サバイバル f11389-20220816


🏅メダル
???
🏆順位
20位
推奨技能 トンネル掘り、冬眠、眠り速度、闘争心、メカニック、高速詠唱、祈り、鎧無視攻撃、道術、グルメ知識、誘惑、音響弾、封印を解く、占星術、幸運

≪PPP開発室≫

『乱れ撃つ、ぜー。』
響・夜姫
LV111、範囲攻撃65、2回攻撃41、誘導弾35、精神攻撃30、レーザー射撃30、一斉発射25、制圧射撃25、空中浮遊24、念動力21、弾幕20、部位破壊20、武器受け20、オーラ防御20、カウンター20、グラップル17、環境耐性15、大食い15、拠点防御15、乱れ撃ち15、ブレス攻撃15、存在感15、空中戦10、鎧無視攻撃10、爆撃10、操縦10、切断10、推力移動10、貫通攻撃10、クイックドロウ10、空中機動10、索敵8、スナイパー7、対空戦闘6、砲撃6、動物使い6、素潜り5、運搬5、野生の勘5、郷愁を誘う5、メカニック5、呪詛耐性5、衝撃波5、水泳5、料理5、破壊工作5、パフォーマンス5、見切り5、火炎耐性5、鎧砕き5、祈り5、傷口をえぐる5、先制攻撃5、援護射撃5、罠使い5、零距離射撃5、流行知識5、学習力5、騎乗4、威圧3、釣り2、属性攻撃1、動物と話す1

第1戦-ディッセンバー・クレイ


ディッセンバー・クレイ
LV93、目立たない30、武器改造10、闇に紛れる10、怪力10、物を隠す10、重量攻撃8、切断7、礼儀作法7、掃除7、ハッキング5、料理5、暗殺5、見切り5、狂気耐性5、呪詛耐性5、忍び足5、式神使い5、オーラ防御5、運転3、暗視3、早業2、偵察1、精神攻撃1、集中力1

第1戦-第1ターン
👑15

『私の影は既に周囲へと展開され、辺り一帯を我が領域へと変えました。もう逃げられませんよ』
 ディッセンバー・クレイの武装解放・侵域展開(オールアームズ・シャドウテリトリー)! 【千万変化を五つのパーツ武器へと分解し、】【片手剣・斧・双短剣・棍・盾での正面攻撃と】【展開した影を経由して死角から放つ武器射撃】を組み合わせた、レベル回の連続攻撃を放つ。一撃は軽いが手数が多い。 SPD499×技能1=威力22
『でませーい。』
 響・夜姫の宇宙のぺんぎん軍(スペースペンギンフォース)! レベル×1体の【宇宙ぺんぎん】を召喚する。[宇宙ぺんぎん]は【超能力による様々な】属性の戦闘能力を持ち、十分な時間があれば城や街を築く。 POW460・SPD529×技能1.2=威力25
『うぐぅ。』
 22÷25×相性=34%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-第2ターン🔵🔴🔴
👑15

『私の影は既に周囲へと展開され、辺り一帯を我が領域へと変えました。もう逃げられませんよ』
 ディッセンバー・クレイの武装解放・侵域展開(オールアームズ・シャドウテリトリー)! 【千万変化を五つのパーツ武器へと分解し、】【片手剣・斧・双短剣・棍・盾での正面攻撃と】【展開した影を経由して死角から放つ武器射撃】を組み合わせた、レベル回の連続攻撃を放つ。一撃は軽いが手数が多い。 SPD499×技能1=威力22
『でませーい。』
 響・夜姫の宇宙のぺんぎん軍(スペースペンギンフォース)! レベル×1体の【宇宙ぺんぎん】を召喚する。[宇宙ぺんぎん]は【超能力による様々な】属性の戦闘能力を持ち、十分な時間があれば城や街を築く。 POW460・SPD529×技能1.2=威力25
『うぐぅ。』
 22÷25×相性=34%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『四発当てたら死ぬやつ。よけて、みろー。』
 響・夜姫の銃奏の型・四天騎行曲(リベリオ・ブラスト)! 【特殊なステップによる高速移動】で敵の間合いに踏み込み、【至近距離での銃砲撃や打突】を放ちながら4回攻撃する。全て命中すると敵は死ぬ。 SPD529×技能1.2=威力27
『私の影は既に周囲へと展開され、辺り一帯を我が領域へと変えました。もう逃げられませんよ』
 ディッセンバー・クレイの武装解放・侵域展開(オールアームズ・シャドウテリトリー)! 【千万変化を五つのパーツ武器へと分解し、】【片手剣・斧・双短剣・棍・盾での正面攻撃と】【展開した影を経由して死角から放つ武器射撃】を組み合わせた、レベル回の連続攻撃を放つ。一撃は軽いが手数が多い。 SPD499×技能1=威力22
『どやー。』
 27÷22×相性=61%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『四発当てたら死ぬやつ。よけて、みろー。』
 響・夜姫の銃奏の型・四天騎行曲(リベリオ・ブラスト)! 【特殊なステップによる高速移動】で敵の間合いに踏み込み、【至近距離での銃砲撃や打突】を放ちながら4回攻撃する。全て命中すると敵は死ぬ。 SPD529×技能1.2=威力27
『私の影は既に周囲へと展開され、辺り一帯を我が領域へと変えました。もう逃げられませんよ』
 ディッセンバー・クレイの武装解放・侵域展開(オールアームズ・シャドウテリトリー)! 【千万変化を五つのパーツ武器へと分解し、】【片手剣・斧・双短剣・棍・盾での正面攻撃と】【展開した影を経由して死角から放つ武器射撃】を組み合わせた、レベル回の連続攻撃を放つ。一撃は軽いが手数が多い。 SPD499×技能1=威力22
『どやー。』
 27÷22×相性=61%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『私の影は既に周囲へと展開され、辺り一帯を我が領域へと変えました。もう逃げられませんよ』
 ディッセンバー・クレイの武装解放・侵域展開(オールアームズ・シャドウテリトリー)! 【千万変化を五つのパーツ武器へと分解し、】【片手剣・斧・双短剣・棍・盾での正面攻撃と】【展開した影を経由して死角から放つ武器射撃】を組み合わせた、レベル回の連続攻撃を放つ。一撃は軽いが手数が多い。 SPD499×技能1=威力22
『でませーい。』
 響・夜姫の宇宙のぺんぎん軍(スペースペンギンフォース)! レベル×1体の【宇宙ぺんぎん】を召喚する。[宇宙ぺんぎん]は【超能力による様々な】属性の戦闘能力を持ち、十分な時間があれば城や街を築く。 POW460・SPD529×技能1.2=威力25
『どやー。』
 22÷25×相性=34%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『四発当てたら死ぬやつ。よけて、みろー。』
 響・夜姫の銃奏の型・四天騎行曲(リベリオ・ブラスト)! 【特殊なステップによる高速移動】で敵の間合いに踏み込み、【至近距離での銃砲撃や打突】を放ちながら4回攻撃する。全て命中すると敵は死ぬ。 SPD529×技能1.2=威力27
『私の影は既に周囲へと展開され、辺り一帯を我が領域へと変えました。もう逃げられませんよ』
 ディッセンバー・クレイの武装解放・侵域展開(オールアームズ・シャドウテリトリー)! 【千万変化を五つのパーツ武器へと分解し、】【片手剣・斧・双短剣・棍・盾での正面攻撃と】【展開した影を経由して死角から放つ武器射撃】を組み合わせた、レベル回の連続攻撃を放つ。一撃は軽いが手数が多い。 SPD499×技能1=威力22
『うぐぅ。』
 27÷22×相性=61%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『四発当てたら死ぬやつ。よけて、みろー。』
 響・夜姫の銃奏の型・四天騎行曲(リベリオ・ブラスト)! 【特殊なステップによる高速移動】で敵の間合いに踏み込み、【至近距離での銃砲撃や打突】を放ちながら4回攻撃する。全て命中すると敵は死ぬ。 SPD529×技能1.2=威力27
『私の影は既に周囲へと展開され、辺り一帯を我が領域へと変えました。もう逃げられませんよ』
 ディッセンバー・クレイの武装解放・侵域展開(オールアームズ・シャドウテリトリー)! 【千万変化を五つのパーツ武器へと分解し、】【片手剣・斧・双短剣・棍・盾での正面攻撃と】【展開した影を経由して死角から放つ武器射撃】を組み合わせた、レベル回の連続攻撃を放つ。一撃は軽いが手数が多い。 SPD499×技能1=威力22
『どやー。』
 27÷22×相性=61%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『私の影は既に周囲へと展開され、辺り一帯を我が領域へと変えました。もう逃げられませんよ』
 ディッセンバー・クレイの武装解放・侵域展開(オールアームズ・シャドウテリトリー)! 【千万変化を五つのパーツ武器へと分解し、】【片手剣・斧・双短剣・棍・盾での正面攻撃と】【展開した影を経由して死角から放つ武器射撃】を組み合わせた、レベル回の連続攻撃を放つ。一撃は軽いが手数が多い。 SPD499×技能1=威力22
『でませーい。』
 響・夜姫の宇宙のぺんぎん軍(スペースペンギンフォース)! レベル×1体の【宇宙ぺんぎん】を召喚する。[宇宙ぺんぎん]は【超能力による様々な】属性の戦闘能力を持ち、十分な時間があれば城や街を築く。 POW460・SPD529×技能1.2=威力25
『うぐぅ。』
 22÷25×相性=34%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-第9ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『私の影は既に周囲へと展開され、辺り一帯を我が領域へと変えました。もう逃げられませんよ』
 ディッセンバー・クレイの武装解放・侵域展開(オールアームズ・シャドウテリトリー)! 【千万変化を五つのパーツ武器へと分解し、】【片手剣・斧・双短剣・棍・盾での正面攻撃と】【展開した影を経由して死角から放つ武器射撃】を組み合わせた、レベル回の連続攻撃を放つ。一撃は軽いが手数が多い。 SPD499×技能1=威力22
『でませーい。』
 響・夜姫の宇宙のぺんぎん軍(スペースペンギンフォース)! レベル×1体の【宇宙ぺんぎん】を召喚する。[宇宙ぺんぎん]は【超能力による様々な】属性の戦闘能力を持ち、十分な時間があれば城や街を築く。 POW460・SPD529×技能1.2=威力25
『どやー。』
 22÷25×相性=34%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第10ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『四発当てたら死ぬやつ。よけて、みろー。』
 響・夜姫の銃奏の型・四天騎行曲(リベリオ・ブラスト)! 【特殊なステップによる高速移動】で敵の間合いに踏み込み、【至近距離での銃砲撃や打突】を放ちながら4回攻撃する。全て命中すると敵は死ぬ。 SPD529×技能1.2=威力27
『私の影は既に周囲へと展開され、辺り一帯を我が領域へと変えました。もう逃げられませんよ』
 ディッセンバー・クレイの武装解放・侵域展開(オールアームズ・シャドウテリトリー)! 【千万変化を五つのパーツ武器へと分解し、】【片手剣・斧・双短剣・棍・盾での正面攻撃と】【展開した影を経由して死角から放つ武器射撃】を組み合わせた、レベル回の連続攻撃を放つ。一撃は軽いが手数が多い。 SPD499×技能1=威力22
『どやー。』
 27÷22×相性=61%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪PPP開発室≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-ミスト・ペルメオス

『手加減は無用です。いざッ……!』
ミスト・ペルメオス
LV121、念動力102、見切り96、早業71、蹂躙52、推力移動51、鎧砕き50、2回攻撃50、空中戦50、環境耐性45、先制攻撃40、砲撃26、弾幕26、戦闘知識25、操縦25、カウンター25、ハッキング25、情報収集25、オーラ防御25、制圧射撃21、盾受け21、覚悟21、武器改造20、フェイント20

第2戦-第1ターン
👑15

『(――仕掛ける)』
 ミスト・ペルメオスのヒット&ラン(ヒットアンドラン)! 【機械鎧を駆り、一撃離脱戦法】による素早い一撃を放つ。また、【スラスターで連続ブーストを行う】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD526×技能1=威力22
『でませーい。』
 響・夜姫の宇宙のぺんぎん軍(スペースペンギンフォース)! レベル×1体の【宇宙ぺんぎん】を召喚する。[宇宙ぺんぎん]は【超能力による様々な】属性の戦闘能力を持ち、十分な時間があれば城や街を築く。 POW460・SPD529×技能1.2=威力25
『どやー。』
 22÷25×相性=35%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15

『とつげーき。』
 響・夜姫のワニライド(ワニライド)! 自身の身長の2倍の【グリードオーシャンで従えた賢い野生のワニ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD529×技能1.2=威力27
『(――邪魔を、するな)』
 ミスト・ペルメオスの“黒い鳥”(イレギュラー)! 技能名「【念動力・見切り・早業・鎧砕き・蹂躙・操縦】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD526×技能1=威力22
『うぐぅ。』
 27÷22×相性=60%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『とつげーき。』
 響・夜姫のワニライド(ワニライド)! 自身の身長の2倍の【グリードオーシャンで従えた賢い野生のワニ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD529×技能1.2=威力27
『(――邪魔を、するな)』
 ミスト・ペルメオスの“黒い鳥”(イレギュラー)! 技能名「【念動力・見切り・早業・鎧砕き・蹂躙・操縦】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD526×技能1=威力22
『どやー。』
 27÷22×相性=60%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『とつげーき。』
 響・夜姫のワニライド(ワニライド)! 自身の身長の2倍の【グリードオーシャンで従えた賢い野生のワニ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD529×技能1.2=威力27
『(――邪魔を、するな)』
 ミスト・ペルメオスの“黒い鳥”(イレギュラー)! 技能名「【念動力・見切り・早業・鎧砕き・蹂躙・操縦】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD526×技能1=威力22
『どやー。』
 27÷22×相性=60%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『とつげーき。』
 響・夜姫のワニライド(ワニライド)! 自身の身長の2倍の【グリードオーシャンで従えた賢い野生のワニ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD529×技能1.2=威力27
『(――邪魔を、するな)』
 ミスト・ペルメオスの“黒い鳥”(イレギュラー)! 技能名「【念動力・見切り・早業・鎧砕き・蹂躙・操縦】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD526×技能1=威力22
『うぐぅ。』
 27÷22×相性=60%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『(――仕掛ける)』
 ミスト・ペルメオスのヒット&ラン(ヒットアンドラン)! 【機械鎧を駆り、一撃離脱戦法】による素早い一撃を放つ。また、【スラスターで連続ブーストを行う】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD526×技能1=威力22
『でませーい。』
 響・夜姫の宇宙のぺんぎん軍(スペースペンギンフォース)! レベル×1体の【宇宙ぺんぎん】を召喚する。[宇宙ぺんぎん]は【超能力による様々な】属性の戦闘能力を持ち、十分な時間があれば城や街を築く。 POW460・SPD529×技能1.2=威力25
『どやー。』
 22÷25×相性=35%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『とつげーき。』
 響・夜姫のワニライド(ワニライド)! 自身の身長の2倍の【グリードオーシャンで従えた賢い野生のワニ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD529×技能1.2=威力27
『(――邪魔を、するな)』
 ミスト・ペルメオスの“黒い鳥”(イレギュラー)! 技能名「【念動力・見切り・早業・鎧砕き・蹂躙・操縦】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD526×技能1=威力22
『どやー。』
 27÷22×相性=60%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『とつげーき。』
 響・夜姫のワニライド(ワニライド)! 自身の身長の2倍の【グリードオーシャンで従えた賢い野生のワニ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD529×技能1.2=威力27
『(――邪魔を、するな)』
 ミスト・ペルメオスの“黒い鳥”(イレギュラー)! 技能名「【念動力・見切り・早業・鎧砕き・蹂躙・操縦】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD526×技能1=威力22
『うぐぅ。』
 27÷22×相性=60%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-第9ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『とつげーき。』
 響・夜姫のワニライド(ワニライド)! 自身の身長の2倍の【グリードオーシャンで従えた賢い野生のワニ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD529×技能1.2=威力27
『(――邪魔を、するな)』
 ミスト・ペルメオスの“黒い鳥”(イレギュラー)! 技能名「【念動力・見切り・早業・鎧砕き・蹂躙・操縦】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD526×技能1=威力22

 27÷22×相性=60%! 結果は
で、響・夜姫は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第2戦-第10ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『(――仕掛ける)』
 ミスト・ペルメオスのヒット&ラン(ヒットアンドラン)! 【機械鎧を駆り、一撃離脱戦法】による素早い一撃を放つ。また、【スラスターで連続ブーストを行う】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD526×技能1=威力22
『でませーい。』
 響・夜姫の宇宙のぺんぎん軍(スペースペンギンフォース)! レベル×1体の【宇宙ぺんぎん】を召喚する。[宇宙ぺんぎん]は【超能力による様々な】属性の戦闘能力を持ち、十分な時間があれば城や街を築く。 POW460・SPD529×技能1.2=威力25
『どやー。』
 22÷25×相性=35%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪PPP開発室≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-東・蓮歌


東・蓮歌
LV105、焼却50、スナイパー20、零距離射撃20、弾幕20、見切り10、覚悟10、捨て身の一撃10、継続ダメージ10、武器受け5、集団戦術5、貫通攻撃5、乱れ撃ち5、逃亡阻止5、援護射撃5、威嚇射撃5、斬撃波5、鎧砕き1、拠点防御1、歌唱1

第3戦-第1ターン
👑15

『四発当てたら死ぬやつ。よけて、みろー。』
 響・夜姫の銃奏の型・四天騎行曲(リベリオ・ブラスト)! 【特殊なステップによる高速移動】で敵の間合いに踏み込み、【至近距離での銃砲撃や打突】を放ちながら4回攻撃する。全て命中すると敵は死ぬ。 SPD529×技能1.2=威力27

 東・蓮歌のリベレイション! 対象に【英霊】を憑依させる。対象は攻撃力が5倍になる代わり、攻撃の度に生命力を30%失うようになる。 POW336・SPD220×技能1=威力14
『どやー。』
 27÷14×相性=93%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15


 東・蓮歌のフェニックスキャノン! 【不死鳥のオーラ】を放ち、命中した敵を【消えない魔炎】に包み継続ダメージを与える。自身が【体表の80%以上を露出】していると威力アップ。 POW336×技能1=威力18
『とつげーき。』
 響・夜姫のワニライド(ワニライド)! 自身の身長の2倍の【グリードオーシャンで従えた賢い野生のワニ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD529・POW460×技能1.2=威力25
『どやー。』
 18÷25×相性=28%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『四発当てたら死ぬやつ。よけて、みろー。』
 響・夜姫の銃奏の型・四天騎行曲(リベリオ・ブラスト)! 【特殊なステップによる高速移動】で敵の間合いに踏み込み、【至近距離での銃砲撃や打突】を放ちながら4回攻撃する。全て命中すると敵は死ぬ。 SPD529×技能1.2=威力27

 東・蓮歌のリベレイション! 対象に【英霊】を憑依させる。対象は攻撃力が5倍になる代わり、攻撃の度に生命力を30%失うようになる。 POW336・SPD220×技能1=威力14
『どやー。』
 27÷14×相性=93%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15


 東・蓮歌のフェニックスキャノン! 【不死鳥のオーラ】を放ち、命中した敵を【消えない魔炎】に包み継続ダメージを与える。自身が【体表の80%以上を露出】していると威力アップ。 POW336×技能1=威力18
『とつげーき。』
 響・夜姫のワニライド(ワニライド)! 自身の身長の2倍の【グリードオーシャンで従えた賢い野生のワニ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD529・POW460×技能1.2=威力25
『どやー。』
 18÷25×相性=28%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『四発当てたら死ぬやつ。よけて、みろー。』
 響・夜姫の銃奏の型・四天騎行曲(リベリオ・ブラスト)! 【特殊なステップによる高速移動】で敵の間合いに踏み込み、【至近距離での銃砲撃や打突】を放ちながら4回攻撃する。全て命中すると敵は死ぬ。 SPD529×技能1.2=威力27

 東・蓮歌のリベレイション! 対象に【英霊】を憑依させる。対象は攻撃力が5倍になる代わり、攻撃の度に生命力を30%失うようになる。 POW336・SPD220×技能1=威力14
『どやー。』
 27÷14×相性=93%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『四発当てたら死ぬやつ。よけて、みろー。』
 響・夜姫の銃奏の型・四天騎行曲(リベリオ・ブラスト)! 【特殊なステップによる高速移動】で敵の間合いに踏み込み、【至近距離での銃砲撃や打突】を放ちながら4回攻撃する。全て命中すると敵は死ぬ。 SPD529×技能1.2=威力27

 東・蓮歌のリベレイション! 対象に【英霊】を憑依させる。対象は攻撃力が5倍になる代わり、攻撃の度に生命力を30%失うようになる。 POW336・SPD220×技能1=威力14

 27÷14×相性=93%! 結果は
で、響・夜姫は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第3戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『四発当てたら死ぬやつ。よけて、みろー。』
 響・夜姫の銃奏の型・四天騎行曲(リベリオ・ブラスト)! 【特殊なステップによる高速移動】で敵の間合いに踏み込み、【至近距離での銃砲撃や打突】を放ちながら4回攻撃する。全て命中すると敵は死ぬ。 SPD529×技能1.2=威力27

 東・蓮歌のリベレイション! 対象に【英霊】を憑依させる。対象は攻撃力が5倍になる代わり、攻撃の度に生命力を30%失うようになる。 POW336・SPD220×技能1=威力14
『わっほい。』
 27÷14×相性=93%! 結果は
で、響・夜姫は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第3戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 東・蓮歌のフェニックスキャノン! 【不死鳥のオーラ】を放ち、命中した敵を【消えない魔炎】に包み継続ダメージを与える。自身が【体表の80%以上を露出】していると威力アップ。 POW336×技能1=威力18
『とつげーき。』
 響・夜姫のワニライド(ワニライド)! 自身の身長の2倍の【グリードオーシャンで従えた賢い野生のワニ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD529・POW460×技能1.2=威力25
『どやー。』
 18÷25×相性=28%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪PPP開発室≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-弥久・銀花

『あれが敵、斬り込む……!』
弥久・銀花
LV117、鎧無視攻撃42、戦闘知識42、激痛耐性42、先制攻撃42、鎧砕き42、優しさ42、オーラ防御42、怪力42、情報収集42、見切り41、武器受け37、空中戦21、ダッシュ21、誘導弾5、視力1

第4戦-第1ターン
👑15

『見てから回避。よゆーでした。』
 響・夜姫の迎撃ノ弾幕(仮)(パトリオットインターセプトカッコカリ)! 【敵の攻撃を見て】から【それらを完璧に迎撃する弾幕】を放ち、【さらに追撃の銃弾】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ411×技能1.2=威力24
『さっきまでの私とは一味違いますよ。』
 弥久・銀花の可能性の風(ユクテヲハバムモノナドナニモナイ)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【薄い金色のオーラ】で覆われる。 POW350・WIZ212×技能1.42=威力20
『どやー。』
 24÷20×相性=58%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15

『そんな攻撃、無駄です!』
 弥久・銀花の不死身の人狼(フジミノジンロウ)! 全身を【超再生状態】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW350×技能1.42=威力26
『ぱーんち。』
 響・夜姫の砲撃兵装・パワードナックル(ゴウレツ・ヨヒメパンチ)! 【ユーベルコード名と構えた銃に対する疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【無数の大型砲】から、高命中力の【収束ビームによるキック】を飛ばす。 WIZ411・POW460×技能1.2=威力24
『うぐぅ。』
 26÷24×相性=60%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『見てから回避。よゆーでした。』
 響・夜姫の迎撃ノ弾幕(仮)(パトリオットインターセプトカッコカリ)! 【敵の攻撃を見て】から【それらを完璧に迎撃する弾幕】を放ち、【さらに追撃の銃弾】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ411×技能1.2=威力24
『さっきまでの私とは一味違いますよ。』
 弥久・銀花の可能性の風(ユクテヲハバムモノナドナニモナイ)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【薄い金色のオーラ】で覆われる。 POW350・WIZ212×技能1.42=威力20
『どやー。』
 24÷20×相性=58%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『そんな攻撃、無駄です!』
 弥久・銀花の不死身の人狼(フジミノジンロウ)! 全身を【超再生状態】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW350×技能1.42=威力26
『ぱーんち。』
 響・夜姫の砲撃兵装・パワードナックル(ゴウレツ・ヨヒメパンチ)! 【ユーベルコード名と構えた銃に対する疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【無数の大型砲】から、高命中力の【収束ビームによるキック】を飛ばす。 WIZ411・POW460×技能1.2=威力24
『どやー。』
 26÷24×相性=60%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『そんな攻撃、無駄です!』
 弥久・銀花の不死身の人狼(フジミノジンロウ)! 全身を【超再生状態】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW350×技能1.42=威力26
『ぱーんち。』
 響・夜姫の砲撃兵装・パワードナックル(ゴウレツ・ヨヒメパンチ)! 【ユーベルコード名と構えた銃に対する疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【無数の大型砲】から、高命中力の【収束ビームによるキック】を飛ばす。 WIZ411・POW460×技能1.2=威力24
『どやー。』
 26÷24×相性=60%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『見てから回避。よゆーでした。』
 響・夜姫の迎撃ノ弾幕(仮)(パトリオットインターセプトカッコカリ)! 【敵の攻撃を見て】から【それらを完璧に迎撃する弾幕】を放ち、【さらに追撃の銃弾】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ411×技能1.2=威力24
『さっきまでの私とは一味違いますよ。』
 弥久・銀花の可能性の風(ユクテヲハバムモノナドナニモナイ)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【薄い金色のオーラ】で覆われる。 POW350・WIZ212×技能1.42=威力20
『うぐぅ。』
 24÷20×相性=58%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『見てから回避。よゆーでした。』
 響・夜姫の迎撃ノ弾幕(仮)(パトリオットインターセプトカッコカリ)! 【敵の攻撃を見て】から【それらを完璧に迎撃する弾幕】を放ち、【さらに追撃の銃弾】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ411×技能1.2=威力24
『さっきまでの私とは一味違いますよ。』
 弥久・銀花の可能性の風(ユクテヲハバムモノナドナニモナイ)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【薄い金色のオーラ】で覆われる。 POW350・WIZ212×技能1.42=威力20

 24÷20×相性=58%! 結果は
で、響・夜姫は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第4戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『そんな攻撃、無駄です!』
 弥久・銀花の不死身の人狼(フジミノジンロウ)! 全身を【超再生状態】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW350×技能1.42=威力26
『ぱーんち。』
 響・夜姫の砲撃兵装・パワードナックル(ゴウレツ・ヨヒメパンチ)! 【ユーベルコード名と構えた銃に対する疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【無数の大型砲】から、高命中力の【収束ビームによるキック】を飛ばす。 WIZ411・POW460×技能1.2=威力24
『うぐぅ。』
 26÷24×相性=60%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-第9ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『そんな攻撃、無駄です!』
 弥久・銀花の不死身の人狼(フジミノジンロウ)! 全身を【超再生状態】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW350×技能1.42=威力26
『ぱーんち。』
 響・夜姫の砲撃兵装・パワードナックル(ゴウレツ・ヨヒメパンチ)! 【ユーベルコード名と構えた銃に対する疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【無数の大型砲】から、高命中力の【収束ビームによるキック】を飛ばす。 WIZ411・POW460×技能1.2=威力24
『どやー。』
 26÷24×相性=60%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第10ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『そんな攻撃、無駄です!』
 弥久・銀花の不死身の人狼(フジミノジンロウ)! 全身を【超再生状態】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW350×技能1.42=威力26
『ぱーんち。』
 響・夜姫の砲撃兵装・パワードナックル(ゴウレツ・ヨヒメパンチ)! 【ユーベルコード名と構えた銃に対する疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【無数の大型砲】から、高命中力の【収束ビームによるキック】を飛ばす。 WIZ411・POW460×技能1.2=威力24

 26÷24×相性=60%! 結果は
で、響・夜姫は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪PPP開発室≫は、弥久・銀花に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅15 🏆319

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。