サバイバル f11389-20210821


🏅メダル
???
🏆順位
37位
推奨技能 コミュ力、頭突き、医術、奉仕、武器改造、衝撃波、船上戦、幸運、撮影、催眠術、クイックドロウ、恥ずかしさ耐性、暴力

≪PPP開発室≫

『さあーーて!腕がなるわね!』
フィーナ・ステラガーデン
LV101、属性攻撃91、全力魔法76、恐怖を与える48、無酸素詠唱46、勇気43、範囲攻撃42、多重詠唱40、吹き飛ばし39、吸血37、ダッシュ35、零距離射撃30、ジャンプ30、覚悟30、略奪29、魔力溜め27、生命力吸収26、呪詛耐性25、地形の利用25、先制攻撃25、殺気23、氷結耐性20、空中戦20、オーラ防御20、大声20、制圧射撃18、激痛耐性18、限界突破16、高速詠唱15、火炎耐性14、怪力12、電撃耐性10、部位破壊10、聞き耳10、毒耐性10、スライディング10、環境耐性10、だまし討ち10、大食い8、気絶攻撃6、敵を盾にする6、時間稼ぎ5、気合い5、釣り5、クライミング1
『乱れ撃つ、ぜー。』
響・夜姫
LV104、範囲攻撃40、一斉発射35、誘導弾30、制圧射撃25、2回攻撃21、レーザー射撃20、カウンター20、念動力20、オーラ防御18、空中浮遊16、大食い15、部位破壊15、グラップル15、武器受け15、乱れ撃ち15、存在感15、操縦10、ブレス攻撃10、精神攻撃10、鎧無視攻撃10、空中戦10、拠点防御10、弾幕10、クイックドロウ10、スナイパー7、鎧砕き6、動物使い6、推力移動5、野生の勘5、郷愁を誘う5、破壊工作5、パフォーマンス5、料理5、罠使い5、水泳5、衝撃波5、貫通攻撃5、呪詛耐性5、傷口をえぐる5、砲撃5、先制攻撃5、零距離射撃5、学習力5、見切り5、援護射撃5、シールドバッシュ5、爆撃5、環境耐性5、水中機動5、騎乗4、対空戦闘4、運搬2、メカニック2、祈り2、船上戦2、奉仕1、釣り1、動物と話す1、索敵1、流行知識1、属性攻撃1、素潜り1

第1戦-≪薔薇園の古城≫桜の舞

『さぁ、始めますよ。』
姫神・咲夜
LV100、リミッター解除34、サバイバル30、吹き飛ばし30、慰め29、浄化28、運搬28、存在感26、コミュ力22、追跡20、火炎耐性11、高速詠唱10、呪詛8、恐怖を与える1、全力魔法1

第1戦-第1ターン
👑15

『おちなさーーーい!!』
 フィーナ・ステラガーデンの墜チル黒キ太陽(ユックリズゴゴゴゴ)! 予め【上空に魔力を注ぐ巨大な炎の塊を作り出す】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW410×技能1=威力20
『まずは軽めに行きましょう。』
 姫神・咲夜のリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ690・POW310×技能1.22=威力21
『ああもう!加減しなさいよ!』
 20÷21×相性=37%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『燃やしつくせー。』
 響・夜姫のみらーじゅ・まりおねった(描写上の卑怯な手段)(ヒトリデニキウゴカスタメニペットガガンバリマシタ)! 【ぺんぎんさん、めんち、わにの操縦】によって、自身の装備する【キャバリア以外のキャバリア】を遠隔操作(限界距離はレベルの二乗m)しながら、自身も行動できる。 SPD475×技能1.18=威力25
『避けられますか?』
 姫神・咲夜の黒桜の裁き(クロウノサバキ)! 自身の【装備している杖】を【黒い桜の枝】に変形する。攻撃力・攻撃回数・射程・装甲・移動力のうち、ひとつを5倍、ひとつを半分にする。 POW310・SPD350×技能1.22×連戦0.9=威力19
『うぐぅ。』
 25÷19×相性=53%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『燃やしつくせー。』
 響・夜姫のみらーじゅ・まりおねった(描写上の卑怯な手段)(ヒトリデニキウゴカスタメニペットガガンバリマシタ)! 【ぺんぎんさん、めんち、わにの操縦】によって、自身の装備する【キャバリア以外のキャバリア】を遠隔操作(限界距離はレベルの二乗m)しながら、自身も行動できる。 SPD475×技能1.18=威力25
『避けられますか?』
 姫神・咲夜の黒桜の裁き(クロウノサバキ)! 自身の【装備している杖】を【黒い桜の枝】に変形する。攻撃力・攻撃回数・射程・装甲・移動力のうち、ひとつを5倍、ひとつを半分にする。 POW310・SPD350×技能1.22=威力21

 25÷21×相性=47%! 結果は
で、響・夜姫は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『おちなさーーーい!!』
 フィーナ・ステラガーデンの墜チル黒キ太陽(ユックリズゴゴゴゴ)! 予め【上空に魔力を注ぐ巨大な炎の塊を作り出す】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW410×技能1=威力20
『まずは軽めに行きましょう。』
 姫神・咲夜のリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ690・POW310×技能1.22×連戦0.9=威力19
『ああもう!加減しなさいよ!』
 20÷19×相性=41%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『燃やしつくせー。』
 響・夜姫のみらーじゅ・まりおねった(描写上の卑怯な手段)(ヒトリデニキウゴカスタメニペットガガンバリマシタ)! 【ぺんぎんさん、めんち、わにの操縦】によって、自身の装備する【キャバリア以外のキャバリア】を遠隔操作(限界距離はレベルの二乗m)しながら、自身も行動できる。 SPD475×技能1.18=威力25
『避けられますか?』
 姫神・咲夜の黒桜の裁き(クロウノサバキ)! 自身の【装備している杖】を【黒い桜の枝】に変形する。攻撃力・攻撃回数・射程・装甲・移動力のうち、ひとつを5倍、ひとつを半分にする。 POW310・SPD350×技能1.22=威力21
『わっほい。』
 25÷21×相性=47%! 結果は
で、響・夜姫は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『おちなさーーーい!!』
 フィーナ・ステラガーデンの墜チル黒キ太陽(ユックリズゴゴゴゴ)! 予め【上空に魔力を注ぐ巨大な炎の塊を作り出す】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW410×技能1=威力20
『まずは軽めに行きましょう。』
 姫神・咲夜のリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ690・POW310×技能1.22×連戦0.9=威力19
『ああもう!加減しなさいよ!』
 20÷19×相性=41%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『燃やしつくせー。』
 響・夜姫のみらーじゅ・まりおねった(描写上の卑怯な手段)(ヒトリデニキウゴカスタメニペットガガンバリマシタ)! 【ぺんぎんさん、めんち、わにの操縦】によって、自身の装備する【キャバリア以外のキャバリア】を遠隔操作(限界距離はレベルの二乗m)しながら、自身も行動できる。 SPD475×技能1.18=威力25
『避けられますか?』
 姫神・咲夜の黒桜の裁き(クロウノサバキ)! 自身の【装備している杖】を【黒い桜の枝】に変形する。攻撃力・攻撃回数・射程・装甲・移動力のうち、ひとつを5倍、ひとつを半分にする。 POW310・SPD350×技能1.22=威力21
『うぐぅ。』
 25÷21×相性=47%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『おちなさーーーい!!』
 フィーナ・ステラガーデンの墜チル黒キ太陽(ユックリズゴゴゴゴ)! 予め【上空に魔力を注ぐ巨大な炎の塊を作り出す】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW410×技能1=威力20
『まずは軽めに行きましょう。』
 姫神・咲夜のリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ690・POW310×技能1.22×連戦0.9=威力19
『ああもう!加減しなさいよ!』
 20÷19×相性=41%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪PPP開発室≫は、≪薔薇園の古城≫桜の舞に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-リリアドール・ミシェルクワン


リリアドール・ミシェルクワン
LV10、だまし討ち1、属性攻撃1、武器受け1

第2戦-第1ターン
👑15

『四発当てたら死ぬやつ。よけて、みろー。』
 響・夜姫の銃奏の型・四天騎行曲(リベリオ・ブラスト)! 【特殊なステップによる高速移動】で敵の間合いに踏み込み、【至近距離での銃砲撃や打突】を放ちながら4回攻撃する。全て命中すると敵は死ぬ。 SPD475×技能1.18=威力25
『いや!こっちに来ないでっ!!』
 リリアドール・ミシェルクワンの石の体(ストーン・ボディ)! 全身を【魔力で強度が高まる石の体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW23・SPD19×技能1=威力4
『わっほい。』
 25÷4×相性=354%! 結果は
で、響・夜姫は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『なんか出たわ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの回遊魚ノ怒リ(マグロノイチゲキ)! 【空を泳ぎ燃え盛る巨大なマグロ】の霊を召喚する。これは【上空からの突進】や【突進することによって起こす地割れ】で攻撃する能力を持つ。 WIZ573×技能1=威力23
『いや!こっちに来ないでっ!!』
 リリアドール・ミシェルクワンの石の体(ストーン・ボディ)! 全身を【魔力で強度が高まる石の体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW23・WIZ33×技能1×連戦0.9=威力4
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 23÷4×相性=332%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑15

『四発当てたら死ぬやつ。よけて、みろー。』
 響・夜姫の銃奏の型・四天騎行曲(リベリオ・ブラスト)! 【特殊なステップによる高速移動】で敵の間合いに踏み込み、【至近距離での銃砲撃や打突】を放ちながら4回攻撃する。全て命中すると敵は死ぬ。 SPD475×技能1.18=威力25
『いや!こっちに来ないでっ!!』
 リリアドール・ミシェルクワンの石の体(ストーン・ボディ)! 全身を【魔力で強度が高まる石の体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW23・SPD19×技能1=威力4
『わっほい。』
 25÷4×相性=354%! 結果は
で、響・夜姫は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『なんか出たわ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの回遊魚ノ怒リ(マグロノイチゲキ)! 【空を泳ぎ燃え盛る巨大なマグロ】の霊を召喚する。これは【上空からの突進】や【突進することによって起こす地割れ】で攻撃する能力を持つ。 WIZ573×技能1=威力23
『いや!こっちに来ないでっ!!』
 リリアドール・ミシェルクワンの石の体(ストーン・ボディ)! 全身を【魔力で強度が高まる石の体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW23・WIZ33×技能1×連戦0.9=威力4
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 23÷4×相性=332%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『四発当てたら死ぬやつ。よけて、みろー。』
 響・夜姫の銃奏の型・四天騎行曲(リベリオ・ブラスト)! 【特殊なステップによる高速移動】で敵の間合いに踏み込み、【至近距離での銃砲撃や打突】を放ちながら4回攻撃する。全て命中すると敵は死ぬ。 SPD475×技能1.18=威力25
『いや!こっちに来ないでっ!!』
 リリアドール・ミシェルクワンの石の体(ストーン・ボディ)! 全身を【魔力で強度が高まる石の体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW23・SPD19×技能1=威力4
『どやー。』
 25÷4×相性=354%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『なんか出たわ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの回遊魚ノ怒リ(マグロノイチゲキ)! 【空を泳ぎ燃え盛る巨大なマグロ】の霊を召喚する。これは【上空からの突進】や【突進することによって起こす地割れ】で攻撃する能力を持つ。 WIZ573×技能1=威力23
『いや!こっちに来ないでっ!!』
 リリアドール・ミシェルクワンの石の体(ストーン・ボディ)! 全身を【魔力で強度が高まる石の体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW23・WIZ33×技能1×連戦0.9=威力4
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 23÷4×相性=332%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『四発当てたら死ぬやつ。よけて、みろー。』
 響・夜姫の銃奏の型・四天騎行曲(リベリオ・ブラスト)! 【特殊なステップによる高速移動】で敵の間合いに踏み込み、【至近距離での銃砲撃や打突】を放ちながら4回攻撃する。全て命中すると敵は死ぬ。 SPD475×技能1.18=威力25
『いや!こっちに来ないでっ!!』
 リリアドール・ミシェルクワンの石の体(ストーン・ボディ)! 全身を【魔力で強度が高まる石の体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW23・SPD19×技能1=威力4
『どやー。』
 25÷4×相性=354%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪PPP開発室≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-≪猟兵商業組合≫

『ヒャッハー!試合開始だナ。』
ファランス・ゲヘナ
LV101、肉体改造512、生命力吸収34、素潜り32、運転30、クイックドロウ30、エネルギー充填30、怪力20、第六感20、蹂躙20、集団戦術20、オーラ防御10、捕食10、略奪10
『出来ることはやってみるわ。』
ルルチェリア・グレイブキーパー
LV104、呪詛耐性100、医術40、集団戦術30、氷結耐性27、第六感25、野生の勘24、目立たない16、狂気耐性15、高速詠唱14、誘惑10、盾受け10、変装3、演技3、吹き飛ばし1

第3戦-第1ターン
👑15

『ヒャホ~イ』
 ファランス・ゲヘナの秩序之監視者(オルディーネ)! 自身の【体積】を代償に、1〜12体の【ファランス・ゲヘナの別の可能性】を召喚する。戦闘力は高いが、召喚数に応じた量の代償が必要。 SPD547×技能1.3=威力30
『燃やしつくせー。』
 響・夜姫のみらーじゅ・まりおねった(描写上の卑怯な手段)(ヒトリデニキウゴカスタメニペットガガンバリマシタ)! 【ぺんぎんさん、めんち、わにの操縦】によって、自身の装備する【キャバリア以外のキャバリア】を遠隔操作(限界距離はレベルの二乗m)しながら、自身も行動できる。 SPD475×技能1.18=威力25
『どやー。』
 30÷25×相性=65%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『押し潰しなさい!……ちょっと!私じゃないわよ!?』
 ルルチェリア・グレイブキーパーのお子様幽霊たちは成長期(ゴーストキッズジャイアンツ)! 【子供の幽霊たち】を巨大化し、自身からレベルm半径内の敵全員を攻撃する。敵味方の区別をしないなら3回攻撃できる。 SPD426×技能1.4=威力28
『スーパー蝙蝠アタックよ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの飛ビ回ル眷属(バッサバッサキーキー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【炎の魔力で作った燃える蝙蝠の大群】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ573・SPD316×技能1=威力17
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 28÷17×相性=65%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『押し潰しなさい!……ちょっと!私じゃないわよ!?』
 ルルチェリア・グレイブキーパーのお子様幽霊たちは成長期(ゴーストキッズジャイアンツ)! 【子供の幽霊たち】を巨大化し、自身からレベルm半径内の敵全員を攻撃する。敵味方の区別をしないなら3回攻撃できる。 SPD426×技能1.4=威力28
『スーパー蝙蝠アタックよ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの飛ビ回ル眷属(バッサバッサキーキー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【炎の魔力で作った燃える蝙蝠の大群】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ573・SPD316×技能1=威力17
『ああもう!加減しなさいよ!』
 28÷17×相性=65%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ヒャホ~イ』
 ファランス・ゲヘナの秩序之監視者(オルディーネ)! 自身の【体積】を代償に、1〜12体の【ファランス・ゲヘナの別の可能性】を召喚する。戦闘力は高いが、召喚数に応じた量の代償が必要。 SPD547×技能1.3=威力30
『燃やしつくせー。』
 響・夜姫のみらーじゅ・まりおねった(描写上の卑怯な手段)(ヒトリデニキウゴカスタメニペットガガンバリマシタ)! 【ぺんぎんさん、めんち、わにの操縦】によって、自身の装備する【キャバリア以外のキャバリア】を遠隔操作(限界距離はレベルの二乗m)しながら、自身も行動できる。 SPD475×技能1.18=威力25
『どやー。』
 30÷25×相性=65%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ぶった斬れぇぇええ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの斬リ払ウ黒炎ノ剣(ギュイーンズッパーーンゴボオオオ)! 【自身の魔力(魔力量により刃の長さが変化)】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【杖の先端より炎の刃が吹き出る巨大な大剣】に変化させ、殺傷力を増す。 POW410×技能1=威力20
『古の猛き戦士よ、私に力を貸して!』
 ルルチェリア・グレイブキーパーのサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ595・POW291×技能1.4=威力23
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 20÷23×相性=50%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ぺんぎんさん、やってしまいなさい。』
 響・夜姫のスペースCQC裏百八式ペンギン無双(エクスペンギン・コールブランド)! 自身の【戦闘能力と活躍】を代償に、【バディペットのペンギンさん】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【約束された勝利のもと、理不尽なご都合主義】で戦う。 POW426×技能1.18=威力24
『オレは。スーパーファランスだ。』
 ファランス・ゲヘナの覚醒体(メザメタモノ)! 【伝説の超ブラックタール】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW403×技能1.3=威力26
『うぐぅ。』
 24÷26×相性=46%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第3戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『押し潰しなさい!……ちょっと!私じゃないわよ!?』
 ルルチェリア・グレイブキーパーのお子様幽霊たちは成長期(ゴーストキッズジャイアンツ)! 【子供の幽霊たち】を巨大化し、自身からレベルm半径内の敵全員を攻撃する。敵味方の区別をしないなら3回攻撃できる。 SPD426×技能1.4=威力28
『スーパー蝙蝠アタックよ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの飛ビ回ル眷属(バッサバッサキーキー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【炎の魔力で作った燃える蝙蝠の大群】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ573・SPD316×技能1=威力17
『ああもう!加減しなさいよ!』
 28÷17×相性=65%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ヒャホ~イ』
 ファランス・ゲヘナの秩序之監視者(オルディーネ)! 自身の【体積】を代償に、1〜12体の【ファランス・ゲヘナの別の可能性】を召喚する。戦闘力は高いが、召喚数に応じた量の代償が必要。 SPD547×技能1.3=威力30
『燃やしつくせー。』
 響・夜姫のみらーじゅ・まりおねった(描写上の卑怯な手段)(ヒトリデニキウゴカスタメニペットガガンバリマシタ)! 【ぺんぎんさん、めんち、わにの操縦】によって、自身の装備する【キャバリア以外のキャバリア】を遠隔操作(限界距離はレベルの二乗m)しながら、自身も行動できる。 SPD475×技能1.18=威力25
『うぐぅ。』
 30÷25×相性=65%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第3戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ぶった斬れぇぇええ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの斬リ払ウ黒炎ノ剣(ギュイーンズッパーーンゴボオオオ)! 【自身の魔力(魔力量により刃の長さが変化)】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【杖の先端より炎の刃が吹き出る巨大な大剣】に変化させ、殺傷力を増す。 POW410×技能1=威力20
『古の猛き戦士よ、私に力を貸して!』
 ルルチェリア・グレイブキーパーのサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ595・POW291×技能1.4=威力23
『ああもう!加減しなさいよ!』
 20÷23×相性=50%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ヒャホ~イ』
 ファランス・ゲヘナの秩序之監視者(オルディーネ)! 自身の【体積】を代償に、1〜12体の【ファランス・ゲヘナの別の可能性】を召喚する。戦闘力は高いが、召喚数に応じた量の代償が必要。 SPD547×技能1.3=威力30
『燃やしつくせー。』
 響・夜姫のみらーじゅ・まりおねった(描写上の卑怯な手段)(ヒトリデニキウゴカスタメニペットガガンバリマシタ)! 【ぺんぎんさん、めんち、わにの操縦】によって、自身の装備する【キャバリア以外のキャバリア】を遠隔操作(限界距離はレベルの二乗m)しながら、自身も行動できる。 SPD475×技能1.18=威力25
『うぐぅ。』
 30÷25×相性=65%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪PPP開発室≫は、≪猟兵商業組合≫に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-≪華麗なる西風号≫マリアと愉快な仲間たち

『行くわよ!ツカサ!』
マリア・アリス
LV101、クイックドロウ73、援護射撃27、先制攻撃27、零距離射撃26、一斉発射15、スナイパー8、2回攻撃7、視力3、時間稼ぎ2、誘惑2、ハッキング2、鍵開け1、見切り1、情報収集1、誘導弾1、リミッター解除1、優しさ1、学習力1、暗号作成1、空中戦1
『マリア、振り落とされるなよー?』
甲斐・ツカサ
LV99、世界知識40、残像20、騎乗16、第六感15、勇気15、ダッシュ14、捨て身の一撃13、情報収集10、かばう10、覚悟9、フェイント8、ジャンプ8、なぎ払い8、地形の利用7、ロープワーク7、空中戦7、暗視7、視力7、学習力6、コミュ力6、救助活動6、2回攻撃6、衝撃波6、ハッキング6、電撃耐性5、範囲攻撃5、火炎耐性5、氷結耐性5、操縦5、スライディング5、怪力4、気合い4、追跡4、見切り4、毒耐性4、盗み3、クライミング3、撮影3、鍵開け3、忍び足3、時間稼ぎ3、力溜め3、呪詛耐性3、激痛耐性3、盗み攻撃3、先制攻撃2、失せ物探し2、野生の勘2、誘導弾2、恩返し2、踏みつけ2、早業2、武器落とし2、部位破壊2、メカニック2、高速詠唱1、運搬1、大食い1、一斉発射1、罠使い1、料理1、スナイパー1、大声1、祈り1、動物使い1、零距離射撃1、聞き耳1、封印を解く1、暗号作成1、医術1、楽器演奏1、トンネル掘り1、属性攻撃1、掃除1、誘惑1、催眠術1、乱れ撃ち1、破壊工作1、戦闘知識1、迷彩1、存在感1、串刺し1、優しさ1、釣り1、逃げ足1、宝探し1、ランスチャージ1、鎧砕き1、気絶攻撃1、オーラ防御1、破魔1、動物と話す1、威厳1、暗殺1、狂気耐性1、恥ずかしさ耐性1、アート1、演技1、変装1、投擲1、殺気1、恐怖を与える1、傷口をえぐる1、武器受け1、鎧無視攻撃1、援護射撃1

第4戦-第1ターン
👑15

『ぺんぎんさん、やってしまいなさい。』
 響・夜姫のスペースCQC裏百八式ペンギン無双(エクスペンギン・コールブランド)! 自身の【戦闘能力と活躍】を代償に、【バディペットのペンギンさん】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【約束された勝利のもと、理不尽なご都合主義】で戦う。 POW426×技能1.18=威力24
『全部お見通しさ!』
 甲斐・ツカサの絶望の福音! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD473・POW295×技能1.18=威力20
『うぐぅ。』
 24÷20×相性=60%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ぶった斬れぇぇええ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの斬リ払ウ黒炎ノ剣(ギュイーンズッパーーンゴボオオオ)! 【自身の魔力(魔力量により刃の長さが変化)】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【杖の先端より炎の刃が吹き出る巨大な大剣】に変化させ、殺傷力を増す。 POW410×技能1=威力20
『主砲行くわよ!』
 マリア・アリスの華麗なる西風号・主砲発射(ブリリアントゼファー・キャノン)! 【ブラスターから放った照準マーカー】が命中した対象に対し、高威力高命中の【宇宙艇・華麗なる西風号の主砲】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW217×技能1.73=威力25
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 20÷25×相性=43%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『よーし、一斉攻撃だ!!』
 甲斐・ツカサの集え、冒険に生きる仲間達(アドベンチャラーズ・パーティ)! 【自身に触れている仲間】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD473×技能1.18=威力25
『おちなさーーーい!!』
 フィーナ・ステラガーデンの墜チル黒キ太陽(ユックリズゴゴゴゴ)! 予め【上空に魔力を注ぐ巨大な炎の塊を作り出す】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW410・SPD316×技能1=威力17
『ああもう!加減しなさいよ!』
 25÷17×相性=72%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ぺんぎんさん、やってしまいなさい。』
 響・夜姫のスペースCQC裏百八式ペンギン無双(エクスペンギン・コールブランド)! 自身の【戦闘能力と活躍】を代償に、【バディペットのペンギンさん】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【約束された勝利のもと、理不尽なご都合主義】で戦う。 POW426×技能1.18=威力24
『ドローン発進!』
 マリア・アリスのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ305・POW217×技能1.73=威力25
『うぐぅ。』
 24÷25×相性=47%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ぺんぎんさん、やってしまいなさい。』
 響・夜姫のスペースCQC裏百八式ペンギン無双(エクスペンギン・コールブランド)! 自身の【戦闘能力と活躍】を代償に、【バディペットのペンギンさん】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【約束された勝利のもと、理不尽なご都合主義】で戦う。 POW426×技能1.18=威力24
『全部お見通しさ!』
 甲斐・ツカサの絶望の福音! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD473・POW295×技能1.18=威力20
『うぐぅ。』
 24÷20×相性=60%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ドローン発進!』
 マリア・アリスのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ305×技能1.73=威力30
『スーパー蝙蝠アタックよ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの飛ビ回ル眷属(バッサバッサキーキー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【炎の魔力で作った燃える蝙蝠の大群】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ573×技能1=威力23
『ああもう!加減しなさいよ!』
 30÷23×相性=63%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『スーパー蝙蝠アタックよ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの飛ビ回ル眷属(バッサバッサキーキー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【炎の魔力で作った燃える蝙蝠の大群】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ573×技能1=威力23
『一気に攻めるよ、ついて来い!』
 甲斐・ツカサの悠久の蒼穹呼ぶ風の外套(ファーマメント・マント)! 自身に【絶え間なく吹く、蒼く透き通る風】をまとい、高速移動と【圧縮された風】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD473・WIZ215×技能1.18=威力17
『ああもう!加減しなさいよ!』
 23÷17×相性=55%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『遠距離戦だって負けないわ!』
 マリア・アリスの地平に咆える黒き音色(ブラック・ソニック・ホライズン)! 【ブラスターを狙撃用オプションと接続する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【ブラスターの精密射撃】で攻撃する。 SPD435×技能1.73=威力36
『でませーい。』
 響・夜姫の宇宙のぺんぎん軍(スペースペンギンフォース)! レベル×1体の【宇宙ぺんぎん】を召喚する。[宇宙ぺんぎん]は【超能力による様々な】属性の戦闘能力を持ち、十分な時間があれば城や街を築く。 POW426・SPD475×技能1.18=威力24
『うぐぅ。』
 36÷24×相性=59%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪PPP開発室≫は、≪華麗なる西風号≫マリアと愉快な仲間たちに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-≪吸血会社ブラッドカンパニー≫ブラッド

『ノエル参上!』
ノエル・スカーレット
LV87、残像71、なぎ払い66、生命力吸収38、見切り20、空中戦20、属性攻撃14、吸血6、オーラ防御5、第六感5、情報収集5

第5戦-第1ターン
👑15

『スーパー蝙蝠アタックよ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの飛ビ回ル眷属(バッサバッサキーキー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【炎の魔力で作った燃える蝙蝠の大群】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ573×技能1=威力23
『邪悪なる黒き鎖‐ヴァンパイアチェイン‐』
 ノエル・スカーレットのヴァンパイアチェイン(ヴァンパイアチェイン)! 【異次元空間】から【念動力によって操る無数の伸縮自在な黒き鎖】を放ち、【捕縛】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ447×技能1=威力21
『ああもう!加減しなさいよ!』
 23÷21×相性=56%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『四発当てたら死ぬやつ。よけて、みろー。』
 響・夜姫の銃奏の型・四天騎行曲(リベリオ・ブラスト)! 【特殊なステップによる高速移動】で敵の間合いに踏み込み、【至近距離での銃砲撃や打突】を放ちながら4回攻撃する。全て命中すると敵は死ぬ。 SPD475×技能1.18=威力25
『我が身を模りし幻影‐ファントム・ヴァンパイア‐』
 ノエル・スカーレットのファントム・ヴァンパイア(ファントム・ヴァンパイア)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【6体の分身(姿形・能力は術者と同じ)】と【6体の分身用に複製品の大鎌клюв6本】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ447・SPD181×技能1×連戦0.9=威力12
『どやー。』
 25÷12×相性=84%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『我が身を模りし幻影‐ファントム・ヴァンパイア‐』
 ノエル・スカーレットのファントム・ヴァンパイア(ファントム・ヴァンパイア)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【6体の分身(姿形・能力は術者と同じ)】と【6体の分身用に複製品の大鎌клюв6本】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ447×技能1=威力21
『ぺんぎんさん、やってしまいなさい。』
 響・夜姫のスペースCQC裏百八式ペンギン無双(エクスペンギン・コールブランド)! 自身の【戦闘能力と活躍】を代償に、【バディペットのペンギンさん】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【約束された勝利のもと、理不尽なご都合主義】で戦う。 POW426・WIZ380×技能1.18=威力23
『どやー。』
 21÷23×相性=55%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『スーパー蝙蝠アタックよ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの飛ビ回ル眷属(バッサバッサキーキー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【炎の魔力で作った燃える蝙蝠の大群】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ573×技能1=威力23
『邪悪なる黒き鎖‐ヴァンパイアチェイン‐』
 ノエル・スカーレットのヴァンパイアチェイン(ヴァンパイアチェイン)! 【異次元空間】から【念動力によって操る無数の伸縮自在な黒き鎖】を放ち、【捕縛】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ447×技能1×連戦0.9=威力19
『ああもう!加減しなさいよ!』
 23÷19×相性=62%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『四発当てたら死ぬやつ。よけて、みろー。』
 響・夜姫の銃奏の型・四天騎行曲(リベリオ・ブラスト)! 【特殊なステップによる高速移動】で敵の間合いに踏み込み、【至近距離での銃砲撃や打突】を放ちながら4回攻撃する。全て命中すると敵は死ぬ。 SPD475×技能1.18=威力25
『我が身を模りし幻影‐ファントム・ヴァンパイア‐』
 ノエル・スカーレットのファントム・ヴァンパイア(ファントム・ヴァンパイア)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【6体の分身(姿形・能力は術者と同じ)】と【6体の分身用に複製品の大鎌клюв6本】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ447・SPD181×技能1=威力13
『どやー。』
 25÷13×相性=76%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『スーパー蝙蝠アタックよ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの飛ビ回ル眷属(バッサバッサキーキー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【炎の魔力で作った燃える蝙蝠の大群】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ573×技能1=威力23
『邪悪なる黒き鎖‐ヴァンパイアチェイン‐』
 ノエル・スカーレットのヴァンパイアチェイン(ヴァンパイアチェイン)! 【異次元空間】から【念動力によって操る無数の伸縮自在な黒き鎖】を放ち、【捕縛】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ447×技能1×連戦0.9=威力19
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 23÷19×相性=62%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『スーパー蝙蝠アタックよ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの飛ビ回ル眷属(バッサバッサキーキー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【炎の魔力で作った燃える蝙蝠の大群】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ573×技能1=威力23
『邪悪なる黒き鎖‐ヴァンパイアチェイン‐』
 ノエル・スカーレットのヴァンパイアチェイン(ヴァンパイアチェイン)! 【異次元空間】から【念動力によって操る無数の伸縮自在な黒き鎖】を放ち、【捕縛】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ447×技能1=威力21
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 23÷21×相性=56%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『四発当てたら死ぬやつ。よけて、みろー。』
 響・夜姫の銃奏の型・四天騎行曲(リベリオ・ブラスト)! 【特殊なステップによる高速移動】で敵の間合いに踏み込み、【至近距離での銃砲撃や打突】を放ちながら4回攻撃する。全て命中すると敵は死ぬ。 SPD475×技能1.18=威力25
『我が身を模りし幻影‐ファントム・ヴァンパイア‐』
 ノエル・スカーレットのファントム・ヴァンパイア(ファントム・ヴァンパイア)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【6体の分身(姿形・能力は術者と同じ)】と【6体の分身用に複製品の大鎌клюв6本】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ447・SPD181×技能1×連戦0.9=威力12
『どやー。』
 25÷12×相性=84%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『四発当てたら死ぬやつ。よけて、みろー。』
 響・夜姫の銃奏の型・四天騎行曲(リベリオ・ブラスト)! 【特殊なステップによる高速移動】で敵の間合いに踏み込み、【至近距離での銃砲撃や打突】を放ちながら4回攻撃する。全て命中すると敵は死ぬ。 SPD475×技能1.18=威力25
『我が身を模りし幻影‐ファントム・ヴァンパイア‐』
 ノエル・スカーレットのファントム・ヴァンパイア(ファントム・ヴァンパイア)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【6体の分身(姿形・能力は術者と同じ)】と【6体の分身用に複製品の大鎌клюв6本】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ447・SPD181×技能1=威力13
『うぐぅ。』
 25÷13×相性=76%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪PPP開発室≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-≪武闘派無名堂≫

『よろしく頼む』
ヴィゼア・パズル
LV104、属性攻撃84、空中浮遊72、空中戦70、範囲攻撃60、全力魔法60、略奪54、2回攻撃50、鎧砕き48、呪詛耐性48、暗視48、コミュ力40、カウンター40、マヒ攻撃40、追跡40、動物と話す30、医術30、宝探し26、無酸素詠唱26、盗み攻撃25、怪力25、運搬23、串刺し20、見切り20、先制攻撃20、聞き耳20、動物使い20、情報収集20、水中戦20、騎乗13、水中機動10、失せ物探し10、スナイパー10
『始めましょうか』
ルカ・ウェンズ
LV101、オーラ防御188、怪力188、残像94、戦闘知識94、一斉発射94、グラップル50、傷口をえぐる50、ブレス攻撃50、空中戦49、騎乗45、生命力吸収44、恐怖を与える44、毒耐性44、狂気耐性34、呪詛耐性30、激痛耐性30

天翳・緋雨
LV101、第六感75、ダンス75、属性攻撃75、残像75、ダッシュ72、破魔72、ジャンプ72、演技72、空中戦70、見切り70、グラップル60、念動力47、激痛耐性40、情報収集35、戦闘知識30、メカニック25、地形の利用20、クライミング20、ジャミング16、オーラ防御13、救助活動10

第6戦-第1ターン
👑15

『ぱーんち。』
 響・夜姫の砲撃兵装・パワードナックル(ゴウレツ・ヨヒメパンチ)! 【ユーベルコード名と構えた銃に対する疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【無数の大型砲】から、高命中力の【収束ビームによるキック】を飛ばす。 WIZ380×技能1.18=威力23
『大・切・断!』
 ルカ・ウェンズの縁切り(エンキリ)! 【近接斬撃武器、手刀、足刀などの攻撃】が命中した対象を切断する。 POW612・WIZ131×技能1=威力11
『わっほい。』
 23÷11×相性=100%! 結果は
で、響・夜姫は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『この瞬間は空がボクの領域さ…』
 天翳・緋雨のCODE【浮雲】(コード・ウキグモ)! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD546×技能1=威力23
『おちなさーーーい!!』
 フィーナ・ステラガーデンの墜チル黒キ太陽(ユックリズゴゴゴゴ)! 予め【上空に魔力を注ぐ巨大な炎の塊を作り出す】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW410・SPD316×技能1=威力17
『ああもう!加減しなさいよ!』
 23÷17×相性=39%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さて、楽しもうか』
 ヴィゼア・パズルの星脈精霊術(ポゼス・アトラス)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ666×技能1.7=威力43
『乱れ撃つ、ぜー。』
 響・夜姫の虚構兵装・嵐の砲火(ブラストワークス・テンペスト)! 自身が装備する【浮遊機動攻撃兵装】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD475・WIZ380×技能1.18×連戦0.9=威力20
『うぐぅ。』
 43÷20×相性=105%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『さて、楽しもうか』
 ヴィゼア・パズルの星脈精霊術(ポゼス・アトラス)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ666×技能1.7=威力43
『乱れ撃つ、ぜー。』
 響・夜姫の虚構兵装・嵐の砲火(ブラストワークス・テンペスト)! 自身が装備する【浮遊機動攻撃兵装】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD475・WIZ380×技能1.18=威力23

 43÷23×相性=95%! 結果は
で、響・夜姫は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『この技で…』
 ルカ・ウェンズのそして誰もいなくなった(ソシテダレモイナクナッタ)! 【オブリビオンを殲滅する為の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW612×技能1=威力24
『あははは!喰らい尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの太陽が堕ち月が昇る。死者をも狂わせる赤い月が(ナガレルシシャノカワハスベテヲクラウ)! 自身が【血の渇き】を感じると、レベル×1体の【地面から黄泉返る飢えた亡者達】が召喚される。地面から黄泉返る飢えた亡者達は血の渇きを与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ573・POW410×技能1=威力20
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 24÷20×相性=48%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この瞬間は空がボクの領域さ…』
 天翳・緋雨のCODE【浮雲】(コード・ウキグモ)! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD546×技能1=威力23
『おちなさーーーい!!』
 フィーナ・ステラガーデンの墜チル黒キ太陽(ユックリズゴゴゴゴ)! 予め【上空に魔力を注ぐ巨大な炎の塊を作り出す】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW410・SPD316×技能1×連戦0.9=威力15
『ああもう!加減しなさいよ!』
 23÷15×相性=43%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『さて、楽しもうか』
 ヴィゼア・パズルの星脈精霊術(ポゼス・アトラス)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ666×技能1.7=威力43
『乱れ撃つ、ぜー。』
 響・夜姫の虚構兵装・嵐の砲火(ブラストワークス・テンペスト)! 自身が装備する【浮遊機動攻撃兵装】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD475・WIZ380×技能1.18=威力23
『うぐぅ。』
 43÷23×相性=95%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『あははは!喰らい尽くすのよ!』
 フィーナ・ステラガーデンの太陽が堕ち月が昇る。死者をも狂わせる赤い月が(ナガレルシシャノカワハスベテヲクラウ)! 自身が【血の渇き】を感じると、レベル×1体の【地面から黄泉返る飢えた亡者達】が召喚される。地面から黄泉返る飢えた亡者達は血の渇きを与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ573×技能1=威力23
『大・切・断!』
 ルカ・ウェンズの縁切り(エンキリ)! 【近接斬撃武器、手刀、足刀などの攻撃】が命中した対象を切断する。 POW612・WIZ131×技能1=威力11
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 23÷11×相性=104%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この瞬間は空がボクの領域さ…』
 天翳・緋雨のCODE【浮雲】(コード・ウキグモ)! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD546×技能1=威力23
『おちなさーーーい!!』
 フィーナ・ステラガーデンの墜チル黒キ太陽(ユックリズゴゴゴゴ)! 予め【上空に魔力を注ぐ巨大な炎の塊を作り出す】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW410・SPD316×技能1×連戦0.9=威力15
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 23÷15×相性=43%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『さて、楽しもうか』
 ヴィゼア・パズルの星脈精霊術(ポゼス・アトラス)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ666×技能1.7=威力43
『乱れ撃つ、ぜー。』
 響・夜姫の虚構兵装・嵐の砲火(ブラストワークス・テンペスト)! 自身が装備する【浮遊機動攻撃兵装】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD475・WIZ380×技能1.18=威力23
『うぐぅ。』
 43÷23×相性=95%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪PPP開発室≫は、≪武闘派無名堂≫に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-≪ワイルドハント≫

『殲滅する、です』
シーミャ・ルザリーニ
LV80、切断71、瞬間思考力70、呪詛70、援護射撃70、逃亡阻止70、串刺し70、貫通攻撃41、生命力吸収40、空中戦40、吹き飛ばし40、操縦30、推力移動30、捕縛30、零距離射撃30

第7戦-第1ターン
👑15

『てれってー。』
 響・夜姫の不死鳥は炎の中で何度でも蘇る(イモータル・フレイム・リスポーン)! 【戦闘不能時、自動的に発動する。】【炎色の土管が現れ自身を収容し、負傷全てを】【一瞬で回復した上で任意の場所に射出する事】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW426×技能1.18=威力24
『この位置から、なら……』
 シーミャ・ルザリーニのアドバンテージ・アンサー! 敵より【戦術的に有利な地形にいる】場合、敵に対する命中率・回避率・ダメージが3倍になる。 WIZ365・POW242×技能1=威力15
『どやー。』
 24÷15×相性=78%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『おちなさーーーい!!』
 フィーナ・ステラガーデンの墜チル黒キ太陽(ユックリズゴゴゴゴ)! 予め【上空に魔力を注ぐ巨大な炎の塊を作り出す】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW410×技能1=威力20
『ディアボロ……やっちゃって』
 シーミャ・ルザリーニの限定召喚(マエガリ)! 【異空間からディアボロの一部】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD349・POW242×技能1×連戦0.9=威力14
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 20÷14×相性=72%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『質量は武器、です。』
 シーミャ・ルザリーニの極大化(オーバーヒュージ)! 【ディアボロの一部や全身、もしくはその武装】を巨大化し、自身からレベルm半径内の敵全員を攻撃する。敵味方の区別をしないなら3回攻撃できる。 SPD349×技能1=威力18
『スーパー蝙蝠アタックよ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの飛ビ回ル眷属(バッサバッサキーキー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【炎の魔力で作った燃える蝙蝠の大群】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ573・SPD316×技能1=威力17
『ああもう!加減しなさいよ!』
 18÷17×相性=42%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『てれってー。』
 響・夜姫の不死鳥は炎の中で何度でも蘇る(イモータル・フレイム・リスポーン)! 【戦闘不能時、自動的に発動する。】【炎色の土管が現れ自身を収容し、負傷全てを】【一瞬で回復した上で任意の場所に射出する事】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW426×技能1.18=威力24
『この位置から、なら……』
 シーミャ・ルザリーニのアドバンテージ・アンサー! 敵より【戦術的に有利な地形にいる】場合、敵に対する命中率・回避率・ダメージが3倍になる。 WIZ365・POW242×技能1×連戦0.9=威力14
『どやー。』
 24÷14×相性=86%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『質量は武器、です。』
 シーミャ・ルザリーニの極大化(オーバーヒュージ)! 【ディアボロの一部や全身、もしくはその武装】を巨大化し、自身からレベルm半径内の敵全員を攻撃する。敵味方の区別をしないなら3回攻撃できる。 SPD349×技能1=威力18
『スーパー蝙蝠アタックよ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの飛ビ回ル眷属(バッサバッサキーキー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【炎の魔力で作った燃える蝙蝠の大群】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ573・SPD316×技能1=威力17
『ああもう!加減しなさいよ!』
 18÷17×相性=42%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『てれってー。』
 響・夜姫の不死鳥は炎の中で何度でも蘇る(イモータル・フレイム・リスポーン)! 【戦闘不能時、自動的に発動する。】【炎色の土管が現れ自身を収容し、負傷全てを】【一瞬で回復した上で任意の場所に射出する事】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW426×技能1.18=威力24
『この位置から、なら……』
 シーミャ・ルザリーニのアドバンテージ・アンサー! 敵より【戦術的に有利な地形にいる】場合、敵に対する命中率・回避率・ダメージが3倍になる。 WIZ365・POW242×技能1×連戦0.9=威力14
『どやー。』
 24÷14×相性=86%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『おちなさーーーい!!』
 フィーナ・ステラガーデンの墜チル黒キ太陽(ユックリズゴゴゴゴ)! 予め【上空に魔力を注ぐ巨大な炎の塊を作り出す】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW410×技能1=威力20
『ディアボロ……やっちゃって』
 シーミャ・ルザリーニの限定召喚(マエガリ)! 【異空間からディアボロの一部】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD349・POW242×技能1=威力15
『ああもう!加減しなさいよ!』
 20÷15×相性=65%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『てれってー。』
 響・夜姫の不死鳥は炎の中で何度でも蘇る(イモータル・フレイム・リスポーン)! 【戦闘不能時、自動的に発動する。】【炎色の土管が現れ自身を収容し、負傷全てを】【一瞬で回復した上で任意の場所に射出する事】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW426×技能1.18=威力24
『この位置から、なら……』
 シーミャ・ルザリーニのアドバンテージ・アンサー! 敵より【戦術的に有利な地形にいる】場合、敵に対する命中率・回避率・ダメージが3倍になる。 WIZ365・POW242×技能1×連戦0.9=威力14
『わっほい。』
 24÷14×相性=86%! 結果は
で、響・夜姫は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第7戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『おちなさーーーい!!』
 フィーナ・ステラガーデンの墜チル黒キ太陽(ユックリズゴゴゴゴ)! 予め【上空に魔力を注ぐ巨大な炎の塊を作り出す】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW410×技能1=威力20
『ディアボロ……やっちゃって』
 シーミャ・ルザリーニの限定召喚(マエガリ)! 【異空間からディアボロの一部】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD349・POW242×技能1=威力15
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 20÷15×相性=65%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪PPP開発室≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-≪浄瑠璃館≫駒盤遊戯

『まぁ、お手柔らかにね?』
ルネ・プロスト
LV104、属性攻撃45、範囲攻撃30、オーラ防御25、かばう25、フェイント22、集団戦術20、降霊20、全力魔法20、盾受け20、目立たない20、演技20、シールドバッシュ20、情報収集20、カウンター20、ダッシュ20、見切り17、騎乗17、呪詛17、乱れ撃ち17、破魔17、捕縛17、一斉発射15、遊撃15、マヒ攻撃15、2回攻撃15、弾幕15、怪力15、高速詠唱15、制圧射撃15、毒耐性15、恐怖を与える15、狂気耐性15、呪詛耐性15、吹き飛ばし15、武器落とし15、学習力15、激痛耐性15、焼却12、多重詠唱12、重量攻撃12、祈り12、グラップル10、援護射撃10、索敵10、武器受け10、鎧砕き10、ジャンプ10、地形耐性10、地形の利用10、ランスチャージ10、貫通攻撃10、偵察10、結界術10、浄化10、誘導弾10、なぎ払い10、爆撃10、動物と話す10、切断10、追跡10、忍び足10、逃亡阻止10、拠点防御10、存在感10、騙し討ち10、継戦能力10、ロープワーク10、生命力吸収10、物を隠す10、水中機動10、時間稼ぎ10、空中浮遊10、迷彩10、封印を解く5、催眠術5、蹂躙5、破壊工作5、罠使い5、パフォーマンス5、早業5、毒使い5、楽器演奏5、薬品調合5、操縦5、武器改造5、料理5、防具改造5、医術5、運搬5、盗み5、肉体改造5、掃除5、暗殺4、救助活動4、素材採取4

第8戦-第1ターン
👑15

『ぺんぎんさん、やってしまいなさい。』
 響・夜姫のスペースCQC裏百八式ペンギン無双(エクスペンギン・コールブランド)! 自身の【戦闘能力と活躍】を代償に、【バディペットのペンギンさん】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【約束された勝利のもと、理不尽なご都合主義】で戦う。 POW426×技能1.18=威力24
『守りに徹するよ、重装歩兵(ルーク)!』
 ルネ・プロストの駒盤遊戯・要塞防護(ドールズナイト・キャスリング)! 対象のユーベルコードに対し【ドールズナイト・ルークの大盾から防護障壁】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ583・POW104×技能1.15=威力11
『どやー。』
 24÷11×相性=132%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『おちなさーーーい!!』
 フィーナ・ステラガーデンの墜チル黒キ太陽(ユックリズゴゴゴゴ)! 予め【上空に魔力を注ぐ巨大な炎の塊を作り出す】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW410×技能1=威力20
『守りに徹するよ、重装歩兵(ルーク)!』
 ルネ・プロストの駒盤遊戯・要塞防護(ドールズナイト・キャスリング)! 対象のユーベルコードに対し【ドールズナイト・ルークの大盾から防護障壁】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ583・POW104×技能1.15×連戦0.9=威力10
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 20÷10×相性=105%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『遊撃騎兵(ナイト)、突撃して!』
 ルネ・プロストの駒盤遊戯・追撃強襲(ドールズナイト・スキュア)! 【ドールズナイト・ナイトのランス】による素早い一撃を放つ。また、【死霊憑依によるナイトの半幽体化】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD699×技能1.15=威力30
『スーパー蝙蝠アタックよ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの飛ビ回ル眷属(バッサバッサキーキー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【炎の魔力で作った燃える蝙蝠の大群】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ573・SPD316×技能1=威力17
『ああもう!加減しなさいよ!』
 30÷17×相性=51%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ぺんぎんさん、やってしまいなさい。』
 響・夜姫のスペースCQC裏百八式ペンギン無双(エクスペンギン・コールブランド)! 自身の【戦闘能力と活躍】を代償に、【バディペットのペンギンさん】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【約束された勝利のもと、理不尽なご都合主義】で戦う。 POW426×技能1.18=威力24
『守りに徹するよ、重装歩兵(ルーク)!』
 ルネ・プロストの駒盤遊戯・要塞防護(ドールズナイト・キャスリング)! 対象のユーベルコードに対し【ドールズナイト・ルークの大盾から防護障壁】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ583・POW104×技能1.15×連戦0.9=威力10
『どやー。』
 24÷10×相性=147%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『おちなさーーーい!!』
 フィーナ・ステラガーデンの墜チル黒キ太陽(ユックリズゴゴゴゴ)! 予め【上空に魔力を注ぐ巨大な炎の塊を作り出す】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW410×技能1=威力20
『守りに徹するよ、重装歩兵(ルーク)!』
 ルネ・プロストの駒盤遊戯・要塞防護(ドールズナイト・キャスリング)! 対象のユーベルコードに対し【ドールズナイト・ルークの大盾から防護障壁】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ583・POW104×技能1.15=威力11
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 20÷11×相性=94%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ぺんぎんさん、やってしまいなさい。』
 響・夜姫のスペースCQC裏百八式ペンギン無双(エクスペンギン・コールブランド)! 自身の【戦闘能力と活躍】を代償に、【バディペットのペンギンさん】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【約束された勝利のもと、理不尽なご都合主義】で戦う。 POW426×技能1.18=威力24
『守りに徹するよ、重装歩兵(ルーク)!』
 ルネ・プロストの駒盤遊戯・要塞防護(ドールズナイト・キャスリング)! 対象のユーベルコードに対し【ドールズナイト・ルークの大盾から防護障壁】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ583・POW104×技能1.15×連戦0.9=威力10
『どやー。』
 24÷10×相性=147%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『おちなさーーーい!!』
 フィーナ・ステラガーデンの墜チル黒キ太陽(ユックリズゴゴゴゴ)! 予め【上空に魔力を注ぐ巨大な炎の塊を作り出す】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW410×技能1=威力20
『守りに徹するよ、重装歩兵(ルーク)!』
 ルネ・プロストの駒盤遊戯・要塞防護(ドールズナイト・キャスリング)! 対象のユーベルコードに対し【ドールズナイト・ルークの大盾から防護障壁】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ583・POW104×技能1.15=威力11
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 20÷11×相性=94%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ぺんぎんさん、やってしまいなさい。』
 響・夜姫のスペースCQC裏百八式ペンギン無双(エクスペンギン・コールブランド)! 自身の【戦闘能力と活躍】を代償に、【バディペットのペンギンさん】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【約束された勝利のもと、理不尽なご都合主義】で戦う。 POW426×技能1.18=威力24
『守りに徹するよ、重装歩兵(ルーク)!』
 ルネ・プロストの駒盤遊戯・要塞防護(ドールズナイト・キャスリング)! 対象のユーベルコードに対し【ドールズナイト・ルークの大盾から防護障壁】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ583・POW104×技能1.15×連戦0.9=威力10
『わっほい。』
 24÷10×相性=147%! 結果は
で、響・夜姫は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪PPP開発室≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-≪ヤドリガミの箱庭≫桜鑑

『いきます!』
桜雨・カイ
LV108、破魔50、属性攻撃50、オーラ防御40、鼓舞30、勇気30、見切り30、優しさ30、ダッシュ30、武器落とし25、地形の利用25、祈り21、野生の勘20、なぎ払い20、範囲攻撃20、ロープワーク20、クライミング20、早業20、第六感20、激痛耐性20、火炎耐性20、先制攻撃20、空中浮遊20、かばう20、恩返し16、覇気15、不意打ち15、滑空15、元気15、浄化15、気合い15、盾受け15、学習力15、時間稼ぎ15、空中戦15、結界術15、催眠術15、カウンター10、高速詠唱10、闇に紛れる10、防具改造10、受け流し10、推力移動10、地形耐性10、咄嗟の一撃10、足場習熟10、念動力10、電撃耐性10、動物と話す10、2回攻撃10、フェイント10、乱れ撃ち10、迷彩10、忍び足10、スライディング10、手をつなぐ10、恐怖を与える10、氷結耐性10、気絶攻撃10、傷口をえぐる10、部位破壊10、投擲10、継戦能力10、悪路走破10、狂気耐性5、毒耐性5
『ここが戦場か……。』
勘解由小路・津雲
LV105、破魔141、属性攻撃131、結界術63、式神使い53、呪詛耐性46、衝撃波41、範囲攻撃40、オーラ防御38、氷結耐性38、電撃耐性37、火炎耐性36、毒耐性35、2回攻撃25、投擲23、情報収集23、浄化22、念動力20、カウンター16、毒使い15、暗視14、偵察13、追跡13、地形の利用13、第六感10、世界知識10、気絶攻撃10、戦闘知識10、ランスチャージ10、マヒ攻撃10、催眠術10、生命力吸収10、拠点防御10、封印を解く10、スナイパー10、目潰し10、竜脈使い6、援護射撃5、弾幕5、運搬3、撮影2、一斉発射2、制圧射撃2、砲撃2、祈り1、失せ物探し1、手をつなぐ1、地形耐性1

第9戦-第1ターン
👑15

『スーパー蝙蝠アタックよ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの飛ビ回ル眷属(バッサバッサキーキー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【炎の魔力で作った燃える蝙蝠の大群】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ573×技能1=威力23
『あなた達を照らしますね。真っ直ぐに。迷わず、あなた達が向かうべき先の、道しるべになるように』
 桜雨・カイの援の腕(タスケノカイナ)! 対象への質問と共に、【自身の両腕】から【浄化の光】を召喚する。満足な答えを得るまで、浄化の光は対象を【包み込む優しい浄化の光】で攻撃する。 SPD507・WIZ609×技能1.15=威力25
『ああもう!加減しなさいよ!』
 23÷25×相性=36%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ぺんぎんさん、やってしまいなさい。』
 響・夜姫のスペースCQC裏百八式ペンギン無双(エクスペンギン・コールブランド)! 自身の【戦闘能力と活躍】を代償に、【バディペットのペンギンさん】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【約束された勝利のもと、理不尽なご都合主義】で戦う。 POW426×技能1.18=威力24
『オン、八将神、来臨守護、急急如律令!』
 勘解由小路・津雲の来臨守護・式神賦活(ライリンシュゴ・シキガミフカツ)! 装備中のアイテム「【『後鬼』に八将神の一柱を降臨し、そ】」の効果・威力・射程を3倍に増幅する。 SPD483・POW196×技能1.53=威力21
『うぐぅ。』
 24÷21×相性=34%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第9戦-第2ターン🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『ぺんぎんさん、やってしまいなさい。』
 響・夜姫のスペースCQC裏百八式ペンギン無双(エクスペンギン・コールブランド)! 自身の【戦闘能力と活躍】を代償に、【バディペットのペンギンさん】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【約束された勝利のもと、理不尽なご都合主義】で戦う。 POW426×技能1.18=威力24
『この力…みんなを癒やす力とさせてもらいます』
 桜雨・カイの柳桜(ヤナギサクラ)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【自分含む周囲への回復力に変換、糸編符】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD507・POW260×技能1.15=威力18
『どやー。』
 24÷18×相性=72%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『もごもごもご……(白虎、ここに参上!)』
 勘解由小路・津雲の白帝招来(ハクテイショウライ)! 【クエーサービースト外殻製人形を憑代にする】事で【真の姿である白虎】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD483×技能1.53=威力33
『スーパー蝙蝠アタックよ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの飛ビ回ル眷属(バッサバッサキーキー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【炎の魔力で作った燃える蝙蝠の大群】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ573・SPD316×技能1=威力17
『んっふー!見たかしら私の大活躍!』
 33÷17×相性=94%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『もごもごもご……(白虎、ここに参上!)』
 勘解由小路・津雲の白帝招来(ハクテイショウライ)! 【クエーサービースト外殻製人形を憑代にする】事で【真の姿である白虎】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD483×技能1.53=威力33
『スーパー蝙蝠アタックよ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの飛ビ回ル眷属(バッサバッサキーキー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【炎の魔力で作った燃える蝙蝠の大群】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ573・SPD316×技能1=威力17
『ああもう!加減しなさいよ!』
 33÷17×相性=94%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『「がんばる!」「…がんばる」「がんばー!」「……ばる」』
 桜雨・カイのエレメンタル・ファンタジア(エレメンタル・ファンタジア)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ609×技能1.15=威力28
『乱れ撃つ、ぜー。』
 響・夜姫の虚構兵装・嵐の砲火(ブラストワークス・テンペスト)! 自身が装備する【浮遊機動攻撃兵装】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD475・WIZ380×技能1.18=威力23
『うぐぅ。』
 28÷23×相性=61%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第9戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『この力…みんなを癒やす力とさせてもらいます』
 桜雨・カイの柳桜(ヤナギサクラ)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【自分含む周囲への回復力に変換、糸編符】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD507×技能1.15=威力25
『スーパー蝙蝠アタックよ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの飛ビ回ル眷属(バッサバッサキーキー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【炎の魔力で作った燃える蝙蝠の大群】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ573・SPD316×技能1=威力17
『ああもう!加減しなさいよ!』
 25÷17×相性=80%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『氷帝招来、急急如律令!』
 勘解由小路・津雲のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ713×技能1.53=威力40
『乱れ撃つ、ぜー。』
 響・夜姫の虚構兵装・嵐の砲火(ブラストワークス・テンペスト)! 自身が装備する【浮遊機動攻撃兵装】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD475・WIZ380×技能1.18=威力23
『どやー。』
 40÷23×相性=88%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ぺんぎんさん、やってしまいなさい。』
 響・夜姫のスペースCQC裏百八式ペンギン無双(エクスペンギン・コールブランド)! 自身の【戦闘能力と活躍】を代償に、【バディペットのペンギンさん】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【約束された勝利のもと、理不尽なご都合主義】で戦う。 POW426×技能1.18=威力24
『この力…みんなを癒やす力とさせてもらいます』
 桜雨・カイの柳桜(ヤナギサクラ)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【自分含む周囲への回復力に変換、糸編符】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD507・POW260×技能1.15=威力18
『どやー。』
 24÷18×相性=72%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『消し飛べぇえええ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの圧縮セシ焔ノ解放(バクレツマホウテキナヤツ)! 単純で重い【火力の大爆発】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW410×技能1=威力20
『式神よ、行け!』
 勘解由小路・津雲の式神召喚(シキガミショウカン)! 【式神】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ713・POW196×技能1.53=威力21
『ああもう!加減しなさいよ!』
 20÷21×相性=24%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪PPP開発室≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-マティアス・エルンスト

『対戦相手確認。……「よろしくお願いする」。』
マティアス・エルンスト
LV95、学習力67、受け流し60、義侠心54、威嚇射撃54、集中力45、オーラ防御40、闘争心36、戦闘知識36、一斉発射34、瞬間思考力33、鎧砕き33、医術30、覚悟30、言いくるめ30、怪力30、足場習熟28、悪路走破27、カウンター25、気絶攻撃25、限界突破25、貫通攻撃25、暗殺25、フェイント25、威圧24、情報収集22、高速泳法20、落ち着き20、水中機動20、深海適応20、ランスチャージ20、エネルギー充填20、集団戦術18、遠泳10、環境耐性10、救助活動10、精神攻撃10、水中戦8、迷彩5、世界知識1、失せ物探し1

第10戦-第1ターン
👑15

『反応速度調整……完了。形態転換。』
 マティアス・エルンストのHigh-speed battle form(ハイスピードバトルフォーム)! 【摩擦抵抗を極限まで減らした高速戦闘形態】に変形し、自身の【重量に任せた攻撃のダメージの重さや強さ】を代償に、自身の【攻撃や回避、戦況判断等のあらゆる反応速度】を強化する。 POW560×技能1.3=威力30
『スーパー蝙蝠アタックよ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの飛ビ回ル眷属(バッサバッサキーキー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【炎の魔力で作った燃える蝙蝠の大群】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ573・POW410×技能1=威力20
『ああもう!加減しなさいよ!』
 30÷20×相性=83%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『とつげーき。』
 響・夜姫のワニライド(ワニライド)! 自身の身長の2倍の【グリードオーシャンで従えた賢い野生のワニ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD475×技能1.18=威力25
『……対象の選定、完了。コマンドを実行する。』
 マティアス・エルンストのCode : Build robot(コード・ビルドロボット)! 無機物と合体し、自身の身長の2倍のロボに変形する。特に【自動演算処理をする機械(家電も含む)】と合体した時に最大の効果を発揮する。 POW560・SPD294×技能1.3×連戦0.9=威力20
『どやー。』
 25÷20×相性=51%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『スーパー蝙蝠アタックよ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの飛ビ回ル眷属(バッサバッサキーキー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【炎の魔力で作った燃える蝙蝠の大群】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ573×技能1=威力23
『対象の技を防御……解析完了。同一技にて反撃。』
 マティアス・エルンストのCode : Reflection(コード・リフレクション)! 対象のユーベルコードを防御すると、それを【マティアスの記憶データに一時保存し】、1度だけ借用できる。戦闘終了後解除される。 WIZ427×技能1.3=威力26
『んっふー!見たかしら私の大活躍!』
 23÷26×相性=53%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『とつげーき。』
 響・夜姫のワニライド(ワニライド)! 自身の身長の2倍の【グリードオーシャンで従えた賢い野生のワニ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD475×技能1.18=威力25
『……対象の選定、完了。コマンドを実行する。』
 マティアス・エルンストのCode : Build robot(コード・ビルドロボット)! 無機物と合体し、自身の身長の2倍のロボに変形する。特に【自動演算処理をする機械(家電も含む)】と合体した時に最大の効果を発揮する。 POW560・SPD294×技能1.3×連戦0.9=威力20
『うぐぅ。』
 25÷20×相性=51%! 結果は
で、響・夜姫は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『スーパー蝙蝠アタックよ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの飛ビ回ル眷属(バッサバッサキーキー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【炎の魔力で作った燃える蝙蝠の大群】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ573×技能1=威力23
『対象の技を防御……解析完了。同一技にて反撃。』
 マティアス・エルンストのCode : Reflection(コード・リフレクション)! 対象のユーベルコードを防御すると、それを【マティアスの記憶データに一時保存し】、1度だけ借用できる。戦闘終了後解除される。 WIZ427×技能1.3=威力26
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 23÷26×相性=53%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『とつげーき。』
 響・夜姫のワニライド(ワニライド)! 自身の身長の2倍の【グリードオーシャンで従えた賢い野生のワニ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD475×技能1.18=威力25
『……対象の選定、完了。コマンドを実行する。』
 マティアス・エルンストのCode : Build robot(コード・ビルドロボット)! 無機物と合体し、自身の身長の2倍のロボに変形する。特に【自動演算処理をする機械(家電も含む)】と合体した時に最大の効果を発揮する。 POW560・SPD294×技能1.3×連戦0.9=威力20
『どやー。』
 25÷20×相性=51%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『とつげーき。』
 響・夜姫のワニライド(ワニライド)! 自身の身長の2倍の【グリードオーシャンで従えた賢い野生のワニ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD475×技能1.18=威力25
『……対象の選定、完了。コマンドを実行する。』
 マティアス・エルンストのCode : Build robot(コード・ビルドロボット)! 無機物と合体し、自身の身長の2倍のロボに変形する。特に【自動演算処理をする機械(家電も含む)】と合体した時に最大の効果を発揮する。 POW560・SPD294×技能1.3=威力22
『どやー。』
 25÷22×相性=46%! 結果は
で、響・夜姫は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『スーパー蝙蝠アタックよ!!』
 フィーナ・ステラガーデンの飛ビ回ル眷属(バッサバッサキーキー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【炎の魔力で作った燃える蝙蝠の大群】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ573×技能1=威力23
『対象の技を防御……解析完了。同一技にて反撃。』
 マティアス・エルンストのCode : Reflection(コード・リフレクション)! 対象のユーベルコードを防御すると、それを【マティアスの記憶データに一時保存し】、1度だけ借用できる。戦闘終了後解除される。 WIZ427×技能1.3×連戦0.9=威力24
『ふふん!ちょろいわね!今よみんな!』
 23÷24×相性=59%! 結果は
で、フィーナ・ステラガーデンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪PPP開発室≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!

十番勝負、決着!

今回の獲得数:🏅36 🏆526

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。