サバイバル f16565-20190918


🏅メダル
???
🏆順位
23位
推奨技能 視力、催眠術、恥ずかしさ耐性、フェイント、コミュ力、呪殺弾

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当

『まあその、よろしくね。』
鈍・小太刀
LV50、見切り50、武器受け35、2回攻撃30、カウンター30、属性攻撃30、オーラ防御20、範囲攻撃20、スナイパー20、情報収集20、フェイント15、援護射撃15、祈り11、残像10、かばう10、衝撃波10、破魔10、なぎ払い5、早業5、部位破壊5、第六感5、暗殺5、先制攻撃5、地形の利用5、視力5、クライミング1、覚悟1、踏みつけ1、吹き飛ばし1、礼儀作法1、おびき寄せ1、救助活動1、毒耐性1、優しさ1、気絶攻撃1、戦闘知識1、大食い1、電撃耐性1、操縦1、怪力1、火炎耐性1、学習力1、暗号作成1、武器落とし1、敵を盾にする1、串刺し1、運転1、水泳1、騎乗1、殺気1、激痛耐性1、聞き耳1
『さー、いってみよー!』
木元・祭莉
LV53、グラップル10、野生の勘10、カウンター10、衝撃波10、気絶攻撃5、歌唱5、盾受け5、鎧砕き5、武器受け5、勇気5、鼓舞5、ジャンプ5、範囲攻撃5、ダッシュ5、ダンス5、激痛耐性5、空中戦5、存在感5、パフォーマンス5、呪詛耐性2、追跡2、電撃耐性1、毒耐性1、火炎耐性1、第六感1、投擲1、マヒ攻撃1、敵を盾にする1、部位破壊1、狂気耐性1、殺気1、動物と話す1、おびき寄せ1、氷結耐性1、だまし討ち1、鎧無視攻撃1、優しさ1、救助活動1、属性攻撃1、空中浮遊1、覚悟1、かばう1、忍び足1、聞き耳1、視力1、先制攻撃1、なぎ払い1、水泳1、地形の利用1、フェイント1、怪力1、料理1、運搬1、釣り1、早業1、破魔1、拠点防御1、恥ずかしさ耐性1
『いくよ。』
木元・杏
LV54、かばう30、ジャンプ22、オーラ防御21、第六感20、フェイント15、掃除13、優しさ13、怪力12、手をつなぐ12、勇気10、拠点防御10、祈り10、目潰し10、鎧無視攻撃10、見切り10、カウンター9、武器受け8、コミュ力7、早業6、変装6、気合い6、2回攻撃5、情報収集5、戦闘知識4、時間稼ぎ2

第1戦-≪シェアハウス『無花果荘』≫タスク


エキリ・ナーガクーガ
LV23、属性攻撃4、ダッシュ4、大食い4、追跡4、かばう3、戦闘知識3、フェイント3、カウンター3、動物使い3、投擲2、地形の利用2、騎乗2、見切り2、動物と話す2、聞き耳2、掃除2、楽器演奏2、第六感2、変装2、2回攻撃2、野生の勘1、医術1、アート1

第1戦-第1ターン
👑15

『そう簡単にやられたりしないから。』
 鈍・小太刀の雨音の先(アマオトノサキ)! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD220×技能1.2=威力17

 エキリ・ナーガクーガのフードファイト・ワイルドモード! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW73・SPD74×技能1.03=威力8
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 17÷8×相性=111%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271×技能1.22=威力20
『全体はこんな形だったと思う、たぶん!』
 エキリ・ナーガクーガの想像復元騎乗(ティラノライド)! 自身の身長の2倍の【オパールグリーンのティラノサウルス】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD74×技能1.03×連戦0.9=威力7
『……うん!』
 20÷7×相性=125%! 結果は
で、木元・杏は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『ほわわー♪』
 木元・祭莉のダンシング・キュア(ダンシングキュア)! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ215×技能1.03=威力15

 エキリ・ナーガクーガのフードファイト・ワイルドモード! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW73・WIZ54×技能1.03×連戦0.8=威力6
『父ちゃん、見てたー?』
 15÷6×相性=159%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271×技能1.22=威力20
『全体はこんな形だったと思う、たぶん!』
 エキリ・ナーガクーガの想像復元騎乗(ティラノライド)! 自身の身長の2倍の【オパールグリーンのティラノサウルス】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD74×技能1.03=威力8
『(んっ!)』
 20÷8×相性=113%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『そう簡単にやられたりしないから。』
 鈍・小太刀の雨音の先(アマオトノサキ)! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD220×技能1.2=威力17

 エキリ・ナーガクーガのフードファイト・ワイルドモード! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW73・SPD74×技能1.03×連戦0.9=威力7
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 17÷7×相性=123%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ほわわー♪』
 木元・祭莉のダンシング・キュア(ダンシングキュア)! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ215×技能1.03=威力15

 エキリ・ナーガクーガのフードファイト・ワイルドモード! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW73・WIZ54×技能1.03×連戦0.8=威力6
『母ちゃん、やったよー!』
 15÷6×相性=159%! 結果は
で、木元・祭莉は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271×技能1.22=威力20
『全体はこんな形だったと思う、たぶん!』
 エキリ・ナーガクーガの想像復元騎乗(ティラノライド)! 自身の身長の2倍の【オパールグリーンのティラノサウルス】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD74×技能1.03=威力8
『(んっ!)』
 20÷8×相性=113%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-≪鉋の秘密基地≫

『敵だね、絶対に負けないよッ!』
喰龍・鉋
LV47、怪力38、第六感33、生命力吸収20、野生の勘14、地形の利用11、鎧砕き8、捨て身の一撃7、戦闘知識5、2回攻撃4、ダッシュ2、武器受け2、吹き飛ばし2、激痛耐性2、空中戦1、勇気1、オーラ防御1、かばう1、覚悟1、学習力1、属性攻撃1、力溜め1、封印を解く1、殺気1、コミュ力1、おびき寄せ1、衝撃波1、なぎ払い1、敵を盾にする1
『ジズは一切合切承知なのです。いざ、いざ』
ジズルズィーク・ジグルリズリィ
LV48、覚悟6、見切り5、恥ずかしさ耐性3、傷口をえぐる1、ロープワーク1、存在感1、属性攻撃1、歌唱1、祈り1、料理1、オーラ防御1、誘惑1、挑発1、封印を解く1、変装1

第2戦-第1ターン
👑15

『お仕事だよー、頑張れー。』
 鈍・小太刀のサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ195×技能1.2=威力16
『行くよ!』
 喰龍・鉋の符術鎧【INARI】詠唱、生成、装着(フジュツヨロイイナリジョウチャク)! 【妖狐から教わった符術を使役し】【護符から全く新しい鎧を生成する】【鎧は自動的に装着され、妖狐の齎す力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW264・WIZ172×技能1.01=威力13
『むむむ、悔しい!』
 16÷13×相性=63%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ジズの過去を、勝利への糧とするのです』
 ジズルズィーク・ジグルリズリィの倒木は下僕に、百獣は四肢に(アッシュズ・トゥ・アッシュズ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【伐採された木々を体素材としたゴーレム】と【すでに絶滅したとされる希少生物】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ178×技能1.03=威力13
『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW183・WIZ232×技能1.22=威力16
『(んっ!)』
 13÷16×相性=49%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW275×技能1.03=威力17
『ジズの過去を、勝利への糧とするのです』
 ジズルズィーク・ジグルリズリィの倒木は下僕に、百獣は四肢に(アッシュズ・トゥ・アッシュズ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【伐採された木々を体素材としたゴーレム】と【すでに絶滅したとされる希少生物】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ178・POW93×技能1.03×連戦0.9=威力8
『父ちゃん、見てたー?』
 17÷8×相性=95%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW275×技能1.03=威力17
『ジズの過去を、勝利への糧とするのです』
 ジズルズィーク・ジグルリズリィの倒木は下僕に、百獣は四肢に(アッシュズ・トゥ・アッシュズ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【伐採された木々を体素材としたゴーレム】と【すでに絶滅したとされる希少生物】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ178・POW93×技能1.03=威力9
『父ちゃん、見てたー?』
 17÷9×相性=85%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『お仕事だよー、頑張れー。』
 鈍・小太刀のサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ195×技能1.2=威力16
『行くよ!』
 喰龍・鉋の符術鎧【INARI】詠唱、生成、装着(フジュツヨロイイナリジョウチャク)! 【妖狐から教わった符術を使役し】【護符から全く新しい鎧を生成する】【鎧は自動的に装着され、妖狐の齎す力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW264・WIZ172×技能1.01=威力13
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 16÷13×相性=63%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW183×技能1.22=威力16
『ジズの切り札は、常しえに苛むのです』
 ジズルズィーク・ジグルリズリィの私に七難八苦を与えたまえ(ネガセイヴァー)! 【遮断、損傷した神経を厭わない空中戦術】【体組織のダメージを厭わない肉弾戦術】【内面的脆弱性を切り捨てた心理戦術】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD148・POW93×技能1.03×連戦0.9=威力8
『…………』
 16÷8×相性=92%! 結果は
で、木元・杏は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW183×技能1.22=威力16
『ジズの切り札は、常しえに苛むのです』
 ジズルズィーク・ジグルリズリィの私に七難八苦を与えたまえ(ネガセイヴァー)! 【遮断、損傷した神経を厭わない空中戦術】【体組織のダメージを厭わない肉弾戦術】【内面的脆弱性を切り捨てた心理戦術】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD148・POW93×技能1.03=威力9
『(んっ!)』
 16÷9×相性=83%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『最強。だから。ね?』
 木元・祭莉の守護神降臨(テンテキ・ガ・キタ)! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ニワトリ型ロボ】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD197×技能1.03=威力14
『行くよ!』
 喰龍・鉋の符術鎧【INARI】詠唱、生成、装着(フジュツヨロイイナリジョウチャク)! 【妖狐から教わった符術を使役し】【護符から全く新しい鎧を生成する】【鎧は自動的に装着され、妖狐の齎す力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW264・SPD147×技能1.01=威力12
『父ちゃん、見てたー?』
 14÷12×相性=59%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『お仕事だよー、頑張れー。』
 鈍・小太刀のサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ195×技能1.2=威力16
『行くよ!』
 喰龍・鉋の符術鎧【INARI】詠唱、生成、装着(フジュツヨロイイナリジョウチャク)! 【妖狐から教わった符術を使役し】【護符から全く新しい鎧を生成する】【鎧は自動的に装着され、妖狐の齎す力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW264・WIZ172×技能1.01×連戦0.9=威力11
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 16÷11×相性=70%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-≪箱庭の孤城≫箱庭の孤城

『んじゃ行くっす。』
知念・ダニエル
LV45、歌唱10、殺気10、暗殺10、パフォーマンス10、誘惑5、恐怖を与える5、動物と話す5、ダンス5、楽器演奏5、世界知識5、運搬1、空中浮遊1、精神攻撃1、念動力1、全力魔法1、マヒ攻撃1、力溜め1、戦闘知識1、鼓舞1、激痛耐性1、盗み攻撃1、狂気耐性1、鎧無視攻撃1、敵を盾にする1、覚悟1、動物使い1、時間稼ぎ1、失せ物探し1、捨て身の一撃1、料理1、手をつなぐ1、コミュ力1、かばう1、優しさ1、ダッシュ1、勇気1、情報収集1、部位破壊1、演技1、呪殺弾1、スナイパー1、盗み1、封印を解く1、気絶攻撃1、見切り1、罠使い1、アート1、オーラ防御1、破魔1、鎧砕き1、武器落とし1、医術1、追跡1、毒使い1、生命力吸収1、催眠術1、先制攻撃1、毒耐性1、フェイント1、なぎ払い1、礼儀作法1、だまし討ち1、救助活動1、聞き耳1、傷口をえぐる1、電撃耐性1、2回攻撃1、気合い1、カウンター1、氷結耐性1、咄嗟の一撃1、空中戦1、火炎耐性1、恥ずかしさ耐性1、おびき寄せ1、範囲攻撃1、衝撃波1、属性攻撃1、目立たない1、変装1、暗号作成1、運転1、ハッキング1
『私に出来る事をいざ!』
杉崎・まなみ
LV30、料理3、気絶攻撃2、第六感1、学習力1、祈り1、言いくるめ1、優しさ1、大食い1、属性攻撃1、全力魔法1、2回攻撃1、高速詠唱1、勇気1、世界知識1、情報収集1
『さて……お相手仕りますよ』
早乙女・龍破
LV21、恫喝1、残像1、串刺し1
『わたくしの出番ですわねっ!』
エリル・メアリアル
LV44、勇気9、祈り5、地形の利用4、オーラ防御4、誘惑4、全力魔法4、吹き飛ばし3、礼儀作法3、念動力3、存在感3、恐怖を与える3、封印を解く2、属性攻撃2、第六感2、空中戦1、目潰し1、武器受け1、カウンター1

第3戦-第1ターン
👑15

『お仕事だよー、頑張れー。』
 鈍・小太刀のサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ195×技能1.2=威力16
『これはどうです?』
 早乙女・龍破のドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW72・WIZ24×技能1=威力4
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 16÷4×相性=188%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……まけない』
 木元・杏のうさみみメイドさんΩ(メイドサンガイッパイ)! 自身が装備する【うさみみメイドさん】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD271×技能1.22=威力20
『地の神よ…私たちをお救いください…!』
 杉崎・まなみの大地の奇跡(ダイチノキセキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ121・SPD47×技能1=威力6
『(んっ!)』
 20÷6×相性=187%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『トモダチ!』
 木元・祭莉の遮那王の刻印(ウシワカ・ジルシ)! 【舞扇の幻影】が命中した対象を爆破し、更に互いを【オトナには見えない夢色の絆】で繋ぐ。 POW275×技能1.03=威力17
『痺れておしまいなさいっ!』
 エリル・メアリアルのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ182・POW69×技能1=威力8
『父ちゃん、見てたー?』
 17÷8×相性=113%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『もふ圧死しちゃうわよ!』
 知念・ダニエルのもふもふわーるど(モフモフケダマ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【かつ撫でる用のめっちゃもふもふする毛玉犬】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ232×技能1.05=威力15
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW275・WIZ215×技能1.03×連戦0.9=威力13
『アンちゃん……いたいよ』
 15÷13×相性=75%! 結果は
で、木元・祭莉は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ほわわー♪』
 木元・祭莉のダンシング・キュア(ダンシングキュア)! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ215×技能1.03=威力15
『受けなさい!』
 早乙女・龍破の冽破裂空烈斬(レッパレックウレツザン)! 【刀身から無数の気魂の刃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW72・WIZ24×技能1=威力4
『父ちゃん、見てたー?』
 15÷4×相性=154%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD220×技能1.2=威力17
『地の神よ…私たちをお救いください…!』
 杉崎・まなみの大地の奇跡(ダイチノキセキ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ121・SPD47×技能1=威力6
『やったぁ!』
 17÷6×相性=155%! 結果は
で、鈍・小太刀は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『ご先祖さん、宜しくっす。』
 知念・ダニエルの獅子の系譜(ザ・オラトリオ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【終焉破壊の力を持つ獅子ディルティーノ】と【聖なる歌声を持つ獅子ルーファス】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ232×技能1.05=威力15
『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW183・WIZ232×技能1.22=威力16
『(んっ!)』
 15÷16×相性=58%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『痺れておしまいなさいっ!』
 エリル・メアリアルのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ182×技能1=威力13
『お仕事だよー、頑張れー。』
 鈍・小太刀のサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ195×技能1.2×連戦0.9=威力15
『やったぁ!』
 13÷15×相性=49%! 結果は
で、鈍・小太刀は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-ニキ・エレコール

『準備できた!いくよっ!』
ニキ・エレコール
LV32、高速詠唱31、オーラ防御18、2回攻撃9、属性攻撃8、コミュ力5、救助活動5、手をつなぐ5、目立たない4、衝撃波3、大食い3、目潰し1、かばう1、優しさ1

第4戦-第1ターン
👑15

『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW275×技能1.03=威力17
『英霊よ、呼びかけに応えよ!』
 ニキ・エレコールの鎧聖召喚(サモニング・ガーディアンズ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【黄金の大盾を持つ古代の鎧騎士の霊】と【黄金の戦旗を持つ古代の鎧騎士の霊】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ155・POW101×技能1.05=威力10
『アンちゃん……いたいよ』
 17÷10×相性=80%! 結果は
で、木元・祭莉は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271×技能1.22=威力20
『英霊よ、呼びかけに応えよ!』
 ニキ・エレコールの鎧聖召喚(サモニング・ガーディアンズ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【黄金の大盾を持つ古代の鎧騎士の霊】と【黄金の戦旗を持つ古代の鎧騎士の霊】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ155・SPD61×技能1.05×連戦0.9=威力7
『(んっ!)』
 20÷7×相性=108%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『そう簡単にやられたりしないから。』
 鈍・小太刀の雨音の先(アマオトノサキ)! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD220×技能1.2=威力17
『英霊よ、呼びかけに応えよ!』
 ニキ・エレコールの鎧聖召喚(サモニング・ガーディアンズ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【黄金の大盾を持つ古代の鎧騎士の霊】と【黄金の戦旗を持つ古代の鎧騎士の霊】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ155・SPD61×技能1.05×連戦0.8=威力6
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 17÷6×相性=162%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271×技能1.22=威力20
『英霊よ、呼びかけに応えよ!』
 ニキ・エレコールの鎧聖召喚(サモニング・ガーディアンズ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【黄金の大盾を持つ古代の鎧騎士の霊】と【黄金の戦旗を持つ古代の鎧騎士の霊】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ155・SPD61×技能1.05=威力8
『(んっ!)』
 20÷8×相性=97%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『そう簡単にやられたりしないから。』
 鈍・小太刀の雨音の先(アマオトノサキ)! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD220×技能1.2=威力17
『英霊よ、呼びかけに応えよ!』
 ニキ・エレコールの鎧聖召喚(サモニング・ガーディアンズ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【黄金の大盾を持つ古代の鎧騎士の霊】と【黄金の戦旗を持つ古代の鎧騎士の霊】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ155・SPD61×技能1.05×連戦0.9=威力7
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 17÷7×相性=144%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW275×技能1.03=威力17
『英霊よ、呼びかけに応えよ!』
 ニキ・エレコールの鎧聖召喚(サモニング・ガーディアンズ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【黄金の大盾を持つ古代の鎧騎士の霊】と【黄金の戦旗を持つ古代の鎧騎士の霊】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ155・POW101×技能1.05×連戦0.8=威力8
『母ちゃん、やったよー!』
 17÷8×相性=101%! 結果は
で、木元・祭莉は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271×技能1.22=威力20
『英霊よ、呼びかけに応えよ!』
 ニキ・エレコールの鎧聖召喚(サモニング・ガーディアンズ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【黄金の大盾を持つ古代の鎧騎士の霊】と【黄金の戦旗を持つ古代の鎧騎士の霊】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ155・SPD61×技能1.05=威力8
『(んっ!)』
 20÷8×相性=97%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『そう簡単にやられたりしないから。』
 鈍・小太刀の雨音の先(アマオトノサキ)! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD220×技能1.2=威力17
『英霊よ、呼びかけに応えよ!』
 ニキ・エレコールの鎧聖召喚(サモニング・ガーディアンズ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【黄金の大盾を持つ古代の鎧騎士の霊】と【黄金の戦旗を持つ古代の鎧騎士の霊】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ155・SPD61×技能1.05×連戦0.9=威力7
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 17÷7×相性=144%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-シゥ・フリージア

『シゥと遊んでくれるの!?』
シゥ・フリージア
LV46、動物使い40、動物と話す39、視力26、恥ずかしさ耐性21、氷結耐性21、空中戦20、気絶攻撃19、全力魔法15、オーラ防御15、範囲攻撃15、投擲15、コミュ力14、物を隠す10、属性攻撃10、おびき寄せ10、歌唱10、手をつなぐ10、優しさ5、楽器演奏2、援護射撃1、カウンター1

第5戦-第1ターン
👑15

『そう簡単にやられたりしないから。』
 鈍・小太刀の雨音の先(アマオトノサキ)! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD220×技能1.2=威力17
『いっくぞー!ガオー!』
 シゥ・フリージアの子ライオン(ダリ)! 自身の身長の2倍の【黄金色の子ライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD138×技能1.61=威力18
『むむむ、悔しい!』
 17÷18×相性=60%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW275×技能1.03=威力17
『いっくぞー!ガオー!』
 シゥ・フリージアの子ライオン(ダリ)! 自身の身長の2倍の【黄金色の子ライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD138・POW145×技能1.61×連戦0.9=威力17
『アンちゃん……いたいよ』
 17÷17×相性=55%! 結果は
で、木元・祭莉は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW183×技能1.22=威力16
『いっくぞー!ガオー!』
 シゥ・フリージアの子ライオン(ダリ)! 自身の身長の2倍の【黄金色の子ライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD138・POW145×技能1.61×連戦0.8=威力15
『…………』
 16÷15×相性=69%! 結果は
で、木元・杏は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『そう簡単にやられたりしないから。』
 鈍・小太刀の雨音の先(アマオトノサキ)! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD220×技能1.2=威力17
『いっくぞー!ガオー!』
 シゥ・フリージアの子ライオン(ダリ)! 自身の身長の2倍の【黄金色の子ライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD138×技能1.61=威力18
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 17÷18×相性=60%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW275×技能1.03=威力17
『いっくぞー!ガオー!』
 シゥ・フリージアの子ライオン(ダリ)! 自身の身長の2倍の【黄金色の子ライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD138・POW145×技能1.61×連戦0.9=威力17
『アンちゃん……いたいよ』
 17÷17×相性=55%! 結果は
で、木元・祭莉は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW183×技能1.22=威力16
『いっくぞー!ガオー!』
 シゥ・フリージアの子ライオン(ダリ)! 自身の身長の2倍の【黄金色の子ライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD138・POW145×技能1.61×連戦0.8=威力15
『(んっ!)』
 16÷15×相性=69%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW183×技能1.22=威力16
『いっくぞー!ガオー!』
 シゥ・フリージアの子ライオン(ダリ)! 自身の身長の2倍の【黄金色の子ライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD138・POW145×技能1.61=威力18
『(んっ!)』
 16÷18×相性=55%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『そう簡単にやられたりしないから。』
 鈍・小太刀の雨音の先(アマオトノサキ)! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD220×技能1.2=威力17
『いっくぞー!ガオー!』
 シゥ・フリージアの子ライオン(ダリ)! 自身の身長の2倍の【黄金色の子ライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD138×技能1.61×連戦0.9=威力17
『むむむ、悔しい!』
 17÷17×相性=66%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW275×技能1.03=威力17
『いっくぞー!ガオー!』
 シゥ・フリージアの子ライオン(ダリ)! 自身の身長の2倍の【黄金色の子ライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD138・POW145×技能1.61×連戦0.8=威力15
『父ちゃん、見てたー?』
 17÷15×相性=62%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『シゥのスキなリア、教えてあげるね』
 シゥ・フリージアの希望の歌(ユニ・ナ・リア)! 【柔らかな光の波を作り出す暖かな歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ237×技能1.61=威力24
『ほわわー♪』
 木元・祭莉のダンシング・キュア(ダンシングキュア)! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ215×技能1.03=威力15
『母ちゃん、やったよー!』
 24÷15×相性=82%! 結果は
で、木元・祭莉は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-≪第六猟兵リクルート部隊≫煮込みハンバーグ

『クシシシシシ』
黒暗九老・有麓落羅区
LV42、恐怖を与える10、敵を盾にする6、失せ物探し6、激痛耐性5、目潰し5、早業5、串刺し5、範囲攻撃5、武器落とし4、地形の利用4、なぎ払い3、拠点防御3、第六感3、見切り2、殺気2、視力2、部位破壊2、変装1、2回攻撃1、かばう1、マヒ攻撃1、言いくるめ1、狂気耐性1、暗視1、動物と話す1、戦闘知識1、先制攻撃1、吹き飛ばし1、傷口をえぐる1、コミュ力1、武器受け1、時間稼ぎ1、だまし討ち1、情報収集1、おびき寄せ1、破魔1、目立たない1、恫喝1、恥ずかしさ耐性1、精神攻撃1
『ワシの絵を見せてやるとするか』
ジェン・ジェンガラ
LV41、高速詠唱8、全力魔法8、属性攻撃3、念動力2、動物と話す1、アート1、恐怖を与える1、戦闘知識1、見切り1、礼儀作法1、範囲攻撃1、呪詛耐性1

第6戦-第1ターン
👑15

『……まけない』
 木元・杏のうさみみメイドさんΩ(メイドサンガイッパイ)! 自身が装備する【うさみみメイドさん】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD271×技能1.22=威力20
『完成じゃ』
 ジェン・ジェンガラのゴッド・クリエイション! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ138・SPD91×技能1=威力9
『(んっ!)』
 20÷9×相性=115%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『女子供だからって舐めないでよね!』
 鈍・小太刀の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW197×技能1.2=威力16
『これを使ってみるかのう?クシシシシシ』
 黒暗九老・有麓落羅区の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD130・POW66×技能1.04=威力8
『むむむ、悔しい!』
 16÷8×相性=79%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW275×技能1.03=威力17
『追跡じゃ』
 黒暗九老・有麓落羅区の夜深深ト更ケ(ヨルシンシントフケ)! 【夜の使者】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ154・POW66×技能1.04×連戦0.9=威力7
『父ちゃん、見てたー?』
 17÷7×相性=112%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW275×技能1.03=威力17
『追跡じゃ』
 黒暗九老・有麓落羅区の夜深深ト更ケ(ヨルシンシントフケ)! 【夜の使者】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ154・POW66×技能1.04=威力8
『父ちゃん、見てたー?』
 17÷8×相性=101%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……まけない』
 木元・杏のうさみみメイドさんΩ(メイドサンガイッパイ)! 自身が装備する【うさみみメイドさん】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD271×技能1.22=威力20
『完成じゃ』
 ジェン・ジェンガラのゴッド・クリエイション! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ138・SPD91×技能1=威力9
『(んっ!)』
 20÷9×相性=115%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『女子供だからって舐めないでよね!』
 鈍・小太刀の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW197×技能1.2=威力16
『こんな感じかの』
 ジェン・ジェンガラの魔尽天敷の理(ユー・ディー・オーバー)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ138・POW69×技能1×連戦0.9=威力7
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 16÷7×相性=112%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW275×技能1.03=威力17
『追跡じゃ』
 黒暗九老・有麓落羅区の夜深深ト更ケ(ヨルシンシントフケ)! 【夜の使者】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ154・POW66×技能1.04=威力8
『母ちゃん、やったよー!』
 17÷8×相性=101%! 結果は
で、木元・祭莉は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『……まけない』
 木元・杏のうさみみメイドさんΩ(メイドサンガイッパイ)! 自身が装備する【うさみみメイドさん】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD271×技能1.22=威力20
『完成じゃ』
 ジェン・ジェンガラのゴッド・クリエイション! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ138・SPD91×技能1=威力9
『(んっ!)』
 20÷9×相性=115%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-≪願いの里≫


ウィユ・ウィク
LV35、ダッシュ336

第7戦-第1ターン
👑15

『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW275×技能1.03=威力17
『あっ!急いでいたら踏んじゃいました!?ごめんなさい!』
 ウィユ・ウィクの通りすがりの空中さん(トオリスガリノソラナカサン)! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD304・POW84×技能1=威力9
『父ちゃん、見てたー?』
 17÷9×相性=102%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『女子供だからって舐めないでよね!』
 鈍・小太刀の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW197×技能1.2=威力16

 ウィユ・ウィクのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD304・POW84×技能1×連戦0.9=威力8
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 16÷8×相性=81%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW183×技能1.22=威力16

 ウィユ・ウィクのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD304・POW84×技能1×連戦0.8=威力7
『(んっ!)』
 16÷7×相性=90%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『女子供だからって舐めないでよね!』
 鈍・小太刀の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW197×技能1.2=威力16

 ウィユ・ウィクのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD304・POW84×技能1=威力9
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 16÷9×相性=73%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW183×技能1.22=威力16

 ウィユ・ウィクのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD304・POW84×技能1×連戦0.9=威力8
『(んっ!)』
 16÷8×相性=80%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW275×技能1.03=威力17
『あっ!急いでいたら踏んじゃいました!?ごめんなさい!』
 ウィユ・ウィクの通りすがりの空中さん(トオリスガリノソラナカサン)! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD304・POW84×技能1×連戦0.8=威力7
『父ちゃん、見てたー?』
 17÷7×相性=128%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW275×技能1.03=威力17
『あっ!急いでいたら踏んじゃいました!?ごめんなさい!』
 ウィユ・ウィクの通りすがりの空中さん(トオリスガリノソラナカサン)! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD304・POW84×技能1=威力9
『父ちゃん、見てたー?』
 17÷9×相性=102%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW183×技能1.22=威力16

 ウィユ・ウィクのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD304・POW84×技能1×連戦0.9=威力8
『(んっ!)』
 16÷8×相性=80%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-スフィーエ・シエルフィート

『さぁイイ女がやってきたよ。存分に持て成し給え』
スフィーエ・シエルフィート
LV41、情報収集15、誘惑15、存在感13、コミュ力13、属性攻撃12、言いくるめ12、覚悟12、おびき寄せ10、ダッシュ10、踏みつけ10、傷口をえぐる10、見切り10、挑発9、力溜め8、礼儀作法8、だまし討ち8、殺気8、オーラ防御7、空中戦7、催眠術7、時間稼ぎ7、ロープワーク7、一斉発射7、クイックドロウ6、早業6、地形の利用6、誘導弾5、スナイパー5、ジャンプ5、撮影5、クライミング5、武器改造5、なぎ払い5、捨て身の一撃5、動物と話す5、恐怖を与える5、2回攻撃5、鼓舞5、生命力吸収5、料理5、武器受け5、フェイント5、鎧砕き5、気絶攻撃5、破魔5、逃げ足5、追跡5、範囲攻撃5、救助活動5、武器落とし5、暗殺5、怪力5、世界知識3、全力魔法3、忍び足3、毒耐性3、氷結耐性2、火炎耐性2、電撃耐性2、呪詛耐性2、衝撃波2、恥ずかしさ耐性1

第8戦-第1ターン
👑15

『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271×技能1.22=威力20
『このイキり立った勇者の刃、受けてみたまえ!!』
 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『聖剣』(オリハルコン・ブレイド)! 自身の装備武器に【地の魔力で作り上げた巨大な超金属の刃】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ206・SPD182×技能1.26=威力16
『(んっ!)』
 20÷16×相性=59%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『最強。だから。ね?』
 木元・祭莉の守護神降臨(テンテキ・ガ・キタ)! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ニワトリ型ロボ】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD197×技能1.03=威力14
『スタイリッシュにキメるよ――!!』
 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『殺陣』(フルブラスト・アクション)! 対象の攻撃を軽減する【スタイリッシュな回避が出来るイイ女】に変身しつつ、【息もつかせぬ華麗なコンボ】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ206・SPD182×技能1.26×連戦0.9=威力15
『アンちゃん……いたいよ』
 14÷15×相性=56%! 結果は
で、木元・祭莉は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD220×技能1.2=威力17
『このイキり立った勇者の刃、受けてみたまえ!!』
 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『聖剣』(オリハルコン・ブレイド)! 自身の装備武器に【地の魔力で作り上げた巨大な超金属の刃】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ206・SPD182×技能1.26×連戦0.8=威力13
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 17÷13×相性=65%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『最強。だから。ね?』
 木元・祭莉の守護神降臨(テンテキ・ガ・キタ)! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ニワトリ型ロボ】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD197×技能1.03=威力14
『スタイリッシュにキメるよ――!!』
 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『殺陣』(フルブラスト・アクション)! 対象の攻撃を軽減する【スタイリッシュな回避が出来るイイ女】に変身しつつ、【息もつかせぬ華麗なコンボ】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ206・SPD182×技能1.26=威力16
『アンちゃん……いたいよ』
 14÷16×相性=51%! 結果は
で、木元・祭莉は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD220×技能1.2=威力17
『このイキり立った勇者の刃、受けてみたまえ!!』
 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『聖剣』(オリハルコン・ブレイド)! 自身の装備武器に【地の魔力で作り上げた巨大な超金属の刃】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ206・SPD182×技能1.26×連戦0.9=威力15
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 17÷15×相性=58%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271×技能1.22=威力20
『このイキり立った勇者の刃、受けてみたまえ!!』
 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『聖剣』(オリハルコン・ブレイド)! 自身の装備武器に【地の魔力で作り上げた巨大な超金属の刃】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ206・SPD182×技能1.26×連戦0.8=威力13
『(んっ!)』
 20÷13×相性=73%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『最強。だから。ね?』
 木元・祭莉の守護神降臨(テンテキ・ガ・キタ)! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ニワトリ型ロボ】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD197×技能1.03=威力14
『スタイリッシュにキメるよ――!!』
 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『殺陣』(フルブラスト・アクション)! 対象の攻撃を軽減する【スタイリッシュな回避が出来るイイ女】に変身しつつ、【息もつかせぬ華麗なコンボ】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ206・SPD182×技能1.26=威力16
『あれ?』
 14÷16×相性=51%! 結果は
で、木元・祭莉は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『切り裂くよ』
 木元・杏の鎌鼬(カマイタチ)! 【うさ印の護身刀】による素早い一撃を放つ。また、【ウサミミメイド人形も攻撃に回す】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271×技能1.22=威力20
『このイキり立った勇者の刃、受けてみたまえ!!』
 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『聖剣』(オリハルコン・ブレイド)! 自身の装備武器に【地の魔力で作り上げた巨大な超金属の刃】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ206・SPD182×技能1.26×連戦0.9=威力15
『…………』
 20÷15×相性=65%! 結果は
で、木元・杏は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD220×技能1.2=威力17
『このイキり立った勇者の刃、受けてみたまえ!!』
 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『聖剣』(オリハルコン・ブレイド)! 自身の装備武器に【地の魔力で作り上げた巨大な超金属の刃】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ206・SPD182×技能1.26×連戦0.8=威力13
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 17÷13×相性=65%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『お姫様って柄じゃあないけど、ねっ……!!』
 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『戦姫』(ハッピーエンド・ブリンガー)! 【幸福な結末の為に戦うスタイリッシュお姫様】に変身し、武器「【ルーンソード】と【精霊銃】」の威力増強と、【舞い散る花弁と虹色に輝く光の翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ206×技能1.26=威力18
『最強。だから。ね?』
 木元・祭莉の守護神降臨(テンテキ・ガ・キタ)! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ニワトリ型ロボ】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD197・WIZ215×技能1.03=威力14
『アンちゃん……いたいよ』
 18÷14×相性=62%! 結果は
で、木元・祭莉は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当は、スフィーエ・シエルフィートに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅31 🏆333

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。