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【王】と【王妃】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ357×技能1×連戦0.9=威力17
『よっしゃあ!どんなもんだい!見ましたか?せんせー!』
 21÷17×相性=97%! 結果は
で、黒影・兵庫は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『上手く受け流せるでしょうか?』
 イリス・アンリリンキッシュの自分を衝き動かす緋い月(ブロークン・マリオネット)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【熱量に変換、全身】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD435×技能1.41=威力29
『……』
 荊・リンゴの血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW230・SPD291×技能1×連戦0.8=威力12
『ありがとうございました!』
 29÷12×相性=145%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑14

≪BeeHiveServer≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第12戦-イリヤ・クニーガ


イリヤ・クニーガ
LV87、零距離射撃4、串刺し4、スナイパー3、残像3、料理3、切断3、礼儀作法2、落ち着き2、悪路走破2、闇に紛れる2、戦闘知識2、制圧射撃2、貫通攻撃1、操縦1、継戦能力1、空腹耐性1、宴会1、優しさ1、サバイバル1、環境耐性1、カウンター1、遊撃1、地形耐性1、運転1、運搬1、乱れ撃ち1、吹き飛ばし1、滑空1、不意打ち1、先制攻撃1、吸血1、傷口をえぐる1、切り込み1、援護射撃1、爆撃1

第12戦-第1ターン
👑13

『本当はやりたくない...けど、やるしかないです!』
 播州・クロリアの蠱の枷(コノカセ)! 全身を【対象を捕獲し気力・体力を吸い取る拘束具】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW452×技能1=威力21
『ここからが本番です』
 イリヤ・クニーガの血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW328×技能1.04=威力18
『油断しましたか。ダラキュですね』
 21÷18×相性=56%! 結果は
で、播州・クロリアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』
 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ456×技能1=威力21
『ここからが本番です』
 イリヤ・クニーガの血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW328・WIZ230×技能1.04×連戦0.9=威力14
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 21÷14×相性=82%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『射ち墜とすまで何度でも行きますよ?』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を射ち堕とす蒼い焔(フォールン・ラヴァーズ)! 【発砲が見えない射撃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に跳弾して自分の移動先の地形から再発射し】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ399×技能1.41=威力28
『斬り飛ばして差し上げます』
 イリヤ・クニーガの剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW328・WIZ230×技能1.04×連戦0.8=威力12
『ありがとうございました!』
 28÷12×相性=111%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑13

『射ち墜とすまで何度でも行きますよ?』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を射ち堕とす蒼い焔(フォールン・ラヴァーズ)! 【発砲が見えない射撃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に跳弾して自分の移動先の地形から再発射し】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ399×技能1.41=威力28
『斬り飛ばして差し上げます』
 イリヤ・クニーガの剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW328・WIZ230×技能1.04=威力15
『ありがとうございました!』
 28÷15×相性=89%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『本当はやりたくない...けど、やるしかないです!』
 播州・クロリアの蠱の枷(コノカセ)! 全身を【対象を捕獲し気力・体力を吸い取る拘束具】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW452×技能1=威力21
『ここからが本番です』
 イリヤ・クニーガの血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW328×技能1.04×連戦0.9=威力16
『超越したリアです。チョーベリーリアですね』
 21÷16×相性=62%! 結果は
で、播州・クロリアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』
 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ456×技能1=威力21
『ここからが本番です』
 イリヤ・クニーガの血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW328・WIZ230×技能1.04×連戦0.8=威力12
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 21÷12×相性=93%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』
 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ456×技能1=威力21
『ここからが本番です』
 イリヤ・クニーガの血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW328・WIZ230×技能1.04=威力15
『くぅ...ちょっと厳しいですね、せんせー』
 21÷15×相性=74%! 結果は
で、黒影・兵庫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

≪BeeHiveServer≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第13戦-≪ガジェット研究会≫ガジェット研究会

『ボクの人形に勝てると思ってるのかい?』
阿紫花・スミコ
LV96、スナイパー40、援護射撃40、暗視30、情報収集30、怪力20、早業20、クライミング20、スライディング20、重量攻撃20、物を隠す20、クイックドロウ20、推力移動20、運搬20、盾受け20、メカニック20、撮影20、先制攻撃20、ダッシュ20、対空戦闘20、集団戦術20、覚悟20、なぎ払い20、フェイント20、属性攻撃20、勇気20、空中戦20、ジャンプ20、操縦20、学習力20、ジャミング20、制圧射撃20、視力20、地形の利用19、空中浮遊19、掃除19、体勢を崩す19、2回攻撃19、だまし討ち19、拠点防御19、失せ物探し19、小休止10、武器改造10、優しさ10、グルメ知識10、元気10、存在感10、礼儀作法10、祈り10、おびき寄せ10、誘惑10、戦闘知識10、捨て身の一撃10、咄嗟の一撃10、忍び足10、限界突破10、逃げ足10、貫通攻撃10、目立たない10、大食い9、零距離射撃9、エネルギー充填9、鎧砕き9
『みんな、がんばれ!』
シャーロット・ゴッドチャイルド
LV89、祈り82、優しさ82、属性攻撃60、全力魔法42、動物と話す42、視力42、元気42、魔力溜め40、動物使い40、情報収集40、コミュ力40、オーラ防御30、空中浮遊30、慰め30、偵察30、高速詠唱30、世界知識30、滑空30、範囲攻撃27、掃除25、空中戦22、学習力22、環境耐性22、かばう22、恩返し22、ダンス20、氷結耐性20、闇に紛れる20
『やれやれ。』
キャロライン・メイ
LV90、怪力63、狂気耐性53、重量攻撃53、空腹耐性53、救助活動30、読心術30、クライミング30、部位破壊30、追跡30、気絶攻撃23、投擲23、キャンプ23、環境耐性23、恫喝23、誘惑20、氷結耐性20、生命力吸収20、焼却20、言いくるめ20、慰め20、拠点防御20、ロープワーク20、継戦能力20、情報収集20、激痛耐性20、料理20、存在感20、なぎ払い20、吸血20、失せ物探し20、地形の利用20、先制攻撃20、闇に紛れる20、呪詛耐性20、武器受け20、力溜め20、切り込み20、電撃耐性20、医術20、落下耐性3、盗み3、鎧砕き3

第13戦-第1ターン
👑12

『貴方に捧げる旋律(リズム)です。堪能してください。』
 播州・クロリアの蠱の珠(コノタマ)! 【ダンスで生み出した旋律を披露する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【旋律に沿った現象が生じる空間に封印する事】で攻撃する。 SPD452×技能1=威力21
『みんなを・・・守らなきゃ!』
 シャーロット・ゴッドチャイルドのサンクチュアリ(サンクチュアリ)! 【短い詠唱】から【光の杭】を放ち、【それによって光の結界を構築する。その力】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ596・SPD271×技能1.22=威力20
『リアが充足しています。リア充ですね』
 21÷20×相性=58%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ボクを捕まえられるかな?』
 阿紫花・スミコのスリーディメンジョンモビリティ(スリーディメンジョンモビリティ)! 【ワイヤーと蒸気の力で戦場を飛び回り、】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD658×技能1.79=威力45
『支援兵さん!皆さんの舞で相手を魅了してください!』
 黒影・兵庫の誘煌の蝶々(ユウコウノチョウチョ)! 【影の中】から【レベル×5体の可憐で儚げに舞う蝶】を放ち、【見るか触れると蝶に見惚れる、発光する鱗粉】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ456・SPD487×技能1=威力21
『くぅ...ちょっと厳しいですね、せんせー』
 45÷21×相性=107%! 結果は
で、黒影・兵庫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『・・・これでもくらえ!!!』
 キャロライン・メイのダーインスレイヴ(ダーインスレイヴ)! 【漆黒の魔剣】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW576×技能1.46=威力35
『至近距離…獲ります!』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方と放つ系譜の直雷(ライトニング・ジェネアロジー)! 【右腕部に内蔵されたブレードから発する電撃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW362×技能1.41=威力26
『ありがとうございました!』
 35÷26×相性=52%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑12


 キャロライン・メイの黒風鎧装! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【漆黒の旋風】で覆われる。 POW576×技能1.46=威力35
『強襲兵の皆さんは死んでも強いのです!』
 黒影・兵庫の蠢く霊(ウゴメクレイ)! 【レベル×5体の強襲兵として戦った羽虫】の霊を召喚する。これは【目視不可の霊体状態での鋼鉄をも噛砕する牙】や【呪詛や悪霊など霊的なものを切り裂く牙】で攻撃する能力を持つ。 WIZ456・POW425×技能1=威力20
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 35÷20×相性=67%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『と・・・意識を集中して!』
 シャーロット・ゴッドチャイルドのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ596×技能1.22=威力29
『旋律から生まれた貴方。いってらっしゃい』
 播州・クロリアの蠱の人(コノヒト)! 召喚したレベル×1体の【無色無音の旋律】に【ダンスで生み出した旋律に沿った肉体】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ452×技能1=威力21
『リアが充足しています。リア充ですね』
 29÷21×相性=77%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いくよ、ダグザ!!』
 阿紫花・スミコのスピニング・スイープ(スピニング・スイープ)! 【からくり人形を回転させ、超重量の武器攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD658×技能1.79=威力45
『受け取ったからにはお返ししますね』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を帰さぬ幻影の城(ホワイト・イリュージョン)! 自身に【電磁迷彩】をまとい、高速移動と【自身への攻撃を無効化した後に相手へ】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD435×技能1.41=威力29
『まだまだ未熟みたいですね…』
 45÷29×相性=85%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第13戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12

『言霊兵さん!俺の言葉を言霊に変えてください!』
 黒影・兵庫の穿つ言霊(ウガツコトダマ)! 【レベル×5体の鈴虫の無音の羽音の霊力】を籠めた【言葉を、羽音で反響させ威力を増幅した言霊】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【心の壁を穿ち、むき出しの心】のみを攻撃する。 POW425×技能1=威力20
『と・・・意識を集中して!』
 シャーロット・ゴッドチャイルドのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ596・POW316×技能1.22=威力21
『くぅ...ちょっと厳しいですね、せんせー』
 20÷21×相性=47%! 結果は
で、黒影・兵庫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『やっぱりちょっとステップが固い...ダラキュです』
 播州・クロリアの蠱の影(コノカゲ)! 自身の身長の2倍の【ダンスで生み出した旋律に沿った力を持つ影】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW452×技能1=威力21
『ボクを捕まえられるかな?』
 阿紫花・スミコのスリーディメンジョンモビリティ(スリーディメンジョンモビリティ)! 【ワイヤーと蒸気の力で戦場を飛び回り、】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD658・POW295×技能1.79=威力30
『油断しましたか。ダラキュですね』
 21÷30×相性=44%! 結果は
で、播州・クロリアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12

≪BeeHiveServer≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第14戦-桐生・零那

『神敵以外にこの力を振るうことになろうとは、ね』
桐生・零那
LV93、切断100、神罰50、高速詠唱35、破魔35、切り込み35、踏みつけ10、落下耐性10、クライミング10、流行知識10、情報収集10、失せ物探し10、コミュ力10、狂気耐性10、撮影10、ダッシュ10、取引10、追跡10、世界知識10、空腹耐性10、エネルギー充填10、元気10、地形耐性10、マヒ攻撃10、ジャンプ10、投擲10、火炎耐性10、電撃耐性10、氷結耐性10、呪詛耐性10、毒耐性10、浄化10、暗殺10、忍び足10、毒使い10、不意打ち10、体勢を崩す10、時間稼ぎ10、挑発10、環境耐性10、足場習熟10、サバイバル10

第14戦-第1ターン
👑11

『二対一だけど勘弁してね!』
 黒影・兵庫の教導姫の再動(キョウドウキノサイドウ)! 自身の身長の2倍の【蜂の触覚を持つクールな印象の長髪の女性】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW425×技能1=威力20
『その身に刻め』
 桐生・零那の偽りの聖痕(ファルサス・スティグマータ)! 攻撃が命中した対象に【癒えない聖痕】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【出血や激しい痛みを伴う光の楔】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ322・POW282×技能1.2=威力20
『よっしゃあ!どんなもんだい!見ましたか?せんせー!』
 20÷20×相性=65%! 結果は
で、黒影・兵庫は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『本当はやりたくない...けど、やるしかないです!』
 播州・クロリアの蠱の枷(コノカセ)! 全身を【対象を捕獲し気力・体力を吸い取る拘束具】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW452×技能1=威力21
『その身に刻め』
 桐生・零那の偽りの聖痕(ファルサス・スティグマータ)! 攻撃が命中した対象に【癒えない聖痕】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【出血や激しい痛みを伴う光の楔】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ322・POW282×技能1.2×連戦0.9=威力18
『リアが充足しています。リア充ですね』
 21÷18×相性=75%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『受け取ったからにはお返ししますね』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を帰さぬ幻影の城(ホワイト・イリュージョン)! 自身に【電磁迷彩】をまとい、高速移動と【自身への攻撃を無効化した後に相手へ】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD435×技能1.41=威力29
『喰らいなさい』
 桐生・零那の貪り喰らうモノ(プレデター)! 自身の【召喚した強奪の悪魔『マレファリア』】が捕食した対象のユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、[召喚した強奪の悪魔『マレファリア』]から何度でも発動できる。 POW282・SPD412×技能1.2×連戦0.8=威力16
『ありがとうございました!』
 29÷16×相性=109%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑11

『二対一だけど勘弁してね!』
 黒影・兵庫の教導姫の再動(キョウドウキノサイドウ)! 自身の身長の2倍の【蜂の触覚を持つクールな印象の長髪の女性】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW425×技能1=威力20
『その身に刻め』
 桐生・零那の偽りの聖痕(ファルサス・スティグマータ)! 攻撃が命中した対象に【癒えない聖痕】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【出血や激しい痛みを伴う光の楔】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ322・POW282×技能1.2=威力20
『くぅ...ちょっと厳しいですね、せんせー』
 20÷20×相性=65%! 結果は
で、黒影・兵庫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『受け取ったからにはお返ししますね』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を帰さぬ幻影の城(ホワイト・イリュージョン)! 自身に【電磁迷彩】をまとい、高速移動と【自身への攻撃を無効化した後に相手へ】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD435×技能1.41=威力29
『喰らいなさい』
 桐生・零那の貪り喰らうモノ(プレデター)! 自身の【召喚した強奪の悪魔『マレファリア』】が捕食した対象のユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、[召喚した強奪の悪魔『マレファリア』]から何度でも発動できる。 POW282・SPD412×技能1.2×連戦0.9=威力18
『ありがとうございました!』
 29÷18×相性=97%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『本当はやりたくない...けど、やるしかないです!』
 播州・クロリアの蠱の枷(コノカセ)! 全身を【対象を捕獲し気力・体力を吸い取る拘束具】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW452×技能1=威力21
『その身に刻め』
 桐生・零那の偽りの聖痕(ファルサス・スティグマータ)! 攻撃が命中した対象に【癒えない聖痕】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【出血や激しい痛みを伴う光の楔】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ322・POW282×技能1.2×連戦0.8=威力16
『リアが充足しています。リア充ですね』
 21÷16×相性=84%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑11

≪BeeHiveServer≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第15戦-≪秘密結社オリュンポス≫ネタに逝きネタに死す

『ごにゃーぽ☆』
アリス・セカンドカラー
LV103、結界術1000、エネルギー充填24、かばう2、残像1、降霊1、迷彩1、偵察1、慰め1、封印を解く1、除霊1、集団戦術1、物を隠す1、料理1、対空戦闘1、蹂躙1、逃げ足1、ブレス攻撃1、鼓舞1、宴会1、決闘1、威厳1、天候操作1、救助活動1、化術1、暴力1、運搬1、悪路走破1、吸血1、先制攻撃1、早業1、騎乗1、大食い1、失せ物探し1、目立たない1、ダンス1、鍵開け1、防具改造1、部位破壊1、毒使い1、見切り1、体勢を崩す1、水中戦1、式神使い1、踏みつけ1、傷口をえぐる1、精神攻撃1、動物と話す1、存在感1、カウンター1、道術1、切断1、仙術1、竜脈使い1、幸運1、武器改造1、追跡1、読心術1、視力1、情報収集1、聞き耳1、第六感1、斬撃波1、高速詠唱1、医術1、奉仕1、楽器演奏1、取引1、継戦能力1、マヒ攻撃1、ロープワーク1、功夫1、恩返し1、水中機動1、悪のカリスマ1、リミッター解除1、ハッキング1、捕縛1、生命力吸収1、深海適応1、肉体改造1、念動力1、限界突破1、貫通攻撃1、情熱1、略奪1、捕食1、薬品調合1、索敵1、罠使い1、宝探し1、誘惑1、操縦1、全力魔法1、範囲攻撃1、催眠術1、属性攻撃1、掃除1、眠り速度1、神罰1、空腹耐性1、一斉発射1、継続ダメージ1、瞬間思考力1、暗視1、多重詠唱1、元気1、盗み攻撃1、地形の利用1、呪詛耐性1、毒耐性1、ドーピング1、氷結耐性1、恥ずかしさ耐性1、空中浮遊1、爆撃1、地形耐性1、火炎耐性1、電撃耐性1、狂気耐性1、環境耐性1、オーラ防御1、おびき寄せ1、空中戦1、足場習熟1、挑発1、早着替え1、推力移動1、軽業1、誘導弾1

第15戦-第1ターン
👑10

『受け取ったからにはお返ししますね』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を帰さぬ幻影の城(ホワイト・イリュージョン)! 自身に【電磁迷彩】をまとい、高速移動と【自身への攻撃を無効化した後に相手へ】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD435×技能1.41=威力29
『不可説不可説転もの数多の星辰界よ我が欲望を顕現せよ』
 アリス・セカンドカラーの欲界顕現・星辰界他化自在天(アストラルエフェクト)! 【精神を具象化する不可説不可説転の星辰界】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ604・SPD224×技能1.06=威力15
『ありがとうございました!』
 29÷15×相性=92%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『貴方に捧げる旋律(リズム)です。堪能してください。』
 播州・クロリアの蠱の珠(コノタマ)! 【ダンスで生み出した旋律を披露する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【旋律に沿った現象が生じる空間に封印する事】で攻撃する。 SPD452×技能1=威力21
『アリスと情熱ダンスで“なかよし”になりましょ♡』
 アリス・セカンドカラーのパッショネイトダンス(パッショネイトダンス)! 自身の【燃え上がる情熱の炎】が輝く間、【破壊の衝動を焚べ恋心に変換する情熱の炎】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD224×技能1.06×連戦0.9=威力14
『リアが充足しています。リア充ですね』
 21÷14×相性=59%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『伐採兵の皆さん!回転ノコギリで刈り取ってください!』
 黒影・兵庫の蟷螂の鋸(トウロウノノコ)! レベル×1体の、【両腕の回転ノコギリ】に1と刻印された戦闘用【の再生可能で着脱可能な丸鋸を持った蟷螂】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD487×技能1=威力22
『不可説不可説転もの数多の星辰界よ我が欲望を顕現せよ』
 アリス・セカンドカラーの欲界顕現・星辰界他化自在天(アストラルエフェクト)! 【精神を具象化する不可説不可説転の星辰界】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ604・SPD224×技能1.06×連戦0.8=威力12
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 22÷12×相性=69%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第15戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑10

『不可説不可説転もの数多の星辰界よ我が欲望を顕現せよ』
 アリス・セカンドカラーの欲界顕現・星辰界他化自在天(アストラルエフェクト)! 【精神を具象化する不可説不可説転の星辰界】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ604×技能1.06=威力26
『支援兵さん!皆さんの舞で夢見心地に誘ってください!』
 黒影・兵庫の誘睡の蝶々(ユウスイノチョウチョ)! 【レベル×5体の輝きつつ可憐で儚げに舞う蝶】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ456×技能1=威力21
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 26÷21×相性=60%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『受け取ったからにはお返ししますね』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を帰さぬ幻影の城(ホワイト・イリュージョン)! 自身に【電磁迷彩】をまとい、高速移動と【自身への攻撃を無効化した後に相手へ】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD435×技能1.41=威力29
『不可説不可説転もの数多の星辰界よ我が欲望を顕現せよ』
 アリス・セカンドカラーの欲界顕現・星辰界他化自在天(アストラルエフェクト)! 【精神を具象化する不可説不可説転の星辰界】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ604・SPD224×技能1.06×連戦0.9=威力14
『ありがとうございました!』
 29÷14×相性=102%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第15戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑10

≪BeeHiveServer≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第16戦-瑞月・苺々子


瑞月・苺々子
LV65、存在感3、地形の利用3、恐怖を与える3、神罰3、毒使い2、時間稼ぎ2、かばう2、暗殺2、見切り2、2回攻撃2、殺気2、残像2、傷口をえぐる2、マヒ攻撃2、浄化2、威厳2、瞬間思考力2、恩返し2、集中力2、動物と話す2、動物使い2、高速詠唱2、情報収集2、グルメ知識2、狂気耐性1、勇気1、ドーピング1、優しさ1、第六感1、化術1、楽器演奏1、覚悟1

第16戦-第1ターン
👑9

『伐採兵の皆さん!回転ノコギリで刈り取ってください!』
 黒影・兵庫の蟷螂の鋸(トウロウノノコ)! レベル×1体の、【両腕の回転ノコギリ】に1と刻印された戦闘用【の再生可能で着脱可能な丸鋸を持った蟷螂】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD487×技能1=威力22
『可愛い可愛い、雷のお姫様。おいで、おいで』
 瑞月・苺々子の雷神-霹靂閃電-(ヘキレキセンデン)! 対象への質問と共に、【上空の雨雲】から【雷の獣"雷公"】を召喚する。満足な答えを得るまで、雷の獣"雷公"は対象を【死なない程度の電撃】で攻撃する。 SPD242×技能1.02=威力15
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 22÷15×相性=69%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『今の私が創りたいものは…』
 イリス・アンリリンキッシュの自分を創造する第一歩(ビギニング・クロニクル)! いま戦っている対象に有効な【精神状態を反映したガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD435×技能1.41=威力29
『どうか、恵みの雨を』
 瑞月・苺々子の雨神-干天慈雨-(カンテンジウ)! 自身の身長の2倍の【雨の獣"天之都度閇知泥神"】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD242×技能1.02×連戦0.9=威力14
『私は上手く戦えたようですね!』
 29÷14×相性=82%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『本当はやりたくない...けど、やるしかないです!』
 播州・クロリアの蠱の枷(コノカセ)! 全身を【対象を捕獲し気力・体力を吸い取る拘束具】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW452×技能1=威力21
『月を戴きましょう』
 瑞月・苺々子の月獣-愛月撤灯-(アイゲツテットウ)! 【月の獣"ハティ"】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD242・POW161×技能1.02×連戦0.8=威力10
『リアが充足しています。リア充ですね』
 21÷10×相性=102%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑9

『本当はやりたくない...けど、やるしかないです!』
 播州・クロリアの蠱の枷(コノカセ)! 全身を【対象を捕獲し気力・体力を吸い取る拘束具】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW452×技能1=威力21
『月を戴きましょう』
 瑞月・苺々子の月獣-愛月撤灯-(アイゲツテットウ)! 【月の獣"ハティ"】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD242・POW161×技能1.02=威力12
『リアが充足しています。リア充ですね』
 21÷12×相性=82%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑9

≪BeeHiveServer≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第17戦-≪MM Kingdom≫うちの子達

『お手合わせ、よろしくお願いしますね。』
ロカロカ・ペルペンテュッティ
LV87、捨て身の一撃75、地形の利用75、オーラ防御75、限界突破75、呪詛耐性50、生命力吸収50、降霊50、第六感50、魔力溜め50、料理50、サバイバル50、捕縛30、狂気耐性25、ロープワーク25、呪詛25、情報収集20、奉仕10、救助活動10、失せ物探し10、催眠術10、ジャンプ5、毒使い5、ダッシュ5、視力5、追跡5、毒耐性5、悪路走破5、暗視5、ドーピング5、聞き耳5、激痛耐性5、環境耐性5、誘惑5、医術5、見切り5、動物と話す2、水泳2、氷結耐性2、火炎耐性2、電撃耐性2
『やあやあ、ボクはノノ・スメラギ。お手合わせ頼むよ!』
ノノ・スメラギ
LV87、砲撃100、切断100、限界突破100、戦闘知識50、盾受け50、防具改造50、空中戦50、怪力50、弾幕40、一斉発射35、誘導弾30、索敵30、空中浮遊25、リミッター解除25、乱れ撃ち25、なぎ払い25、かばう25、瞬間思考力25、スナイパー14、環境耐性10、毒耐性10、電撃耐性5、地形耐性5、氷結耐性5、深海適応5、火炎耐性5、肉体改造5、手をつなぐ1
『やっほー! いっくよーっ!!』
マリー・ハロット
LV94、念動力215、ドーピング80、環境耐性80、限界突破72、誘惑40、奉仕40、激痛耐性40、蹂躙40、捕食40、空中浮遊40、空中戦40、オーラ防御40、第六感40、恥ずかしさ耐性40、読心術25、世界知識15、学習力15、コミュ力15、戦闘知識15、情報収集15、呪詛8、撮影5
『ドラゴニック柳生』
八岐・真巳
LV87、鎧無視攻撃64、2回攻撃64、重量攻撃64、覇気64、限界突破64、なぎ払い44、生命力吸収32、戦闘知識32、呪詛20、見切り14、毒耐性10、氷結耐性10、物を隠す10、サバイバル10、早着替え10、取引10、運搬10、コミュ力10、電撃耐性10、催眠術10、追跡10、読心術10、暗視10、火炎耐性10、呪詛耐性10、環境耐性10、世界知識10、深海適応4、吹き飛ばし4

第17戦-第1ターン
👑8

『伐採兵の皆さん!回転ノコギリで刈り取ってください!』
 黒影・兵庫の蟷螂の鋸(トウロウノノコ)! レベル×1体の、【両腕の回転ノコギリ】に1と刻印された戦闘用【の再生可能で着脱可能な丸鋸を持った蟷螂】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD487×技能1=威力22
『まずはお手並み拝見といこうか!』
 ノノ・スメラギのVMAXシューター(ヴィーマックスシューター)! 【VMAXランチャー】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW620・SPD191×技能1.14=威力15
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 22÷15×相性=89%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『上手く受け流せるでしょうか?』
 イリス・アンリリンキッシュの自分を衝き動かす緋い月(ブロークン・マリオネット)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【熱量に変換、全身】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD435×技能1.41=威力29
『恐ろしい見た目ですが、言う事は聞いてくれるのです。』
 ロカロカ・ペルペンテュッティの標本番号042《群れし餓鬼玉》(スペシメンゼロヨンニ・ウィキッドグールレギオン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【球体に複数の顎と手が生えた《餓鬼玉》】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ530・SPD187×技能1.05=威力14
『ありがとうございました!』
 29÷14×相性=112%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『貴方のリズムにはこの腕でいいですね。』
 播州・クロリアの蠱の腕(コノウデ)! 【意思に従い千変万化する鋼より硬い錆色の腕】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW452×技能1=威力21
『へへっ、そんな攻撃見え見えだよ!』
 マリー・ハロットのぷれこぐにしょん(プレコグニション)! 【第六感の延長にある危険予知により】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD542・POW99×技能1.45=威力14
『リアが充足しています。リア充ですね』
 21÷14×相性=81%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さてさて、びっくりドッキリメカのお時間よ!』
 八岐・真巳のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD357×技能1=威力18
『引込兵さん!亜空間に引きずり込んでください!』
 黒影・兵庫の亜空の流砂(アクウノリュウサ)! 【亜空間に潜む体長レベルmのアリジゴク】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD487×技能1×連戦0.9=威力19
『くぅ...ちょっと厳しいですね、せんせー』
 18÷19×相性=47%! 結果は
で、黒影・兵庫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第17戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑8

『受け取ったからにはお返ししますね』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を帰さぬ幻影の城(ホワイト・イリュージョン)! 自身に【電磁迷彩】をまとい、高速移動と【自身への攻撃を無効化した後に相手へ】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD435×技能1.41=威力29
『撃って叩き斬る、シンプルだろぅ?』
 ノノ・スメラギのVMAXランチャー・ファイナルシーケンス(ヴィーマックスランチャー・ファイナルシーケンス)! 【VMAXランチャーの射撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【VMAXランチャーアックスフォームの斬撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW620・SPD191×技能1.14=威力15
『ありがとうございました!』
 29÷15×相性=119%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第17戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑8

≪BeeHiveServer≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第18戦-≪Happiness⇔Pain≫みゆるふ

『みゆるふ見参っ! ゆきますよーっ!』
音海・心結
LV97、空中戦108、誘惑85、限界突破54、生命力吸収45、催眠術29、カウンター25、フェイント25、歌唱25、闇に紛れる23、咄嗟の一撃23、スナイパー20、覚悟20、シールドバッシュ20、かばう20、マヒ攻撃10、略奪10、鼓舞10、優しさ10、楽器演奏10、空中浮遊7、動物使い6、第六感6、存在感5、魔力溜め4、裁縫1、吸血1

第18戦-第1ターン
👑7

『逃げ切れると思わないでください』
 音海・心結の地の果てまで(ドゥノットミス)! 【ルビーのような引き込まれる瞳】【天使のような白い羽根】【纏わり付くようないくつもの白いリボン】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD410×技能1.3=威力26
『支援兵さん!皆さんの舞で相手を魅了してください!』
 黒影・兵庫の誘煌の蝶々(ユウコウノチョウチョ)! 【影の中】から【レベル×5体の可憐で儚げに舞う蝶】を放ち、【見るか触れると蝶に見惚れる、発光する鱗粉】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ456・SPD487×技能1=威力21
『くぅ...ちょっと厳しいですね、せんせー』
 26÷21×相性=73%! 結果は
で、黒影・兵庫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『本当はやりたくない...けど、やるしかないです!』
 播州・クロリアの蠱の枷(コノカセ)! 全身を【対象を捕獲し気力・体力を吸い取る拘束具】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW452×技能1=威力21
『みゆの声、聞こえますか?』
 音海・心結の応援歌(シングフォーユー)! 【頭から抜けるような甘美で心地よい歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ370・POW463×技能1.3×連戦0.9=威力22
『油断しましたか。ダラキュですね』
 21÷22×相性=47%! 結果は
で、播州・クロリアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『受け取ったからにはお返ししますね』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を帰さぬ幻影の城(ホワイト・イリュージョン)! 自身に【電磁迷彩】をまとい、高速移動と【自身への攻撃を無効化した後に相手へ】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD435×技能1.41=威力29
『ちょうちょさん。頼んだのですよ』
 音海・心結の幻想夢現(ファンタジードリームプレゼント)! 自身が【戦闘に対するドキドキorワクワク】を感じると、レベル×1体の【海を彩る水飛沫を浴びた煌めく蝶】が召喚される。海を彩る水飛沫を浴びた煌めく蝶は戦闘に対するドキドキorワクワクを与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ370・SPD410×技能1.3×連戦0.8=威力20
『まだまだ未熟みたいですね…』
 29÷20×相性=44%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第18戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑7

『言霊兵さん!俺の言葉を言霊に変えてください!』
 黒影・兵庫の穿つ言霊(ウガツコトダマ)! 【レベル×5体の鈴虫の無音の羽音の霊力】を籠めた【言葉を、羽音で反響させ威力を増幅した言霊】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【心の壁を穿ち、むき出しの心】のみを攻撃する。 POW425×技能1=威力20
『逃げ切れると思わないでください』
 音海・心結の地の果てまで(ドゥノットミス)! 【ルビーのような引き込まれる瞳】【天使のような白い羽根】【纏わり付くようないくつもの白いリボン】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD410・POW463×技能1.3=威力26
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 20÷26×相性=39%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第18戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑7

≪BeeHiveServer≫は、≪Happiness⇔Pain≫みゆるふに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅71 🏆1805

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。