≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜
『せいぜい楽しませてくれよ』紫崎・宗田LV88、属性攻撃395、火炎耐性55、カウンター40、気合い30、範囲攻撃30、衝撃波25、かばう25、怪力25、恥ずかしさ耐性20、継続ダメージ20、鎧砕き20、戦闘知識20、第六感20、視力20、早業15、見切り15、勇気15、なぎ払い15、吹き飛ばし15、フェイント10、武器受け10、サーフィン10、殺気10、聞き耳10、暗視10、クライミング10、部位破壊10、捨て身の一撃10、限界突破10、気絶攻撃10、決闘10、重量攻撃10
堺・晃LV85、罠使い147、毒使い117、暗殺65、毒耐性60、言いくるめ40、情報収集40、援護射撃35、闇に紛れる30、呪詛耐性30、演技25、傷口をえぐる20、一斉発射20、盗み攻撃20、捕縛20、継続ダメージ15、串刺し15、逃亡阻止10、運搬10、催眠術10、略奪10、悪のカリスマ10、戦闘知識10、恐怖を与える10、フェイント10、コミュ力10、なぎ払い10、偵察10、動物と話す10
小林・夏輝LV79、援護射撃166、ハッキング54、ダッシュ41、クイックドロウ40、逃げ足30、気絶攻撃30、コミュ力30、恥ずかしさ耐性20、第六感20、鍵開け20、操縦20、吹き飛ばし20、かばう20、零距離射撃20、覚悟20、鎧砕き20、ジャミング16、フェイント15、ロープワーク15、スナイパー10、スライディング10、索敵10、盾受け10、落下耐性10、激痛耐性10、元気10、だまし討ち10
不知火・鉄馬LV84、属性攻撃324、電撃耐性95、マヒ攻撃50、空中戦40、気絶攻撃33、範囲攻撃30、槍投げ20、気合い20、貫通攻撃15、鎧砕き10、武器受け10、地形の利用10、早業10、フェイント10、勇気10、動物と話す10、暗視10
第1戦-≪魔導猟兵協会【M.J.A.】≫MJA2
『まとめてぶっ飛ばしてあげるわ!』カスミ・アナスタシアLV86、高速詠唱158、属性攻撃158、全力魔法158、スナイパー83、範囲攻撃83、念動力79、貫通攻撃79、フェイント40、忍び足39、聞き耳4、威厳4、戦闘知識4、ハッキング4、空中浮遊4、闇に紛れる4、催眠術4、誘惑4、精神攻撃4、封印を解く4、鎧無視攻撃4、空中戦4、学習力4、地形の利用4、第六感4、限界突破4、だまし討ち4、恐怖を与える3
『さて、やれるだけやってみますか』京奈院・伏籠LV85、援護射撃61、属性攻撃56、闇に紛れる28、カウンター23、追跡20、地形の利用17、世界知識16、情報収集14
『思想は大衆の心をつかんだ時、力となる。』スヴェトラーナ・リーフテルLV87、世界知識465、呪詛1、呪詛耐性1、メカニック1、ハッキング1、情報収集1、学習力1、暗号作成1、破壊工作1、占星術1
『あたい“たち”と勝負だ、勝負~っ!』蛇塚・レモンLV93、念動力86、衝撃波86、オーラ防御86、盾受け55、激痛耐性35、マヒ攻撃31、呪詛31、だまし討ち30、空中戦30、ダンス25、神罰25、鎧無視攻撃25、なぎ払い20、範囲攻撃20、空中浮遊20、カウンター16、属性攻撃15、恐怖を与える15、貫通攻撃15、全力魔法15、第六感15、催眠術15、呪殺弾15、継戦能力15、乱れ撃ち15、目潰し15、結界術11、怪力11、捕縛11、浄化10、爆撃10、焼却10、生命力吸収10、弾幕10、精神攻撃10、破魔10、咄嗟の一撃10、残像10、視力10、コミュ力10、吹き飛ばし6、誘惑5、先制攻撃5、迷彩5、暗視5、受け流し5、変装1、不意打ち1、ジャストガード1
第1戦-第1ターン
👑15
『生きて帰れると思わないことね』 カスミ・アナスタシアの世界終焉の日(アポカリプスデイ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ513×技能3.41=威力77

小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD454・WIZ281×技能1=威力16
『やっべ、調子乗り過ぎた?』 77÷16×相性=253%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『憑装(ソウルユニゾン)、蛇塚シロオロチ神楽。お願い蛇神様、あたいと一緒に踊って……!』 蛇塚・レモンの憑装・蛇塚シロオロチ神楽(ソウルユニゾン・ヘビヅカシロオロチカグラ)! 対象の攻撃を軽減する【黄金の霊波動を纏った、白蛇神降ろしの巫女】に変身しつつ、【神楽で振るわれる武器から放たれた衝撃波】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ722×技能1.35=威力36

『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW461・WIZ242×技能1.3=威力20

36÷20×相性=89%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『細工は流々。アゲていくよ』 京奈院・伏籠の纏いの秘術(マトイノヒジュツ)! 【所有する魔術触媒を消費することで】【自身、もしくは味方に】【使用した触媒に対応する属性の魔力】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD547×技能1=威力23
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW613・SPD317×技能1.5=威力26
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 23÷26×相性=52%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『好きにはさせませんよ』 堺・晃の咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD544×技能1.35=威力31

『経済性と最善性を追求せよ』 スヴェトラーナ・リーフテルの月露(カタ・ロゴン・ピュシス)! 骸魂【形而上学的必然】と合体し、一時的にオブリビオン化する。強力だが毎秒自身の【用意したメモリの空き容量】を消費し、無くなると眠る。 SPD266×技能1=威力16
『中々楽しかったですよ?』 31÷16×相性=77%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW613×技能1.5=威力37
『おっと、危ない危ない』 京奈院・伏籠の水鏡(スイキョウ)! 【触媒に応じた属性耐性を持つ幻影】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD547・POW265×技能1=威力16
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 37÷16×相性=114%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『超特大ホームラーン!!なんてなっ』 小林・夏輝のなっちゃんスーパーフルスイング(ナッチャンスーパーフルスイング)! 【バットのフルスイング】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【殴打した際の感触、手ごたえ】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD454×技能1=威力21
『憑装(ソウルユニゾン)、蛇塚シロオロチ神楽。お願い蛇神様、あたいと一緒に踊って……!』 蛇塚・レモンの憑装・蛇塚シロオロチ神楽(ソウルユニゾン・ヘビヅカシロオロチカグラ)! 対象の攻撃を軽減する【黄金の霊波動を纏った、白蛇神降ろしの巫女】に変身しつつ、【神楽で振るわれる武器から放たれた衝撃波】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ722・SPD120×技能1.35=威力14

『ま、こんなもんかね』 21÷14×相性=57%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW461×技能1.3=威力27
『ねこです』 スヴェトラーナ・リーフテルの秩序によって(ペル・オルディネム)! 戦闘力のない、レベル×1体の【宇宙樹】を召喚する。応援や助言、技能「【呪詛・破魔・操縦・世界知識・地形の利用】」を使った支援をしてくれる。 WIZ614・POW165×技能1=威力12

27÷12×相性=86%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『生きて帰れると思わないことね』 カスミ・アナスタシアの世界終焉の日(アポカリプスデイ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ513×技能3.41=威力77

『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD544・WIZ287×技能1.35=威力22

『おやおや残念、負けてしまいましたか』 77÷22×相性=168%! 結果は
で、堺・晃は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『紹介するね! こちら、あたいの親友の蛇神様だよ! お願い、蛇神様っ! あいつ、悪い奴だから懲らしめちゃってっ!』 蛇塚・レモンの戦闘召喚使役術式・来たれ、母なる白き大蛇神様よ(バトルサモンコード・ホワイトナーガ)! 【任意の空間に浮かび上がる光の魔法陣】から【レモンが心を通わせた巨大な白き蛇神の霊体】を放ち、【相手のユーベルコードを禁ずる蛇神の呪縛】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ722×技能1.35=威力36

小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD454・WIZ281×技能1=威力16
『やっべ、調子乗り過ぎた?』 36÷16×相性=129%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『好きにはさせませんよ』 堺・晃の咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD544×技能1.35=威力31

『経済性と最善性を追求せよ』 スヴェトラーナ・リーフテルの月露(カタ・ロゴン・ピュシス)! 骸魂【形而上学的必然】と合体し、一時的にオブリビオン化する。強力だが毎秒自身の【用意したメモリの空き容量】を消費し、無くなると眠る。 SPD266×技能1=威力16
『中々楽しかったですよ?』 31÷16×相性=77%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第2戦-レギオ・ギャングース
レギオ・ギャングースLV68、集団戦術25、気合い6、視力6、限界突破6、悪目立ち6、暴力6、蹂躙5、悪路走破5、制圧射撃4、威圧4、かばう4、言いくるめ4、心配り2、取引2、料理2、物を隠す2
第2戦-第1ターン
👑15
『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD544×技能1.35=威力31

『数の力ってヤツを見せてやるッス!』 レギオ・ギャングースのコピー&ペースト(コピー・アンド・ペースト)! 対象の【周囲】に【LV×一体の同じ外見をした分身】を生やし、戦闘能力を増加する。また、効果発動中は対象の[周囲]を自在に操作できる。 SPD278×技能1.04=威力17
『中々楽しかったですよ?』 31÷17×相性=72%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いい度胸だな?』 紫崎・宗田の王者の威圧(オウジャノイアツ)! 【鋭い殺気】を籠めた【睨み】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【闘争心、敵対心】のみを攻撃する。 POW613×技能1.5=威力37
『オレ、この戦いが終わったら……』 レギオ・ギャングースの捨て身ボム(サクリファイスボム)! 自身が戦闘不能となる事で、【自身の分身達が抱きついている】敵1体に大ダメージを与える。【何かカッコいいイケてる言葉】を語ると更にダメージ増。 POW301×技能1.04×連戦0.9=威力16
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 37÷16×相性=114%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD454×技能1=威力21
『はいッス!30秒でやらせてもらいますッス』 レギオ・ギャングースの下っ端根性(ソウル・オブ・シタッパーズ)! 他者からの命令を承諾すると【無数の自身の分身】が出現し、命令の完遂か24時間後まで全技能が「100レベル」になる。 SPD278×技能1.04×連戦0.8=威力13
『ま、こんなもんかね』 21÷13×相性=92%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW461×技能1.3=威力27
『オレ、この戦いが終わったら……』 レギオ・ギャングースの捨て身ボム(サクリファイスボム)! 自身が戦闘不能となる事で、【自身の分身達が抱きついている】敵1体に大ダメージを与える。【何かカッコいいイケてる言葉】を語ると更にダメージ増。 POW301×技能1.04×連戦0.7=威力12

27÷12×相性=121%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD454×技能1=威力21
『はいッス!30秒でやらせてもらいますッス』 レギオ・ギャングースの下っ端根性(ソウル・オブ・シタッパーズ)! 他者からの命令を承諾すると【無数の自身の分身】が出現し、命令の完遂か24時間後まで全技能が「100レベル」になる。 SPD278×技能1.04=威力17
『やっべ、調子乗り過ぎた?』 21÷17×相性=73%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW461×技能1.3=威力27
『オレ、この戦いが終わったら……』 レギオ・ギャングースの捨て身ボム(サクリファイスボム)! 自身が戦闘不能となる事で、【自身の分身達が抱きついている】敵1体に大ダメージを与える。【何かカッコいいイケてる言葉】を語ると更にダメージ増。 POW301×技能1.04×連戦0.9=威力16

27÷16×相性=94%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD544×技能1.35=威力31

『数の力ってヤツを見せてやるッス!』 レギオ・ギャングースのコピー&ペースト(コピー・アンド・ペースト)! 対象の【周囲】に【LV×一体の同じ外見をした分身】を生やし、戦闘能力を増加する。また、効果発動中は対象の[周囲]を自在に操作できる。 SPD278×技能1.04×連戦0.8=威力13
『中々楽しかったですよ?』 31÷13×相性=90%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いい度胸だな?』 紫崎・宗田の王者の威圧(オウジャノイアツ)! 【鋭い殺気】を籠めた【睨み】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【闘争心、敵対心】のみを攻撃する。 POW613×技能1.5=威力37
『オレ、この戦いが終わったら……』 レギオ・ギャングースの捨て身ボム(サクリファイスボム)! 自身が戦闘不能となる事で、【自身の分身達が抱きついている】敵1体に大ダメージを与える。【何かカッコいいイケてる言葉】を語ると更にダメージ増。 POW301×技能1.04×連戦0.7=威力12
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 37÷12×相性=147%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第3戦-≪四六九九団地≫陽
『よっしゃーーーやるかーー!!』多々羅・赤銅LV78、鎧無視攻撃130、火炎耐性102、浄化21、激痛耐性20、呪詛耐性20、見切り16、手をつなぐ15、かばう10、おびき寄せ10、優しさ6、祈り5、鎧砕き5、殺気3、毒耐性1
『よろしく頼む!』ダンド・スフィダンテLV76、演技50、怪力30、慰め26、盾受け25、コミュ力22、なぎ払い20、動物と話す19、おびき寄せ15、鼓舞15、情報収集14、野生の勘12、覚悟12、戦闘知識10、拠点防御10、かばう10、学習力10、属性攻撃10、手をつなぐ6、狂気耐性5、優しさ4、心配り1、料理1
第3戦-第1ターン
👑15
『奇襲も一つの戦い方だろ?』 小林・夏輝の共鳴エスケープ(キョウメイエスケープ)! 【人物、物、大きさ問わず自身が触れるもの】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD454×技能1=威力21
『よし!まだいける!』 ダンド・スフィダンテの抗い難き言葉(アラガイガタキコトバ)! 【対象に自身を視認させて】から【威厳を帯びた声で命令】を放ち、【本能的な従属】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ413・SPD218×技能1=威力14

『ま、こんなもんかね』 21÷14×相性=72%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ほいさ、ずんばらりっと!』 多々羅・赤銅の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW330×技能1=威力18

『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD544・POW232×技能1.35=威力20
『惜しかったですね』 18÷20×相性=35%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『跪け』 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW461×技能1.3=威力27
『ぜい!!!』 多々羅・赤銅の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW330×技能1×連戦0.9=威力16


27÷16×相性=93%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW613×技能1.5=威力37
『よし!まだいける!』 ダンド・スフィダンテの抗い難き言葉(アラガイガタキコトバ)! 【対象に自身を視認させて】から【威厳を帯びた声で命令】を放ち、【本能的な従属】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ413・POW345×技能1×連戦0.9=威力16

『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 37÷16×相性=122%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『ほいさ、ずんばらりっと!』 多々羅・赤銅の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW330×技能1=威力18

小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD454・POW220×技能1=威力14
『ま、こんなもんかね』 18÷14×相性=61%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『接近戦は不得意なのですが』 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD544×技能1.35=威力31
『よし!まだいける!』 ダンド・スフィダンテの抗い難き言葉(アラガイガタキコトバ)! 【対象に自身を視認させて】から【威厳を帯びた声で命令】を放ち、【本能的な従属】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ413・SPD218×技能1=威力14

『中々楽しかったですよ?』 31÷14×相性=117%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW613×技能1.5=威力37
『よし!まだいける!』 ダンド・スフィダンテの抗い難き言葉(アラガイガタキコトバ)! 【対象に自身を視認させて】から【威厳を帯びた声で命令】を放ち、【本能的な従属】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ413・POW345×技能1×連戦0.9=威力16

『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 37÷16×相性=122%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『跪け』 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW461×技能1.3=威力27
『ぜい!!!』 多々羅・赤銅の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW330×技能1×連戦0.9=威力16


27÷16×相性=93%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第4戦-≪MM Kingdom≫
アイリ・ガングールLV88、誘惑105、戦闘知識82、暗殺58、礼儀作法52、世界知識49、覚悟46、第六感42、時間稼ぎ35、呪詛耐性35、封印を解く35、情報収集31、勇気25、武器受け24、地形の利用24、鼓舞23、ジャンプ23、スライディング23、破魔23、存在感23、コミュ力22、呪詛18、激痛耐性17、生命力吸収17、視力8
『わし!見参!!』無累・是空LV87、念動力188、空中戦94、オーラ防御82、範囲攻撃52、環境耐性50、地形の利用50、空中浮遊50、誘導弾49、天候操作30、地形破壊25、氷結耐性20、火炎耐性20、地形耐性10、弾幕10、部位破壊9、限界突破5、優しさ1、恩返し1
『こういうのはニガテ、なんだけど?』ルイ・アンブロワーズLV76、誘惑190、催眠術65、ブレス攻撃65、暴力65、演技65、毒使い30、毒耐性30、第六感20、聞き耳20、コミュ力20、情報収集20、偵察20、索敵20、かばう20、失せ物探し20、オーラ防御20
『それじゃ、お手柔らかによろしくお願いしまーす!』エミリア・ジェフティーLV81、情報収集50、操縦40、瞬間思考力30、推力移動25、狂気耐性25、グラップル20、念動力20、環境耐性20、ハッキング16、地形の利用10、切断10、悪路走破10、第六感10、激痛耐性10、読心術10、ジャミング10、索敵10、投擲8、遊撃5、カウンター5、電撃耐性5、鎧無視攻撃2、戦闘知識2、零距離射撃1、威嚇射撃1、部位破壊1
第4戦-第1ターン
👑15
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW613×技能1.5=威力37
『さてと、どのオレがお好みだい?』 ルイ・アンブロワーズのAs you like(オキニメスママ)! 戦闘力が増加する【悪魔の巻角が生えた長身の青年の姿】、飛翔力が増加する【悪魔の羽が生えた小さな少年の姿】、驚かせ力が増加する【悪魔の尻尾が生えた髪の長い少女の姿】のいずれかに変身する。 SPD312・POW218×技能1=威力14
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 37÷14×相性=150%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『隠し立ては無駄ですよ。片っ端から調べて奪い尽くします!』 エミリア・ジェフティーのエンドオブミスティック(エンドオブミスティック)! 技能名「【情報収集、鍵開け、略奪、学習力、武器改造】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD460×技能1=威力21
『奇襲も一つの戦い方だろ?』 小林・夏輝の共鳴エスケープ(キョウメイエスケープ)! 【人物、物、大きさ問わず自身が触れるもの】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD454×技能1=威力21
『やっべ、調子乗り過ぎた?』 21÷21×相性=55%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD544×技能1.35=威力31
『音に聞け。これは我が治めた道。呪術を以て先を制する剛の太刀。絶えた新谷の血脈を、今ここに血道を以て示さん。』 アイリ・ガングールの冥門開錠・天正新谷新道流・皆伝(シヲコエ・ワガエタミチヲ・ココニアラワス)! 【呪術と左目を介する】事で【かつての天正新谷新道流師範としての姿】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD349×技能1=威力18

『中々楽しかったですよ?』 31÷18×相性=92%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW461×技能1.3=威力27
『これ見えないからちょっと地味なんじゃよな!』 無累・是空の神の見えざる手(ゴッドハンド)! 見えない【神通念動力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW284×技能1.82=威力30

27÷30×相性=36%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW613×技能1.5=威力37
『さてと、どのオレがお好みだい?』 ルイ・アンブロワーズのAs you like(オキニメスママ)! 戦闘力が増加する【悪魔の巻角が生えた長身の青年の姿】、飛翔力が増加する【悪魔の羽が生えた小さな少年の姿】、驚かせ力が増加する【悪魔の尻尾が生えた髪の長い少女の姿】のいずれかに変身する。 SPD312・POW218×技能1=威力14
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 37÷14×相性=150%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD544×技能1.35=威力31
『隠し立ては無駄ですよ。片っ端から調べて奪い尽くします!』 エミリア・ジェフティーのエンドオブミスティック(エンドオブミスティック)! 技能名「【情報収集、鍵開け、略奪、学習力、武器改造】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD460×技能1=威力21
『中々楽しかったですよ?』 31÷21×相性=99%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これ見えないからちょっと地味なんじゃよな!』 無累・是空の神の見えざる手(ゴッドハンド)! 見えない【神通念動力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW284×技能1.82=威力30
小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD454・POW220×技能1=威力14
『やっべ、調子乗り過ぎた?』 30÷14×相性=103%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW461×技能1.3=威力27
『嘗て汝らは勇猛であった。敵を食い破るその牙は我が誇り。例え冥府魔道に浸されようと、穢れぬ誇りを此処に顕せ。生者の道を死者が拓く』 アイリ・ガングールの冥門開錠・飢狼強襲・赤狼衆(シヲコエ・クライコロセ・ワガキバドモヨ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【赤狼衆】と【赤狼衆弓兵】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ486・POW258×技能1=威力16


27÷16×相性=86%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『これ見えないからちょっと地味なんじゃよな!』 無累・是空の神の見えざる手(ゴッドハンド)! 見えない【神通念動力】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW284×技能1.82=威力30
小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD454・POW220×技能1=威力14
『やっべ、調子乗り過ぎた?』 30÷14×相性=103%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『跪け』 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW461×技能1.3=威力27
『魅せてあげるよ、オレの力。』 ルイ・アンブロワーズのドレスアップ・サキュバス・プリンス(ドレスアップ・サキュバス・プリンス)! 【豪華絢爛でセクシーな魔法少年の姿】に変身し、武器「【7体の《使い魔》とキラメキ】」の威力増強と、【見るものを惑わす夜の魔力のキラメキ】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ394・POW218×技能1=威力14

27÷14×相性=113%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第5戦-メルフローレ・カノン
『よろしくお願いします。』メルフローレ・カノンLV85、水泳19、暗視17、怪力16、かばう11、オーラ防御11、第六感10、クライミング9、ジャンプ9、ロープワーク5、破壊工作5、呪詛耐性5、失せ物探し3、盾受け3、鼓舞2、誘惑2、優しさ2、火炎耐性2、コミュ力2、傷口をえぐる2、2回攻撃2、力溜め2、ダンス1、気絶攻撃1、鎧砕き1、シールドバッシュ1、なぎ払い1、暴力1、念動力1、覚悟1、慰め1、祈り1、属性攻撃1、鎧無視攻撃1、部位破壊1、見切り1、早着替え1、氷結耐性1、おびき寄せ1、勇気1、手をつなぐ1、武器受け1、演技1、マヒ攻撃1、恥ずかしさ耐性1、武器落とし1、礼儀作法1、衝撃波1、釣り1、電撃耐性1、逃げ足1
第5戦-第1ターン
👑15
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW613×技能1.5=威力37
『聖なる裁きを!』 メルフローレ・カノンのジャッジメント・クルセイド! 【指先】を向けた対象に、【天からの光】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ278・POW374×技能1=威力16
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 37÷16×相性=111%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『超特大ホームラーン!!なんてなっ』 小林・夏輝のなっちゃんスーパーフルスイング(ナッチャンスーパーフルスイング)! 【バットのフルスイング】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【殴打した際の感触、手ごたえ】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD454×技能1=威力21
『神よ、その奇跡の御手を、暫しお貸しください……』 メルフローレ・カノンの神の見えざる手(カミノミエザルテ)! 見えない【神の手や神による拳・蹴り・殴打など】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW374・SPD262×技能1×連戦0.9=威力14
『やっべ、調子乗り過ぎた?』 21÷14×相性=80%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『跪け』 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW461×技能1.3=威力27
『神よ、その奇跡の御手を、暫しお貸しください……』 メルフローレ・カノンの神の見えざる手(カミノミエザルテ)! 見えない【神の手や神による拳・蹴り・殴打など】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW374×技能1×連戦0.8=威力15

27÷15×相性=108%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『接近戦は不得意なのですが』 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD544×技能1.35=威力31
『神よ、その奇跡の御手を、暫しお貸しください……』 メルフローレ・カノンの神の見えざる手(カミノミエザルテ)! 見えない【神の手や神による拳・蹴り・殴打など】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW374・SPD262×技能1×連戦0.7=威力11
『中々楽しかったですよ?』 31÷11×相性=166%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『跪け』 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW461×技能1.3=威力27
『神よ、その奇跡の御手を、暫しお貸しください……』 メルフローレ・カノンの神の見えざる手(カミノミエザルテ)! 見えない【神の手や神による拳・蹴り・殴打など】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW374×技能1=威力19

27÷19×相性=86%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『接近戦は不得意なのですが』 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD544×技能1.35=威力31
『神よ、その奇跡の御手を、暫しお貸しください……』 メルフローレ・カノンの神の見えざる手(カミノミエザルテ)! 見えない【神の手や神による拳・蹴り・殴打など】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW374・SPD262×技能1×連戦0.9=威力14
『中々楽しかったですよ?』 31÷14×相性=129%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW613×技能1.5=威力37
『聖なる裁きを!』 メルフローレ・カノンのジャッジメント・クルセイド! 【指先】を向けた対象に、【天からの光】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ278・POW374×技能1×連戦0.8=威力13
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 37÷13×相性=139%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『超特大ホームラーン!!なんてなっ』 小林・夏輝のなっちゃんスーパーフルスイング(ナッチャンスーパーフルスイング)! 【バットのフルスイング】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【殴打した際の感触、手ごたえ】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD454×技能1=威力21
『神よ、その奇跡の御手を、暫しお貸しください……』 メルフローレ・カノンの神の見えざる手(カミノミエザルテ)! 見えない【神の手や神による拳・蹴り・殴打など】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW374・SPD262×技能1×連戦0.7=威力11
『ま、こんなもんかね』 21÷11×相性=103%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第6戦-≪王子会館≫王子一人
第6戦-第1ターン
👑15
『空の王者の力、見せてやるよ』 不知火・鉄馬の黒紫雷龍(コクシライリュウ)! 【指先で組む解呪の印】を使用する事で、【任意に雷を吐き出す、大きな翼】を生やした、自身の身長の3倍の【黒紫の龍】に変身する。 POW461×技能1.3=威力27
『この一振りで決めるよ』 ノエル・フィッシャーの天元貫くは王子様の怒髪(レイジング・オーラソード)! 【剣に纏いし溢れ出る光の刃】を巨大化し、自身からレベルm半径内の敵全員を攻撃する。敵味方の区別をしないなら3回攻撃できる。 SPD425・POW407×技能1=威力20

27÷20×相性=41%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD544×技能1.35=威力31

『世界は続く、終わらせはしない』 ノエル・フィッシャーの王子様、時空を駆ける(ミスティック・トリニティ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【過去のノエル】と【未来のノエル】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ388・SPD425×技能1×連戦0.9=威力17
『惜しかったですね』 31÷17×相性=88%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW613×技能1.5=威力37
『ふふん、真面目にやってきたからね』 ノエル・フィッシャーの怪力乱心の王子様(ハイパーマックス・ノエル)! 【溢れ出る光を暴走させて巨大なノエル】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW407×技能1×連戦0.8=威力16
『中々やるじゃねぇか』 37÷16×相性=69%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『奇襲も一つの戦い方だろ?』 小林・夏輝の共鳴エスケープ(キョウメイエスケープ)! 【人物、物、大きさ問わず自身が触れるもの】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD454×技能1=威力21
『キミは希望の光を見る』 ノエル・フィッシャーの煌々光る夜空の王子様(トゥインクル・シューティングスター)! 【己の肉体を光と化す】事で【天を駆ける一陣の流星】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD425×技能1×連戦0.7=威力14
『ま、こんなもんかね』 21÷14×相性=59%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD544×技能1.35=威力31

『世界は続く、終わらせはしない』 ノエル・フィッシャーの王子様、時空を駆ける(ミスティック・トリニティ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【過去のノエル】と【未来のノエル】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ388・SPD425×技能1=威力19
『惜しかったですね』 31÷19×相性=79%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW613×技能1.5=威力37
『ふふん、真面目にやってきたからね』 ノエル・フィッシャーの怪力乱心の王子様(ハイパーマックス・ノエル)! 【溢れ出る光を暴走させて巨大なノエル】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW407×技能1×連戦0.9=威力18
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 37÷18×相性=61%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『奇襲も一つの戦い方だろ?』 小林・夏輝の共鳴エスケープ(キョウメイエスケープ)! 【人物、物、大きさ問わず自身が触れるもの】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD454×技能1=威力21
『キミは希望の光を見る』 ノエル・フィッシャーの煌々光る夜空の王子様(トゥインクル・シューティングスター)! 【己の肉体を光と化す】事で【天を駆ける一陣の流星】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD425×技能1×連戦0.8=威力16
『やっべ、調子乗り過ぎた?』 21÷16×相性=51%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『空の王者の力、見せてやるよ』 不知火・鉄馬の黒紫雷龍(コクシライリュウ)! 【指先で組む解呪の印】を使用する事で、【任意に雷を吐き出す、大きな翼】を生やした、自身の身長の3倍の【黒紫の龍】に変身する。 POW461×技能1.3=威力27
『この一振りで決めるよ』 ノエル・フィッシャーの天元貫くは王子様の怒髪(レイジング・オーラソード)! 【剣に纏いし溢れ出る光の刃】を巨大化し、自身からレベルm半径内の敵全員を攻撃する。敵味方の区別をしないなら3回攻撃できる。 SPD425・POW407×技能1×連戦0.7=威力14

27÷14×相性=59%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW613×技能1.5=威力37
『ふふん、真面目にやってきたからね』 ノエル・フィッシャーの怪力乱心の王子様(ハイパーマックス・ノエル)! 【溢れ出る光を暴走させて巨大なノエル】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW407×技能1=威力20
『中々やるじゃねぇか』 37÷20×相性=55%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『空の王者の力、見せてやるよ』 不知火・鉄馬の黒紫雷龍(コクシライリュウ)! 【指先で組む解呪の印】を使用する事で、【任意に雷を吐き出す、大きな翼】を生やした、自身の身長の3倍の【黒紫の龍】に変身する。 POW461×技能1.3=威力27
『この一振りで決めるよ』 ノエル・フィッシャーの天元貫くは王子様の怒髪(レイジング・オーラソード)! 【剣に纏いし溢れ出る光の刃】を巨大化し、自身からレベルm半径内の敵全員を攻撃する。敵味方の区別をしないなら3回攻撃できる。 SPD425・POW407×技能1×連戦0.9=威力18

27÷18×相性=46%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜は、≪王子会館≫王子一人に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
今回の獲得数:🏅23 🏆602
🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅