≪龍狼師団≫
『今日の相手は誰かしらぁ?』栗花落・深香LV58、誘惑55、空中戦32、援護射撃30、オーラ防御18、歌唱17、パフォーマンス17、クイックドロウ16、早着替え16、恥ずかしさ耐性16、変装16、存在感14、範囲攻撃13、演技13、零距離射撃12、制圧射撃11、撮影10、ブームの仕掛け人10、コミュ力10、言いくるめ10、礼儀作法10、乱れ撃ち2
堺・晃LV52、罠使い40、言いくるめ20、情報収集20、一斉発射20、闇に紛れる18、暗殺16、串刺し15、援護射撃15、コミュ力10、催眠術10、戦闘知識10、呪詛耐性10、なぎ払い10、フェイント10、傷口をえぐる10、運搬10、盗み攻撃8、演技8
不知火・鉄馬LV53、属性攻撃37、電撃耐性15、激痛耐性15、マヒ攻撃15、氷結耐性13、空中戦10、範囲攻撃10、毒耐性10、暗視10、なぎ払い10、フェイント10、串刺し10、勇気10、動物と話す10、気絶攻撃6、武器受け6、槍投げ3、早業2、鎧砕き2、地形の利用1
第1戦-アポリー・ウィートフィールド
『いただきます!』アポリー・ウィートフィールドLV58、大食い16、料理13、騎乗8、操縦6、追跡4、焼却4、運転4、捕食4、ジャンプ4、鎧無視攻撃3、野生の勘3、武器受け2、ダッシュ2、地形の利用2、情報収集2、怪力2、撮影2、メカニック2、2回攻撃2、戦闘知識2、毒耐性2、範囲攻撃2、串刺し2、気合い1、忍び足1、クライミング1、激痛耐性1、踏みつけ1、援護射撃1、罠使い1、スライディング1、先制攻撃1、逃げ足1、礼儀作法1、空中戦1、残像1、覚悟1、投擲1、世界知識1、毒使い1、暗視1、パフォーマンス1、勇気1、一斉発射1、フェイント1、武器改造1、傷口をえぐる1、カウンター1、早業1、挑発1、武器落とし1、見切り1、なぎ払い1、優しさ1
第1戦-第1ターン
👑15
『貫け、飛龍!』 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW235×技能1.02=威力15
『我が忌むべき欲望の化身、醜き真の姿を見るが良い!《暴食する灰の降魔》……!』 アポリー・ウィートフィールドの暴食する灰の降魔:変化・殲滅態(アバターオブアバドン・チェンジ・アバドンフォーム)! 【全てを喰らう異形の怪物・アバドンフォーム】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW357×技能1.01=威力19

15÷19×相性=24%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『向こうは任せたよ』 堺・晃のRevers(ルヴェール)! 【戦闘も可能な、自在に実体化出来る影】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ123×技能1=威力11
『喰らうが良い、内なる獣!』 アポリー・ウィートフィールドのガチキマイラ! 自身の身体部位ひとつを【ライオン】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD254・WIZ146×技能1.01×連戦0.9=威力10

11÷10×相性=55%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あべこべの世界にご招待♪』 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ260×技能1=威力16
『我が忌むべき欲望の化身、醜き真の姿を見るが良い!《暴食する灰の降魔》……!』 アポリー・ウィートフィールドの暴食する灰の降魔:変化・殲滅態(アバターオブアバドン・チェンジ・アバドンフォーム)! 【全てを喰らう異形の怪物・アバドンフォーム】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW357・WIZ146×技能1.01×連戦0.8=威力9
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 16÷9×相性=117%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『貫け、飛龍!』 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW235×技能1.02=威力15
『我が忌むべき欲望の化身、醜き真の姿を見るが良い!《暴食する灰の降魔》……!』 アポリー・ウィートフィールドの暴食する灰の降魔:変化・殲滅態(アバターオブアバドン・チェンジ・アバドンフォーム)! 【全てを喰らう異形の怪物・アバドンフォーム】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW357×技能1.01=威力19

15÷19×相性=24%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『向こうは任せたよ』 堺・晃のRevers(ルヴェール)! 【戦闘も可能な、自在に実体化出来る影】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ123×技能1=威力11
『喰らうが良い、内なる獣!』 アポリー・ウィートフィールドのガチキマイラ! 自身の身体部位ひとつを【ライオン】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD254・WIZ146×技能1.01×連戦0.9=威力10

11÷10×相性=55%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『あべこべの世界にご招待♪』 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ260×技能1=威力16
『我が忌むべき欲望の化身、醜き真の姿を見るが良い!《暴食する灰の降魔》……!』 アポリー・ウィートフィールドの暴食する灰の降魔:変化・殲滅態(アバターオブアバドン・チェンジ・アバドンフォーム)! 【全てを喰らう異形の怪物・アバドンフォーム】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW357・WIZ146×技能1.01×連戦0.8=威力9
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 16÷9×相性=117%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『我が忌むべき欲望の化身、醜き真の姿を見るが良い!《暴食する灰の降魔》……!』 アポリー・ウィートフィールドの暴食する灰の降魔:変化・殲滅態(アバターオブアバドン・チェンジ・アバドンフォーム)! 【全てを喰らう異形の怪物・アバドンフォーム】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW357×技能1.01=威力19
『向こうは任せたよ』 堺・晃のRevers(ルヴェール)! 【戦闘も可能な、自在に実体化出来る影】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ123・POW130×技能1=威力11

19÷11×相性=103%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『貫け、飛龍!』 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW235×技能1.02=威力15
『我が忌むべき欲望の化身、醜き真の姿を見るが良い!《暴食する灰の降魔》……!』 アポリー・ウィートフィールドの暴食する灰の降魔:変化・殲滅態(アバターオブアバドン・チェンジ・アバドンフォーム)! 【全てを喰らう異形の怪物・アバドンフォーム】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW357×技能1.01×連戦0.9=威力17

15÷17×相性=27%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『あべこべの世界にご招待♪』 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ260×技能1=威力16
『我が忌むべき欲望の化身、醜き真の姿を見るが良い!《暴食する灰の降魔》……!』 アポリー・ウィートフィールドの暴食する灰の降魔:変化・殲滅態(アバターオブアバドン・チェンジ・アバドンフォーム)! 【全てを喰らう異形の怪物・アバドンフォーム】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW357・WIZ146×技能1.01×連戦0.8=威力9
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 16÷9×相性=117%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第2戦-≪花屋敷≫桜屋敷
『はは…どうかお手柔らかに。』桜屋敷・映臣LV45、コミュ力15、呪詛耐性14、情報収集13、激痛耐性13、闇に紛れる10、恐怖を与える10、マヒ攻撃10、狂気耐性10、医術10、精神攻撃5、武器受け5、見切り5、目立たない4、呪詛1、フェイント1
『御相手願います。』桜屋敷・悠騎LV45、情報収集20、闇に紛れる15、追跡10、破魔10、武器受け10、第六感10、範囲攻撃8、動物使い7、毒耐性5、激痛耐性5、存在感5、高速詠唱5、狂気耐性5、かばう3
第2戦-第1ターン
👑15
『皆の力になれればいいけれど…』 栗花落・深香のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ260×技能1=威力16
『さあ、見せて下さいな。』 桜屋敷・映臣の其の答えを識るまで、僕は死ぬ事もままならぬ! 対象への質問と共に、【自身の著作】から【情念の獣】を召喚する。満足な答えを得るまで、情念の獣は対象を【貪り喰らう牙】で攻撃する。 SPD143・WIZ143×技能1.01=威力12
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 16÷12×相性=80%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『何、痛くはありません。』 桜屋敷・悠騎の祓(ハラエ)! 【霊力】を籠めた【退魔刀】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【苦しみ】のみを攻撃する。 POW156・SPD139×技能1=威力11

16÷11×相性=82%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW235×技能1.02=威力15
『さあ、見せて下さいな。』 桜屋敷・映臣の其の答えを識るまで、僕は死ぬ事もままならぬ! 対象への質問と共に、【自身の著作】から【情念の獣】を召喚する。満足な答えを得るまで、情念の獣は対象を【貪り喰らう牙】で攻撃する。 SPD143・POW116×技能1.01×連戦0.9=威力9

15÷9×相性=113%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『皆の力になれればいいけれど…』 栗花落・深香のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ260×技能1=威力16
『さあ、見せて下さいな。』 桜屋敷・映臣の其の答えを識るまで、僕は死ぬ事もままならぬ! 対象への質問と共に、【自身の著作】から【情念の獣】を召喚する。満足な答えを得るまで、情念の獣は対象を【貪り喰らう牙】で攻撃する。 SPD143・WIZ143×技能1.01=威力12
『ふふ、ごめんあそばせ♪』 16÷12×相性=80%! 結果は
で、栗花落・深香は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW235×技能1.02=威力15
『何、痛くはありません。』 桜屋敷・悠騎の祓(ハラエ)! 【霊力】を籠めた【退魔刀】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【苦しみ】のみを攻撃する。 POW156×技能1=威力12

15÷12×相性=80%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『何、痛くはありません。』 桜屋敷・悠騎の祓(ハラエ)! 【霊力】を籠めた【退魔刀】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【苦しみ】のみを攻撃する。 POW156・SPD139×技能1×連戦0.9=威力10

16÷10×相性=91%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW235×技能1.02=威力15
『さあ、見せて下さいな。』 桜屋敷・映臣の其の答えを識るまで、僕は死ぬ事もままならぬ! 対象への質問と共に、【自身の著作】から【情念の獣】を召喚する。満足な答えを得るまで、情念の獣は対象を【貪り喰らう牙】で攻撃する。 SPD143・POW116×技能1.01=威力10

15÷10×相性=102%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『何、痛くはありません。』 桜屋敷・悠騎の祓(ハラエ)! 【霊力】を籠めた【退魔刀】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【苦しみ】のみを攻撃する。 POW156・SPD139×技能1=威力11

16÷11×相性=82%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第3戦-三村・千祐
三村・千祐LV48、恐怖を与える42、闇に紛れる20、激痛耐性17、かばう17、毒耐性16、優しさ16、生命力吸収11、呪詛11、空中浮遊11、忍び足11、ダッシュ11、暗視11、視力11
第3戦-第1ターン
👑15
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW235×技能1.02=威力15
三村・千祐のヴァリアブル・ウェポン! 【内蔵兵器】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW178×技能1.11=威力14

15÷14×相性=67%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あべこべの世界にご招待♪』 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ260×技能1=威力16
三村・千祐の戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW178・WIZ78×技能1.11×連戦0.9=威力8
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 16÷8×相性=100%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『向こうは任せたよ』 堺・晃のRevers(ルヴェール)! 【戦闘も可能な、自在に実体化出来る影】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ123×技能1=威力11
三村・千祐の咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD192・WIZ78×技能1.11×連戦0.8=威力7

11÷7×相性=56%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『あべこべの世界にご招待♪』 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ260×技能1=威力16
三村・千祐の戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW178・WIZ78×技能1.11=威力9
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 16÷9×相性=90%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『向こうは任せたよ』 堺・晃のRevers(ルヴェール)! 【戦闘も可能な、自在に実体化出来る影】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ123×技能1=威力11
三村・千祐の咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD192・WIZ78×技能1.11×連戦0.9=威力8

11÷8×相性=50%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW235×技能1.02=威力15
三村・千祐のヴァリアブル・ウェポン! 【内蔵兵器】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW178×技能1.11×連戦0.8=威力11

15÷11×相性=84%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『向こうは任せたよ』 堺・晃のRevers(ルヴェール)! 【戦闘も可能な、自在に実体化出来る影】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ123×技能1=威力11
三村・千祐の咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD192・WIZ78×技能1.11=威力9

11÷9×相性=45%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『あべこべの世界にご招待♪』 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ260×技能1=威力16
三村・千祐の戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW178・WIZ78×技能1.11×連戦0.9=威力8
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 16÷8×相性=100%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW235×技能1.02=威力15
三村・千祐のヴァリアブル・ウェポン! 【内蔵兵器】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW178×技能1.11×連戦0.8=威力11

15÷11×相性=84%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第4戦-蜂須賀・美緒
『よろしくね!』蜂須賀・美緒LV46、サバイバル1、時間稼ぎ1、コミュ力1、運転1、メカニック1
第4戦-第1ターン
👑15
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW235×技能1.02=威力15
『フレンドのみんなー!力を貸して!』 蜂須賀・美緒のプロジェクト・ディーヴァ! 【誰よりも強くなりたい】という願いを【自分のSNSを利用する人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ144・POW58×技能1=威力7

15÷7×相性=112%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『いっけぇ!Soldier!』 蜂須賀・美緒のエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ144・SPD115×技能1×連戦0.9=威力9

16÷9×相性=50%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あべこべの世界にご招待♪』 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ260×技能1=威力16
『フレンドのみんなー!力を貸して!』 蜂須賀・美緒のプロジェクト・ディーヴァ! 【誰よりも強くなりたい】という願いを【自分のSNSを利用する人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ144×技能1×連戦0.8=威力9
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 16÷9×相性=92%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『あべこべの世界にご招待♪』 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ260×技能1=威力16
『フレンドのみんなー!力を貸して!』 蜂須賀・美緒のプロジェクト・ディーヴァ! 【誰よりも強くなりたい】という願いを【自分のSNSを利用する人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ144×技能1=威力12
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 16÷12×相性=73%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW235×技能1.02=威力15
『フレンドのみんなー!力を貸して!』 蜂須賀・美緒のプロジェクト・ディーヴァ! 【誰よりも強くなりたい】という願いを【自分のSNSを利用する人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ144・POW58×技能1×連戦0.9=威力6

15÷6×相性=125%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『いっけぇ!Soldier!』 蜂須賀・美緒のエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ144・SPD115×技能1×連戦0.8=威力8

16÷8×相性=56%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW235×技能1.02=威力15
『フレンドのみんなー!力を貸して!』 蜂須賀・美緒のプロジェクト・ディーヴァ! 【誰よりも強くなりたい】という願いを【自分のSNSを利用する人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ144・POW58×技能1=威力7

15÷7×相性=112%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あべこべの世界にご招待♪』 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ260×技能1=威力16
『フレンドのみんなー!力を貸して!』 蜂須賀・美緒のプロジェクト・ディーヴァ! 【誰よりも強くなりたい】という願いを【自分のSNSを利用する人々】に呼びかけ、「賛同人数÷願いの荒唐無稽さ」の度合いに応じた範囲で実現する。 WIZ144×技能1×連戦0.9=威力10
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 16÷10×相性=82%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第5戦-≪秘密結社オリュンポス≫エリーニュス三
ペンテシレイア・メガエラーLV38、怪力10、スナイパー5、野生の勘5、鎧砕き5、力溜め5、第六感5、捨て身の一撃5、動物と話す5、大食い5、投擲5、地形の利用5、気合い4、動物使い4、串刺し3、追跡3、楽器演奏3、槍投げ2、援護射撃2、ダッシュ2、見切り1、忍び足1、料理1、目立たない1、情報収集1、吸血1
第5戦-第1ターン
👑15
『向こうは任せたよ』 堺・晃のRevers(ルヴェール)! 【戦闘も可能な、自在に実体化出来る影】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ123×技能1=威力11
『ミ、ナ、ギ、ッ、テ、キ、タ、ゾーーー!!』 ペンテシレイア・メガエラーのアマゾネス・アトレテス(アマゾネス・アトレテス)! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【始祖が食べた古の俊足の英雄の力を引き出し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW171・WIZ72×技能1.05=威力8

11÷8×相性=68%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW235×技能1.02=威力15
『ミ、ナ、ギ、ッ、テ、キ、タ、ゾーーー!!』 ペンテシレイア・メガエラーのアマゾネス・アトレテス(アマゾネス・アトレテス)! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【始祖が食べた古の俊足の英雄の力を引き出し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW171×技能1.05×連戦0.9=威力12

15÷12×相性=80%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆の力になれればいいけれど…』 栗花落・深香のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ260×技能1=威力16
『ミ、ナ、ギ、ッ、テ、キ、タ、ゾーーー!!』 ペンテシレイア・メガエラーのアマゾネス・アトレテス(アマゾネス・アトレテス)! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【始祖が食べた古の俊足の英雄の力を引き出し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW171・WIZ72×技能1.05×連戦0.8=威力7
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 16÷7×相性=153%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『皆の力になれればいいけれど…』 栗花落・深香のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ260×技能1=威力16
『ミ、ナ、ギ、ッ、テ、キ、タ、ゾーーー!!』 ペンテシレイア・メガエラーのアマゾネス・アトレテス(アマゾネス・アトレテス)! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【始祖が食べた古の俊足の英雄の力を引き出し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW171・WIZ72×技能1.05=威力8
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 16÷8×相性=123%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『向こうは任せたよ』 堺・晃のRevers(ルヴェール)! 【戦闘も可能な、自在に実体化出来る影】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ123×技能1=威力11
『ミ、ナ、ギ、ッ、テ、キ、タ、ゾーーー!!』 ペンテシレイア・メガエラーのアマゾネス・アトレテス(アマゾネス・アトレテス)! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【始祖が食べた古の俊足の英雄の力を引き出し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW171・WIZ72×技能1.05×連戦0.9=威力8

11÷8×相性=76%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW235×技能1.02=威力15
『ミ、ナ、ギ、ッ、テ、キ、タ、ゾーーー!!』 ペンテシレイア・メガエラーのアマゾネス・アトレテス(アマゾネス・アトレテス)! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【始祖が食べた古の俊足の英雄の力を引き出し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW171×技能1.05×連戦0.8=威力10

15÷10×相性=91%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『ミ、ナ、ギ、ッ、テ、キ、タ、ゾーーー!!』 ペンテシレイア・メガエラーのアマゾネス・アトレテス(アマゾネス・アトレテス)! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【始祖が食べた古の俊足の英雄の力を引き出し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW171×技能1.05=威力13
堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260・POW130×技能1=威力11

13÷11×相性=60%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆の力になれればいいけれど…』 栗花落・深香のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ260×技能1=威力16
『ミ、ナ、ギ、ッ、テ、キ、タ、ゾーーー!!』 ペンテシレイア・メガエラーのアマゾネス・アトレテス(アマゾネス・アトレテス)! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【始祖が食べた古の俊足の英雄の力を引き出し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW171・WIZ72×技能1.05×連戦0.9=威力8
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 16÷8×相性=136%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第6戦-上城・桂悟
上城・桂悟LV44、属性攻撃16、世界知識8、視力8、掃除8、追跡8、優しさ8、料理8、オーラ防御8、武器受け8、吹き飛ばし8、全力魔法8、衝撃波8、暗視8、勇気7、狂気耐性7、コミュ力7、援護射撃7、物を隠す7、封印を解く7、学習力7、礼儀作法7、失せ物探し7、第六感7、覚悟7、電撃耐性7、先制攻撃7、見切り7、誘導弾7、高速詠唱7、氷結耐性7、忍び足7、ダッシュ7、変装7、乱れ撃ち7
第6戦-第1ターン
👑15
『さて、いくわよぉー♪』 栗花落・深香の早撃ちおねーちゃん(ハヤウチオネーチャン)! レベル分の1秒で【MI/096】を発射できる。 SPD182×技能1=威力13
『一時の間、水蛇に変われ!』 上城・桂悟の水蛇変化(トランスフォーム・アクアサーペント)! 自身からレベルm半径内の無機物を【水で出来た蛇】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ216・SPD85×技能1=威力9
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 13÷9×相性=80%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『貫け、飛龍!』 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW235×技能1.02=威力15
上城・桂悟のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ216・POW150×技能1×連戦0.9=威力11

15÷11×相性=36%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
堺・晃の咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD260×技能1=威力16
『一時の間、水蛇に変われ!』 上城・桂悟の水蛇変化(トランスフォーム・アクアサーペント)! 自身からレベルm半径内の無機物を【水で出来た蛇】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ216・SPD85×技能1×連戦0.8=威力7

16÷7×相性=109%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『さて、いくわよぉー♪』 栗花落・深香の早撃ちおねーちゃん(ハヤウチオネーチャン)! レベル分の1秒で【MI/096】を発射できる。 SPD182×技能1=威力13
『一時の間、水蛇に変われ!』 上城・桂悟の水蛇変化(トランスフォーム・アクアサーペント)! 自身からレベルm半径内の無機物を【水で出来た蛇】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ216・SPD85×技能1=威力9
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 13÷9×相性=80%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『貫け、飛龍!』 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW235×技能1.02=威力15
上城・桂悟のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ216・POW150×技能1×連戦0.9=威力11

15÷11×相性=36%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
堺・晃の咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD260×技能1=威力16
『一時の間、水蛇に変われ!』 上城・桂悟の水蛇変化(トランスフォーム・アクアサーペント)! 自身からレベルm半径内の無機物を【水で出来た蛇】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ216・SPD85×技能1×連戦0.8=威力7

16÷7×相性=109%! 結果は
で、堺・晃は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『さて、いくわよぉー♪』 栗花落・深香の早撃ちおねーちゃん(ハヤウチオネーチャン)! レベル分の1秒で【MI/096】を発射できる。 SPD182×技能1=威力13
『一時の間、水蛇に変われ!』 上城・桂悟の水蛇変化(トランスフォーム・アクアサーペント)! 自身からレベルm半径内の無機物を【水で出来た蛇】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ216・SPD85×技能1=威力9
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 13÷9×相性=80%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
堺・晃の咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD260×技能1=威力16
『一時の間、水蛇に変われ!』 上城・桂悟の水蛇変化(トランスフォーム・アクアサーペント)! 自身からレベルm半径内の無機物を【水で出来た蛇】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ216・SPD85×技能1×連戦0.9=威力8

16÷8×相性=97%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第7戦-≪アルカナ魔法商会≫優雅に華麗に開放的に!
『あなたの研究成果を魅せてくださーい!』村雨・ベルLV58、オーラ防御12、恥ずかしさ耐性11、誘惑11、生命力吸収10、全力魔法7、騎乗7、催眠術2、優しさ2、空中戦1、吹き飛ばし1、怪力1、見切り1、援護射撃1、鼓舞1、礼儀作法1、第六感1、覚悟1、高速詠唱1、範囲攻撃1、属性攻撃1、誘導弾1
第7戦-第1ターン
👑15
『ベルナデット村雨の名において汝に問う、其は何ぞ!』 村雨・ベルの拘束制御術式『賢者の霊鎖』(アンチ・ワイズマン・チェイン)! 【自身の露出させた素肌に浮かびあがる魔法陣】から【オリハルコンの霊鎖】を放ち、【絡みつき対象の生命力や魔力を吸い取る事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ165×技能1=威力12

『貫け、飛龍!』 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW235・WIZ104×技能1.02=威力10

12÷10×相性=67%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『ベルナデット村雨の名において汝に問う、其は何ぞ!』 村雨・ベルの拘束制御術式『賢者の霊鎖』(アンチ・ワイズマン・チェイン)! 【自身の露出させた素肌に浮かびあがる魔法陣】から【オリハルコンの霊鎖】を放ち、【絡みつき対象の生命力や魔力を吸い取る事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ165・SPD136×技能1×連戦0.9=威力10


16÷10×相性=84%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あべこべの世界にご招待♪』 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ260×技能1=威力16
『ベルナデット村雨の名において汝に問う、其は何ぞ!』 村雨・ベルの拘束制御術式『賢者の霊鎖』(アンチ・ワイズマン・チェイン)! 【自身の露出させた素肌に浮かびあがる魔法陣】から【オリハルコンの霊鎖】を放ち、【絡みつき対象の生命力や魔力を吸い取る事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ165×技能1×連戦0.8=威力10

『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 16÷10×相性=100%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15
『あべこべの世界にご招待♪』 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ260×技能1=威力16
『ベルナデット村雨の名において汝に問う、其は何ぞ!』 村雨・ベルの拘束制御術式『賢者の霊鎖』(アンチ・ワイズマン・チェイン)! 【自身の露出させた素肌に浮かびあがる魔法陣】から【オリハルコンの霊鎖】を放ち、【絡みつき対象の生命力や魔力を吸い取る事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ165×技能1=威力12

『ふふ、ごめんあそばせ♪』 16÷12×相性=80%! 結果は
で、栗花落・深香は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『ベルナデット村雨の名において汝に問う、其は何ぞ!』 村雨・ベルの拘束制御術式『賢者の霊鎖』(アンチ・ワイズマン・チェイン)! 【自身の露出させた素肌に浮かびあがる魔法陣】から【オリハルコンの霊鎖】を放ち、【絡みつき対象の生命力や魔力を吸い取る事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ165・SPD136×技能1×連戦0.9=威力10


16÷10×相性=84%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW235×技能1.02=威力15
『ベルナデット村雨の名において汝に問う、其は何ぞ!』 村雨・ベルの拘束制御術式『賢者の霊鎖』(アンチ・ワイズマン・チェイン)! 【自身の露出させた素肌に浮かびあがる魔法陣】から【オリハルコンの霊鎖】を放ち、【絡みつき対象の生命力や魔力を吸い取る事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ165・POW130×技能1×連戦0.8=威力9


15÷9×相性=102%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『ベルナデット村雨の名において汝に問う、其は何ぞ!』 村雨・ベルの拘束制御術式『賢者の霊鎖』(アンチ・ワイズマン・チェイン)! 【自身の露出させた素肌に浮かびあがる魔法陣】から【オリハルコンの霊鎖】を放ち、【絡みつき対象の生命力や魔力を吸い取る事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ165・SPD136×技能1=威力11


16÷11×相性=76%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第8戦-≪PPP開発室≫
『さあーーて!腕がなるわね!』フィーナ・ステラガーデンLV66、属性攻撃86、全力魔法65、恐怖を与える42、範囲攻撃38、吸血36、勇気35、吹き飛ばし33、覚悟30、ダッシュ30、ジャンプ26、先制攻撃25、生命力吸収25、地形の利用22、空中戦20、第六感20、零距離射撃19、オーラ防御18、呪詛耐性16、殺気16、高速詠唱15、氷結耐性15、毒耐性10、だまし討ち10、聞き耳10、火炎耐性10、スライディング8、電撃耐性7、激痛耐性5、釣り5、怪力4、大声2、気合い2、クライミング1、時間稼ぎ1、限界突破1
『クク…ダンスの時間だ!』イデアール・モラクスLV67、全力魔法100、範囲攻撃67、属性攻撃60、高速詠唱59、武器受け43、串刺し29、吸血28、生命力吸収27、制圧射撃25、一斉発射24、なぎ払い18、乱れ撃ち15、誘惑11、蹂躙7、世界知識7、空中戦5、焼却4、挑発1、存在感1、武器改造1
『乱れ撃つ、ぜー。』響・夜姫LV60、誘導弾25、制圧射撃19、範囲攻撃18、2回攻撃15、一斉発射15、オーラ防御13、拠点防御12、乱れ撃ち10、鎧無視攻撃10、精神攻撃10、部位破壊10、空中浮遊8、武器受け7、第六感6、全力魔法6、生命力吸収6、クイックドロウ6、援護射撃5、大食い5、先制攻撃5、鎧砕き5、動物使い5、存在感5、念動力5、傷口をえぐる5、スナイパー5、手をつなぐ4、見切り3、学習力3、水泳3、破壊工作3、衝撃波2、動物と話す2、早着替え2、時間稼ぎ1、誘惑1、気絶攻撃1、ロープワーク1、騎乗1、おびき寄せ1、零距離射撃1、ダッシュ1、地形の利用1、踏みつけ1、クライミング1、氷結耐性1、礼儀作法1、属性攻撃1、グラップル1
第8戦-第1ターン
👑15
『我こそは魔剣を総べる者!魔剣の女帝イデアールなり!』 イデアール・モラクスの魔剣の女帝(ソード・エンプレス)! 【露出過多の鎧を纏い、銀髪となる【真の姿】】に変身し、武器「【魔剣ドミナンス】」の威力増強と、【剣の無限召喚射出能力を得て、無尽蔵の魔力】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ438×技能1=威力20

『貫け、飛龍!』 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW235・WIZ104×技能1.02=威力10

20÷10×相性=136%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『乱れ撃つ、ぜー。』 響・夜姫のフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW230・SPD226×技能1.05=威力15

16÷15×相性=51%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『あははは!飛び散れえ!!』 フィーナ・ステラガーデンの串刺し貫き、流れ出る魂の液体は渇きを癒すか(ナゲルササルチノフンスイ)! 自身に【血液の翼を生やし、自身や他者の血液】をまとい、高速移動と【杖に血液をまとわせ、投擲による血の槍】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD216×技能1.1=威力16
『あべこべの世界にご招待♪』 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ260・SPD182×技能1=威力13
『もー、おいたはダメよ?』 16÷13×相性=71%! 結果は
で、栗花落・深香は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『なんか出たわ!!』 フィーナ・ステラガーデンの回遊魚ノ怒リ(マグロノイチゲキ)! 【空を泳ぎ燃え盛る巨大なマグロ】の霊を召喚する。これは【上空からの突進】や【突進することによって起こす地割れ】で攻撃する能力を持つ。 WIZ386×技能1.1=威力21

『貫け、飛龍!』 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW235・WIZ104×技能1.02=威力10

21÷10×相性=114%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『あべこべの世界にご招待♪』 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ260×技能1=威力16
『燃やしつくせー。』 響・夜姫の華焔(フレイムショット)! 【焔の華を纏った銃弾】が命中した対象を燃やす。放たれた【舞い散る華の様な】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW230・WIZ210×技能1.05=威力15
『もー、おいたはダメよ?』 16÷15×相性=52%! 結果は
で、栗花落・深香は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『私の本気を見せてやろう!』 イデアール・モラクスの魔導覚醒(フルブラスト)! 対象の攻撃を軽減する【結界を纏い、空中を自在に浮遊する本気状態】に変身しつつ、【無詠唱で無制限に連射可能な攻撃魔法】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ438・SPD211×技能1=威力14


16÷14×相性=61%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『なんか出たわ!!』 フィーナ・ステラガーデンの回遊魚ノ怒リ(マグロノイチゲキ)! 【空を泳ぎ燃え盛る巨大なマグロ】の霊を召喚する。これは【上空からの突進】や【突進することによって起こす地割れ】で攻撃する能力を持つ。 WIZ386×技能1.1=威力21

『貫け、飛龍!』 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW235・WIZ104×技能1.02=威力10

21÷10×相性=114%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『あべこべの世界にご招待♪』 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ260×技能1=威力16
『燃やしつくせー。』 響・夜姫の華焔(フレイムショット)! 【焔の華を纏った銃弾】が命中した対象を燃やす。放たれた【舞い散る華の様な】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW230・WIZ210×技能1.05=威力15
『ふふ、ごめんあそばせ♪』 16÷15×相性=52%! 結果は
で、栗花落・深香は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『私の本気を見せてやろう!』 イデアール・モラクスの魔導覚醒(フルブラスト)! 対象の攻撃を軽減する【結界を纏い、空中を自在に浮遊する本気状態】に変身しつつ、【無詠唱で無制限に連射可能な攻撃魔法】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ438×技能1=威力20

堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260・WIZ123×技能1=威力11

20÷11×相性=103%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫は、≪PPP開発室≫に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
今回の獲得数:🏅31 🏆355
🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅