サバイバル f17150-20191202


🏅メダル
???
🏆順位
25位
推奨技能 力溜め、全力魔法、恥ずかしさ耐性、大食い、鍵開け、狂気耐性

≪芋煮艇≫いもにわし

『行くべ!』
銀山・昭平
LV56、武器改造21、暗殺21、防具改造12、マヒ攻撃6、属性攻撃5、メカニック5、存在感5、トンネル掘り3、鎧砕き2、気絶攻撃1、先制攻撃1、大食い1、気合い1、暗視1、破壊工作1、罠使い1、武器落とし1、鍵開け1、恫喝1、咄嗟の一撃1、優しさ1、呪詛耐性1、手をつなぐ1、時間稼ぎ1、フェイント1
『その命≪タマ≫、殺≪ト≫らせてもらう…』
アイリス・ブラックバーン
LV49、第六感33、恐怖を与える29、怪力20、早業20、暗殺20、グラップル19、見切り18、闇に紛れる18、封印を解く18、先制攻撃17、ダッシュ16、スライディング15、ジャンプ15、追跡13、クライミング13、ロープワーク12、スナイパー10、2回攻撃10、迷彩10、クイックドロウ10、鎧無視攻撃10、地形の利用10、目立たない9、忍び足9、乱れ撃ち8、呪殺弾8、武器落とし7、気絶攻撃7、マヒ攻撃6
『こんにちは!黒影兵庫です!よろしくお願いします!』
黒影・兵庫
LV55、衝撃波15、念動力10、第六感6、誘惑6、武器受け6、ロープワーク5、言いくるめ5、ダンス4、見切り4、情報収集3、鼓舞2、運搬2、医術2、かばう1、激痛耐性1、破壊工作1

第1戦-メルステラ・プラエセンティア

第1戦-第1ターン
👑15

『ちょっと飛ばすべな!』
 銀山・昭平の即席絡繰強化術(ソクセキカラクリキョウカジュツ)! 技能名「【【武器改造】または【メカニック】】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD307×技能1.02=威力17

 メルステラ・プラエセンティアのシンフォニック・キュア! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ56・SPD25×技能1=威力5
『おめぇももっと本気出すべ!』
 17÷5×相性=253%! 結果は
で、銀山・昭平は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『光学兵の皆さん!レーザーの刃で焼き切ってください!』
 黒影・兵庫の光殺鉄道(コウサツテツドウ)! 【レベル×5体の鉄道虫から放たれたレーザー】が命中した対象を切断する。 POW230×技能1=威力15

 メルステラ・プラエセンティアのシンフォニック・キュア! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ56・POW19×技能1×連戦0.9=威力3
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 15÷3×相性=274%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……遅い、わ……』
 アイリス・ブラックバーンのリターナー(リターナー)! 【数秒だけ体感時間を20倍に引き延ばすこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【銃】で攻撃する。 SPD278×技能1=威力16

 メルステラ・プラエセンティアのシンフォニック・キュア! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ56・SPD25×技能1×連戦0.8=威力4
『…私の勝ち』
 16÷4×相性=316%! 結果は
で、アイリス・ブラックバーンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『光学兵の皆さん!レーザーの刃で焼き切ってください!』
 黒影・兵庫の光殺鉄道(コウサツテツドウ)! 【レベル×5体の鉄道虫から放たれたレーザー】が命中した対象を切断する。 POW230×技能1=威力15

 メルステラ・プラエセンティアのシンフォニック・キュア! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ56・POW19×技能1=威力4
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 15÷4×相性=247%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……遅い、わ……』
 アイリス・ブラックバーンのリターナー(リターナー)! 【数秒だけ体感時間を20倍に引き延ばすこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【銃】で攻撃する。 SPD278×技能1=威力16

 メルステラ・プラエセンティアのシンフォニック・キュア! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ56・SPD25×技能1×連戦0.9=威力4
『…私の勝ち』
 16÷4×相性=281%! 結果は
で、アイリス・ブラックバーンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ちょっと飛ばすべな!』
 銀山・昭平の即席絡繰強化術(ソクセキカラクリキョウカジュツ)! 技能名「【【武器改造】または【メカニック】】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD307×技能1.02=威力17

 メルステラ・プラエセンティアのシンフォニック・キュア! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ56・SPD25×技能1×連戦0.8=威力4
『おめぇももっと本気出すべ!』
 17÷4×相性=317%! 結果は
で、銀山・昭平は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『光学兵の皆さん!レーザーの刃で焼き切ってください!』
 黒影・兵庫の光殺鉄道(コウサツテツドウ)! 【レベル×5体の鉄道虫から放たれたレーザー】が命中した対象を切断する。 POW230×技能1=威力15

 メルステラ・プラエセンティアのシンフォニック・キュア! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ56・POW19×技能1=威力4
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 15÷4×相性=247%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪芋煮艇≫いもにわしの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-ゼイル・パックルード

『さて、楽しもうぜ?』
ゼイル・パックルード
LV60、早業55、見切り26、ダッシュ23、カウンター21、第六感19、残像14、暗殺12、怪力11、ジャンプ10、地形の利用10、激痛耐性10、武器受け9、闇に紛れる8、投擲8、空中浮遊6、力溜め5、なぎ払い5、吹き飛ばし5、視力5、2回攻撃5、敵を盾にする5、忍び足5、咄嗟の一撃5、情報収集5、聞き耳5、戦闘知識3

第2戦-第1ターン
👑15

『ヘビが出るか蛇が出るか……あれ?』
 銀山・昭平の銀山流即席絡繰術・弐式(ギンヤマリュウソクセキカラクリジュツニシキ)! いま戦っている対象に有効な【様々な形状の絡繰道具】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD307×技能1.02=威力17
『耐えられるかい?』
 ゼイル・パックルードの烈破灼光撃(レッパシャッコウゲキ)! 【地獄の炎を纏った拳】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW349・SPD307×技能1.05=威力18
『まだまだ……ッ』
 17÷18×相性=48%! 結果は
で、銀山・昭平は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『あまり、使いたくは…ないけれど…』
 アイリス・ブラックバーンの人格交代(ディソシエイティブ・アイデンティティ)! 【殺人格『アヤメ・ブラックバーン』】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW208×技能1=威力14
『耐えられるかい?』
 ゼイル・パックルードの烈破灼光撃(レッパシャッコウゲキ)! 【地獄の炎を纏った拳】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW349×技能1.05×連戦0.9=威力17
『…完璧、ね…』
 14÷17×相性=49%! 結果は
で、アイリス・ブラックバーンは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』
 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ235×技能1=威力15
『荒れろ……!』
 ゼイル・パックルードの天翔烙炎(テンショウラクエン)! 自身に【内より出づる業火】をまとい、高速移動と【体術による紅蓮の竜巻】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD307・WIZ92×技能1.05×連戦0.8=威力8
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 15÷8×相性=76%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『ヘビが出るか蛇が出るか……あれ?』
 銀山・昭平の銀山流即席絡繰術・弐式(ギンヤマリュウソクセキカラクリジュツニシキ)! いま戦っている対象に有効な【様々な形状の絡繰道具】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD307×技能1.02=威力17
『耐えられるかい?』
 ゼイル・パックルードの烈破灼光撃(レッパシャッコウゲキ)! 【地獄の炎を纏った拳】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW349・SPD307×技能1.05=威力18
『まだまだ……ッ』
 17÷18×相性=48%! 結果は
で、銀山・昭平は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『あまり、使いたくは…ないけれど…』
 アイリス・ブラックバーンの人格交代(ディソシエイティブ・アイデンティティ)! 【殺人格『アヤメ・ブラックバーン』】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW208×技能1=威力14
『耐えられるかい?』
 ゼイル・パックルードの烈破灼光撃(レッパシャッコウゲキ)! 【地獄の炎を纏った拳】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW349×技能1.05×連戦0.9=威力17
『…しくじった』
 14÷17×相性=49%! 結果は
で、アイリス・ブラックバーンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』
 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ235×技能1=威力15
『荒れろ……!』
 ゼイル・パックルードの天翔烙炎(テンショウラクエン)! 自身に【内より出づる業火】をまとい、高速移動と【体術による紅蓮の竜巻】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD307・WIZ92×技能1.05×連戦0.8=威力8
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 15÷8×相性=76%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『あまり、使いたくは…ないけれど…』
 アイリス・ブラックバーンの人格交代(ディソシエイティブ・アイデンティティ)! 【殺人格『アヤメ・ブラックバーン』】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW208×技能1=威力14
『耐えられるかい?』
 ゼイル・パックルードの烈破灼光撃(レッパシャッコウゲキ)! 【地獄の炎を纏った拳】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW349×技能1.05=威力19
『…しくじった』
 14÷19×相性=44%! 結果は
で、アイリス・ブラックバーンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『強襲兵の皆さん!よろしくお願いします!』
 黒影・兵庫の蝗害(コウガイ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【として進化した、鋼鉄をも噛砕する羽虫】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ235×技能1=威力15
『荒れろ……!』
 ゼイル・パックルードの天翔烙炎(テンショウラクエン)! 自身に【内より出づる業火】をまとい、高速移動と【体術による紅蓮の竜巻】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD307・WIZ92×技能1.05×連戦0.9=威力9
『やりましたね、勝利です!せんせー!』
 15÷9×相性=67%! 結果は
で、黒影・兵庫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ヘビが出るか蛇が出るか……あれ?』
 銀山・昭平の銀山流即席絡繰術・弐式(ギンヤマリュウソクセキカラクリジュツニシキ)! いま戦っている対象に有効な【様々な形状の絡繰道具】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD307×技能1.02=威力17
『耐えられるかい?』
 ゼイル・パックルードの烈破灼光撃(レッパシャッコウゲキ)! 【地獄の炎を纏った拳】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW349・SPD307×技能1.05×連戦0.8=威力14
『ぐッ……!』
 17÷14×相性=60%! 結果は
で、銀山・昭平は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第2戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『あまり、使いたくは…ないけれど…』
 アイリス・ブラックバーンの人格交代(ディソシエイティブ・アイデンティティ)! 【殺人格『アヤメ・ブラックバーン』】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW208×技能1=威力14
『耐えられるかい?』
 ゼイル・パックルードの烈破灼光撃(レッパシャッコウゲキ)! 【地獄の炎を纏った拳】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW349×技能1.05=威力19
『…しくじった』
 14÷19×相性=44%! 結果は
で、アイリス・ブラックバーンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪芋煮艇≫いもにわしは、ゼイル・パックルードに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅7 🏆16

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅
参戦する


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。