サバイバル f17939-20190607


🏅メダル
???
🏆順位
2位
推奨技能 ハッキング、スライディング、拠点防御、戦闘知識、恐怖を与える、鍵開け

≪狐の宿≫

『手加減…は無理そうだね。』
政木・朱鞠
LV33、生命力吸収12、傷口をえぐる12、変装12、追跡12、誘惑9、ダンス8、挑発7、暗殺2、クライミング2、鎧砕き1、串刺し1、鎧無視攻撃1、時間稼ぎ1
『さぁ、始めようか』
護堂・結城
LV37、怪力35、属性攻撃30、範囲攻撃20、生命力吸収20、動物使い20、衝撃波15、オーラ防御10、破魔10、激痛耐性10、火炎耐性10、毒耐性10、呪詛耐性10、武器受け10、カウンター10、氷結耐性10、電撃耐性10、手をつなぐ5、力溜め1、踏みつけ1、優しさ1、毒使い1、恥ずかしさ耐性1、なぎ払い1、槍投げ1、覚悟1、鎧無視攻撃1、クライミング1、医術1、恩返し1、メカニック1、気絶攻撃1、かばう1、視力1、祈り1、暗号作成1、時間稼ぎ1、第六感1、傷口をえぐる1、フェイント1、ダンス1、大食い1、盗み1、野生の勘1、一斉発射1、鼓舞1、敵を盾にする1、殺気1、鎧砕き1、マヒ攻撃1、逃げ足1、武器落とし1、暗視1、忍び足1、念動力1、咄嗟の一撃1、恫喝1、残像1、気合い1、拠点防御1、盗み攻撃1、勇気1、防具改造1、暗殺1、トンネル掘り1、操縦1、運転1、ロープワーク1、鍵開け1、救助活動1、撮影1、吹き飛ばし1、学習力1、物を隠す1、失せ物探し1、世界知識1、ダッシュ1、挑発1、パフォーマンス1、高速詠唱1、騎乗1、催眠術1、空中戦1、動物と話す1、吸血1、歌唱1、水泳1、存在感1、情報収集1、スライディング1、言いくるめ1、ハッキング1、だまし討ち1、おびき寄せ1、アート1、コミュ力1、武器改造1、全力魔法1、地形の利用1、恐怖を与える1、誘惑1、呪詛1、早業1、礼儀作法1、変装1、料理1、掃除1、釣り1、封印を解く1、目潰し1、早着替え1、迷彩1、戦闘知識1、目立たない1、追跡1、捨て身の一撃1、グラップル1、見切り1、援護射撃1、楽器演奏1、シールドバッシュ1、クイックドロウ1、盾受け1、先制攻撃1、誘導弾1、破壊工作1、スナイパー1、投擲1、2回攻撃1、串刺し1、零距離射撃1、聞き耳1、ジャンプ1
『おやおや、神罰が下るよ?』
コノハ・タツガミ
LV26、全力魔法42、属性攻撃42、範囲攻撃18、鎧無視攻撃12、誘導弾12、オーラ防御12、世界知識6、2回攻撃6、情報収集4

第1戦-無堂・理央


無堂・理央
LV10、忍び足1、なぎ払い1、スライディング1

第1戦-第1ターン
👑15

『ぶっ飛ばせ』
 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226×技能1.06=威力15

 無堂・理央の達人の智慧! 対象のユーベルコードの弱点を指摘し、実際に実証してみせると、【守護明神】が出現してそれを180秒封じる。 POW22×技能1.01=威力4

 15÷4×相性=238%! 結果は
で、護堂・結城は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さ、下僕よ、汝らの主はここに』
 コノハ・タツガミのDominus tecum(ドミヌス・テクム)! 自身からレベルm半径内の無機物を【Lvx1体の任意の動物の形をした使徒】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ157×技能1=威力12

 無堂・理央の達人の智慧! 対象のユーベルコードの弱点を指摘し、実際に実証してみせると、【守護明神】が出現してそれを180秒封じる。 POW22・WIZ26×技能1.01×連戦0.9=威力4
『勝っちまったかい、存外だらしないね』
 12÷4×相性=161%! 結果は
で、コノハ・タツガミは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD139×技能1=威力11

 無堂・理央の達人の智慧! 対象のユーベルコードの弱点を指摘し、実際に実証してみせると、【守護明神】が出現してそれを180秒封じる。 POW22・SPD27×技能1.01×連戦0.8=威力3
『良い感じ!』
 11÷3×相性=199%! 結果は
で、政木・朱鞠は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD139×技能1=威力11

 無堂・理央の達人の智慧! 対象のユーベルコードの弱点を指摘し、実際に実証してみせると、【守護明神】が出現してそれを180秒封じる。 POW22・SPD27×技能1.01=威力4
『良い感じ!』
 11÷4×相性=159%! 結果は
で、政木・朱鞠は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ぶっ飛ばせ』
 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226×技能1.06=威力15

 無堂・理央の達人の智慧! 対象のユーベルコードの弱点を指摘し、実際に実証してみせると、【守護明神】が出現してそれを180秒封じる。 POW22×技能1.01×連戦0.9=威力4

 15÷4×相性=265%! 結果は
で、護堂・結城は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さ、下僕よ、汝らの主はここに』
 コノハ・タツガミのDominus tecum(ドミヌス・テクム)! 自身からレベルm半径内の無機物を【Lvx1体の任意の動物の形をした使徒】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ157×技能1=威力12

 無堂・理央の達人の智慧! 対象のユーベルコードの弱点を指摘し、実際に実証してみせると、【守護明神】が出現してそれを180秒封じる。 POW22・WIZ26×技能1.01×連戦0.8=威力3
『勝っちまったかい』
 12÷3×相性=181%! 結果は
で、コノハ・タツガミは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD139×技能1=威力11

 無堂・理央の達人の智慧! 対象のユーベルコードの弱点を指摘し、実際に実証してみせると、【守護明神】が出現してそれを180秒封じる。 POW22・SPD27×技能1.01=威力4
『良い感じ!』
 11÷4×相性=159%! 結果は
で、政木・朱鞠は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪狐の宿≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-≪MM Kingdom≫最高にカッコイイチーム

『俺の敗北を神にでも祈っておくんだな』
祷・敬夢
LV26、時間稼ぎ22、存在感20、パフォーマンス14、挑発13、マヒ攻撃4、迷彩1、クライミング1、操縦1、2回攻撃1、暗号作成1

第2戦-第1ターン
👑15

『ぶっ飛ばせ』
 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226×技能1.06=威力15
『俺様の速さについてこれるか?これんだろうなぁ!!』
 祷・敬夢のプレイ・コントロール(プレイ・コントロール)! 【ゲーム機のコントローラー】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD96・POW53×技能1=威力7

 15÷7×相性=140%! 結果は
で、護堂・結城は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD139×技能1=威力11
『強さとは、俺のことであるッ!』
 祷・敬夢のマイティ・ピュイサ・シュテルクス(ショケンゴロシ)! 【カッコイイポーズ】を向けた対象に、【電子極太レーザー】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ93・SPD96×技能1×連戦0.9=威力8
『いてて…もう手加減とか無しなの?』
 11÷8×相性=96%! 結果は
で、政木・朱鞠は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『困難の先には結実が待つ、理想も時には悪くないさ』
 コノハ・タツガミのPer aspera ad astra(ペル・アスペラ・アド・アストラ)! 全身を【無数の浮遊する蛟の変身した小盾】で覆い、自身が敵から受けた【攻撃に自動で氷で反撃し、その攻撃は敵攻撃】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ157×技能1=威力12
『俺様の速さについてこれるか?これんだろうなぁ!!』
 祷・敬夢のプレイ・コントロール(プレイ・コントロール)! 【ゲーム機のコントローラー】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD96・WIZ93×技能1×連戦0.8=威力7
『負けだよ負け』
 12÷7×相性=48%! 結果は
で、コノハ・タツガミは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ぶっ飛ばせ』
 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226×技能1.06=威力15
『俺様の速さについてこれるか?これんだろうなぁ!!』
 祷・敬夢のプレイ・コントロール(プレイ・コントロール)! 【ゲーム機のコントローラー】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD96・POW53×技能1=威力7

 15÷7×相性=140%! 結果は
で、護堂・結城は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD139×技能1=威力11
『強さとは、俺のことであるッ!』
 祷・敬夢のマイティ・ピュイサ・シュテルクス(ショケンゴロシ)! 【カッコイイポーズ】を向けた対象に、【電子極太レーザー】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ93・SPD96×技能1×連戦0.9=威力8
『良い感じ!』
 11÷8×相性=96%! 結果は
で、政木・朱鞠は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『困難の先には結実が待つ、理想も時には悪くないさ』
 コノハ・タツガミのPer aspera ad astra(ペル・アスペラ・アド・アストラ)! 全身を【無数の浮遊する蛟の変身した小盾】で覆い、自身が敵から受けた【攻撃に自動で氷で反撃し、その攻撃は敵攻撃】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ157×技能1=威力12
『俺様の速さについてこれるか?これんだろうなぁ!!』
 祷・敬夢のプレイ・コントロール(プレイ・コントロール)! 【ゲーム機のコントローラー】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD96・WIZ93×技能1×連戦0.8=威力7
『勝っちまったかい』
 12÷7×相性=48%! 結果は
で、コノハ・タツガミは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『困難の先には結実が待つ、理想も時には悪くないさ』
 コノハ・タツガミのPer aspera ad astra(ペル・アスペラ・アド・アストラ)! 全身を【無数の浮遊する蛟の変身した小盾】で覆い、自身が敵から受けた【攻撃に自動で氷で反撃し、その攻撃は敵攻撃】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ157×技能1=威力12
『俺様の速さについてこれるか?これんだろうなぁ!!』
 祷・敬夢のプレイ・コントロール(プレイ・コントロール)! 【ゲーム機のコントローラー】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD96・WIZ93×技能1=威力9
『勝っちまったかい』
 12÷9×相性=38%! 結果は
で、コノハ・タツガミは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD139×技能1=威力11
『強さとは、俺のことであるッ!』
 祷・敬夢のマイティ・ピュイサ・シュテルクス(ショケンゴロシ)! 【カッコイイポーズ】を向けた対象に、【電子極太レーザー】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ93・SPD96×技能1×連戦0.9=威力8
『良い感じ!』
 11÷8×相性=96%! 結果は
で、政木・朱鞠は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪狐の宿≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-≪大樹食堂≫ライカンスロープ

『はぁい♪ よろしくねー』
シェーラ・メルフィーア
LV28、2回攻撃5、料理5、暗殺3、おびき寄せ3、誘惑3、全力魔法3、大食い3、なぎ払い3、生命力吸収3、フェイント3、電撃耐性3、暗号作成2、呪詛耐性2、範囲攻撃2、追跡2、恐怖を与える2、破魔2、踏みつけ2、武器改造2、時間稼ぎ1、オーラ防御1、救助活動1、属性攻撃1、野生の勘1、武器落とし1、先制攻撃1、氷結耐性1、逃げ足1、だまし討ち1

第3戦-第1ターン
👑15

『ぶっ飛ばせ』
 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226×技能1.06=威力15
『んじゃ、いってみよー☆』
 シェーラ・メルフィーアのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ105・POW86×技能1.02=威力9

 15÷9×相性=107%! 結果は
で、護堂・結城は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『困難の先には結実が待つ、理想も時には悪くないさ』
 コノハ・タツガミのPer aspera ad astra(ペル・アスペラ・アド・アストラ)! 全身を【無数の浮遊する蛟の変身した小盾】で覆い、自身が敵から受けた【攻撃に自動で氷で反撃し、その攻撃は敵攻撃】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ157×技能1=威力12
『んじゃ、いってみよー☆』
 シェーラ・メルフィーアのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ105×技能1.02×連戦0.9=威力9
『勝っちまったかい』
 12÷9×相性=79%! 結果は
で、コノハ・タツガミは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD139×技能1=威力11
『んじゃ、いってみよー☆』
 シェーラ・メルフィーアのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ105・SPD72×技能1.02×連戦0.8=威力6
『良い感じ!』
 11÷6×相性=129%! 結果は
で、政木・朱鞠は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『ぶっ飛ばせ』
 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226×技能1.06=威力15
『んじゃ、いってみよー☆』
 シェーラ・メルフィーアのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ105・POW86×技能1.02=威力9

 15÷9×相性=107%! 結果は
で、護堂・結城は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD139×技能1=威力11
『んじゃ、いってみよー☆』
 シェーラ・メルフィーアのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ105・SPD72×技能1.02×連戦0.9=威力7
『勝てた!』
 11÷7×相性=115%! 結果は
で、政木・朱鞠は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『困難の先には結実が待つ、理想も時には悪くないさ』
 コノハ・タツガミのPer aspera ad astra(ペル・アスペラ・アド・アストラ)! 全身を【無数の浮遊する蛟の変身した小盾】で覆い、自身が敵から受けた【攻撃に自動で氷で反撃し、その攻撃は敵攻撃】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ157×技能1=威力12
『んじゃ、いってみよー☆』
 シェーラ・メルフィーアのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ105×技能1.02×連戦0.8=威力8
『っと、これだけ負けると却って清々しいね』
 12÷8×相性=89%! 結果は
で、コノハ・タツガミは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ぶっ飛ばせ』
 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226×技能1.06=威力15
『んじゃ、いってみよー☆』
 シェーラ・メルフィーアのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ105・POW86×技能1.02=威力9

 15÷9×相性=107%! 結果は
で、護堂・結城は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『困難の先には結実が待つ、理想も時には悪くないさ』
 コノハ・タツガミのPer aspera ad astra(ペル・アスペラ・アド・アストラ)! 全身を【無数の浮遊する蛟の変身した小盾】で覆い、自身が敵から受けた【攻撃に自動で氷で反撃し、その攻撃は敵攻撃】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ157×技能1=威力12
『んじゃ、いってみよー☆』
 シェーラ・メルフィーアのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ105×技能1.02×連戦0.9=威力9
『負けだよ負け』
 12÷9×相性=79%! 結果は
で、コノハ・タツガミは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD139×技能1=威力11
『んじゃ、いってみよー☆』
 シェーラ・メルフィーアのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ105・SPD72×技能1.02×連戦0.8=威力6
『良い感じ!』
 11÷6×相性=129%! 結果は
で、政木・朱鞠は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪狐の宿≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-≪グリモアベース≫桃桜

『郁芽・瑞莉、行かせていただきます!』
郁芽・瑞莉
LV41、力溜め16、鎧砕き10、戦闘知識10、オーラ防御10、2回攻撃10、武器受け10、カウンター10、早業10、破魔10、第六感10、スナイパー9、封印を解く9、情報収集9、見切り9、先制攻撃9、串刺し9、鎧無視攻撃8、槍投げ7、高速詠唱7、マヒ攻撃5、誘導弾5、投擲5、動物使い5、クライミング5、傷口をえぐる5、火炎耐性5、失せ物探し5、武器落とし5、全力魔法5、空中戦5、電撃耐性5、氷結耐性5、水泳5、誘惑5、恥ずかしさ耐性5、クイックドロウ5、一斉発射5、動物と話す5、迷彩5、鼓舞5、フェイント5、衝撃波5、捨て身の一撃5、範囲攻撃5、呪詛耐性5、激痛耐性5、毒耐性5、世界知識5、地形の利用5、医術5、なぎ払い5、生命力吸収5、ダッシュ5、ジャンプ5、スライディング5、属性攻撃5、かばう5、救助活動5、残像5、敵を盾にする5、だまし討ち5、念動力1、ダンス1、目立たない1、物を隠す1、早着替え1

第4戦-第1ターン
👑15

『巫覡なるこの身に神祇を宿し、禍を薙ぎ清めましょう!』
 郁芽・瑞莉の巫覡載霊 薙ノ舞(フゲキサイレイナギノマイ)! 対象の攻撃を軽減する【力と受けた攻撃を攻防の力に変える、神霊体】に変身しつつ、【禍ノ生七祇による攻撃や飛斬、衝撃波】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ218×技能1.15=威力16
『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD139・WIZ74×技能1=威力8
『もう!痛いじゃない。』
 16÷8×相性=108%! 結果は
で、政木・朱鞠は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さ、下僕よ、汝らの主はここに』
 コノハ・タツガミのDominus tecum(ドミヌス・テクム)! 自身からレベルm半径内の無機物を【Lvx1体の任意の動物の形をした使徒】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ157×技能1=威力12
『巫覡なるこの身に神祇を宿し、禍を薙ぎ清めましょう!』
 郁芽・瑞莉の巫覡載霊 薙ノ舞(フゲキサイレイナギノマイ)! 対象の攻撃を軽減する【力と受けた攻撃を攻防の力に変える、神霊体】に変身しつつ、【禍ノ生七祇による攻撃や飛斬、衝撃波】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ218×技能1.15×連戦0.9=威力15
『負けだよ負け』
 12÷15×相性=40%! 結果は
で、コノハ・タツガミは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ぶっ飛ばせ』
 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226×技能1.06=威力15
『秘幻の力を以って、神速の一撃を!』
 郁芽・瑞莉の血の誓約解放(チノセイヤクカイホウ)! 【霊刀「秘幻」に主の血を与える】事で【封印を解き合一、力を開放した「秘幻」の姿】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD159・POW160×技能1.15×連戦0.8=威力11

 15÷11×相性=75%! 結果は
で、護堂・結城は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『巫覡なるこの身に神祇を宿し、禍を薙ぎ清めましょう!』
 郁芽・瑞莉の巫覡載霊 薙ノ舞(フゲキサイレイナギノマイ)! 対象の攻撃を軽減する【力と受けた攻撃を攻防の力に変える、神霊体】に変身しつつ、【禍ノ生七祇による攻撃や飛斬、衝撃波】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ218×技能1.15=威力16
『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD139・WIZ74×技能1=威力8
『もう!痛いじゃない。』
 16÷8×相性=108%! 結果は
で、政木・朱鞠は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さ、下僕よ、汝らの主はここに』
 コノハ・タツガミのDominus tecum(ドミヌス・テクム)! 自身からレベルm半径内の無機物を【Lvx1体の任意の動物の形をした使徒】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ157×技能1=威力12
『巫覡なるこの身に神祇を宿し、禍を薙ぎ清めましょう!』
 郁芽・瑞莉の巫覡載霊 薙ノ舞(フゲキサイレイナギノマイ)! 対象の攻撃を軽減する【力と受けた攻撃を攻防の力に変える、神霊体】に変身しつつ、【禍ノ生七祇による攻撃や飛斬、衝撃波】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ218×技能1.15×連戦0.9=威力15
『勝っちまったかい』
 12÷15×相性=40%! 結果は
で、コノハ・タツガミは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ぶっ飛ばせ』
 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226×技能1.06=威力15
『秘幻の力を以って、神速の一撃を!』
 郁芽・瑞莉の血の誓約解放(チノセイヤクカイホウ)! 【霊刀「秘幻」に主の血を与える】事で【封印を解き合一、力を開放した「秘幻」の姿】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD159・POW160×技能1.15×連戦0.8=威力11

 15÷11×相性=75%! 結果は
で、護堂・結城は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD139×技能1=威力11
『秘幻の力を以って、神速の一撃を!』
 郁芽・瑞莉の血の誓約解放(チノセイヤクカイホウ)! 【霊刀「秘幻」に主の血を与える】事で【封印を解き合一、力を開放した「秘幻」の姿】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD159×技能1.15=威力14
『良い感じ!』
 11÷14×相性=32%! 結果は
で、政木・朱鞠は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ぶっ飛ばせ』
 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226×技能1.06=威力15
『秘幻の力を以って、神速の一撃を!』
 郁芽・瑞莉の血の誓約解放(チノセイヤクカイホウ)! 【霊刀「秘幻」に主の血を与える】事で【封印を解き合一、力を開放した「秘幻」の姿】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD159・POW160×技能1.15×連戦0.9=威力13

 15÷13×相性=67%! 結果は
で、護堂・結城は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さ、下僕よ、汝らの主はここに』
 コノハ・タツガミのDominus tecum(ドミヌス・テクム)! 自身からレベルm半径内の無機物を【Lvx1体の任意の動物の形をした使徒】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ157×技能1=威力12
『巫覡なるこの身に神祇を宿し、禍を薙ぎ清めましょう!』
 郁芽・瑞莉の巫覡載霊 薙ノ舞(フゲキサイレイナギノマイ)! 対象の攻撃を軽減する【力と受けた攻撃を攻防の力に変える、神霊体】に変身しつつ、【禍ノ生七祇による攻撃や飛斬、衝撃波】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ218×技能1.15×連戦0.8=威力13
『勝っちまったかい』
 12÷13×相性=46%! 結果は
で、コノハ・タツガミは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD139×技能1=威力11
『秘幻の力を以って、神速の一撃を!』
 郁芽・瑞莉の血の誓約解放(チノセイヤクカイホウ)! 【霊刀「秘幻」に主の血を与える】事で【封印を解き合一、力を開放した「秘幻」の姿】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD159×技能1.15=威力14
『良い感じ!』
 11÷14×相性=32%! 結果は
で、政木・朱鞠は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪狐の宿≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-闇之雲・夜太狼


闇之雲・夜太狼
LV21、逃げ足5、地形の利用5、失せ物探し5、情報収集5、コミュ力5、挑発5、鍵開け5、おびき寄せ5、言いくるめ5、フェイント5、残像5、誘惑5、属性攻撃5、2回攻撃5、催眠術5、撮影4、盗み攻撃4、時間稼ぎ4、クイックドロウ4、ハッキング4、封印を解く4、だまし討ち4、恐怖を与える4、オーラ防御4、氷結耐性3、激痛耐性3、火炎耐性2、呪詛耐性2、毒耐性2、電撃耐性2

第5戦-第1ターン
👑15

『ちょっと熱めだよ!』
 政木・朱鞠の忍法・煉獄炮烙の刑(ニンポウ・レンゴクホウラクノケイ)! 【召喚した業火を纏った銅製の拷問具】が命中した対象を燃やす。放たれた【熱を帯びた鎖の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW88×技能1=威力9
『「オオカミがきたぞ!!」……な~んてね♪』
 闇之雲・夜太狼のCALL:RHW(コール・レッドホットウルヴズ)! レベル×1個の【『火群狼(ホムラオオカミ)』と称する狼型】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ114・POW21×技能1.13=威力5
『勝てた!』
 9÷5×相性=72%! 結果は
で、政木・朱鞠は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『さ、下僕よ、汝らの主はここに』
 コノハ・タツガミのDominus tecum(ドミヌス・テクム)! 自身からレベルm半径内の無機物を【Lvx1体の任意の動物の形をした使徒】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ157×技能1=威力12
『「オオカミがきたぞ!!」……な~んてね♪』
 闇之雲・夜太狼のCALL:RHW(コール・レッドホットウルヴズ)! レベル×1個の【『火群狼(ホムラオオカミ)』と称する狼型】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ114×技能1.13×連戦0.9=威力10
『勝っちまったかい』
 12÷10×相性=57%! 結果は
で、コノハ・タツガミは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『我が身、闘気を纏いて、この敵意抑えること許さず』
 護堂・結城の雪見九尾の闘気の尾(ヒートヘイズオーラブラスト)! 自身の身長の2倍の【「属性」と「自然」を合成した闘気の巨人】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW226×技能1.06=威力15
『「オオカミがきたぞ!!」……な~んてね♪』
 闇之雲・夜太狼のCALL:RHW(コール・レッドホットウルヴズ)! レベル×1個の【『火群狼(ホムラオオカミ)』と称する狼型】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ114・POW21×技能1.13×連戦0.8=威力4

 15÷4×相性=230%! 結果は
で、護堂・結城は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『我が身、闘気を纏いて、この敵意抑えること許さず』
 護堂・結城の雪見九尾の闘気の尾(ヒートヘイズオーラブラスト)! 自身の身長の2倍の【「属性」と「自然」を合成した闘気の巨人】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW226×技能1.06=威力15
『「オオカミがきたぞ!!」……な~んてね♪』
 闇之雲・夜太狼のCALL:RHW(コール・レッドホットウルヴズ)! レベル×1個の【『火群狼(ホムラオオカミ)』と称する狼型】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ114・POW21×技能1.13=威力5

 15÷5×相性=184%! 結果は
で、護堂・結城は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さ、下僕よ、汝らの主はここに』
 コノハ・タツガミのDominus tecum(ドミヌス・テクム)! 自身からレベルm半径内の無機物を【Lvx1体の任意の動物の形をした使徒】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ157×技能1=威力12
『「オオカミがきたぞ!!」……な~んてね♪』
 闇之雲・夜太狼のCALL:RHW(コール・レッドホットウルヴズ)! レベル×1個の【『火群狼(ホムラオオカミ)』と称する狼型】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ114×技能1.13×連戦0.9=威力10
『勝っちまったかい』
 12÷10×相性=57%! 結果は
で、コノハ・タツガミは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ちょっと熱めだよ!』
 政木・朱鞠の忍法・煉獄炮烙の刑(ニンポウ・レンゴクホウラクノケイ)! 【召喚した業火を纏った銅製の拷問具】が命中した対象を燃やす。放たれた【熱を帯びた鎖の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW88×技能1=威力9
『「オオカミがきたぞ!!」……な~んてね♪』
 闇之雲・夜太狼のCALL:RHW(コール・レッドホットウルヴズ)! レベル×1個の【『火群狼(ホムラオオカミ)』と称する狼型】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ114・POW21×技能1.13×連戦0.8=威力4
『良い感じ!』
 9÷4×相性=90%! 結果は
で、政木・朱鞠は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『我が身、闘気を纏いて、この敵意抑えること許さず』
 護堂・結城の雪見九尾の闘気の尾(ヒートヘイズオーラブラスト)! 自身の身長の2倍の【「属性」と「自然」を合成した闘気の巨人】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW226×技能1.06=威力15
『「オオカミがきたぞ!!」……な~んてね♪』
 闇之雲・夜太狼のCALL:RHW(コール・レッドホットウルヴズ)! レベル×1個の【『火群狼(ホムラオオカミ)』と称する狼型】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ114・POW21×技能1.13=威力5

 15÷5×相性=184%! 結果は
で、護堂・結城は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪狐の宿≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-ラッカ・ラーク

『騒がしいののお通りだぜ!』
ラッカ・ラーク
LV25、2回攻撃18、空中戦11、踏みつけ9、野生の勘8、見切り7、挑発6、存在感5、おびき寄せ5、時間稼ぎ5、ハッキング5、追跡5、ダッシュ5、盗み攻撃5、世界知識3、フェイント3、ジャンプ2、スライディング2、先制攻撃2、撮影1、傷口をえぐる1、だまし討ち1

第6戦-第1ターン
👑15

『さ、下僕よ、汝らの主はここに』
 コノハ・タツガミのDominus tecum(ドミヌス・テクム)! 自身からレベルm半径内の無機物を【Lvx1体の任意の動物の形をした使徒】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ157×技能1=威力12
『がう!ってな。』
 ラッカ・ラークのガチキマイラ! 自身の身体部位ひとつを【ライオン】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD149・WIZ62×技能1.07=威力8
『勝っちまったかい』
 12÷8×相性=81%! 結果は
で、コノハ・タツガミは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ちょっと熱めだよ!』
 政木・朱鞠の忍法・煉獄炮烙の刑(ニンポウ・レンゴクホウラクノケイ)! 【召喚した業火を纏った銅製の拷問具】が命中した対象を燃やす。放たれた【熱を帯びた鎖の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW88×技能1=威力9
『かかってくれよな!』
 ラッカ・ラークの砕魂者(ソウルブレイカー)! 【電脳空間を通した強制接続】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【脳や中枢部へのハッキング】で攻撃する。 SPD149・POW55×技能1.07×連戦0.9=威力7
『もう!痛いじゃない。』
 9÷7×相性=65%! 結果は
で、政木・朱鞠は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ぶっ飛ばせ』
 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226×技能1.06=威力15
『かかってくれよな!』
 ラッカ・ラークの砕魂者(ソウルブレイカー)! 【電脳空間を通した強制接続】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【脳や中枢部へのハッキング】で攻撃する。 SPD149・POW55×技能1.07×連戦0.8=威力6

 15÷6×相性=160%! 結果は
で、護堂・結城は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『さ、下僕よ、汝らの主はここに』
 コノハ・タツガミのDominus tecum(ドミヌス・テクム)! 自身からレベルm半径内の無機物を【Lvx1体の任意の動物の形をした使徒】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ157×技能1=威力12
『がう!ってな。』
 ラッカ・ラークのガチキマイラ! 自身の身体部位ひとつを【ライオン】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD149・WIZ62×技能1.07=威力8
『勝っちまったかい』
 12÷8×相性=81%! 結果は
で、コノハ・タツガミは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ちょっと熱めだよ!』
 政木・朱鞠の忍法・煉獄炮烙の刑(ニンポウ・レンゴクホウラクノケイ)! 【召喚した業火を纏った銅製の拷問具】が命中した対象を燃やす。放たれた【熱を帯びた鎖の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW88×技能1=威力9
『かかってくれよな!』
 ラッカ・ラークの砕魂者(ソウルブレイカー)! 【電脳空間を通した強制接続】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【脳や中枢部へのハッキング】で攻撃する。 SPD149・POW55×技能1.07×連戦0.9=威力7
『良い感じ!』
 9÷7×相性=65%! 結果は
で、政木・朱鞠は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ぶっ飛ばせ』
 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226×技能1.06=威力15
『かかってくれよな!』
 ラッカ・ラークの砕魂者(ソウルブレイカー)! 【電脳空間を通した強制接続】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【脳や中枢部へのハッキング】で攻撃する。 SPD149・POW55×技能1.07×連戦0.8=威力6

 15÷6×相性=160%! 結果は
で、護堂・結城は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ぶっ飛ばせ』
 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226×技能1.06=威力15
『かかってくれよな!』
 ラッカ・ラークの砕魂者(ソウルブレイカー)! 【電脳空間を通した強制接続】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【脳や中枢部へのハッキング】で攻撃する。 SPD149・POW55×技能1.07=威力7

 15÷7×相性=128%! 結果は
で、護堂・結城は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ちょっと熱めだよ!』
 政木・朱鞠の忍法・煉獄炮烙の刑(ニンポウ・レンゴクホウラクノケイ)! 【召喚した業火を纏った銅製の拷問具】が命中した対象を燃やす。放たれた【熱を帯びた鎖の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW88×技能1=威力9
『かかってくれよな!』
 ラッカ・ラークの砕魂者(ソウルブレイカー)! 【電脳空間を通した強制接続】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【脳や中枢部へのハッキング】で攻撃する。 SPD149・POW55×技能1.07×連戦0.9=威力7
『良い感じ!』
 9÷7×相性=65%! 結果は
で、政木・朱鞠は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪狐の宿≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-シエナ・リーレイ

『こんにちわ!とシエナは友達候補に挨拶します。』
シエナ・リーレイ
LV35、優しさ2、言いくるめ2、呪詛1、毒使い1、失せ物探し1、追跡1、動物使い1、2回攻撃1、先制攻撃1、鎧砕き1、気絶攻撃1、マヒ攻撃1、氷結耐性1、毒耐性1、なぎ払い1、範囲攻撃1、物を隠す1、怪力1、存在感1、歌唱1、鼓舞1、パフォーマンス1、救助活動1、医術1、暗殺1、掃除1、呪詛耐性1、騎乗1

第7戦-第1ターン
👑15

『吹き飛べ』
 護堂・結城の雪見九尾の撃滅白狐(ツキハナクホシモナクノコサレタノハサイアクノイチ)! 【体内で暴れ爆ぜる白狐の濃縮した殺気と魔力】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW226×技能1.06=威力15
『あなたはわたしのお友達になってくれるのね!とシエナはお友達候補からの返事に応えます。』
 シエナ・リーレイのお友達候補との楽しい会話(オカエシノジュソ)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【普段は隠されている仮初を操る繰手】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD145・POW59×技能1=威力7

 15÷7×相性=124%! 結果は
で、護堂・結城は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD139×技能1=威力11
『魔法少女フレンドリーシエナ、『お友達』を求めて只今参上だよ!とシエナは決めポーズと共に名乗ります。』
 シエナ・リーレイのお友達作りの儀式(魔法少女風味)(ドンキニヨルトウブヘノシツヨウナオウダ)! 【魔法少女フレンドリーシエナに変身して】から【マジカルピコハンによる頭部への執拗な殴打】を放ち、【脳震盪による昏倒状態へと追い込む事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ153・SPD145×技能1×連戦0.9=威力10
『もう!痛いじゃない。』
 11÷10×相性=65%! 結果は
で、政木・朱鞠は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『困難の先には結実が待つ、理想も時には悪くないさ』
 コノハ・タツガミのPer aspera ad astra(ペル・アスペラ・アド・アストラ)! 全身を【無数の浮遊する蛟の変身した小盾】で覆い、自身が敵から受けた【攻撃に自動で氷で反撃し、その攻撃は敵攻撃】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ157×技能1=威力12
『あなたはわたしのお友達になってくれるのね!とシエナはお友達候補からの返事に応えます。』
 シエナ・リーレイのお友達候補との楽しい会話(オカエシノジュソ)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【普段は隠されている仮初を操る繰手】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD145・WIZ153×技能1×連戦0.8=威力9
『勝っちまったかい』
 12÷9×相性=71%! 結果は
で、コノハ・タツガミは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『吹き飛べ』
 護堂・結城の雪見九尾の撃滅白狐(ツキハナクホシモナクノコサレタノハサイアクノイチ)! 【体内で暴れ爆ぜる白狐の濃縮した殺気と魔力】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW226×技能1.06=威力15
『あなたはわたしのお友達になってくれるのね!とシエナはお友達候補からの返事に応えます。』
 シエナ・リーレイのお友達候補との楽しい会話(オカエシノジュソ)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【普段は隠されている仮初を操る繰手】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD145・POW59×技能1=威力7

 15÷7×相性=124%! 結果は
で、護堂・結城は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD139×技能1=威力11
『魔法少女フレンドリーシエナ、『お友達』を求めて只今参上だよ!とシエナは決めポーズと共に名乗ります。』
 シエナ・リーレイのお友達作りの儀式(魔法少女風味)(ドンキニヨルトウブヘノシツヨウナオウダ)! 【魔法少女フレンドリーシエナに変身して】から【マジカルピコハンによる頭部への執拗な殴打】を放ち、【脳震盪による昏倒状態へと追い込む事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ153・SPD145×技能1×連戦0.9=威力10
『良い感じ!』
 11÷10×相性=65%! 結果は
で、政木・朱鞠は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『困難の先には結実が待つ、理想も時には悪くないさ』
 コノハ・タツガミのPer aspera ad astra(ペル・アスペラ・アド・アストラ)! 全身を【無数の浮遊する蛟の変身した小盾】で覆い、自身が敵から受けた【攻撃に自動で氷で反撃し、その攻撃は敵攻撃】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ157×技能1=威力12
『あなたはわたしのお友達になってくれるのね!とシエナはお友達候補からの返事に応えます。』
 シエナ・リーレイのお友達候補との楽しい会話(オカエシノジュソ)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【普段は隠されている仮初を操る繰手】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD145・WIZ153×技能1×連戦0.8=威力9
『勝っちまったかい』
 12÷9×相性=71%! 結果は
で、コノハ・タツガミは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『吹き飛べ』
 護堂・結城の雪見九尾の撃滅白狐(ツキハナクホシモナクノコサレタノハサイアクノイチ)! 【体内で暴れ爆ぜる白狐の濃縮した殺気と魔力】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW226×技能1.06=威力15
『あなたはわたしのお友達になってくれるのね!とシエナはお友達候補からの返事に応えます。』
 シエナ・リーレイのお友達候補との楽しい会話(オカエシノジュソ)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【普段は隠されている仮初を操る繰手】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD145・POW59×技能1=威力7

 15÷7×相性=124%! 結果は
で、護堂・結城は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD139×技能1=威力11
『魔法少女フレンドリーシエナ、『お友達』を求めて只今参上だよ!とシエナは決めポーズと共に名乗ります。』
 シエナ・リーレイのお友達作りの儀式(魔法少女風味)(ドンキニヨルトウブヘノシツヨウナオウダ)! 【魔法少女フレンドリーシエナに変身して】から【マジカルピコハンによる頭部への執拗な殴打】を放ち、【脳震盪による昏倒状態へと追い込む事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ153・SPD145×技能1×連戦0.9=威力10
『良い感じ!』
 11÷10×相性=65%! 結果は
で、政木・朱鞠は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪狐の宿≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-≪夜烏診療所≫

『若輩者ですが、よろしくお願いします。』
春霞・遙
LV39、医術9、火炎耐性8、電撃耐性8、追跡8、かばう7、救助活動7、聞き耳7、目立たない7、変装7、毒耐性7、先制攻撃7、覚悟7、忍び足7、だまし討ち7、優しさ7、料理7、情報収集7、呪詛6、毒使い6、援護射撃6、スナイパー6、呪詛耐性6、物を隠す6、第六感6、激痛耐性6、失せ物探し6、オーラ防御6、恐怖を与える6、祈り6、早着替え6、コミュ力6、世界知識6、勇気6、学習力6、撮影6、戦闘知識6、言いくるめ6、誘惑6、手をつなぐ6、属性攻撃6、マヒ攻撃6、カウンター6、なぎ払い6、吹き飛ばし5、零距離射撃5、クイックドロウ5、誘導弾5、2回攻撃5、武器受け5、気絶攻撃5、武器落とし5

第8戦-第1ターン
👑15

『ぶっ飛ばせ』
 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226×技能1.06=威力15
『食べるなら向こうを喰いに行ってください』
 春霞・遙の謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ217・POW116×技能1.12=威力12
『痛い痛い痛い痛い』
 15÷12×相性=79%! 結果は
で、護堂・結城は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD139×技能1=威力11
『おぞましき呪よ敵を撃ち抜け』
 春霞・遙の悔恨の射手(パソフォビア)! 自身の装備武器に【不治の病や死者の呪いの込められた弾丸】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ217・SPD132×技能1.12×連戦0.9=威力11
『いてて…もう手加減とか無しなの?』
 11÷11×相性=50%! 結果は
で、政木・朱鞠は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『さ、下僕よ、汝らの主はここに』
 コノハ・タツガミのDominus tecum(ドミヌス・テクム)! 自身からレベルm半径内の無機物を【Lvx1体の任意の動物の形をした使徒】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ157×技能1=威力12
『食べるなら向こうを喰いに行ってください』
 春霞・遙の謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ217×技能1.12×連戦0.8=威力13
『勝っちまったかい』
 12÷13×相性=56%! 結果は
で、コノハ・タツガミは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ぶっ飛ばせ』
 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226×技能1.06=威力15
『食べるなら向こうを喰いに行ってください』
 春霞・遙の謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ217・POW116×技能1.12=威力12

 15÷12×相性=79%! 結果は
で、護堂・結城は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さ、下僕よ、汝らの主はここに』
 コノハ・タツガミのDominus tecum(ドミヌス・テクム)! 自身からレベルm半径内の無機物を【Lvx1体の任意の動物の形をした使徒】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ157×技能1=威力12
『食べるなら向こうを喰いに行ってください』
 春霞・遙の謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ217×技能1.12×連戦0.9=威力14
『負けだよ負け』
 12÷14×相性=50%! 結果は
で、コノハ・タツガミは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD139×技能1=威力11
『おぞましき呪よ敵を撃ち抜け』
 春霞・遙の悔恨の射手(パソフォビア)! 自身の装備武器に【不治の病や死者の呪いの込められた弾丸】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ217・SPD132×技能1.12×連戦0.8=威力10
『良い感じ!』
 11÷10×相性=57%! 結果は
で、政木・朱鞠は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD139×技能1=威力11
『おぞましき呪よ敵を撃ち抜け』
 春霞・遙の悔恨の射手(パソフォビア)! 自身の装備武器に【不治の病や死者の呪いの込められた弾丸】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ217・SPD132×技能1.12=威力12
『もう!痛いじゃない。』
 11÷12×相性=45%! 結果は
で、政木・朱鞠は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ぶっ飛ばせ』
 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226×技能1.06=威力15
『食べるなら向こうを喰いに行ってください』
 春霞・遙の謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ217・POW116×技能1.12×連戦0.9=威力10

 15÷10×相性=88%! 結果は
で、護堂・結城は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『さ、下僕よ、汝らの主はここに』
 コノハ・タツガミのDominus tecum(ドミヌス・テクム)! 自身からレベルm半径内の無機物を【Lvx1体の任意の動物の形をした使徒】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ157×技能1=威力12
『食べるなら向こうを喰いに行ってください』
 春霞・遙の謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ217×技能1.12×連戦0.8=威力13
『勝っちまったかい』
 12÷13×相性=56%! 結果は
で、コノハ・タツガミは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ぶっ飛ばせ』
 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226×技能1.06=威力15
『食べるなら向こうを喰いに行ってください』
 春霞・遙の謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ217・POW116×技能1.12=威力12

 15÷12×相性=79%! 結果は
で、護堂・結城は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪狐の宿≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-カイ・オー


カイ・オー
LV38、第六感12、情報収集6、ハッキング5、属性攻撃5、オーラ防御4、見切り4、コミュ力3、聞き耳3、視力3、失せ物探し2、盾受け2、なぎ払い2、2回攻撃2、鎧砕き2、怪力2、念動力1、迷彩1、暗視1、ダッシュ1、祈り1、掃除1、世界知識1、撮影1、電撃耐性1、メカニック1、追跡1、火炎耐性1、目潰し1、カウンター1、戦闘知識1、目立たない1、言いくるめ1、武器受け1

第9戦-第1ターン
👑15

『COMMAND:PRECOGNITION:ENTER』
 カイ・オーの予知能力(プレコグニション)! 戦闘力のない【選択した結果を予知する不可視の第三の目】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【敗北の選択肢が排除され勝利が確立される事】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ177×技能1.06=威力14
『ぶっ飛ばせ』
 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226・WIZ132×技能1.06=威力12

 14÷12×相性=69%! 結果は
で、護堂・結城は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『困難の先には結実が待つ、理想も時には悪くないさ』
 コノハ・タツガミのPer aspera ad astra(ペル・アスペラ・アド・アストラ)! 全身を【無数の浮遊する蛟の変身した小盾】で覆い、自身が敵から受けた【攻撃に自動で氷で反撃し、その攻撃は敵攻撃】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ157×技能1=威力12
『COMMAND:PHYCHO-KINESIS:ENTER』
 カイ・オーの念動能力(サイコキネシス)! 見えない【攻防一体の力場】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW132・WIZ177×技能1.06×連戦0.9=威力10
『負けだよ負け』
 12÷10×相性=45%! 結果は
で、コノハ・タツガミは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD139×技能1=威力11
『COMMAND:PHYCHO-KINESIS:ENTER』
 カイ・オーの念動能力(サイコキネシス)! 見えない【攻防一体の力場】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW132・SPD152×技能1.06×連戦0.8=威力9
『良い感じ!』
 11÷9×相性=77%! 結果は
で、政木・朱鞠は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD139×技能1=威力11
『COMMAND:PHYCHO-KINESIS:ENTER』
 カイ・オーの念動能力(サイコキネシス)! 見えない【攻防一体の力場】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW132・SPD152×技能1.06=威力12
『良い感じ!』
 11÷12×相性=61%! 結果は
で、政木・朱鞠は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『困難の先には結実が待つ、理想も時には悪くないさ』
 コノハ・タツガミのPer aspera ad astra(ペル・アスペラ・アド・アストラ)! 全身を【無数の浮遊する蛟の変身した小盾】で覆い、自身が敵から受けた【攻撃に自動で氷で反撃し、その攻撃は敵攻撃】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ157×技能1=威力12
『COMMAND:PHYCHO-KINESIS:ENTER』
 カイ・オーの念動能力(サイコキネシス)! 見えない【攻防一体の力場】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW132・WIZ177×技能1.06×連戦0.9=威力10
『負けだよ負け』
 12÷10×相性=45%! 結果は
で、コノハ・タツガミは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ぶっ飛ばせ』
 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226×技能1.06=威力15
『COMMAND:PHYCHO-KINESIS:ENTER』
 カイ・オーの念動能力(サイコキネシス)! 見えない【攻防一体の力場】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW132×技能1.06×連戦0.8=威力9

 15÷9×相性=81%! 結果は
で、護堂・結城は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ぶっ飛ばせ』
 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226×技能1.06=威力15
『COMMAND:PHYCHO-KINESIS:ENTER』
 カイ・オーの念動能力(サイコキネシス)! 見えない【攻防一体の力場】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW132×技能1.06=威力12

 15÷12×相性=65%! 結果は
で、護堂・結城は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD139×技能1=威力11
『COMMAND:PHYCHO-KINESIS:ENTER』
 カイ・オーの念動能力(サイコキネシス)! 見えない【攻防一体の力場】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW132・SPD152×技能1.06×連戦0.9=威力10
『良い感じ!』
 11÷10×相性=68%! 結果は
で、政木・朱鞠は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『困難の先には結実が待つ、理想も時には悪くないさ』
 コノハ・タツガミのPer aspera ad astra(ペル・アスペラ・アド・アストラ)! 全身を【無数の浮遊する蛟の変身した小盾】で覆い、自身が敵から受けた【攻撃に自動で氷で反撃し、その攻撃は敵攻撃】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ157×技能1=威力12
『COMMAND:PHYCHO-KINESIS:ENTER』
 カイ・オーの念動能力(サイコキネシス)! 見えない【攻防一体の力場】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW132・WIZ177×技能1.06×連戦0.8=威力9
『勝っちまったかい』
 12÷9×相性=51%! 結果は
で、コノハ・タツガミは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪狐の宿≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-レイ・クロッシュ

『…。』
レイ・クロッシュ
LV31、楽器演奏50、衝撃波35、範囲攻撃30、歌唱30、パフォーマンス20、属性攻撃20、なぎ払い5、殺気5、第六感2、情報収集2、気合い1、恫喝1、激痛耐性1、フェイント1、吹き飛ばし1、存在感1、目立たない1、鎧砕き1、串刺し1、カウンター1、早着替え1、撮影1、優しさ1、見切り1、全力魔法1、時間稼ぎ1、変装1、2回攻撃1、かばう1

第10戦-第1ターン
👑15

『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD139×技能1=威力11
『今だよ……RD。』
 レイ・クロッシュの混乱を覆う灼熱(コンランヲオオウシャクネツ)! 【衝撃波と音波で脳内を掻き乱す苦痛】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【Red Dragon】から、高命中力の【灼熱の炎】を飛ばす。 WIZ178・SPD59×技能1=威力7
『良い感じ!』
 11÷7×相性=84%! 結果は
で、政木・朱鞠は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ぶっ飛ばせ』
 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226×技能1.06=威力15
『僕の音……聞いてくれるよね?』
 レイ・クロッシュの揺らぐ音波(ユラグオンパ)! 【弦楽器から狂いそうな程脳を揺さぶる音波】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW136×技能1×連戦0.9=威力10

 15÷10×相性=83%! 結果は
で、護堂・結城は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『困難の先には結実が待つ、理想も時には悪くないさ』
 コノハ・タツガミのPer aspera ad astra(ペル・アスペラ・アド・アストラ)! 全身を【無数の浮遊する蛟の変身した小盾】で覆い、自身が敵から受けた【攻撃に自動で氷で反撃し、その攻撃は敵攻撃】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ157×技能1=威力12
『今だよ……RD。』
 レイ・クロッシュの混乱を覆う灼熱(コンランヲオオウシャクネツ)! 【衝撃波と音波で脳内を掻き乱す苦痛】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【Red Dragon】から、高命中力の【灼熱の炎】を飛ばす。 WIZ178×技能1×連戦0.8=威力10
『勝っちまったかい』
 12÷10×相性=64%! 結果は
で、コノハ・タツガミは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『ぶっ飛ばせ』
 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226×技能1.06=威力15
『僕の音……聞いてくれるよね?』
 レイ・クロッシュの揺らぐ音波(ユラグオンパ)! 【弦楽器から狂いそうな程脳を揺さぶる音波】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW136×技能1=威力11

 15÷11×相性=75%! 結果は
で、護堂・結城は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『困難の先には結実が待つ、理想も時には悪くないさ』
 コノハ・タツガミのPer aspera ad astra(ペル・アスペラ・アド・アストラ)! 全身を【無数の浮遊する蛟の変身した小盾】で覆い、自身が敵から受けた【攻撃に自動で氷で反撃し、その攻撃は敵攻撃】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ157×技能1=威力12
『今だよ……RD。』
 レイ・クロッシュの混乱を覆う灼熱(コンランヲオオウシャクネツ)! 【衝撃波と音波で脳内を掻き乱す苦痛】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【Red Dragon】から、高命中力の【灼熱の炎】を飛ばす。 WIZ178×技能1×連戦0.9=威力12
『勝っちまったかい』
 12÷12×相性=57%! 結果は
で、コノハ・タツガミは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD139×技能1=威力11
『今だよ……RD。』
 レイ・クロッシュの混乱を覆う灼熱(コンランヲオオウシャクネツ)! 【衝撃波と音波で脳内を掻き乱す苦痛】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【Red Dragon】から、高命中力の【灼熱の炎】を飛ばす。 WIZ178・SPD59×技能1×連戦0.8=威力6
『良い感じ!』
 11÷6×相性=105%! 結果は
で、政木・朱鞠は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ぶっ飛ばせ』
 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226×技能1.06=威力15
『僕の音……聞いてくれるよね?』
 レイ・クロッシュの揺らぐ音波(ユラグオンパ)! 【弦楽器から狂いそうな程脳を揺さぶる音波】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW136×技能1=威力11

 15÷11×相性=75%! 結果は
で、護堂・結城は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『困難の先には結実が待つ、理想も時には悪くないさ』
 コノハ・タツガミのPer aspera ad astra(ペル・アスペラ・アド・アストラ)! 全身を【無数の浮遊する蛟の変身した小盾】で覆い、自身が敵から受けた【攻撃に自動で氷で反撃し、その攻撃は敵攻撃】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ157×技能1=威力12
『今だよ……RD。』
 レイ・クロッシュの混乱を覆う灼熱(コンランヲオオウシャクネツ)! 【衝撃波と音波で脳内を掻き乱す苦痛】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【Red Dragon】から、高命中力の【灼熱の炎】を飛ばす。 WIZ178×技能1×連戦0.9=威力12
『勝っちまったかい』
 12÷12×相性=57%! 結果は
で、コノハ・タツガミは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪狐の宿≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第11戦-クロト・ラトキエ

『どうぞお手柔らかに、よろしく願いますね』
クロト・ラトキエ
LV35、2回攻撃55、戦闘知識33、見切り27、範囲攻撃27、フェイント20、カウンター15、破壊工作13、早業13、暗視10、視力10、鎧無視攻撃10、咄嗟の一撃7、コミュ力6、情報収集5、医術5、暗殺5、毒耐性5、敵を盾にする4、封印を解く1、逃げ足1

第11戦-第1ターン
👑14

『ぶっ飛ばせ』
 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226×技能1.06=威力15

 クロト・ラトキエの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW145×技能1.33=威力16

 15÷16×相性=54%! 結果は
で、護堂・結城は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD139×技能1=威力11

 クロト・ラトキエの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW145・SPD165×技能1.33×連戦0.9=威力14
『良い感じ!』
 11÷14×相性=40%! 結果は
で、政木・朱鞠は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『困難の先には結実が待つ、理想も時には悪くないさ』
 コノハ・タツガミのPer aspera ad astra(ペル・アスペラ・アド・アストラ)! 全身を【無数の浮遊する蛟の変身した小盾】で覆い、自身が敵から受けた【攻撃に自動で氷で反撃し、その攻撃は敵攻撃】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ157×技能1=威力12

 クロト・ラトキエの影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ111×技能1.33×連戦0.8=威力11
『負けだよ負け』
 12÷11×相性=44%! 結果は
で、コノハ・タツガミは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑14


 クロト・ラトキエの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW145×技能1.33=威力16
『困難の先には結実が待つ、理想も時には悪くないさ』
 コノハ・タツガミのPer aspera ad astra(ペル・アスペラ・アド・アストラ)! 全身を【無数の浮遊する蛟の変身した小盾】で覆い、自身が敵から受けた【攻撃に自動で氷で反撃し、その攻撃は敵攻撃】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ157・POW73×技能1=威力8
『負けだよ負け』
 16÷8×相性=112%! 結果は
で、コノハ・タツガミは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD139×技能1=威力11

 クロト・ラトキエの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW145・SPD165×技能1.33×連戦0.9=威力14
『良い感じ!』
 11÷14×相性=40%! 結果は
で、政木・朱鞠は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ぶっ飛ばせ』
 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226×技能1.06=威力15

 クロト・ラトキエの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW145×技能1.33×連戦0.8=威力12

 15÷12×相性=68%! 結果は
で、護堂・結城は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第11戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

『ぶっ飛ばせ』
 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226×技能1.06=威力15

 クロト・ラトキエの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW145×技能1.33=威力16

 15÷16×相性=54%! 結果は
で、護堂・結城は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『困難の先には結実が待つ、理想も時には悪くないさ』
 コノハ・タツガミのPer aspera ad astra(ペル・アスペラ・アド・アストラ)! 全身を【無数の浮遊する蛟の変身した小盾】で覆い、自身が敵から受けた【攻撃に自動で氷で反撃し、その攻撃は敵攻撃】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ157×技能1=威力12

 クロト・ラトキエの影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ111×技能1.33×連戦0.9=威力12
『負けだよ負け』
 12÷12×相性=39%! 結果は
で、コノハ・タツガミは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD139×技能1=威力11

 クロト・ラトキエの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW145・SPD165×技能1.33×連戦0.8=威力12
『もう!痛いじゃない。』
 11÷12×相性=46%! 結果は
で、政木・朱鞠は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

≪狐の宿≫は、クロト・ラトキエに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅43 🏆294

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。