サバイバル f16565-20191203


🏅メダル
???
🏆順位
34位
推奨技能 串刺し、盾受け、闇に紛れる、演技、スライディング、怪力

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当

『まあその、よろしくね。』
鈍・小太刀
LV57、見切り55、武器受け40、2回攻撃35、属性攻撃35、カウンター30、スナイパー30、オーラ防御25、情報収集20、範囲攻撃20、援護射撃15、フェイント15、衝撃波15、祈り11、空中戦10、かばう10、破魔10、地形の利用10、残像10、先制攻撃5、なぎ払い5、視力5、暗殺5、第六感5、早業5、騎乗5、部位破壊5、毒耐性1、礼儀作法1、優しさ1、鎧無視攻撃1、救助活動1、ジャンプ1、空中浮遊1、クライミング1、覚悟1、踏みつけ1、武器落とし1、おびき寄せ1、水泳1、気絶攻撃1、運転1、激痛耐性1、吹き飛ばし1、火炎耐性1、殺気1、串刺し1、大食い1、敵を盾にする1、暗号作成1、学習力1、戦闘知識1、怪力1、操縦1、電撃耐性1、聞き耳1
『さー、いってみよー!』
木元・祭莉
LV60、グラップル15、武器受け11、野生の勘11、カウンター10、衝撃波10、ダッシュ10、激痛耐性6、拠点防御6、ダンス6、パフォーマンス6、存在感6、歌唱6、勇気5、投擲5、空中戦5、気絶攻撃5、範囲攻撃5、鎧砕き5、ジャンプ5、おびき寄せ5、マヒ攻撃5、鼓舞5、盾受け5、救助活動2、なぎ払い2、空中浮遊2、視力1、狂気耐性1、殺気1、部位破壊1、敵を盾にする1、追跡1、優しさ1、火炎耐性1、氷結耐性1、だまし討ち1、電撃耐性1、毒耐性1、呪詛耐性1、恥ずかしさ耐性1、慰め1、逃げ足1、動物と話す1、覚悟1、鎧無視攻撃1、早業1、フェイント1、怪力1、先制攻撃1、料理1、運搬1、釣り1、水泳1、聞き耳1、破魔1、恩返し1、地形の利用1、属性攻撃1、忍び足1、かばう1、暗視1
『いくよ。』
木元・杏
LV61、ジャンプ31、かばう30、オーラ防御22、第六感20、目潰し20、逃げ足18、フェイント15、クイックドロウ15、気合い15、勇気15、時間稼ぎ13、手をつなぐ13、掃除13、怪力13、優しさ13、拠点防御11、2回攻撃10、見切り10、早業10、鎧無視攻撃10、祈り10、カウンター9、武器受け8、情報収集5、戦闘知識5

第1戦-≪Fiore pipistrello≫ブラックキャット

『さて、片付けようか』
フロース・ウェスペルティリオ
LV54、毒耐性20、オーラ防御18、情報収集14、毒使い10、目立たない10、視力9、暗視7、スナイパー7、暗殺6、電撃耐性6、早業5、闇に紛れる5、物を隠す4、援護射撃4、ハッキング4、聞き耳4、第六感3、だまし討ち3、かばう3、封印を解く3、祈り3、串刺し3、忍び足3、鎧無視攻撃3、火炎耐性2、見切り2、呪詛耐性2、鍵開け2、世界知識2、カウンター2、盗み攻撃1、捨て身の一撃1、鼓舞1
『では、紳士的に参ります』
オル・クブナス
LV52、礼儀作法74、援護射撃16、かばう10、2回攻撃7、奉仕6、傷口をえぐる5、世界知識5、覚悟5、気合い4、目立たない4、救助活動3、恐怖を与える2、ダッシュ2、ダンス2、変装2、闇に紛れる1、追跡1、料理1、医術1、催眠術1、マヒ攻撃1、気絶攻撃1、鎧砕き1

第1戦-第1ターン
👑15

『……ふぁいと』
 木元・杏のお掃除(物理)の時間(ウツクシキ・ウサミミ)! 無敵の【擬人化うさみみメイドさん(175cm)】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW211×技能1.13=威力16
『よろしく頼むよ。』
 フロース・ウェスペルティリオのTacca chantrieri api(タッカ・シャントリエリ・アピ)! レベル×1個の【見た目が黒蝙蝠、黒猫、黒花のいずれか】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ210・POW176×技能1.08=威力14
『(んっ!)』
 16÷14×相性=63%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『お仕事だよー、頑張れー。』
 鈍・小太刀のサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ229×技能1.02=威力15
『では暴れますよ!』
 オル・クブナスの器装纒鎧(ブラックボックス)! 【武器を内包した黒い立方体】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW247・WIZ167×技能1.01=威力13
『むむむ、悔しい!』
 15÷13×相性=47%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『トモダチ!』
 木元・祭莉の遮那王の刻印(ウシワカ・ジルシ)! 【舞扇の幻影】が命中した対象を爆破し、更に互いを【オトナには見えない夢色の絆】で繋ぐ。 POW325×技能1.06=威力19
『よろしく頼むよ。』
 フロース・ウェスペルティリオのTacca chantrieri api(タッカ・シャントリエリ・アピ)! レベル×1個の【見た目が黒蝙蝠、黒猫、黒花のいずれか】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ210・POW176×技能1.08×連戦0.9=威力12
『父ちゃん、見てたー?』
 19÷12×相性=81%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『お仕事だよー、頑張れー。』
 鈍・小太刀のサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ229×技能1.02=威力15
『では暴れますよ!』
 オル・クブナスの器装纒鎧(ブラックボックス)! 【武器を内包した黒い立方体】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW247・WIZ167×技能1.01=威力13
『むむむ、悔しい!』
 15÷13×相性=47%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『……ふぁいと』
 木元・杏のお掃除(物理)の時間(ウツクシキ・ウサミミ)! 無敵の【擬人化うさみみメイドさん(175cm)】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW211×技能1.13=威力16
『よろしく頼むよ。』
 フロース・ウェスペルティリオのTacca chantrieri api(タッカ・シャントリエリ・アピ)! レベル×1個の【見た目が黒蝙蝠、黒猫、黒花のいずれか】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ210・POW176×技能1.08=威力14
『(んっ!)』
 16÷14×相性=63%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『トモダチ!』
 木元・祭莉の遮那王の刻印(ウシワカ・ジルシ)! 【舞扇の幻影】が命中した対象を爆破し、更に互いを【オトナには見えない夢色の絆】で繋ぐ。 POW325×技能1.06=威力19
『よろしく頼むよ。』
 フロース・ウェスペルティリオのTacca chantrieri api(タッカ・シャントリエリ・アピ)! レベル×1個の【見た目が黒蝙蝠、黒猫、黒花のいずれか】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ210・POW176×技能1.08×連戦0.9=威力12
『母ちゃん、やったよー!』
 19÷12×相性=81%! 結果は
で、木元・祭莉は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『お仕事だよー、頑張れー。』
 鈍・小太刀のサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ229×技能1.02=威力15
『では暴れますよ!』
 オル・クブナスの器装纒鎧(ブラックボックス)! 【武器を内包した黒い立方体】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW247・WIZ167×技能1.01=威力13
『むむむ、悔しい!』
 15÷13×相性=47%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『トモダチ!』
 木元・祭莉の遮那王の刻印(ウシワカ・ジルシ)! 【舞扇の幻影】が命中した対象を爆破し、更に互いを【オトナには見えない夢色の絆】で繋ぐ。 POW325×技能1.06=威力19
『よろしく頼むよ。』
 フロース・ウェスペルティリオのTacca chantrieri api(タッカ・シャントリエリ・アピ)! レベル×1個の【見た目が黒蝙蝠、黒猫、黒花のいずれか】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ210・POW176×技能1.08=威力14
『アンちゃん……いたいよ』
 19÷14×相性=73%! 結果は
で、木元・祭莉は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『……ふぁいと』
 木元・杏のお掃除(物理)の時間(ウツクシキ・ウサミミ)! 無敵の【擬人化うさみみメイドさん(175cm)】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW211×技能1.13=威力16
『よろしく頼むよ。』
 フロース・ウェスペルティリオのTacca chantrieri api(タッカ・シャントリエリ・アピ)! レベル×1個の【見た目が黒蝙蝠、黒猫、黒花のいずれか】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ210・POW176×技能1.08×連戦0.9=威力12
『…………』
 16÷12×相性=70%! 結果は
で、木元・杏は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『お仕事だよー、頑張れー。』
 鈍・小太刀のサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ229×技能1.02=威力15
『では暴れますよ!』
 オル・クブナスの器装纒鎧(ブラックボックス)! 【武器を内包した黒い立方体】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW247・WIZ167×技能1.01=威力13
『むむむ、悔しい!』
 15÷13×相性=47%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-旗村・グローリー


旗村・グローリー
LV54、捨て身の一撃143、覚悟67、動物と話す18、挑発2、運転2、気合い1、勇気1、属性攻撃1、楽器演奏1

第2戦-第1ターン
👑15

『ほわわー♪』
 木元・祭莉のダンシング・キュア(ダンシングキュア)! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ243×技能1.06=威力16
『清々しい日々よ、ありがとう。今こそおれも風になろう』
 旗村・グローリーの清爽(セイソウ)! 【騎乗したパンダマシンによる】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【パンダマシン2号】の協力があれば威力が倍増する。 POW285・WIZ74×技能1=威力8
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷8×相性=105%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD319×技能1.13=威力20
『清々しい日々よ、ありがとう。今こそおれも風になろう』
 旗村・グローリーの清爽(セイソウ)! 【騎乗したパンダマシンによる】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【パンダマシン2号】の協力があれば威力が倍増する。 POW285・SPD166×技能1×連戦0.9=威力11
『(んっ!)』
 20÷11×相性=95%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『お仕事だよー、頑張れー。』
 鈍・小太刀のサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ229×技能1.02=威力15
『清々しい日々よ、ありがとう。今こそおれも風になろう』
 旗村・グローリーの清爽(セイソウ)! 【騎乗したパンダマシンによる】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【パンダマシン2号】の協力があれば威力が倍増する。 POW285・WIZ74×技能1×連戦0.8=威力6
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 15÷6×相性=112%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『ほわわー♪』
 木元・祭莉のダンシング・キュア(ダンシングキュア)! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ243×技能1.06=威力16
『清々しい日々よ、ありがとう。今こそおれも風になろう』
 旗村・グローリーの清爽(セイソウ)! 【騎乗したパンダマシンによる】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【パンダマシン2号】の協力があれば威力が倍増する。 POW285・WIZ74×技能1=威力8
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷8×相性=105%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD319×技能1.13=威力20
『清々しい日々よ、ありがとう。今こそおれも風になろう』
 旗村・グローリーの清爽(セイソウ)! 【騎乗したパンダマシンによる】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【パンダマシン2号】の協力があれば威力が倍増する。 POW285・SPD166×技能1×連戦0.9=威力11
『(んっ!)』
 20÷11×相性=95%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『お仕事だよー、頑張れー。』
 鈍・小太刀のサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ229×技能1.02=威力15
『清々しい日々よ、ありがとう。今こそおれも風になろう』
 旗村・グローリーの清爽(セイソウ)! 【騎乗したパンダマシンによる】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【パンダマシン2号】の協力があれば威力が倍増する。 POW285・WIZ74×技能1×連戦0.8=威力6
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 15÷6×相性=112%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ほわわー♪』
 木元・祭莉のダンシング・キュア(ダンシングキュア)! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ243×技能1.06=威力16
『清々しい日々よ、ありがとう。今こそおれも風になろう』
 旗村・グローリーの清爽(セイソウ)! 【騎乗したパンダマシンによる】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【パンダマシン2号】の協力があれば威力が倍増する。 POW285・WIZ74×技能1=威力8
『父ちゃん、見てたー?』
 16÷8×相性=105%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD319×技能1.13=威力20
『清々しい日々よ、ありがとう。今こそおれも風になろう』
 旗村・グローリーの清爽(セイソウ)! 【騎乗したパンダマシンによる】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【パンダマシン2号】の協力があれば威力が倍増する。 POW285・SPD166×技能1×連戦0.9=威力11
『(んっ!)』
 20÷11×相性=95%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-≪裏路地ストレイキャッツ≫

『あんじょうよろしゅうにね!』
八剱・忍
LV55、暗殺29、残像23、見切り22、なぎ払い20、コミュ力20、忍び足20、誘惑17、2回攻撃9、クライミング6、第六感3

第3戦-第1ターン
👑15

『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW325×技能1.06=威力19
『バッサリいったるわ!』
 八剱・忍の断罪の大鎌(ダンザイノオオガマ)! 【魂を喰らう大鎌による連斬】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD228・POW133×技能1=威力11
『母ちゃん、やったよー!』
 19÷11×相性=91%! 結果は
で、木元・祭莉は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD261×技能1.02=威力16
『バッサリいったるわ!』
 八剱・忍の断罪の大鎌(ダンザイノオオガマ)! 【魂を喰らう大鎌による連斬】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD228×技能1×連戦0.9=威力13
『むむむ、悔しい!』
 16÷13×相性=48%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD319×技能1.13=威力20
『バッサリいったるわ!』
 八剱・忍の断罪の大鎌(ダンザイノオオガマ)! 【魂を喰らう大鎌による連斬】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD228×技能1×連戦0.8=威力12
『……うん!』
 20÷12×相性=91%! 結果は
で、木元・杏は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD319×技能1.13=威力20
『バッサリいったるわ!』
 八剱・忍の断罪の大鎌(ダンザイノオオガマ)! 【魂を喰らう大鎌による連斬】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD228×技能1=威力15
『…………』
 20÷15×相性=73%! 結果は
で、木元・杏は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW325×技能1.06=威力19
『バッサリいったるわ!』
 八剱・忍の断罪の大鎌(ダンザイノオオガマ)! 【魂を喰らう大鎌による連斬】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD228・POW133×技能1×連戦0.9=威力10
『父ちゃん、見てたー?』
 19÷10×相性=101%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD261×技能1.02=威力16
『バッサリいったるわ!』
 八剱・忍の断罪の大鎌(ダンザイノオオガマ)! 【魂を喰らう大鎌による連斬】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD228×技能1×連戦0.8=威力12
『むむむ、悔しい!』
 16÷12×相性=54%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD319×技能1.13=威力20
『バッサリいったるわ!』
 八剱・忍の断罪の大鎌(ダンザイノオオガマ)! 【魂を喰らう大鎌による連斬】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD228×技能1=威力15
『(んっ!)』
 20÷15×相性=73%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD261×技能1.02=威力16
『バッサリいったるわ!』
 八剱・忍の断罪の大鎌(ダンザイノオオガマ)! 【魂を喰らう大鎌による連斬】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD228×技能1×連戦0.9=威力13
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 16÷13×相性=48%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-仁科・恭介

『今日もよろしくお願いします』
仁科・恭介
LV51、学習力84、残像44、吸血44、礼儀作法44、目立たない43、失せ物探し43、ダッシュ43、鎧無視攻撃43、投擲43、覚悟43、大食い2、罠使い1、追跡1

第4戦-第1ターン
👑15

『これで時間を稼ぐ!』
 仁科・恭介の凱旋(クラウン・オブ・グローリー)! 【半径100m内の敵味方を万歳させる精霊】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD221×技能1=威力14
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW325・SPD212×技能1.06=威力15
『アンちゃん……いたいよ』
 14÷15×相性=61%! 結果は
で、木元・祭莉は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD319×技能1.13=威力20
『(…心が交差する…)』
 仁科・恭介の共鳴(ハウリング・レスポンス)! 戦闘中に食べた【肉と対象に定めた相手のテンション】の量と質に応じて【呼応するかのように全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW298・SPD221×技能1×連戦0.9=威力13
『……うん!』
 20÷13×相性=82%! 結果は
で、木元・杏は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『女子供だからって舐めないでよね!』
 鈍・小太刀の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW230×技能1.02=威力15
『(その時かすかに動いたようにみえたのだが…)』
 仁科・恭介の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW298×技能1×連戦0.8=威力13
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 15÷13×相性=56%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『女子供だからって舐めないでよね!』
 鈍・小太刀の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW230×技能1.02=威力15
『(その時かすかに動いたようにみえたのだが…)』
 仁科・恭介の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW298×技能1=威力17
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 15÷17×相性=44%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW325×技能1.06=威力19
『(…心が交差する…)』
 仁科・恭介の共鳴(ハウリング・レスポンス)! 戦闘中に食べた【肉と対象に定めた相手のテンション】の量と質に応じて【呼応するかのように全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW298×技能1×連戦0.9=威力15
『父ちゃん、見てたー?』
 19÷15×相性=61%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD319×技能1.13=威力20
『(…心が交差する…)』
 仁科・恭介の共鳴(ハウリング・レスポンス)! 戦闘中に食べた【肉と対象に定めた相手のテンション】の量と質に応じて【呼応するかのように全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW298・SPD221×技能1×連戦0.8=威力11
『(んっ!)』
 20÷11×相性=93%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD319×技能1.13=威力20
『(…心が交差する…)』
 仁科・恭介の共鳴(ハウリング・レスポンス)! 戦闘中に食べた【肉と対象に定めた相手のテンション】の量と質に応じて【呼応するかのように全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW298・SPD221×技能1=威力14
『(んっ!)』
 20÷14×相性=74%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『女子供だからって舐めないでよね!』
 鈍・小太刀の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW230×技能1.02=威力15
『(その時かすかに動いたようにみえたのだが…)』
 仁科・恭介の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW298×技能1×連戦0.9=威力15
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 15÷15×相性=49%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-スキアファール・イリャルギ


スキアファール・イリャルギ
LV21、聞き耳1、見切り1、存在感1、ロープワーク1、歌唱1、闇に紛れる1、パフォーマンス1

第5戦-第1ターン
👑15

『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW325×技能1.06=威力19
『見てはゐけなヰ。』
 スキアファール・イリャルギの泥梨の影法師(ニンゲンノナリソコナイ)! 肉体の一部もしくは全部を【無数の目・口を持つ耳聡い不定形の影】に変異させ、無数の目・口を持つ耳聡い不定形の影の持つ特性と、狭い隙間に入り込む能力を得る。 POW49×技能1.01=威力7
『父ちゃん、見てたー?』
 19÷7×相性=148%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD319×技能1.13=威力20
『見てはゐけなヰ。』
 スキアファール・イリャルギの泥梨の影法師(ニンゲンノナリソコナイ)! 肉体の一部もしくは全部を【無数の目・口を持つ耳聡い不定形の影】に変異させ、無数の目・口を持つ耳聡い不定形の影の持つ特性と、狭い隙間に入り込む能力を得る。 POW49・SPD39×技能1.01×連戦0.9=威力5
『……うん!』
 20÷5×相性=213%! 結果は
で、木元・杏は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD261×技能1.02=威力16
『踏鞴を踏め』
 スキアファール・イリャルギのerror code:(yotta)(ディスターブ)! 【指定対象のみに聞こえる声】から【平衡感覚・ユーベルコードを狂わす歌】を放ち、【対象のあらゆる行動の未遂・無効化】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ67・SPD39×技能1.01×連戦0.8=威力5
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 16÷5×相性=179%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW325×技能1.06=威力19
『見てはゐけなヰ。』
 スキアファール・イリャルギの泥梨の影法師(ニンゲンノナリソコナイ)! 肉体の一部もしくは全部を【無数の目・口を持つ耳聡い不定形の影】に変異させ、無数の目・口を持つ耳聡い不定形の影の持つ特性と、狭い隙間に入り込む能力を得る。 POW49×技能1.01=威力7
『父ちゃん、見てたー?』
 19÷7×相性=148%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD261×技能1.02=威力16
『踏鞴を踏め』
 スキアファール・イリャルギのerror code:(yotta)(ディスターブ)! 【指定対象のみに聞こえる声】から【平衡感覚・ユーベルコードを狂わす歌】を放ち、【対象のあらゆる行動の未遂・無効化】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ67・SPD39×技能1.01×連戦0.9=威力5
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 16÷5×相性=159%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD319×技能1.13=威力20
『見てはゐけなヰ。』
 スキアファール・イリャルギの泥梨の影法師(ニンゲンノナリソコナイ)! 肉体の一部もしくは全部を【無数の目・口を持つ耳聡い不定形の影】に変異させ、無数の目・口を持つ耳聡い不定形の影の持つ特性と、狭い隙間に入り込む能力を得る。 POW49・SPD39×技能1.01×連戦0.8=威力5
『(んっ!)』
 20÷5×相性=239%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD319×技能1.13=威力20
『見てはゐけなヰ。』
 スキアファール・イリャルギの泥梨の影法師(ニンゲンノナリソコナイ)! 肉体の一部もしくは全部を【無数の目・口を持つ耳聡い不定形の影】に変異させ、無数の目・口を持つ耳聡い不定形の影の持つ特性と、狭い隙間に入り込む能力を得る。 POW49・SPD39×技能1.01=威力6
『(んっ!)』
 20÷6×相性=191%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-≪cathedrale≫カテドラル

『ボンジュール☆お姉さん、お兄さん!宜しくね♪』
クリストフ・ポー
LV56、言いくるめ11、コミュ力11、誘惑11、医術11、吸血11、傷口をえぐる10、呪詛耐性10、フェイント10、暗視10、電撃耐性10、火炎耐性10、狂気耐性10、毒使い10、氷結耐性10、激痛耐性10、毒耐性10、情報収集9、料理9、ブームの仕掛け人9、演技8、恐怖を与える8、挑発8、生命力吸収8、ダンス8、世界知識8、礼儀作法8、2回攻撃8、第六感8、呪詛7、勇気7、アート7、封印を解く7、学習力7、催眠術7、見切り6、優しさ6、武器改造6、失せ物探し6、乱れ撃ち6、オーラ防御6、捨て身の一撃6、盗み6、おびき寄せ6、武器落とし6、ジャンプ6、気絶攻撃6、奉仕6、ダッシュ6、部位破壊5、恥ずかしさ耐性5、目潰し5、鍵開け5、精神攻撃5、暗殺5、ハッキング5、制圧射撃5、存在感5、盾受け5、早着替え5、かばう5、高速詠唱5、手をつなぐ5、属性攻撃5、武器受け5、全力魔法5、追跡5、防具改造5、スナイパー4、破魔4、援護射撃4、変装4、聞き耳4、なぎ払い3、踏みつけ3、串刺し3、逃げ足3、残像3、呪殺弾3、クイックドロウ3、時間稼ぎ3、覚悟3、空中戦3、戦闘知識3、水泳3、だまし討ち3、撮影3、零距離射撃3、殺気3、視力2、救助活動2、釣り2、ドーピング2、操縦2、恫喝2、動物と話す2、咄嗟の一撃2、誘導弾2、盗み攻撃2、目立たない1、衝撃波1、楽器演奏1
『こんにちは、手合わせを頼みます。』
黒門・玄冬
LV56、料理9、怪力9、礼儀作法9、祈り9、範囲攻撃9、咄嗟の一撃9、救助活動9、かばう9、戦闘知識9、学習力9、暗視8、吹き飛ばし8、グラップル8、敵を盾にする8、情報収集8、奉仕8、逃げ足7、クライミング7、物を隠す7、掃除7、属性攻撃7、世界知識7、追跡7、優しさ7、だまし討ち7、挑発7、見切り7、聞き耳7、なぎ払い7、オーラ防御7、氷結耐性6、激痛耐性6、騎乗6、空中戦6、カウンター6、火炎耐性6、電撃耐性6、部位破壊6、恐怖を与える6、医術6、狂気耐性6、おびき寄せ6、ハッキング6、ブームの仕掛け人6、ダッシュ6、運転6、メカニック6、投擲6、防具改造6、武器改造6、鼓舞6、目立たない6、時間稼ぎ6、鍵開け5、封印を解く5、踏みつけ5、慰め5、撮影5、ジャンプ5、地形の利用5、忍び足5、言いくるめ5、催眠術5、スライディング5、力溜め5、マヒ攻撃5、迷彩5、覚悟5、操縦5、釣り5、殺気5、盗み5、恥ずかしさ耐性5、フェイント5、破壊工作5、運搬5、失せ物探し5、コミュ力5、演技5、先制攻撃4、拠点防御4、傷口をえぐる4、鎧無視攻撃4、援護射撃3、暗号作成3、気絶攻撃3、残像3、恫喝3、早着替え3、念動力3、槍投げ3、目潰し3、精神攻撃3、罠使い3、気合い3、盾受け3、串刺し3、威厳3、武器落とし3、武器受け3、ランスチャージ2、早業2、盗み攻撃2、2回攻撃2、第六感2、変装2、破魔2、制圧射撃2、団体行動1
『御手合せに感謝を、宜しくおねがいします。』
クラリス・ポー
LV56、優しさ11、祈り10、第六感10、勇気10、手をつなぐ10、野生の勘10、動物使い9、動物と話す9、オーラ防御9、楽器演奏9、コミュ力9、逃げ足8、礼儀作法7、火炎耐性7、催眠術7、激痛耐性7、鼓舞7、ジャンプ7、アート7、狂気耐性7、氷結耐性7、拠点防御6、歌唱6、全力魔法6、パフォーマンス6、おびき寄せ6、ダンス6、救助活動6、電撃耐性6、ダッシュ6、スライディング6、気合い6、世界知識6、恩返し6、学習力6、情報収集6、時間稼ぎ6、掃除6、クライミング5、慰め5、毒耐性5、料理5、ブームの仕掛け人5、失せ物探し5、武器受け5、武器落とし5、誘惑5、破魔5、盾受け5、恥ずかしさ耐性5、医術5、空中戦4、奉仕4、空中浮遊4、属性攻撃4、目立たない4、運搬4、咄嗟の一撃4、投擲4、水泳4、盗み攻撃3、鍵開け3、先制攻撃3、地形の利用3、フェイント3、カウンター3、だまし討ち3、聞き耳3、高速詠唱3、気絶攻撃3、制圧射撃3、見切り3、視力3、覚悟3、操縦3、踏みつけ3、挑発3、騎乗3、団体行動2、忍び足2、ロープワーク2、変装1
『わーい、美味しくいただいてしまっていいかな?』
嘉三津・茘繼
LV55、投擲13、怪力13、なぎ払い12、大食い12、串刺し12、吹き飛ばし11、メカニック11、武器受け11、カウンター11、盾受け11、属性攻撃11、生命力吸収11、ドーピング11、オーラ防御9、傷口をえぐる9、気絶攻撃9、慰め9、暗殺8、先制攻撃8、鎧無視攻撃8、騎乗8、操縦8、鍵開け7、敵を盾にする7、呪詛耐性7、乱れ撃ち7、恥ずかしさ耐性7、火炎耐性7、ダッシュ7、催眠術7、2回攻撃6、武器落とし6、ハッキング6、破壊工作6、シールドバッシュ6、精神攻撃6、念動力6、第六感6、激痛耐性6、盗み攻撃6、防具改造6、空中浮遊6、戦闘知識6、スライディング6、コミュ力6、盗み6、世界知識6、学習力6、武器改造6、情報収集5、かばう5、狂気耐性5、罠使い5、だまし討ち5、咄嗟の一撃5、捨て身の一撃5、殺気5、氷結耐性5、毒耐性5、マヒ攻撃5、奉仕5、電撃耐性5、制圧射撃4、空中戦4、料理4、範囲攻撃4、運転4、恐怖を与える4、鎧砕き4、誘惑4、恫喝3、呪詛3、パフォーマンス3、クライミング3、早業3、ジャンプ3、トンネル掘り3、言いくるめ3、追跡3、失せ物探し3、衝撃波3、踏みつけ3、力溜め3、覚悟3、物を隠す3、破魔3、礼儀作法3、フェイント3、ブームの仕掛け人3、忍び足2、水泳2、アート2、拠点防御2、高速詠唱2、ロープワーク2、威厳2、鼓舞2、残像2、勇気2、気合い2、援護射撃1、掃除1、吸血1、グラップル1

第6戦-第1ターン
👑15

『おいで!黒猫ちゃん達♪』
 クリストフ・ポーの街の黒猫(ブラックキャットオブバットカインド)! 戦闘力のない、レベル×1体の【黒猫】を召喚する。応援や助言、技能「【追跡】」を使った支援をしてくれる。 WIZ382×技能1.16=威力22
『最強。だから。ね?』
 木元・祭莉の守護神降臨(テンテキ・ガ・キタ)! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ニワトリ型ロボ】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD212・WIZ243×技能1.06=威力15
『アンちゃん……いたいよ』
 22÷15×相性=80%! 結果は
で、木元・祭莉は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『そう簡単にやられたりしないから。』
 鈍・小太刀の雨音の先(アマオトノサキ)! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD261×技能1.02=威力16
『イルカさん、行きましょう!』
 クラリス・ポーのイルカライド(イルカライド)! 【白銀のイルカ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD276×技能1.11=威力18
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 16÷18×相性=49%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『………!?!??!!!?!?!?!?!!!!!』
 嘉三津・茘繼の暴飲暴食(ヘビーグラトニー)! 【餓えた黒きモノ】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW423×技能1.42=威力29
『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW211×技能1.13=威力16
『…………』
 29÷16×相性=97%! 結果は
で、木元・杏は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『……。』
 黒門・玄冬の御破算(ゴハサン)! 自身の【寿命】を代償に、【もう一人の自分(白鴉)】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【空間中の火気物質を支配して、爆発】で戦う。 POW294×技能1.25=威力21
『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD319・POW211×技能1.13×連戦0.9=威力14
『(きゅううぅ)』
 21÷14×相性=87%! 結果は
で、木元・杏は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『切り裂く』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD319×技能1.13=威力20
『ライオンさん、行きましょう!』
 クラリス・ポーのライオンライド! 自身の身長の2倍の【黄金のライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD276×技能1.11=威力18
『(んっ!)』
 20÷18×相性=54%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『おいで!黒猫ちゃん達♪』
 クリストフ・ポーの街の黒猫(ブラックキャットオブバットカインド)! 戦闘力のない、レベル×1体の【黒猫】を召喚する。応援や助言、技能「【追跡】」を使った支援をしてくれる。 WIZ382×技能1.16=威力22
『最強。だから。ね?』
 木元・祭莉の守護神降臨(テンテキ・ガ・キタ)! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ニワトリ型ロボ】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD212・WIZ243×技能1.06=威力15
『父ちゃん、見てたー?』
 22÷15×相性=80%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『縋ってみるといい。君になら…。』
 黒門・玄冬の如来掌(ニョライショウ)! 無敵の【神々しい如来の慈悲の手】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW294×技能1.25=威力21
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD261・POW230×技能1.02=威力15
『むむむ、悔しい!』
 21÷15×相性=76%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『………!?!??!!!?!?!?!?!!!!!』
 嘉三津・茘繼の暴飲暴食(ヘビーグラトニー)! 【餓えた黒きモノ】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW423×技能1.42=威力29
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD261・POW230×技能1.02×連戦0.9=威力13
『むむむ、悔しい!』
 29÷13×相性=142%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『そう簡単にやられたりしないから。』
 鈍・小太刀の雨音の先(アマオトノサキ)! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD261×技能1.02=威力16
『イルカさん、行きましょう!』
 クラリス・ポーのイルカライド(イルカライド)! 【白銀のイルカ】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD276×技能1.11=威力18
『うわー!』
 16÷18×相性=49%! 結果は
で、鈍・小太刀は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当は、≪cathedrale≫カテドラルに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅23 🏆255

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。