サバイバル f12794-20201223


🏅メダル
???
🏆順位
2位
推奨技能 コミュ力、リミッター解除、捕食、深海適応、取引、恫喝、呪詛耐性、頭突き、威嚇射撃、シールドバッシュ、第六感

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜

『せいぜい楽しませてくれよ』
紫崎・宗田
LV87、属性攻撃394、火炎耐性55、カウンター40、気合い30、範囲攻撃30、衝撃波25、かばう25、怪力25、恥ずかしさ耐性20、継続ダメージ20、鎧砕き20、戦闘知識20、第六感20、視力20、早業15、見切り15、勇気15、なぎ払い15、吹き飛ばし15、フェイント10、武器受け10、サーフィン10、殺気10、聞き耳10、暗視10、クライミング10、部位破壊10、捨て身の一撃10、限界突破10、気絶攻撃10、決闘10、重量攻撃10

堺・晃
LV84、罠使い145、毒使い109、暗殺65、毒耐性60、言いくるめ40、情報収集40、援護射撃35、闇に紛れる30、呪詛耐性30、演技25、捕縛20、盗み攻撃20、一斉発射20、傷口をえぐる20、串刺し15、継続ダメージ15、なぎ払い10、コミュ力10、フェイント10、恐怖を与える10、偵察10、戦闘知識10、略奪10、催眠術10、運搬10、動物と話す10

小林・夏輝
LV77、援護射撃139、クイックドロウ40、ハッキング34、コミュ力31、ダッシュ30、逃げ足30、気絶攻撃30、吹き飛ばし20、恥ずかしさ耐性20、第六感20、鎧砕き20、零距離射撃20、鍵開け20、覚悟20、操縦20、かばう20、フェイント15、ロープワーク15、盾受け13、スライディング10、激痛耐性10、元気10、だまし討ち10、スナイパー6

不知火・鉄馬
LV83、属性攻撃318、電撃耐性95、マヒ攻撃50、空中戦40、気絶攻撃33、範囲攻撃30、槍投げ20、気合い20、貫通攻撃15、鎧砕き10、武器受け10、地形の利用10、早業10、フェイント10、勇気10、動物と話す10、暗視10

第1戦-御子辻・玖読


御子辻・玖読
LV86、ロープワーク9、祈り8、歌唱8、捕縛8、ジャンプ6、逃げ足6、制圧射撃6、弾幕6、怪力3、第六感3、スナイパー3、一斉発射2、援護射撃2、零距離射撃2、地形の利用1、暗視1、視力1

第1戦-第1ターン
👑15

『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』
 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW457×技能1=威力21

 御子辻・玖読の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ300・POW291×技能1.03=威力17

 21÷17×相性=77%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』
 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD531×技能1.4=威力32

 御子辻・玖読の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ300・SPD316×技能1.03×連戦0.9=威力16
『中々楽しかったですよ?』
 32÷16×相性=128%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『火加減は出来ねぇぜ!』
 小林・夏輝の超!爆発ロケットランチャー(チョウバクハツロケットランチャー)! 装備中のアイテム「【カラクリバット、ロケットランチャーモード】」の効果・威力・射程を3倍に増幅する。 SPD427×技能1.51=威力31

 御子辻・玖読の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ300・SPD316×技能1.03×連戦0.8=威力14
『俺だってやりゃー出来るんだって!見直した?』
 31÷14×相性=148%! 結果は
で、小林・夏輝は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW608×技能1.2=威力29

 御子辻・玖読の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ300・POW291×技能1.03×連戦0.7=威力12
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷12×相性=132%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15


 御子辻・玖読の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ300×技能1.03=威力17
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』
 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW457・WIZ239×技能1=威力15

 17÷15×相性=57%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『火加減は出来ねぇぜ!』
 小林・夏輝の超!爆発ロケットランチャー(チョウバクハツロケットランチャー)! 装備中のアイテム「【カラクリバット、ロケットランチャーモード】」の効果・威力・射程を3倍に増幅する。 SPD427×技能1.51=威力31

 御子辻・玖読の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ300・SPD316×技能1.03×連戦0.9=威力16
『ま、こんなもんかね』
 31÷16×相性=132%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』
 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD531×技能1.4=威力32

 御子辻・玖読の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ300・SPD316×技能1.03×連戦0.8=威力14
『中々楽しかったですよ?』
 32÷14×相性=144%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW608×技能1.2=威力29

 御子辻・玖読の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ300・POW291×技能1.03×連戦0.7=威力12
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷12×相性=132%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-ヒューバード・リップル


ヒューバード・リップル
LV10、毒耐性2、深海適応1、礼儀作法1、マヒ攻撃1、精神攻撃1、誘導弾1、スナイパー1、投擲1、零距離射撃1、2回攻撃1、追跡1、動物使い1

第2戦-第1ターン
👑15

『貫け、飛龍!』
 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW457×技能1=威力21
『ちょっと集中するね……。あ、寝てないよ?』
 ヒューバード・リップルの思考の海に沈む(ディープ・コンセイトレーション)! 【両目を閉じて集中している】時間に応じて、攻撃や推理を含めた「次の行動」の成功率を上昇させる。 POW31×技能1.01=威力5

 21÷5×相性=296%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『罠とはこういうものですよ』
 堺・晃の操り鏡の生き人形(アヤツリカガミノイキニンギョウ)! 【見えない念糸を操ること】によって、自身の装備する【Mirror Doll】を遠隔操作(限界距離はレベルの二乗m)しながら、自身も行動できる。 SPD531×技能1.4=威力32
『ちょっと集中するね……。あ、寝てないよ?』
 ヒューバード・リップルの思考の海に沈む(ディープ・コンセイトレーション)! 【両目を閉じて集中している】時間に応じて、攻撃や推理を含めた「次の行動」の成功率を上昇させる。 POW31・SPD20×技能1.01×連戦0.9=威力4
『中々楽しかったですよ?』
 32÷4×相性=563%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『加減は出来ねぇからな。覚悟しやがれ!』
 紫崎・宗田のブレイズフレイム! 【自身の体を切り裂き噴出する「地獄の炎」】が命中した対象を燃やす。放たれた【紅蓮の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW608×技能1.2=威力29
『ちょっと集中するね……。あ、寝てないよ?』
 ヒューバード・リップルの思考の海に沈む(ディープ・コンセイトレーション)! 【両目を閉じて集中している】時間に応じて、攻撃や推理を含めた「次の行動」の成功率を上昇させる。 POW31×技能1.01×連戦0.8=威力4
『ふん、口ほどにも無ェ』
 29÷4×相性=499%! 結果は
で、紫崎・宗田は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『超特大ホームラーン!!なんてなっ』
 小林・夏輝のなっちゃんスーパーフルスイング(ナッチャンスーパーフルスイング)! 【バットのフルスイング】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【殴打した際の感触、手ごたえ】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD427×技能1.51=威力31
『ちょっと集中するね……。あ、寝てないよ?』
 ヒューバード・リップルの思考の海に沈む(ディープ・コンセイトレーション)! 【両目を閉じて集中している】時間に応じて、攻撃や推理を含めた「次の行動」の成功率を上昇させる。 POW31・SPD20×技能1.01×連戦0.7=威力3
『俺だってやりゃー出来るんだって!見直した?』
 31÷3×相性=730%! 結果は
で、小林・夏輝は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『超特大ホームラーン!!なんてなっ』
 小林・夏輝のなっちゃんスーパーフルスイング(ナッチャンスーパーフルスイング)! 【バットのフルスイング】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【殴打した際の感触、手ごたえ】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD427×技能1.51=威力31
『ちょっと集中するね……。あ、寝てないよ?』
 ヒューバード・リップルの思考の海に沈む(ディープ・コンセイトレーション)! 【両目を閉じて集中している】時間に応じて、攻撃や推理を含めた「次の行動」の成功率を上昇させる。 POW31・SPD20×技能1.01=威力4
『ま、こんなもんかね』
 31÷4×相性=511%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『貫け、飛龍!』
 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW457×技能1=威力21
『ちょっと集中するね……。あ、寝てないよ?』
 ヒューバード・リップルの思考の海に沈む(ディープ・コンセイトレーション)! 【両目を閉じて集中している】時間に応じて、攻撃や推理を含めた「次の行動」の成功率を上昇させる。 POW31×技能1.01×連戦0.9=威力5

 21÷5×相性=329%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『加減は出来ねぇからな。覚悟しやがれ!』
 紫崎・宗田のブレイズフレイム! 【自身の体を切り裂き噴出する「地獄の炎」】が命中した対象を燃やす。放たれた【紅蓮の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW608×技能1.2=威力29
『ちょっと集中するね……。あ、寝てないよ?』
 ヒューバード・リップルの思考の海に沈む(ディープ・コンセイトレーション)! 【両目を閉じて集中している】時間に応じて、攻撃や推理を含めた「次の行動」の成功率を上昇させる。 POW31×技能1.01×連戦0.8=威力4
『ふん、口ほどにも無ェ』
 29÷4×相性=499%! 結果は
で、紫崎・宗田は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-ニノン・トラゲット


ニノン・トラゲット
LV74、全力魔法65、属性攻撃34、追跡30、世界知識27、勇気23、破魔21、情報収集20、狂気耐性19、戦闘知識16、高速詠唱16、気合い15、野生の勘11、気絶攻撃10、目立たない10、物を隠す10、範囲攻撃10、武器受け10、忍び足9、ジャンプ6、地形の利用6、オーラ防御5、学習力5、礼儀作法5、氷結耐性5、ダンス2、失せ物探し2、鎧砕き2、クライミング1、逃げ足1、恩返し1、2回攻撃1、鎧無視攻撃1、誘導弾1

第3戦-第1ターン
👑15

『接近戦は不得意なのですが』
 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD531×技能1.4=威力32

 ニノン・トラゲットのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ349・SPD242×技能1=威力15
『中々楽しかったですよ?』
 32÷15×相性=124%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『跪け』
 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW457×技能1=威力21

 ニノン・トラゲットのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ349・POW172×技能1×連戦0.9=威力11

 21÷11×相性=108%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD427×技能1.51=威力31

 ニノン・トラゲットのジャッジメント・クルセイド! 【指先】を向けた対象に、【天からの光】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ349・SPD242×技能1×連戦0.8=威力12
『ま、こんなもんかね』
 31÷12×相性=125%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『加減は出来ねぇからな。覚悟しやがれ!』
 紫崎・宗田のブレイズフレイム! 【自身の体を切り裂き噴出する「地獄の炎」】が命中した対象を燃やす。放たれた【紅蓮の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW608×技能1.2=威力29

 ニノン・トラゲットのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ349・POW172×技能1×連戦0.7=威力9
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷9×相性=161%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15


 ニノン・トラゲットのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ349×技能1=威力18
『跪け』
 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW457・WIZ239×技能1=威力15

 18÷15×相性=72%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD427×技能1.51=威力31

 ニノン・トラゲットのジャッジメント・クルセイド! 【指先】を向けた対象に、【天からの光】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ349・SPD242×技能1×連戦0.9=威力14
『ま、こんなもんかね』
 31÷14×相性=111%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『加減は出来ねぇからな。覚悟しやがれ!』
 紫崎・宗田のブレイズフレイム! 【自身の体を切り裂き噴出する「地獄の炎」】が命中した対象を燃やす。放たれた【紅蓮の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW608×技能1.2=威力29

 ニノン・トラゲットのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ349・POW172×技能1×連戦0.8=威力10
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷10×相性=141%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『接近戦は不得意なのですが』
 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD531×技能1.4=威力32

 ニノン・トラゲットのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ349・SPD242×技能1×連戦0.7=威力10
『中々楽しかったですよ?』
 32÷10×相性=177%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-≪アルカナ魔法商会≫フラッター現象の顛末と単一指向性の感情論

『参りましょうか…宜しくお願いしますね。』
小野・遠里
LV86、鼓舞3、頭突き3、呪詛3、楽器演奏3、祈り3、シールドバッシュ3、第六感3、ブレス攻撃3、遊撃3、逃げ足3、残像3、式神使い3、読心術3、偵察3、時間稼ぎ3、空腹耐性3、精神攻撃3、暗視3、毒使い3、呪詛耐性3、聞き耳3、礼儀作法3、生命力吸収3、目立たない3、世界知識3、地形の利用3、全力魔法3、グラップル3、エネルギー充填3、パフォーマンス3、おどろかす3、素潜り3、船漕ぎ3、船上戦3、継戦能力3、呪殺弾3、手をつなぐ3、殺気3、恥ずかしさ耐性3、破壊工作3、ハッキング3、暗殺3、高速詠唱3、動物使い3、学習力3、結界術3、無差別攻撃3、失せ物探し3、撮影3、体勢を崩す3、多重詠唱3、足場習熟3、息止め3、キャンプ3、制圧射撃3、貫通攻撃3、大声3、念動力3、無酸素詠唱3、電撃耐性3、空中戦3、マヒ攻撃3、メカニック3、浄化3、悪路走破3、肉体改造3、破魔3、咄嗟の一撃3、騙し討ち3、略奪3、ドーピング3、吹き飛ばし3、部位破壊3、トンネル掘り3、投擲3、フェイント3、動物と話す3、武器改造3、踏みつけ3、操縦3、盗み攻撃3、盗み3、落ち着き3、威圧3、罠使い3、おびき寄せ3、クイックドロウ3、防具改造3、捕縛3、爆撃3、覇気3、物を隠す3、迷彩3、クライミング3、ロープワーク3、戦闘知識3、敵を盾にする3、催眠術3、料理3、存在感3、一斉発射3、毒耐性3、降霊3、瞬間思考力3、索敵3、武器落とし3、運転3、魔力溜め3、砲撃3、宝探し3、地形耐性3、団体行動3、大食い3、傷口をえぐる3、切断3、氷結耐性3、変装3、拠点防御3、威厳3、限界突破3、継続ダメージ3、決闘3、高速泳法3、化術3、対空戦闘3、慰め3、コミュ力3、航海術3、水泳3、気絶攻撃3、忍び足3、スライディング3、掃除3、だまし討ち3、視力3、激痛耐性3、情報収集3、鍵開け3、奉仕3、環境耐性3、元気3、恐怖を与える3、騎乗3、天候操作3、早着替え3、郷愁を誘う3、宴会3、リミッター解除3、サーフィン3、サバイバル3、ランスチャージ3、武器受け3、封印を解く3、範囲攻撃3、言いくるめ3、早業3、追跡3、かばう3、怪力3、オーラ防御3、神罰3、威嚇射撃3、暴力3、先制攻撃3、優しさ3、集団戦術3、歌唱3、恩返し3、カウンター3、火炎耐性3、取引3、滑空3、闇に紛れる3、占星術3、野生の勘3、目潰し3、鎧砕き3、力溜め3、串刺し3、恫喝3、弾幕3、レーザー射撃3、なぎ払い3、ジャンプ3、地形破壊3、切り込み3、槍投げ3、水中戦3、焼却3、狂気耐性3、釣り3、挑発3、盾受け3、ダンス3、ダッシュ3、属性攻撃3、吸血3、救助活動3、気合い3、見切り3、鎧無視攻撃3、運搬3、医術3、捨て身の一撃3、深海適応3、援護射撃3、衝撃波3、勇気3、2回攻撃3、誘惑3、スナイパー3、零距離射撃3、アート3、暗号作成3、乱れ撃ち3、演技3、蹂躙3、重量攻撃3、情熱3、空中浮遊3、ジャミング3、覚悟3、誘導弾3、除霊3、水中機動3、水上歩行3、遠泳3、捕食3、推力移動3

第4戦-第1ターン
👑15

『跪け』
 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW457×技能1=威力21
『…豪・石!男鹿の守り神達よ、悪しき魂を祓い給え!』
 小野・遠里の生禿超神の宴(ワリィコハイネガァァ)! 自身が【悪を断ずるべしと言う正義感】を感じると、レベル×1体の【耐寒装備に身を包んだ二本角の鬼】が召喚される。耐寒装備に身を包んだ二本角の鬼は悪を断ずるべしと言う正義感を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ367・POW321×技能1.33=威力23

 21÷23×相性=44%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『奇襲も一つの戦い方だろ?』
 小林・夏輝の共鳴エスケープ(キョウメイエスケープ)! 【人物、物、大きさ問わず自身が触れるもの】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD427×技能1.51=威力31
『筋肉は、止められない……!』
 小野・遠里の兄貴と私(オレヲミテクレェェェェェ)! 【筋肉もりもりマッチョマンの兄貴】の霊を召喚する。これは【鋼の肉体から繰り出される強力な徒手空拳】や【激しい後光を放つ美しきポージング】で攻撃する能力を持つ。 WIZ367・SPD298×技能1.33×連戦0.9=威力20
『やっべ、調子乗り過ぎた?』
 31÷20×相性=75%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW608×技能1.2=威力29
『筋肉は、止められない……!』
 小野・遠里の兄貴と私(オレヲミテクレェェェェェ)! 【筋肉もりもりマッチョマンの兄貴】の霊を召喚する。これは【鋼の肉体から繰り出される強力な徒手空拳】や【激しい後光を放つ美しきポージング】で攻撃する能力を持つ。 WIZ367・POW321×技能1.33×連戦0.8=威力19
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷19×相性=85%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『接近戦は不得意なのですが』
 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD531×技能1.4=威力32
『その力、見切りました……かかって来るといいでしょう!』
 小野・遠里の龍桜反舞(サクラ・リフレクション)! 【年季の入った不思議な写し鏡】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、年季の入った不思議な写し鏡から何度でも発動できる。 SPD298×技能1.33×連戦0.7=威力16
『中々楽しかったですよ?』
 32÷16×相性=100%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW608×技能1.2=威力29
『筋肉は、止められない……!』
 小野・遠里の兄貴と私(オレヲミテクレェェェェェ)! 【筋肉もりもりマッチョマンの兄貴】の霊を召喚する。これは【鋼の肉体から繰り出される強力な徒手空拳】や【激しい後光を放つ美しきポージング】で攻撃する能力を持つ。 WIZ367・POW321×技能1.33=威力23
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷23×相性=68%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『奇襲も一つの戦い方だろ?』
 小林・夏輝の共鳴エスケープ(キョウメイエスケープ)! 【人物、物、大きさ問わず自身が触れるもの】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD427×技能1.51=威力31
『筋肉は、止められない……!』
 小野・遠里の兄貴と私(オレヲミテクレェェェェェ)! 【筋肉もりもりマッチョマンの兄貴】の霊を召喚する。これは【鋼の肉体から繰り出される強力な徒手空拳】や【激しい後光を放つ美しきポージング】で攻撃する能力を持つ。 WIZ367・SPD298×技能1.33×連戦0.9=威力20
『ま、こんなもんかね』
 31÷20×相性=75%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『接近戦は不得意なのですが』
 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD531×技能1.4=威力32
『その力、見切りました……かかって来るといいでしょう!』
 小野・遠里の龍桜反舞(サクラ・リフレクション)! 【年季の入った不思議な写し鏡】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、年季の入った不思議な写し鏡から何度でも発動できる。 SPD298×技能1.33×連戦0.8=威力18
『中々楽しかったですよ?』
 32÷18×相性=87%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『跪け』
 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW457×技能1=威力21
『…豪・石!男鹿の守り神達よ、悪しき魂を祓い給え!』
 小野・遠里の生禿超神の宴(ワリィコハイネガァァ)! 自身が【悪を断ずるべしと言う正義感】を感じると、レベル×1体の【耐寒装備に身を包んだ二本角の鬼】が召喚される。耐寒装備に身を包んだ二本角の鬼は悪を断ずるべしと言う正義感を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ367・POW321×技能1.33×連戦0.7=威力16

 21÷16×相性=64%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『筋肉は、終わらない……!!』
 小野・遠里の戦国兄貴団(ボディビル・ブラボー)! 【ガントレットとレガースとブーメランパンツ】で武装した【筋肉もりもりマッチョマンの兄貴】の幽霊をレベル✕5体乗せた【巨大な神輿】を召喚する。 WIZ367×技能1.33=威力25
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW608・WIZ232×技能1.2=威力18
『中々やるじゃねぇか』
 25÷18×相性=69%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『奇襲も一つの戦い方だろ?』
 小林・夏輝の共鳴エスケープ(キョウメイエスケープ)! 【人物、物、大きさ問わず自身が触れるもの】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD427×技能1.51=威力31
『筋肉は、止められない……!』
 小野・遠里の兄貴と私(オレヲミテクレェェェェェ)! 【筋肉もりもりマッチョマンの兄貴】の霊を召喚する。これは【鋼の肉体から繰り出される強力な徒手空拳】や【激しい後光を放つ美しきポージング】で攻撃する能力を持つ。 WIZ367・SPD298×技能1.33×連戦0.9=威力20
『ま、こんなもんかね』
 31÷20×相性=75%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-ファル・ファーリア

『うん…いいよ…』
ファル・ファーリア
LV83、ダンス41、誘惑40、パフォーマンス25、コミュ力25、演技25、全力魔法25、鼓舞25、奉仕21、慰め20、降霊20、優しさ20、限界突破20、情報収集20、歌唱20、楽器演奏16、第六感16、料理16、大声15、動物と話す15、呪詛耐性15、勇気15、かばう15、オーラ防御15、狂気耐性15、情熱11、結界術10、浄化10、激痛耐性10、封印を解く10、力溜め10、聞き耳10、暗視10、アート10、おどろかす6、掃除6、恩返し5

第5戦-第1ターン
👑15

『来る…来ちゃう…っ!』
 ファル・ファーリアのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ488×技能1.56=威力34
『跪け』
 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW457・WIZ239×技能1=威力15

 34÷15×相性=133%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD427×技能1.51=威力31
『聴いてください、思い出してください…』
 ファル・ファーリアのシンフォニック・キュア! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ488・SPD222×技能1.56×連戦0.9=威力20
『ま、こんなもんかね』
 31÷20×相性=82%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW608×技能1.2=威力29
『精霊王の声が命じる、止まれ!』
 ファル・ファーリアの精霊王の聲(ハードヴォイス)! 【王道の精霊との感応により放たれる言霊】が命中した対象にルールを宣告し、破ったらダメージを与える。簡単に守れるルールほど威力が高い。 POW204×技能1.56×連戦0.8=威力17
『中々やるじゃねぇか』
 29÷17×相性=91%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『接近戦は不得意なのですが』
 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD531×技能1.4=威力32
『精霊王の声が命じる、止まれ!』
 ファル・ファーリアの精霊王の聲(ハードヴォイス)! 【王道の精霊との感応により放たれる言霊】が命中した対象にルールを宣告し、破ったらダメージを与える。簡単に守れるルールほど威力が高い。 POW204・SPD222×技能1.56×連戦0.7=威力15
『中々楽しかったですよ?』
 32÷15×相性=113%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『接近戦は不得意なのですが』
 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD531×技能1.4=威力32
『精霊王の声が命じる、止まれ!』
 ファル・ファーリアの精霊王の聲(ハードヴォイス)! 【王道の精霊との感応により放たれる言霊】が命中した対象にルールを宣告し、破ったらダメージを与える。簡単に守れるルールほど威力が高い。 POW204・SPD222×技能1.56=威力22
『中々楽しかったですよ?』
 32÷22×相性=79%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD427×技能1.51=威力31
『聴いてください、思い出してください…』
 ファル・ファーリアのシンフォニック・キュア! 【歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ488・SPD222×技能1.56×連戦0.9=威力20
『ま、こんなもんかね』
 31÷20×相性=82%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『跪け』
 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW457×技能1=威力21
『精霊王の声が命じる、止まれ!』
 ファル・ファーリアの精霊王の聲(ハードヴォイス)! 【王道の精霊との感応により放たれる言霊】が命中した対象にルールを宣告し、破ったらダメージを与える。簡単に守れるルールほど威力が高い。 POW204×技能1.56×連戦0.8=威力17

 21÷17×相性=65%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW608×技能1.2=威力29
『精霊王の声が命じる、止まれ!』
 ファル・ファーリアの精霊王の聲(ハードヴォイス)! 【王道の精霊との感応により放たれる言霊】が命中した対象にルールを宣告し、破ったらダメージを与える。簡単に守れるルールほど威力が高い。 POW204×技能1.56×連戦0.7=威力15
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷15×相性=104%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『来る…来ちゃう…っ!』
 ファル・ファーリアのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ488×技能1.56=威力34
『跪け』
 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW457・WIZ239×技能1=威力15

 34÷15×相性=133%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-明石・華乃


明石・華乃
LV84、援護射撃2、コミュ力1、逃げ足1、失せ物探し1、手をつなぐ1、2回攻撃1、医術1、言いくるめ1

第6戦-第1ターン
👑15


 明石・華乃の影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ213×技能1.01=威力14
『跪け』
 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW457・WIZ239×技能1=威力15

 14÷15×相性=47%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『奇襲も一つの戦い方だろ?』
 小林・夏輝の共鳴エスケープ(キョウメイエスケープ)! 【人物、物、大きさ問わず自身が触れるもの】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD427×技能1.51=威力31

 明石・華乃の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD259×技能1.01×連戦0.9=威力14
『俺だってやりゃー出来るんだって!見直した?』
 31÷14×相性=106%! 結果は
で、小林・夏輝は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『やられたらやり返す、当然だろ』
 紫崎・宗田の激火暴砕(ゲッカバクサイ)! 全身を【敵に引火し継続ダメージを与える紅蓮の炎】で覆い、共に戦う仲間全員が敵から受けた【精神攻撃含むあらゆる種の負傷】の合計に比例し、自身の攻撃回数を増加する。 POW608×技能1.2=威力29

 明石・華乃の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD259・POW161×技能1.01×連戦0.8=威力10
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷10×相性=144%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』
 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD531×技能1.4=威力32

 明石・華乃の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD259×技能1.01×連戦0.7=威力11
『中々楽しかったですよ?』
 32÷11×相性=181%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15


 明石・華乃の影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ213×技能1.01=威力14
『跪け』
 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW457・WIZ239×技能1=威力15

 14÷15×相性=47%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『やられたらやり返す、当然だろ』
 紫崎・宗田の激火暴砕(ゲッカバクサイ)! 全身を【敵に引火し継続ダメージを与える紅蓮の炎】で覆い、共に戦う仲間全員が敵から受けた【精神攻撃含むあらゆる種の負傷】の合計に比例し、自身の攻撃回数を増加する。 POW608×技能1.2=威力29

 明石・華乃の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD259・POW161×技能1.01×連戦0.9=威力11
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷11×相性=128%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』
 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD531×技能1.4=威力32

 明石・華乃の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD259×技能1.01×連戦0.8=威力13
『中々楽しかったですよ?』
 32÷13×相性=158%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-キリノ・サーガスラーフ


キリノ・サーガスラーフ
LV49、料理19、激痛耐性16、情報収集15、だまし討ち15、呪詛15、暗殺10、かばう10、祈り8、悪路走破5、恩返し5、範囲攻撃5、狂気耐性5、目立たない5、空中浮遊5、言いくるめ5、暗視5、索敵4、咄嗟の一撃2、浄化2

第7戦-第1ターン
👑15

『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW608×技能1.2=威力29
『『私の出番』』
 キリノ・サーガスラーフのCon il mio compagno(パートリック)! 自身の【味覚、嗅覚、触覚】を代償に、【オウガと一時的に分離】し【そのオウガ】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【闇や呪詛を操り】【2人】で戦う。 POW139×技能1=威力11
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷11×相性=125%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『跪け』
 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW457×技能1=威力21
『『私の出番』』
 キリノ・サーガスラーフのCon il mio compagno(パートリック)! 自身の【味覚、嗅覚、触覚】を代償に、【オウガと一時的に分離】し【そのオウガ】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【闇や呪詛を操り】【2人】で戦う。 POW139×技能1×連戦0.9=威力10

 21÷10×相性=100%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『接近戦は不得意なのですが』
 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD531×技能1.4=威力32
『全くめんどくせえなあ』
 キリノ・サーガスラーフのImpulso di rapina(フラントリック)! 【何らかの武器】による素早い一撃を放つ。また、【直前まで武器を見せない事】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD178×技能1×連戦0.8=威力10
『中々楽しかったですよ?』
 32÷10×相性=151%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD427×技能1.51=威力31
『『私の出番』』
 キリノ・サーガスラーフのCon il mio compagno(パートリック)! 自身の【味覚、嗅覚、触覚】を代償に、【オウガと一時的に分離】し【そのオウガ】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【闇や呪詛を操り】【2人】で戦う。 POW139・SPD178×技能1×連戦0.7=威力8
『ま、こんなもんかね』
 31÷8×相性=189%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『接近戦は不得意なのですが』
 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD531×技能1.4=威力32
『全くめんどくせえなあ』
 キリノ・サーガスラーフのImpulso di rapina(フラントリック)! 【何らかの武器】による素早い一撃を放つ。また、【直前まで武器を見せない事】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD178×技能1=威力13
『中々楽しかったですよ?』
 32÷13×相性=120%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW608×技能1.2=威力29
『『私の出番』』
 キリノ・サーガスラーフのCon il mio compagno(パートリック)! 自身の【味覚、嗅覚、触覚】を代償に、【オウガと一時的に分離】し【そのオウガ】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【闇や呪詛を操り】【2人】で戦う。 POW139×技能1×連戦0.9=威力10
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷10×相性=139%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD427×技能1.51=威力31
『『私の出番』』
 キリノ・サーガスラーフのCon il mio compagno(パートリック)! 自身の【味覚、嗅覚、触覚】を代償に、【オウガと一時的に分離】し【そのオウガ】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【闇や呪詛を操り】【2人】で戦う。 POW139・SPD178×技能1×連戦0.8=威力9
『ま、こんなもんかね』
 31÷9×相性=165%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『跪け』
 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW457×技能1=威力21
『『私の出番』』
 キリノ・サーガスラーフのCon il mio compagno(パートリック)! 自身の【味覚、嗅覚、触覚】を代償に、【オウガと一時的に分離】し【そのオウガ】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【闇や呪詛を操り】【2人】で戦う。 POW139×技能1×連戦0.7=威力8

 21÷8×相性=129%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-ナギ・ヌドゥー


ナギ・ヌドゥー
LV93、殺気108、第六感100、ドーピング45、オーラ防御30、恐怖を与える30、呪詛26、暗殺21、残像21、生命力吸収20、呪殺弾20、傷口をえぐる20、部位破壊20、毒使い15、吸血10、限界突破10、見切り10、空中戦10、おびき寄せ10、医術10、毒耐性10、2回攻撃10、読心術10、捕縛10、弾幕10、制圧射撃10、結界術10、リミッター解除10、継続ダメージ10、精神攻撃10、早業10、呪詛耐性10、逃げ足10、だまし討ち10、先制攻撃10、捕食10、罠使い10、盾受け10、切り込み10

第8戦-第1ターン
👑15

『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』
 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW608×技能1.2=威力29
『魔が降りて闇より湧く……猟兵の檻から解き放たれよう』
 ナギ・ヌドゥーの禍ツ狂衝(マガツキョウショウ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【身体から際限無く湧き増殖する殺戮衝動の獣】と【ソウルトーチャーを巨大化暴走させる禍ツ霊】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ402・POW317×技能2.3=威力40
『中々やるじゃねぇか』
 29÷40×相性=28%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『勉強と戦いは別だから!多分、きっと!!』
 小林・夏輝の馬鹿と天才は紙一重(バカトテンサイハカミヒトエ)! 【頭悪いなりに考えを巡らせた】時間に応じて、攻撃や推理を含めた「次の行動」の成功率を上昇させる。 POW200×技能1.51=威力21
『いい技だ――返すぜ!』
 ナギ・ヌドゥーの無驍反衝(コードリフレクション)! 全身を【UC含む全ての攻撃を敵に反射する肉体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW317×技能2.3×連戦0.9=威力36
『ま、こんなもんかね』
 21÷36×相性=28%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD531×技能1.4=威力32
『忌わしき過去の記憶よ……今こそ甦れ!』
 ナギ・ヌドゥーのオーバーロード・ブレイカー(オーバーロードブレイカー)! 【人体改造時に制御不能になった為、】【体内に封印されてきた】【絶大なる魔力、筋力、オーラ】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD494×技能2.3×連戦0.8=威力40
『中々楽しかったですよ?』
 32÷40×相性=31%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『空の王者の力、見せてやるよ』
 不知火・鉄馬の黒紫雷龍(コクシライリュウ)! 【指先で組む解呪の印】を使用する事で、【任意に雷を吐き出す、大きな翼】を生やした、自身の身長の3倍の【黒紫の龍】に変身する。 POW457×技能1=威力21
『天魔となり闇に舞う……呪殺舞装展開』
 ナギ・ヌドゥーの闇舞呪装(ダークネスソウル)! 【膨大な殺気を発する呪殺の装】に変身し、武器「【冥き殺戮衝動の波動】」の威力増強と、【暗黒オーラ】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ402・POW317×技能2.3×連戦0.7=威力28

 21÷28×相性=29%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』
 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW608×技能1.2=威力29
『魔が降りて闇より湧く……猟兵の檻から解き放たれよう』
 ナギ・ヌドゥーの禍ツ狂衝(マガツキョウショウ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【身体から際限無く湧き増殖する殺戮衝動の獣】と【ソウルトーチャーを巨大化暴走させる禍ツ霊】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ402・POW317×技能2.3=威力40
『中々やるじゃねぇか』
 29÷40×相性=28%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD531×技能1.4=威力32
『忌わしき過去の記憶よ……今こそ甦れ!』
 ナギ・ヌドゥーのオーバーロード・ブレイカー(オーバーロードブレイカー)! 【人体改造時に制御不能になった為、】【体内に封印されてきた】【絶大なる魔力、筋力、オーラ】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD494×技能2.3×連戦0.9=威力46
『惜しかったですね』
 32÷46×相性=28%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『空の王者の力、見せてやるよ』
 不知火・鉄馬の黒紫雷龍(コクシライリュウ)! 【指先で組む解呪の印】を使用する事で、【任意に雷を吐き出す、大きな翼】を生やした、自身の身長の3倍の【黒紫の龍】に変身する。 POW457×技能1=威力21
『天魔となり闇に舞う……呪殺舞装展開』
 ナギ・ヌドゥーの闇舞呪装(ダークネスソウル)! 【膨大な殺気を発する呪殺の装】に変身し、武器「【冥き殺戮衝動の波動】」の威力増強と、【暗黒オーラ】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ402・POW317×技能2.3×連戦0.8=威力32

 21÷32×相性=26%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『勉強と戦いは別だから!多分、きっと!!』
 小林・夏輝の馬鹿と天才は紙一重(バカトテンサイハカミヒトエ)! 【頭悪いなりに考えを巡らせた】時間に応じて、攻撃や推理を含めた「次の行動」の成功率を上昇させる。 POW200×技能1.51=威力21
『いい技だ――返すぜ!』
 ナギ・ヌドゥーの無驍反衝(コードリフレクション)! 全身を【UC含む全ての攻撃を敵に反射する肉体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW317×技能2.3×連戦0.7=威力28
『ま、こんなもんかね』
 21÷28×相性=37%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『空の王者の力、見せてやるよ』
 不知火・鉄馬の黒紫雷龍(コクシライリュウ)! 【指先で組む解呪の印】を使用する事で、【任意に雷を吐き出す、大きな翼】を生やした、自身の身長の3倍の【黒紫の龍】に変身する。 POW457×技能1=威力21
『天魔となり闇に舞う……呪殺舞装展開』
 ナギ・ヌドゥーの闇舞呪装(ダークネスソウル)! 【膨大な殺気を発する呪殺の装】に変身し、武器「【冥き殺戮衝動の波動】」の威力増強と、【暗黒オーラ】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ402・POW317×技能2.3=威力40

 21÷40×相性=20%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』
 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW608×技能1.2=威力29
『魔が降りて闇より湧く……猟兵の檻から解き放たれよう』
 ナギ・ヌドゥーの禍ツ狂衝(マガツキョウショウ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【身体から際限無く湧き増殖する殺戮衝動の獣】と【ソウルトーチャーを巨大化暴走させる禍ツ霊】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ402・POW317×技能2.3×連戦0.9=威力36
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷36×相性=32%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-星河・成海

『お手柔らかにね?』
星河・成海
LV56、追跡10、演技10、高速詠唱10、封印を解く10、鼓舞10、礼儀作法10、時間稼ぎ10、優しさ10、誘惑10、目立たない10、呪詛耐性10、迷彩10、失せ物探し10、航海術10、占星術10、魔力溜め10、属性攻撃10、2回攻撃10、コミュ力10、情報収集10、気合い10、大食い10、料理10、毒耐性10、野生の勘10、咄嗟の一撃10、破魔10、祈り10、衝撃波10、暗号作成10、ハッキング10、第六感10、激痛耐性9、奉仕9、変装9、世界知識9、医術9、生命力吸収9、動物と話す9、宝探し9

第9戦-第1ターン
👑15

『勉強と戦いは別だから!多分、きっと!!』
 小林・夏輝の馬鹿と天才は紙一重(バカトテンサイハカミヒトエ)! 【頭悪いなりに考えを巡らせた】時間に応じて、攻撃や推理を含めた「次の行動」の成功率を上昇させる。 POW200×技能1.51=威力21
『えっと……、これで大丈夫かな。爆発に注意して!』
 星河・成海のエクスプロージョン・コード(エクスプロージョン・コード)! 【的確なコマンドを入力すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【炎と爆風】で攻撃する。 SPD289・POW105×技能1.3=威力13
『ま、こんなもんかね』
 21÷13×相性=80%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW457×技能1=威力21

 星河・成海のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD289・POW105×技能1.3×連戦0.9=威力11

 21÷11×相性=106%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW608×技能1.2=威力29
『茨の棘は結構痛いよ?』
 星河・成海のキャプチャー・ソーン(キャプチャー・ソーン)! 【対象の周囲】から【鋭い棘を持つ茨】を放ち、【それが絡みつくこと】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ222・POW105×技能1.3×連戦0.8=威力10
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷10×相性=152%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD531×技能1.4=威力32

 星河・成海のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD289×技能1.3×連戦0.7=威力15
『中々楽しかったですよ?』
 32÷15×相性=133%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW608×技能1.2=威力29
『茨の棘は結構痛いよ?』
 星河・成海のキャプチャー・ソーン(キャプチャー・ソーン)! 【対象の周囲】から【鋭い棘を持つ茨】を放ち、【それが絡みつくこと】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ222・POW105×技能1.3=威力13
『ふん、口ほどにも無ェ』
 29÷13×相性=122%! 結果は
で、紫崎・宗田は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW457×技能1=威力21

 星河・成海のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD289・POW105×技能1.3×連戦0.9=威力11

 21÷11×相性=106%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD531×技能1.4=威力32

 星河・成海のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD289×技能1.3×連戦0.8=威力17
『中々楽しかったですよ?』
 32÷17×相性=116%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-隠神・華蘭

『はい、よろしくお願いしまぁす』
隠神・華蘭
LV81、化術23、逃げ足9、挑発8、武器受け5、カウンター5、体勢を崩す5、切断5、失せ物探し4、騎乗3、催眠術3、滑空2、水上歩行1、封印を解く1、祈り1、動物と話す1、範囲攻撃1、恩返し1、読心術1、破魔1、呪詛耐性1、残像1

第10戦-第1ターン
👑15

『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD531×技能1.4=威力32
『化かしの力、お借りします!』
 隠神・華蘭の怪狸変化の術(カイリヘンゲノジュツ)! 戦闘力が増加する【竹伐狸】、飛翔力が増加する【打綿狸】、驚かせ力が増加する【傘差し狸】のいずれかに変身する。 SPD386×技能1.01=威力19
『中々楽しかったですよ?』
 32÷19×相性=81%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW457×技能1=威力21
『ほらほら、見とれていると足元掬われますよぉ?』
 隠神・華蘭の未確認芸達者茶釜(チャガマ・オン・ステージ)! 【硬い茶釜を装備した化け狸に変化し数々の芸】を披露した指定の全対象に【この芸をずっと見続けていたいという】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ224・POW172×技能1.01×連戦0.9=威力11

 21÷11×相性=71%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW608×技能1.2=威力29
『燃え尽きるがいい、この華蘭の炎で!』
 隠神・華蘭の怨絵巻・八百八(ウラミエマキ・ハッピャクヤ)! 対象への質問と共に、【自身の体】から【使用者の意思に従う無数の青白い火の玉】を召喚する。満足な答えを得るまで、使用者の意思に従う無数の青白い火の玉は対象を【使用者が念じなければ消えない高温の炎】で攻撃する。 SPD386・POW172×技能1.01×連戦0.8=威力10
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷10×相性=139%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『勉強と戦いは別だから!多分、きっと!!』
 小林・夏輝の馬鹿と天才は紙一重(バカトテンサイハカミヒトエ)! 【頭悪いなりに考えを巡らせた】時間に応じて、攻撃や推理を含めた「次の行動」の成功率を上昇させる。 POW200×技能1.51=威力21
『化かしの力、お借りします!』
 隠神・華蘭の怪狸変化の術(カイリヘンゲノジュツ)! 戦闘力が増加する【竹伐狸】、飛翔力が増加する【打綿狸】、驚かせ力が増加する【傘差し狸】のいずれかに変身する。 SPD386・POW172×技能1.01×連戦0.7=威力9
『ま、こんなもんかね』
 21÷9×相性=126%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『みぃんな出て、こいこいこい!です』
 隠神・華蘭の乱舞・狸囃子(ランブ・タヌキバヤシ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【化け狸】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ224×技能1.01=威力15

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW457・WIZ239×技能1=威力15

 15÷15×相性=53%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『勉強と戦いは別だから!多分、きっと!!』
 小林・夏輝の馬鹿と天才は紙一重(バカトテンサイハカミヒトエ)! 【頭悪いなりに考えを巡らせた】時間に応じて、攻撃や推理を含めた「次の行動」の成功率を上昇させる。 POW200×技能1.51=威力21
『化かしの力、お借りします!』
 隠神・華蘭の怪狸変化の術(カイリヘンゲノジュツ)! 戦闘力が増加する【竹伐狸】、飛翔力が増加する【打綿狸】、驚かせ力が増加する【傘差し狸】のいずれかに変身する。 SPD386・POW172×技能1.01×連戦0.9=威力11
『ま、こんなもんかね』
 21÷11×相性=98%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW608×技能1.2=威力29
『燃え尽きるがいい、この華蘭の炎で!』
 隠神・華蘭の怨絵巻・八百八(ウラミエマキ・ハッピャクヤ)! 対象への質問と共に、【自身の体】から【使用者の意思に従う無数の青白い火の玉】を召喚する。満足な答えを得るまで、使用者の意思に従う無数の青白い火の玉は対象を【使用者が念じなければ消えない高温の炎】で攻撃する。 SPD386・POW172×技能1.01×連戦0.8=威力10
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷10×相性=139%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD531×技能1.4=威力32
『化かしの力、お借りします!』
 隠神・華蘭の怪狸変化の術(カイリヘンゲノジュツ)! 戦闘力が増加する【竹伐狸】、飛翔力が増加する【打綿狸】、驚かせ力が増加する【傘差し狸】のいずれかに変身する。 SPD386×技能1.01×連戦0.7=威力13
『中々楽しかったですよ?』
 32÷13×相性=116%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD531×技能1.4=威力32
『化かしの力、お借りします!』
 隠神・華蘭の怪狸変化の術(カイリヘンゲノジュツ)! 戦闘力が増加する【竹伐狸】、飛翔力が増加する【打綿狸】、驚かせ力が増加する【傘差し狸】のいずれかに変身する。 SPD386×技能1.01=威力19
『中々楽しかったですよ?』
 32÷19×相性=81%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第11戦-霧崎・蛇駆

『やるからにはそれなりにやるさ』
霧崎・蛇駆
LV86、暗視16、世界知識16、鍵開け16、暗号作成16、メカニック16、ダッシュ16、ジャンプ16、スライディング16、クライミング16、情報収集16、戦闘知識16、第六感16、なぎ払い16、生命力吸収16、フェイント16、範囲攻撃16、挑発16、先制攻撃16、地形の利用16、だまし討ち16、盗み16、2回攻撃16、恐怖を与える16、精神攻撃16、破壊工作16、視力16、ハッキング16、傷口をえぐる16、鎧無視攻撃16、忍び足16、追跡16、踏みつけ16、悪路走破16、残像16、串刺し16、ロープワーク16、逃げ足16、捕縛16、早業16、見切り16、闇に紛れる16、目立たない16、暗殺16、殺気16、失せ物探し16、読心術16、目潰し16、カウンター16、貫通攻撃15、偵察15、迷彩15、切り込み15、蹂躙15、瞬間思考力15、グラップル15、暴力15、ジャミング15、演技15、言いくるめ15、略奪15

第11戦-第1ターン
👑14

『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW608×技能1.2=威力29
『楽しいじゃないか!』
 霧崎・蛇駆のテンタクル・レギオン(テンタクル・レギオン)! 自身が【戦闘による気分の高揚】を感じると、レベル×1体の【浮遊する球体状の触手の集合体】が召喚される。浮遊する球体状の触手の集合体は戦闘による気分の高揚を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ282・POW265×技能1.16=威力18
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷18×相性=86%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD427×技能1.51=威力31
『遠慮すんなよ』
 霧崎・蛇駆のテンタクル・アサルト(テンタクル・アサルト)! 【レッドコンパウンドアイの索敵機能】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【レベル×1本のテンタクルによる刺突や殴打】で攻撃する。 SPD605×技能1.16×連戦0.9=威力25
『やっべ、調子乗り過ぎた?』
 31÷25×相性=72%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW457×技能1=威力21
『アハハハハハ!』
 霧崎・蛇駆のテンタクル・マキシマム(テンタクル・マキシマム)! 【全身からレベル×2本のテンタクル】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW265×技能1.16×連戦0.8=威力15

 21÷15×相性=70%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』
 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD531×技能1.4=威力32
『遠慮すんなよ』
 霧崎・蛇駆のテンタクル・アサルト(テンタクル・アサルト)! 【レッドコンパウンドアイの索敵機能】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【レベル×1本のテンタクルによる刺突や殴打】で攻撃する。 SPD605×技能1.16×連戦0.7=威力19
『中々楽しかったですよ?』
 32÷19×相性=103%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW608×技能1.2=威力29
『楽しいじゃないか!』
 霧崎・蛇駆のテンタクル・レギオン(テンタクル・レギオン)! 自身が【戦闘による気分の高揚】を感じると、レベル×1体の【浮遊する球体状の触手の集合体】が召喚される。浮遊する球体状の触手の集合体は戦闘による気分の高揚を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ282・POW265×技能1.16=威力18
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷18×相性=86%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW457×技能1=威力21
『アハハハハハ!』
 霧崎・蛇駆のテンタクル・マキシマム(テンタクル・マキシマム)! 【全身からレベル×2本のテンタクル】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW265×技能1.16×連戦0.9=威力16

 21÷16×相性=62%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD427×技能1.51=威力31
『遠慮すんなよ』
 霧崎・蛇駆のテンタクル・アサルト(テンタクル・アサルト)! 【レッドコンパウンドアイの索敵機能】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【レベル×1本のテンタクルによる刺突や殴打】で攻撃する。 SPD605×技能1.16×連戦0.8=威力22
『ま、こんなもんかね』
 31÷22×相性=82%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』
 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD531×技能1.4=威力32
『遠慮すんなよ』
 霧崎・蛇駆のテンタクル・アサルト(テンタクル・アサルト)! 【レッドコンパウンドアイの索敵機能】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【レベル×1本のテンタクルによる刺突や殴打】で攻撃する。 SPD605×技能1.16×連戦0.7=威力19
『中々楽しかったですよ?』
 32÷19×相性=103%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW608×技能1.2=威力29
『楽しいじゃないか!』
 霧崎・蛇駆のテンタクル・レギオン(テンタクル・レギオン)! 自身が【戦闘による気分の高揚】を感じると、レベル×1体の【浮遊する球体状の触手の集合体】が召喚される。浮遊する球体状の触手の集合体は戦闘による気分の高揚を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ282・POW265×技能1.16=威力18
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷18×相性=86%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第12戦-≪芋煮艇≫芋を煮る人たち

『軟体忍法で骨抜きにしちゃうよ!』
明石・真多子
LV87、怪力35、ジャンプ33、グラップル33、料理33、クライミング30、迷彩30、目潰し28、忍び足28、深海適応25、暗殺22、ダッシュ22、おびき寄せ20、水泳18
『信じるも信じないもあなた次第!』
一郷・亞衿
LV84、呪詛76、ダッシュ53、破魔40、呪詛耐性40、騙し討ち40、オーラ防御32、覚悟30、第六感20、フェイント20、見切り15、除霊10、殺気10、属性攻撃5、封印を解く5、カウンター5、恐怖を与える5、恫喝5、言いくるめ3、電撃耐性3、撮影3、串刺し3、催眠術3、切り込み3、傷口をえぐる3、なぎ払い3、生命力吸収3、暗殺1、破壊工作1、世界知識1
『行くべ!』
銀山・昭平
LV88、暗殺43、武器改造22、防具改造13、マヒ攻撃13、属性攻撃11、気絶攻撃5、メカニック5、存在感4、トンネル掘り3、地形の利用3、鎧砕き2、手をつなぐ1、大食い1、運搬1、宴会1、捕食1、地形破壊1、サバイバル1、空腹耐性1、料理1、降霊1、リミッター解除1、狂気耐性1、先制攻撃1、気合い1、呪詛耐性1、暗視1、覚悟1、破壊工作1、罠使い1、継戦能力1、鍵開け1、恫喝1、咄嗟の一撃1、武器落とし1、闇に紛れる1、優しさ1、大声1

第12戦-第1ターン
👑13

『これが……人間の力だーっ!』
 一郷・亞衿の似非科学:気象兵器(オカルト・ウェザーウォーフェア)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ384×技能1.65=威力32
『跪け』
 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW457・WIZ239×技能1=威力15

 32÷15×相性=125%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『罠とはこういうものですよ』
 堺・晃の操り鏡の生き人形(アヤツリカガミノイキニンギョウ)! 【見えない念糸を操ること】によって、自身の装備する【Mirror Doll】を遠隔操作(限界距離はレベルの二乗m)しながら、自身も行動できる。 SPD531×技能1.4=威力32
『ちょっと飛ばすべな!』
 銀山・昭平の即席絡繰強化術(ソクセキカラクリキョウカジュツ)! 技能名「【【武器改造】または【メカニック】】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD519×技能1.04=威力23
『惜しかったですね』
 32÷23×相性=68%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『軟体忍法!タコ殴りの術!オラオラオラオラオラオラァ』
 明石・真多子の軟体忍法タコ殴りの術(タコラッシュ)! 【両腕と4本の触手による高速連打】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD532×技能1.25=威力28
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』
 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW608・SPD315×技能1.2=威力21
『中々やるじゃねぇか』
 28÷21×相性=86%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『超特大ホームラーン!!なんてなっ』
 小林・夏輝のなっちゃんスーパーフルスイング(ナッチャンスーパーフルスイング)! 【バットのフルスイング】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【殴打した際の感触、手ごたえ】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD427×技能1.51=威力31
『ヘビが出るか蛇が出るか……あれ?』
 銀山・昭平の銀山流即席絡繰術・弐式(ギンヤマリュウソクセキカラクリジュツニシキ)! いま戦っている対象に有効な【様々な形状の絡繰道具】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD519×技能1.04×連戦0.9=威力21
『ま、こんなもんかね』
 31÷21×相性=73%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

『超特大ホームラーン!!なんてなっ』
 小林・夏輝のなっちゃんスーパーフルスイング(ナッチャンスーパーフルスイング)! 【バットのフルスイング】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【殴打した際の感触、手ごたえ】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD427×技能1.51=威力31
『ヘビが出るか蛇が出るか……あれ?』
 銀山・昭平の銀山流即席絡繰術・弐式(ギンヤマリュウソクセキカラクリジュツニシキ)! いま戦っている対象に有効な【様々な形状の絡繰道具】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD519×技能1.04=威力23
『まだまだ頑張りが足んねぇな…』
 31÷23×相性=65%! 結果は
で、小林・夏輝は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』
 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW608×技能1.2=威力29
『軟体忍法!タコ殴りの術!オラオラオラオラオラオラァ』
 明石・真多子の軟体忍法タコ殴りの術(タコラッシュ)! 【両腕と4本の触手による高速連打】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD532・POW252×技能1.25=威力19
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 29÷19×相性=74%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『接近戦は不得意なのですが』
 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD531×技能1.4=威力32
『行けっ、ロッズ!』
 一郷・亞衿の未詳生物:スカイフィッシュ(オカルト・スカイフィッシュ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【ロッズ(棒状の体を持ち超高速で飛ぶ生物)】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ384・SPD265×技能1.65=威力26
『惜しかったですね』
 32÷26×相性=36%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜は、≪芋煮艇≫芋を煮る人たちに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅47 🏆788

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。