≪Disce gaudere≫雷鳴単騎
『私が来た』トール・ペルクナスLV39、属性攻撃163、空中戦100、戦闘知識11、力溜め10、武器受け10、範囲攻撃10、先制攻撃10、マヒ攻撃10、鎧無視攻撃10、世界知識10、メカニック10、見切り10、ハッキング7、武器改造5、2回攻撃5、優しさ3
第1戦-≪expedición≫
幽暮・半月LV23、串刺し1、オーラ防御1、属性攻撃1、鎧無視攻撃1、逃げ足1、全力魔法1、かばう1
第1戦-第1ターン
👑15
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
幽暮・半月のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ52・SPD70×技能1.02=威力7
『よし』 52÷7×相性=429%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第1戦-第2ターン🔵🔵🔵
👑15
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
幽暮・半月のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ52・SPD70×技能1.02=威力7
『よし』 52÷7×相性=429%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵
👑15
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
幽暮・半月のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ52・SPD70×技能1.02=威力7
『問題ない』 52÷7×相性=429%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑15
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
幽暮・半月のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ52・SPD70×技能1.02=威力7
『問題ない』 52÷7×相性=429%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
幽暮・半月のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ52・SPD70×技能1.02=威力7
『問題ない』 52÷7×相性=429%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
幽暮・半月のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ52・SPD70×技能1.02=威力7
『問題ない』 52÷7×相性=429%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
幽暮・半月のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ52・SPD70×技能1.02=威力7
『よし』 52÷7×相性=429%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第2戦-≪高度3万3000フィートの窓の中≫イーハトーヴ観測班
『手合わせじゃと。私に何を期待しておる。』草野・姫子LV41、破魔40、恐怖を与える20、祈り20、大食い16、地形の利用16、動物と話す15、礼儀作法15、世界知識15、料理15、情報収集11、見切り10、怪力10、生命力吸収10、残像7、鎧無視攻撃6、なぎ払い6、呪詛耐性6、オーラ防御6、暗視6、殺気6、鎧砕き6、拠点防御6、威厳5、マヒ攻撃5、範囲攻撃5、衝撃波5、グラップル5、激痛耐性5、傷口をえぐる5、毒耐性5、カウンター5、ロープワーク5、戦闘知識5、忍び足5、破壊工作5、早業5、投擲5、かばう5、優しさ2、聞き耳2、存在感2、気絶攻撃2、追跡1、フェイント1、時間稼ぎ1、救助活動1、トンネル掘り1、物を隠す1、恫喝1、呪詛1、水泳1、武器落とし1、視力1、クライミング1、恩返し1、失せ物探し1、早着替え1、手をつなぐ1、封印を解く1、ダッシュ1、ジャンプ1、動物使い1、念動力1
第2戦-第1ターン
👑15
『この者が成した事、見てみるか?』 草野・姫子の山籠りの記憶【再現】(ワレ・カツモクセリ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【触れた植物に関連する、山での修業】と【鍛錬を行い、終えた武芸者を再現した木の霊】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ278×技能1.1=威力18
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173・WIZ126×技能3.63=威力40
『やれやれ』 18÷40×相性=27%! 結果は
で、トール・ペルクナスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第2戦-第2ターン🔵🔴🔴
👑15
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『少しだけ、見せてやろう――』 草野・姫子の荒神の影【発露】(ノヅチ・アラワル)! 自身が戦闘で瀕死になると【真の姿である巨大な野槌の影】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW214・SPD53×技能1.1=威力8
『問題ない』 52÷8×相性=151%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『少しだけ、見せてやろう――』 草野・姫子の荒神の影【発露】(ノヅチ・アラワル)! 自身が戦闘で瀕死になると【真の姿である巨大な野槌の影】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW214・SPD53×技能1.1=威力8
『問題ない』 52÷8×相性=151%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『この者が成した事、見てみるか?』 草野・姫子の山籠りの記憶【再現】(ワレ・カツモクセリ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【触れた植物に関連する、山での修業】と【鍛錬を行い、終えた武芸者を再現した木の霊】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ278×技能1.1=威力18
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173・WIZ126×技能3.63=威力40
『問題ない』 18÷40×相性=27%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『この者が成した事、見てみるか?』 草野・姫子の山籠りの記憶【再現】(ワレ・カツモクセリ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【触れた植物に関連する、山での修業】と【鍛錬を行い、終えた武芸者を再現した木の霊】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ278×技能1.1=威力18
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173・WIZ126×技能3.63=威力40
『問題ない』 18÷40×相性=27%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『この者が成した事、見てみるか?』 草野・姫子の山籠りの記憶【再現】(ワレ・カツモクセリ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【触れた植物に関連する、山での修業】と【鍛錬を行い、終えた武芸者を再現した木の霊】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ278×技能1.1=威力18
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173・WIZ126×技能3.63=威力40
『問題ない』 18÷40×相性=27%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『少しだけ、見せてやろう――』 草野・姫子の荒神の影【発露】(ノヅチ・アラワル)! 自身が戦闘で瀕死になると【真の姿である巨大な野槌の影】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW214・SPD53×技能1.1=威力8
『問題ない』 52÷8×相性=151%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『この者が成した事、見てみるか?』 草野・姫子の山籠りの記憶【再現】(ワレ・カツモクセリ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【触れた植物に関連する、山での修業】と【鍛錬を行い、終えた武芸者を再現した木の霊】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ278×技能1.1=威力18
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173・WIZ126×技能3.63=威力40
『問題ない』 18÷40×相性=27%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第3戦-≪MM Kingdom≫リシェ単独
『……じゃ、やろっか』リシェリア・エスフィリアLV38、生命力吸収58、傷口をえぐる43、オーラ防御38、優しさ25、勇気23、鎧砕き20、2回攻撃15、フェイント15、ダッシュ12、戦闘知識12、怪力11、なぎ払い10、見切り10、視力1、気合い1、念動力1、捨て身の一撃1、第六感1、罠使い1、属性攻撃1、情報収集1
第3戦-第1ターン
👑15
『……切るよ』 リシェリア・エスフィリアの蒼水銀の魔剣(リシェリエイラ)! 【剣より放たれる水銀の刃】が命中した対象を切断する。 POW159×技能1.01=威力12
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210・POW173×技能3.63=威力47
『問題ない』 12÷47×相性=10%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15
『……切るよ』 リシェリア・エスフィリアの蒼水銀の魔剣(リシェリエイラ)! 【剣より放たれる水銀の刃】が命中した対象を切断する。 POW159×技能1.01=威力12
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210・POW173×技能3.63=威力47
『問題ない』 12÷47×相性=10%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15
『……切るよ』 リシェリア・エスフィリアの蒼水銀の魔剣(リシェリエイラ)! 【剣より放たれる水銀の刃】が命中した対象を切断する。 POW159×技能1.01=威力12
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210・POW173×技能3.63=威力47
『問題ない』 12÷47×相性=10%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『――あなたは自由に動けない』 リシェリア・エスフィリアの魔剣の縛鎖(ソードジェイル)! 【手にした魔剣】から【無数の短剣型の魔力】を放ち、【ダメージ及び移動経路を塞ぐこと】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ193・SPD102×技能1.01=威力10
『問題ない』 52÷10×相性=283%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『……切るよ』 リシェリア・エスフィリアの蒼水銀の魔剣(リシェリエイラ)! 【剣より放たれる水銀の刃】が命中した対象を切断する。 POW159×技能1.01=威力12
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210・POW173×技能3.63=威力47
『問題ない』 12÷47×相性=10%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『――あなたは自由に動けない』 リシェリア・エスフィリアの魔剣の縛鎖(ソードジェイル)! 【手にした魔剣】から【無数の短剣型の魔力】を放ち、【ダメージ及び移動経路を塞ぐこと】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ193・SPD102×技能1.01=威力10
『問題ない』 52÷10×相性=283%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『――あなたは自由に動けない』 リシェリア・エスフィリアの魔剣の縛鎖(ソードジェイル)! 【手にした魔剣】から【無数の短剣型の魔力】を放ち、【ダメージ及び移動経路を塞ぐこと】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ193・SPD102×技能1.01=威力10
『問題ない』 52÷10×相性=283%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『……切るよ』 リシェリア・エスフィリアの蒼水銀の魔剣(リシェリエイラ)! 【剣より放たれる水銀の刃】が命中した対象を切断する。 POW159×技能1.01=威力12
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210・POW173×技能3.63=威力47
『問題ない』 12÷47×相性=10%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第4戦-城野・いばら
城野・いばらLV32、怪力8、コミュ力6、優しさ6、かばう5、武器受け5、気絶攻撃5、鎧砕き5、なぎ払い5、属性攻撃5、動物と話す5、ロープワーク5、範囲攻撃4、グラップル4、時間稼ぎ4、毒耐性4、激痛耐性4、電撃耐性4、力溜め3、生命力吸収3、火炎耐性2、氷結耐性2、野生の勘2、破壊工作2
第4戦-第1ターン
👑15
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『アリスを困らせるのなら…いばらも怒っちゃうのよ?』 城野・いばらの茨の鞭(イバラノムチ)! 【自身の身体部位を変異させた茨の鞭】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW100・SPD75×技能1.1=威力9
『問題ない』 52÷9×相性=331%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『アリスを困らせるのなら…いばらも怒っちゃうのよ?』 城野・いばらの茨の鞭(イバラノムチ)! 【自身の身体部位を変異させた茨の鞭】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW100・SPD75×技能1.1=威力9
『よし』 52÷9×相性=331%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑15
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『アリスを困らせるのなら…いばらも怒っちゃうのよ?』 城野・いばらの茨の鞭(イバラノムチ)! 【自身の身体部位を変異させた茨の鞭】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW100・SPD75×技能1.1=威力9
『問題ない』 52÷9×相性=331%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『アリスを困らせるのなら…いばらも怒っちゃうのよ?』 城野・いばらの茨の鞭(イバラノムチ)! 【自身の身体部位を変異させた茨の鞭】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW100・SPD75×技能1.1=威力9
『問題ない』 52÷9×相性=331%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『アリスを困らせるのなら…いばらも怒っちゃうのよ?』 城野・いばらの茨の鞭(イバラノムチ)! 【自身の身体部位を変異させた茨の鞭】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW100・SPD75×技能1.1=威力9
『よし』 52÷9×相性=331%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第4戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『アリスを困らせるのなら…いばらも怒っちゃうのよ?』 城野・いばらの茨の鞭(イバラノムチ)! 【自身の身体部位を変異させた茨の鞭】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW100・SPD75×技能1.1=威力9
『よし』 52÷9×相性=331%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第5戦-イディオム・マギニアナ
『やるっすよー!』イディオム・マギニアナLV43、呪詛耐性13、呪詛8、念動力5、恐怖を与える4、属性攻撃3、第六感2、おびき寄せ1、野生の勘1、生命力吸収1、鍵開け1、暗視1、傷口をえぐる1、だまし討ち1
第5戦-第1ターン
👑15
『皆頑張るっすー』 イディオム・マギニアナの呪戦術【黒骸】(カースドタクティクス・クロムクロ)! レベル×1体の、【胴】に1と刻印された戦闘用【骸人形】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD86×技能1.03=威力9
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『問題ない』 9÷52×相性=10%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15
『皆頑張るっすー』 イディオム・マギニアナの呪戦術【黒骸】(カースドタクティクス・クロムクロ)! レベル×1体の、【胴】に1と刻印された戦闘用【骸人形】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD86×技能1.03=威力9
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『……』 9÷52×相性=10%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
第5戦-第3ターン🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『皆頑張るっすー』 イディオム・マギニアナの呪戦術【黒骸】(カースドタクティクス・クロムクロ)! レベル×1体の、【胴】に1と刻印された戦闘用【骸人形】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD86×技能1.03=威力9
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『問題ない』 9÷52×相性=10%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『縛っちゃうっすよー』 イディオム・マギニアナの呪戦術【黒鎖】(カースドタクティクス・コクサ)! 【自身の武器】から【呪われた闇色の鎖】を放ち、【拘束】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ131・SPD86×技能1.03=威力9
『問題ない』 52÷9×相性=302%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『縛っちゃうっすよー』 イディオム・マギニアナの呪戦術【黒鎖】(カースドタクティクス・コクサ)! 【自身の武器】から【呪われた闇色の鎖】を放ち、【拘束】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ131・SPD86×技能1.03=威力9
『問題ない』 52÷9×相性=302%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『縛っちゃうっすよー』 イディオム・マギニアナの呪戦術【黒鎖】(カースドタクティクス・コクサ)! 【自身の武器】から【呪われた闇色の鎖】を放ち、【拘束】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ131・SPD86×技能1.03=威力9
『よし』 52÷9×相性=302%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第5戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『皆頑張るっすー』 イディオム・マギニアナの呪戦術【黒骸】(カースドタクティクス・クロムクロ)! レベル×1体の、【胴】に1と刻印された戦闘用【骸人形】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD86×技能1.03=威力9
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『問題ない』 9÷52×相性=10%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『皆頑張るっすー』 イディオム・マギニアナの呪戦術【黒骸】(カースドタクティクス・クロムクロ)! レベル×1体の、【胴】に1と刻印された戦闘用【骸人形】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD86×技能1.03=威力9
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『問題ない』 9÷52×相性=10%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第6戦-セラフェリア・アルセリス
『よろしくお願いします』セラフェリア・アルセリスLV32、激痛耐性43、恥ずかしさ耐性21、氷結耐性20、火炎耐性20、呪詛耐性20、電撃耐性20、捨て身の一撃12、祈り1、ドーピング1、衝撃波1、メカニック1
第6戦-第1ターン
👑15
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『一緒に天国へ逝きましょう』 セラフェリア・アルセリスのお薬注入(ヤクヅケ)! 【身体の任意部分を触手化させるお薬】【身体の感度と能力を上昇させるお薬】【体液を様々な毒物に変化させるお薬】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD116・POW100×技能1=威力10
『問題ない』 47÷10×相性=238%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15
『マニア向けというやつです。』 セラフェリア・アルセリスの改造された肉体(ビュービュー)! 対象の攻撃を軽減する【ロリ爆乳】に変身しつつ、【おっぱいビーム】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ156×技能1=威力12
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210・WIZ126×技能3.63=威力40
『やれやれ』 12÷40×相性=16%! 結果は
で、トール・ペルクナスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『一緒に天国へ逝きましょう』 セラフェリア・アルセリスのお薬注入(ヤクヅケ)! 【身体の任意部分を触手化させるお薬】【身体の感度と能力を上昇させるお薬】【体液を様々な毒物に変化させるお薬】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD116・POW100×技能1=威力10
『よし』 47÷10×相性=238%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第6戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『一緒に天国へ逝きましょう』 セラフェリア・アルセリスのお薬注入(ヤクヅケ)! 【身体の任意部分を触手化させるお薬】【身体の感度と能力を上昇させるお薬】【体液を様々な毒物に変化させるお薬】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD116・POW100×技能1=威力10
『よし』 47÷10×相性=238%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第6戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『一緒に天国へ逝きましょう』 セラフェリア・アルセリスのお薬注入(ヤクヅケ)! 【身体の任意部分を触手化させるお薬】【身体の感度と能力を上昇させるお薬】【体液を様々な毒物に変化させるお薬】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD116・POW100×技能1=威力10
『問題ない』 47÷10×相性=238%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『一緒に天国へ逝きましょう』 セラフェリア・アルセリスのお薬注入(ヤクヅケ)! 【身体の任意部分を触手化させるお薬】【身体の感度と能力を上昇させるお薬】【体液を様々な毒物に変化させるお薬】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD116・POW100×技能1=威力10
『問題ない』 47÷10×相性=238%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『マニア向けというやつです。』 セラフェリア・アルセリスの改造された肉体(ビュービュー)! 対象の攻撃を軽減する【ロリ爆乳】に変身しつつ、【おっぱいビーム】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ156×技能1=威力12
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210・WIZ126×技能3.63=威力40
『問題ない』 12÷40×相性=16%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第7戦-ミリィ・ライジング
ミリィ・ライジングLV46、優しさ5、掃除5、料理5、医術5、属性攻撃5、破魔5、投擲4、高速詠唱4、情報収集3
第7戦-第1ターン
👑15
ミリィ・ライジングの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD145×技能1.05=威力12
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『問題ない』 12÷52×相性=13%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15
ミリィ・ライジングの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD145×技能1.05=威力12
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『問題ない』 12÷52×相性=13%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
ミリィ・ライジングの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD145・POW82×技能1.05=威力9
『問題ない』 47÷9×相性=251%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
ミリィ・ライジングの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD145×技能1.05=威力12
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『やれやれ』 12÷52×相性=13%! 結果は
で、トール・ペルクナスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第7戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
ミリィ・ライジングの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD145×技能1.05=威力12
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『問題ない』 12÷52×相性=13%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
ミリィ・ライジングの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD145×技能1.05=威力12
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『問題ない』 12÷52×相性=13%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
ミリィ・ライジングの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD145×技能1.05=威力12
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『問題ない』 12÷52×相性=13%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
ミリィ・ライジングの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD145・POW82×技能1.05=威力9
『よし』 47÷9×相性=251%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第8戦-病院坂・呉羽
病院坂・呉羽LV44、カウンター66、見切り4、恫喝1、威厳1、残像1、2回攻撃1、怪力1、ランスチャージ1
第8戦-第1ターン
👑15
病院坂・呉羽の戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW191×技能1.01=威力13
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『問題ない』 13÷47×相性=20%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15
病院坂・呉羽の戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW191×技能1.01=威力13
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『問題ない』 13÷47×相性=20%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15
病院坂・呉羽の戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW191×技能1.01=威力13
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『問題ない』 13÷47×相性=20%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
病院坂・呉羽の戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW191×技能1.01=威力13
『問題ない』 47÷13×相性=136%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
病院坂・呉羽の戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW191×技能1.01=威力13
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『よし』 13÷47×相性=20%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第8戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
病院坂・呉羽の戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW191×技能1.01=威力13
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『問題ない』 13÷47×相性=20%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
病院坂・呉羽の戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW191×技能1.01=威力13
『問題ない』 47÷13×相性=136%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第9戦-シゥ・フリージア
『シゥと遊んでくれるの!?』シゥ・フリージアLV41、動物使い40、動物と話す39、視力26、恥ずかしさ耐性21、氷結耐性21、空中戦20、気絶攻撃19、全力魔法15、オーラ防御15、範囲攻撃15、投擲15、コミュ力14、物を隠す10、属性攻撃10、おびき寄せ10、歌唱10、手をつなぐ10、優しさ5、楽器演奏2、援護射撃1、カウンター1
第9戦-第1ターン
👑15
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『いっくぞー!ガオー!』 シゥ・フリージアの子ライオン(ダリ)! 自身の身長の2倍の【黄金色の子ライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD127・POW136×技能1.3=威力14
『問題ない』 47÷14×相性=208%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15
『いっくぞー!ガオー!』 シゥ・フリージアの子ライオン(ダリ)! 自身の身長の2倍の【黄金色の子ライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD127×技能1.3=威力14
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173・SPD210×技能3.63=威力47
『問題ない』 14÷47×相性=15%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『いっくぞー!ガオー!』 シゥ・フリージアの子ライオン(ダリ)! 自身の身長の2倍の【黄金色の子ライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD127・POW136×技能1.3=威力14
『問題ない』 47÷14×相性=208%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『いっくぞー!ガオー!』 シゥ・フリージアの子ライオン(ダリ)! 自身の身長の2倍の【黄金色の子ライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD127×技能1.3=威力14
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173・SPD210×技能3.63=威力47
『問題ない』 14÷47×相性=15%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『いっくぞー!ガオー!』 シゥ・フリージアの子ライオン(ダリ)! 自身の身長の2倍の【黄金色の子ライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD127×技能1.3=威力14
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173・SPD210×技能3.63=威力47
『やれやれ』 14÷47×相性=15%! 結果は
で、トール・ペルクナスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第9戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『いっくぞー!ガオー!』 シゥ・フリージアの子ライオン(ダリ)! 自身の身長の2倍の【黄金色の子ライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD127×技能1.3=威力14
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173・SPD210×技能3.63=威力47
『問題ない』 14÷47×相性=15%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『いっくぞー!ガオー!』 シゥ・フリージアの子ライオン(ダリ)! 自身の身長の2倍の【黄金色の子ライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD127・POW136×技能1.3=威力14
『問題ない』 47÷14×相性=208%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『いっくぞー!ガオー!』 シゥ・フリージアの子ライオン(ダリ)! 自身の身長の2倍の【黄金色の子ライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD127×技能1.3=威力14
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173・SPD210×技能3.63=威力47
『問題ない』 14÷47×相性=15%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第10戦-鳶沢・成美
『や、どうもどうも』鳶沢・成美LV42、狂気耐性10、鼓舞8、世界知識8、コミュ力7、全力魔法7、2回攻撃7、範囲攻撃7、誘導弾7、目立たない6、破魔6、追跡6、早業6、情報収集6、学習力6、掃除5、救助活動5、呪詛耐性5、料理5、毒耐性5、武器落とし5、咄嗟の一撃5、マヒ攻撃5、気絶攻撃5、カウンター5、言いくるめ5、火炎耐性5、氷結耐性5、呪詛5、電撃耐性5、失せ物探し5、ロープワーク5、第六感4、戦闘知識4、聞き耳4、おびき寄せ4、暗視4、医術4、毒使い4、水泳3、逃げ足3、物を隠す2、アート2、メカニック1
第10戦-第1ターン
👑15
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『はい、止まれのカードです』 鳶沢・成美の風神旋風縛(フージーン)! 【つむじ風】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ168・POW98×技能1=威力9
『よし』 47÷9×相性=308%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第10戦-第2ターン🔵🔵🔵
👑15
『はい、止まれのカードです』 鳶沢・成美の風神旋風縛(フージーン)! 【つむじ風】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ168×技能1=威力12
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210・WIZ126×技能3.63=威力40
『問題ない』 12÷40×相性=12%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑15
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『はい、止まれのカードです』 鳶沢・成美の風神旋風縛(フージーン)! 【つむじ風】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ168・POW98×技能1=威力9
『よし』 47÷9×相性=308%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第10戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑15
『はい、止まれのカードです』 鳶沢・成美の風神旋風縛(フージーン)! 【つむじ風】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ168×技能1=威力12
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210・WIZ126×技能3.63=威力40
『問題ない』 12÷40×相性=12%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15
『はい、止まれのカードです』 鳶沢・成美の風神旋風縛(フージーン)! 【つむじ風】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ168×技能1=威力12
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210・WIZ126×技能3.63=威力40
『問題ない』 12÷40×相性=12%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『はい、止まれのカードです』 鳶沢・成美の風神旋風縛(フージーン)! 【つむじ風】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ168×技能1=威力12
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210・WIZ126×技能3.63=威力40
『問題ない』 12÷40×相性=12%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『はい、止まれのカードです』 鳶沢・成美の風神旋風縛(フージーン)! 【つむじ風】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ168・POW98×技能1=威力9
『問題ない』 47÷9×相性=308%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第11戦-シシィ・オクトニーア
『それでは、よろしくお願い致します』シシィ・オクトニーアLV45、大食い281、料理12、礼儀作法6、覚悟6、毒耐性5、激痛耐性5、怪力5、勇気5、存在感3、救助活動3、破魔3、第六感3、祈り2、氷結耐性2、火炎耐性2、ダッシュ2、オーラ防御2、優しさ2、医術2、見切り1、咄嗟の一撃1、誘導弾1、カウンター1、鼓舞1、呪詛耐性1、罠使い1、世界知識1、手をつなぐ1
第11戦-第1ターン
👑14
『おもてなし致します!』 シシィ・オクトニーアの瞬きの饗膳(アミューズ・ブーシュ)! 【自身のグルメツールであるカトラリー】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW225×技能1=威力15
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『問題ない』 15÷47×相性=15%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第11戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑14
『おもてなし致します!』 シシィ・オクトニーアの瞬きの饗膳(アミューズ・ブーシュ)! 【自身のグルメツールであるカトラリー】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW225×技能1=威力15
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『やれやれ』 15÷47×相性=15%! 結果は
で、トール・ペルクナスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第11戦-第3ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑14
『おもてなし致します!』 シシィ・オクトニーアの瞬きの饗膳(アミューズ・ブーシュ)! 【自身のグルメツールであるカトラリー】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW225×技能1=威力15
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『問題ない』 15÷47×相性=15%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第11戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑14
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『おもてなし致します!』 シシィ・オクトニーアの瞬きの饗膳(アミューズ・ブーシュ)! 【自身のグルメツールであるカトラリー】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW225・SPD83×技能1=威力9
『問題ない』 52÷9×相性=288%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第11戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑14
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『おもてなし致します!』 シシィ・オクトニーアの瞬きの饗膳(アミューズ・ブーシュ)! 【自身のグルメツールであるカトラリー】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW225・SPD83×技能1=威力9
『よし』 52÷9×相性=288%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第11戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑14
『おもてなし致します!』 シシィ・オクトニーアの瞬きの饗膳(アミューズ・ブーシュ)! 【自身のグルメツールであるカトラリー】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW225×技能1=威力15
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『問題ない』 15÷47×相性=15%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第11戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14
『おもてなし致します!』 シシィ・オクトニーアの瞬きの饗膳(アミューズ・ブーシュ)! 【自身のグルメツールであるカトラリー】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW225×技能1=威力15
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『よし』 15÷47×相性=15%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14
≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第12戦-≪pájaro azul≫希望の西風
『宇宙に煌めく藍ちゃんくんでっすよー!』紫・藍LV47、動物と話す37、誘惑37、歌唱37、コミュ力37、言いくるめ37、存在感37、挑発37、パフォーマンス37、ダンス37、空中浮遊37、時間稼ぎ37、おびき寄せ37
第12戦-第1ターン
👑13
『藍ちゃんくんでっすよー!』 紫・藍の藍ちゃんくんの舞台を支えるすっごい方々!(ファントム・ミスディレクション)! 【環境に応じた装束を纏った黒衣(くろご)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ194×技能1.37=威力19
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210・WIZ126×技能3.63=威力40
『問題ない』 19÷40×相性=23%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第12戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑13
『藍ちゃんくんでっすよー!』 紫・藍の藍ちゃんくんの舞台を支えるすっごい方々!(ファントム・ミスディレクション)! 【環境に応じた装束を纏った黒衣(くろご)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ194×技能1.37=威力19
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210・WIZ126×技能3.63=威力40
『問題ない』 19÷40×相性=23%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第12戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑13
『藍ちゃんくんでっすよー!』 紫・藍の藍ちゃんくんの舞台を支えるすっごい方々!(ファントム・ミスディレクション)! 【環境に応じた装束を纏った黒衣(くろご)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ194×技能1.37=威力19
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210・WIZ126×技能3.63=威力40
『問題ない』 19÷40×相性=23%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第12戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑13
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『(サイレントムービーでお送りしますよー!)』 紫・藍の藍ちゃんくんが黙るだなんて世界の終焉なのでは!?(ワールドエンド・サアイレンス)! 自身に【藍ちゃんくんが黙ることで世界に生じた虚】をまとい、高速移動と【沈黙の特異点から生じる疑似ブラックホール】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD214×技能1.37=威力20
『問題ない』 52÷20×相性=131%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第12戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑13
『藍ちゃんくんでっすよー!』 紫・藍の藍ちゃんくんの舞台を支えるすっごい方々!(ファントム・ミスディレクション)! 【環境に応じた装束を纏った黒衣(くろご)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ194×技能1.37=威力19
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210・WIZ126×技能3.63=威力40
『問題ない』 19÷40×相性=23%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第12戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑13
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『(サイレントムービーでお送りしますよー!)』 紫・藍の藍ちゃんくんが黙るだなんて世界の終焉なのでは!?(ワールドエンド・サアイレンス)! 自身に【藍ちゃんくんが黙ることで世界に生じた虚】をまとい、高速移動と【沈黙の特異点から生じる疑似ブラックホール】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD214×技能1.37=威力20
『問題ない』 52÷20×相性=131%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第12戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13
『藍ちゃんくんでっすよー!』 紫・藍の藍ちゃんくんの舞台を支えるすっごい方々!(ファントム・ミスディレクション)! 【環境に応じた装束を纏った黒衣(くろご)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ194×技能1.37=威力19
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210・WIZ126×技能3.63=威力40
『問題ない』 19÷40×相性=23%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13
≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第13戦-アドルファス・エーレンフリート
『よろしく頼むのであるヨ』アドルファス・エーレンフリートLV44、鎧砕き18、属性攻撃17、武器受け13、オーラ防御12、早業12、礼儀作法11、生命力吸収11、範囲攻撃9、なぎ払い7、衝撃波3、コミュ力2、掃除2、武器改造1、威厳1
第13戦-第1ターン
👑12
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『無詠唱』 アドルファス・エーレンフリートの戦場の亡霊(センジョウノボウレイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW214×技能1.18=威力17
『問題ない』 47÷17×相性=110%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第13戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑12
『無詠唱』 アドルファス・エーレンフリートの戦場の亡霊(センジョウノボウレイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW214×技能1.18=威力17
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『問題ない』 17÷47×相性=25%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第13戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑12
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『無詠唱』 アドルファス・エーレンフリートの戦場の亡霊(センジョウノボウレイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW214×技能1.18=威力17
『問題ない』 47÷17×相性=110%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第13戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑12
『無詠唱』 アドルファス・エーレンフリートの戦場の亡霊(センジョウノボウレイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW214×技能1.18=威力17
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『よし』 17÷47×相性=25%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第13戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑12
『無詠唱』 アドルファス・エーレンフリートの戦場の亡霊(センジョウノボウレイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW214×技能1.18=威力17
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『問題ない』 17÷47×相性=25%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第13戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑12
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『無詠唱』 アドルファス・エーレンフリートの戦場の亡霊(センジョウノボウレイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW214×技能1.18=威力17
『問題ない』 47÷17×相性=110%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑12
≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第14戦-≪ドラゴンスミスの廃工房≫
『よし、じゃあやろう。』オーガスト・メルトLV47、見切り60、怪力40、2回攻撃30、情報収集25、オーラ防御20、世界知識20、火炎耐性20、クライミング15、鎧無視攻撃15、属性攻撃15、呪詛耐性10、騎乗10、ダッシュ10、空中戦10、逃げ足10、罠使い10、気絶攻撃10、シールドバッシュ10、吹き飛ばし10、槍投げ10、なぎ払い10、串刺し10、戦闘知識10、電撃耐性10、医術5、礼儀作法5、早業5、盾受け5、地形の利用5、踏みつけ5、追跡5、かばう5、救助活動5、敵を盾にする5、残像5、ランスチャージ5、武器受け5、氷結耐性5、激痛耐性5、失せ物探し5
第14戦-第1ターン
👑11
『我が抜刀に……斬れぬものなし』 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW262×技能1.4=威力22

『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『問題ない』 22÷47×相性=18%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第14戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑11
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『飛ぶぞ、ナイツ!』 オーガスト・メルトの竜二輪変形【突撃飛翔モード】(ドラゴン・アサルト)! 自身が装備する【竜核二輪乗騎【ナイツ】の飛行用可変翼】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD234・POW262×技能1.4=威力21
『問題ない』 47÷21×相性=122%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第14戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑11
『我が抜刀に……斬れぬものなし』 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW262×技能1.4=威力22

『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『問題ない』 22÷47×相性=18%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第14戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑11
『我が抜刀に……斬れぬものなし』 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW262×技能1.4=威力22

『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『問題ない』 22÷47×相性=18%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第14戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑11
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『飛ぶぞ、ナイツ!』 オーガスト・メルトの竜二輪変形【突撃飛翔モード】(ドラゴン・アサルト)! 自身が装備する【竜核二輪乗騎【ナイツ】の飛行用可変翼】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD234・POW262×技能1.4=威力21
『問題ない』 47÷21×相性=122%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第14戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑11
『我が抜刀に……斬れぬものなし』 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW262×技能1.4=威力22

『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『やれやれ』 22÷47×相性=18%! 結果は
で、トール・ペルクナスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑11
≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第15戦-≪からくり旅館「忍典堂」≫ロジャーと私
『こんにちは、よろしくね!』アイシア・オブリオンLV39、2回攻撃22、迷彩21、オーラ防御20、マヒ攻撃20、鎧無視攻撃20、メカニック17、ハッキング16、見切り10、援護射撃9、ダッシュ6、誘導弾5、毒耐性5、激痛耐性5、ジャンプ5、防具改造5、操縦5、呪詛耐性5、騎乗5、火炎耐性4、氷結耐性4、空中戦4、電撃耐性4、鎧砕き4、早業2、踏みつけ2、時間稼ぎ2、武器改造2、先制攻撃2、範囲攻撃2、情報収集2、鍵開け2、封印を解く2、暗号作成2、武器受け2、気絶攻撃2、運転2、なぎ払い2、属性攻撃2、盾受け2、水泳1、世界知識1、暗視1、かばう1、スライディング1、残像1、投擲1、追跡1、一斉発射1、破魔1、目潰し1、怪力1、敵を盾にする1、トンネル掘り1、クライミング1、忍び足1、逃げ足1、カウンター1、零距離射撃1
第15戦-第1ターン
👑10
『ロジャー、フルパワーだ!』 アイシア・オブリオンのコール・ロジャーレギオン(コール・ロジャーレギオン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【量産型ジョリー・ロジャー】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ138×技能1.07=威力12

『雷電の力、受けるがいい』 トール・ペルクナスの発雷(イグニッション)! 【視線】を向けた対象に、【雷電】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ126×技能3.63=威力40
『よし』 12÷40×相性=19%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第15戦-第2ターン🔵🔵🔵
👑10
『ロジャー、フルパワーだ!』 アイシア・オブリオンのコール・ロジャーレギオン(コール・ロジャーレギオン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【量産型ジョリー・ロジャー】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ138×技能1.07=威力12

『雷電の力、受けるがいい』 トール・ペルクナスの発雷(イグニッション)! 【視線】を向けた対象に、【雷電】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ126×技能3.63=威力40
『問題ない』 12÷40×相性=19%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第15戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑10
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『ロジャー、フルパワーだ!』 アイシア・オブリオンのコール・ロジャーレギオン(コール・ロジャーレギオン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【量産型ジョリー・ロジャー】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ138・SPD171×技能1.07=威力12

『問題ない』 52÷12×相性=125%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第15戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑10
『ロジャー、フルパワーだ!』 アイシア・オブリオンのコール・ロジャーレギオン(コール・ロジャーレギオン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【量産型ジョリー・ロジャー】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ138×技能1.07=威力12

『雷電の力、受けるがいい』 トール・ペルクナスの発雷(イグニッション)! 【視線】を向けた対象に、【雷電】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ126×技能3.63=威力40
『問題ない』 12÷40×相性=19%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第15戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑10
『ロジャー、フルパワーだ!』 アイシア・オブリオンのコール・ロジャーレギオン(コール・ロジャーレギオン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【量産型ジョリー・ロジャー】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ138×技能1.07=威力12

『雷電の力、受けるがいい』 トール・ペルクナスの発雷(イグニッション)! 【視線】を向けた対象に、【雷電】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ126×技能3.63=威力40
『問題ない』 12÷40×相性=19%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第15戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑10
≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第16戦-音月・燈夏
『日々鍛錬が出来る場所があると聞いたのですが……』音月・燈夏LV40、オーラ防御16、全力魔法16、誘惑16、封印を解く16、料理16、聞き耳13、高速詠唱13、呪詛13、ダンス13、破魔13、掃除13、動物と話す13
第16戦-第1ターン
👑9
『動いちゃだめですよ!』 音月・燈夏の霊力大福(レイリョクダイフク)! 【両掌】から【膨大な量の霊力】を放ち、【霊力でぎゅっと包み込むこと】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ212×技能1=威力14
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173・WIZ126×技能3.63=威力40
『問題ない』 14÷40×相性=10%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第16戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑9
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『動いちゃだめですよ!』 音月・燈夏の霊力大福(レイリョクダイフク)! 【両掌】から【膨大な量の霊力】を放ち、【霊力でぎゅっと包み込むこと】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ212・POW101×技能1=威力10
『よし』 47÷10×相性=323%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第16戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑9
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『動いちゃだめですよ!』 音月・燈夏の霊力大福(レイリョクダイフク)! 【両掌】から【膨大な量の霊力】を放ち、【霊力でぎゅっと包み込むこと】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ212・POW101×技能1=威力10
『問題ない』 47÷10×相性=323%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第16戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑9
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『動いちゃだめですよ!』 音月・燈夏の霊力大福(レイリョクダイフク)! 【両掌】から【膨大な量の霊力】を放ち、【霊力でぎゅっと包み込むこと】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ212・POW101×技能1=威力10
『問題ない』 47÷10×相性=323%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第16戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑9
≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第17戦-≪真実の翼≫アーミィシスターズ
『お手柔らかにお願いね』サラ・ノアールLV33、見切り13、コミュ力13、オーラ防御13、誘惑12、料理12、全力魔法11、2回攻撃10、衝撃波9、ロープワーク8、ダッシュ8、救助活動7、なぎ払い7、追跡6、怪力6、逃げ足6、気絶攻撃6、鎧砕き6、属性攻撃5、武器受け5、鍵開け5、毒使い5、カウンター4、ダンス4、先制攻撃4、第六感3、早業3、激痛耐性3、火炎耐性3、覚悟2、鼓舞2、失せ物探し2、投擲2、暗視2、早着替え2、毒耐性2、捨て身の一撃1、念動力1、クライミング1、盗み1、存在感1、忍び足1、地形の利用1、言いくるめ1、医術1
第17戦-第1ターン
👑8
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『鎖の魔人の力。骨まで味わいなさい!』 サラ・ノアールの鎖神昇華(サガミショウカ)! 【全身を鎖が覆う魔神】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW124×技能1.05=威力11
『問題ない』 47÷11×相性=224%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第17戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑8
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『鎖の魔人の力。骨まで味わいなさい!』 サラ・ノアールの鎖神昇華(サガミショウカ)! 【全身を鎖が覆う魔神】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW124×技能1.05=威力11
『よし』 47÷11×相性=224%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第17戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑8
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『鎖の魔人の力。骨まで味わいなさい!』 サラ・ノアールの鎖神昇華(サガミショウカ)! 【全身を鎖が覆う魔神】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW124×技能1.05=威力11
『よし』 47÷11×相性=224%! 結果は
で、トール・ペルクナスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第17戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑8
≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第18戦-百地・八刀丸
百地・八刀丸LV47、残像7、2回攻撃5、見切り3、武器受け3、鎧無視攻撃3、カウンター3、勇気2、覚悟2、気絶攻撃2、先制攻撃2、戦闘知識2、忍び足1、マヒ攻撃1、威厳1、踏みつけ1、気合い1、衝撃波1、地形の利用1、暗視1、鎧砕き1、聞き耳1、傷口をえぐる1、空中戦1、言いくるめ1、フェイント1、なぎ払い1、ダッシュ1、属性攻撃1、礼儀作法1、咄嗟の一撃1、第六感1、オーラ防御1、世界知識1、かばう1
第18戦-第1ターン
👑7
百地・八刀丸の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW184×技能1.04=威力14
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210・POW173×技能3.63=威力47
『やれやれ』 14÷47×相性=11%! 結果は
で、トール・ペルクナスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第18戦-第2ターン🔵🔴🔴
👑7
百地・八刀丸の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW184×技能1.04=威力14
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210・POW173×技能3.63=威力47
『問題ない』 14÷47×相性=11%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第18戦-第3ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑7
百地・八刀丸の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW184×技能1.04=威力14
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210・POW173×技能3.63=威力47
『問題ない』 14÷47×相性=11%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第18戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑7
百地・八刀丸の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW184×技能1.04=威力14
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210・POW173×技能3.63=威力47
『問題ない』 14÷47×相性=11%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第18戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑7
≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第19戦-≪ザ・ウォール≫桜田ファミリア
『行くぞダニー!(∪`ω´)オウン!』モリ・ダニーLV45、動物と話す40、踏みつけ30、動物使い28、かばう28、2回攻撃23、怪力20、恫喝14、串刺し14、失せ物探し9、残像6、覚悟5、呪詛耐性5、カウンター5、武器受け5、気合い5、勇気5、激痛耐性5、氷結耐性5、救助活動5、毒耐性5、大食い4、優しさ4、挑発3
第19戦-第1ターン
👑6
『ご飯の時間だぞダニー!』 モリ・ダニーの悪食(アクジキ)! 戦闘中に食べた【悪】の量と質に応じて【全身のキューティクルが活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW268×技能1.31=威力21
『雷電の力、受けるがいい』 トール・ペルクナスの発雷(イグニッション)! 【視線】を向けた対象に、【雷電】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ126・POW173×技能3.63=威力40
『やれやれ』 21÷40×相性=21%! 結果は
で、トール・ペルクナスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第19戦-第2ターン🔵🔴🔴
👑6
『ご飯の時間だぞダニー!』 モリ・ダニーの悪食(アクジキ)! 戦闘中に食べた【悪】の量と質に応じて【全身のキューティクルが活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW268×技能1.31=威力21
『雷電の力、受けるがいい』 トール・ペルクナスの発雷(イグニッション)! 【視線】を向けた対象に、【雷電】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ126・POW173×技能3.63=威力40
『問題ない』 21÷40×相性=21%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第19戦-第3ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑6
『ご飯の時間だぞダニー!』 モリ・ダニーの悪食(アクジキ)! 戦闘中に食べた【悪】の量と質に応じて【全身のキューティクルが活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW268×技能1.31=威力21
『雷電の力、受けるがいい』 トール・ペルクナスの発雷(イグニッション)! 【視線】を向けた対象に、【雷電】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ126・POW173×技能3.63=威力40
『問題ない』 21÷40×相性=21%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第19戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑6
『ご飯の時間だぞダニー!』 モリ・ダニーの悪食(アクジキ)! 戦闘中に食べた【悪】の量と質に応じて【全身のキューティクルが活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW268×技能1.31=威力21
『雷電の力、受けるがいい』 トール・ペルクナスの発雷(イグニッション)! 【視線】を向けた対象に、【雷電】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ126・POW173×技能3.63=威力40
『問題ない』 21÷40×相性=21%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第19戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑6
≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第20戦-花宵・稀星
『再び戻る今日は無し。一期一会の精神でお相手するです』花宵・稀星LV42、属性攻撃102、学習力29、全力魔法19、祈り14、おびき寄せ12、目立たない10、第六感6、封印を解く4、世界知識4、誘惑2、手をつなぐ1、勇気1
第20戦-第1ターン
👑5
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『狂わしき月の光よ、影を打ち消せっ!』 花宵・稀星の月光(ルナティックレイ)! 【杖の先端】を向けた対象に、【空高く浮かべた宝石から降り注ぐ光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ246・SPD71×技能2.02=威力17

『問題ない』 52÷17×相性=210%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第20戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑5
『狂わしき月の光よ、影を打ち消せっ!』 花宵・稀星の月光(ルナティックレイ)! 【杖の先端】を向けた対象に、【空高く浮かべた宝石から降り注ぐ光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ246×技能2.02=威力31

『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210・WIZ126×技能3.63=威力40
『問題ない』 31÷40×相性=23%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第20戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑5
『狂わしき月の光よ、影を打ち消せっ!』 花宵・稀星の月光(ルナティックレイ)! 【杖の先端】を向けた対象に、【空高く浮かべた宝石から降り注ぐ光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ246×技能2.02=威力31

『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210・WIZ126×技能3.63=威力40
『問題ない』 31÷40×相性=23%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第20戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑5
≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第21戦-ノストラ・カーポ
ノストラ・カーポLV46、念動力32、オーラ防御29、精神攻撃11、早業10、2回攻撃10、衝撃波10、呪詛10、催眠術10、怪力10、ロープワーク10、第六感10、空中浮遊7、範囲攻撃7、生命力吸収7、属性攻撃5
第21戦-第1ターン
👑4
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『好き勝手にやるとするか』 ノストラ・カーポのPrendere il controllo(プレンデレ・リ・コントロッロ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ193・POW175×技能1.05=威力13
『問題ない』 47÷13×相性=171%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第21戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑4
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173×技能3.63=威力47
『好き勝手にやるとするか』 ノストラ・カーポのPrendere il controllo(プレンデレ・リ・コントロッロ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ193・POW175×技能1.05=威力13
『問題ない』 47÷13×相性=171%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第21戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑4
≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第22戦-忠海・雷火
『……宜しく』忠海・雷火LV46、捨て身の一撃34、見切り30、第六感30、吸血25、戦闘知識22、激痛耐性20、だまし討ち20、投擲15、覚悟15、呪詛耐性15、破魔14、範囲攻撃12、なぎ払い12、気合い12、恐怖を与える11、情報収集11、2回攻撃10、世界知識10、カウンター10、生命力吸収10、大食い10、武器受け10、呪詛10、おびき寄せ10、咄嗟の一撃10、敵を盾にする10、かばう6、オーラ防御6、地形の利用6、追跡6、残像4、メカニック2
第22戦-第1ターン
👑3
『行って、蹴散らせ』 忠海・雷火のリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ257×技能1.06=威力16
『これも1つの応用力だ』 トール・ペルクナスの電磁誘導(エレクトロニクス)! 見えない【電磁力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW173・WIZ126×技能3.63=威力40
『問題ない』 16÷40×相性=25%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第22戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑3
『捉えられるか?』 トール・ペルクナスの雷電王(ライトニング)! 【バリツ】による素早い一撃を放つ。また、【雷電になる】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD210×技能3.63=威力52
『行って、蹴散らせ』 忠海・雷火のリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ257・SPD105×技能1.06=威力10
『問題ない』 52÷10×相性=193%! 結果は
で、トール・ペルクナスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第22戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑3
≪Disce gaudere≫雷鳴単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第23戦-ヌヴィエム・ローズ
ヌヴィエム・ローズLV45、なぎ払い15、串刺し10、鎧無視攻撃10、空中戦10、武器受け10、力溜め10、槍投げ5、学習力1、先制攻撃1、衝撃波1、捨て身の一撃1、時間稼ぎ1、残像1、破魔1、覚悟1
第23戦-第1ターン
👑2
『咲き誇るは薔薇、踊れ、嵐の如く!』 ヌヴィエム・ローズのTempête de roses(バラノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【赤紫の薔薇】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ114×技能1.15=威力12
『雷電の力、受けるがいい』 トール・ペルクナスの発雷(イグニッション)! 【視線】を向けた対象に、【雷電】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ126×技能3.63=威力40
『やれやれ』 12÷40×相性=9%! 結果は
で、トール・ペルクナスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第23戦-決着!🔵🔴🔴
👑2
≪Disce gaudere≫雷鳴単騎は、ヌヴィエム・ローズに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
今回の獲得数:🏅91 🏆903
🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅