サバイバル f12684-20200819


🏅メダル
???
🏆順位
1位
推奨技能 だまし討ち、カウンター、環境耐性、範囲攻撃、狂気耐性、念動力

≪はんなり≫

『どこまで行けるか…?』
ノイシュ・ユコスティア
LV81、狂気耐性88、投擲87、範囲攻撃81、カウンター60、属性攻撃23、気絶攻撃20、目立たない20、乱れ撃ち19、闇に紛れる17、咄嗟の一撃16、零距離射撃16、アート15、切り込み15、捨て身の一撃15、動物と話す15、フェイント15、毒使い15、目潰し15、キャンプ15、氷結耐性15、騎乗15、暗殺15、貫通攻撃15、時間稼ぎ15、暗視15、体勢を崩す15、2回攻撃15、罠使い15、援護射撃15、先制攻撃15、早業12、捕食10、落ち着き8

第1戦-オウガ軍団

第1戦-第1ターン
👑15

『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411×技能3.29=威力66

 賭博の国の住人Aの浪漫はいらない、勝って誰かを負かすのが好きなのさ! 【これまで賭け事に費やした】時間に応じて、攻撃や推理を含めた「次の行動」の成功率を上昇させる。 POW141・SPD141×技能1=威力11
『次! 行こう。』
 66÷11×相性=381%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 グリードキャタピラーAの脱皮突進! 【無数の足を蠢かせての突進】による素早い一撃を放つ。また、【脱皮する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD141×技能1=威力11
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD411×技能3.29×連戦0.9=威力60
『次! 行こう。』
 11÷60×相性=9%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 イタズラ好きなウサギさんBの子供からやり直しちゃえウサッ♪! 【首から下げた懐中時計】から【周囲の時間を巻き戻すサイキックウェーブ】を放ち、【対象の肉体、精神年齢を急速退行させること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ141×技能1=威力11
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.8=威力48
『次! 行こう。』
 11÷48×相性=12%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 イタズラ好きなウサギさんAの子供からやり直しちゃえウサッ♪! 【首から下げた懐中時計】から【周囲の時間を巻き戻すサイキックウェーブ】を放ち、【対象の肉体、精神年齢を急速退行させること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ141×技能1=威力11
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.7=威力42
『次! 行こう。』
 11÷42×相性=14%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15


 賭博の国の住人Aのさぁ、君の命を掛けるに相応しい遊びは何だい?! 無敵の【博打打ち】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW141×技能1=威力11
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・POW337×技能3.29=威力60
『次! 行こう。』
 11÷60×相性=5%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 イタズラ好きなウサギさんAの子供からやり直しちゃえウサッ♪! 【首から下げた懐中時計】から【周囲の時間を巻き戻すサイキックウェーブ】を放ち、【対象の肉体、精神年齢を急速退行させること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ141×技能1=威力11
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 11÷54×相性=10%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 イタズラ好きなウサギさんBの子供からやり直しちゃえウサッ♪! 【首から下げた懐中時計】から【周囲の時間を巻き戻すサイキックウェーブ】を放ち、【対象の肉体、精神年齢を急速退行させること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ141×技能1=威力11
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.8=威力48
『次! 行こう。』
 11÷48×相性=12%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 グリードキャタピラーAの脱皮突進! 【無数の足を蠢かせての突進】による素早い一撃を放つ。また、【脱皮する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD141×技能1=威力11
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD411×技能3.29×連戦0.7=威力46
『このままじゃ、ダメだ。』
 11÷46×相性=12%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-オウガ軍団

第2戦-第1ターン
👑15

『戦陣を切り開け!』
 ノイシュ・ユコスティアの主を守る騎士(ガーディアンソウル)! 【聡明で勇敢な騎士】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD411×技能3.29=威力66

 黄金花Aの金色の誘惑! 【めしべ】から【いい香りがする魔力】を放ち、【魔力を浴びた者を黄金に変える事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ141・SPD141×技能1=威力11
『よしっ! この調子だ!』
 66÷11×相性=381%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 恐怖心に宿る影Aのオウガ様、食事の準備が整いました! 【恐怖に支配されたアリス】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD141×技能1=威力11
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD411×技能3.29×連戦0.9=威力60
『次! 行こう。』
 11÷60×相性=9%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 トランプ兵Aの『女王直々の召集令状である!』! 【ハートの女王】から【の令状を読み上げ怒号】を放ち、【令状に従い組み付くトランプ兵】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ141×技能1=威力11
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.8=威力48
『次! 行こう。』
 11÷48×相性=12%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 グリードキャタピラーAの脱皮突進! 【無数の足を蠢かせての突進】による素早い一撃を放つ。また、【脱皮する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD141×技能1=威力11
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD411×技能3.29×連戦0.7=威力46
『次! 行こう。』
 11÷46×相性=12%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15


 恐怖心に宿る影Aのオウガ様、食事の準備が整いました! 【恐怖に支配されたアリス】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD141×技能1=威力11
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD411×技能3.29=威力66
『次! 行こう。』
 11÷66×相性=8%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 トランプ兵Aの『女王直々の召集令状である!』! 【ハートの女王】から【の令状を読み上げ怒号】を放ち、【令状に従い組み付くトランプ兵】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ141×技能1=威力11
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 11÷54×相性=10%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 黄金花Aの金色の誘惑! 【めしべ】から【いい香りがする魔力】を放ち、【魔力を浴びた者を黄金に変える事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ141×技能1=威力11
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.8=威力48
『次! 行こう。』
 11÷48×相性=12%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-オウガ軍団

第3戦-第1ターン
👑15


 人魚姫Aの【自滅型UC】ヘル・ダイバー! 【自身の身体(戦闘終了後、泡になって消滅)】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【身体を、接触した存在を泡に変換する身体】に変化させ、殺傷力を増す。 POW228×技能1=威力15
『戦陣を切り開け!』
 ノイシュ・ユコスティアの主を守る騎士(ガーディアンソウル)! 【聡明で勇敢な騎士】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD411・POW337×技能3.29=威力60
『次! 行こう。』
 15÷60×相性=12%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 トランプの巨人Aの巨人の剣! 単純で重い【剣】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW141×技能1=威力11
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・POW337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 11÷54×相性=6%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD411×技能3.29=威力66

 トランプの巨人Aの巨人の剣! 単純で重い【剣】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW141・SPD141×技能1=威力11
『よしっ! この調子だ!』
 66÷11×相性=381%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 人魚姫Aの【自滅型UC】ヘル・ダイバー! 【自身の身体(戦闘終了後、泡になって消滅)】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【身体を、接触した存在を泡に変換する身体】に変化させ、殺傷力を増す。 POW228×技能1=威力15
『戦陣を切り開け!』
 ノイシュ・ユコスティアの主を守る騎士(ガーディアンソウル)! 【聡明で勇敢な騎士】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD411・POW337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 15÷54×相性=13%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15


 トランプの巨人Aの巨人の剣! 単純で重い【剣】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW141×技能1=威力11
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・POW337×技能3.29=威力60
『よしっ! この調子だ!』
 11÷60×相性=5%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 人魚姫Aの【自滅型UC】ヘル・ダイバー! 【自身の身体(戦闘終了後、泡になって消滅)】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【身体を、接触した存在を泡に変換する身体】に変化させ、殺傷力を増す。 POW228×技能1=威力15
『戦陣を切り開け!』
 ノイシュ・ユコスティアの主を守る騎士(ガーディアンソウル)! 【聡明で勇敢な騎士】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD411・POW337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 15÷54×相性=13%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD411×技能3.29=威力66

 トランプの巨人Aの巨人の剣! 単純で重い【剣】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW141・SPD141×技能1=威力11
『よしっ! この調子だ!』
 66÷11×相性=381%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-オウガ軍団

第4戦-第1ターン
👑15

『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411×技能3.29=威力66

 迷路実験の主Aの心因性の負荷課題! 戦場全体に、【対象の心的外傷を模す敵を配置した、肉】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ141・SPD141×技能1=威力11
『よしっ! この調子だ!』
 66÷11×相性=381%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 閉幕のアリスAのハートボム(打撃武器運用)! 単純で重い【ハートボム】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW141×技能1=威力11
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・POW337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『よしっ! この調子だ!』
 11÷54×相性=6%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 賭博の国の住人Aのさぁ、君の命を掛けるに相応しい遊びは何だい?! 無敵の【博打打ち】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW141×技能1=威力11
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・POW337×技能3.29×連戦0.8=威力48
『このままじゃ、ダメだ。』
 11÷48×相性=6%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411×技能3.29=威力66

 迷路実験の主Aの心因性の負荷課題! 戦場全体に、【対象の心的外傷を模す敵を配置した、肉】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ141・SPD141×技能1=威力11
『次! 行こう。』
 66÷11×相性=381%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 賭博の国の住人Aのさぁ、君の命を掛けるに相応しい遊びは何だい?! 無敵の【博打打ち】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW141×技能1=威力11
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・POW337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 11÷54×相性=5%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 閉幕のアリスAのハートボム(打撃武器運用)! 単純で重い【ハートボム】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW141×技能1=威力11
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・POW337×技能3.29×連戦0.8=威力48
『次! 行こう。』
 11÷48×相性=7%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411×技能3.29=威力66

 迷路実験の主Aの心因性の負荷課題! 戦場全体に、【対象の心的外傷を模す敵を配置した、肉】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ141・SPD141×技能1=威力11
『次! 行こう。』
 66÷11×相性=381%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-オウガ軍団

第5戦-第1ターン
👑15


 うさうさトランプ兵Aのそう、我々はやればできる!! 自身の【ゴーグル】が輝く間、【軽量自動小銃】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD141×技能1=威力11
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD411×技能3.29=威力66
『次! 行こう。』
 11÷66×相性=10%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 魔法のランプAの蒼の魔法! 【魔法のランプ】から、【天候】と【弓】の術を操る悪魔「【蒼穹の魔人】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ141×技能1=威力11
『戦陣を切り開け!』
 ノイシュ・ユコスティアの主を守る騎士(ガーディアンソウル)! 【聡明で勇敢な騎士】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 11÷54×相性=5%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 鬼面蟲Aの宿蟲! 【宿主を捨て、頭部への飛びかかり、腹部】から【対象の喉奥へ産卵管】を放ち、【窒息と脳への侵蝕】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ141×技能1=威力11
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.8=威力48
『次! 行こう。』
 11÷48×相性=12%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 こどくの国のアリスAの【ねえ、どうして抗うの?】! 自身が【不快や憤り】を感じると、レベル×1体の【バロックレギオン】が召喚される。バロックレギオンは不快や憤りを与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ141×技能1=威力11
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.7=威力42
『次! 行こう。』
 11÷42×相性=8%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15


 こどくの国のアリスAの【ねえ、どうして抗うの?】! 自身が【不快や憤り】を感じると、レベル×1体の【バロックレギオン】が召喚される。バロックレギオンは不快や憤りを与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ141×技能1=威力11
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・WIZ337×技能3.29=威力60
『このままじゃ、ダメだ。』
 11÷60×相性=5%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 鬼面蟲Aの宿蟲! 【宿主を捨て、頭部への飛びかかり、腹部】から【対象の喉奥へ産卵管】を放ち、【窒息と脳への侵蝕】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ141×技能1=威力11
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 11÷54×相性=10%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 魔法のランプAの蒼の魔法! 【魔法のランプ】から、【天候】と【弓】の術を操る悪魔「【蒼穹の魔人】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ141×技能1=威力11
『戦陣を切り開け!』
 ノイシュ・ユコスティアの主を守る騎士(ガーディアンソウル)! 【聡明で勇敢な騎士】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.8=威力48
『次! 行こう。』
 11÷48×相性=6%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 うさうさトランプ兵Aのそう、我々はやればできる!! 自身の【ゴーグル】が輝く間、【軽量自動小銃】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD141×技能1=威力11
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD411×技能3.29×連戦0.7=威力46
『次! 行こう。』
 11÷46×相性=15%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-オウガ軍団

第6戦-第1ターン
👑15


 ミミクリープラントAの振り回す! 【根や舌を伸ばして振り回しての攻撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW141×技能1=威力11
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・POW337×技能3.29=威力60
『このままじゃ、ダメだ。』
 11÷60×相性=5%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 チェシャ猫Aのチェシャ・スクラッチ! 【素早く飛び掛かり、鋭い爪での掻き毟り攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD228×技能1=威力15
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD411×技能3.29×連戦0.9=威力60
『次! 行こう。』
 15÷60×相性=15%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15


 チェシャ猫Aのチェシャ・スクラッチ! 【素早く飛び掛かり、鋭い爪での掻き毟り攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD228×技能1=威力15
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD411×技能3.29=威力66
『次! 行こう。』
 15÷66×相性=13%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 ミミクリープラントAの振り回す! 【根や舌を伸ばして振り回しての攻撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW141×技能1=威力11
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・POW337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『よしっ! この調子だ!』
 11÷54×相性=6%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15


 チェシャ猫Aのチェシャ・スクラッチ! 【素早く飛び掛かり、鋭い爪での掻き毟り攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD228×技能1=威力15
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD411×技能3.29=威力66
『次! 行こう。』
 15÷66×相性=13%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 ミミクリープラントAの振り回す! 【根や舌を伸ばして振り回しての攻撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW141×技能1=威力11
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・POW337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 11÷54×相性=6%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 チェシャ猫Aのチェシャ・スクラッチ! 【素早く飛び掛かり、鋭い爪での掻き毟り攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD228×技能1=威力15
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD411×技能3.29=威力66
『次! 行こう。』
 15÷66×相性=13%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 ミミクリープラントAの振り回す! 【根や舌を伸ばして振り回しての攻撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW141×技能1=威力11
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・POW337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 11÷54×相性=6%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-オウガ軍団

第7戦-第1ターン
👑15


 鬼面蟲Aの宿蟲! 【宿主を捨て、頭部への飛びかかり、腹部】から【対象の喉奥へ産卵管】を放ち、【窒息と脳への侵蝕】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ141×技能1=威力11
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・WIZ337×技能3.29=威力60
『このままじゃ、ダメだ。』
 11÷60×相性=9%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 イタズラ好きなウサギさんAの子供からやり直しちゃえウサッ♪! 【首から下げた懐中時計】から【周囲の時間を巻き戻すサイキックウェーブ】を放ち、【対象の肉体、精神年齢を急速退行させること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ141×技能1=威力11
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 11÷54×相性=10%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 道先案内人Aのそうそう、ここから先は道が険しくなっておりますよ! 見えない【ように隠れた『道先案内人』による地形変化】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW141×技能1=威力11
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD411・POW337×技能3.29×連戦0.8=威力48
『次! 行こう。』
 11÷48×相性=9%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD411×技能3.29=威力66

 道先案内人Aのどうぞアリス、それを連れて一緒にお逃げください! 戦闘用の、自身と同じ強さの【アリスを追い立てる獣たち】と【怪我をしているリス】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ141・SPD141×技能1=威力11
『よしっ! この調子だ!』
 66÷11×相性=359%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 イタズラ好きなウサギさんAの子供からやり直しちゃえウサッ♪! 【首から下げた懐中時計】から【周囲の時間を巻き戻すサイキックウェーブ】を放ち、【対象の肉体、精神年齢を急速退行させること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ141×技能1=威力11
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 11÷54×相性=10%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 鬼面蟲Aの宿蟲! 【宿主を捨て、頭部への飛びかかり、腹部】から【対象の喉奥へ産卵管】を放ち、【窒息と脳への侵蝕】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ141×技能1=威力11
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.8=威力48
『次! 行こう。』
 11÷48×相性=12%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 イタズラ好きなウサギさんAの子供からやり直しちゃえウサッ♪! 【首から下げた懐中時計】から【周囲の時間を巻き戻すサイキックウェーブ】を放ち、【対象の肉体、精神年齢を急速退行させること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ141×技能1=威力11
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・WIZ337×技能3.29=威力60
『このままじゃ、ダメだ。』
 11÷60×相性=9%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 道先案内人Aのそうそう、ここから先は道が険しくなっておりますよ! 見えない【ように隠れた『道先案内人』による地形変化】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW141×技能1=威力11
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD411・POW337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 11÷54×相性=8%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-オウガ軍団

第8戦-第1ターン
👑15


 『時繋穴の番兎』クロノスAの時絶ち鋏~タイムストップ・シザー~! 【切断した物の時間を停止させる『時絶ち鋏』】が命中した対象を切断する。 POW228×技能1=威力15
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・POW337×技能3.29=威力60
『次! 行こう。』
 15÷60×相性=7%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 迷路実験の主Aの心因性の負荷課題! 戦場全体に、【対象の心的外傷を模す敵を配置した、肉】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ141×技能1=威力11
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 11÷54×相性=6%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411×技能3.29=威力66

 迷路実験の主Aの心因性の負荷課題! 戦場全体に、【対象の心的外傷を模す敵を配置した、肉】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ141・SPD141×技能1=威力11
『次! 行こう。』
 66÷11×相性=381%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 『時繋穴の番兎』クロノスAの時絶ち鋏~タイムストップ・シザー~! 【切断した物の時間を停止させる『時絶ち鋏』】が命中した対象を切断する。 POW228×技能1=威力15
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・POW337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 15÷54×相性=8%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15


 『時繋穴の番兎』クロノスAの時絶ち鋏~タイムストップ・シザー~! 【切断した物の時間を停止させる『時絶ち鋏』】が命中した対象を切断する。 POW228×技能1=威力15
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・POW337×技能3.29=威力60
『よしっ! この調子だ!』
 15÷60×相性=7%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 迷路実験の主Aの心因性の負荷課題! 戦場全体に、【対象の心的外傷を模す敵を配置した、肉】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ141×技能1=威力11
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 11÷54×相性=6%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411×技能3.29=威力66

 迷路実験の主Aの心因性の負荷課題! 戦場全体に、【対象の心的外傷を模す敵を配置した、肉】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ141・SPD141×技能1=威力11
『次! 行こう。』
 66÷11×相性=381%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-オウガ軍団

第9戦-第1ターン
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD411×技能3.29=威力66

 道先案内人Aのどうぞアリス、それを連れて一緒にお逃げください! 戦闘用の、自身と同じ強さの【アリスを追い立てる獣たち】と【怪我をしているリス】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ141・SPD141×技能1=威力11
『次! 行こう。』
 66÷11×相性=359%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 こどくの国のアリスAの【ねえ、どうして抗うの?】! 自身が【不快や憤り】を感じると、レベル×1体の【バロックレギオン】が召喚される。バロックレギオンは不快や憤りを与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ141×技能1=威力11
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 11÷54×相性=6%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD411×技能3.29=威力66

 道先案内人Aのどうぞアリス、それを連れて一緒にお逃げください! 戦闘用の、自身と同じ強さの【アリスを追い立てる獣たち】と【怪我をしているリス】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ141・SPD141×技能1=威力11
『次! 行こう。』
 66÷11×相性=359%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 こどくの国のアリスAの【ねえ、どうして抗うの?】! 自身が【不快や憤り】を感じると、レベル×1体の【バロックレギオン】が召喚される。バロックレギオンは不快や憤りを与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ141×技能1=威力11
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 11÷54×相性=6%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD411×技能3.29=威力66

 道先案内人Aのどうぞアリス、それを連れて一緒にお逃げください! 戦闘用の、自身と同じ強さの【アリスを追い立てる獣たち】と【怪我をしているリス】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ141・SPD141×技能1=威力11
『よしっ! この調子だ!』
 66÷11×相性=359%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 こどくの国のアリスAの【ねえ、どうして抗うの?】! 自身が【不快や憤り】を感じると、レベル×1体の【バロックレギオン】が召喚される。バロックレギオンは不快や憤りを与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ141×技能1=威力11
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 11÷54×相性=6%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD411×技能3.29=威力66

 道先案内人Aのどうぞアリス、それを連れて一緒にお逃げください! 戦闘用の、自身と同じ強さの【アリスを追い立てる獣たち】と【怪我をしているリス】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ141・SPD141×技能1=威力11
『次! 行こう。』
 66÷11×相性=359%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-オウガ軍団

第10戦-第1ターン
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD411×技能3.29=威力66

 こどくの国のアリスAの【あなたの夢を教えて】! 無敵の【対象が望む夢】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW141・SPD141×技能1=威力11
『よしっ! この調子だ!』
 66÷11×相性=337%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 虹色雲の獏執事Aの「邪魔が入るようですね。番兵さん、出番です」! 自身が【自身や眠っているアリスに対する敵意や害意】を感じると、レベル×1体の【虹色雲の番兵羊】が召喚される。虹色雲の番兵羊は自身や眠っているアリスに対する敵意や害意を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ141×技能1=威力11
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 11÷54×相性=6%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑15


 こどくの国のアリスAの【ねえ、どうして抗うの?】! 自身が【不快や憤り】を感じると、レベル×1体の【バロックレギオン】が召喚される。バロックレギオンは不快や憤りを与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ141×技能1=威力11
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・WIZ337×技能3.29=威力60
『次! 行こう。』
 11÷60×相性=5%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 虹色雲の獏執事Aの「邪魔が入るようですね。番兵さん、出番です」! 自身が【自身や眠っているアリスに対する敵意や害意】を感じると、レベル×1体の【虹色雲の番兵羊】が召喚される。虹色雲の番兵羊は自身や眠っているアリスに対する敵意や害意を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ141×技能1=威力11
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 11÷54×相性=6%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD411×技能3.29=威力66

 こどくの国のアリスAの【あなたの夢を教えて】! 無敵の【対象が望む夢】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW141・SPD141×技能1=威力11
『次! 行こう。』
 66÷11×相性=337%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 虹色雲の獏執事Aの「邪魔が入るようですね。番兵さん、出番です」! 自身が【自身や眠っているアリスに対する敵意や害意】を感じると、レベル×1体の【虹色雲の番兵羊】が召喚される。虹色雲の番兵羊は自身や眠っているアリスに対する敵意や害意を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ141×技能1=威力11
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 11÷54×相性=6%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD411×技能3.29=威力66

 こどくの国のアリスAの【あなたの夢を教えて】! 無敵の【対象が望む夢】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW141・SPD141×技能1=威力11
『次! 行こう。』
 66÷11×相性=337%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第11戦-オウガ軍団

第11戦-第1ターン
👑14

『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411×技能3.29=威力66

 迷路実験の主Aの心因性の負荷課題! 戦場全体に、【対象の心的外傷を模す敵を配置した、肉】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ141・SPD141×技能1=威力11
『よしっ! この調子だ!』
 66÷11×相性=381%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 希望を摘み取る者Aの絶望の光槍! 全身を【輝く槍から放たれる光】で覆い、自身の【受けた傷を癒やし、猟兵が習得した🔵の数】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW228×技能1=威力15
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・POW337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 15÷54×相性=11%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑14

『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411×技能3.29=威力66

 迷路実験の主Aの心因性の負荷課題! 戦場全体に、【対象の心的外傷を模す敵を配置した、肉】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ141・SPD141×技能1=威力11
『よしっ! この調子だ!』
 66÷11×相性=381%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 希望を摘み取る者Aの絶望の光槍! 全身を【輝く槍から放たれる光】で覆い、自身の【受けた傷を癒やし、猟兵が習得した🔵の数】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW228×技能1=威力15
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・POW337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 15÷54×相性=11%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑14

『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411×技能3.29=威力66

 迷路実験の主Aの心因性の負荷課題! 戦場全体に、【対象の心的外傷を模す敵を配置した、肉】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ141・SPD141×技能1=威力11
『次! 行こう。』
 66÷11×相性=381%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 希望を摘み取る者Aの絶望の光槍! 全身を【輝く槍から放たれる光】で覆い、自身の【受けた傷を癒やし、猟兵が習得した🔵の数】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW228×技能1=威力15
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・POW337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 15÷54×相性=11%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑14

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第12戦-オウガ軍団

第12戦-第1ターン
👑13

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD411×技能3.29=威力66

 道先案内人Aのどうぞアリス、それを連れて一緒にお逃げください! 戦闘用の、自身と同じ強さの【アリスを追い立てる獣たち】と【怪我をしているリス】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ141・SPD141×技能1=威力11
『次! 行こう。』
 66÷11×相性=359%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 獄炎薔薇竜カタストローフェAの心躍る闘争を!! 全身を【地獄の蒼き炎】で覆い、自身の【強者との戦闘を楽しむ意思】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW228×技能1=威力15
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・POW337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 15÷54×相性=11%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑13


 獄炎薔薇竜カタストローフェAの心躍る闘争を!! 全身を【地獄の蒼き炎】で覆い、自身の【強者との戦闘を楽しむ意思】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW228×技能1=威力15
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・POW337×技能3.29=威力60
『次! 行こう。』
 15÷60×相性=10%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 道先案内人Aのそうそう、ここから先は道が険しくなっておりますよ! 見えない【ように隠れた『道先案内人』による地形変化】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW141×技能1=威力11
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD411・POW337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 11÷54×相性=8%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑13


 獄炎薔薇竜カタストローフェAの心躍る闘争を!! 全身を【地獄の蒼き炎】で覆い、自身の【強者との戦闘を楽しむ意思】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW228×技能1=威力15
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・POW337×技能3.29=威力60
『次! 行こう。』
 15÷60×相性=10%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 道先案内人Aのそうそう、ここから先は道が険しくなっておりますよ! 見えない【ように隠れた『道先案内人』による地形変化】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW141×技能1=威力11
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD411・POW337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 11÷54×相性=8%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13


 獄炎薔薇竜カタストローフェAの心躍る闘争を!! 全身を【地獄の蒼き炎】で覆い、自身の【強者との戦闘を楽しむ意思】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW228×技能1=威力15
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・POW337×技能3.29=威力60
『このままじゃ、ダメだ。』
 15÷60×相性=10%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第13戦-オウガ軍団

第13戦-第1ターン
👑12

『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411×技能3.29=威力66

 迷路実験の主Aの心因性の負荷課題! 戦場全体に、【対象の心的外傷を模す敵を配置した、肉】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ141・SPD141×技能1=威力11
『次! 行こう。』
 66÷11×相性=381%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 マユラAの花蝶風月! 【泣く事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【追加でマヒ効果の有る鱗粉】で攻撃する。 SPD141×技能1=威力11
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD411×技能3.29×連戦0.9=威力60
『次! 行こう。』
 11÷60×相性=9%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑12

『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411×技能3.29=威力66

 迷路実験の主Aの心因性の負荷課題! 戦場全体に、【対象の心的外傷を模す敵を配置した、肉】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ141・SPD141×技能1=威力11
『よしっ! この調子だ!』
 66÷11×相性=381%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 マユラAの花蝶風月! 【泣く事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【追加でマヒ効果の有る鱗粉】で攻撃する。 SPD141×技能1=威力11
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD411×技能3.29×連戦0.9=威力60
『次! 行こう。』
 11÷60×相性=9%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑12

『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411×技能3.29=威力66

 迷路実験の主Aの心因性の負荷課題! 戦場全体に、【対象の心的外傷を模す敵を配置した、肉】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ141・SPD141×技能1=威力11
『次! 行こう。』
 66÷11×相性=381%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 マユラAの花蝶風月! 【泣く事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【追加でマヒ効果の有る鱗粉】で攻撃する。 SPD141×技能1=威力11
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD411×技能3.29×連戦0.9=威力60
『次! 行こう。』
 11÷60×相性=9%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑12

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第14戦-オウガ軍団

第14戦-第1ターン
👑11

『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411×技能3.29=威力66

 トランプ兵Aの『女王直々の召集令状である!』! 【ハートの女王】から【の令状を読み上げ怒号】を放ち、【令状に従い組み付くトランプ兵】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ141・SPD141×技能1=威力11
『よしっ! この調子だ!』
 66÷11×相性=337%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 嗤い猫と飢婦人Aのテーブルマナー「肉を切る前に噛り付かない」! 自身の【頭上にいる猫型オウガの瞳】が輝く間、【肉断ち包丁】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD228×技能1=威力15
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD411×技能3.29×連戦0.9=威力60
『次! 行こう。』
 15÷60×相性=15%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑11


 嗤い猫と飢婦人Aのテーブルマナー「肉を切る前に噛り付かない」! 自身の【頭上にいる猫型オウガの瞳】が輝く間、【肉断ち包丁】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD228×技能1=威力15
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD411×技能3.29=威力66
『次! 行こう。』
 15÷66×相性=13%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 トランプ兵Aの『女王直々の召集令状である!』! 【ハートの女王】から【の令状を読み上げ怒号】を放ち、【令状に従い組み付くトランプ兵】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ141×技能1=威力11
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 11÷54×相性=10%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑11

『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411×技能3.29=威力66

 トランプ兵Aの『女王直々の召集令状である!』! 【ハートの女王】から【の令状を読み上げ怒号】を放ち、【令状に従い組み付くトランプ兵】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ141・SPD141×技能1=威力11
『次! 行こう。』
 66÷11×相性=337%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑11

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第15戦-オウガ軍団

第15戦-第1ターン
👑10

『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411×技能3.29=威力66

 ミミクリープラントAの噛み付く! 【球根部分に存在する大きな顎】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【習性と味】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD141×技能1=威力11
『次! 行こう。』
 66÷11×相性=359%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 『時繋穴の番兎』クロノスAの時絶ち鋏~タイムストップ・シザー~! 【切断した物の時間を停止させる『時絶ち鋏』】が命中した対象を切断する。 POW228×技能1=威力15
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・POW337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 15÷54×相性=8%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第15戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑10

『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411×技能3.29=威力66

 ミミクリープラントAの噛み付く! 【球根部分に存在する大きな顎】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【習性と味】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD141×技能1=威力11
『よしっ! この調子だ!』
 66÷11×相性=359%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 『時繋穴の番兎』クロノスAの時絶ち鋏~タイムストップ・シザー~! 【切断した物の時間を停止させる『時絶ち鋏』】が命中した対象を切断する。 POW228×技能1=威力15
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・POW337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『このままじゃ、ダメだ。』
 15÷54×相性=8%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第15戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑10


 『時繋穴の番兎』クロノスAの時絶ち鋏~タイムストップ・シザー~! 【切断した物の時間を停止させる『時絶ち鋏』】が命中した対象を切断する。 POW228×技能1=威力15
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・POW337×技能3.29=威力60
『次! 行こう。』
 15÷60×相性=7%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第15戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑10

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第16戦-オウガ軍団

第16戦-第1ターン
👑9

『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411×技能3.29=威力66

 ミミクリープラントAの噛み付く! 【球根部分に存在する大きな顎】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【習性と味】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD141×技能1=威力11
『次! 行こう。』
 66÷11×相性=359%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 恐怖心に宿る影Aのオウガ様、食事の準備が整いました! 【恐怖に支配されたアリス】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD141×技能1=威力11
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD411×技能3.29×連戦0.9=威力60
『よしっ! この調子だ!』
 11÷60×相性=9%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 虹色雲の獏執事Aの「邪魔が入るようですね。番兵さん、出番です」! 自身が【自身や眠っているアリスに対する敵意や害意】を感じると、レベル×1体の【虹色雲の番兵羊】が召喚される。虹色雲の番兵羊は自身や眠っているアリスに対する敵意や害意を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ141×技能1=威力11
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.8=威力48
『次! 行こう。』
 11÷48×相性=7%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 マユラAの花蝶風月! 【泣く事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【追加でマヒ効果の有る鱗粉】で攻撃する。 SPD141×技能1=威力11
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD411×技能3.29×連戦0.7=威力46
『次! 行こう。』
 11÷46×相性=12%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑9

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第17戦-オウガ軍団

第17戦-第1ターン
👑8

『戦陣を切り開け!』
 ノイシュ・ユコスティアの主を守る騎士(ガーディアンソウル)! 【聡明で勇敢な騎士】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD411×技能3.29=威力66

 魔法のランプAの蒼の魔法! 【魔法のランプ】から、【天候】と【弓】の術を操る悪魔「【蒼穹の魔人】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ141・SPD141×技能1=威力11
『よしっ! この調子だ!』
 66÷11×相性=415%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 ミミクリープラントAの振り回す! 【根や舌を伸ばして振り回しての攻撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW141×技能1=威力11
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・POW337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 11÷54×相性=6%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 うさうさトランプ兵Aのそう、我々はやればできる!! 自身の【ゴーグル】が輝く間、【軽量自動小銃】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD141×技能1=威力11
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD411×技能3.29×連戦0.8=威力53
『次! 行こう。』
 11÷53×相性=13%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第17戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑8

『戦陣を切り開け!』
 ノイシュ・ユコスティアの主を守る騎士(ガーディアンソウル)! 【聡明で勇敢な騎士】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD411×技能3.29=威力66

 魔法のランプAの蒼の魔法! 【魔法のランプ】から、【天候】と【弓】の術を操る悪魔「【蒼穹の魔人】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ141・SPD141×技能1=威力11
『次! 行こう。』
 66÷11×相性=415%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第17戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑8

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第18戦-オウガ軍団

第18戦-第1ターン
👑7


 アンメリー・フレンズAのポートマント・ビーイング! 【周囲の仲間と合体する、又は合体させられる】事で【禍々しく歪んだ恐ろしい姿】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD141×技能1=威力11
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD411×技能3.29=威力66
『次! 行こう。』
 11÷66×相性=10%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 迷わせの森Aの絡まった枝の迷路! 戦場全体に、【互いの枝を絡ませて作った壁】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ141×技能1=威力11
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『このままじゃ、ダメだ。』
 11÷54×相性=6%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 魔法のランプAの蒼の魔法! 【魔法のランプ】から、【天候】と【弓】の術を操る悪魔「【蒼穹の魔人】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ141×技能1=威力11
『戦陣を切り開け!』
 ノイシュ・ユコスティアの主を守る騎士(ガーディアンソウル)! 【聡明で勇敢な騎士】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.8=威力48
『次! 行こう。』
 11÷48×相性=6%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第18戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑7

『戦陣を切り開け!』
 ノイシュ・ユコスティアの主を守る騎士(ガーディアンソウル)! 【聡明で勇敢な騎士】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD411×技能3.29=威力66

 魔法のランプAの蒼の魔法! 【魔法のランプ】から、【天候】と【弓】の術を操る悪魔「【蒼穹の魔人】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ141・SPD141×技能1=威力11
『次! 行こう。』
 66÷11×相性=415%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第18戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑7

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第19戦-オウガ軍団

第19戦-第1ターン
👑6


 獄炎薔薇竜カタストローフェAの心躍る闘争を!! 全身を【地獄の蒼き炎】で覆い、自身の【強者との戦闘を楽しむ意思】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW228×技能1=威力15
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・POW337×技能3.29=威力60
『次! 行こう。』
 15÷60×相性=10%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 迷わせの森Aの絡まった枝の迷路! 戦場全体に、【互いの枝を絡ませて作った壁】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ141×技能1=威力11
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 11÷54×相性=6%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第19戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑6


 獄炎薔薇竜カタストローフェAの心躍る闘争を!! 全身を【地獄の蒼き炎】で覆い、自身の【強者との戦闘を楽しむ意思】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW228×技能1=威力15
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・POW337×技能3.29=威力60
『次! 行こう。』
 15÷60×相性=10%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第19戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑6

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第20戦-オウガ軍団

第20戦-第1ターン
👑5

『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411×技能3.29=威力66

 グリードキャタピラーAの脱皮突進! 【無数の足を蠢かせての突進】による素早い一撃を放つ。また、【脱皮する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD141×技能1=威力11
『次! 行こう。』
 66÷11×相性=337%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 こどくの国のアリスAの【ねえ、どうして抗うの?】! 自身が【不快や憤り】を感じると、レベル×1体の【バロックレギオン】が召喚される。バロックレギオンは不快や憤りを与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ141×技能1=威力11
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『次! 行こう。』
 11÷54×相性=6%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 鬼面蟲Aの宿蟲! 【宿主を捨て、頭部への飛びかかり、腹部】から【対象の喉奥へ産卵管】を放ち、【窒息と脳への侵蝕】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ141×技能1=威力11
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・WIZ337×技能3.29×連戦0.8=威力48
『このままじゃ、ダメだ。』
 11÷48×相性=12%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第20戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑5

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第21戦-オウガ軍団

第21戦-第1ターン
👑4

『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411×技能3.29=威力66

 迷わせの森Aの絡まった枝の迷路! 戦場全体に、【互いの枝を絡ませて作った壁】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ141・SPD141×技能1=威力11
『次! 行こう。』
 66÷11×相性=381%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 グリードキャタピラーAの脱皮突進! 【無数の足を蠢かせての突進】による素早い一撃を放つ。また、【脱皮する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD141×技能1=威力11
『那由多の矢よ、射ち砕け!』
 ノイシュ・ユコスティアの翠風・豪雨の矢(テンペストアロー)! 【風の精霊の加護】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の矢】で攻撃する。 SPD411×技能3.29×連戦0.9=威力60
『次! 行こう。』
 11÷60×相性=9%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第21戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑4

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第22戦-オウガ軍団

第22戦-第1ターン
👑3

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD411×技能3.29=威力66

 こどくの国のアリスAの【あなたの夢を教えて】! 無敵の【対象が望む夢】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW141・SPD141×技能1=威力11
『次! 行こう。』
 66÷11×相性=337%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 『時繋穴の番兎』クロノスAの時絶ち鋏~タイムストップ・シザー~! 【切断した物の時間を停止させる『時絶ち鋏』】が命中した対象を切断する。 POW228×技能1=威力15
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・POW337×技能3.29×連戦0.9=威力54
『よしっ! この調子だ!』
 15÷54×相性=8%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第22戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑3

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第23戦-オウガ軍団

第23戦-第1ターン
👑2

『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411×技能3.29=威力66

 迷路実験の主Aの心因性の負荷課題! 戦場全体に、【対象の心的外傷を模す敵を配置した、肉】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ141・SPD141×技能1=威力11
『よしっ! この調子だ!』
 66÷11×相性=381%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第23戦-決着!🔵🔵🔵
👑2

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第24戦-オウガ軍団

第24戦-第1ターン
👑2

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD411×技能3.29=威力66

 トランプの巨人Aの巨人の剣! 単純で重い【剣】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW141・SPD141×技能1=威力11
『次! 行こう。』
 66÷11×相性=381%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第24戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第25戦-オウガ軍団

第25戦-第1ターン
👑2


 よくばりさまAの美しきわたくしの庭で迷いなさい!価値なき者共が!! 戦場全体に、【悪趣味な金銀財宝】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ228×技能1=威力15
『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411・WIZ337×技能3.29=威力60
『次! 行こう。』
 15÷60×相性=7%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第25戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第26戦-オウガ軍団

第26戦-第1ターン
👑2

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD411×技能3.29=威力66

 トランプの巨人Aの巨人の剣! 単純で重い【剣】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW141・SPD141×技能1=威力11
『よしっ! この調子だ!』
 66÷11×相性=381%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第26戦-決着!🔵🔵🔵
👑2

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第27戦-オウガ軍団

第27戦-第1ターン
👑2


 トランプ兵Aの『女王直々の召集令状である!』! 【ハートの女王】から【の令状を読み上げ怒号】を放ち、【令状に従い組み付くトランプ兵】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ141×技能1=威力11
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・WIZ337×技能3.29=威力60
『次! 行こう。』
 11÷60×相性=9%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第27戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第28戦-オウガ軍団

第28戦-第1ターン
👑2

『(無言でもふもふしている)』
 ノイシュ・ユコスティアのぷち流花・合体絵巻(モフモフシジョウシュギ)! レベル×1体の、【首輪】に1と刻印された戦闘用【羽毛がふかふかのハヤブサの子供】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD411×技能3.29=威力66

 賭博の国の住人Aの浪漫はいらない、勝って誰かを負かすのが好きなのさ! 【これまで賭け事に費やした】時間に応じて、攻撃や推理を含めた「次の行動」の成功率を上昇させる。 POW141・SPD141×技能1=威力11
『よしっ! この調子だ!』
 66÷11×相性=381%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第28戦-決着!🔵🔵🔵
👑2

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第29戦-オウガ軍団

第29戦-第1ターン
👑2


 魔炎竜ジャバウォックAのManxome! 【混沌の呪詛】を籠めた【咆哮】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【正気】のみを攻撃する。 POW228×技能1=威力15
『おいで、流花。』
 ノイシュ・ユコスティアの流花・飛翔の陣(ファルコンフライト)! 自身の身長の2倍の【ハヤブサ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD411・POW337×技能3.29=威力60
『次! 行こう。』
 15÷60×相性=7%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第29戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第30戦-オウガ軍団

第30戦-第1ターン
👑2

『僕に力を…!』
 ノイシュ・ユコスティアの降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD411×技能3.29=威力66

 トランプの巨人Aの巨人の剣! 単純で重い【剣】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW141・SPD141×技能1=威力11
『次! 行こう。』
 66÷11×相性=381%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第30戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪はんなり≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第31戦-オウガ軍団

第31戦-第1ターン
👑2


 魔導植物『エーリカ・クアッド』Aの永遠ノ薔薇! 自身の装備武器を無数の【魔力を帯びた赤・白・青・黒の四色の薔薇】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ228×技能1=威力15
『切り抜ける…!』
 ノイシュ・ユコスティアの閃光・花火の矢(ファイアワークス)! 【射ることで、花火のように拡散する光の矢】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD411・WIZ337×技能3.29=威力60
『このままじゃ、ダメだ。』
 15÷60×相性=10%! 結果は
で、ノイシュ・ユコスティアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第31戦-決着!🔵🔴🔴
👑2

≪はんなり≫は、オウガ軍団に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅123 🏆2563

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。