サバイバル f14505-20230215


🏅メダル
???
🏆順位
15位
推奨技能 素潜り、寒冷適応、狩猟、焼却、勝負勘、ゴンドラ漕ぎ、ジャンプ、迷彩、魔力供給、道案内、武器改造、世界知識、神罰、心配り、凍結攻撃、瞬間思考力、掃除

≪闇黒に隠れし里≫

『よろしくな。』
館野・敬輔
LV136、早業50、2回攻撃45、オーラ防御40、闇に紛れる35、料理30、地形の利用30、かばう25、殺気25、部位破壊25、第六感25、情報収集25、サバイバル20、残像20、聞き耳20、恐怖を与える20、世界知識20、戦闘知識20、挑発20、生命力吸収20、覚悟20、怪力20、優しさ20、見切り20、視力20、投擲20、リミッター解除20、祈り20、ダッシュ20、呪詛耐性15、切り込み15、忍び足15、追跡15、武器に魔法を纏う15、足場習熟15、範囲攻撃15、属性攻撃15、瞬間思考力15、先制攻撃15、暗視15、武器受け15、目潰し10、降霊10、武器落とし10、瞬間記憶10、闘争心10、盾受け10、寒冷適応10、毒耐性10、地形耐性10、火炎耐性10、気合い10、おびき寄せ10、氷結耐性10、狂気耐性10、コミュ力10、ジャンプ10、狩猟10、目立たない10、激痛耐性10、カウンター10、なぎ払い10、捕縛10、学習力10、読心術10、キャンプ10、救助活動10、ロープワーク10、失せ物探し10、覇気10、スライディング10、演技10、落ち着き10、礼儀作法10、恩返し10、切断8、グラップル5、ダンス5、吸血5、吹き飛ばし5、捨て身の一撃5、衝撃波5、医術5、環境耐性5、空腹耐性5、釣り5、気絶攻撃5、鎧砕き5、クライミング5、流行知識5、鎧無視攻撃5、援護射撃5、電撃耐性5、撮影1

第1戦-≪ガラスドーム≫廃墟


ルクアス・サラザール
LV113、奉仕200、深海適応100、暗殺100、優しさ70、陽動70、目立たない50、殺気50、罠使い40、キャンプ30、運搬30、心配り30、破壊工作20、言いくるめ20、だまし討ち20、不意打ち20、フェイント20

第1戦-第1ターン
👑15

『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43
『全ては俺の陛下のために』
 ルクアス・サラザールの魔王陛下の御為ならば(オーダーコール)! 他者からの命令を承諾すると【自身と同じ強さのレベル体の分身体ソーダ水】が出現し、命令の完遂か24時間後まで全技能が「100レベル」になる。 SPD320×技能1.3=威力23

 43÷23×相性=103%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15

『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43
『全ては俺の陛下のために』
 ルクアス・サラザールの魔王陛下の御為ならば(オーダーコール)! 他者からの命令を承諾すると【自身と同じ強さのレベル体の分身体ソーダ水】が出現し、命令の完遂か24時間後まで全技能が「100レベル」になる。 SPD320×技能1.3=威力23

 43÷23×相性=103%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43
『全ては俺の陛下のために』
 ルクアス・サラザールの魔王陛下の御為ならば(オーダーコール)! 他者からの命令を承諾すると【自身と同じ強さのレベル体の分身体ソーダ水】が出現し、命令の完遂か24時間後まで全技能が「100レベル」になる。 SPD320×技能1.3=威力23

 43÷23×相性=103%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43
『全ては俺の陛下のために』
 ルクアス・サラザールの魔王陛下の御為ならば(オーダーコール)! 他者からの命令を承諾すると【自身と同じ強さのレベル体の分身体ソーダ水】が出現し、命令の完遂か24時間後まで全技能が「100レベル」になる。 SPD320×技能1.3=威力23

 43÷23×相性=103%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15


 ルクアス・サラザールのシェイプ・オブ・ウォーター! 【ソーダ水の雨】を降らせる事で、戦場全体が【深海】と同じ環境に変化する。[深海]に適応した者の行動成功率が上昇する。 WIZ513×技能1.3=威力29
『彼の道人の力よ、今ここに! 強大なる敵全てを蹂躙し尽くす力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・分身乱舞(コントンアンギ・ブンシンランブ)! X体の【身体の一部が白化した実体を有する分身】を召喚する。[身体の一部が白化した実体を有する分身]は自身と同じ能力を持つが、生命力を共有し、X倍多くダメージを受ける。 SPD703・WIZ474×技能1.65=威力35

 29÷35×相性=24%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43
『全ては俺の陛下のために』
 ルクアス・サラザールの魔王陛下の御為ならば(オーダーコール)! 他者からの命令を承諾すると【自身と同じ強さのレベル体の分身体ソーダ水】が出現し、命令の完遂か24時間後まで全技能が「100レベル」になる。 SPD320×技能1.3=威力23

 43÷23×相性=103%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 ルクアス・サラザールのシェイプ・オブ・ウォーター! 【ソーダ水の雨】を降らせる事で、戦場全体が【深海】と同じ環境に変化する。[深海]に適応した者の行動成功率が上昇する。 WIZ513×技能1.3=威力29
『彼の道人の力よ、今ここに! 強大なる敵全てを蹂躙し尽くす力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・分身乱舞(コントンアンギ・ブンシンランブ)! X体の【身体の一部が白化した実体を有する分身】を召喚する。[身体の一部が白化した実体を有する分身]は自身と同じ能力を持つが、生命力を共有し、X倍多くダメージを受ける。 SPD703・WIZ474×技能1.65=威力35

 29÷35×相性=24%! 結果は
で、館野・敬輔は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43
『全ては俺の陛下のために』
 ルクアス・サラザールの魔王陛下の御為ならば(オーダーコール)! 他者からの命令を承諾すると【自身と同じ強さのレベル体の分身体ソーダ水】が出現し、命令の完遂か24時間後まで全技能が「100レベル」になる。 SPD320×技能1.3=威力23

 43÷23×相性=103%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-≪S.S.F.M≫ストライカー


赤星・緋色
LV129、見切り29、誘導弾29、範囲攻撃29、援護射撃29、変装29、闇に紛れる29、オーラ防御29、空中戦29、ロープワーク29、料理29、地形の利用29、ハッキング29、鍵開け28、狂気耐性28、ダンス28、制圧射撃28、メカニック28、敵を盾にする28、第六感22、情報収集22、フェイント22、属性攻撃22、追跡22、誘惑22、挑発22、暗視22、失せ物探し21、コミュ力21、恥ずかしさ耐性21、存在感21、罠使い21、鎧砕き21、撮影21、視力21、迷彩15、ジャンプ15、ダッシュ15、電撃耐性15、踏みつけ14、忍び足14、クライミング14、逃げ足14、毒耐性14、氷結耐性14、火炎耐性14、呪詛耐性14

第2戦-第1ターン
👑15

『ふはははははー、私さんじょーう!』
 赤星・緋色の登場シーン(トウジョウシーン)! 【カラフルな爆発もしくは眩しい逆光】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD825×技能1.3=威力37
『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43

 37÷43×相性=34%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15

『ふはははははー、私さんじょーう!』
 赤星・緋色の登場シーン(トウジョウシーン)! 【カラフルな爆発もしくは眩しい逆光】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD825×技能1.3=威力37
『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43

 37÷43×相性=34%! 結果は
で、館野・敬輔は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『ふはははははー、私さんじょーう!』
 赤星・緋色の登場シーン(トウジョウシーン)! 【カラフルな爆発もしくは眩しい逆光】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD825×技能1.3=威力37
『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43

 37÷43×相性=34%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『俺は』『私は』『わたしたちは』『意を同じくするひとつの存在に』
 館野・敬輔の魂魄剣舞・完全同調(コンパクケンブ・カンゼンドウチョウ)! 【黒剣の中の魂と完全に同調して脳の演算速度】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ474×技能1.65=威力35

 赤星・緋色の薔薇の剣戟! 【空中ステップ】で敵の間合いに踏み込み、【薔薇の花弁】を放ちながら4回攻撃する。全て命中すると敵は死ぬ。 SPD825・WIZ455×技能1.3=威力27

 35÷27×相性=64%! 結果は
で、館野・敬輔は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『俺は』『私は』『わたしたちは』『意を同じくするひとつの存在に』
 館野・敬輔の魂魄剣舞・完全同調(コンパクケンブ・カンゼンドウチョウ)! 【黒剣の中の魂と完全に同調して脳の演算速度】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ474×技能1.65=威力35

 赤星・緋色の薔薇の剣戟! 【空中ステップ】で敵の間合いに踏み込み、【薔薇の花弁】を放ちながら4回攻撃する。全て命中すると敵は死ぬ。 SPD825・WIZ455×技能1.3=威力27

 35÷27×相性=64%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『俺は』『私は』『わたしたちは』『意を同じくするひとつの存在に』
 館野・敬輔の魂魄剣舞・完全同調(コンパクケンブ・カンゼンドウチョウ)! 【黒剣の中の魂と完全に同調して脳の演算速度】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ474×技能1.65=威力35

 赤星・緋色の薔薇の剣戟! 【空中ステップ】で敵の間合いに踏み込み、【薔薇の花弁】を放ちながら4回攻撃する。全て命中すると敵は死ぬ。 SPD825・WIZ455×技能1.3=威力27

 35÷27×相性=64%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『俺は』『私は』『わたしたちは』『意を同じくするひとつの存在に』
 館野・敬輔の魂魄剣舞・完全同調(コンパクケンブ・カンゼンドウチョウ)! 【黒剣の中の魂と完全に同調して脳の演算速度】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ474×技能1.65=威力35

 赤星・緋色の薔薇の剣戟! 【空中ステップ】で敵の間合いに踏み込み、【薔薇の花弁】を放ちながら4回攻撃する。全て命中すると敵は死ぬ。 SPD825・WIZ455×技能1.3=威力27

 35÷27×相性=64%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『俺は』『私は』『わたしたちは』『意を同じくするひとつの存在に』
 館野・敬輔の魂魄剣舞・完全同調(コンパクケンブ・カンゼンドウチョウ)! 【黒剣の中の魂と完全に同調して脳の演算速度】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ474×技能1.65=威力35

 赤星・緋色の薔薇の剣戟! 【空中ステップ】で敵の間合いに踏み込み、【薔薇の花弁】を放ちながら4回攻撃する。全て命中すると敵は死ぬ。 SPD825・WIZ455×技能1.3=威力27

 35÷27×相性=64%! 結果は
で、館野・敬輔は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第2戦-第9ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ふはははははー、私さんじょーう!』
 赤星・緋色の登場シーン(トウジョウシーン)! 【カラフルな爆発もしくは眩しい逆光】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD825×技能1.3=威力37
『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43

 37÷43×相性=34%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第10ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ふはははははー、私さんじょーう!』
 赤星・緋色の登場シーン(トウジョウシーン)! 【カラフルな爆発もしくは眩しい逆光】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD825×技能1.3=威力37
『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43

 37÷43×相性=34%! 結果は
で、館野・敬輔は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-≪或る魔術師の私邸≫戦闘訓練

『お手柔らかによろしくお願いします。』
シン・クレスケンス
LV134、属性攻撃140、全力魔法110、情報収集100、早業60、部位破壊51、料理50、ハッキング50、オーラ防御50、プログラミング40、破魔40、咄嗟の一撃40、世界知識30、戦闘知識30、薬品調合30、第六感30、制圧射撃30、スナイパー30、激痛耐性30、追跡30、呪詛耐性30、狂気耐性27、クイックドロウ20、祈り20、氷結耐性20、高速詠唱20、電撃耐性20、火炎耐性20、受け流し20、範囲攻撃20、礼儀作法20、窮地での閃き20、魔力吸収10、落ち着き10、恐怖を与える10、浄化10、護衛10、不意打ち10、精神攻撃10、逃亡阻止10、魔力溜め10、凍結攻撃7、生命力吸収6、先制攻撃6、焼却6、集中力5、捕縛5、索敵5、お茶を淹れる3、2回攻撃2、掃除2、裁縫2、解読1、カウンター1、メカニック1、武器受け1、コミュ力1、催眠術1

第3戦-第1ターン
👑15

『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42
『殲滅の槍よ!』
 シン・クレスケンスの殲滅の槍の召喚(サモン・アナイアレイター)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル×10本の【相手に有効な属性を帯びた未知の材質の黒槍】で包囲攻撃する。 WIZ824・POW385×技能1.45=威力28

 42÷28×相性=73%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15

『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42
『殲滅の槍よ!』
 シン・クレスケンスの殲滅の槍の召喚(サモン・アナイアレイター)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル×10本の【相手に有効な属性を帯びた未知の材質の黒槍】で包囲攻撃する。 WIZ824・POW385×技能1.45=威力28

 42÷28×相性=73%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『殲滅の槍よ!』
 シン・クレスケンスの殲滅の槍の召喚(サモン・アナイアレイター)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル×10本の【相手に有効な属性を帯びた未知の材質の黒槍】で包囲攻撃する。 WIZ824×技能1.45=威力41
『彼の道人の力よ、今ここに! 強大なる敵全てを蹂躙し尽くす力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・分身乱舞(コントンアンギ・ブンシンランブ)! X体の【身体の一部が白化した実体を有する分身】を召喚する。[身体の一部が白化した実体を有する分身]は自身と同じ能力を持つが、生命力を共有し、X倍多くダメージを受ける。 SPD703・WIZ474×技能1.65=威力35

 41÷35×相性=34%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『殲滅の槍よ!』
 シン・クレスケンスの殲滅の槍の召喚(サモン・アナイアレイター)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル×10本の【相手に有効な属性を帯びた未知の材質の黒槍】で包囲攻撃する。 WIZ824×技能1.45=威力41
『彼の道人の力よ、今ここに! 強大なる敵全てを蹂躙し尽くす力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・分身乱舞(コントンアンギ・ブンシンランブ)! X体の【身体の一部が白化した実体を有する分身】を召喚する。[身体の一部が白化した実体を有する分身]は自身と同じ能力を持つが、生命力を共有し、X倍多くダメージを受ける。 SPD703・WIZ474×技能1.65=威力35

 41÷35×相性=34%! 結果は
で、館野・敬輔は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第3戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42
『殲滅の槍よ!』
 シン・クレスケンスの殲滅の槍の召喚(サモン・アナイアレイター)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル×10本の【相手に有効な属性を帯びた未知の材質の黒槍】で包囲攻撃する。 WIZ824・POW385×技能1.45=威力28

 42÷28×相性=73%! 結果は
で、館野・敬輔は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第3戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42
『殲滅の槍よ!』
 シン・クレスケンスの殲滅の槍の召喚(サモン・アナイアレイター)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル×10本の【相手に有効な属性を帯びた未知の材質の黒槍】で包囲攻撃する。 WIZ824・POW385×技能1.45=威力28

 42÷28×相性=73%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42
『殲滅の槍よ!』
 シン・クレスケンスの殲滅の槍の召喚(サモン・アナイアレイター)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル×10本の【相手に有効な属性を帯びた未知の材質の黒槍】で包囲攻撃する。 WIZ824・POW385×技能1.45=威力28

 42÷28×相性=73%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42
『殲滅の槍よ!』
 シン・クレスケンスの殲滅の槍の召喚(サモン・アナイアレイター)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル×10本の【相手に有効な属性を帯びた未知の材質の黒槍】で包囲攻撃する。 WIZ824・POW385×技能1.45=威力28

 42÷28×相性=73%! 結果は
で、館野・敬輔は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第3戦-第9ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『殲滅の槍よ!』
 シン・クレスケンスの殲滅の槍の召喚(サモン・アナイアレイター)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル×10本の【相手に有効な属性を帯びた未知の材質の黒槍】で包囲攻撃する。 WIZ824×技能1.45=威力41
『彼の道人の力よ、今ここに! 強大なる敵全てを蹂躙し尽くす力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・分身乱舞(コントンアンギ・ブンシンランブ)! X体の【身体の一部が白化した実体を有する分身】を召喚する。[身体の一部が白化した実体を有する分身]は自身と同じ能力を持つが、生命力を共有し、X倍多くダメージを受ける。 SPD703・WIZ474×技能1.65=威力35

 41÷35×相性=34%! 結果は
で、館野・敬輔は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第3戦-第10ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『殲滅の槍よ!』
 シン・クレスケンスの殲滅の槍の召喚(サモン・アナイアレイター)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル×10本の【相手に有効な属性を帯びた未知の材質の黒槍】で包囲攻撃する。 WIZ824×技能1.45=威力41
『彼の道人の力よ、今ここに! 強大なる敵全てを蹂躙し尽くす力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・分身乱舞(コントンアンギ・ブンシンランブ)! X体の【身体の一部が白化した実体を有する分身】を召喚する。[身体の一部が白化した実体を有する分身]は自身と同じ能力を持つが、生命力を共有し、X倍多くダメージを受ける。 SPD703・WIZ474×技能1.65=威力35

 41÷35×相性=34%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-ネロ・ディアンガ

『それでは、始めるとしよう。』
ネロ・ディアンガ
LV119、属性攻撃45、召喚術20、結界術18、祈り14、狂気耐性10、範囲攻撃10、水中戦10、ダッシュ10、浄化5、呪詛耐性5、火炎耐性5、多重詠唱5、高速詠唱3、幸運3、詰め込み2、激痛耐性2、眠り耐性2、毒耐性2、地形耐性2、環境耐性2、氷結耐性1、落下耐性1、水上歩行1、動物と話す1、植物と話す1、覚悟1、吹き飛び耐性1

第4戦-第1ターン
👑15

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43
『水は、一つにして幾万の流れとなる』
 ネロ・ディアンガの百流夜行(ヒャクリュウヤコウ)! 自身の【一時的な戦闘力の減少】を代償に、1〜12体の【水でできたあらゆる既知の生物】を召喚する。戦闘力は高いが、召喚数に応じた量の代償が必要。 SPD328×技能1=威力18

 43÷18×相性=144%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15

『海の藻屑となるがいい』
 ネロ・ディアンガのシェイプ・オブ・ウォーター! 【ソーダ水の雨】を降らせる事で、戦場全体が【深海】と同じ環境に変化する。[深海]に適応した者の行動成功率が上昇する。 WIZ659×技能1=威力25
『彼の道人の力よ、今ここに! 強大なる敵全てを蹂躙し尽くす力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・分身乱舞(コントンアンギ・ブンシンランブ)! X体の【身体の一部が白化した実体を有する分身】を召喚する。[身体の一部が白化した実体を有する分身]は自身と同じ能力を持つが、生命力を共有し、X倍多くダメージを受ける。 SPD703・WIZ474×技能1.65=威力35

 25÷35×相性=21%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『海の藻屑となるがいい』
 ネロ・ディアンガのシェイプ・オブ・ウォーター! 【ソーダ水の雨】を降らせる事で、戦場全体が【深海】と同じ環境に変化する。[深海]に適応した者の行動成功率が上昇する。 WIZ659×技能1=威力25
『彼の道人の力よ、今ここに! 強大なる敵全てを蹂躙し尽くす力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・分身乱舞(コントンアンギ・ブンシンランブ)! X体の【身体の一部が白化した実体を有する分身】を召喚する。[身体の一部が白化した実体を有する分身]は自身と同じ能力を持つが、生命力を共有し、X倍多くダメージを受ける。 SPD703・WIZ474×技能1.65=威力35

 25÷35×相性=21%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43
『水は、一つにして幾万の流れとなる』
 ネロ・ディアンガの百流夜行(ヒャクリュウヤコウ)! 自身の【一時的な戦闘力の減少】を代償に、1〜12体の【水でできたあらゆる既知の生物】を召喚する。戦闘力は高いが、召喚数に応じた量の代償が必要。 SPD328×技能1=威力18

 43÷18×相性=144%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43
『水は、一つにして幾万の流れとなる』
 ネロ・ディアンガの百流夜行(ヒャクリュウヤコウ)! 自身の【一時的な戦闘力の減少】を代償に、1〜12体の【水でできたあらゆる既知の生物】を召喚する。戦闘力は高いが、召喚数に応じた量の代償が必要。 SPD328×技能1=威力18

 43÷18×相性=144%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43
『水は、一つにして幾万の流れとなる』
 ネロ・ディアンガの百流夜行(ヒャクリュウヤコウ)! 自身の【一時的な戦闘力の減少】を代償に、1〜12体の【水でできたあらゆる既知の生物】を召喚する。戦闘力は高いが、召喚数に応じた量の代償が必要。 SPD328×技能1=威力18

 43÷18×相性=144%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43
『水は、一つにして幾万の流れとなる』
 ネロ・ディアンガの百流夜行(ヒャクリュウヤコウ)! 自身の【一時的な戦闘力の減少】を代償に、1〜12体の【水でできたあらゆる既知の生物】を召喚する。戦闘力は高いが、召喚数に応じた量の代償が必要。 SPD328×技能1=威力18

 43÷18×相性=144%! 結果は
で、館野・敬輔は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-コレット・クリスクロス

『あんじょうよろしゅ~なァ』
コレット・クリスクロス
LV117、居合30、カウンター30、瞬間思考力30、武器に魔法を纏う23、戦闘知識22、一斉発射22、視力20、スナイパー20、武器を投げつける13、不意打ち4、魔力供給2、鎧無視攻撃1

第5戦-第1ターン
👑15

『さ、かかって来たらよろしおす』
 コレット・クリスクロスの抜刀・飛燕返し(バットウ・ヒエンガエシ)! 【仕込み杖】を構える。発動中は攻撃できないが、正面からの全攻撃を【居合からの斬撃】で必ず防御し、【踏み込みから多彩に変化する剣技】で反撃できる。 SPD537×技能1.32=威力30
『彼の道人の力よ、今ここに! 強大なる敵全てを蹂躙し尽くす力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・分身乱舞(コントンアンギ・ブンシンランブ)! X体の【身体の一部が白化した実体を有する分身】を召喚する。[身体の一部が白化した実体を有する分身]は自身と同じ能力を持つが、生命力を共有し、X倍多くダメージを受ける。 SPD703×技能1.65=威力43

 30÷43×相性=38%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15

『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42
『七曜の惑星律を、彼方より此方に───、火、水、木、月、太、金、土───、さァ、粉砕される準備はよろしおすか~?』
 コレット・クリスクロスのドラゴンスレイヤー(ー)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【攻撃魔法。物体、霊体問わず効果がある、無】属性の【魔力で構成された極太破壊光線】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ745・POW152×技能1.32=威力16

 42÷16×相性=103%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42
『七曜の惑星律を、彼方より此方に───、火、水、木、月、太、金、土───、さァ、粉砕される準備はよろしおすか~?』
 コレット・クリスクロスのドラゴンスレイヤー(ー)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【攻撃魔法。物体、霊体問わず効果がある、無】属性の【魔力で構成された極太破壊光線】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ745・POW152×技能1.32=威力16

 42÷16×相性=103%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42
『七曜の惑星律を、彼方より此方に───、火、水、木、月、太、金、土───、さァ、粉砕される準備はよろしおすか~?』
 コレット・クリスクロスのドラゴンスレイヤー(ー)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【攻撃魔法。物体、霊体問わず効果がある、無】属性の【魔力で構成された極太破壊光線】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ745・POW152×技能1.32=威力16

 42÷16×相性=103%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『さ、かかって来たらよろしおす』
 コレット・クリスクロスの抜刀・飛燕返し(バットウ・ヒエンガエシ)! 【仕込み杖】を構える。発動中は攻撃できないが、正面からの全攻撃を【居合からの斬撃】で必ず防御し、【踏み込みから多彩に変化する剣技】で反撃できる。 SPD537×技能1.32=威力30
『彼の道人の力よ、今ここに! 強大なる敵全てを蹂躙し尽くす力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・分身乱舞(コントンアンギ・ブンシンランブ)! X体の【身体の一部が白化した実体を有する分身】を召喚する。[身体の一部が白化した実体を有する分身]は自身と同じ能力を持つが、生命力を共有し、X倍多くダメージを受ける。 SPD703×技能1.65=威力43

 30÷43×相性=38%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42
『七曜の惑星律を、彼方より此方に───、火、水、木、月、太、金、土───、さァ、粉砕される準備はよろしおすか~?』
 コレット・クリスクロスのドラゴンスレイヤー(ー)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【攻撃魔法。物体、霊体問わず効果がある、無】属性の【魔力で構成された極太破壊光線】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ745・POW152×技能1.32=威力16

 42÷16×相性=103%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『さ、かかって来たらよろしおす』
 コレット・クリスクロスの抜刀・飛燕返し(バットウ・ヒエンガエシ)! 【仕込み杖】を構える。発動中は攻撃できないが、正面からの全攻撃を【居合からの斬撃】で必ず防御し、【踏み込みから多彩に変化する剣技】で反撃できる。 SPD537×技能1.32=威力30
『彼の道人の力よ、今ここに! 強大なる敵全てを蹂躙し尽くす力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・分身乱舞(コントンアンギ・ブンシンランブ)! X体の【身体の一部が白化した実体を有する分身】を召喚する。[身体の一部が白化した実体を有する分身]は自身と同じ能力を持つが、生命力を共有し、X倍多くダメージを受ける。 SPD703×技能1.65=威力43

 30÷43×相性=38%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『さ、かかって来たらよろしおす』
 コレット・クリスクロスの抜刀・飛燕返し(バットウ・ヒエンガエシ)! 【仕込み杖】を構える。発動中は攻撃できないが、正面からの全攻撃を【居合からの斬撃】で必ず防御し、【踏み込みから多彩に変化する剣技】で反撃できる。 SPD537×技能1.32=威力30
『彼の道人の力よ、今ここに! 強大なる敵全てを蹂躙し尽くす力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・分身乱舞(コントンアンギ・ブンシンランブ)! X体の【身体の一部が白化した実体を有する分身】を召喚する。[身体の一部が白化した実体を有する分身]は自身と同じ能力を持つが、生命力を共有し、X倍多くダメージを受ける。 SPD703×技能1.65=威力43

 30÷43×相性=38%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-≪放棄船『ネメシス503』≫老若_女

『さて、生き残ってみようか』
グレナディン・サンライズ
LV132、存在感32、殺気31、第六感22、挑発11、2回攻撃11、念動力10、串刺し6、クイックドロウ6、零距離射撃5

第6戦-第1ターン
👑15

『こういうのもあるさ』
 グレナディン・サンライズのザナドゥの死神! 自身と装備を【漆黒の闇】で覆い、攻撃・防御をX倍、命中・回避・移動をX分の1にする。 POW579×技能1=威力24
『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42

 24÷42×相性=31%! 結果は
で、館野・敬輔は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-第2ターン🔵🔴🔴
👑15

『彼の道人の力よ、今ここに! 強大なる敵全てを蹂躙し尽くす力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・分身乱舞(コントンアンギ・ブンシンランブ)! X体の【身体の一部が白化した実体を有する分身】を召喚する。[身体の一部が白化した実体を有する分身]は自身と同じ能力を持つが、生命力を共有し、X倍多くダメージを受ける。 SPD703×技能1.65=威力43
『まあ、まずはちょっと話を聞いてくれないか?』
 グレナディン・サンライズのコズミック・ギャンビット! 【レイガン】による素早い一撃を放つ。また攻撃直前まで対象と会話していれば、会話時間に応じて更に加速する。 SPD479×技能1=威力21

 43÷21×相性=109%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『こういうのもあるさ』
 グレナディン・サンライズのザナドゥの死神! 自身と装備を【漆黒の闇】で覆い、攻撃・防御をX倍、命中・回避・移動をX分の1にする。 POW579×技能1=威力24
『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42

 24÷42×相性=31%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『こういうのもあるさ』
 グレナディン・サンライズのザナドゥの死神! 自身と装備を【漆黒の闇】で覆い、攻撃・防御をX倍、命中・回避・移動をX分の1にする。 POW579×技能1=威力24
『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42

 24÷42×相性=31%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『彼の道人の力よ、今ここに! 強大なる敵全てを蹂躙し尽くす力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・分身乱舞(コントンアンギ・ブンシンランブ)! X体の【身体の一部が白化した実体を有する分身】を召喚する。[身体の一部が白化した実体を有する分身]は自身と同じ能力を持つが、生命力を共有し、X倍多くダメージを受ける。 SPD703×技能1.65=威力43
『まあ、まずはちょっと話を聞いてくれないか?』
 グレナディン・サンライズのコズミック・ギャンビット! 【レイガン】による素早い一撃を放つ。また攻撃直前まで対象と会話していれば、会話時間に応じて更に加速する。 SPD479×技能1=威力21

 43÷21×相性=109%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『彼の道人の力よ、今ここに! 強大なる敵全てを蹂躙し尽くす力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・分身乱舞(コントンアンギ・ブンシンランブ)! X体の【身体の一部が白化した実体を有する分身】を召喚する。[身体の一部が白化した実体を有する分身]は自身と同じ能力を持つが、生命力を共有し、X倍多くダメージを受ける。 SPD703×技能1.65=威力43
『まあ、まずはちょっと話を聞いてくれないか?』
 グレナディン・サンライズのコズミック・ギャンビット! 【レイガン】による素早い一撃を放つ。また攻撃直前まで対象と会話していれば、会話時間に応じて更に加速する。 SPD479×技能1=威力21

 43÷21×相性=109%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『彼の道人の力よ、今ここに! 強大なる敵全てを蹂躙し尽くす力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・分身乱舞(コントンアンギ・ブンシンランブ)! X体の【身体の一部が白化した実体を有する分身】を召喚する。[身体の一部が白化した実体を有する分身]は自身と同じ能力を持つが、生命力を共有し、X倍多くダメージを受ける。 SPD703×技能1.65=威力43
『まあ、まずはちょっと話を聞いてくれないか?』
 グレナディン・サンライズのコズミック・ギャンビット! 【レイガン】による素早い一撃を放つ。また攻撃直前まで対象と会話していれば、会話時間に応じて更に加速する。 SPD479×技能1=威力21

 43÷21×相性=109%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『彼の道人の力よ、今ここに! 強大なる敵全てを蹂躙し尽くす力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・分身乱舞(コントンアンギ・ブンシンランブ)! X体の【身体の一部が白化した実体を有する分身】を召喚する。[身体の一部が白化した実体を有する分身]は自身と同じ能力を持つが、生命力を共有し、X倍多くダメージを受ける。 SPD703×技能1.65=威力43
『まあ、まずはちょっと話を聞いてくれないか?』
 グレナディン・サンライズのコズミック・ギャンビット! 【レイガン】による素早い一撃を放つ。また攻撃直前まで対象と会話していれば、会話時間に応じて更に加速する。 SPD479×技能1=威力21

 43÷21×相性=109%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-宝海院・棗

『いっきまーす!』
宝海院・棗
LV115、パフォーマンス30、誘惑30、ダンス27、催眠術25、残像18、早業15、鎧砕き11、2回攻撃10、聞き耳10、幸運10、眠り耐性10、恥ずかしさ耐性10、オーラ防御9、結界術9、鎧無視攻撃9、なぎ払い8、鼓舞8、範囲攻撃7、傷口をえぐる7、空中戦6、衝撃波5、ランスチャージ5、部位破壊5、串刺し5、武器受け5、コミュ力5、斬撃波5、優しさ5、アート5、大食い5、貫通攻撃5、早食い5、水中機動4、踏みつけ4、水中戦4、水泳4、スライディング4、空中浮遊4、水上歩行4、滑空4、クライミング4、空中機動4、地形の利用4、悪路走破4、高速泳法4、略奪3、誘導弾3、撮影3、情報収集3、ハッキング3、武器改造3、防具改造3、環境耐性3、深海適応3、敵を盾にする2、足場習熟2、武器落とし2

第7戦-第1ターン
👑15

『私の趣味に付き合って?』
 宝海院・棗の轆轤の舞(ロクロノマイ)! 【胸や両手】から【満遍なく絡みつく綺麗なリボン】を放ち、【超光速回転させてから轆轤の要領での変形】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ501×技能1.03=威力23
『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650・WIZ474×技能1.65=威力35

 23÷35×相性=19%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43
『どろどろ~』
 宝海院・棗のスライムスリップ(スライムスリップ)! 【全身を、粘度が自在に変えられる液体に変え】、自身や対象の摩擦抵抗を極限まで減らす。 SPD472×技能1.03=威力22

 43÷22×相性=125%! 結果は
で、館野・敬輔は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑15

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43
『どろどろ~』
 宝海院・棗のスライムスリップ(スライムスリップ)! 【全身を、粘度が自在に変えられる液体に変え】、自身や対象の摩擦抵抗を極限まで減らす。 SPD472×技能1.03=威力22

 43÷22×相性=125%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『私の趣味に付き合って?』
 宝海院・棗の轆轤の舞(ロクロノマイ)! 【胸や両手】から【満遍なく絡みつく綺麗なリボン】を放ち、【超光速回転させてから轆轤の要領での変形】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ501×技能1.03=威力23
『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650・WIZ474×技能1.65=威力35

 23÷35×相性=19%! 結果は
で、館野・敬輔は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第7戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43
『どろどろ~』
 宝海院・棗のスライムスリップ(スライムスリップ)! 【全身を、粘度が自在に変えられる液体に変え】、自身や対象の摩擦抵抗を極限まで減らす。 SPD472×技能1.03=威力22

 43÷22×相性=125%! 結果は
で、館野・敬輔は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第7戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43
『どろどろ~』
 宝海院・棗のスライムスリップ(スライムスリップ)! 【全身を、粘度が自在に変えられる液体に変え】、自身や対象の摩擦抵抗を極限まで減らす。 SPD472×技能1.03=威力22

 43÷22×相性=125%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『私の趣味に付き合って?』
 宝海院・棗の轆轤の舞(ロクロノマイ)! 【胸や両手】から【満遍なく絡みつく綺麗なリボン】を放ち、【超光速回転させてから轆轤の要領での変形】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ501×技能1.03=威力23
『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650・WIZ474×技能1.65=威力35

 23÷35×相性=19%! 結果は
で、館野・敬輔は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-≪籠ノ鳥≫氷の微笑

『宜しくお願いするよ』
エウロペ・マリウス
LV120、属性攻撃112、誘惑112、氷結耐性40、結界術25、継戦能力25、空中戦20、占星術20、誘導弾20、オーラ防御20、対空戦闘20、空中浮遊20、医術20、ダッシュ15、リミッター解除15、救助活動15、一斉発射15、全力魔法15、多重詠唱15、高速詠唱15、鼓舞15、拠点防御15、挑発15、優しさ15、存在感15、威厳15、覇気15、寒冷適応12、ジャンプ12、援護射撃12、瞬間思考力10、パフォーマンス10、ビジネス知識10、演技10、歌唱10、楽器演奏10、かばう10、流行知識10、ダンス10、慰め10、奉仕10、戦闘知識10、料理10、世界知識10、薬品調合10、礼儀作法10、降霊10、威圧10、読心術10、第六感10、催眠術10、アート10、幸運10、2回攻撃10、重量攻撃10、貫通攻撃10、鎧無視攻撃10、気絶攻撃10、制圧射撃10、吹き飛び耐性10、落下耐性10、地形耐性10、空腹耐性10、毒耐性10、呪詛耐性10、環境耐性10、先制攻撃10、精神攻撃10、マヒ攻撃10、盗み攻撃10、狂気耐性10、零距離射撃10、電撃耐性10、威嚇射撃10、激痛耐性10、火炎耐性10、範囲攻撃10、キャンプ7、仙術7、おびき寄せ7、変装7、失せ物探し5、悪のカリスマ5、悪路走破5、罠使い5、おどろかす5、時間稼ぎ5、野生の勘5、水中機動5、毒使い5、ドーピング5、捕縛5、学習力5、封印を解く5、地形の利用5、暗号作成5、迷彩5、水中戦5、手をつなぐ5、暗視5、悪目立ち5、逃げ足5、略奪5、盗み5、破壊工作5、恫喝5、言いくるめ5、聞き耳5、ロープワーク5、眠り耐性2、無差別攻撃2、水上歩行2

第8戦-第1ターン
👑15

『傲慢たる妖美。この身を苛み・辱め・爬行する獣の楔。晒して己の罪を問え。傾国魔女の揺蕩う(ファム・ファタール・メランコリア)』
 エウロペ・マリウスの傾国魔女は揺蕩う(ファム・ファタール・メランコリア)! 【服従の紋章が施されたエウロペの背中】を披露した指定の全対象に【己以外の対象を殺してエウロペを独占したい】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ831×技能1.49=威力42
『荒ぶる魂よ、優しさと温もりに包まれ、静かに眠れ……』
 館野・敬輔の魂魄剣舞・鎮魂誘眠(コンパクケンブ・ココロシズメ)! 【淡く優しい光を纏った黒剣の中の魂たち】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ474×技能1.65=威力35

 42÷35×相性=47%! 結果は
で、館野・敬輔は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第8戦-第2ターン🔵🔴🔴
👑15

『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43
『傲慢たる妖美。この身を苛み・辱め・爬行する獣の楔。晒して己の罪を問え。傾国魔女の揺蕩う(ファム・ファタール・メランコリア)』
 エウロペ・マリウスの傾国魔女は揺蕩う(ファム・ファタール・メランコリア)! 【服従の紋章が施されたエウロペの背中】を披露した指定の全対象に【己以外の対象を殺してエウロペを独占したい】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ831・SPD400×技能1.49=威力29

 43÷29×相性=80%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43
『傲慢たる妖美。この身を苛み・辱め・爬行する獣の楔。晒して己の罪を問え。傾国魔女の揺蕩う(ファム・ファタール・メランコリア)』
 エウロペ・マリウスの傾国魔女は揺蕩う(ファム・ファタール・メランコリア)! 【服従の紋章が施されたエウロペの背中】を披露した指定の全対象に【己以外の対象を殺してエウロペを独占したい】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ831・SPD400×技能1.49=威力29

 43÷29×相性=80%! 結果は
で、館野・敬輔は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第8戦-第4ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『傲慢たる妖美。この身を苛み・辱め・爬行する獣の楔。晒して己の罪を問え。傾国魔女の揺蕩う(ファム・ファタール・メランコリア)』
 エウロペ・マリウスの傾国魔女は揺蕩う(ファム・ファタール・メランコリア)! 【服従の紋章が施されたエウロペの背中】を披露した指定の全対象に【己以外の対象を殺してエウロペを独占したい】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ831×技能1.49=威力42
『荒ぶる魂よ、優しさと温もりに包まれ、静かに眠れ……』
 館野・敬輔の魂魄剣舞・鎮魂誘眠(コンパクケンブ・ココロシズメ)! 【淡く優しい光を纏った黒剣の中の魂たち】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ474×技能1.65=威力35

 42÷35×相性=47%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43
『傲慢たる妖美。この身を苛み・辱め・爬行する獣の楔。晒して己の罪を問え。傾国魔女の揺蕩う(ファム・ファタール・メランコリア)』
 エウロペ・マリウスの傾国魔女は揺蕩う(ファム・ファタール・メランコリア)! 【服従の紋章が施されたエウロペの背中】を披露した指定の全対象に【己以外の対象を殺してエウロペを独占したい】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ831・SPD400×技能1.49=威力29

 43÷29×相性=80%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43
『傲慢たる妖美。この身を苛み・辱め・爬行する獣の楔。晒して己の罪を問え。傾国魔女の揺蕩う(ファム・ファタール・メランコリア)』
 エウロペ・マリウスの傾国魔女は揺蕩う(ファム・ファタール・メランコリア)! 【服従の紋章が施されたエウロペの背中】を披露した指定の全対象に【己以外の対象を殺してエウロペを独占したい】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ831・SPD400×技能1.49=威力29

 43÷29×相性=80%! 結果は
で、館野・敬輔は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第8戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43
『傲慢たる妖美。この身を苛み・辱め・爬行する獣の楔。晒して己の罪を問え。傾国魔女の揺蕩う(ファム・ファタール・メランコリア)』
 エウロペ・マリウスの傾国魔女は揺蕩う(ファム・ファタール・メランコリア)! 【服従の紋章が施されたエウロペの背中】を披露した指定の全対象に【己以外の対象を殺してエウロペを独占したい】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ831・SPD400×技能1.49=威力29

 43÷29×相性=80%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43
『傲慢たる妖美。この身を苛み・辱め・爬行する獣の楔。晒して己の罪を問え。傾国魔女の揺蕩う(ファム・ファタール・メランコリア)』
 エウロペ・マリウスの傾国魔女は揺蕩う(ファム・ファタール・メランコリア)! 【服従の紋章が施されたエウロペの背中】を披露した指定の全対象に【己以外の対象を殺してエウロペを独占したい】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ831・SPD400×技能1.49=威力29

 43÷29×相性=80%! 結果は
で、館野・敬輔は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第8戦-第9ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43
『傲慢たる妖美。この身を苛み・辱め・爬行する獣の楔。晒して己の罪を問え。傾国魔女の揺蕩う(ファム・ファタール・メランコリア)』
 エウロペ・マリウスの傾国魔女は揺蕩う(ファム・ファタール・メランコリア)! 【服従の紋章が施されたエウロペの背中】を披露した指定の全対象に【己以外の対象を殺してエウロペを独占したい】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ831・SPD400×技能1.49=威力29

 43÷29×相性=80%! 結果は
で、館野・敬輔は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第8戦-第10ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43
『傲慢たる妖美。この身を苛み・辱め・爬行する獣の楔。晒して己の罪を問え。傾国魔女の揺蕩う(ファム・ファタール・メランコリア)』
 エウロペ・マリウスの傾国魔女は揺蕩う(ファム・ファタール・メランコリア)! 【服従の紋章が施されたエウロペの背中】を披露した指定の全対象に【己以外の対象を殺してエウロペを独占したい】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ831・SPD400×技能1.49=威力29

 43÷29×相性=80%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-≪がれきの町≫


尖晶・十紀
LV131、毒耐性80、激痛耐性60、怪力60、野生の勘55、毒使い55、焼却55、蹂躙53、衝撃波43、環境耐性36、2回攻撃36、ダッシュ35、カウンター35、呪詛30、継続ダメージ30、暗殺30、サバイバル30、鎧砕き28、根性25、無差別攻撃23、武器受け21、捨て身の一撃21、挑発21、かばう21、悪路走破20、料理20、ダンス20、パフォーマンス20、楽器演奏20、誘惑18、運搬15、鼓舞15、投擲15、運転13、釣り11、ドーピング11、大食い10、掃除10、地形の利用10、咄嗟の一撃10、狂気耐性10、祈り10、音響弾9、乱れ撃ち6、呪詛耐性5、寒冷適応4

第9戦-第1ターン
👑15

『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43
『……いタだキます。』
 尖晶・十紀の紅刃:朱殷之牙(ブラッドブレイド・シュアンノキバ)! 【技能:呪詛のLvm伸びる異能の腕】が命中した敵から剥ぎ取った部位を喰らう事で、敵の弱点に対応した形状の【毒と、一時的に敵の特性を発現させた姿】に変身する。 POW655・SPD410×技能1.69=威力34

 43÷34×相性=63%! 結果は
で、館野・敬輔は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第9戦-第2ターン🔵🔴🔴
👑15

『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43
『……いタだキます。』
 尖晶・十紀の紅刃:朱殷之牙(ブラッドブレイド・シュアンノキバ)! 【技能:呪詛のLvm伸びる異能の腕】が命中した敵から剥ぎ取った部位を喰らう事で、敵の弱点に対応した形状の【毒と、一時的に敵の特性を発現させた姿】に変身する。 POW655・SPD410×技能1.69=威力34

 43÷34×相性=63%! 結果は
で、館野・敬輔は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第9戦-第3ターン🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43
『……いタだキます。』
 尖晶・十紀の紅刃:朱殷之牙(ブラッドブレイド・シュアンノキバ)! 【技能:呪詛のLvm伸びる異能の腕】が命中した敵から剥ぎ取った部位を喰らう事で、敵の弱点に対応した形状の【毒と、一時的に敵の特性を発現させた姿】に変身する。 POW655・SPD410×技能1.69=威力34

 43÷34×相性=63%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43
『……いタだキます。』
 尖晶・十紀の紅刃:朱殷之牙(ブラッドブレイド・シュアンノキバ)! 【技能:呪詛のLvm伸びる異能の腕】が命中した敵から剥ぎ取った部位を喰らう事で、敵の弱点に対応した形状の【毒と、一時的に敵の特性を発現させた姿】に変身する。 POW655・SPD410×技能1.69=威力34

 43÷34×相性=63%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『……いタだキます。』
 尖晶・十紀の紅刃:朱殷之牙(ブラッドブレイド・シュアンノキバ)! 【技能:呪詛のLvm伸びる異能の腕】が命中した敵から剥ぎ取った部位を喰らう事で、敵の弱点に対応した形状の【毒と、一時的に敵の特性を発現させた姿】に変身する。 POW655×技能1.69=威力43
『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42

 43÷42×相性=56%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43
『……いタだキます。』
 尖晶・十紀の紅刃:朱殷之牙(ブラッドブレイド・シュアンノキバ)! 【技能:呪詛のLvm伸びる異能の腕】が命中した敵から剥ぎ取った部位を喰らう事で、敵の弱点に対応した形状の【毒と、一時的に敵の特性を発現させた姿】に変身する。 POW655・SPD410×技能1.69=威力34

 43÷34×相性=63%! 結果は
で、館野・敬輔は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第9戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43
『……いタだキます。』
 尖晶・十紀の紅刃:朱殷之牙(ブラッドブレイド・シュアンノキバ)! 【技能:呪詛のLvm伸びる異能の腕】が命中した敵から剥ぎ取った部位を喰らう事で、敵の弱点に対応した形状の【毒と、一時的に敵の特性を発現させた姿】に変身する。 POW655・SPD410×技能1.69=威力34

 43÷34×相性=63%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『……いタだキます。』
 尖晶・十紀の紅刃:朱殷之牙(ブラッドブレイド・シュアンノキバ)! 【技能:呪詛のLvm伸びる異能の腕】が命中した敵から剥ぎ取った部位を喰らう事で、敵の弱点に対応した形状の【毒と、一時的に敵の特性を発現させた姿】に変身する。 POW655×技能1.69=威力43
『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42

 43÷42×相性=56%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第9ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『……いタだキます。』
 尖晶・十紀の紅刃:朱殷之牙(ブラッドブレイド・シュアンノキバ)! 【技能:呪詛のLvm伸びる異能の腕】が命中した敵から剥ぎ取った部位を喰らう事で、敵の弱点に対応した形状の【毒と、一時的に敵の特性を発現させた姿】に変身する。 POW655×技能1.69=威力43
『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42

 43÷42×相性=56%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-≪ゴ・リ・ランド≫

『ピヨ!』
月守・咲凛
LV126、空中機動350、念動力140、スナイパー100、一斉発射100、見切り80、空中戦60、範囲攻撃50、盾受け50、制圧射撃50、残像30、鎧無視攻撃20、誘導弾20、第六感20、推力移動20、援護射撃15、メカニック10、クイックドロウ10、シールドバッシュ10、空中浮遊10、リミッター解除10、操縦5、情報検索5、暗視5、掃除5、カウンター5、救助活動5、フェイント5、情報収集5、視力3、学習力2、火炎耐性1、氷結耐性1

第10戦-第1ターン
👑15

『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42
『手作りなのです!』
 月守・咲凛のクック・オブ・デス(クックオブデス)! 【手作り料理】を披露した指定の全対象に【これは…口に入れたら命に関わる。という】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ624・POW100×技能1.05=威力10

 42÷10×相性=120%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15

『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42
『手作りなのです!』
 月守・咲凛のクック・オブ・デス(クックオブデス)! 【手作り料理】を披露した指定の全対象に【これは…口に入れたら命に関わる。という】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ624・POW100×技能1.05=威力10

 42÷10×相性=120%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42
『手作りなのです!』
 月守・咲凛のクック・オブ・デス(クックオブデス)! 【手作り料理】を披露した指定の全対象に【これは…口に入れたら命に関わる。という】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ624・POW100×技能1.05=威力10

 42÷10×相性=120%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42
『手作りなのです!』
 月守・咲凛のクック・オブ・デス(クックオブデス)! 【手作り料理】を披露した指定の全対象に【これは…口に入れたら命に関わる。という】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ624・POW100×技能1.05=威力10

 42÷10×相性=120%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42
『手作りなのです!』
 月守・咲凛のクック・オブ・デス(クックオブデス)! 【手作り料理】を披露した指定の全対象に【これは…口に入れたら命に関わる。という】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ624・POW100×技能1.05=威力10

 42÷10×相性=120%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42
『手作りなのです!』
 月守・咲凛のクック・オブ・デス(クックオブデス)! 【手作り料理】を披露した指定の全対象に【これは…口に入れたら命に関わる。という】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ624・POW100×技能1.05=威力10

 42÷10×相性=120%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42
『手作りなのです!』
 月守・咲凛のクック・オブ・デス(クックオブデス)! 【手作り料理】を披露した指定の全対象に【これは…口に入れたら命に関わる。という】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ624・POW100×技能1.05=威力10

 42÷10×相性=120%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42
『手作りなのです!』
 月守・咲凛のクック・オブ・デス(クックオブデス)! 【手作り料理】を披露した指定の全対象に【これは…口に入れたら命に関わる。という】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ624・POW100×技能1.05=威力10

 42÷10×相性=120%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第11戦-≪沈没デパート≫


ペペル・トーン
LV129、手をつなぐ235、誘惑105、落ち着き58、暗視40、環境耐性40、オーラ防御40、心配り32、医術30、救助活動30、集団戦術30、狂気耐性30、火炎耐性20、お誘い20、寒冷適応20、勇気20、捕縛20、慰め20、優しさ20、祈り15、水中機動13、目立たない10、世界知識10、深海適応10、空中浮遊10、呪詛5、恐怖を与える5、言いくるめ5、生命力吸収2、宝探し1、奉仕1

第11戦-第1ターン
👑14

『おいで、おいで。私はここよ。』
 ペペル・トーンのさみしがりやなセイレーン(マーメイドハシラナイ)! 【水から響き、誘う歌】を披露した指定の全対象に【水に沈んで手をとりたい】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ930×技能1.62=威力49
『荒ぶる魂よ、優しさと温もりに包まれ、静かに眠れ……』
 館野・敬輔の魂魄剣舞・鎮魂誘眠(コンパクケンブ・ココロシズメ)! 【淡く優しい光を纏った黒剣の中の魂たち】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ474×技能1.65=威力35

 49÷35×相性=55%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑14

『おいで、おいで。私はここよ。』
 ペペル・トーンのさみしがりやなセイレーン(マーメイドハシラナイ)! 【水から響き、誘う歌】を披露した指定の全対象に【水に沈んで手をとりたい】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ930×技能1.62=威力49
『荒ぶる魂よ、優しさと温もりに包まれ、静かに眠れ……』
 館野・敬輔の魂魄剣舞・鎮魂誘眠(コンパクケンブ・ココロシズメ)! 【淡く優しい光を纏った黒剣の中の魂たち】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ474×技能1.65=威力35

 49÷35×相性=55%! 結果は
で、館野・敬輔は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第11戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑14

『彼の道人の力よ、今ここに! 強大なる敵全てを蹂躙し尽くす力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・分身乱舞(コントンアンギ・ブンシンランブ)! X体の【身体の一部が白化した実体を有する分身】を召喚する。[身体の一部が白化した実体を有する分身]は自身と同じ能力を持つが、生命力を共有し、X倍多くダメージを受ける。 SPD703×技能1.65=威力43
『貴方達の理想に、私はなるの』
 ペペル・トーンの私と小さなお友達だけのお話(ライクユー・ライクミー)! 自身の【使役するゴースト達にとって不要な思い出】を代償に、【思い出を失うことで絆を強化したゴースト達】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【たいせつのあかし】で戦う。 POW436・SPD216×技能1.62=威力23

 43÷23×相性=73%! 結果は
で、館野・敬輔は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第11戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑14

『おいで、おいで。私はここよ。』
 ペペル・トーンのさみしがりやなセイレーン(マーメイドハシラナイ)! 【水から響き、誘う歌】を披露した指定の全対象に【水に沈んで手をとりたい】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ930×技能1.62=威力49
『荒ぶる魂よ、優しさと温もりに包まれ、静かに眠れ……』
 館野・敬輔の魂魄剣舞・鎮魂誘眠(コンパクケンブ・ココロシズメ)! 【淡く優しい光を纏った黒剣の中の魂たち】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ474×技能1.65=威力35

 49÷35×相性=55%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

『おいで、おいで。私はここよ。』
 ペペル・トーンのさみしがりやなセイレーン(マーメイドハシラナイ)! 【水から響き、誘う歌】を披露した指定の全対象に【水に沈んで手をとりたい】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ930×技能1.62=威力49
『荒ぶる魂よ、優しさと温もりに包まれ、静かに眠れ……』
 館野・敬輔の魂魄剣舞・鎮魂誘眠(コンパクケンブ・ココロシズメ)! 【淡く優しい光を纏った黒剣の中の魂たち】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ474×技能1.65=威力35

 49÷35×相性=55%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

『彼の道人の力よ、今ここに! 強大なる敵全てを蹂躙し尽くす力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・分身乱舞(コントンアンギ・ブンシンランブ)! X体の【身体の一部が白化した実体を有する分身】を召喚する。[身体の一部が白化した実体を有する分身]は自身と同じ能力を持つが、生命力を共有し、X倍多くダメージを受ける。 SPD703×技能1.65=威力43
『貴方達の理想に、私はなるの』
 ペペル・トーンの私と小さなお友達だけのお話(ライクユー・ライクミー)! 自身の【使役するゴースト達にとって不要な思い出】を代償に、【思い出を失うことで絆を強化したゴースト達】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【たいせつのあかし】で戦う。 POW436・SPD216×技能1.62=威力23

 43÷23×相性=73%! 結果は
で、館野・敬輔は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第11戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

『彼の道人の力よ、今ここに! 強大なる敵全てを蹂躙し尽くす力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・分身乱舞(コントンアンギ・ブンシンランブ)! X体の【身体の一部が白化した実体を有する分身】を召喚する。[身体の一部が白化した実体を有する分身]は自身と同じ能力を持つが、生命力を共有し、X倍多くダメージを受ける。 SPD703×技能1.65=威力43
『貴方達の理想に、私はなるの』
 ペペル・トーンの私と小さなお友達だけのお話(ライクユー・ライクミー)! 自身の【使役するゴースト達にとって不要な思い出】を代償に、【思い出を失うことで絆を強化したゴースト達】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【たいせつのあかし】で戦う。 POW436・SPD216×技能1.62=威力23

 43÷23×相性=73%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

『おいで、おいで。私はここよ。』
 ペペル・トーンのさみしがりやなセイレーン(マーメイドハシラナイ)! 【水から響き、誘う歌】を披露した指定の全対象に【水に沈んで手をとりたい】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ930×技能1.62=威力49
『荒ぶる魂よ、優しさと温もりに包まれ、静かに眠れ……』
 館野・敬輔の魂魄剣舞・鎮魂誘眠(コンパクケンブ・ココロシズメ)! 【淡く優しい光を纏った黒剣の中の魂たち】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ474×技能1.65=威力35

 49÷35×相性=55%! 結果は
で、館野・敬輔は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第11戦-第9ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

『彼の道人の力よ、今ここに! 強大なる敵全てを蹂躙し尽くす力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・分身乱舞(コントンアンギ・ブンシンランブ)! X体の【身体の一部が白化した実体を有する分身】を召喚する。[身体の一部が白化した実体を有する分身]は自身と同じ能力を持つが、生命力を共有し、X倍多くダメージを受ける。 SPD703×技能1.65=威力43
『貴方達の理想に、私はなるの』
 ペペル・トーンの私と小さなお友達だけのお話(ライクユー・ライクミー)! 自身の【使役するゴースト達にとって不要な思い出】を代償に、【思い出を失うことで絆を強化したゴースト達】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【たいせつのあかし】で戦う。 POW436・SPD216×技能1.62=威力23

 43÷23×相性=73%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第12戦-ニノン・トラゲット


ニノン・トラゲット
LV126、全力魔法78、情報収集51、属性攻撃48、世界知識46、追跡40、勇気28、気合い27、高速詠唱25、狂気耐性21、破魔21、範囲攻撃20、戦闘知識18、恩返し15、鎧無視攻撃12、鎧砕き12、忍び足12、野生の勘11、ジャンプ11、気絶攻撃10、物を隠す10、落下耐性10、武器受け10、オーラ防御10、目立たない10、地形の利用9、学習力6、氷結耐性5、礼儀作法5、ダンス2、失せ物探し2、誘導弾2、逃げ足1、クライミング1、2回攻撃1

第12戦-第1ターン
👑13

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43

 ニノン・トラゲットのアルカナ・ブラスター! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【白炎】属性の【破壊光線】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ595・SPD423×技能1.57=威力32

 43÷32×相性=81%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑13

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43

 ニノン・トラゲットのアルカナ・ブラスター! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【白炎】属性の【破壊光線】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ595・SPD423×技能1.57=威力32

 43÷32×相性=81%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑13


 ニノン・トラゲットのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ595×技能1.57=威力38
『彼の道人の力よ、今ここに! 強大なる敵全てを蹂躙し尽くす力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・分身乱舞(コントンアンギ・ブンシンランブ)! X体の【身体の一部が白化した実体を有する分身】を召喚する。[身体の一部が白化した実体を有する分身]は自身と同じ能力を持つが、生命力を共有し、X倍多くダメージを受ける。 SPD703・WIZ474×技能1.65=威力35

 38÷35×相性=27%! 結果は
で、館野・敬輔は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第12戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑13

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43

 ニノン・トラゲットのアルカナ・ブラスター! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【白炎】属性の【破壊光線】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ595・SPD423×技能1.57=威力32

 43÷32×相性=81%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43

 ニノン・トラゲットのアルカナ・ブラスター! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【白炎】属性の【破壊光線】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ595・SPD423×技能1.57=威力32

 43÷32×相性=81%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13


 ニノン・トラゲットのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ595×技能1.57=威力38
『彼の道人の力よ、今ここに! 強大なる敵全てを蹂躙し尽くす力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・分身乱舞(コントンアンギ・ブンシンランブ)! X体の【身体の一部が白化した実体を有する分身】を召喚する。[身体の一部が白化した実体を有する分身]は自身と同じ能力を持つが、生命力を共有し、X倍多くダメージを受ける。 SPD703・WIZ474×技能1.65=威力35

 38÷35×相性=27%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43

 ニノン・トラゲットのアルカナ・ブラスター! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【白炎】属性の【破壊光線】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ595・SPD423×技能1.57=威力32

 43÷32×相性=81%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第13戦-アイソラ・グランホエール


アイソラ・グランホエール
LV123、念動力27、2回攻撃11、ハッキング10、情報収集7、貫通攻撃5、見切り5、誘導弾4、オーラ防御4、鎧無視攻撃4、砲撃3、視力3、吹き飛ばし3、レーザー射撃2、属性攻撃2、全力魔法2、空中戦2、暗号作成2、深海適応2、水中戦2、水中機動2、一斉発射2、高速泳法2、鍵開け2、なぎ払い2、武器受け2、エネルギー充填2、切断2、カウンター2、盾受け2、衝撃波2、環境耐性2、早食い1、空中浮遊1、恐怖を与える1、索敵1、グルメ知識1、暗視1、魔力溜め1、鎧砕き1、体勢を崩す1、部位破壊1、地形破壊1、弾幕1、無酸素詠唱1、多重詠唱1、高速詠唱1、乱れ撃ち1、零距離射撃1、制圧射撃1、スナイパー1、威嚇射撃1、怪力1、防具改造1、継戦能力1、メカニック1、地形の利用1、フェイント1、元気1

第13戦-第1ターン
👑12

『電子の海より来たれ、勇敢なる小さき群勢。』
 アイソラ・グランホエールの召喚・群れ集う群体魚(サモン・リトルフィッシュ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【魚群型電子精霊】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ620×技能1=威力24
『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703・WIZ474×技能1.65=威力35

 24÷35×相性=27%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑12

『彼の道人の力よ、今ここに! 強大なる敵全てを蹂躙し尽くす力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・分身乱舞(コントンアンギ・ブンシンランブ)! X体の【身体の一部が白化した実体を有する分身】を召喚する。[身体の一部が白化した実体を有する分身]は自身と同じ能力を持つが、生命力を共有し、X倍多くダメージを受ける。 SPD703×技能1.65=威力43
『まだ、終わっていない!』
 アイソラ・グランホエールの電脳空間の化身(アバター)! 自身が戦闘で瀕死になると【現実空間に自身の電脳体】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW610・SPD383×技能1=威力19

 43÷19×相性=111%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑12

『電子の海より来たれ、勇敢なる小さき群勢。』
 アイソラ・グランホエールの召喚・群れ集う群体魚(サモン・リトルフィッシュ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【魚群型電子精霊】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ620×技能1=威力24
『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703・WIZ474×技能1.65=威力35

 24÷35×相性=27%! 結果は
で、館野・敬輔は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第13戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑12

『彼の道人の力よ、今ここに! 強大なる敵全てを蹂躙し尽くす力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・分身乱舞(コントンアンギ・ブンシンランブ)! X体の【身体の一部が白化した実体を有する分身】を召喚する。[身体の一部が白化した実体を有する分身]は自身と同じ能力を持つが、生命力を共有し、X倍多くダメージを受ける。 SPD703×技能1.65=威力43
『まだ、終わっていない!』
 アイソラ・グランホエールの電脳空間の化身(アバター)! 自身が戦闘で瀕死になると【現実空間に自身の電脳体】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW610・SPD383×技能1=威力19

 43÷19×相性=111%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑12

『電子の海より来たれ、勇敢なる小さき群勢。』
 アイソラ・グランホエールの召喚・群れ集う群体魚(サモン・リトルフィッシュ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【魚群型電子精霊】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ620×技能1=威力24
『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703・WIZ474×技能1.65=威力35

 24÷35×相性=27%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12

『電子の海より来たれ、勇敢なる小さき群勢。』
 アイソラ・グランホエールの召喚・群れ集う群体魚(サモン・リトルフィッシュ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【魚群型電子精霊】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ620×技能1=威力24
『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703・WIZ474×技能1.65=威力35

 24÷35×相性=27%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12

『彼の道人の力よ、今ここに! 強大なる敵全てを蹂躙し尽くす力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・分身乱舞(コントンアンギ・ブンシンランブ)! X体の【身体の一部が白化した実体を有する分身】を召喚する。[身体の一部が白化した実体を有する分身]は自身と同じ能力を持つが、生命力を共有し、X倍多くダメージを受ける。 SPD703×技能1.65=威力43
『まだ、終わっていない!』
 アイソラ・グランホエールの電脳空間の化身(アバター)! 自身が戦闘で瀕死になると【現実空間に自身の電脳体】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW610・SPD383×技能1=威力19

 43÷19×相性=111%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第14戦-≪崩れずの練武場≫


月白・雪音
LV135、野生の勘1348、カウンター30、継戦能力15、激痛耐性15、落ち着き10、部位破壊10、瞬間思考力10、悪路走破10、2回攻撃10、聞き耳10、ジャンプ10、暗視10、踏みつけ5、体勢を崩す5、戦闘知識5、礼儀作法5、限界突破5、地形破壊5、情報収集5、捕食5、忍び足3、グラップル1、残像1、動物と話す1、見切り1、怪力1

第14戦-第1ターン
👑11

『とっておきの剣舞を披露してやるよ……見ずにいられない剣舞をな』
 館野・敬輔の魂魄剣舞・視線誘引(コンパクケンブ・シセンユウイン)! 【黒剣の中の魂と共に舞う剣舞】を披露した指定の全対象に【演者に注目したいという】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ474×技能1.65=威力35
『……弱きヒトが至りし闘争の極地こそ、我が戦の粋なれば。』
 月白・雪音の拳武(ヒトナルイクサ)! 技能名「【落ち着き、怪力、グラップル、残像、見切り】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD985・WIZ162×技能1.2=威力15

 35÷15×相性=141%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑11

『とっておきの剣舞を披露してやるよ……見ずにいられない剣舞をな』
 館野・敬輔の魂魄剣舞・視線誘引(コンパクケンブ・シセンユウイン)! 【黒剣の中の魂と共に舞う剣舞】を披露した指定の全対象に【演者に注目したいという】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ474×技能1.65=威力35
『……弱きヒトが至りし闘争の極地こそ、我が戦の粋なれば。』
 月白・雪音の拳武(ヒトナルイクサ)! 技能名「【落ち着き、怪力、グラップル、残像、見切り】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD985・WIZ162×技能1.2=威力15

 35÷15×相性=141%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑11

『とっておきの剣舞を披露してやるよ……見ずにいられない剣舞をな』
 館野・敬輔の魂魄剣舞・視線誘引(コンパクケンブ・シセンユウイン)! 【黒剣の中の魂と共に舞う剣舞】を披露した指定の全対象に【演者に注目したいという】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ474×技能1.65=威力35
『……弱きヒトが至りし闘争の極地こそ、我が戦の粋なれば。』
 月白・雪音の拳武(ヒトナルイクサ)! 技能名「【落ち着き、怪力、グラップル、残像、見切り】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD985・WIZ162×技能1.2=威力15

 35÷15×相性=141%! 結果は
で、館野・敬輔は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第14戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑11

『……弱きヒトが至りし闘争の極地こそ、我が戦の粋なれば。』
 月白・雪音の拳武(ヒトナルイクサ)! 技能名「【落ち着き、怪力、グラップル、残像、見切り】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD985×技能1.2=威力37
『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650・SPD703×技能1.65=威力42

 37÷42×相性=23%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑11

『……弱きヒトが至りし闘争の極地こそ、我が戦の粋なれば。』
 月白・雪音の拳武(ヒトナルイクサ)! 技能名「【落ち着き、怪力、グラップル、残像、見切り】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD985×技能1.2=威力37
『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650・SPD703×技能1.65=威力42

 37÷42×相性=23%! 結果は
で、館野・敬輔は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第14戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑11

『とっておきの剣舞を披露してやるよ……見ずにいられない剣舞をな』
 館野・敬輔の魂魄剣舞・視線誘引(コンパクケンブ・シセンユウイン)! 【黒剣の中の魂と共に舞う剣舞】を披露した指定の全対象に【演者に注目したいという】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ474×技能1.65=威力35
『……弱きヒトが至りし闘争の極地こそ、我が戦の粋なれば。』
 月白・雪音の拳武(ヒトナルイクサ)! 技能名「【落ち着き、怪力、グラップル、残像、見切り】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD985・WIZ162×技能1.2=威力15

 35÷15×相性=141%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑11

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第15戦-≪MM Kingdom≫天が見る!地が聞く!人が話す!正義は今ここにあり!

『私を破壊しようとはいい度胸だね?』
ティアー・ロード
LV125、捨て身の一撃70、覚悟70、空中戦65、見切り65、念動力60、オーラ防御50、料理50、怪力50、吸血50、火炎耐性30、時間稼ぎ30、視力30、力溜め30、生命力吸収30、ダッシュ30、ジャンプ30、かばう25、焼却20、グラップル20、防具改造20、激痛耐性20、戦闘知識20、情報収集20、暗視20、恥ずかしさ耐性10、挑発10、呪詛耐性10、悪路走破10、決闘10、変装1

第15戦-第1ターン
👑10

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43
『コードセレクト、ザ・ダイヤモンド!』
 ティアー・ロードの刻印「金剛不壊」(アンブレイカブル・ザ・ダイヤモンド)! 全身を【ブラックダイヤモンド】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW613・SPD299×技能1.5=威力25

 43÷25×相性=107%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第15戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑10

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43
『コードセレクト、ザ・ダイヤモンド!』
 ティアー・ロードの刻印「金剛不壊」(アンブレイカブル・ザ・ダイヤモンド)! 全身を【ブラックダイヤモンド】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW613・SPD299×技能1.5=威力25

 43÷25×相性=107%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第15戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑10

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43
『コードセレクト、ザ・ダイヤモンド!』
 ティアー・ロードの刻印「金剛不壊」(アンブレイカブル・ザ・ダイヤモンド)! 全身を【ブラックダイヤモンド】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW613・SPD299×技能1.5=威力25

 43÷25×相性=107%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第15戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑10

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43
『コードセレクト、ザ・ダイヤモンド!』
 ティアー・ロードの刻印「金剛不壊」(アンブレイカブル・ザ・ダイヤモンド)! 全身を【ブラックダイヤモンド】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW613・SPD299×技能1.5=威力25

 43÷25×相性=107%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第15戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑10

『コードセレクト、ザ・ジャスティス!』
 ティアー・ロードの刻印「大義名分」(インフレーション・ザ・ジャスティス)! 【予め行っておいた正義の名乗り】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ503×技能1.5=威力33
『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703・WIZ474×技能1.65=威力35

 33÷35×相性=28%! 結果は
で、館野・敬輔は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第15戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑10

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43
『コードセレクト、ザ・ダイヤモンド!』
 ティアー・ロードの刻印「金剛不壊」(アンブレイカブル・ザ・ダイヤモンド)! 全身を【ブラックダイヤモンド】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW613・SPD299×技能1.5=威力25

 43÷25×相性=107%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第15戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑10

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第16戦-城田・紗希

『よろしくねー!』
城田・紗希
LV128、鍵開け25、幸運22、投擲20、ロープワーク10、受け流し10、失せ物探し10、範囲攻撃8、キャンプ8、クライミング7、深海適応7、大食い7、見切り7、サバイバル7、呪詛耐性6、狂気耐性6、毒耐性6、誘導弾6、第六感6、おどろかす6、怪力6、息止め5、素潜り5、氷結耐性5、環境耐性5、火炎耐性5、電撃耐性5、追跡5、暗視4、オーラ防御4、無酸素詠唱4、スナイパー4、2回攻撃4、鎧砕き3、罠使い3、闇に紛れる3、咄嗟の一撃3、全力魔法3、高速詠唱3、限界突破3、料理3、地形耐性3、世界知識3、物を隠す3、鎧無視攻撃3、地形の利用3、逃げ足2、空中戦2、ジャンプ2、足場習熟2、拠点防御2、属性攻撃2、聞き耳2、釣り2、変装2、運転2、船上戦2、激痛耐性2、結界術2、衝撃波2、目立たない2、カウンター2、武器受け2、なぎ払い2、学習力2、動物と話す1、覇気1、精神攻撃1、お茶を淹れる1、除霊1、マヒ攻撃1、迷彩1、殺気1、継続ダメージ1、早業1、援護射撃1、だまし討ち1、竜脈使い1、傷口をえぐる1、気絶攻撃1、残像1、救助活動1

第16戦-第1ターン
👑9

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43
『おやつどろぼー!!』
 城田・紗希の食べ物の逆恨み(ワタシノオヤツヲカエセ)! 【怒りまたは八つ当たり】の感情を爆発させる事により、感情の強さに比例して、自身の身体サイズと戦闘能力が増大する。 POW388・SPD456×技能1.11=威力21

 43÷21×相性=100%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑9

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43
『おやつどろぼー!!』
 城田・紗希の食べ物の逆恨み(ワタシノオヤツヲカエセ)! 【怒りまたは八つ当たり】の感情を爆発させる事により、感情の強さに比例して、自身の身体サイズと戦闘能力が増大する。 POW388・SPD456×技能1.11=威力21

 43÷21×相性=100%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑9

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43
『おやつどろぼー!!』
 城田・紗希の食べ物の逆恨み(ワタシノオヤツヲカエセ)! 【怒りまたは八つ当たり】の感情を爆発させる事により、感情の強さに比例して、自身の身体サイズと戦闘能力が増大する。 POW388・SPD456×技能1.11=威力21

 43÷21×相性=100%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑9

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43
『おやつどろぼー!!』
 城田・紗希の食べ物の逆恨み(ワタシノオヤツヲカエセ)! 【怒りまたは八つ当たり】の感情を爆発させる事により、感情の強さに比例して、自身の身体サイズと戦闘能力が増大する。 POW388・SPD456×技能1.11=威力21

 43÷21×相性=100%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑9

『おやつどろぼー!!』
 城田・紗希の食べ物の逆恨み(ワタシノオヤツヲカエセ)! 【怒りまたは八つ当たり】の感情を爆発させる事により、感情の強さに比例して、自身の身体サイズと戦闘能力が増大する。 POW388×技能1.11=威力21
『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42

 21÷42×相性=28%! 結果は
で、館野・敬輔は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第16戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑9

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第17戦-≪サスライ機関車OOO号≫機関車でDO?

『ネジにしてやるであります!』
六連星・輝夜
LV126、クイックドロウ50、スナイパー23、カウンター22、武器受け21、グラップル21、零距離射撃18、武器落とし6、誘導弾5、属性攻撃3、フェイント3、先制攻撃2、見切り2、鎧無視攻撃2、目立たない2、変装1、おびき寄せ1、操縦1、早着替え1、残像1、ダッシュ1、怪力1、パフォーマンス1、範囲攻撃1、医術1、2回攻撃1、暗殺1、誘惑1、鍵開け1、掃除1、情報収集1、援護射撃1

第17戦-第1ターン
👑8

『覚悟完了であります!』
 六連星・輝夜の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD978×技能1.01=威力31
『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650・SPD703×技能1.65=威力42

 31÷42×相性=22%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第17戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑8

『覚悟完了であります!』
 六連星・輝夜の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD978×技能1.01=威力31
『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650・SPD703×技能1.65=威力42

 31÷42×相性=22%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第17戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑8

『覚悟完了であります!』
 六連星・輝夜の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD978×技能1.01=威力31
『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650・SPD703×技能1.65=威力42

 31÷42×相性=22%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第17戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑8

『覚悟完了であります!』
 六連星・輝夜の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD978×技能1.01=威力31
『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650・SPD703×技能1.65=威力42

 31÷42×相性=22%! 結果は
で、館野・敬輔は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第17戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑8

『覚悟完了であります!』
 六連星・輝夜の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD978×技能1.01=威力31
『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650・SPD703×技能1.65=威力42

 31÷42×相性=22%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第17戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑8

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第18戦-アシュリー・シュネーヴァルド


アシュリー・シュネーヴァルド
LV101、勇気19、ダッシュ19、寒冷適応18、氷結耐性18、元気18、盾受け17、情報収集17、運搬17、礼儀作法17、恩返し17、地形破壊17、部位破壊17、重量攻撃17、切り込み17、拠点防御17、制圧射撃17、優しさ17、怪力17、見切り17、呪殺弾17、かばう17、祈り17、時間稼ぎ17、零距離射撃17、援護射撃17、おびき寄せ17、誘導弾17、スナイパー17、ランスチャージ17、なぎ払い17、武器落とし17、串刺し17、吹き飛ばし17、カウンター17、シールドバッシュ17、グルメ知識14、料理14、大食い14、覚悟14、空腹耐性14

第18戦-第1ターン
👑7

『とっておきの剣舞を披露してやるよ……見ずにいられない剣舞をな』
 館野・敬輔の魂魄剣舞・視線誘引(コンパクケンブ・シセンユウイン)! 【黒剣の中の魂と共に舞う剣舞】を披露した指定の全対象に【演者に注目したいという】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ474×技能1.65=威力35
『さあ、みんないきますよ!』
 アシュリー・シュネーヴァルドのスノーマンズ・パレード(スノーマンズ・パレード)! レベル×1体の、【頭のバケツ】に1と刻印された戦闘用【気温では溶けない雪だるま】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD369・WIZ187×技能1.18=威力16

 35÷16×相性=111%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第18戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑7

『とっておきの剣舞を披露してやるよ……見ずにいられない剣舞をな』
 館野・敬輔の魂魄剣舞・視線誘引(コンパクケンブ・シセンユウイン)! 【黒剣の中の魂と共に舞う剣舞】を披露した指定の全対象に【演者に注目したいという】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ474×技能1.65=威力35
『さあ、みんないきますよ!』
 アシュリー・シュネーヴァルドのスノーマンズ・パレード(スノーマンズ・パレード)! レベル×1体の、【頭のバケツ】に1と刻印された戦闘用【気温では溶けない雪だるま】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD369・WIZ187×技能1.18=威力16

 35÷16×相性=111%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第18戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑7

『とっておきの剣舞を披露してやるよ……見ずにいられない剣舞をな』
 館野・敬輔の魂魄剣舞・視線誘引(コンパクケンブ・シセンユウイン)! 【黒剣の中の魂と共に舞う剣舞】を披露した指定の全対象に【演者に注目したいという】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ474×技能1.65=威力35
『さあ、みんないきますよ!』
 アシュリー・シュネーヴァルドのスノーマンズ・パレード(スノーマンズ・パレード)! レベル×1体の、【頭のバケツ】に1と刻印された戦闘用【気温では溶けない雪だるま】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD369・WIZ187×技能1.18=威力16

 35÷16×相性=111%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第18戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑7

『とっても美味しいお料理を召し上がって下さい!』
 アシュリー・シュネーヴァルドのグレイテスト・フェスト(グレイテスト・フェスト)! 手持ちの食材を用い、10秒でレベル×1品の料理を作る。料理毎に別々の状態異常・負傷・呪詛を治療する。 POW521×技能1.18=威力26
『荒ぶる魂よ、優しさと温もりに包まれ、静かに眠れ……』
 館野・敬輔の魂魄剣舞・鎮魂誘眠(コンパクケンブ・ココロシズメ)! 【淡く優しい光を纏った黒剣の中の魂たち】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ474・POW650×技能1.65=威力35

 26÷35×相性=29%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第18戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑7

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第19戦-≪ワイルドハント≫黄衣の王

『さて、今日は何処まで勝ち進めますかね?』
黒玻璃・ミコ
LV123、生命力吸収255、毒使い255、薬品調合255、毒耐性255、空中戦10、聞き耳10、水中戦10、視力10、暗視10、継続ダメージ10、限界突破10、範囲攻撃10、鎧無視攻撃10、拠点防御10、オーラ防御10、カウンター10、魔獣知識10、戦闘知識10、世界知識10、暗殺10、闇に紛れる10、切断10、誘惑10、おびき寄せ10、かばう10、占星術10、読心術10、催眠術10、念動力10、第六感10、ドーピング10、医術10、幸運10、瞬間思考力10、斬撃波10、地形の利用10

第19戦-第1ターン
👑6

『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43
『いあいあはすたあ!』
 黒玻璃・ミコの黄衣の力場(ハスター・フォース)! 【黄衣の王の化身である目に見えない力自体】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW859・SPD221×技能1.2=威力17

 43÷17×相性=98%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第19戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑6

『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43
『いあいあはすたあ!』
 黒玻璃・ミコの黄衣の力場(ハスター・フォース)! 【黄衣の王の化身である目に見えない力自体】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW859・SPD221×技能1.2=威力17

 43÷17×相性=98%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第19戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑6

『いあいあはすたあ!』
 黒玻璃・ミコの黒竜の接吻(コクリュウノセップン)! 【体内で生成した猛毒を軽い口付け】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW859×技能1.2=威力35
『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42

 35÷42×相性=33%! 結果は
で、館野・敬輔は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第19戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑6

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第20戦-鬼頭・黎


鬼頭・黎
LV103、先制攻撃20、目立たない20、ジャストガード20、暗視20、闇に紛れる20、怪力20、ダッシュ20、フェイント20、2回攻撃19、変装19、挑発19、クライミング19、軽業19、暗殺19、空中戦19、偵察19、目潰し19、体勢を崩す19、毒耐性19、オーラ防御19、迷彩19、念動力19、恐怖を与える19、踏みつけ19、足払い19、カウンター19、スライディング19、ジャンプ19、忍び足19、かばう19、鎧砕き19、グラップル19、吹き飛ばし19、精神攻撃19、傷口をえぐる19、生命力吸収19、受け流し19、だまし討ち19、気合い19、盗み19

第20戦-第1ターン
👑5

『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43
『どこから来るか、分からないだろう?』
 鬼頭・黎の不可視な魔の手(インビジブル・ハンド)! 見えない【オーラで構成された手】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW461・SPD410×技能1.38=威力27

 43÷27×相性=78%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第20戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑5


 鬼頭・黎のクロックアップ・スピード! 【指を鳴らす】事で【高速戦闘モード】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD410×技能1.38=威力27
『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650・SPD703×技能1.65=威力42

 27÷42×相性=26%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第20戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑5


 鬼頭・黎のクロックアップ・スピード! 【指を鳴らす】事で【高速戦闘モード】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD410×技能1.38=威力27
『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650・SPD703×技能1.65=威力42

 27÷42×相性=26%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第20戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑5

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第21戦-≪星脈の狭間≫

『よろしく頼む』
ヴィゼア・パズル
LV127、属性攻撃244、水中戦185、空中戦177、2回攻撃126、カウンター123、範囲攻撃51、情報収集50、空中浮遊41、全力魔法40、見切り36、鎧砕き34、陽動33、マヒ攻撃30、水中機動30、動物と話す30、コミュ力25、串刺し23、動物使い21、空中機動21、呪詛耐性20、運搬11、深海適応11

第21戦-第1ターン
👑4

『さぁ、鬼の招来だ』
 ヴィゼア・パズルの魔滅福来(ドゥームブレイカー)! 対象のユーベルコードに対し【地獄の鬼を召喚。鬼が呪詛返しの呪詛】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ760×技能1=威力27
『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650・WIZ474×技能1.65=威力35

 27÷35×相性=30%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第21戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑4

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43
『大気に舞う焔の種よ。』
 ヴィゼア・パズルの黒陽(コクヨウ)! 対象の攻撃を軽減する【黒炎を纏い強大な爪を保持する魔獣形態】に変身しつつ、【虚空より産み出した黒焔】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ760・SPD431×技能1=威力20

 43÷20×相性=126%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第21戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑4

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第22戦-フィーユ・エバーラスト

『始めよう。安心してくれ、こういう踊りは得意だからね』
フィーユ・エバーラスト
LV123、属性攻撃102、全力魔法102、電撃耐性68、見切り68、鎧無視攻撃68、オーラ防御68、マヒ攻撃68、恐怖を与える68、殺気68、ダッシュ68、空中戦68

第22戦-第1ターン
👑3

『銀の雷を見たことはあるかい?』
 フィーユ・エバーラストの襲奏雷撃(シュウソウライゲキ)! 【手のひらから放つ全力の電撃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW442×技能1=威力21
『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42

 21÷42×相性=19%! 結果は
で、館野・敬輔は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第22戦-決着!🔵🔵🔵
👑3

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第23戦-≪燈屋≪Memoria≫≫


ノヴァ・フォルモント
LV125、楽器演奏115、歌唱110、落ち着き68、幸運58、狂気耐性57、世界知識48、魔力溜め38、郷愁を誘う32、祈り1、集中力1

第23戦-第1ターン
👑2

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43
『いま一時は、静かに眠ってくれ』
 ノヴァ・フォルモントの月夜眠(ツキヨミ)! 自身が装備する【月の竪琴】から【月夜の旋律と、穏やかな歌声】を放ち、レベルm半径内の敵全員にダメージと【眠り】の状態異常を与える。 WIZ792・SPD375×技能1.48=威力28

 43÷28×相性=97%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第23戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第24戦-トート・レヒト


トート・レヒト
LV76、エネルギー充填11、医術10、投擲10、電撃耐性10、救助活動10、属性攻撃10、幸運5、元気5、結界術5、優しさ5、言いくるめ3、精神攻撃2、クライミング1、グルメ知識1、お誘い1、道案内1、呪詛耐性1、環境耐性1

第24戦-第1ターン
👑2

『彼の道人の力よ、今ここに! 強大なる敵全てを蹂躙し尽くす力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・分身乱舞(コントンアンギ・ブンシンランブ)! X体の【身体の一部が白化した実体を有する分身】を召喚する。[身体の一部が白化した実体を有する分身]は自身と同じ能力を持つが、生命力を共有し、X倍多くダメージを受ける。 SPD703×技能1.65=威力43
『我が友より齎された悪魔よ、俺に力を貸せ! 望むものをくれてやる!』
 トート・レヒトのAtonement(ウシナウノハモウナレタ)! 自身の【生命力・寿命・記憶・信仰心のいずれか】を代償に、1〜12体の【首無しの悪魔ジェベル・セテカーの現身】を召喚する。戦闘力は高いが、召喚数に応じた量の代償が必要。 SPD201×技能1.01=威力14

 43÷14×相性=122%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第24戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第25戦-御剣・刀也


御剣・刀也
LV128、残像118、戦闘知識118、グラップル118、第六感118、カウンター118、武器受け118、ダッシュ118、勇気118、2回攻撃118、捨て身の一撃118、見切り118、覇気118

第25戦-第1ターン
👑2

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43

 御剣・刀也の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW709・SPD568×技能1=威力23

 43÷23×相性=100%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第25戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第26戦-≪森深くの博物館≫叛逆組織「デュランダル」

『此処にヴィランの蹂躙を開始する』
バーン・マーディ
LV125、怪力114、オーラ防御110、武器受け80、カウンター73、生命力吸収64、運転58、戦闘知識54、切断52、鎧砕き51、2回攻撃42、属性攻撃32、集団戦術30、鎧無視攻撃25、空中戦10、空中機動3、吸血2、勇気1、切り込み1、吹き飛ばし1、動物と話す1、破魔1

第26戦-第1ターン
👑2

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43
『悪には悪の正義がある!』
 バーン・マーディのヴィランズ・ジャスティス(ヴィランズ・ジャスティス)! 全身を【禍々しい紅きオーラ】で覆い、自身の【けして倒れぬ不屈の精神】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW761・SPD330×技能1=威力18

 43÷18×相性=132%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第26戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第27戦-リコリス・ガレシア

『お手柔らかにお願いしますね』
リコリス・ガレシア
LV92、怪力63、残像63、カウンター17、第六感16、武器受け14、式神使い3、結界術3、封印を解く2、魔力溜め1、激痛耐性1、医術1、覚悟1、逃げ足1、料理1、呪詛耐性1、礼儀作法1、狂気耐性1、見切り1、化術1、威厳1、天候操作1、毒耐性1、鎧砕き1、毒使い1

第27戦-第1ターン
👑2

『俺の太刀筋、見切れるか?』
 リコリス・ガレシアの九頭斬(クズギリ)! 自身の【天叢雲剣】が輝く間、【天叢雲剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD572×技能1=威力23
『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650・SPD703×技能1.65=威力42

 23÷42×相性=22%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第27戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第28戦-≪文月探偵倶楽部≫着ぐるみの森

『手合わせ宜しく!』
文月・統哉
LV129、見切り100、武器受け65、パフォーマンス50、情報収集50、属性攻撃50、読心術50、変装31、オーラ防御30、ハッキング30、演技30、衝撃波25、カウンター25、部位破壊21、範囲攻撃20、視力20、瞬間記憶20、浄化20、コミュ力20、救助活動12、破魔10、祈り10、体勢を崩す10、ダッシュ10、鎧無視攻撃10、メカニック10、早業10、瞬間思考力10、フェイント10、念動力10、覚悟10、世界知識10、第六感10、空中戦10、料理10、聞き耳10、心配り10、かばう10、残像10、激痛耐性10、火炎耐性10、優しさ10、結界術10、毒耐性6、怪力6、おどろかす5、時間稼ぎ5、武器落とし5、ダンス5、早着替え5、2回攻撃5、なぎ払い5、氷結耐性5、爆破5、鎧砕き5、罠使い5、勇気5、ロープワーク1、グルメ知識1、気絶攻撃1、戦闘知識1、言いくるめ1、追跡1、動物と話す1、失せ物探し1、操縦1、催眠術1、電撃耐性1、継戦能力1、鍵開け1、元気1

第28戦-第1ターン
👑2

『ごろごろにゃー!』
 文月・統哉の黒猫の癒し(クロネコノイヤシ)! 【ふわふわ猫さんが陽だまりで寛ぐ気配】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ469×技能1.3=威力28
『極限まで高めた速さ、見てみたくないか? …たっぷり味合わせてやるよ!』
 館野・敬輔の魂魄剣舞・極限速度(コンパクケンブ・キョクゲンソクド)! 技能名「【2回攻撃、早業、ダッシュ、残像】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD703・WIZ474×技能1.65=威力35

 28÷35×相性=31%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第28戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第29戦-綿津羽・たまも


綿津羽・たまも
LV10、礼儀作法3、なぎ払い1、祈り1、誘導弾1、スナイパー1

第29戦-第1ターン
👑2

『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43
『これが、|綿津羽稲荷《おキツネ様》の|能力《ちから》です……!』
 綿津羽・たまもの狐憑き(キツネツキ)! 【狐の耳と尻尾が生えた狐憑き状態になる。】【大好きな|男性《ひと》に愛でられた時間に】【応じて霊力が上昇することで】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW23・SPD22×技能1=威力4

 43÷4×相性=708%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第29戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第30戦-≪駄菓子屋『梅ちゃん』≫

『あなたがお相手ですか?どうぞよろしくお願いします』
シャルファ・ルイエ
LV131、歌唱540、全力魔法90、範囲攻撃80、高速詠唱50、多重詠唱50、空中機動30、破魔30、浄化30、オーラ防御30、動物使い20、祈り20、属性攻撃20、幸運20、空中戦20、勇気20、集中力20、優しさ20、環境耐性20、呪詛耐性20、狂気耐性20、慰め20、情報収集20、騎乗20、見切り20、野生の勘20、審美眼10、不意打ち10、掃除10、空中浮遊10、運搬10、コミュ力10、動物と話す10、救助活動10、聞き耳10、第六感10、先制攻撃10、追跡10、ダンス10、時間稼ぎ10、楽器演奏10、恩返し10、手をつなぐ10、地形の利用10、盗み攻撃5、踏みつけ5

第30戦-第1ターン
👑2

『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42
『おやすみなさい、良い夢を』
 シャルファ・ルイエの羊の歌(ヒツジノウタ)! 【子守歌と共に精神を癒すふわもこ羊】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ899・POW326×技能1.1=威力19

 42÷19×相性=116%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第30戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第31戦-雪下・刹那


雪下・刹那
LV84、受け流し16、ジャストガード16、サバイバル16、大食い16、怪力16、気絶攻撃16、踏みつけ16、落下耐性16、ダッシュ15、スライディング15、ジャンプ15、焼却15、吹き飛ばし15、武器受け15、鎧砕き15、かばう15、火炎耐性15、コミュ力15、空腹耐性15、勇気15

第31戦-第1ターン
👑2

『彼の道人の力よ、今ここに! 強大なる敵全てを蹂躙し尽くす力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・分身乱舞(コントンアンギ・ブンシンランブ)! X体の【身体の一部が白化した実体を有する分身】を召喚する。[身体の一部が白化した実体を有する分身]は自身と同じ能力を持つが、生命力を共有し、X倍多くダメージを受ける。 SPD703×技能1.65=威力43

 雪下・刹那のクレセント・スラッシャー! 速度マッハ5.0以上の【極超音速蹴り】で攻撃する。軌跡にはしばらく【三日月型の衝撃波】が残り、追撃や足場代わりに利用できる。 SPD259×技能1.3=威力20

 43÷20×相性=125%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第31戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第32戦-スリジエ・シエルリュンヌ

『よろしくお願いします!』
スリジエ・シエルリュンヌ
LV112、結界術11、破魔10、祈り6、範囲攻撃5、オーラ防御5、マヒ攻撃5、精神攻撃3、第六感3、見切り3、慰め3、氷結耐性2、狂気耐性2、火炎耐性2、呪詛耐性2、環境耐性2、電撃耐性2、投擲1、遊撃1、高速詠唱1、早業1、暗号作成1、動物使い1、悪路走破1、生命力吸収1、功夫1、遠泳1、化術1

第32戦-第1ターン
👑2

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43
『探偵ですから!』
 スリジエ・シエルリュンヌの此の世に不可思議など有り得ない! 【頭部を掻き毟る】時間に応じて、攻撃や推理を含めた「次の行動」の成功率を上昇させる。 POW320・SPD439×技能1=威力17

 43÷17×相性=122%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第32戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第33戦-ユヴェン・ポシェット

『精一杯やらせて貰う。よろしく頼む。』
ユヴェン・ポシェット
LV127、串刺し120、氷結耐性44、火炎耐性44、先制攻撃40、ジャストガード33、結界術32、動物使い31、楽器演奏31、除霊31、降霊31、空中機動26、追撃26、動物と話す25、ジャンプ25、落下耐性24、滑空21、空中戦21、対空戦闘21、グラップル21、見切り20、切り込み20、早業20、カウンター20、咄嗟の一撃13、かばう12、盾受け10、属性攻撃3、手をつなぐ1、祈り1、幸運1

第33戦-第1ターン
👑2

『怒りと憎悪、そして闘争心を力に替えて……貴様を斬り刻む!!』
 館野・敬輔の憎悪と闘争のダンス・マカブル(ゾウオトトウソウノダンスマカブル)! 自身の【右の青の瞳】が輝く間、【黒剣、もしくはそれに類する片手剣】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD703×技能1.65=威力43
『幸せを願う。…言葉でうまく伝えられなくとも、それが俺の心からの願いだよ。』
 ユヴェン・ポシェットのtyyny(アッフェットゥオーソ)! 【楽器の演奏】を披露した指定の全対象に【絶対的な安心感と安らぎ、溢れる程の幸せの】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ432・SPD508×技能1.25=威力25

 43÷25×相性=92%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第33戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第34戦-ヒューバード・リップル


ヒューバード・リップル
LV99、深海適応19、零距離射撃19、動物と話す19、植物と話す19、狂気耐性19、降霊19、視力19、鍵開け19、動物使い19、礼儀作法19、呪殺弾19、追跡19、毒耐性19、スナイパー19、投擲19、マヒ攻撃19、暗視18、瞬間記憶18、慰め18、コミュ力18、オーラ防御18、封印を解く18、道案内18、環境耐性18、迷彩18、集中力18、援護射撃18、審美眼18、誘導弾18、精神攻撃18、失せ物探し18、野生の勘18、偵察18、落ち着き18、催眠術18、威嚇射撃18、乱れ撃ち18、属性攻撃18、先制攻撃18、瞬間思考力18

第34戦-第1ターン
👑2

『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43
『ちょっと集中するね……。あ、寝てないよ?』
 ヒューバード・リップルの思考の海に沈む(ディープ・コンセイトレーション)! 【両目を閉じて集中している】時間に応じて、攻撃や推理を含めた「次の行動」の成功率を上昇させる。 POW362・SPD214×技能1.54=威力22

 43÷22×相性=106%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第34戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第35戦-≪ワイルドハント≫夜を征き掠め盗る者

『――さあ、風が、雷が、王が来る。』
白鳥・深菜
LV126、2回攻撃11、オーラ防御11、狩猟11、騎乗11、遊撃11、火炎耐性11、変装10、エネルギー充填10、早業10、高速詠唱10、全力魔法10、武器受け10、救助活動10、覇気10、医術10、礼儀作法10、決闘10、破魔10、軽業10、魔力溜め10、威厳10、多重詠唱10、ハッキング10、アート10、空中機動10、悪路走破10、足場習熟10、追跡10、操縦10、運転10、騎乗突撃10、水上歩行10、空中浮遊10、言いくるめ10、空中戦10、ダッシュ10、ジャンプ10、団体行動10、鼓舞10、パフォーマンス10、串刺し10、ランスチャージ10、属性攻撃10、偵察10、クイックドロウ10、暗殺10、切り込み10、電撃耐性10、なぎ払い10、見切り10、範囲攻撃10、天候操作10、深海適応10、貫通攻撃10、鎧無視攻撃10、カウンター10、氷結耐性10、スナイパー10、追撃10、無酸素詠唱10、破壊工作10、爆撃10、焼却10、衝撃波10、投擲10、気絶攻撃10、マヒ攻撃10、生命力吸収10、捕縛10、恐怖を与える10、蹂躙10、重量攻撃10、失せ物探し7、瞬間思考力7、暴力7、索敵6、不意打ち6、滑空6、威圧6、逃亡阻止6、体勢を崩す6、闇に紛れる6、運搬5、拠点防御5、薬品調合5、浄化5、裁縫5、集団戦術5、道術4、集中力4、盗み4、流行知識4、踏みつけ3、挑発3、武器落とし3、部位破壊3、対空戦闘2

第35戦-第1ターン
👑2

『右腕、左腕、右脚、左脚、心臓――全てが揃った!』
 白鳥・深菜の虹色の刃の魔神(レーゲンボーゲン・ヴァッフェ)! 自身の【残り魔力全て】を代償に、【装備中の武器全てを融合し創造した巨大魔神】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【融合した武器を元とした多数の巨大武器】で戦う。 POW540×技能1.38=威力32
『荒ぶる魂よ、優しさと温もりに包まれ、静かに眠れ……』
 館野・敬輔の魂魄剣舞・鎮魂誘眠(コンパクケンブ・ココロシズメ)! 【淡く優しい光を纏った黒剣の中の魂たち】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ474・POW650×技能1.65=威力35

 32÷35×相性=35%! 結果は
で、館野・敬輔は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第35戦-決着!🔵🔵🔵
👑2

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第36戦-ディルティーノ・ラヴィヴィス


ディルティーノ・ラヴィヴィス
LV113、戦闘知識50、なぎ払い21、騙し討ち21、斬撃波20、心眼10、禁呪10、かばう2、優しさ2、串刺し1、フェイント1、呪詛1、気功法1、不意打ち1、部位破壊1、動物使い1

第36戦-第1ターン
👑2

『喰らった魂を、力に替えて』
 館野・敬輔の魂魄解放(コンパクカイホウ)! 自身に【黒剣がかつて喰らった魂】をまとい、高速移動と【刺突か斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD703×技能1.65=威力43
『これは――すべてを終わらせる刃。』
 ディルティーノ・ラヴィヴィスの鬼斬剣改-葬-(キザンケンカイ・トムライ)! 【すべてを引き裂く野太刀】を構えて【獅子の如き覇気】を纏い、発動前後が無防備となる代わりに、超威力・超高速・防護破壊の一撃を放つ。 POW670・SPD395×技能1=威力19

 43÷19×相性=140%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第36戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第37戦-北条・優希斗

『やれるだけのことはやってみようか』
北条・優希斗
LV132、2回攻撃135、残像135、見切り135、オーラ防御103、早業83、ダッシュ70、カウンター62、なぎ払い55、第六感50、先制攻撃50、騙し討ち50、範囲攻撃50、情報収集50、軽業42、連続コンボ41、地形の利用40、フェイント36、覚悟35、属性攻撃33、追撃32、傷口をえぐる32、串刺し30、戦闘知識30、斬撃波30、鎧無視攻撃30、居合10、功夫10、医術10、ジャンプ5、殺気1、料理1

第37戦-第1ターン
👑2

『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650×技能1.65=威力42
『…闇に抱かれ、そのまま果てよ』
 北条・優希斗の闇技・蒼滅永眠波(アンギ・ソウメツエイミンハ)! 自身の【全身】から【骸の海】を放出し、戦場内全ての【精神攻撃】を無力化する。ただし1日にレベル秒以上使用すると死ぬ。 WIZ707・POW210×技能1.05=威力15

 42÷15×相性=110%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第37戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第38戦-≪蝉時雨≫

『勝つよりも、血を見るのが好きなんだよォォォォ!』
リンネ・ロート
LV125、占星術115、呪詛耐性115、狂気耐性61、オーラ防御50、念動力50、恥ずかしさ耐性48、第六感45、乱れ撃ち30、鎧無視攻撃30、切断30、多重詠唱30、学習力28、演技24、スナイパー22、援護射撃20、リミッター解除20、エネルギー充填20、魔力溜め20、斬撃波20、火炎耐性15、氷結耐性15、無酸素詠唱15、電撃耐性15、貫通攻撃15、威嚇射撃15、武器受け13、目立たない12、礼儀作法10、料理6、敵を盾にする4

第38戦-第1ターン
👑2

『黒焦げにしてやんぜ!』
 リンネ・ロートのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ820×技能1=威力28
『彼の道人の力よ、今ここに! 立ち塞がる敵全てを蹂躙する力を!!』
 館野・敬輔の渾沌闇技・白化蹂躙(コントンアンギ・ハクカジュウリン)! 【四肢と腹、左目が鎧ごと白く硬化した状態】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW650・WIZ474×技能1.65=威力35

 28÷35×相性=23%! 結果は
で、館野・敬輔は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第38戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪闇黒に隠れし里≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第39戦-≪アルダワ魔法学園 応援団≫『轟嵐会』

『アルダワ魔法学園応援団『轟嵐会』団長参上!』
七詩野・兵衛
LV129、鼓舞107、オーラ防御75、祈り52、槍投げ51、空中機動50、威厳50、ブレス攻撃50、狂気耐性50、覚悟50、情熱50、気合い50、空中戦50、吹き飛ばし50、大声50、足場習熟30、結界術30、悪路走破30、ダッシュ20、衝撃波14、ジャンプ12、手をつなぐ11、元気10、激痛耐性10、覇気6、受け流し5、コミュ力3、呪詛耐性3、存在感3、集団戦術3、投擲2、早業1、慰め1、優しさ1

第39戦-第1ターン
👑2

『俺は』『私は』『わたしたちは』『意を同じくするひとつの存在に』
 館野・敬輔の魂魄剣舞・完全同調(コンパクケンブ・カンゼンドウチョウ)! 【黒剣の中の魂と完全に同調して脳の演算速度】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ474×技能1.65=威力35
『我輩の気合と情熱の声援を聞け!応援活法『生命流転』』
 七詩野・兵衛の応援活法『生命流転』(オウエンカッポウ・セイメイルテン)! 【自分や付近の人の「気合」と「情熱」の応援】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ435×技能1.12=威力23

 35÷23×相性=76%! 結果は
で、館野・敬輔は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第39戦-決着!🔵🔴🔴
👑2

≪闇黒に隠れし里≫は、≪アルダワ魔法学園 応援団≫『轟嵐会』に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅155 🏆4439

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。