サバイバル f16554-20200119


🏅メダル
???
🏆順位
37位
推奨技能 盗み、存在感、吹き飛ばし、コミュ力、学習力、踏みつけ

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当

『まあその、よろしくね。』
鈍・小太刀
LV59、見切り55、武器受け40、2回攻撃35、属性攻撃35、スナイパー30、カウンター30、オーラ防御25、範囲攻撃20、援護射撃15、フェイント15、祈り11、地形の利用10、鎧砕き10、空中戦10、残像10、破魔10、かばう10、衝撃波5、第六感5、ジャンプ5、部位破壊5、なぎ払い5、暗殺5、早業5、騎乗5、先制攻撃5、氷結耐性1、聞き耳1、救助活動1、礼儀作法1、優しさ1、情報収集1、毒耐性1、鎧無視攻撃1、盾受け1、空中浮遊1、水泳1、気絶攻撃1、運転1、激痛耐性1、吹き飛ばし1、火炎耐性1、殺気1、串刺し1、クライミング1、敵を盾にする1、継戦能力1、大食い1、おびき寄せ1、踏みつけ1、覚悟1、誘惑1
『さー、いってみよー!』
木元・祭莉
LV65、グラップル16、野生の勘12、武器受け11、衝撃波10、カウンター10、ダッシュ10、パフォーマンス10、激痛耐性6、歌唱5、空中浮遊5、投擲5、なぎ払い5、範囲攻撃5、おびき寄せ5、存在感5、ダンス5、拠点防御5、マヒ攻撃5、鼓舞5、盾受け5、空中戦5、ジャンプ5、気絶攻撃5、鎧砕き5、救助活動5、限界突破3、迷彩3、運搬2、属性攻撃1、空腹耐性1、電撃耐性1、毒耐性1、呪詛耐性1、恥ずかしさ耐性1、慰め1、地形耐性1、環境耐性1、氷結耐性1、フェイント1、怪力1、追跡1、破魔1、恩返し1、火炎耐性1、優しさ1、狂気耐性1、鎧無視攻撃1、料理1、演技1、早業1、視力1、聞き耳1、忍び足1、だまし討ち1、地形の利用1、動物と話す1、殺気1、部位破壊1、敵を盾にする1、かばう1、覚悟1、釣り1
『いくよ。』
木元・杏
LV66、ジャンプ31、かばう30、オーラ防御22、第六感20、目潰し20、逃げ足18、掃除15、気合い15、フェイント15、時間稼ぎ13、優しさ13、手をつなぐ13、怪力13、拠点防御11、早業10、見切り10、祈り10、鎧無視攻撃10、カウンター9、武器受け8、情報収集5、戦闘知識5、コミュ力2、アート1、衝撃波1
『どうも。』
木元・刀
LV34、制圧射撃2、オーラ防御1、コミュ力1、呪詛1、失せ物探し1、封印を解く1、気合い1、盾受け1

第1戦-ユスティーア・レーベンリート

『さてさて、どうなりますやら……?』
ユスティーア・レーベンリート
LV57、見切り1、オーラ防御1、残像1、迷彩1、目立たない1、気絶攻撃1、カウンター1、鎧無視攻撃1、なぎ払い1、生命力吸収1、援護射撃1、属性攻撃1、範囲攻撃1、誘導弾1、2回攻撃1

第1戦-第1ターン
👑15

『(嵐)』
 木元・刀の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ91×技能1.01=威力9
『未来への道程を我が元に……。』
 ユスティーア・レーベンリートの悪意を祓う光の波動(アクイヲハラウヒカリノハドウ)! 【自分にとっての攻撃対象と認識して視線】を向けた対象に、【その中心で発生し対象のみを傷付ける光波動】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ174×技能1=威力13
『うん。』
 9÷13×相性=21%! 結果は
で、木元・刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW352×技能1.05=威力19
『狙い撃ちます……。』
 ユスティーア・レーベンリートの悪意を貫く魔弾の射手(アクイヲツラヌクマダンノシャシュ)! 【自分の敵と認識し、攻撃の狙いを定めること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【高速で追尾し、対象にのみ着弾する魔力の矢】で攻撃する。 SPD146・POW110×技能1×連戦0.9=威力9
『父ちゃん、見てたー?』
 19÷9×相性=125%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD300×技能1.02=威力17
『さて、これはどうでしょう……?』
 ユスティーア・レーベンリートの真贋を裁く獅子の影(シンガンヲサバクシシノカゲ)! 質問と共に【対象のすぐ後ろから、偽りを食らう獅子の影】を放ち、命中した対象が真実を言えば解除、それ以外はダメージ。簡単な質問ほど威力上昇。 SPD146×技能1×連戦0.8=威力9
『(んっ!)』
 17÷9×相性=116%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD289×技能1.02=威力17
『狙い撃ちます……。』
 ユスティーア・レーベンリートの悪意を貫く魔弾の射手(アクイヲツラヌクマダンノシャシュ)! 【自分の敵と認識し、攻撃の狙いを定めること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【高速で追尾し、対象にのみ着弾する魔力の矢】で攻撃する。 SPD146×技能1×連戦0.7=威力8
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 17÷8×相性=102%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD300×技能1.02=威力17
『さて、これはどうでしょう……?』
 ユスティーア・レーベンリートの真贋を裁く獅子の影(シンガンヲサバクシシノカゲ)! 質問と共に【対象のすぐ後ろから、偽りを食らう獅子の影】を放ち、命中した対象が真実を言えば解除、それ以外はダメージ。簡単な質問ほど威力上昇。 SPD146×技能1=威力12
『(きゅううぅ)』
 17÷12×相性=93%! 結果は
で、木元・杏は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW352×技能1.05=威力19
『狙い撃ちます……。』
 ユスティーア・レーベンリートの悪意を貫く魔弾の射手(アクイヲツラヌクマダンノシャシュ)! 【自分の敵と認識し、攻撃の狙いを定めること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【高速で追尾し、対象にのみ着弾する魔力の矢】で攻撃する。 SPD146・POW110×技能1×連戦0.9=威力9
『父ちゃん、見てたー?』
 19÷9×相性=125%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD289×技能1.02=威力17
『狙い撃ちます……。』
 ユスティーア・レーベンリートの悪意を貫く魔弾の射手(アクイヲツラヌクマダンノシャシュ)! 【自分の敵と認識し、攻撃の狙いを定めること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【高速で追尾し、対象にのみ着弾する魔力の矢】で攻撃する。 SPD146×技能1×連戦0.8=威力9
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 17÷9×相性=89%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『(嵐)』
 木元・刀の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ91×技能1.01=威力9
『未来への道程を我が元に……。』
 ユスティーア・レーベンリートの悪意を祓う光の波動(アクイヲハラウヒカリノハドウ)! 【自分にとっての攻撃対象と認識して視線】を向けた対象に、【その中心で発生し対象のみを傷付ける光波動】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ174×技能1×連戦0.7=威力9
『うう。』
 9÷9×相性=31%! 結果は
で、木元・刀は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD289×技能1.02=威力17
『狙い撃ちます……。』
 ユスティーア・レーベンリートの悪意を貫く魔弾の射手(アクイヲツラヌクマダンノシャシュ)! 【自分の敵と認識し、攻撃の狙いを定めること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【高速で追尾し、対象にのみ着弾する魔力の矢】で攻撃する。 SPD146×技能1=威力12
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 17÷12×相性=71%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW352×技能1.05=威力19
『狙い撃ちます……。』
 ユスティーア・レーベンリートの悪意を貫く魔弾の射手(アクイヲツラヌクマダンノシャシュ)! 【自分の敵と認識し、攻撃の狙いを定めること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【高速で追尾し、対象にのみ着弾する魔力の矢】で攻撃する。 SPD146・POW110×技能1×連戦0.9=威力9
『父ちゃん、見てたー?』
 19÷9×相性=125%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-月見・リト


月見・リト
LV50、呪詛耐性11、盾受け11、優しさ11、シールドバッシュ10、かばう10、おびき寄せ10、存在感9、カウンター8、見切り7、オーラ防御1、なぎ払い1、武器受け1

第2戦-第1ターン
👑15

『最強。だから。ね?』
 木元・祭莉の守護神降臨(テンテキ・ガ・キタ)! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ニワトリ型ロボ】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD227×技能1.05=威力15
『こっちに来るとお互いに危ないのでぇー!』
 月見・リトのカウンターパイル(カウンターパイル)! 【シールドバッシュ】が命中した対象に対し、高威力高命中の【盾裏にあるパイルバンカー】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW130・SPD91×技能1.09=威力10
『父ちゃん、見てたー?』
 15÷10×相性=112%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD300×技能1.02=威力17
『こっちに来るとお互いに危ないのでぇー!』
 月見・リトのカウンターパイル(カウンターパイル)! 【シールドバッシュ】が命中した対象に対し、高威力高命中の【盾裏にあるパイルバンカー】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW130・SPD91×技能1.09×連戦0.9=威力9
『(んっ!)』
 17÷9×相性=120%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD289×技能1.02=威力17
『こっちに来るとお互いに危ないのでぇー!』
 月見・リトのカウンターパイル(カウンターパイル)! 【シールドバッシュ】が命中した対象に対し、高威力高命中の【盾裏にあるパイルバンカー】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW130・SPD91×技能1.09×連戦0.8=威力8
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 17÷8×相性=114%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『(嵐)』
 木元・刀の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ91×技能1.01=威力9
『こっちに来るとお互いに危ないのでぇー!』
 月見・リトのカウンターパイル(カウンターパイル)! 【シールドバッシュ】が命中した対象に対し、高威力高命中の【盾裏にあるパイルバンカー】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW130・WIZ169×技能1.09×連戦0.7=威力8
『うん。』
 9÷8×相性=75%! 結果は
で、木元・刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD300×技能1.02=威力17
『こっちに来るとお互いに危ないのでぇー!』
 月見・リトのカウンターパイル(カウンターパイル)! 【シールドバッシュ】が命中した対象に対し、高威力高命中の【盾裏にあるパイルバンカー】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW130・SPD91×技能1.09=威力10
『(んっ!)』
 17÷10×相性=108%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD289×技能1.02=威力17
『こっちに来るとお互いに危ないのでぇー!』
 月見・リトのカウンターパイル(カウンターパイル)! 【シールドバッシュ】が命中した対象に対し、高威力高命中の【盾裏にあるパイルバンカー】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW130・SPD91×技能1.09×連戦0.9=威力9
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 17÷9×相性=101%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『最強。だから。ね?』
 木元・祭莉の守護神降臨(テンテキ・ガ・キタ)! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ニワトリ型ロボ】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD227×技能1.05=威力15
『こっちに来るとお互いに危ないのでぇー!』
 月見・リトのカウンターパイル(カウンターパイル)! 【シールドバッシュ】が命中した対象に対し、高威力高命中の【盾裏にあるパイルバンカー】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW130・SPD91×技能1.09×連戦0.8=威力8
『父ちゃん、見てたー?』
 15÷8×相性=140%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『(嵐)』
 木元・刀の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ91×技能1.01=威力9
『こっちに来るとお互いに危ないのでぇー!』
 月見・リトのカウンターパイル(カウンターパイル)! 【シールドバッシュ】が命中した対象に対し、高威力高命中の【盾裏にあるパイルバンカー】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW130・WIZ169×技能1.09×連戦0.7=威力8
『うん。』
 9÷8×相性=75%! 結果は
で、木元・刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-ズァイ・コッペ


ズァイ・コッペ
LV46、野生の勘20、先制攻撃15、目潰し10、誘導弾5、水泳2、気絶攻撃1、スナイパー1、暗視1、視力1

第3戦-第1ターン
👑15

『お仕事だよー、頑張れー。』
 鈍・小太刀のサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ222×技能1.02=威力15
『お供の鍛錬カニー!』
 ズァイ・コッペのフナムシレギオン(キョウノオヤツ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【フナムシ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ144×技能1=威力12
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 15÷12×相性=50%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……ふぁいと』
 木元・杏のお掃除(物理)の時間(ウツクシキ・ウサミミ)! 無敵の【擬人化うさみみメイドさん(175cm)】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW221×技能1.02=威力15
『お供の鍛錬カニー!』
 ズァイ・コッペのフナムシレギオン(キョウノオヤツ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【フナムシ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ144・POW83×技能1×連戦0.9=威力8
『(んっ!)』
 15÷8×相性=73%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW352×技能1.05=威力19
『新しい磯の仲間たちのお時間カニー!』
 ズァイ・コッペのもっと愉快な仲間達(真夏の潮干狩り編)(シオヒガリ)! 戦闘力のない、レベル×1体の【アサリやハマグリ】を召喚する。応援や助言、技能「【情報収集】」を使った支援をしてくれる。 WIZ144・POW83×技能1×連戦0.8=威力7
『父ちゃん、見てたー?』
 19÷7×相性=108%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『(危険)』
 木元・刀のクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ91×技能1.01=威力9
『熱いの撃つカニィ!』
 ズァイ・コッペの蟹光線(カニコウセン)! 【両腕の蟹バサミ】から【鍋のお水が沸騰する程度の熱線】を放ち、【程々の熱さ】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ144×技能1×連戦0.7=威力8
『う。』
 9÷8×相性=57%! 結果は
で、木元・刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW352×技能1.05=威力19
『新しい磯の仲間たちのお時間カニー!』
 ズァイ・コッペのもっと愉快な仲間達(真夏の潮干狩り編)(シオヒガリ)! 戦闘力のない、レベル×1体の【アサリやハマグリ】を召喚する。応援や助言、技能「【情報収集】」を使った支援をしてくれる。 WIZ144・POW83×技能1=威力9
『父ちゃん、見てたー?』
 19÷9×相性=86%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……ふぁいと』
 木元・杏のお掃除(物理)の時間(ウツクシキ・ウサミミ)! 無敵の【擬人化うさみみメイドさん(175cm)】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW221×技能1.02=威力15
『お供の鍛錬カニー!』
 ズァイ・コッペのフナムシレギオン(キョウノオヤツ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【フナムシ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ144・POW83×技能1×連戦0.9=威力8
『(んっ!)』
 15÷8×相性=73%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『お仕事だよー、頑張れー。』
 鈍・小太刀のサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ222×技能1.02=威力15
『お供の鍛錬カニー!』
 ズァイ・コッペのフナムシレギオン(キョウノオヤツ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【フナムシ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ144×技能1×連戦0.8=威力9
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 15÷9×相性=63%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『(危険)』
 木元・刀のクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ91×技能1.01=威力9
『熱いの撃つカニィ!』
 ズァイ・コッペの蟹光線(カニコウセン)! 【両腕の蟹バサミ】から【鍋のお水が沸騰する程度の熱線】を放ち、【程々の熱さ】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ144×技能1×連戦0.7=威力8
『うん。』
 9÷8×相性=57%! 結果は
で、木元・刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-ライラ・ファルクス


ライラ・ファルクス
LV53、かばう76、オーラ防御71、武器受け68、盾受け68、武器落とし24、おびき寄せ20、防具改造20、拠点防御20、カウンター20、見切り15、覚悟15、時間稼ぎ10、氷結耐性10、呪詛耐性10、挑発10、火炎耐性10、シールドバッシュ10、恥ずかしさ耐性10、激痛耐性10、電撃耐性10、毒耐性10、狂気耐性5、援護射撃5、優しさ1

第4戦-第1ターン
👑15

『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD300×技能1.02=威力17

 ライラ・ファルクスの無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW289・SPD215×技能1=威力14
『(んっ!)』
 17÷14×相性=77%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『(嵐)』
 木元・刀の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ91×技能1.01=威力9
『今この瞬間において私は不要、只盾として有るべし』
 ライラ・ファルクスの盾の誓約(シールドサーヴァント)! 【自己暗示】【肉体強化魔術】【付与魔術】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW289・WIZ189×技能1×連戦0.9=威力12
『う。』
 9÷12×相性=49%! 結果は
で、木元・刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW352×技能1.05=威力19

 ライラ・ファルクスの無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW289×技能1×連戦0.8=威力13
『父ちゃん、見てたー?』
 19÷13×相性=92%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD289×技能1.02=威力17

 ライラ・ファルクスの無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW289・SPD215×技能1×連戦0.7=威力10
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 17÷10×相性=101%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD289×技能1.02=威力17

 ライラ・ファルクスの無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW289・SPD215×技能1=威力14
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 17÷14×相性=70%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『(嵐)』
 木元・刀の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ91×技能1.01=威力9
『今この瞬間において私は不要、只盾として有るべし』
 ライラ・ファルクスの盾の誓約(シールドサーヴァント)! 【自己暗示】【肉体強化魔術】【付与魔術】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW289・WIZ189×技能1×連戦0.9=威力12
『うん。』
 9÷12×相性=49%! 結果は
で、木元・刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW352×技能1.05=威力19

 ライラ・ファルクスの無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW289×技能1×連戦0.8=威力13
『父ちゃん、見てたー?』
 19÷13×相性=92%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD300×技能1.02=威力17

 ライラ・ファルクスの無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW289・SPD215×技能1×連戦0.7=威力10
『(んっ!)』
 17÷10×相性=110%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-サツキ・クルーエル

『よろしくね、お互い頑張ろう?』
サツキ・クルーエル
LV56、歌唱21、優しさ17、全力魔法11、動物と話す11、オーラ防御10、祈り8、高速詠唱7、救助活動6、覚悟5、呪詛耐性5、地形の利用5、電撃耐性5、火炎耐性5、手をつなぐ5、掃除5、第六感4、勇気2、世界知識2、見切り1、礼儀作法1、2回攻撃1、鼓舞1

第5戦-第1ターン
👑15

『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW352×技能1.05=威力19
『さぁ、おいで。一斉攻撃レッツゴー…ってね?』
 サツキ・クルーエルのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ244・POW93×技能1=威力9
『母ちゃん、やったよー!』
 19÷9×相性=102%! 結果は
で、木元・祭莉は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD300×技能1.02=威力17
『さぁ、おいで。一斉攻撃レッツゴー…ってね?』
 サツキ・クルーエルのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ244・SPD150×技能1×連戦0.9=威力11
『(んっ!)』
 17÷11×相性=113%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『(危険)』
 木元・刀のクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ91×技能1.01=威力9
『さぁ、おいで。一斉攻撃レッツゴー…ってね?』
 サツキ・クルーエルのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ244×技能1×連戦0.8=威力12
『う。』
 9÷12×相性=42%! 結果は
で、木元・刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『そう簡単にやられたりしないから。』
 鈍・小太刀の雨音の先(アマオトノサキ)! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD289×技能1.02=威力17
『さぁ、おいで。一斉攻撃レッツゴー…ってね?』
 サツキ・クルーエルのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ244・SPD150×技能1×連戦0.7=威力8
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 17÷8×相性=111%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD300×技能1.02=威力17
『さぁ、おいで。一斉攻撃レッツゴー…ってね?』
 サツキ・クルーエルのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ244・SPD150×技能1=威力12
『(んっ!)』
 17÷12×相性=102%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『(危険)』
 木元・刀のクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ91×技能1.01=威力9
『さぁ、おいで。一斉攻撃レッツゴー…ってね?』
 サツキ・クルーエルのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ244×技能1×連戦0.9=威力14
『うん。』
 9÷14×相性=37%! 結果は
で、木元・刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『そう簡単にやられたりしないから。』
 鈍・小太刀の雨音の先(アマオトノサキ)! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD289×技能1.02=威力17
『さぁ、おいで。一斉攻撃レッツゴー…ってね?』
 サツキ・クルーエルのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ244・SPD150×技能1×連戦0.8=威力9
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 17÷9×相性=97%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW352×技能1.05=威力19
『さぁ、おいで。一斉攻撃レッツゴー…ってね?』
 サツキ・クルーエルのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ244・POW93×技能1×連戦0.7=威力6
『母ちゃん、やったよー!』
 19÷6×相性=145%! 結果は
で、木元・祭莉は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-≪Carabaza-r≫

『さぁて、いっちょやるか』
ザフェル・エジェデルハ
LV58、吹き飛ばし5、範囲攻撃5、騎乗5、武器受け5、部位破壊5、カウンター5、鎧砕き5、オーラ防御5、怪力4、力溜め4、投擲4、コミュ力3、高速詠唱3、衝撃波3、捨て身の一撃3、第六感3、地形の利用3、礼儀作法2、暗視2、情報収集2、視力1

織部・樒
LV58、火炎耐性6、動物と話す5、武器受け5、楽器演奏5、動物使い5、オーラ防御5、呪詛4、情報収集4、高速詠唱4、失せ物探し4、呪詛耐性3、催眠術3、破魔3、見切り3、クライミング2、礼儀作法2、属性攻撃2、限界突破1、おびき寄せ1、掃除1、封印を解く1、毒使い1、闇に紛れる1

第6戦-第1ターン
👑15

『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW352×技能1.05=威力19
『護法!頼みます』
 織部・樒の召喚・護法童子(ショウカン・ゴホウドウジ)! レベル×1体の、【腕輪や頭飾りの目立たない部位】に1と刻印された戦闘用【の、美しい童の姿をした神霊】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD211・POW101×技能1=威力10
『父ちゃん、見てたー?』
 19÷10×相性=78%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD300×技能1.02=威力17
『こいつはルールだ。破るなよ?』
 ザフェル・エジェデルハのデュエリスト・ロウ! 【手袋】が命中した対象にルールを宣告し、破ったらダメージを与える。簡単に守れるルールほど威力が高い。 POW245・SPD209×技能1.08=威力15
『(んっ!)』
 17÷15×相性=72%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD289×技能1.02=威力17
『(寄り添い軽く撫でて)宜しくお願いしますね』
 織部・樒の大神招来(オオカミショウライ)! 自身の身長の2倍の【、神使とされる美しい白金色の狼】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD211×技能1×連戦0.9=威力13
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 17÷13×相性=66%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『(嵐)』
 木元・刀の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ91×技能1.01=威力9
『喰らいやがれ!!』
 ザフェル・エジェデルハのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW245・WIZ174×技能1.08×連戦0.9=威力12
『うん。』
 9÷12×相性=41%! 結果は
で、木元・刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD289×技能1.02=威力17
『(寄り添い軽く撫でて)宜しくお願いしますね』
 織部・樒の大神招来(オオカミショウライ)! 自身の身長の2倍の【、神使とされる美しい白金色の狼】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD211×技能1=威力14
『むむむ、悔しい!』
 17÷14×相性=59%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『最強。だから。ね?』
 木元・祭莉の守護神降臨(テンテキ・ガ・キタ)! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ニワトリ型ロボ】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD227×技能1.05=威力15
『喰らいやがれ!!』
 ザフェル・エジェデルハのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW245・SPD209×技能1.08=威力15
『(アンちゃん……いたいよ)』
 15÷15×相性=64%! 結果は
で、木元・祭莉は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW221×技能1.02=威力15
『頼みましたよ……!』
 織部・樒の蒼鷹鳥狩(ソウヨウトガリ)! 【召喚した大型の蒼鷹が鋭い威嚇の声】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD211・POW101×技能1×連戦0.9=威力9
『(んっ!)』
 15÷9×相性=83%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『(嵐)』
 木元・刀の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ91×技能1.01=威力9
『喰らいやがれ!!』
 ザフェル・エジェデルハのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW245・WIZ174×技能1.08×連戦0.9=威力12
『うう。』
 9÷12×相性=41%! 結果は
で、木元・刀は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD289×技能1.02=威力17
『(寄り添い軽く撫でて)宜しくお願いしますね』
 織部・樒の大神招来(オオカミショウライ)! 自身の身長の2倍の【、神使とされる美しい白金色の狼】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD211×技能1=威力14
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 17÷14×相性=59%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『喰らいやがれ!!』
 ザフェル・エジェデルハのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW245×技能1.08=威力16
『(嵐)』
 木元・刀の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ91・POW81×技能1.01=威力9
『う。』
 16÷9×相性=102%! 結果は
で、木元・刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-≪若葉庵≫

『ええと、頑張ります…よろしくお願い致しますね…。』
シーラ・フリュー
LV53、スナイパー100、援護射撃35、目立たない30、第六感25、早業20、零距離射撃20、見切り20、クイックドロウ20、2回攻撃20、ダッシュ20、情報収集15、グラップル15、カウンター10、追跡10、吹き飛ばし10、戦闘知識10、優しさ10、盾受け10、属性攻撃10、怪力5、撮影5、世界知識5、暗視5、視力5
『よろしく!お互い恨みっこナシだぜ!』
ラルフ・アーレント
LV50、見切り22、2回攻撃20、コミュ力19、ジャンプ18、かばう15、聞き耳15、なぎ払い15、吹き飛ばし15、情報収集15、追跡15、カウンター15、ダッシュ15、気絶攻撃15、鎧砕き13、捨て身の一撃13、フェイント13、時間稼ぎ12、毒耐性12、火炎耐性10、戦闘知識8、撮影7、暗号作成4、世界知識3

第7戦-第1ターン
👑15

『お仕事だよー、頑張れー。』
 鈍・小太刀のサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ222×技能1.02=威力15
『さあ、ガンガン攻めてくぞ!』
 ラルフ・アーレントの人狼咆哮! 【激しい咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD221・WIZ113×技能1.34=威力14
『むむむ、悔しい!』
 15÷14×相性=58%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD300×技能1.02=威力17
『捉えました…!』
 シーラ・フリューの猟犬の咆哮(ハウンド・ロア)! 【目にも止まらぬ速さでリロードした銃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW272・SPD271×技能1.1=威力18
『…………』
 17÷18×相性=53%! 結果は
で、木元・杏は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ふわふわりー♪』
 木元・祭莉の白蓮の舞(フェスティバル・オン・ステージ)! 対象の攻撃を軽減する【舞妓姿】に変身しつつ、【舞扇から照射する白炎】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ264×技能1.05=威力17
『捉えました…!』
 シーラ・フリューの猟犬の咆哮(ハウンド・ロア)! 【目にも止まらぬ速さでリロードした銃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW272・WIZ113×技能1.1×連戦0.9=威力10
『父ちゃん、見てたー?』
 17÷10×相性=81%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『(嵐)』
 木元・刀の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ91×技能1.01=威力9
『さあ、ガンガン攻めてくぞ!』
 ラルフ・アーレントの人狼咆哮! 【激しい咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD221・WIZ113×技能1.34×連戦0.9=威力12
『う。』
 9÷12×相性=30%! 結果は
で、木元・刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD300×技能1.02=威力17
『火傷がイヤなら退いてもいいぜ?』
 ラルフ・アーレントのブレイズフレイム! 【自身の体を切り裂き噴出する「地獄の炎」】が命中した対象を燃やす。放たれた【紅蓮の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW200・SPD221×技能1.34=威力18
『(んっ!)』
 17÷18×相性=63%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『捉えました…!』
 シーラ・フリューの猟犬の咆哮(ハウンド・ロア)! 【目にも止まらぬ速さでリロードした銃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW272×技能1.1=威力18
『(嵐)』
 木元・刀の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ91・POW81×技能1.01=威力9
『う。』
 18÷9×相性=99%! 結果は
で、木元・刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『お仕事だよー、頑張れー。』
 鈍・小太刀のサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ222×技能1.02=威力15
『さあ、ガンガン攻めてくぞ!』
 ラルフ・アーレントの人狼咆哮! 【激しい咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD221・WIZ113×技能1.34×連戦0.9=威力12
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 15÷12×相性=65%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ふわふわりー♪』
 木元・祭莉の白蓮の舞(フェスティバル・オン・ステージ)! 対象の攻撃を軽減する【舞妓姿】に変身しつつ、【舞扇から照射する白炎】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ264×技能1.05=威力17
『捉えました…!』
 シーラ・フリューの猟犬の咆哮(ハウンド・ロア)! 【目にも止まらぬ速さでリロードした銃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW272・WIZ113×技能1.1×連戦0.9=威力10
『父ちゃん、見てたー?』
 17÷10×相性=81%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD300×技能1.02=威力17
『火傷がイヤなら退いてもいいぜ?』
 ラルフ・アーレントのブレイズフレイム! 【自身の体を切り裂き噴出する「地獄の炎」】が命中した対象を燃やす。放たれた【紅蓮の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW200・SPD221×技能1.34=威力18
『(んっ!)』
 17÷18×相性=63%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ふわふわりー♪』
 木元・祭莉の白蓮の舞(フェスティバル・オン・ステージ)! 対象の攻撃を軽減する【舞妓姿】に変身しつつ、【舞扇から照射する白炎】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ264×技能1.05=威力17
『捉えました…!』
 シーラ・フリューの猟犬の咆哮(ハウンド・ロア)! 【目にも止まらぬ速さでリロードした銃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW272・WIZ113×技能1.1=威力11
『父ちゃん、見てたー?』
 17÷11×相性=72%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-リィズ・レミリアドール

『お手柔らかに……うん、お願い、します。』
リィズ・レミリアドール
LV58、2回攻撃52、一斉発射36、ダッシュ34、電撃耐性30、コミュ力30、見切り25、情報収集21、火炎耐性18、誘惑12

第8戦-第1ターン
👑15

『加速……始動』
 リィズ・レミリアドールのアクセルクロック(アクセルクロック)! レベル分の1秒で【の行動を可能にし、砲撃級の圧縮した衝撃波】を発射できる。 SPD286×技能1.3=威力21
『(危険)』
 木元・刀のクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ91・SPD110×技能1.01=威力9
『う。』
 21÷9×相性=125%! 結果は
で、木元・刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『女子供だからって舐めないでよね!』
 鈍・小太刀の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW257×技能1.02=威力16
『Start up……行こ、リーシャ』
 リィズ・レミリアドールの斬撃指令/機動指令-link-リーシャ(アタックギア・ブーストギア・リンク・リーシャ)! 【リーシャに内蔵された近接武装】による素早い一撃を放つ。また、【擬似的なホバー状態になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD286・POW75×技能1.3×連戦0.9=威力10
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 16÷10×相性=64%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW352×技能1.05=威力19
『Start up……行こ、リーシャ』
 リィズ・レミリアドールの斬撃指令/機動指令-link-リーシャ(アタックギア・ブーストギア・リンク・リーシャ)! 【リーシャに内蔵された近接武装】による素早い一撃を放つ。また、【擬似的なホバー状態になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD286・POW75×技能1.3×連戦0.8=威力9
『父ちゃん、見てたー?』
 19÷9×相性=131%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……ふぁいと』
 木元・杏のお掃除(物理)の時間(ウツクシキ・ウサミミ)! 無敵の【擬人化うさみみメイドさん(175cm)】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW221×技能1.02=威力15

 リィズ・レミリアドールのオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD286・POW75×技能1.3×連戦0.7=威力7
『(んっ!)』
 15÷7×相性=96%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『……ふぁいと』
 木元・杏のお掃除(物理)の時間(ウツクシキ・ウサミミ)! 無敵の【擬人化うさみみメイドさん(175cm)】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW221×技能1.02=威力15

 リィズ・レミリアドールのオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD286・POW75×技能1.3=威力11
『…………』
 15÷11×相性=67%! 結果は
で、木元・杏は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『(危険)』
 木元・刀のクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ91×技能1.01=威力9
『加速……始動』
 リィズ・レミリアドールのアクセルクロック(アクセルクロック)! レベル分の1秒で【の行動を可能にし、砲撃級の圧縮した衝撃波】を発射できる。 SPD286・WIZ179×技能1.3×連戦0.9=威力15
『う。』
 9÷15×相性=33%! 結果は
で、木元・刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW352×技能1.05=威力19
『Start up……行こ、リーシャ』
 リィズ・レミリアドールの斬撃指令/機動指令-link-リーシャ(アタックギア・ブーストギア・リンク・リーシャ)! 【リーシャに内蔵された近接武装】による素早い一撃を放つ。また、【擬似的なホバー状態になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD286・POW75×技能1.3×連戦0.8=威力9
『父ちゃん、見てたー?』
 19÷9×相性=131%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『女子供だからって舐めないでよね!』
 鈍・小太刀の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW257×技能1.02=威力16
『Start up……行こ、リーシャ』
 リィズ・レミリアドールの斬撃指令/機動指令-link-リーシャ(アタックギア・ブーストギア・リンク・リーシャ)! 【リーシャに内蔵された近接武装】による素早い一撃を放つ。また、【擬似的なホバー状態になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD286・POW75×技能1.3×連戦0.7=威力7
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 16÷7×相性=82%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『女子供だからって舐めないでよね!』
 鈍・小太刀の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW257×技能1.02=威力16
『Start up……行こ、リーシャ』
 リィズ・レミリアドールの斬撃指令/機動指令-link-リーシャ(アタックギア・ブーストギア・リンク・リーシャ)! 【リーシャに内蔵された近接武装】による素早い一撃を放つ。また、【擬似的なホバー状態になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD286・POW75×技能1.3=威力11
『むむむ、悔しい!』
 16÷11×相性=58%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW352×技能1.05=威力19
『Start up……行こ、リーシャ』
 リィズ・レミリアドールの斬撃指令/機動指令-link-リーシャ(アタックギア・ブーストギア・リンク・リーシャ)! 【リーシャに内蔵された近接武装】による素早い一撃を放つ。また、【擬似的なホバー状態になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD286・POW75×技能1.3×連戦0.9=威力10
『父ちゃん、見てたー?』
 19÷10×相性=116%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-≪狐の宿≫

『手加減…は無理そうだね。』
政木・朱鞠
LV57、鎧砕き28、追跡25、誘惑24、傷口をえぐる22、鎧無視攻撃22、生命力吸収21、串刺し21、変装18、暗殺15、フェイント15、クライミング14、忍び足14、ダンス13、挑発12、情報収集11、時間稼ぎ1
『よろしくお願いしますね?』
狐宮・リン
LV44、誘惑23、見切り21、属性攻撃20、早業14、フェイント13、先制攻撃10、2回攻撃8、救助活動6、動物と話す5、動物使い5、だまし討ち4、楽器演奏4、料理4、礼儀作法3、コミュ力2、戦闘知識2、おびき寄せ2、第六感1、殺気1、追跡1、目立たない1、時間稼ぎ1、オーラ防御1、鼓舞1、優しさ1、大食い1、毒使い1、掃除1、気絶攻撃1、残像1、武器受け1、範囲攻撃1、世界知識1、投擲1、空中戦1、暗視1、情報収集1、カウンター1、目潰し1、罠使い1、手をつなぐ1、勇気1、医術1、恩返し1
『……行くぞ。』
ルトルファス・ルーテルガイト
LV65、誘惑49、高速詠唱40、だまし討ち27、武器受け27、全力魔法27、医術27、属性攻撃26、覚悟26、封印を解く26、生命力吸収21、恐怖を与える20、地形の利用20、激痛耐性20、電撃耐性14、火炎耐性14、かばう12、破魔1、フェイント1

第9戦-第1ターン
👑15

『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW352×技能1.05=威力19
『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD256・POW171×技能1=威力13
『父ちゃん、見てたー?』
 19÷13×相性=96%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD289×技能1.02=威力17
『…精霊の力を。』
 ルトルファス・ルーテルガイトの精霊剣(スピリチュアルソード)! 自身の装備武器に【その地に棲む精霊の加護】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ360・SPD163×技能1=威力12
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 17÷12×相性=67%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD300×技能1.02=威力17
『さて、見切れますかっ!』
 狐宮・リンの抜刀術【雷光一閃】(バットウジュツライコウイッセン)! 【居合い切り】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW150・SPD140×技能1.02=威力12
『(んっ!)』
 17÷12×相性=80%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『(嵐)』
 木元・刀の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ91×技能1.01=威力9
『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD256・WIZ125×技能1×連戦0.9=威力10
『うん。』
 9÷10×相性=52%! 結果は
で、木元・刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『…悪いが加減は出来ん、そもそも制御が難しいのでな。』
 ルトルファス・ルーテルガイトのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ360×技能1=威力18
『(嵐)』
 木元・刀の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ91×技能1.01=威力9
『うう。』
 18÷9×相性=118%! 結果は
で、木元・刀は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW352×技能1.05=威力19
『気合入れないとね!』
 政木・朱鞠の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD256・POW171×技能1=威力13
『父ちゃん、見てたー?』
 19÷13×相性=96%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD300×技能1.02=威力17
『さて、見切れますかっ!』
 狐宮・リンの抜刀術【雷光一閃】(バットウジュツライコウイッセン)! 【居合い切り】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW150・SPD140×技能1.02=威力12
『(んっ!)』
 17÷12×相性=80%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD289×技能1.02=威力17
『…精霊の力を。』
 ルトルファス・ルーテルガイトの精霊剣(スピリチュアルソード)! 自身の装備武器に【その地に棲む精霊の加護】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ360・SPD163×技能1×連戦0.9=威力11
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 17÷11×相性=75%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ちょっと熱めだよ!』
 政木・朱鞠の忍法・煉獄炮烙の刑(ニンポウ・レンゴクホウラクノケイ)! 【召喚した業火を纏った銅製の拷問具】が命中した対象を燃やす。放たれた【熱を帯びた鎖の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW171×技能1=威力13
『(嵐)』
 木元・刀の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ91・POW81×技能1.01=威力9
『う。』
 13÷9×相性=79%! 結果は
で、木元・刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-アナンシ・メイスフィールド


アナンシ・メイスフィールド
LV52、マヒ攻撃11、吹き飛ばし10、カウンター10、暗殺10、残像6、早業6、暗視5、追跡5、忍び足5、念動力5、聞き耳5、ハッキング5、かばう5、演技5、目立たない5、戦闘知識5、武器受け5、2回攻撃5、鍵開け4、第六感4、踏みつけ4、毒使い1、恥ずかしさ耐性1、毒耐性1、ダンス1、ダッシュ1

第10戦-第1ターン
👑15

『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD289×技能1.02=威力17
『警戒せず此方へ来てくれ給えよ。…まぁ来てくれぬなら私から行かせて貰うけれども、ね?』
 アナンシ・メイスフィールドの贄への誘い(ニエヘノイザナイ)! 【視線を向ける】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【攻撃対象の立つ地面から生じさせた蜘蛛の脚】で攻撃する。 SPD160×技能1.14=威力14
『むむむ、悔しい!』
 17÷14×相性=60%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW352×技能1.05=威力19
『さて、捕まえてしまった訳だが…まだ抵抗するかね?』
 アナンシ・メイスフィールドの捕食行動(ホショクコウドウ)! 【手から放った蜘蛛の糸】が命中した対象を爆破し、更に互いを【粘着性の有るその糸】で繋ぐ。 POW197×技能1.14×連戦0.9=威力14
『父ちゃん、見てたー?』
 19÷14×相性=82%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD300×技能1.02=威力17
『さて、捕まえてしまった訳だが…まだ抵抗するかね?』
 アナンシ・メイスフィールドの捕食行動(ホショクコウドウ)! 【手から放った蜘蛛の糸】が命中した対象を爆破し、更に互いを【粘着性の有るその糸】で繋ぐ。 POW197・SPD160×技能1.14×連戦0.8=威力11
『(んっ!)』
 17÷11×相性=98%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『(嵐)』
 木元・刀の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ91×技能1.01=威力9
『捉えて溶かして捕食する、蜘蛛の基本ではないね』
 アナンシ・メイスフィールドの蜘蛛の意図(クモノイト)! 【蜘蛛の糸】【糸へとつたわせた毒液】【地から生じさせた蜘蛛の脚】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD160・WIZ161×技能1.14×連戦0.7=威力10
『うん。』
 9÷10×相性=38%! 結果は
で、木元・刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD300×技能1.02=威力17
『さて、捕まえてしまった訳だが…まだ抵抗するかね?』
 アナンシ・メイスフィールドの捕食行動(ホショクコウドウ)! 【手から放った蜘蛛の糸】が命中した対象を爆破し、更に互いを【粘着性の有るその糸】で繋ぐ。 POW197・SPD160×技能1.14=威力14
『(んっ!)』
 17÷14×相性=78%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD289×技能1.02=威力17
『警戒せず此方へ来てくれ給えよ。…まぁ来てくれぬなら私から行かせて貰うけれども、ね?』
 アナンシ・メイスフィールドの贄への誘い(ニエヘノイザナイ)! 【視線を向ける】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【攻撃対象の立つ地面から生じさせた蜘蛛の脚】で攻撃する。 SPD160×技能1.14×連戦0.9=威力12
『むむむ、悔しい!』
 17÷12×相性=66%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW352×技能1.05=威力19
『さて、捕まえてしまった訳だが…まだ抵抗するかね?』
 アナンシ・メイスフィールドの捕食行動(ホショクコウドウ)! 【手から放った蜘蛛の糸】が命中した対象を爆破し、更に互いを【粘着性の有るその糸】で繋ぐ。 POW197×技能1.14×連戦0.8=威力12
『父ちゃん、見てたー?』
 19÷12×相性=92%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『(嵐)』
 木元・刀の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ91×技能1.01=威力9
『捉えて溶かして捕食する、蜘蛛の基本ではないね』
 アナンシ・メイスフィールドの蜘蛛の意図(クモノイト)! 【蜘蛛の糸】【糸へとつたわせた毒液】【地から生じさせた蜘蛛の脚】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD160・WIZ161×技能1.14×連戦0.7=威力10
『う。』
 9÷10×相性=38%! 結果は
で、木元・刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD300×技能1.02=威力17
『さて、捕まえてしまった訳だが…まだ抵抗するかね?』
 アナンシ・メイスフィールドの捕食行動(ホショクコウドウ)! 【手から放った蜘蛛の糸】が命中した対象を爆破し、更に互いを【粘着性の有るその糸】で繋ぐ。 POW197・SPD160×技能1.14=威力14
『(んっ!)』
 17÷14×相性=78%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第11戦-≪月無き夜の静寂亭≫静寂

『さて、行きましょう』
紫洲川・珠璃
LV33、2回攻撃24、見切り24、フェイント22、武器落とし20、援護射撃19、敵を盾にする5、礼儀作法3、呪詛耐性2、火炎耐性2、電撃耐性2、破魔2、毒耐性2、殺気2、おびき寄せ1、氷結耐性1、激痛耐性1、誘惑1、なぎ払い1、傷口をえぐる1

第11戦-第1ターン
👑14

『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW352×技能1.05=威力19
『解き放つは亡者の嘆き。刀気解放、いざ力顕せ「虚鐵」』
 紫洲川・珠璃の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD139・POW45×技能1=威力6
『母ちゃん、やったよー!』
 19÷6×相性=161%! 結果は
で、木元・祭莉は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『女子供だからって舐めないでよね!』
 鈍・小太刀の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW257×技能1.02=威力16
『解き放つは亡者の嘆き。刀気解放、いざ力顕せ「虚鐵」』
 紫洲川・珠璃の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD139・POW45×技能1×連戦0.9=威力6
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 16÷6×相性=108%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW221×技能1.02=威力15
『我、此処に喚び現したるは、神威の一片!今一時なれど、其の力、我が身に宿さん!!』
 紫洲川・珠璃の神狐召喚(シンコショウカン)! 対象の攻撃を軽減する【白銀に輝く狐】に変身しつつ、【爪牙と銀の狐火】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ133・POW45×技能1×連戦0.8=威力5
『(んっ!)』
 15÷5×相性=141%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『(嵐)』
 木元・刀の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ91×技能1.01=威力9
『解き放つは亡者の嘆き。刀気解放、いざ力顕せ「虚鐵」』
 紫洲川・珠璃の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD139・WIZ133×技能1×連戦0.7=威力8
『う。』
 9÷8×相性=47%! 結果は
で、木元・刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑14

『くらえーっ!』
 木元・祭莉の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW352×技能1.05=威力19
『解き放つは亡者の嘆き。刀気解放、いざ力顕せ「虚鐵」』
 紫洲川・珠璃の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD139・POW45×技能1=威力6
『父ちゃん、見てたー?』
 19÷6×相性=161%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いって?』
 木元・杏の白銀の仲間(シロガネノナカマ)! 見えない【念じる事で数や大きさが変わる白銀の動物】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW221×技能1.02=威力15
『我、此処に喚び現したるは、神威の一片!今一時なれど、其の力、我が身に宿さん!!』
 紫洲川・珠璃の神狐召喚(シンコショウカン)! 対象の攻撃を軽減する【白銀に輝く狐】に変身しつつ、【爪牙と銀の狐火】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ133・POW45×技能1×連戦0.9=威力6
『(んっ!)』
 15÷6×相性=125%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『女子供だからって舐めないでよね!』
 鈍・小太刀の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW257×技能1.02=威力16
『解き放つは亡者の嘆き。刀気解放、いざ力顕せ「虚鐵」』
 紫洲川・珠璃の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD139・POW45×技能1×連戦0.8=威力5
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 16÷5×相性=121%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第12戦-≪幻燈パノラマ九龍寺≫ティーガー

『ごぎげんよう! 往ね!』
エイト・ヒガ
LV55、鍵開け2、盗み攻撃2、2回攻撃2

第12戦-第1ターン
👑13

『ふわふわりー♪』
 木元・祭莉の白蓮の舞(フェスティバル・オン・ステージ)! 対象の攻撃を軽減する【舞妓姿】に変身しつつ、【舞扇から照射する白炎】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ264×技能1.05=威力17
『起きろ、寝坊助の邪神ども。その力を俺に貸しやがれ!』
 エイト・ヒガの狂える王(ファナティック・スタンピード)! 【UDCコア素材の故意の暴走】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【無限増殖する触手で縛り動けなくなるま】で攻撃する。 SPD153・WIZ68×技能1=威力8
『父ちゃん、見てたー?』
 17÷8×相性=113%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD300×技能1.02=威力17
『起きろ、寝坊助の邪神ども。その力を俺に貸しやがれ!』
 エイト・ヒガの狂える王(ファナティック・スタンピード)! 【UDCコア素材の故意の暴走】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【無限増殖する触手で縛り動けなくなるま】で攻撃する。 SPD153×技能1×連戦0.9=威力11
『(んっ!)』
 17÷11×相性=101%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD289×技能1.02=威力17
『起きろ、寝坊助の邪神ども。その力を俺に貸しやがれ!』
 エイト・ヒガの狂える王(ファナティック・スタンピード)! 【UDCコア素材の故意の暴走】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【無限増殖する触手で縛り動けなくなるま】で攻撃する。 SPD153×技能1×連戦0.8=威力9
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 17÷9×相性=87%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『(危険)』
 木元・刀のクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ91×技能1.01=威力9
『起きろ、寝坊助の邪神ども。その力を俺に貸しやがれ!』
 エイト・ヒガの狂える王(ファナティック・スタンピード)! 【UDCコア素材の故意の暴走】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【無限増殖する触手で縛り動けなくなるま】で攻撃する。 SPD153・WIZ68×技能1×連戦0.7=威力5
『ん。』
 9÷5×相性=113%! 結果は
で、木元・刀は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第12戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑13

『ふわふわりー♪』
 木元・祭莉の白蓮の舞(フェスティバル・オン・ステージ)! 対象の攻撃を軽減する【舞妓姿】に変身しつつ、【舞扇から照射する白炎】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ264×技能1.05=威力17
『起きろ、寝坊助の邪神ども。その力を俺に貸しやがれ!』
 エイト・ヒガの狂える王(ファナティック・スタンピード)! 【UDCコア素材の故意の暴走】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【無限増殖する触手で縛り動けなくなるま】で攻撃する。 SPD153・WIZ68×技能1=威力8
『父ちゃん、見てたー?』
 17÷8×相性=113%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD289×技能1.02=威力17
『起きろ、寝坊助の邪神ども。その力を俺に貸しやがれ!』
 エイト・ヒガの狂える王(ファナティック・スタンピード)! 【UDCコア素材の故意の暴走】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【無限増殖する触手で縛り動けなくなるま】で攻撃する。 SPD153×技能1×連戦0.9=威力11
『やったぁ!』
 17÷11×相性=77%! 結果は
で、鈍・小太刀は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑13

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第13戦-櫟・陽里

『チェッカーの準備、しといてくれよ!』
櫟・陽里
LV60、騎乗121、操縦98、運転75、視力38、シールドバッシュ25、吹き飛ばし25、見切り20、クイックドロウ20、覚悟20、地形の利用20、情報収集20、かばう20、空中戦19、咄嗟の一撃18、メカニック15、追跡10、早業10、救助活動10

第13戦-第1ターン
👑12

『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD300×技能1.02=威力17
『走った轍が道になる、ってね!』
 櫟・陽里のマルチフォームサーキット(マルチフォームサーキット)! いま戦っている対象に有効な【乗り物のためのコース】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD327×技能1.25=威力22
『(んっ!)』
 17÷22×相性=50%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ふわふわりー♪』
 木元・祭莉の白蓮の舞(フェスティバル・オン・ステージ)! 対象の攻撃を軽減する【舞妓姿】に変身しつつ、【舞扇から照射する白炎】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ264×技能1.05=威力17
『レースしようぜ!』
 櫟・陽里のグリーンフラッグ(グリーンフラッグ)! 【前方の乗り物にヘッドライトのパッシング】が命中した対象にルールを宣告し、破ったらダメージを与える。簡単に守れるルールほど威力が高い。 POW301・WIZ152×技能1.25×連戦0.9=威力13
『父ちゃん、見てたー?』
 17÷13×相性=67%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD289×技能1.02=威力17
『レースしようぜ!』
 櫟・陽里のグリーンフラッグ(グリーンフラッグ)! 【前方の乗り物にヘッドライトのパッシング】が命中した対象にルールを宣告し、破ったらダメージを与える。簡単に守れるルールほど威力が高い。 POW301・SPD327×技能1.25×連戦0.8=威力17
『むむむ、悔しい!』
 17÷17×相性=54%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『(嵐)』
 木元・刀の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ91×技能1.01=威力9
『走った轍が道になる、ってね!』
 櫟・陽里のマルチフォームサーキット(マルチフォームサーキット)! いま戦っている対象に有効な【乗り物のためのコース】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD327・WIZ152×技能1.25×連戦0.7=威力10
『う。』
 9÷10×相性=44%! 結果は
で、木元・刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第13戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12

『ふわふわりー♪』
 木元・祭莉の白蓮の舞(フェスティバル・オン・ステージ)! 対象の攻撃を軽減する【舞妓姿】に変身しつつ、【舞扇から照射する白炎】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ264×技能1.05=威力17
『レースしようぜ!』
 櫟・陽里のグリーンフラッグ(グリーンフラッグ)! 【前方の乗り物にヘッドライトのパッシング】が命中した対象にルールを宣告し、破ったらダメージを与える。簡単に守れるルールほど威力が高い。 POW301・WIZ152×技能1.25=威力15
『(アンちゃん……いたいよ)』
 17÷15×相性=60%! 結果は
で、木元・祭莉は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『白き矢よ、射貫け!』
 鈍・小太刀の白雨(ハクウ)! 【何かの願いや想いを込める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【真白に光る破魔の矢】で攻撃する。 SPD289×技能1.02=威力17
『レースしようぜ!』
 櫟・陽里のグリーンフラッグ(グリーンフラッグ)! 【前方の乗り物にヘッドライトのパッシング】が命中した対象にルールを宣告し、破ったらダメージを与える。簡単に守れるルールほど威力が高い。 POW301・SPD327×技能1.25×連戦0.9=威力19
『まあまあ、ね。(嬉しそうに)』
 17÷19×相性=48%! 結果は
で、鈍・小太刀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『(嵐)』
 木元・刀の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ91×技能1.01=威力9
『走った轍が道になる、ってね!』
 櫟・陽里のマルチフォームサーキット(マルチフォームサーキット)! いま戦っている対象に有効な【乗り物のためのコース】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD327・WIZ152×技能1.25×連戦0.8=威力12
『う。』
 9÷12×相性=39%! 結果は
で、木元・刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD300×技能1.02=威力17
『走った轍が道になる、ってね!』
 櫟・陽里のマルチフォームサーキット(マルチフォームサーキット)! いま戦っている対象に有効な【乗り物のためのコース】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD327×技能1.25×連戦0.7=威力15
『(んっ!)』
 17÷15×相性=71%! 結果は
で、木元・杏は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第14戦-≪しゃにむにー≫

『遠く離れた所から一方的にやりたい……ダメ?』
法月・志蓮
LV58、スナイパー131、早業29、破壊工作25、制圧射撃20、第六感20、暗殺20、見切り20、投擲18、視力15、迷彩15、地形の利用14、呪詛耐性12、激痛耐性12、ダッシュ10、クライミング10、部位破壊10、目立たない10、忍び足10、暗視10、ロープワーク10、逃げ足10、鎧砕き10、吸血10、吹き飛ばし10、拠点防御10、援護射撃10、乱れ撃ち10、手をつなぐ10、闇に紛れる9、カウンター9、フェイント5、範囲攻撃5、かばう5、先制攻撃4

第14戦-第1ターン
👑11

『逃がさない』
 木元・杏の花魂鎮め(ハナタマシズメ)! 自身に【花弁の様に舞う白銀のオーラ】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD300×技能1.02=威力17
『逆転狙いの一発勝負、いくぜ』
 法月・志蓮の猟兵一射(ユーベル・コード)! 敵を【真の姿で放つ、何の変哲もない銃弾】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD231×技能1.1=威力16
『…………』
 17÷16×相性=52%! 結果は
で、木元・杏は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『(嵐)』
 木元・刀の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ91×技能1.01=威力9
『そこ、見えてるぜ』
 法月・志蓮の夜陰の狙撃手(ナイトハイド・スナイパー)! 【夜闇すら難なく見通す半吸血鬼の瞳】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【ライフルによる狙撃】で攻撃する。 SPD231・WIZ179×技能1.1×連戦0.9=威力13
『う。』
 9÷13×相性=36%! 結果は
で、木元・刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『女子供だからって舐めないでよね!』
 鈍・小太刀の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW257×技能1.02=威力16
『格闘は、それほど得意じゃないだがな……っと』
 法月・志蓮の軍隊式近接格闘術(クロース・クォーターズ・コンバット)! 【投げ技・関節技・打撃など】が命中した対象に対し、高威力高命中の【ナイフによる刺突】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW320×技能1.1×連戦0.8=威力15
『やったぁ!』
 16÷15×相性=41%! 結果は
で、鈍・小太刀は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『ふわふわりー♪』
 木元・祭莉の白蓮の舞(フェスティバル・オン・ステージ)! 対象の攻撃を軽減する【舞妓姿】に変身しつつ、【舞扇から照射する白炎】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ264×技能1.05=威力17
『そこ、見えてるぜ』
 法月・志蓮の夜陰の狙撃手(ナイトハイド・スナイパー)! 【夜闇すら難なく見通す半吸血鬼の瞳】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【ライフルによる狙撃】で攻撃する。 SPD231・WIZ179×技能1.1×連戦0.7=威力10
『父ちゃん、見てたー?』
 17÷10×相性=91%! 結果は
で、木元・祭莉は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑11

『さて……狙い撃つか』
 法月・志蓮の致命への道筋(クリティカル・スタンス)! 【狙撃体勢を取り】【標的を観察し】【弱点を見極める事】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW320×技能1.1=威力19
『(嵐)』
 木元・刀の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ91・POW81×技能1.01=威力9
『う。』
 19÷9×相性=108%! 結果は
で、木元・刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ふわふわりー♪』
 木元・祭莉の白蓮の舞(フェスティバル・オン・ステージ)! 対象の攻撃を軽減する【舞妓姿】に変身しつつ、【舞扇から照射する白炎】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ264×技能1.05=威力17
『そこ、見えてるぜ』
 法月・志蓮の夜陰の狙撃手(ナイトハイド・スナイパー)! 【夜闇すら難なく見通す半吸血鬼の瞳】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【ライフルによる狙撃】で攻撃する。 SPD231・WIZ179×技能1.1×連戦0.9=威力13
『(アンちゃん……いたいよ)』
 17÷13×相性=70%! 結果は
で、木元・祭莉は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『女子供だからって舐めないでよね!』
 鈍・小太刀の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW257×技能1.02=威力16
『格闘は、それほど得意じゃないだがな……っと』
 法月・志蓮の軍隊式近接格闘術(クロース・クォーターズ・コンバット)! 【投げ技・関節技・打撃など】が命中した対象に対し、高威力高命中の【ナイフによる刺突】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW320×技能1.1×連戦0.8=威力15
『むむむ、悔しい!』
 16÷15×相性=41%! 結果は
で、鈍・小太刀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑11

≪かんさつにっき≫お花見とお弁当は、≪しゃにむにー≫に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅55 🏆771

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。