サバイバル f17150-20210122


🏅メダル
???
🏆順位
29位
推奨技能 早着替え、祈り、気絶攻撃、毒耐性、呪詛耐性、言いくるめ、一斉発射、先制攻撃、ダンス、グラップル、重量攻撃、2回攻撃

≪BeeHiveServer≫

『こんにちは!黒影兵庫です!よろしくお願いします!』
黒影・兵庫
LV97、衝撃波105、オーラ防御60、念動力50、第六感50、呪詛耐性15、狂気耐性10、火炎耐性10、電撃耐性5、ダッシュ5、重量攻撃5、目立たない5、ダンス5、迷彩5、捕縛5、限界突破5、毒耐性5、浄化5、呪詛5、氷結耐性5、環境耐性5、情報収集5、動物と話す5、一斉発射5、催眠術5、ハッキング3
『こんにちは。お手柔らかにお願いしますね』
イリス・アンリリンキッシュ
LV89、暗殺85、激痛耐性30、狂気耐性25、迷彩25、リミッター解除15、封印を解く15、残像15、深海適応15、環境耐性15、破壊工作15、毒耐性15、呪詛耐性15、火炎耐性15、オーラ防御15、目立たない15、限界突破15、ドーピング15、氷結耐性15、恐怖を与える15、零距離射撃10、エネルギー充填10、電撃耐性10、水中機動10、2回攻撃10、見切り10、優しさ10、祈り10、勇気10、覚悟10、恩返し10、奉仕10、空中戦10、援護射撃10、空中浮遊10、フェイント10、ジャンプ10、ダッシュ10、水上歩行10、推力移動10、継続ダメージ10、傷口をえぐる10、気絶攻撃10、だまし討ち10、一斉発射10、水中戦10、罠使い10、ハッキング10、おびき寄せ10、救助活動10、ロープワーク10、敵を盾にする10、捕縛10、串刺し10、貫通攻撃10、目潰し10、乱れ撃ち10、クイックドロウ10、範囲攻撃10、先制攻撃10、高速泳法10、制圧射撃10、部位破壊10、威嚇射撃10、忍び足10、闇に紛れる10、足場習熟10、弾幕10、誘導弾10、武器改造10、学習力10
『こんにちは。貴方の色とリズムを教えてください。』
播州・クロリア
LV95、ダンス100、衝撃波10、電撃耐性5、ハッキング5、オーラ防御5、狂気耐性5、氷結耐性5、空中浮遊5、属性攻撃5、毒耐性5、催眠術5、第六感5、残像5、誘惑5、念動力5、呪詛5、貫通攻撃5、火炎耐性5、鍵開け5

第1戦-≪今日のお屋敷≫

『さぁ、力試しといこうじゃないか。』
ディアリス・メランウォロス
LV76、怪力56、騎乗10、鎧砕き7、奉仕2、恩返し2、武器受け1、傷口をえぐる1、生命力吸収1、かばう1、マヒ攻撃1、属性攻撃1、誘惑1、慰め1、狂気耐性1、念動力1、恐怖を与える1、闘争心1

第1戦-第1ターン
👑15

『上手く受け流せるでしょうか?』
 イリス・アンリリンキッシュの自分を衝き動かす緋い月(ブロークン・マリオネット)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【熱量に変換、全身】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD413×技能1.8=威力36
『受け止めれるかい?』
 ディアリス・メランウォロスの力を込めた一撃(ギュッ)! 単純で重い【拳や足、または武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW360・SPD120×技能1=威力10
『ありがとうございました!』
 36÷10×相性=237%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『引込兵さん!亜空間に引きずり込んでください!』
 黒影・兵庫の亜空の流砂(アクウノリュウサ)! 【亜空間に潜む体長レベルmのアリジゴク】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD448×技能1.35=威力28
『受け止めれるかい?』
 ディアリス・メランウォロスの力を込めた一撃(ギュッ)! 単純で重い【拳や足、または武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW360・SPD120×技能1×連戦0.9=威力9
『よっしゃあ!どんなもんだい!見ましたか?せんせー!』
 28÷9×相性=205%! 結果は
で、黒影・兵庫は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『貴方に捧げる旋律(リズム)です。堪能してください。』
 播州・クロリアの蠱の珠(コノタマ)! 【ダンスで生み出した旋律を披露する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【旋律に沿った現象が生じる空間に封印する事】で攻撃する。 SPD386×技能2.05=威力40
『受け止めれるかい?』
 ディアリス・メランウォロスの力を込めた一撃(ギュッ)! 単純で重い【拳や足、または武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW360・SPD120×技能1×連戦0.8=威力8
『リアが充足しています。リア充ですね』
 40÷8×相性=294%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『上手く受け流せるでしょうか?』
 イリス・アンリリンキッシュの自分を衝き動かす緋い月(ブロークン・マリオネット)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【熱量に変換、全身】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD413×技能1.8=威力36
『受け止めれるかい?』
 ディアリス・メランウォロスの力を込めた一撃(ギュッ)! 単純で重い【拳や足、または武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW360・SPD120×技能1=威力10
『ありがとうございました!』
 36÷10×相性=237%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『引込兵さん!亜空間に引きずり込んでください!』
 黒影・兵庫の亜空の流砂(アクウノリュウサ)! 【亜空間に潜む体長レベルmのアリジゴク】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD448×技能1.35=威力28
『受け止めれるかい?』
 ディアリス・メランウォロスの力を込めた一撃(ギュッ)! 単純で重い【拳や足、または武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW360・SPD120×技能1×連戦0.9=威力9
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 28÷9×相性=205%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『貴方に捧げる旋律(リズム)です。堪能してください。』
 播州・クロリアの蠱の珠(コノタマ)! 【ダンスで生み出した旋律を披露する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【旋律に沿った現象が生じる空間に封印する事】で攻撃する。 SPD386×技能2.05=威力40
『受け止めれるかい?』
 ディアリス・メランウォロスの力を込めた一撃(ギュッ)! 単純で重い【拳や足、または武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW360・SPD120×技能1×連戦0.8=威力8
『リアが充足しています。リア充ですね』
 40÷8×相性=294%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『貴方に捧げる旋律(リズム)です。堪能してください。』
 播州・クロリアの蠱の珠(コノタマ)! 【ダンスで生み出した旋律を披露する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【旋律に沿った現象が生じる空間に封印する事】で攻撃する。 SPD386×技能2.05=威力40
『受け止めれるかい?』
 ディアリス・メランウォロスの力を込めた一撃(ギュッ)! 単純で重い【拳や足、または武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW360・SPD120×技能1=威力10
『リアが充足しています。リア充ですね』
 40÷10×相性=235%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪BeeHiveServer≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-≪Knights of Rabbit≫プールサイド

『よろしくお願いします』
五條・桜花
LV79、コミュ力20、医術20、祈り20、手をつなぐ20、料理20、2回攻撃20、第六感20、オーラ防御20、毒耐性20、歌唱20、世界知識20、毒使い20、高速詠唱20、覚悟20、情報収集20
『手合わせよろしく頼む』
叶・雪月
LV79、武器改造40、残像20、騎乗20、早業20、勇気20、暗視20、カウンター20、戦闘知識20、拠点防御20、地形の利用20、捨て身の一撃20、吹き飛ばし20、鎧無視攻撃20、クライミング15、運転5

第2戦-第1ターン
👑15

『受け取ったからにはお返ししますね』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を帰さぬ幻影の城(ホワイト・イリュージョン)! 自身に【電磁迷彩】をまとい、高速移動と【自身への攻撃を無効化した後に相手へ】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD413×技能1.8=威力36
『兎たちよ、さあお連れしなさい』
 五條・桜花の兎の神隠し(ウサギノカミカクシ)! 小さな【兎のぬいぐるみ】に触れた抵抗しない対象を吸い込む。中はユーベルコード製の【不思議の国】で、いつでも外に出られる。 WIZ412・SPD112×技能1.6=威力16
『ありがとうございました!』
 36÷16×相性=129%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』
 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ419×技能1.35=威力27
『さあしばし俺に付き合ってもらおうか』
 叶・雪月の縁の糸(エニシノイト)! 【神通力】が命中した対象を爆破し、更に互いを【縁の糸】で繋ぐ。 POW365・WIZ140×技能1=威力11
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 27÷11×相性=165%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『貴方に捧げる旋律(リズム)です。堪能してください。』
 播州・クロリアの蠱の珠(コノタマ)! 【ダンスで生み出した旋律を披露する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【旋律に沿った現象が生じる空間に封印する事】で攻撃する。 SPD386×技能2.05=威力40
『さあしばし俺に付き合ってもらおうか』
 叶・雪月の縁の糸(エニシノイト)! 【神通力】が命中した対象を爆破し、更に互いを【縁の糸】で繋ぐ。 POW365・SPD208×技能1×連戦0.9=威力12
『リアが充足しています。リア充ですね』
 40÷12×相性=170%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『貴方に捧げる旋律(リズム)です。堪能してください。』
 播州・クロリアの蠱の珠(コノタマ)! 【ダンスで生み出した旋律を披露する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【旋律に沿った現象が生じる空間に封印する事】で攻撃する。 SPD386×技能2.05=威力40
『さあしばし俺に付き合ってもらおうか』
 叶・雪月の縁の糸(エニシノイト)! 【神通力】が命中した対象を爆破し、更に互いを【縁の糸】で繋ぐ。 POW365・SPD208×技能1=威力14
『リアが充足しています。リア充ですね』
 40÷14×相性=153%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『引込兵さん!亜空間に引きずり込んでください!』
 黒影・兵庫の亜空の流砂(アクウノリュウサ)! 【亜空間に潜む体長レベルmのアリジゴク】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD448×技能1.35=威力28
『我が祈り、ここに咲き誇れ』
 五條・桜花の桜の祈り(サクラノイノリ)! 【幻の光輝く桜の花びら】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ412・SPD112×技能1.6=威力16
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 28÷16×相性=67%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『受け取ったからにはお返ししますね』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を帰さぬ幻影の城(ホワイト・イリュージョン)! 自身に【電磁迷彩】をまとい、高速移動と【自身への攻撃を無効化した後に相手へ】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD413×技能1.8=威力36
『兎たちよ、さあお連れしなさい』
 五條・桜花の兎の神隠し(ウサギノカミカクシ)! 小さな【兎のぬいぐるみ】に触れた抵抗しない対象を吸い込む。中はユーベルコード製の【不思議の国】で、いつでも外に出られる。 WIZ412・SPD112×技能1.6×連戦0.9=威力15
『ありがとうございました!』
 36÷15×相性=144%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』
 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ419×技能1.35=威力27
『さあしばし俺に付き合ってもらおうか』
 叶・雪月の縁の糸(エニシノイト)! 【神通力】が命中した対象を爆破し、更に互いを【縁の糸】で繋ぐ。 POW365・WIZ140×技能1=威力11
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 27÷11×相性=165%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『受け取ったからにはお返ししますね』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を帰さぬ幻影の城(ホワイト・イリュージョン)! 自身に【電磁迷彩】をまとい、高速移動と【自身への攻撃を無効化した後に相手へ】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD413×技能1.8=威力36
『兎たちよ、さあお連れしなさい』
 五條・桜花の兎の神隠し(ウサギノカミカクシ)! 小さな【兎のぬいぐるみ】に触れた抵抗しない対象を吸い込む。中はユーベルコード製の【不思議の国】で、いつでも外に出られる。 WIZ412・SPD112×技能1.6=威力16
『ありがとうございました!』
 36÷16×相性=129%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪BeeHiveServer≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-≪猟兵商業組合≫トリティ

『んじゃ、始めますか!』
甘夏・寧子
LV86、鎧無視攻撃11、零距離射撃11、情報収集10、スナイパー10、2回攻撃9、クイックドロウ7、世界知識6、騎乗5、料理5、目立たない5、暗殺5、第六感5、早業5、力溜め3、運搬3、武器改造3、医術3、激痛耐性3、先制攻撃2、地形の利用2、鎧砕き2、援護射撃2、運転2、メカニック2、吹き飛ばし2、救助活動1、捨て身の一撃1、オーラ防御1、誘導弾1、だまし討ち1、拠点防御1、全力魔法1、覚悟1、気絶攻撃1、破魔1、封印を解く1、祈り1、聞き耳1
『ヒャッハー!試合開始だナ。』
ファランス・ゲヘナ
LV89、生命力吸収228、集団戦術20、傷口をえぐる20、蹂躙20、素潜り20、吸血20、切り込み20、スナイパー20、第六感20、鎧砕き20、怪力20、運転12、捕食10、メカニック10、視力10、ダッシュ10、力溜め10、魔力溜め10、残像10、武器改造10、オーラ防御10、早業8、略奪1、念動力1
『出来ることはやってみるわ。』
ルルチェリア・グレイブキーパー
LV91、医術39、呪詛耐性36、元気36、第六感24、野生の勘21、目立たない16、狂気耐性15、高速詠唱13、誘惑10、盾受け8、変装3、演技3、吹き飛ばし1、動物と話す1、郷愁を誘う1

第3戦-第1ターン
👑15

『オレの理力を観るがイイッ!!』
 ファランス・ゲヘナの制圧者(シキルモノ)! 見えない【サイズのナノマシンを2のレベル乗数】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW349×技能1=威力18
『射ち墜とすまで何度でも行きますよ?』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を射ち堕とす蒼い焔(フォールン・ラヴァーズ)! 【発砲が見えない射撃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に跳弾して自分の移動先の地形から再発射し】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ377・POW340×技能1.8=威力33
『まだまだ未熟みたいですね…』
 18÷33×相性=33%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『派手に行くよ!』
 甘夏・寧子の狙撃手の意地(スナイプ・オーダー)! 【驚異的な集中力】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【手持ちの銃器】で攻撃する。 SPD329×技能1.13=威力20
『二対一だけど勘弁してね!』
 黒影・兵庫の教導姫の再動(キョウドウキノサイドウ)! 自身の身長の2倍の【蜂の触覚を持つクールな印象の長髪の女性】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW390・SPD448×技能1.35=威力26
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 20÷26×相性=19%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『本当はやりたくない...けど、やるしかないです!』
 播州・クロリアの蠱の枷(コノカセ)! 全身を【対象を捕獲し気力・体力を吸い取る拘束具】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW379×技能2.05=威力39
『古の猛き戦士よ、私に力を貸して!』
 ルルチェリア・グレイブキーパーのサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ480・POW272×技能1.36=威力22
『リアが充足しています。リア充ですね』
 39÷22×相性=106%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『オレの理力を観るがイイッ!!』
 ファランス・ゲヘナの制圧者(シキルモノ)! 見えない【サイズのナノマシンを2のレベル乗数】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW349×技能1=威力18
『射ち墜とすまで何度でも行きますよ?』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を射ち堕とす蒼い焔(フォールン・ラヴァーズ)! 【発砲が見えない射撃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に跳弾して自分の移動先の地形から再発射し】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ377・POW340×技能1.8=威力33
『ありがとうございました!』
 18÷33×相性=33%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『派手に行くよ!』
 甘夏・寧子の狙撃手の意地(スナイプ・オーダー)! 【驚異的な集中力】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【手持ちの銃器】で攻撃する。 SPD329×技能1.13=威力20
『二対一だけど勘弁してね!』
 黒影・兵庫の教導姫の再動(キョウドウキノサイドウ)! 自身の身長の2倍の【蜂の触覚を持つクールな印象の長髪の女性】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW390・SPD448×技能1.35=威力26
『よっしゃあ!どんなもんだい!見ましたか?せんせー!』
 20÷26×相性=19%! 結果は
で、黒影・兵庫は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『(治療は任せな。存分に自分を試しておいで。)』
 ルルチェリア・グレイブキーパーの生ける者全てが孫(グランマ・テンパメント)! 戦闘力のない、レベル×1体の【世話好きお婆ちゃんの霊達】を召喚する。応援や助言、技能「【医術】」を使った支援をしてくれる。 WIZ480×技能1.36=威力29
『本当はやりたくない...けど、やるしかないです!』
 播州・クロリアの蠱の枷(コノカセ)! 全身を【対象を捕獲し気力・体力を吸い取る拘束具】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW379・WIZ382×技能2.05=威力39
『リアが充足しています。リア充ですね』
 29÷39×相性=22%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『オレの理力を観るがイイッ!!』
 ファランス・ゲヘナの制圧者(シキルモノ)! 見えない【サイズのナノマシンを2のレベル乗数】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW349×技能1=威力18
『射ち墜とすまで何度でも行きますよ?』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を射ち堕とす蒼い焔(フォールン・ラヴァーズ)! 【発砲が見えない射撃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に跳弾して自分の移動先の地形から再発射し】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ377・POW340×技能1.8=威力33
『ありがとうございました!』
 18÷33×相性=33%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『支援兵さん!皆さんの舞で相手を魅了してください!』
 黒影・兵庫の誘煌の蝶々(ユウコウノチョウチョ)! 【影の中】から【レベル×5体の可憐で儚げに舞う蝶】を放ち、【見るか触れると蝶に見惚れる、発光する鱗粉】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ419×技能1.35=威力27
『派手に行くよ!』
 甘夏・寧子の狙撃手の意地(スナイプ・オーダー)! 【驚異的な集中力】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【手持ちの銃器】で攻撃する。 SPD329・WIZ159×技能1.13=威力14
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 27÷14×相性=106%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪BeeHiveServer≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-ティエラ・クリアフォート


ティエラ・クリアフォート
LV66、属性攻撃43、重量攻撃25、蹂躙25、地形破壊20、串刺し20、結界術20、誘導弾18、恐怖を与える12、援護射撃12、武器受け11、焼却10、地形の利用10、存在感10、精神攻撃10、グラップル10、オーラ防御10、制圧射撃10、念動力9、投擲9、爆撃9、怪力5、弾幕5、失せ物探し1、カウンター1、学習力1、狂気耐性1、殺気1、高速詠唱1

第4戦-第1ターン
👑15

『受け取ったからにはお返ししますね』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を帰さぬ幻影の城(ホワイト・イリュージョン)! 自身に【電磁迷彩】をまとい、高速移動と【自身への攻撃を無効化した後に相手へ】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD413×技能1.8=威力36
『「均衡」なぞありはしない・・抗いは無意味だ・・・今に堕ちる・・!』
 ティエラ・クリアフォートの不均衡ノ威光(アンロック)! 装備中のアイテム「【Birth Of Malignoid】」の効果・威力・射程を3倍に増幅する。 SPD251×技能1.35=威力21
『ありがとうございました!』
 36÷21×相性=94%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『引込兵さん!亜空間に引きずり込んでください!』
 黒影・兵庫の亜空の流砂(アクウノリュウサ)! 【亜空間に潜む体長レベルmのアリジゴク】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD448×技能1.35=威力28
『「均衡」なぞありはしない・・抗いは無意味だ・・・今に堕ちる・・!』
 ティエラ・クリアフォートの不均衡ノ威光(アンロック)! 装備中のアイテム「【Birth Of Malignoid】」の効果・威力・射程を3倍に増幅する。 SPD251×技能1.35×連戦0.9=威力19
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 28÷19×相性=89%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この旋律(リズム)、押し通させていただきます』
 播州・クロリアの蠱の一念(コノイチネン)! 【本能の赴くままに想いを込めてダンスした】時間に応じて、攻撃や推理を含めた「次の行動」の成功率を上昇させる。 POW379×技能2.05=威力39
『喜べ・・俺が役立ててやる』
 ティエラ・クリアフォートの其ノ10i "物質主義"(イマジナリー・キムラヌート)! 【手で触れている物体(無機・有機問わず)】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【物体の構成物質に特効を持つ凶撃形態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW234×技能1.35×連戦0.8=威力16
『リアが充足しています。リア充ですね』
 39÷16×相性=120%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『引込兵さん!亜空間に引きずり込んでください!』
 黒影・兵庫の亜空の流砂(アクウノリュウサ)! 【亜空間に潜む体長レベルmのアリジゴク】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD448×技能1.35=威力28
『「均衡」なぞありはしない・・抗いは無意味だ・・・今に堕ちる・・!』
 ティエラ・クリアフォートの不均衡ノ威光(アンロック)! 装備中のアイテム「【Birth Of Malignoid】」の効果・威力・射程を3倍に増幅する。 SPD251×技能1.35=威力21
『くぅ...ちょっと厳しいですね、せんせー』
 28÷21×相性=80%! 結果は
で、黒影・兵庫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『受け取ったからにはお返ししますね』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を帰さぬ幻影の城(ホワイト・イリュージョン)! 自身に【電磁迷彩】をまとい、高速移動と【自身への攻撃を無効化した後に相手へ】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD413×技能1.8=威力36
『「均衡」なぞありはしない・・抗いは無意味だ・・・今に堕ちる・・!』
 ティエラ・クリアフォートの不均衡ノ威光(アンロック)! 装備中のアイテム「【Birth Of Malignoid】」の効果・威力・射程を3倍に増幅する。 SPD251×技能1.35×連戦0.9=威力19
『私は上手く戦えたようですね!』
 36÷19×相性=104%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『この旋律(リズム)、押し通させていただきます』
 播州・クロリアの蠱の一念(コノイチネン)! 【本能の赴くままに想いを込めてダンスした】時間に応じて、攻撃や推理を含めた「次の行動」の成功率を上昇させる。 POW379×技能2.05=威力39
『喜べ・・俺が役立ててやる』
 ティエラ・クリアフォートの其ノ10i "物質主義"(イマジナリー・キムラヌート)! 【手で触れている物体(無機・有機問わず)】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【物体の構成物質に特効を持つ凶撃形態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW234×技能1.35×連戦0.8=威力16
『リアが充足しています。リア充ですね』
 39÷16×相性=120%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『この旋律(リズム)、押し通させていただきます』
 播州・クロリアの蠱の一念(コノイチネン)! 【本能の赴くままに想いを込めてダンスした】時間に応じて、攻撃や推理を含めた「次の行動」の成功率を上昇させる。 POW379×技能2.05=威力39
『喜べ・・俺が役立ててやる』
 ティエラ・クリアフォートの其ノ10i "物質主義"(イマジナリー・キムラヌート)! 【手で触れている物体(無機・有機問わず)】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【物体の構成物質に特効を持つ凶撃形態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW234×技能1.35=威力20
『超越したリアです。チョーベリーリアですね』
 39÷20×相性=96%! 結果は
で、播州・クロリアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪BeeHiveServer≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-≪―morgen―≫勇者パーティ

『私の名前は……ナイ』
ナイ・デス
LV93、生命力吸収136、念動力73、鎧無視攻撃50、激痛耐性31、継戦能力31、第六感13、切断11、ハッキング10、集団戦術10、レーザー射撃10、推力移動10、一斉発射10、なぎ払い10、浄化10、覚悟6、カウンター6、忍び足5、限界突破5、範囲攻撃5、情報収集5、リミッター解除3、トンネル掘り2、怪力2、ダッシュ2、かばう2、串刺し1、武器改造1、ジャンプ1、敵を盾にする1、スライディング1、2回攻撃1、ロープワーク1、操縦1、踏みつけ1、闇に紛れる1、地形の利用1、目潰し1、力溜め1、物を隠す1、迷彩1、見切り1、エネルギー充填1、だまし討ち1、重量攻撃1、傷口をえぐる1
『勇気ある誓いをここに!』
ソラスティベル・グラスラン
LV85、勇気372、怪力152、オーラ防御78、盾受け78、気合い76、鼓舞76、見切り75、鎧砕き5、範囲攻撃5、かばう1

第5戦-第1ターン
👑15

『上手く受け流せるでしょうか?』
 イリス・アンリリンキッシュの自分を衝き動かす緋い月(ブロークン・マリオネット)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【熱量に変換、全身】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD413×技能1.8=威力36
『皆さんいきましょうッ!』『勇気ト根性デ無敵プニ!』『確実ニ、仕留メル、プニ』『『『最後ニ勝ツノハ、勇気アル者プニ――ッ!!!』』』
 ソラスティベル・グラスランの蜜ぷに召喚!(プニプニライジング)! 【超勇者ぷに軍団】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW739・SPD192×技能1=威力13
『ありがとうございました!』
 36÷13×相性=131%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『貴方に捧げる旋律(リズム)です。堪能してください。』
 播州・クロリアの蠱の珠(コノタマ)! 【ダンスで生み出した旋律を披露する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【旋律に沿った現象が生じる空間に封印する事】で攻撃する。 SPD386×技能2.05=威力40
『ただ速く……もっと速く!』
 ナイ・デスの瞬断撃(シュンダンゲキ)! 【自身のレベル×100km/hの速さで黒剣】による素早い一撃を放つ。また、【肉体を全てか一部、真の姿の「光」に変える】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD382×技能1.12=威力21
『リアが充足しています。リア充ですね』
 40÷21×相性=91%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』
 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ419×技能1.35=威力27
『勇気で攻め!気合で守り!根性で進む!一部の隙も無い、完璧な作戦ではないですか!』
 ソラスティベル・グラスランの勇者理論(ブレイブルール)! 【勇気】【気合】【根性】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW739・WIZ198×技能1×連戦0.9=威力12
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 27÷12×相性=139%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『貴方に捧げる旋律(リズム)です。堪能してください。』
 播州・クロリアの蠱の珠(コノタマ)! 【ダンスで生み出した旋律を披露する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【旋律に沿った現象が生じる空間に封印する事】で攻撃する。 SPD386×技能2.05=威力40
『これぞ我が勇気の証明、至る戦火の最前線!今こそ応えて、蒼雷の竜よ!!』
 ソラスティベル・グラスランの我が名は神鳴るが如く(サンダラー)! 【蒼雷を纏う大斧】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW739・SPD192×技能1=威力13
『リアが充足しています。リア充ですね』
 40÷13×相性=116%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『二対一だけど勘弁してね!』
 黒影・兵庫の教導姫の再動(キョウドウキノサイドウ)! 自身の身長の2倍の【蜂の触覚を持つクールな印象の長髪の女性】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW390×技能1.35=威力26
『私は、止まらない』
 ナイ・デスのいつか壊れるその日まで(リジェネレイター)! 全身を【瞬時に再生させる聖者の聖なる光】で覆い、自身が敵から受けた【または】自身、味方、他者から受けた【負傷】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ445・POW400×技能1.12=威力22
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 26÷22×相性=59%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『上手く受け流せるでしょうか?』
 イリス・アンリリンキッシュの自分を衝き動かす緋い月(ブロークン・マリオネット)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【熱量に変換、全身】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD413×技能1.8=威力36
『皆さんいきましょうッ!』『勇気ト根性デ無敵プニ!』『確実ニ、仕留メル、プニ』『『『最後ニ勝ツノハ、勇気アル者プニ――ッ!!!』』』
 ソラスティベル・グラスランの蜜ぷに召喚!(プニプニライジング)! 【超勇者ぷに軍団】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW739・SPD192×技能1×連戦0.9=威力12
『私は上手く戦えたようですね!』
 36÷12×相性=146%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『気質が骨に、練気が爪に、そして気合が拳となるのですッ!』
 ソラスティベル・グラスランの竜の剛勇なる魂(ドラゴニックレゾン)! 見えない【竜の巨腕】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW739×技能1=威力27
『射ち墜とすまで何度でも行きますよ?』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を射ち堕とす蒼い焔(フォールン・ラヴァーズ)! 【発砲が見えない射撃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に跳弾して自分の移動先の地形から再発射し】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ377・POW340×技能1.8=威力33
『ありがとうございました!』
 27÷33×相性=49%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪BeeHiveServer≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-霧ヶ谷・紫音

『よぉ!良いバトルにしようぜ!』
霧ヶ谷・紫音
LV86、怪力335、地形の利用50、クライミング35、武器受け30、スナイパー30、投擲25、視力25、暗視25、ダッシュ20、ロープワーク20、救助活動20、先制攻撃20、衝撃波20、戦闘知識20、2回攻撃19、早業15、迷彩15、激痛耐性15、情報収集14、料理13、鎧砕き13、なぎ払い12、敵を盾にする10、追跡10、かばう10、カウンター10、世界知識10、地形破壊10、傷口をえぐる10、闇に紛れる9、零距離射撃9、範囲攻撃8、電撃耐性5、火炎耐性5、踏みつけ5、目立たない5、毒耐性5、部位破壊4、盾受け3、逃げ足3、暗殺3、コミュ力1

第6戦-第1ターン
👑15

『楽しんでますか?私は楽しいです。』
 播州・クロリアの蠱の宴(コノウタゲ)! 【ダンスで生み出した旋律】を給仕している間、戦場にいるダンスで生み出した旋律を楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD386×技能2.05=威力40
『おらぁぁあああッ!!』
 霧ヶ谷・紫音の巨人の剣の一撃(ジャイアント・キリング)! 【オーラを纏わせ巨大化した大剣による横薙ぎ】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW570・SPD414×技能1.44=威力29
『リアが充足しています。リア充ですね』
 40÷29×相性=68%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』
 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ419×技能1.35=威力27
『喰らえ!』
 霧ヶ谷・紫音の狼の怒声(ウルフ・ハウル)! 【口】から【超強大な狼の遠吠え】を放ち、【異常な声量で複数の敵を巻き込む事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ162×技能1.44×連戦0.9=威力16
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 27÷16×相性=83%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『射ち墜とすまで何度でも行きますよ?』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を射ち堕とす蒼い焔(フォールン・ラヴァーズ)! 【発砲が見えない射撃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に跳弾して自分の移動先の地形から再発射し】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ377×技能1.8=威力34
『この距離なら…ッ!!』
 霧ヶ谷・紫音のアンチマテリアル・ゼロバースト(アンチマテリアル・ゼロバースト)! 【ライフルを零距離で敵に押しつけ、全弾発射】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW570・WIZ162×技能1.44×連戦0.8=威力14
『ありがとうございました!』
 34÷14×相性=131%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』
 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ419×技能1.35=威力27
『喰らえ!』
 霧ヶ谷・紫音の狼の怒声(ウルフ・ハウル)! 【口】から【超強大な狼の遠吠え】を放ち、【異常な声量で複数の敵を巻き込む事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ162×技能1.44=威力18
『くぅ...ちょっと厳しいですね、せんせー』
 27÷18×相性=75%! 結果は
で、黒影・兵庫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『楽しんでますか?私は楽しいです。』
 播州・クロリアの蠱の宴(コノウタゲ)! 【ダンスで生み出した旋律】を給仕している間、戦場にいるダンスで生み出した旋律を楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD386×技能2.05=威力40
『おらぁぁあああッ!!』
 霧ヶ谷・紫音の巨人の剣の一撃(ジャイアント・キリング)! 【オーラを纏わせ巨大化した大剣による横薙ぎ】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW570・SPD414×技能1.44×連戦0.9=威力26
『油断しましたか。ダラキュですね』
 40÷26×相性=76%! 結果は
で、播州・クロリアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『射ち墜とすまで何度でも行きますよ?』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を射ち堕とす蒼い焔(フォールン・ラヴァーズ)! 【発砲が見えない射撃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に跳弾して自分の移動先の地形から再発射し】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ377×技能1.8=威力34
『この距離なら…ッ!!』
 霧ヶ谷・紫音のアンチマテリアル・ゼロバースト(アンチマテリアル・ゼロバースト)! 【ライフルを零距離で敵に押しつけ、全弾発射】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW570・WIZ162×技能1.44×連戦0.8=威力14
『ありがとうございました!』
 34÷14×相性=131%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『楽しんでますか?私は楽しいです。』
 播州・クロリアの蠱の宴(コノウタゲ)! 【ダンスで生み出した旋律】を給仕している間、戦場にいるダンスで生み出した旋律を楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD386×技能2.05=威力40
『おらぁぁあああッ!!』
 霧ヶ谷・紫音の巨人の剣の一撃(ジャイアント・キリング)! 【オーラを纏わせ巨大化した大剣による横薙ぎ】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW570・SPD414×技能1.44=威力29
『油断しましたか。ダラキュですね』
 40÷29×相性=68%! 結果は
で、播州・クロリアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『射ち墜とすまで何度でも行きますよ?』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を射ち堕とす蒼い焔(フォールン・ラヴァーズ)! 【発砲が見えない射撃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に跳弾して自分の移動先の地形から再発射し】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ377×技能1.8=威力34
『この距離なら…ッ!!』
 霧ヶ谷・紫音のアンチマテリアル・ゼロバースト(アンチマテリアル・ゼロバースト)! 【ライフルを零距離で敵に押しつけ、全弾発射】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW570・WIZ162×技能1.44×連戦0.9=威力16
『私は上手く戦えたようですね!』
 34÷16×相性=116%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』
 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ419×技能1.35=威力27
『喰らえ!』
 霧ヶ谷・紫音の狼の怒声(ウルフ・ハウル)! 【口】から【超強大な狼の遠吠え】を放ち、【異常な声量で複数の敵を巻き込む事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ162×技能1.44×連戦0.8=威力14
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 27÷14×相性=94%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪BeeHiveServer≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-アニカ・エドフェルト


アニカ・エドフェルト
LV81、グラップル25、怪力13、体勢を崩す11、激痛耐性7、オーラ防御6、パフォーマンス5、属性攻撃5、占星術5、水泳5、氷結耐性5、部位破壊5、ダンス5、礼儀作法5、楽器演奏5、環境耐性5、地形耐性5、恥ずかしさ耐性4、歌唱4、情報収集3、カウンター3、かばう3、医術3、ジャンプ3、力溜め3、2回攻撃3、鎧無視攻撃3、ロープワーク2、元気2、救助活動2、勇気2、掃除2、ダッシュ2、演技2、捨て身の一撃2、決闘2、優しさ2、戦闘知識2、世界知識2、空中浮遊2、気合い2、気絶攻撃2、火炎耐性2、毒耐性2、鼓舞2、恩返し1、吹き飛ばし1、第六感1、奉仕1、空中戦1、学習力1、覚悟1、早着替え1、踏みつけ1、スライディング1、空腹耐性1、暗号作成1、呪詛耐性1、電撃耐性1、狂気耐性1、手をつなぐ1、浄化1、祈り1、フェイント1

第7戦-第1ターン
👑15

『貴方に捧げる旋律(リズム)です。堪能してください。』
 播州・クロリアの蠱の珠(コノタマ)! 【ダンスで生み出した旋律を披露する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【旋律に沿った現象が生じる空間に封印する事】で攻撃する。 SPD386×技能2.05=威力40
『力の限り、どこまででも、ですっ』
 アニカ・エドフェルトの飛翔天使(フライングエンジェル)! 全身を【翼のオーラ】で覆い、自身の【意志の力】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW262・SPD259×技能1.4=威力22
『リアが充足しています。リア充ですね』
 40÷22×相性=71%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『支援兵さん!皆さんの舞で相手を魅了してください!』
 黒影・兵庫の誘煌の蝶々(ユウコウノチョウチョ)! 【影の中】から【レベル×5体の可憐で儚げに舞う蝶】を放ち、【見るか触れると蝶に見惚れる、発光する鱗粉】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ419×技能1.35=威力27
『そこで、寝ていて、くださいっ』
 アニカ・エドフェルトの転投天使(スロゥイングエンジェル)! 【相手の攻撃を掻い潜った素早い接近】から【投げ技】を放ち、【相手を転倒させること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ490×技能1.4×連戦0.9=威力27
『くぅ...ちょっと厳しいですね、せんせー』
 27÷27×相性=49%! 結果は
で、黒影・兵庫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『受け取ったからにはお返ししますね』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を帰さぬ幻影の城(ホワイト・イリュージョン)! 自身に【電磁迷彩】をまとい、高速移動と【自身への攻撃を無効化した後に相手へ】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD413×技能1.8=威力36
『力の限り、どこまででも、ですっ』
 アニカ・エドフェルトの飛翔天使(フライングエンジェル)! 全身を【翼のオーラ】で覆い、自身の【意志の力】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW262・SPD259×技能1.4×連戦0.8=威力18
『ありがとうございました!』
 36÷18×相性=111%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『支援兵さん!皆さんの舞で相手を魅了してください!』
 黒影・兵庫の誘煌の蝶々(ユウコウノチョウチョ)! 【影の中】から【レベル×5体の可憐で儚げに舞う蝶】を放ち、【見るか触れると蝶に見惚れる、発光する鱗粉】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ419×技能1.35=威力27
『そこで、寝ていて、くださいっ』
 アニカ・エドフェルトの転投天使(スロゥイングエンジェル)! 【相手の攻撃を掻い潜った素早い接近】から【投げ技】を放ち、【相手を転倒させること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ490×技能1.4=威力30
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 27÷30×相性=44%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『受け取ったからにはお返ししますね』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を帰さぬ幻影の城(ホワイト・イリュージョン)! 自身に【電磁迷彩】をまとい、高速移動と【自身への攻撃を無効化した後に相手へ】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD413×技能1.8=威力36
『力の限り、どこまででも、ですっ』
 アニカ・エドフェルトの飛翔天使(フライングエンジェル)! 全身を【翼のオーラ】で覆い、自身の【意志の力】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW262・SPD259×技能1.4×連戦0.9=威力20
『ありがとうございました!』
 36÷20×相性=99%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『貴方に捧げる旋律(リズム)です。堪能してください。』
 播州・クロリアの蠱の珠(コノタマ)! 【ダンスで生み出した旋律を披露する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【旋律に沿った現象が生じる空間に封印する事】で攻撃する。 SPD386×技能2.05=威力40
『力の限り、どこまででも、ですっ』
 アニカ・エドフェルトの飛翔天使(フライングエンジェル)! 全身を【翼のオーラ】で覆い、自身の【意志の力】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW262・SPD259×技能1.4×連戦0.8=威力18
『超越したリアです。チョーベリーリアですね』
 40÷18×相性=89%! 結果は
で、播州・クロリアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『支援兵さん!皆さんの舞で相手を魅了してください!』
 黒影・兵庫の誘煌の蝶々(ユウコウノチョウチョ)! 【影の中】から【レベル×5体の可憐で儚げに舞う蝶】を放ち、【見るか触れると蝶に見惚れる、発光する鱗粉】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ419×技能1.35=威力27
『そこで、寝ていて、くださいっ』
 アニカ・エドフェルトの転投天使(スロゥイングエンジェル)! 【相手の攻撃を掻い潜った素早い接近】から【投げ技】を放ち、【相手を転倒させること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ490×技能1.4=威力30
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 27÷30×相性=44%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『貴方に捧げる旋律(リズム)です。堪能してください。』
 播州・クロリアの蠱の珠(コノタマ)! 【ダンスで生み出した旋律を披露する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【旋律に沿った現象が生じる空間に封印する事】で攻撃する。 SPD386×技能2.05=威力40
『力の限り、どこまででも、ですっ』
 アニカ・エドフェルトの飛翔天使(フライングエンジェル)! 全身を【翼のオーラ】で覆い、自身の【意志の力】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW262・SPD259×技能1.4×連戦0.9=威力20
『油断しましたか。ダラキュですね』
 40÷20×相性=79%! 結果は
で、播州・クロリアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪BeeHiveServer≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-ラキス・ギオ


ラキス・ギオ
LV86、勇気105、優しさ20、戦闘知識20、残像20、動物使い15、早業15、視力10、フェイント10、演技10、祈り10、医術10、学習力10、咄嗟の一撃10、慰め10、パフォーマンス10、楽器演奏10、動物と話す10、救助活動10、礼儀作法5

第8戦-第1ターン
👑15

『射ち墜とすまで何度でも行きますよ?』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を射ち堕とす蒼い焔(フォールン・ラヴァーズ)! 【発砲が見えない射撃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に跳弾して自分の移動先の地形から再発射し】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ377×技能1.8=威力34
『お願いクマさん!ボクに力を貸して!』
 ラキス・ギオのゴディアックヒグマ(ボクガサイショニイヤシタタマシイ)! 自身の身長の2倍の【もふもふのゴディアックヒグマ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD289・WIZ194×技能1.1=威力15
『ありがとうございました!』
 34÷15×相性=136%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『楽しんでますか?私は楽しいです。』
 播州・クロリアの蠱の宴(コノウタゲ)! 【ダンスで生み出した旋律】を給仕している間、戦場にいるダンスで生み出した旋律を楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD386×技能2.05=威力40

 ラキス・ギオの桜の癒やし! 【桜の花吹雪】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ194・SPD289×技能1.1×連戦0.9=威力13
『超越したリアです。チョーベリーリアですね』
 40÷13×相性=160%! 結果は
で、播州・クロリアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』
 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ419×技能1.35=威力27
『お願いクマさん!ボクに力を貸して!』
 ラキス・ギオのゴディアックヒグマ(ボクガサイショニイヤシタタマシイ)! 自身の身長の2倍の【もふもふのゴディアックヒグマ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD289・WIZ194×技能1.1×連戦0.8=威力12
『よっしゃあ!どんなもんだい!見ましたか?せんせー!』
 27÷12×相性=144%! 結果は
で、黒影・兵庫は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑15

『射ち墜とすまで何度でも行きますよ?』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を射ち堕とす蒼い焔(フォールン・ラヴァーズ)! 【発砲が見えない射撃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に跳弾して自分の移動先の地形から再発射し】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ377×技能1.8=威力34
『お願いクマさん!ボクに力を貸して!』
 ラキス・ギオのゴディアックヒグマ(ボクガサイショニイヤシタタマシイ)! 自身の身長の2倍の【もふもふのゴディアックヒグマ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD289・WIZ194×技能1.1=威力15
『ありがとうございました!』
 34÷15×相性=136%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『楽しんでますか?私は楽しいです。』
 播州・クロリアの蠱の宴(コノウタゲ)! 【ダンスで生み出した旋律】を給仕している間、戦場にいるダンスで生み出した旋律を楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD386×技能2.05=威力40

 ラキス・ギオの桜の癒やし! 【桜の花吹雪】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ194・SPD289×技能1.1×連戦0.9=威力13
『リアが充足しています。リア充ですね』
 40÷13×相性=160%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』
 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ419×技能1.35=威力27
『お願いクマさん!ボクに力を貸して!』
 ラキス・ギオのゴディアックヒグマ(ボクガサイショニイヤシタタマシイ)! 自身の身長の2倍の【もふもふのゴディアックヒグマ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD289・WIZ194×技能1.1×連戦0.8=威力12
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 27÷12×相性=144%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『お願いクマさん!ボクに力を貸して!』
 ラキス・ギオのゴディアックヒグマ(ボクガサイショニイヤシタタマシイ)! 自身の身長の2倍の【もふもふのゴディアックヒグマ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD289×技能1.1=威力18
『伐採兵の皆さん!回転ノコギリで刈り取ってください!』
 黒影・兵庫の蟷螂の鋸(トウロウノノコ)! レベル×1体の、【両腕の回転ノコギリ】に1と刻印された戦闘用【の再生可能で着脱可能な丸鋸を持った蟷螂】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD448×技能1.35=威力28
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 18÷28×相性=19%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪BeeHiveServer≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-ドアクローザ・バックチェック

『力試しだ』
ドアクローザ・バックチェック
LV82、オーラ防御47、属性攻撃27、メカニック27、カウンター26、早業26、衝撃波26、力溜め26、野生の勘23、捨て身の一撃23、電撃耐性20、空中戦16、残像16、フェイント15、武器受け12

第9戦-第1ターン
👑15

『支援兵さん!皆さんの舞で相手を魅了してください!』
 黒影・兵庫の誘煌の蝶々(ユウコウノチョウチョ)! 【影の中】から【レベル×5体の可憐で儚げに舞う蝶】を放ち、【見るか触れると蝶に見惚れる、発光する鱗粉】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ419×技能1.35=威力27
『速攻!』
 ドアクローザ・バックチェックのDual Volt Slasher(デュアルボルトスラッシャー)! 【機械太刀が、電気を纏った双剣】に変形し、自身の【攻撃の重さ】を代償に、自身の【速度と攻撃回数、電撃による麻痺付与】を強化する。 POW437・WIZ73×技能1=威力8
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 27÷8×相性=161%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『射ち墜とすまで何度でも行きますよ?』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を射ち堕とす蒼い焔(フォールン・ラヴァーズ)! 【発砲が見えない射撃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に跳弾して自分の移動先の地形から再発射し】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ377×技能1.8=威力34
『届け、刃』
 ドアクローザ・バックチェックのSlaying Gust(スレイングガスト)! 【ブレイドエンジンを起動すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【強化された斬撃が生み出す衝撃波】で攻撃する。 SPD437・WIZ73×技能1×連戦0.9=威力7
『ありがとうございました!』
 34÷7×相性=136%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『踊りませんか?踊りたいでしょう?』
 播州・クロリアの蠱の心(コノココロ)! 攻撃が命中した対象に【ダンスすることが自分の存在意義という精神】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【敵対心を優先した精神の上書き】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ382×技能2.05=威力40
『速攻!』
 ドアクローザ・バックチェックのDual Volt Slasher(デュアルボルトスラッシャー)! 【機械太刀が、電気を纏った双剣】に変形し、自身の【攻撃の重さ】を代償に、自身の【速度と攻撃回数、電撃による麻痺付与】を強化する。 POW437・WIZ73×技能1×連戦0.8=威力6
『超越したリアです。チョーベリーリアですね』
 40÷6×相性=175%! 結果は
で、播州・クロリアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『踊りませんか?踊りたいでしょう?』
 播州・クロリアの蠱の心(コノココロ)! 攻撃が命中した対象に【ダンスすることが自分の存在意義という精神】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【敵対心を優先した精神の上書き】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ382×技能2.05=威力40
『速攻!』
 ドアクローザ・バックチェックのDual Volt Slasher(デュアルボルトスラッシャー)! 【機械太刀が、電気を纏った双剣】に変形し、自身の【攻撃の重さ】を代償に、自身の【速度と攻撃回数、電撃による麻痺付与】を強化する。 POW437・WIZ73×技能1=威力8
『リアが充足しています。リア充ですね』
 40÷8×相性=140%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『射ち墜とすまで何度でも行きますよ?』
 イリス・アンリリンキッシュの貴方を射ち堕とす蒼い焔(フォールン・ラヴァーズ)! 【発砲が見えない射撃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に跳弾して自分の移動先の地形から再発射し】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ377×技能1.8=威力34
『届け、刃』
 ドアクローザ・バックチェックのSlaying Gust(スレイングガスト)! 【ブレイドエンジンを起動すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【強化された斬撃が生み出す衝撃波】で攻撃する。 SPD437・WIZ73×技能1×連戦0.9=威力7
『ありがとうございました!』
 34÷7×相性=136%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『支援兵さん!皆さんの舞で相手を魅了してください!』
 黒影・兵庫の誘煌の蝶々(ユウコウノチョウチョ)! 【影の中】から【レベル×5体の可憐で儚げに舞う蝶】を放ち、【見るか触れると蝶に見惚れる、発光する鱗粉】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ419×技能1.35=威力27
『速攻!』
 ドアクローザ・バックチェックのDual Volt Slasher(デュアルボルトスラッシャー)! 【機械太刀が、電気を纏った双剣】に変形し、自身の【攻撃の重さ】を代償に、自身の【速度と攻撃回数、電撃による麻痺付与】を強化する。 POW437・WIZ73×技能1×連戦0.8=威力6
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 27÷6×相性=202%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『支援兵さん!皆さんの舞で相手を魅了してください!』
 黒影・兵庫の誘煌の蝶々(ユウコウノチョウチョ)! 【影の中】から【レベル×5体の可憐で儚げに舞う蝶】を放ち、【見るか触れると蝶に見惚れる、発光する鱗粉】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ419×技能1.35=威力27
『速攻!』
 ドアクローザ・バックチェックのDual Volt Slasher(デュアルボルトスラッシャー)! 【機械太刀が、電気を纏った双剣】に変形し、自身の【攻撃の重さ】を代償に、自身の【速度と攻撃回数、電撃による麻痺付与】を強化する。 POW437・WIZ73×技能1=威力8
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 27÷8×相性=161%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪BeeHiveServer≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-≪電脳の箱庭≫celaeno

『.......』
神代・セシル
LV85、視力70、スナイパー50、暗殺50、世界知識50、空中浮遊30、学習力20、迷彩20、盗み攻撃20、見切り13、コミュ力10、呪詛耐性10、戦闘知識10、料理10、奉仕10、属性攻撃5、目立たない4、息止め4、リミッター解除1、2回攻撃1、幸運1、宴会1

第10戦-第1ターン
👑15

『夕方の読書は必要です。』
 神代・セシルの3rd Chapter of Grimoire(サード・チャプター・オブ・グリモワール)! 【吸血鬼の力】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ580×技能1.11=威力26
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』
 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ419×技能1.35=威力27
『くぅ...ちょっと厳しいですね、せんせー』
 26÷27×相性=58%! 結果は
で、黒影・兵庫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『貴方に捧げる旋律(リズム)です。堪能してください。』
 播州・クロリアの蠱の珠(コノタマ)! 【ダンスで生み出した旋律を披露する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【旋律に沿った現象が生じる空間に封印する事】で攻撃する。 SPD386×技能2.05=威力40
『…』
 神代・セシルのアルカナ・ブラスター! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【白炎】属性の【破壊光線】を、レベル✕5mの直線上に放つ。 WIZ580・SPD200×技能1.11×連戦0.9=威力14
『リアが充足しています。リア充ですね』
 40÷14×相性=142%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『上手く受け流せるでしょうか?』
 イリス・アンリリンキッシュの自分を衝き動かす緋い月(ブロークン・マリオネット)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【熱量に変換、全身】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD413×技能1.8=威力36
『夕方の読書は必要です。』
 神代・セシルの3rd Chapter of Grimoire(サード・チャプター・オブ・グリモワール)! 【吸血鬼の力】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ580・SPD200×技能1.11×連戦0.8=威力12
『ありがとうございました!』
 36÷12×相性=116%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『貴方に捧げる旋律(リズム)です。堪能してください。』
 播州・クロリアの蠱の珠(コノタマ)! 【ダンスで生み出した旋律を披露する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【旋律に沿った現象が生じる空間に封印する事】で攻撃する。 SPD386×技能2.05=威力40
『…』
 神代・セシルのアルカナ・ブラスター! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【白炎】属性の【破壊光線】を、レベル✕5mの直線上に放つ。 WIZ580・SPD200×技能1.11=威力15
『リアが充足しています。リア充ですね』
 40÷15×相性=128%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『伐採兵の皆さん!回転ノコギリで刈り取ってください!』
 黒影・兵庫の蟷螂の鋸(トウロウノノコ)! レベル×1体の、【両腕の回転ノコギリ】に1と刻印された戦闘用【の再生可能で着脱可能な丸鋸を持った蟷螂】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD448×技能1.35=威力28
『夕方の読書は必要です。』
 神代・セシルの3rd Chapter of Grimoire(サード・チャプター・オブ・グリモワール)! 【吸血鬼の力】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ580・SPD200×技能1.11×連戦0.9=威力14
『くそ!くそ!落ち着け、はい、そうですね。せんせー』
 28÷14×相性=80%! 結果は
で、黒影・兵庫は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『上手く受け流せるでしょうか?』
 イリス・アンリリンキッシュの自分を衝き動かす緋い月(ブロークン・マリオネット)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【熱量に変換、全身】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD413×技能1.8=威力36
『夕方の読書は必要です。』
 神代・セシルの3rd Chapter of Grimoire(サード・チャプター・オブ・グリモワール)! 【吸血鬼の力】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ580・SPD200×技能1.11×連戦0.8=威力12
『ありがとうございました!』
 36÷12×相性=116%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『夕方の読書は必要です。』
 神代・セシルの3rd Chapter of Grimoire(サード・チャプター・オブ・グリモワール)! 【吸血鬼の力】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ580×技能1.11=威力26
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』
 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ419×技能1.35=威力27
『くぅ...ちょっと厳しいですね、せんせー』
 26÷27×相性=58%! 結果は
で、黒影・兵庫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『貴方に捧げる旋律(リズム)です。堪能してください。』
 播州・クロリアの蠱の珠(コノタマ)! 【ダンスで生み出した旋律を披露する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【旋律に沿った現象が生じる空間に封印する事】で攻撃する。 SPD386×技能2.05=威力40
『…』
 神代・セシルのアルカナ・ブラスター! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【白炎】属性の【破壊光線】を、レベル✕5mの直線上に放つ。 WIZ580・SPD200×技能1.11×連戦0.9=威力14
『リアが充足しています。リア充ですね』
 40÷14×相性=142%! 結果は
で、播州・クロリアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『上手く受け流せるでしょうか?』
 イリス・アンリリンキッシュの自分を衝き動かす緋い月(ブロークン・マリオネット)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【熱量に変換、全身】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD413×技能1.8=威力36
『夕方の読書は必要です。』
 神代・セシルの3rd Chapter of Grimoire(サード・チャプター・オブ・グリモワール)! 【吸血鬼の力】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ580・SPD200×技能1.11×連戦0.8=威力12
『ありがとうございました!』
 36÷12×相性=116%! 結果は
で、イリス・アンリリンキッシュは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『伐採兵の皆さん!回転ノコギリで刈り取ってください!』
 黒影・兵庫の蟷螂の鋸(トウロウノノコ)! レベル×1体の、【両腕の回転ノコギリ】に1と刻印された戦闘用【の再生可能で着脱可能な丸鋸を持った蟷螂】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD448×技能1.35=威力28
『夕方の読書は必要です。』
 神代・セシルの3rd Chapter of Grimoire(サード・チャプター・オブ・グリモワール)! 【吸血鬼の力】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ580・SPD200×技能1.11=威力15
『くそ!くそ!落ち着け、はい、そうですね。せんせー』
 28÷15×相性=72%! 結果は
で、黒影・兵庫は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪BeeHiveServer≫は、≪電脳の箱庭≫celaenoに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅39 🏆866

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。