≪鬼神軍≫愉快な仲間達
『その謎を明らかにすべく我々は奥地へと向かったあ!』萬場・了LV24、失せ物探し22、追跡21、恐怖を与える16、聞き耳16、撮影15、生命力吸収14、情報収集13、呪詛8、パフォーマンス8、激痛耐性6、視力5、逃げ足5、見切り5、盗み4、忍び足3、呪詛耐性3、大食い3、鍵開け3、ダッシュ2、怪力2、世界知識2、覚悟2、吹き飛ばし2、ジャンプ2、破壊工作2、手をつなぐ2、衝撃波2、傷口をえぐる2、暗視1、目立たない1、コミュ力1、毒使い1、釣り1、捨て身の一撃1、ハッキング1、祈り1、封印を解く1、変装1、操縦1
『お手柔らかにお願いします』宇冠・由LV31、かばう88、オーラ防御50、拠点防御50、空中戦24、おびき寄せ20、挑発10、追跡10、礼儀作法10、騎乗5、怪力5、鎧砕き2、楽器演奏1、掃除1、料理1
『さあ、勝負だ!』エダ・サルファーLV26、グラップル68、祈り53、料理36、釣り18、怪力17、気合い14、情報収集6、手をつなぐ1、救助活動1、クライミング1、第六感1、トンネル掘り1、視力1、捨て身の一撃1、気絶攻撃1、念動力1、コミュ力1
『よーろーしーくなッ!!』アイ・エイドLV26、第六感27、殺気23、催眠術19、メカニック18、見切り17、地形の利用13、毒使い11、盗み攻撃11、ハッキング9、目立たない7、変装5、オーラ防御4、暗殺4、ダッシュ4、鍵開け3、コミュ力3、世界知識2、情報収集2、撮影2、スナイパー2、掃除1、追跡1、忍び足1、戦闘知識1、暗視1、激痛耐性1、捨て身の一撃1、早業1、失せ物探し1
第1戦-≪芋煮艇≫
『軟体忍法で骨抜きにしちゃうよ!』明石・真多子LV27、目潰し19、迷彩19、なぎ払い19、ジャンプ18、忍び足17、暗殺16、ダッシュ16、水泳16、クライミング12、暗視11、グラップル10、先制攻撃10、2回攻撃10、おびき寄せ9、地形の利用7、野生の勘4、盗み攻撃2、早着替え1、変装1、援護射撃1、残像1、目立たない1
『信じるも信じないもあなた次第!』一郷・亞衿LV23、呪詛24、ダッシュ15、覚悟15、歌唱14、呪詛耐性11、第六感10、破魔10、属性攻撃10、殺気9、だまし討ち9、見切り7、催眠術7、2回攻撃5、恐怖を与える5、恫喝5、封印を解く5、全力魔法3、毒耐性1、生命力吸収1、世界知識1、電撃耐性1、救助活動1、目立たない1、医術1、目潰し1、カウンター1、撮影1、衝撃波1、変装1、言いくるめ1
『マユラだ。…それだけだ。』マユラ・エリアルLV25、全力魔法34、2回攻撃32、武器受け17、なぎ払い15、力溜め12、属性攻撃11、追跡10、生命力吸収9、フェイント9、串刺し6、オーラ防御5、カウンター5、世界知識5、毒耐性4、範囲攻撃3、拠点防御3、メカニック3、スナイパー3、礼儀作法3、激痛耐性3、気合い3、目潰し2、戦闘知識2、コミュ力2、野生の勘1、吸血1、鎧無視攻撃1、敵を盾にする1、失せ物探し1、封印を解く1、学習力1、料理1、傷口をえぐる1
『遅れてすまない!ポジションはキャスターでいく!!!』月夜・玲LV23、2回攻撃25、なぎ払い17、属性攻撃16、第六感15、忍び足13、情報収集11、生命力吸収11、武器受け10、串刺し10、戦闘知識8、ハッキング8、勇気7、メカニック7、オーラ防御7、カウンター6、空中戦6、クライミング4、誘惑3、念動力3、目潰し2、掃除1
第1戦-第1ターン
👑15
『軟体忍法!タコ殴りの術!オラオラオラオラオラオラァ』 明石・真多子の軟体忍法タコ殴りの術(タコラッシュ)! 【両腕と4本の触手による高速連打】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD198×技能1.03=威力14
『さあ、俺たちの活躍見せてやろうぜ!』 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ147・SPD82×技能1.03=威力9
『お?!今の攻撃なかなかおもしれえな!』 14÷9×相性=93%! 結果は
で、萬場・了は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『私に力を貸して』 宇冠・由の十六夜月(ムーン)! 【召喚した「歴戦の狼の群れ」による爪や牙】が命中した対象を切断する。 POW191×技能1=威力13
『“凶暴な男、ここに眠る──”』 一郷・亞衿のアウトレイジ・ビヨンド(アウトレイジ・ビヨンド)! 【ヤクザ】の霊を召喚する。これは【長ドス(編注:鍔のない日本刀のこと)】や【チャカ(編注:拳銃のこと)】で攻撃する能力を持つ。 WIZ140・POW75×技能1.08=威力9
『やりました!』 13÷9×相性=100%! 結果は
で、宇冠・由は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『氷よ、凍てつかせろ』 マユラ・エリアルの氷雪乱舞(コール・ブリザード)! 自身の装備武器を無数の【雪の結晶】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ182×技能1.12=威力15
『くらえ必殺!聖拳突きぃ!!』 エダ・サルファーの必殺聖拳突き(ヒッサツセイケンヅキ)! 単純で重い【祈りを込めた拳】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW140・WIZ129×技能1.01=威力11
『くっ、やるぅ』 15÷11×相性=72%! 結果は
で、エダ・サルファーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD204×技能1.39=威力19
『これでどう?』 月夜・玲のQG・ボルテックスランチャー(クアンタムグラヴィティ・ボルテックスランチャー)! 単純で重い【マイクロブラックホール】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW90・SPD132×技能1=威力9
『よっしゃァ!』 19÷9×相性=125%! 結果は
で、アイ・エイドは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『私に力を貸して』 宇冠・由の十六夜月(ムーン)! 【召喚した「歴戦の狼の群れ」による爪や牙】が命中した対象を切断する。 POW191×技能1=威力13
『“凶暴な男、ここに眠る──”』 一郷・亞衿のアウトレイジ・ビヨンド(アウトレイジ・ビヨンド)! 【ヤクザ】の霊を召喚する。これは【長ドス(編注:鍔のない日本刀のこと)】や【チャカ(編注:拳銃のこと)】で攻撃する能力を持つ。 WIZ140・POW75×技能1.08=威力9
『やりました!』 13÷9×相性=100%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1.01=威力11
『さて、いこうか』 月夜・玲のエナジー開放(エナジーバースト)! 【武装より高威力のエネルギー】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD132・POW90×技能1=威力9
『どーだ!』 11÷9×相性=80%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、俺たちの活躍見せてやろうぜ!』 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ147×技能1.03=威力12
『軟体忍法!タコ殴りの術!オラオラオラオラオラオラァ』 明石・真多子の軟体忍法タコ殴りの術(タコラッシュ)! 【両腕と4本の触手による高速連打】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD198・WIZ65×技能1.03=威力8
『お?!今の攻撃なかなかおもしれえな!』 12÷8×相性=90%! 結果は
で、萬場・了は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD204×技能1.39=威力19
『氷よ、凍てつかせろ』 マユラ・エリアルの氷雪乱舞(コール・ブリザード)! 自身の装備武器を無数の【雪の結晶】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ182・SPD55×技能1.12=威力8
『よし!』 19÷8×相性=152%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫愉快な仲間達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第2戦-アベル・スカイウインド
アベル・スカイウインドLV21、ジャンプ17、空中戦16、野生の勘14、ダッシュ14、見切り10、力溜め9、カウンター6、先制攻撃6、視力6、鎧無視攻撃6、目立たない5、忍び足5、属性攻撃5、聞き耳5、挑発5、追跡5、地形の利用5、逃げ足4、動物と話す3、誘惑3、コミュ力3、暗視3、串刺し3、情報収集3、勇気3、クライミング2
第2戦-第1ターン
👑15
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された10Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW191×技能1=威力13
『天を仰げ!』 アベル・スカイウインドの竜撃(ドラゴンダイブ)! 【長い溜めを必要とする大ジャンプ】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【落下しながらの槍の一撃】で攻撃する。 SPD133・POW116×技能1.05=威力11
『くっ……!』 13÷11×相性=67%! 結果は
で、宇冠・由は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1.01=威力11
『天を仰げ!』 アベル・スカイウインドの竜撃(ドラゴンダイブ)! 【長い溜めを必要とする大ジャンプ】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【落下しながらの槍の一撃】で攻撃する。 SPD133・POW116×技能1.05×連戦0.9=威力10
『どーだ!』 11÷10×相性=70%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いっけェ!厨二ビーム!』 アイ・エイドの狂い満月(クルイミチヅキ)! 【理性を保ち、対象と同程度に狂化すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【指定。ユーベルコードを封印する広範囲な光】で攻撃する。 SPD204×技能1.39=威力19
『天を仰げ!』 アベル・スカイウインドの竜撃(ドラゴンダイブ)! 【長い溜めを必要とする大ジャンプ】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【落下しながらの槍の一撃】で攻撃する。 SPD133×技能1.05×連戦0.8=威力9
『よし!』 19÷9×相性=102%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、俺たちの活躍見せてやろうぜ!』 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ147×技能1.03=威力12
『天を仰げ!』 アベル・スカイウインドの竜撃(ドラゴンダイブ)! 【長い溜めを必要とする大ジャンプ】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【落下しながらの槍の一撃】で攻撃する。 SPD133・WIZ26×技能1.05×連戦0.7=威力3
『撮影は続ける!ビデオは止めないっ!』 12÷3×相性=213%! 結果は
で、萬場・了は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1.01=威力11
『天を仰げ!』 アベル・スカイウインドの竜撃(ドラゴンダイブ)! 【長い溜めを必要とする大ジャンプ】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【落下しながらの槍の一撃】で攻撃する。 SPD133・POW116×技能1.05=威力11
『どーだ!』 11÷11×相性=63%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された10Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW191×技能1=威力13
『天を仰げ!』 アベル・スカイウインドの竜撃(ドラゴンダイブ)! 【長い溜めを必要とする大ジャンプ】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【落下しながらの槍の一撃】で攻撃する。 SPD133・POW116×技能1.05×連戦0.9=威力10
『やりました!』 13÷10×相性=74%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、俺たちの活躍見せてやろうぜ!』 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ147×技能1.03=威力12
『天を仰げ!』 アベル・スカイウインドの竜撃(ドラゴンダイブ)! 【長い溜めを必要とする大ジャンプ】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【落下しながらの槍の一撃】で攻撃する。 SPD133・WIZ26×技能1.05×連戦0.8=威力4
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』 12÷4×相性=186%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いっけェ!厨二ビーム!』 アイ・エイドの狂い満月(クルイミチヅキ)! 【理性を保ち、対象と同程度に狂化すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【指定。ユーベルコードを封印する広範囲な光】で攻撃する。 SPD204×技能1.39=威力19
『天を仰げ!』 アベル・スカイウインドの竜撃(ドラゴンダイブ)! 【長い溜めを必要とする大ジャンプ】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【落下しながらの槍の一撃】で攻撃する。 SPD133×技能1.05×連戦0.7=威力8
『よし!』 19÷8×相性=117%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫愉快な仲間達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第3戦-九之矢・透
九之矢・透LV22、忍び足8、範囲攻撃6、鍵開け6、追跡5、先制攻撃5、動物と話す5、野生の勘5、罠使い5、2回攻撃5、見切り5、覚悟5、投擲5、暗視4、コミュ力3、情報収集3、おびき寄せ3、目立たない3、かばう3、破魔2、目潰し2、盗み2、マヒ攻撃2、アート2、ダッシュ2、逃げ足2、フェイント2、援護射撃2、電撃耐性2、スナイパー2、ロープワーク2、聞き耳2、毒耐性1、迷彩1、トンネル掘り1、優しさ1、手をつなぐ1、空中戦1、早業1、変装1、火炎耐性1、氷結耐性1、言いくるめ1、学習力1、物を隠す1、力溜め1、盗み攻撃1、楽器演奏1、鎧砕き1、第六感1、クライミング1、救助活動1、医術1、料理1、地形の利用1、世界知識1
第3戦-第1ターン
👑15
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された10Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW191×技能1=威力13
『届けてくれ、遠くまで!』 九之矢・透の鵲(カササギ)! 見えない【魔法の鳥】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW71×技能1.09=威力9
『やりました!』 13÷9×相性=90%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、俺たちの活躍見せてやろうぜ!』 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ147×技能1.03=威力12
『届けてくれ、遠くまで!』 九之矢・透の鵲(カササギ)! 見えない【魔法の鳥】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW71・WIZ70×技能1.09×連戦0.9=威力8
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』 12÷8×相性=103%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いっけェ!厨二ビーム!』 アイ・エイドの狂い満月(クルイミチヅキ)! 【理性を保ち、対象と同程度に狂化すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【指定。ユーベルコードを封印する広範囲な光】で攻撃する。 SPD204×技能1.39=威力19
『届けてくれ、遠くまで!』 九之矢・透の鵲(カササギ)! 見えない【魔法の鳥】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW71・SPD120×技能1.09×連戦0.8=威力7
『よし!』 19÷7×相性=162%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1.01=威力11
『届けてくれ、遠くまで!』 九之矢・透の鵲(カササギ)! 見えない【魔法の鳥】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW71×技能1.09×連戦0.7=威力6
『どーだ!』 11÷6×相性=74%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された10Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW191×技能1=威力13
『届けてくれ、遠くまで!』 九之矢・透の鵲(カササギ)! 見えない【魔法の鳥】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW71×技能1.09=威力9
『やりました!』 13÷9×相性=90%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、俺たちの活躍見せてやろうぜ!』 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ147×技能1.03=威力12
『届けてくれ、遠くまで!』 九之矢・透の鵲(カササギ)! 見えない【魔法の鳥】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW71・WIZ70×技能1.09×連戦0.9=威力8
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』 12÷8×相性=103%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1.01=威力11
『届けてくれ、遠くまで!』 九之矢・透の鵲(カササギ)! 見えない【魔法の鳥】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW71×技能1.09×連戦0.8=威力7
『どーだ!』 11÷7×相性=65%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いっけェ!厨二ビーム!』 アイ・エイドの狂い満月(クルイミチヅキ)! 【理性を保ち、対象と同程度に狂化すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【指定。ユーベルコードを封印する広範囲な光】で攻撃する。 SPD204×技能1.39=威力19
『届けてくれ、遠くまで!』 九之矢・透の鵲(カササギ)! 見えない【魔法の鳥】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW71・SPD120×技能1.09×連戦0.7=威力6
『よし!』 19÷6×相性=185%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫愉快な仲間達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第4戦-≪学生寮【compass】≫
『せいぜい楽しませてくれよ』紫崎・宗田LV24、属性攻撃18、衝撃波15、火炎耐性15、範囲攻撃11、鎧砕き10、なぎ払い10、見切り8、激痛耐性7、暗視6、怪力6、恥ずかしさ耐性6、早業5、2回攻撃4、盾受け4、気絶攻撃4、吹き飛ばし4、先制攻撃3、第六感3、気合い3、鎧無視攻撃3、戦闘知識3、かばう3、聞き耳2、視力2、武器受け2、電撃耐性2、勇気2、地形の利用2、力溜め2、ダッシュ2、カウンター2、呪詛耐性2、クライミング2、氷結耐性2、毒耐性2、傷口をえぐる2、時間稼ぎ1、暗殺1、残像1、恫喝1、拠点防御1、恩返し1、武器改造1、鼓舞1、防具改造1、野生の勘1、敵を盾にする1、ジャンプ1、捨て身の一撃1、生命力吸収1、殺気1、目潰し1、フェイント1、マヒ攻撃1、空中戦1、串刺し1、変装1、迷彩1、目立たない1、操縦1、医術1
『……(一礼)』木目・一葉LV30、失せ物探し10、地形の利用8、かばう7、投擲7、呪詛耐性6、2回攻撃6、ロープワーク6、おびき寄せ6、忍び足6、武器受け6、第六感6、カウンター6、暗視5、衝撃波5、目潰し5、情報収集5、コミュ力5、なぎ払い5、鎧砕き5、捨て身の一撃4、追跡4、目立たない4、ダッシュ4、勇気4、オーラ防御4、変装3、救助活動2、礼儀作法2、吸血1、殺気1、世界知識1、逃げ足1、誘惑1、生命力吸収1、視力1、毒耐性1、鎧無視攻撃1、クライミング1
第4戦-第1ターン
👑15
『ゆくぞ』 木目・一葉の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD123×技能1.04=威力11
『さあ、俺たちの活躍見せてやろうぜ!』 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ147・SPD82×技能1.03=威力9
『お?!今の攻撃なかなかおもしれえな!』 11÷9×相性=74%! 結果は
で、萬場・了は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された10Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW191×技能1=威力13
『ランプの精霊さん、私に力をくださいな。』 リタ・ドニアザードのサモン・ジン(サモン・ジン)! 【ランプ】から【煙の精霊】を放ち、【魔力の籠った煙】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ51・POW18×技能1=威力4
『やりました!』 13÷4×相性=241%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『加減は出来ねぇからな。覚悟しやがれ!』 紫崎・宗田のブレイズフレイム! 【自身の体を切り裂き噴出する「地獄の炎」】が命中した対象を燃やす。放たれた【紅蓮の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW165×技能1.02=威力13
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD204・POW41×技能1.39=威力8
『よし!』 13÷8×相性=58%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1.01=威力11
『ランプの精霊さん、私に力をくださいな。』 リタ・ドニアザードのサモン・ジン(サモン・ジン)! 【ランプ】から【煙の精霊】を放ち、【魔力の籠った煙】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ51・POW18×技能1×連戦0.9=威力3
『よっしゃあ!どんなもんだ!』 11÷3×相性=187%! 結果は
で、エダ・サルファーは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『さあ、俺たちの活躍見せてやろうぜ!』 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ147×技能1.03=威力12
『ランプの精霊さん、私に力をくださいな。』 リタ・ドニアザードのサモン・ジン(サモン・ジン)! 【ランプ】から【煙の精霊】を放ち、【魔力の籠った煙】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ51×技能1=威力7
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』 12÷7×相性=111%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『加減は出来ねぇからな。覚悟しやがれ!』 紫崎・宗田のブレイズフレイム! 【自身の体を切り裂き噴出する「地獄の炎」】が命中した対象を燃やす。放たれた【紅蓮の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW165×技能1.02=威力13
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD204・POW41×技能1.39=威力8
『ぐえ…』 13÷8×相性=58%! 結果は
で、アイ・エイドは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された10Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW191×技能1=威力13
『僕のトモダチ、頼んだよ』 木目・一葉の影人の涙雨(カゲビトノナミダアメ)! レベル分の1秒で【影の追跡者から雨の如く無数の棘】を発射できる。 SPD123・POW107×技能1.04=威力10
『やりました!』 13÷10×相性=82%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1.01=威力11
『ランプの精霊さん、私に力をくださいな。』 リタ・ドニアザードのサモン・ジン(サモン・ジン)! 【ランプ】から【煙の精霊】を放ち、【魔力の籠った煙】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ51・POW18×技能1×連戦0.9=威力3
『どーだ!』 11÷3×相性=187%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫愉快な仲間達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第5戦-星磨・璃歩留
『甘く見てくれていいよ、その方がやりやすくてねー。』星磨・璃歩留LV21、騎乗7、ハッキング4、ダッシュ3、かばう2、だまし討ち2、掃除2、フェイント2、逃げ足2、迷彩1、罠使い1、オーラ防御1、存在感1、おびき寄せ1、アート1、2回攻撃1
第5戦-第1ターン
👑15
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD204×技能1.39=威力19
『赤上げて、白あげて、赤下げないで、黒をあげるね。』 星磨・璃歩留のerr: black_security_hole(アウトプロトコル・ブラックセキュリティホール)! 【間違いだらけの手旗信号】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【電子の海から洩れ出す擬似ブラックホール】で攻撃する。 SPD64×技能1.02=威力8
『よし!』 19÷8×相性=145%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1.01=威力11
『赤上げて、白あげて、赤下げないで、黒をあげるね。』 星磨・璃歩留のerr: black_security_hole(アウトプロトコル・ブラックセキュリティホール)! 【間違いだらけの手旗信号】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【電子の海から洩れ出す擬似ブラックホール】で攻撃する。 SPD64・POW52×技能1.02×連戦0.9=威力6
『よっしゃあ!どんなもんだ!』 11÷6×相性=108%! 結果は
で、エダ・サルファーは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された10Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW191×技能1=威力13
『赤上げて、白あげて、赤下げないで、黒をあげるね。』 星磨・璃歩留のerr: black_security_hole(アウトプロトコル・ブラックセキュリティホール)! 【間違いだらけの手旗信号】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【電子の海から洩れ出す擬似ブラックホール】で攻撃する。 SPD64・POW52×技能1.02×連戦0.8=威力5
『やりました!』 13÷5×相性=129%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、俺たちの活躍見せてやろうぜ!』 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ147×技能1.03=威力12
『赤上げて、白あげて、赤下げないで、黒をあげるね。』 星磨・璃歩留のerr: black_security_hole(アウトプロトコル・ブラックセキュリティホール)! 【間違いだらけの手旗信号】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【電子の海から洩れ出す擬似ブラックホール】で攻撃する。 SPD64・WIZ51×技能1.02×連戦0.7=威力5
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』 12÷5×相性=156%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された10Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW191×技能1=威力13
『赤上げて、白あげて、赤下げないで、黒をあげるね。』 星磨・璃歩留のerr: black_security_hole(アウトプロトコル・ブラックセキュリティホール)! 【間違いだらけの手旗信号】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【電子の海から洩れ出す擬似ブラックホール】で攻撃する。 SPD64・POW52×技能1.02=威力7
『やりました!』 13÷7×相性=103%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1.01=威力11
『赤上げて、白あげて、赤下げないで、黒をあげるね。』 星磨・璃歩留のerr: black_security_hole(アウトプロトコル・ブラックセキュリティホール)! 【間違いだらけの手旗信号】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【電子の海から洩れ出す擬似ブラックホール】で攻撃する。 SPD64・POW52×技能1.02×連戦0.9=威力6
『どーだ!』 11÷6×相性=108%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、俺たちの活躍見せてやろうぜ!』 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ147×技能1.03=威力12
『赤上げて、白あげて、赤下げないで、黒をあげるね。』 星磨・璃歩留のerr: black_security_hole(アウトプロトコル・ブラックセキュリティホール)! 【間違いだらけの手旗信号】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【電子の海から洩れ出す擬似ブラックホール】で攻撃する。 SPD64・WIZ51×技能1.02×連戦0.8=威力5
『撮影は続ける!ビデオは止めないっ!』 12÷5×相性=137%! 結果は
で、萬場・了は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫愉快な仲間達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第6戦-黛・夕子
黛・夕子LV20、優しさ8、コミュ力8、誘惑5、かばう4、言いくるめ2、救助活動2、情報収集1、衝撃波1、破魔1
第6戦-第1ターン
👑15
『いっけェ!厨二ビーム!』 アイ・エイドの狂い満月(クルイミチヅキ)! 【理性を保ち、対象と同程度に狂化すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【指定。ユーベルコードを封印する広範囲な光】で攻撃する。 SPD204×技能1.39=威力19
黛・夕子のフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ80・SPD30×技能1=威力5
『よし!』 19÷5×相性=268%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ!』 萬場・了の強制記録媒体(オビディエント・パフォーマー)! 【ビデオカメラ】を向けた対象に、【恐怖の感情と金縛り効果を与える幻影】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ147×技能1.03=威力12
黛・夕子のフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ80×技能1×連戦0.9=威力8
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』 12÷8×相性=93%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この技を見切ることができまして?』 宇冠・由の熾天使の群れ(キラキラボシ)! 【自動追尾する】【自身の炎でできた】【不死鳥の大群】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD142×技能1=威力11
黛・夕子のフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ80・SPD30×技能1×連戦0.8=威力4
『やりました!』 11÷4×相性=174%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1.01=威力11
黛・夕子のフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ80・POW52×技能1×連戦0.7=威力5
『よっしゃあ!どんなもんだ!』 11÷5×相性=151%! 結果は
で、エダ・サルファーは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『この技を見切ることができまして?』 宇冠・由の熾天使の群れ(キラキラボシ)! 【自動追尾する】【自身の炎でできた】【不死鳥の大群】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD142×技能1=威力11
黛・夕子のフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ80・SPD30×技能1=威力5
『やりました!』 11÷5×相性=139%! 結果は
で、宇冠・由は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1.01=威力11
黛・夕子のフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ80・POW52×技能1×連戦0.9=威力6
『どーだ!』 11÷6×相性=117%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いっけェ!厨二ビーム!』 アイ・エイドの狂い満月(クルイミチヅキ)! 【理性を保ち、対象と同程度に狂化すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【指定。ユーベルコードを封印する広範囲な光】で攻撃する。 SPD204×技能1.39=威力19
黛・夕子のフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ80・SPD30×技能1×連戦0.8=威力4
『よっしゃァ!』 19÷4×相性=335%! 結果は
で、アイ・エイドは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫愉快な仲間達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第7戦-≪ship/U-108:トイボックス≫
『クマクマ、あんまり戦いたくないのですが…。』パリエステル・クマクマLV13、属性攻撃4、祈り1、物を隠す1、火炎耐性1、呪詛1
『ボク、参上!』メルト・プティングLV21、念動力13、ハッキング6、時間稼ぎ1、マヒ攻撃1、言いくるめ1、誘惑1、世界知識1、情報収集1
『お互い手加減なしでいきましょ』ベアータ・ベルトットLV24、生命力吸収22、ダッシュ11、見切り10、スナイパー10、グラップル10、覚悟9、2回攻撃8、カウンター7、一斉発射6、ジャンプ6、激痛耐性6、零距離射撃5、衝撃波5、残像5、視力5、野生の勘5、援護射撃4、だまし討ち4、盾受け4、吸血4、傷口をえぐる3、誘導弾3、情報収集3、武器改造2、串刺し2、捨て身の一撃2、クイックドロウ2、敵を盾にする2、鎧砕き2、スライディング2、コミュ力2、武器落とし2、先制攻撃2、投擲2、武器受け2、鍵開け1、破壊工作1、フェイント1、殺気1、踏みつけ1、恐怖を与える1
第7戦-第1ターン
👑15
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD204×技能1.39=威力19
『妖精に伝わる秘儀、喰らってみなさい』 パリエステル・クマクマのMímisbrunnr(サモン・ミーミル)! 【如雨露】を向けた対象に、【天からの雨】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ58・SPD17×技能1=威力4
『よっしゃァ!』 19÷4×相性=327%! 結果は
で、アイ・エイドは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『ちょっとタンマ。…腹が減ってはなんとやら、ってね』 ベアータ・ベルトットの施餓機(セガキ)! 戦闘中に食べた【動物的有機体の体組織】の量と質に応じて【餓獣機関が活性化。機装の駆動性向上により】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW158×技能1.11=威力13
『くらえ必殺!聖拳突きぃ!!』 エダ・サルファーの必殺聖拳突き(ヒッサツセイケンヅキ)! 単純で重い【祈りを込めた拳】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW140×技能1.01=威力11
『くっ、やるぅ』 13÷11×相性=70%! 結果は
で、エダ・サルファーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さあ、俺たちの活躍見せてやろうぜ!』 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ147×技能1.03=威力12
『夢の国へご招待です!』 メルト・プティングの夢の国の行進曲(エレクトリカルパレード)! レベル×5体の、小型の戦闘用【のファンシーなキャラクター達】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ82×技能1=威力9
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』 12÷9×相性=68%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私に力を貸して』 宇冠・由の十六夜月(ムーン)! 【召喚した「歴戦の狼の群れ」による爪や牙】が命中した対象を切断する。 POW191×技能1=威力13
『妖精に伝わる秘儀、喰らってみなさい』 パリエステル・クマクマのMímisbrunnr(サモン・ミーミル)! 【如雨露】を向けた対象に、【天からの雨】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ58・POW25×技能1×連戦0.9=威力4
『やりました!』 13÷4×相性=184%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『私に力を貸して』 宇冠・由の十六夜月(ムーン)! 【召喚した「歴戦の狼の群れ」による爪や牙】が命中した対象を切断する。 POW191×技能1=威力13
『妖精に伝わる秘儀、喰らってみなさい』 パリエステル・クマクマのMímisbrunnr(サモン・ミーミル)! 【如雨露】を向けた対象に、【天からの雨】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ58・POW25×技能1=威力5
『やりました!』 13÷5×相性=165%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD204×技能1.39=威力19
『目からビーム!』 メルト・プティングの目が電撃銃(メガテーザーカノン)! 【電脳ゴーグル】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ82・SPD56×技能1=威力7
『よし!』 19÷7×相性=145%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、俺たちの活躍見せてやろうぜ!』 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ147×技能1.03=威力12
『ちょっとタンマ。…腹が減ってはなんとやら、ってね』 ベアータ・ベルトットの施餓機(セガキ)! 戦闘中に食べた【動物的有機体の体組織】の量と質に応じて【餓獣機関が活性化。機装の駆動性向上により】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW158・WIZ65×技能1.11=威力8
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』 12÷8×相性=94%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1.01=威力11
『妖精に伝わる秘儀、喰らってみなさい』 パリエステル・クマクマのMímisbrunnr(サモン・ミーミル)! 【如雨露】を向けた対象に、【天からの雨】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ58・POW25×技能1×連戦0.9=威力4
『どーだ!』 11÷4×相性=196%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫愉快な仲間達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第8戦-≪旅団ひだまりシエスタ≫
『祈と申します。若輩者故、お手柔らかにお願いします。』當良邑・祈LV25、ジャンプ10、視力5、暗視5、投擲5、ハッキング4、迷彩4、見切り3、聞き耳2、暗殺2、早業2、鍵開け1、操縦1、逃げ足1、ロープワーク1、敵を盾にする1
第8戦-第1ターン
👑15
『-ワレイノリヲササゲル- 「降魔化身法」』 當良邑・祈の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD108×技能1=威力10
『さあ、俺たちの活躍見せてやろうぜ!』 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ147・SPD82×技能1.03=威力9
『お?!今の攻撃なかなかおもしれえな!』 10÷9×相性=61%! 結果は
で、萬場・了は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された10Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW191×技能1=威力13
『-ワレイノリヲササゲル- 「降魔化身法」』 當良邑・祈の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD108・POW54×技能1×連戦0.9=威力6
『やりました!』 13÷6×相性=125%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いっけェ!厨二ビーム!』 アイ・エイドの狂い満月(クルイミチヅキ)! 【理性を保ち、対象と同程度に狂化すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【指定。ユーベルコードを封印する広範囲な光】で攻撃する。 SPD204×技能1.39=威力19
『-ワレイノリヲササゲル- 「降魔化身法」』 當良邑・祈の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD108×技能1×連戦0.8=威力8
『よし!』 19÷8×相性=131%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1.01=威力11
『-ワレイノリヲササゲル- 「降魔化身法」』 當良邑・祈の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD108・POW54×技能1×連戦0.7=威力5
『どーだ!』 11÷5×相性=148%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『-ワレイノリヲササゲル- 「降魔化身法」』 當良邑・祈の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD108×技能1=威力10
『さあ、俺たちの活躍見せてやろうぜ!』 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ147・SPD82×技能1.03=威力9
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』 10÷9×相性=61%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1.01=威力11
『-ワレイノリヲササゲル- 「降魔化身法」』 當良邑・祈の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD108・POW54×技能1×連戦0.9=威力6
『どーだ!』 11÷6×相性=115%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された10Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW191×技能1=威力13
『-ワレイノリヲササゲル- 「降魔化身法」』 當良邑・祈の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD108・POW54×技能1×連戦0.8=威力5
『やりました!』 13÷5×相性=141%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いっけェ!厨二ビーム!』 アイ・エイドの狂い満月(クルイミチヅキ)! 【理性を保ち、対象と同程度に狂化すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【指定。ユーベルコードを封印する広範囲な光】で攻撃する。 SPD204×技能1.39=威力19
『-ワレイノリヲササゲル- 「降魔化身法」』 當良邑・祈の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD108×技能1×連戦0.7=威力7
『よし!』 19÷7×相性=150%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫愉快な仲間達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第9戦-瑞枝・咲耶
瑞枝・咲耶LV21、楽器演奏3、2回攻撃2、全力魔法2、第六感2、属性攻撃2、掃除1、忍び足1、オーラ防御1、かばう1、歌唱1、手をつなぐ1、礼儀作法1、情報収集1、範囲攻撃1
第9戦-第1ターン
👑15
『私に力を貸して』 宇冠・由の十六夜月(ムーン)! 【召喚した「歴戦の狼の群れ」による爪や牙】が命中した対象を切断する。 POW191×技能1=威力13
『哀しみも、罪も、この花とともに流しましょう』 瑞枝・咲耶の桜流(ハナカクシ)! 自身の装備武器を無数の【桜】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ86・POW41×技能1.01=威力6
『やりました!』 13÷6×相性=117%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ!』 萬場・了の強制記録媒体(オビディエント・パフォーマー)! 【ビデオカメラ】を向けた対象に、【恐怖の感情と金縛り効果を与える幻影】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ147×技能1.03=威力12
瑞枝・咲耶の錬成カミヤドリ! 自身が装備する【自分の本体(器物)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD76・WIZ86×技能1.01×連戦0.9=威力7
『撮影は続ける!ビデオは止めないっ!』 12÷7×相性=78%! 結果は
で、萬場・了は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『くらえ必殺!聖拳突きぃ!!』 エダ・サルファーの必殺聖拳突き(ヒッサツセイケンヅキ)! 単純で重い【祈りを込めた拳】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW140×技能1.01=威力11
『哀しみも、罪も、この花とともに流しましょう』 瑞枝・咲耶の桜流(ハナカクシ)! 自身の装備武器を無数の【桜】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ86・POW41×技能1.01×連戦0.8=威力5
『どーだ!』 11÷5×相性=127%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD204×技能1.39=威力19
『哀しみも、罪も、この花とともに流しましょう』 瑞枝・咲耶の桜流(ハナカクシ)! 自身の装備武器を無数の【桜】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ86・SPD76×技能1.01×連戦0.7=威力6
『よし!』 19÷6×相性=206%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ!』 萬場・了の強制記録媒体(オビディエント・パフォーマー)! 【ビデオカメラ】を向けた対象に、【恐怖の感情と金縛り効果を与える幻影】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ147×技能1.03=威力12
瑞枝・咲耶の錬成カミヤドリ! 自身が装備する【自分の本体(器物)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD76・WIZ86×技能1.01=威力8
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』 12÷8×相性=70%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私に力を貸して』 宇冠・由の十六夜月(ムーン)! 【召喚した「歴戦の狼の群れ」による爪や牙】が命中した対象を切断する。 POW191×技能1=威力13
『哀しみも、罪も、この花とともに流しましょう』 瑞枝・咲耶の桜流(ハナカクシ)! 自身の装備武器を無数の【桜】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ86・POW41×技能1.01×連戦0.9=威力5
『やりました!』 13÷5×相性=130%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD204×技能1.39=威力19
『哀しみも、罪も、この花とともに流しましょう』 瑞枝・咲耶の桜流(ハナカクシ)! 自身の装備武器を無数の【桜】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ86・SPD76×技能1.01×連戦0.8=威力7
『よし!』 19÷7×相性=180%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫愉快な仲間達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第10戦-≪箱庭の孤城≫箱庭の孤城
『んじゃ行くっす。』知念・ダニエルLV20、だまし討ち1、変装1、傷口をえぐる1、罠使い1、暗殺1、世界知識1、ダッシュ1、気絶攻撃1、激痛耐性1、歌唱1、目立たない1、見切り1、属性攻撃1、衝撃波1、範囲攻撃1、恥ずかしさ耐性1、電撃耐性1、火炎耐性1、盗み攻撃1、敵を盾にする1、殺気1、2回攻撃1、覚悟1、礼儀作法1、パフォーマンス1、なぎ払い1、フェイント1、毒耐性1、先制攻撃1、催眠術1、毒使い1、アート1、追跡1、誘惑1、武器落とし1、優しさ1、鎧砕き1、破魔1、医術1、オーラ防御1、救助活動1、生命力吸収1、聞き耳1、情報収集1、勇気1、恐怖を与える1
『わたくしの出番ですわねっ!』エリル・メアリアルLV20、オーラ防御4、誘惑4、存在感3、礼儀作法3、恐怖を与える3、念動力3、全力魔法2、地形の利用2、勇気2、第六感2、フェイント1、カウンター1、属性攻撃1、吹き飛ばし1、目潰し1、空中戦1、敵を盾にする1
第10戦-第1ターン
👑15
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された10Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW191×技能1=威力13
『さぁ、跪きなさい!』 エリル・メアリアルのクイーンズ・パニッシュメント(クイーンズパニッシュメント)! 【制裁の意思】を向けた対象に、【自分の身体よりも遥かに巨大な拳型オブジェ】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ80・POW38×技能1.01=威力6
『やりました!』 13÷6×相性=110%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1.01=威力11
『もふ圧死するといいっすよ。』 知念・ダニエルのもふもふわーるど(モフモフケダマ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【かつ撫でる用のめっちゃもふもふする毛玉犬】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ86・POW54×技能1.04=威力7
『くっ、やるぅ』 11÷7×相性=78%! 結果は
で、エダ・サルファーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ!』 萬場・了の強制記録媒体(オビディエント・パフォーマー)! 【ビデオカメラ】を向けた対象に、【恐怖の感情と金縛り効果を与える幻影】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ147×技能1.03=威力12
『さぁ、跪きなさい!』 エリル・メアリアルのクイーンズ・パニッシュメント(クイーンズパニッシュメント)! 【制裁の意思】を向けた対象に、【自分の身体よりも遥かに巨大な拳型オブジェ】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ80×技能1.01×連戦0.9=威力8
『お?!今の攻撃なかなかおもしれえな!』 12÷8×相性=76%! 結果は
で、萬場・了は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD204×技能1.39=威力19
『じゃーん、助っ人とーじょー!』 知念・ダニエルのオルタナティブ・ダブル! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD58×技能1.04×連戦0.9=威力7
『よし!』 19÷7×相性=139%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1.01=威力11
『わたくしに触れないで!』 エリル・メアリアルのマイ・リトル・キャッスル(マイリトルキャッスル)! 全身を【守るように集まった瓦礫等を一人分の城の形】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW38×技能1.01=威力6
『どーだ!』 11÷6×相性=122%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この技を見切ることができまして?』 宇冠・由の熾天使の群れ(キラキラボシ)! 【自動追尾する】【自身の炎でできた】【不死鳥の大群】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD142×技能1=威力11
『もふ圧死するといいっすよ。』 知念・ダニエルのもふもふわーるど(モフモフケダマ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【かつ撫でる用のめっちゃもふもふする毛玉犬】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ86・SPD58×技能1.04=威力7
『やりました!』 11÷7×相性=102%! 結果は
で、宇冠・由は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ!』 萬場・了の強制記録媒体(オビディエント・パフォーマー)! 【ビデオカメラ】を向けた対象に、【恐怖の感情と金縛り効果を与える幻影】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ147×技能1.03=威力12
『さぁ、跪きなさい!』 エリル・メアリアルのクイーンズ・パニッシュメント(クイーンズパニッシュメント)! 【制裁の意思】を向けた対象に、【自分の身体よりも遥かに巨大な拳型オブジェ】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ80×技能1.01×連戦0.9=威力8
『今のお前のワザ……超イイ感じに撮れたぜ!』 12÷8×相性=76%! 結果は
で、萬場・了は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD204×技能1.39=威力19
『じゃーん、助っ人とーじょー!』 知念・ダニエルのオルタナティブ・ダブル! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD58×技能1.04×連戦0.9=威力7
『よし!』 19÷7×相性=139%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された10Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW191×技能1=威力13
『さぁ、跪きなさい!』 エリル・メアリアルのクイーンズ・パニッシュメント(クイーンズパニッシュメント)! 【制裁の意思】を向けた対象に、【自分の身体よりも遥かに巨大な拳型オブジェ】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ80・POW38×技能1.01=威力6
『やりました!』 13÷6×相性=110%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫愉快な仲間達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第11戦-泉宮・瑠碧
『よろしく頼む』泉宮・瑠碧LV30、全力魔法20、援護射撃20、歌唱20、見切り20、第六感20、属性攻撃20、範囲攻撃16、破魔15、救助活動10、情報収集10、祈り10、楽器演奏10、高速詠唱10、動物と話す6、呪詛耐性5、医術5、料理5、オーラ防御5、氷結耐性5、鼓舞2、暗視2、地形の利用2、毒耐性2、封印を解く2、掃除2、火炎耐性2、電撃耐性2、おびき寄せ1、失せ物探し1、戦闘知識1、世界知識1、聞き耳1、追跡1、忍び足1、ジャンプ1、ダッシュ1、スナイパー1、拠点防御1
第11戦-第1ターン
👑14
『私に力を貸して』 宇冠・由の十六夜月(ムーン)! 【召喚した「歴戦の狼の群れ」による爪や牙】が命中した対象を切断する。 POW191×技能1=威力13
『風の鳥、空を翔けて』 泉宮・瑠碧の風鳥飛行(ウィンド・バード)! 自身の身長の2倍の【願いに応えた風が一時的に取った鳥の姿】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD130・POW42×技能1.01=威力6
『くっ……!』 13÷6×相性=63%! 結果は
で、宇冠・由は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『いっけェ!厨二ビーム!』 アイ・エイドの狂い満月(クルイミチヅキ)! 【理性を保ち、対象と同程度に狂化すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【指定。ユーベルコードを封印する広範囲な光】で攻撃する。 SPD204×技能1.39=威力19
『風の鳥、空を翔けて』 泉宮・瑠碧の風鳥飛行(ウィンド・バード)! 自身の身長の2倍の【願いに応えた風が一時的に取った鳥の姿】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD130×技能1.01×連戦0.9=威力10
『よっしゃァ!』 19÷10×相性=95%! 結果は
で、アイ・エイドは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1.01=威力11
『精霊よ、力を貸して…』 泉宮・瑠碧のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ217・POW42×技能1.01×連戦0.8=威力5
『どーだ!』 11÷5×相性=91%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ!』 萬場・了の強制記録媒体(オビディエント・パフォーマー)! 【ビデオカメラ】を向けた対象に、【恐怖の感情と金縛り効果を与える幻影】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ147×技能1.03=威力12
『風の鳥、空を翔けて』 泉宮・瑠碧の風鳥飛行(ウィンド・バード)! 自身の身長の2倍の【願いに応えた風が一時的に取った鳥の姿】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD130・WIZ217×技能1.01×連戦0.7=威力8
『お?!今の攻撃なかなかおもしれえな!』 12÷8×相性=40%! 結果は
で、萬場・了は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑14
『私に力を貸して』 宇冠・由の十六夜月(ムーン)! 【召喚した「歴戦の狼の群れ」による爪や牙】が命中した対象を切断する。 POW191×技能1=威力13
『風の鳥、空を翔けて』 泉宮・瑠碧の風鳥飛行(ウィンド・バード)! 自身の身長の2倍の【願いに応えた風が一時的に取った鳥の姿】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD130・POW42×技能1.01=威力6
『やりました!』 13÷6×相性=63%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1.01=威力11
『精霊よ、力を貸して…』 泉宮・瑠碧のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ217・POW42×技能1.01×連戦0.9=威力5
『どーだ!』 11÷5×相性=81%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いっけェ!厨二ビーム!』 アイ・エイドの狂い満月(クルイミチヅキ)! 【理性を保ち、対象と同程度に狂化すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【指定。ユーベルコードを封印する広範囲な光】で攻撃する。 SPD204×技能1.39=威力19
『風の鳥、空を翔けて』 泉宮・瑠碧の風鳥飛行(ウィンド・バード)! 自身の身長の2倍の【願いに応えた風が一時的に取った鳥の姿】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD130×技能1.01×連戦0.8=威力9
『よし!』 19÷9×相性=107%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ!』 萬場・了の強制記録媒体(オビディエント・パフォーマー)! 【ビデオカメラ】を向けた対象に、【恐怖の感情と金縛り効果を与える幻影】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ147×技能1.03=威力12
『風の鳥、空を翔けて』 泉宮・瑠碧の風鳥飛行(ウィンド・バード)! 自身の身長の2倍の【願いに応えた風が一時的に取った鳥の姿】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD130・WIZ217×技能1.01×連戦0.7=威力8
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』 12÷8×相性=40%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14
≪鬼神軍≫愉快な仲間達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第12戦-≪現の夢を語る場所≫
エクセレス・フィオーレカリバーLV12、属性攻撃12、オーラ防御11、全力魔法7、高速詠唱7、2回攻撃5、力溜め4、範囲攻撃3、第六感3、封印を解く3、吹き飛ばし2、カウンター1、存在感1、誘惑1
第12戦-第1ターン
👑13
『この技を見切ることができまして?』 宇冠・由の熾天使の群れ(キラキラボシ)! 【自動追尾する】【自身の炎でできた】【不死鳥の大群】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD142×技能1=威力11
『騎士団長、後は任せたわ』『御意』 エクセレス・フィオーレカリバーの青薔薇騎士団(ブルーローズナイツ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【青薔薇の騎士団長】と【程々の強さの青薔薇騎士団(レベル×3体)】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ60・SPD26×技能1=威力5
『やりました!』 11÷5×相性=128%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いっけェ!厨二ビーム!』 アイ・エイドの狂い満月(クルイミチヅキ)! 【理性を保ち、対象と同程度に狂化すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【指定。ユーベルコードを封印する広範囲な光】で攻撃する。 SPD204×技能1.39=威力19
『騎士団長、後は任せたわ』『御意』 エクセレス・フィオーレカリバーの青薔薇騎士団(ブルーローズナイツ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【青薔薇の騎士団長】と【程々の強さの青薔薇騎士団(レベル×3体)】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ60・SPD26×技能1×連戦0.9=威力4
『よし!』 19÷4×相性=173%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、俺たちの活躍見せてやろうぜ!』 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ147×技能1.03=威力12
『騎士団長、後は任せたわ』『御意』 エクセレス・フィオーレカリバーの青薔薇騎士団(ブルーローズナイツ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【青薔薇の騎士団長】と【程々の強さの青薔薇騎士団(レベル×3体)】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ60×技能1×連戦0.8=威力6
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』 12÷6×相性=110%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1.01=威力11
『騎士団長、後は任せたわ』『御意』 エクセレス・フィオーレカリバーの青薔薇騎士団(ブルーローズナイツ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【青薔薇の騎士団長】と【程々の強さの青薔薇騎士団(レベル×3体)】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ60・POW61×技能1×連戦0.7=威力5
『どーだ!』 11÷5×相性=110%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第12戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑13
『いっけェ!厨二ビーム!』 アイ・エイドの狂い満月(クルイミチヅキ)! 【理性を保ち、対象と同程度に狂化すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【指定。ユーベルコードを封印する広範囲な光】で攻撃する。 SPD204×技能1.39=威力19
『騎士団長、後は任せたわ』『御意』 エクセレス・フィオーレカリバーの青薔薇騎士団(ブルーローズナイツ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【青薔薇の騎士団長】と【程々の強さの青薔薇騎士団(レベル×3体)】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ60・SPD26×技能1=威力5
『よし!』 19÷5×相性=155%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、俺たちの活躍見せてやろうぜ!』 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ147×技能1.03=威力12
『騎士団長、後は任せたわ』『御意』 エクセレス・フィオーレカリバーの青薔薇騎士団(ブルーローズナイツ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【青薔薇の騎士団長】と【程々の強さの青薔薇騎士団(レベル×3体)】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ60×技能1×連戦0.9=威力6
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』 12÷6×相性=98%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この技を見切ることができまして?』 宇冠・由の熾天使の群れ(キラキラボシ)! 【自動追尾する】【自身の炎でできた】【不死鳥の大群】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD142×技能1=威力11
『騎士団長、後は任せたわ』『御意』 エクセレス・フィオーレカリバーの青薔薇騎士団(ブルーローズナイツ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【青薔薇の騎士団長】と【程々の強さの青薔薇騎士団(レベル×3体)】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ60・SPD26×技能1×連戦0.8=威力4
『やりました!』 11÷4×相性=160%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13
≪鬼神軍≫愉快な仲間達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第13戦-≪廃墟洋館『晦冥館』≫
『手合わせ願おう』ルパート・ブラックスミスLV27、怪力10、武器受け3、情報収集3、火炎耐性3、誘導弾2、フェイント2、鎧砕き2、なぎ払い2、空中戦2、覚悟2、世界知識2、見切り2、武器改造2、祈り1、騎乗1、カウンター1、挑発1、捨て身の一撃1、おびき寄せ1、追跡1、属性攻撃1、クライミング1、投擲1、失せ物探し1、救助活動1、釣り1、掃除1、串刺し1、生命力吸収1、かばう1、物を隠す1
第13戦-第1ターン
👑12
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された10Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW191×技能1=威力13
『ゾンビアタックというやつだ』 ルパート・ブラックスミスの死を越え燃え立つ黎魂(セットアップサースペクター)! 自身が戦闘で瀕死になると【青く燃える鉛により再形成したもう一つの鎧】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW104×技能1.02=威力10
『やりました!』 13÷10×相性=66%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD204×技能1.39=威力19
『ゾンビアタックというやつだ』 ルパート・ブラックスミスの死を越え燃え立つ黎魂(セットアップサースペクター)! 自身が戦闘で瀕死になると【青く燃える鉛により再形成したもう一つの鎧】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW104・SPD71×技能1.02×連戦0.9=威力7
『よっしゃァ!』 19÷7×相性=128%! 結果は
で、アイ・エイドは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『さあ、俺たちの活躍見せてやろうぜ!』 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ147×技能1.03=威力12
『火の海に沈んでもらおうか』 ルパート・ブラックスミスの燃ゆる貴き血鉛(ブレイズブルーブラッド)! 【鎧内から伝う燃える鉛】が命中した対象を燃やす。放たれた【鉛から燃え広がる青い】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW104・WIZ70×技能1.02×連戦0.8=威力6
『撮影は続ける!ビデオは止めないっ!』 12÷6×相性=91%! 結果は
で、萬場・了は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『くらえ必殺!聖拳突きぃ!!』 エダ・サルファーの必殺聖拳突き(ヒッサツセイケンヅキ)! 単純で重い【祈りを込めた拳】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW140×技能1.01=威力11
『ゾンビアタックというやつだ』 ルパート・ブラックスミスの死を越え燃え立つ黎魂(セットアップサースペクター)! 自身が戦闘で瀕死になると【青く燃える鉛により再形成したもう一つの鎧】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW104×技能1.02×連戦0.7=威力7
『くぅっ、効いたぁ……』 11÷7×相性=65%! 結果は
で、エダ・サルファーは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
第13戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑12
『くらえ必殺!聖拳突きぃ!!』 エダ・サルファーの必殺聖拳突き(ヒッサツセイケンヅキ)! 単純で重い【祈りを込めた拳】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW140×技能1.01=威力11
『ゾンビアタックというやつだ』 ルパート・ブラックスミスの死を越え燃え立つ黎魂(セットアップサースペクター)! 自身が戦闘で瀕死になると【青く燃える鉛により再形成したもう一つの鎧】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW104×技能1.02=威力10
『くっ、やるぅ』 11÷10×相性=45%! 結果は
で、エダ・サルファーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD204×技能1.39=威力19
『ゾンビアタックというやつだ』 ルパート・ブラックスミスの死を越え燃え立つ黎魂(セットアップサースペクター)! 自身が戦闘で瀕死になると【青く燃える鉛により再形成したもう一つの鎧】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW104・SPD71×技能1.02×連戦0.9=威力7
『よし!』 19÷7×相性=128%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された10Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW191×技能1=威力13
『ゾンビアタックというやつだ』 ルパート・ブラックスミスの死を越え燃え立つ黎魂(セットアップサースペクター)! 自身が戦闘で瀕死になると【青く燃える鉛により再形成したもう一つの鎧】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW104×技能1.02×連戦0.8=威力8
『やりました!』 13÷8×相性=83%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12
≪鬼神軍≫愉快な仲間達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第14戦-エスクルール・ラカーユ
第14戦-第1ターン
👑11
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD204×技能1.39=威力19
『よーしっ、みんなお仕事だぞー!』 エスクルール・ラカーユのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ52・SPD44×技能1=威力6
『よし!』 19÷6×相性=179%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえ必殺!聖拳突きぃ!!』 エダ・サルファーの必殺聖拳突き(ヒッサツセイケンヅキ)! 単純で重い【祈りを込めた拳】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW140×技能1.01=威力11
『よーしっ、みんなお仕事だぞー!』 エスクルール・ラカーユのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ52・POW22×技能1×連戦0.9=威力4
『どーだ!』 11÷4×相性=141%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私に力を貸して』 宇冠・由の十六夜月(ムーン)! 【召喚した「歴戦の狼の群れ」による爪や牙】が命中した対象を切断する。 POW191×技能1=威力13
『よーしっ、みんなお仕事だぞー!』 エスクルール・ラカーユのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ52・POW22×技能1×連戦0.8=威力3
『やりました!』 13÷3×相性=184%! 結果は
で、宇冠・由は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ!』 萬場・了の強制記録媒体(オビディエント・パフォーマー)! 【ビデオカメラ】を向けた対象に、【恐怖の感情と金縛り効果を与える幻影】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ147×技能1.03=威力12
『よーしっ、みんなお仕事だぞー!』 エスクルール・ラカーユのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ52×技能1×連戦0.7=威力5
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』 12÷5×相性=158%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第14戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑11
『私に力を貸して』 宇冠・由の十六夜月(ムーン)! 【召喚した「歴戦の狼の群れ」による爪や牙】が命中した対象を切断する。 POW191×技能1=威力13
『よーしっ、みんなお仕事だぞー!』 エスクルール・ラカーユのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ52・POW22×技能1=威力4
『やりました!』 13÷4×相性=147%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑11
≪鬼神軍≫愉快な仲間達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第15戦-宮古・紫乃
『…負けたくは、ありません』宮古・紫乃LV16、2回攻撃3、呪詛耐性3、誘惑2、呪詛2、範囲攻撃2、恐怖を与える2、聞き耳2、毒耐性2、フェイント2、コミュ力2、衝撃波1、存在感1、生命力吸収1、勇気1、手をつなぐ1、激痛耐性1、恥ずかしさ耐性1、祈り1、優しさ1
第15戦-第1ターン
👑10
『私に力を貸して』 宇冠・由の十六夜月(ムーン)! 【召喚した「歴戦の狼の群れ」による爪や牙】が命中した対象を切断する。 POW191×技能1=威力13
『いってらっしゃい…頑張って、下さいね?』 宮古・紫乃のおいで、私のお友達(コール・フレンズ)! レベル×1体の、【頬】に1と刻印された戦闘用【ぬいぐるみ】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD53・POW20×技能1.03=威力4
『やりました!』 13÷4×相性=150%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いっけェ!厨二ビーム!』 アイ・エイドの狂い満月(クルイミチヅキ)! 【理性を保ち、対象と同程度に狂化すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【指定。ユーベルコードを封印する広範囲な光】で攻撃する。 SPD204×技能1.39=威力19
『いってらっしゃい…頑張って、下さいね?』 宮古・紫乃のおいで、私のお友達(コール・フレンズ)! レベル×1体の、【頬】に1と刻印された戦闘用【ぬいぐるみ】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD53×技能1.03×連戦0.9=威力6
『よし!』 19÷6×相性=176%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえ必殺!聖拳突きぃ!!』 エダ・サルファーの必殺聖拳突き(ヒッサツセイケンヅキ)! 単純で重い【祈りを込めた拳】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW140×技能1.01=威力11
『いってらっしゃい…頑張って、下さいね?』 宮古・紫乃のおいで、私のお友達(コール・フレンズ)! レベル×1体の、【頬】に1と刻印された戦闘用【ぬいぐるみ】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD53・POW20×技能1.03×連戦0.8=威力3
『よっしゃあ!どんなもんだ!』 11÷3×相性=162%! 結果は
で、エダ・サルファーは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ!』 萬場・了の強制記録媒体(オビディエント・パフォーマー)! 【ビデオカメラ】を向けた対象に、【恐怖の感情と金縛り効果を与える幻影】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ147×技能1.03=威力12
『いってらっしゃい…頑張って、下さいね?』 宮古・紫乃のおいで、私のお友達(コール・フレンズ)! レベル×1体の、【頬】に1と刻印された戦闘用【ぬいぐるみ】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD53・WIZ63×技能1.03×連戦0.7=威力5
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』 12÷5×相性=152%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第15戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑10
『私に力を貸して』 宇冠・由の十六夜月(ムーン)! 【召喚した「歴戦の狼の群れ」による爪や牙】が命中した対象を切断する。 POW191×技能1=威力13
『いってらっしゃい…頑張って、下さいね?』 宮古・紫乃のおいで、私のお友達(コール・フレンズ)! レベル×1体の、【頬】に1と刻印された戦闘用【ぬいぐるみ】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD53・POW20×技能1.03=威力4
『やりました!』 13÷4×相性=150%! 結果は
で、宇冠・由は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第15戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑10
≪鬼神軍≫愉快な仲間達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第16戦-≪魔法少女の秘密基地≫かにちゃーはん
『さぁさぁ、参りましょう。』アーレイラ・モンクスフードLV25、2回攻撃23、フェイント21、吸血10、祈り10、破魔10、激痛耐性10、捨て身の一撃10、全力魔法10、生命力吸収10、ダッシュ10、範囲攻撃10、属性攻撃10、なぎ払い4、学習力4、医術3、勇気3、存在感2、鍵開け2、カウンター2、第六感2、おびき寄せ2、世界知識2、礼儀作法2、優しさ2、コミュ力2、だまし討ち2、空中戦2、高速詠唱2、呪詛1、毒耐性1、毒使い1、覚悟1、罠使い1、恥ずかしさ耐性1、鎧砕き1、催眠術1、氷結耐性1、火炎耐性1、呪詛耐性1、電撃耐性1、気絶攻撃1、聞き耳1、敵を盾にする1、視力1、誘惑1、歌唱1、オーラ防御1、怪力1、防具改造1、鎧無視攻撃1、暗殺1、誘導弾1、クイックドロウ1、見切り1、恩返し1、時間稼ぎ1、マヒ攻撃1、救助活動1
第16戦-第1ターン
👑9
『我が左手の大鎌よ、力を統べよ。我が右手の聖典よ、魔たる力を解放せよ。星は晴、晴天聖典共に堕す。黎明薄暮混じり合え、顕現せよ渾沌!』 アーレイラ・モンクスフードの星天渾沌呪(セイテンノカオスブリンガー)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ182×技能1.22=威力16
『この技を見切ることができまして?』 宇冠・由の熾天使の群れ(キラキラボシ)! 【自動追尾する】【自身の炎でできた】【不死鳥の大群】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD142・WIZ76×技能1=威力8
『くっ……!』 16÷8×相性=103%! 結果は
で、宇冠・由は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD204×技能1.39=威力19
『我が左手の大鎌よ、力を統べよ。我が右手の聖典よ、魔たる力を解放せよ。星は晴、晴天聖典共に堕す。黎明薄暮混じり合え、顕現せよ渾沌!』 アーレイラ・モンクスフードの星天渾沌呪(セイテンノカオスブリンガー)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ182・SPD75×技能1.22×連戦0.9=威力9
『よし!』 19÷9×相性=125%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえ必殺!聖拳突きぃ!!』 エダ・サルファーの必殺聖拳突き(ヒッサツセイケンヅキ)! 単純で重い【祈りを込めた拳】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW140×技能1.01=威力11
『我が左手の大鎌よ、力を統べよ。我が右手の聖典よ、魔たる力を解放せよ。星は晴、晴天聖典共に堕す。黎明薄暮混じり合え、顕現せよ渾沌!』 アーレイラ・モンクスフードの星天渾沌呪(セイテンノカオスブリンガー)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ182・POW80×技能1.22×連戦0.8=威力8
『どーだ!』 11÷8×相性=68%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ!』 萬場・了の強制記録媒体(オビディエント・パフォーマー)! 【ビデオカメラ】を向けた対象に、【恐怖の感情と金縛り効果を与える幻影】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ147×技能1.03=威力12
『巡り廻る星の子ら、数多にして独りなる者よ、その一握を我が前へ』 アーレイラ・モンクスフードの百にして一なる星霊(スターライトレギオン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【星界精霊】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ182×技能1.22×連戦0.7=威力11
『お?!今の攻撃なかなかおもしれえな!』 12÷11×相性=54%! 結果は
で、萬場・了は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第16戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑9
『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ!』 萬場・了の強制記録媒体(オビディエント・パフォーマー)! 【ビデオカメラ】を向けた対象に、【恐怖の感情と金縛り効果を与える幻影】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ147×技能1.03=威力12
『巡り廻る星の子ら、数多にして独りなる者よ、その一握を我が前へ』 アーレイラ・モンクスフードの百にして一なる星霊(スターライトレギオン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【星界精霊】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ182×技能1.22=威力16
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』 12÷16×相性=37%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この技を見切ることができまして?』 宇冠・由の熾天使の群れ(キラキラボシ)! 【自動追尾する】【自身の炎でできた】【不死鳥の大群】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD142×技能1=威力11
『我が左手の大鎌よ、力を統べよ。我が右手の聖典よ、魔たる力を解放せよ。星は晴、晴天聖典共に堕す。黎明薄暮混じり合え、顕現せよ渾沌!』 アーレイラ・モンクスフードの星天渾沌呪(セイテンノカオスブリンガー)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ182・SPD75×技能1.22×連戦0.9=威力9
『やりました!』 11÷9×相性=85%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第16戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑9
≪鬼神軍≫愉快な仲間達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第17戦-フィーユ・エバーラスト
『始めよう。安心してくれ、こういう踊りは得意だからね』フィーユ・エバーラストLV23、全力魔法22、属性攻撃22、見切り17、ダッシュ15、ジャンプ15、電撃耐性14、オーラ防御14、空中戦14、なぎ払い7、2回攻撃7、恐怖を与える7、殺気7、鎧無視攻撃6、マヒ攻撃6、鼓舞3、スライディング1、クイックドロウ1、援護射撃1、念動力1
第17戦-第1ターン
👑8
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された10Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW191×技能1=威力13
『貫け、銀雷』 フィーユ・エバーラストの皇輪閃墜矢(コウリンセンツイシ)! レベル×5本の【雷】属性の【貫通力のある矢】を放つ。 WIZ99・POW93×技能1=威力9
『やりました!』 13÷9×相性=78%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、俺たちの活躍見せてやろうぜ!』 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ147×技能1.03=威力12
『貫け、銀雷』 フィーユ・エバーラストの皇輪閃墜矢(コウリンセンツイシ)! レベル×5本の【雷】属性の【貫通力のある矢】を放つ。 WIZ99×技能1×連戦0.9=威力8
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』 12÷8×相性=41%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1.01=威力11
『銀の雷を見たことはあるかい?』 フィーユ・エバーラストの襲奏雷撃(シュウソウライゲキ)! 【手のひらから放つ全力の電撃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW93×技能1×連戦0.8=威力7
『どーだ!』 11÷7×相性=77%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD204×技能1.39=威力19
『銀の雷を見たことはあるかい?』 フィーユ・エバーラストの襲奏雷撃(シュウソウライゲキ)! 【手のひらから放つ全力の電撃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW93・SPD95×技能1×連戦0.7=威力6
『よし!』 19÷6×相性=147%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第17戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑8
≪鬼神軍≫愉快な仲間達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第18戦-橘・狂華
橘・狂華LV16、吸血1、属性攻撃1、気絶攻撃1
第18戦-第1ターン
👑7
『この技を見切ることができまして?』 宇冠・由の熾天使の群れ(キラキラボシ)! 【自動追尾する】【自身の炎でできた】【不死鳥の大群】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD142×技能1=威力11
橘・狂華のジャッジメント・クルセイド! 【指先】を向けた対象に、【天からの光】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ50・SPD17×技能1=威力4
『やりました!』 11÷4×相性=158%! 結果は
で、宇冠・由は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD204×技能1.39=威力19
橘・狂華のジャッジメント・クルセイド! 【指先】を向けた対象に、【天からの光】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ50・SPD17×技能1×連戦0.9=威力3
『よっしゃァ!』 19÷3×相性=363%! 結果は
で、アイ・エイドは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ!』 萬場・了の強制記録媒体(オビディエント・パフォーマー)! 【ビデオカメラ】を向けた対象に、【恐怖の感情と金縛り効果を与える幻影】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ147×技能1.03=威力12
橘・狂華のジャッジメント・クルセイド! 【指先】を向けた対象に、【天からの光】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ50×技能1×連戦0.8=威力5
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』 12÷5×相性=110%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第18戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑7
≪鬼神軍≫愉快な仲間達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第19戦-≪武闘派無名堂≫無糖派
『さあ、殺り合おうか!!』七星・桜華LV20、カウンター12、残像11、殺気11、生命力吸収10、2回攻撃10、範囲攻撃8、第六感8、ダッシュ7、見切り6、力溜め6、鎧無視攻撃5、毒耐性5、なぎ払い5、野生の勘4、フェイント4、恫喝2
『敵はどこだ!!』七星・龍厳LV16、戦闘知識5、2回攻撃5、見切り5、高速詠唱5、第六感4、属性攻撃4、衝撃波4、フェイント3、激痛耐性3、暗視3、先制攻撃2、電撃耐性2、火炎耐性2、盾受け2、生命力吸収2、鎧無視攻撃2、武器受け2、残像2、殺気2、氷結耐性2、挑発1、恫喝1、全力魔法1
第19戦-第1ターン
👑6
『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ!』 萬場・了の強制記録媒体(オビディエント・パフォーマー)! 【ビデオカメラ】を向けた対象に、【恐怖の感情と金縛り効果を与える幻影】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ147×技能1.03=威力12
『全てを吹っ飛ばす!』 七星・龍厳のジ・エンド・オブ・アルテマ(ジ・エンド・オブ・アルテマ)! 【全てを破壊するオーラ】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW79・WIZ51×技能1.03=威力7
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』 12÷7×相性=93%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いっけェ!厨二ビーム!』 アイ・エイドの狂い満月(クルイミチヅキ)! 【理性を保ち、対象と同程度に狂化すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【指定。ユーベルコードを封印する広範囲な光】で攻撃する。 SPD204×技能1.39=威力19
『我が力に平伏せ!』 七星・桜華の影技・神魔降霊呪(カゲワザシンマコウレイジュ)! 【神魔】に覚醒して【相手の恐怖を具現した姿】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW116・SPD84×技能1.04=威力9
『よし!』 19÷9×相性=124%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『くらえ必殺!聖拳突きぃ!!』 エダ・サルファーの必殺聖拳突き(ヒッサツセイケンヅキ)! 単純で重い【祈りを込めた拳】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW140×技能1.01=威力11
『全てを吹っ飛ばす!』 七星・龍厳のジ・エンド・オブ・アルテマ(ジ・エンド・オブ・アルテマ)! 【全てを破壊するオーラ】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW79×技能1.03×連戦0.9=威力8
『どーだ!』 11÷8×相性=87%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第19戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑6
≪鬼神軍≫愉快な仲間達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第20戦-大周・照
『よろしく、いい勝負が出来るといいね』大周・照LV10、コミュ力1、2回攻撃1、歌唱1
第20戦-第1ターン
👑5
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1.01=威力11
『システム起動――歌え、事象鍵! 念動波放出!』 大周・照のサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW27×技能1=威力5
『どーだ!』 11÷5×相性=91%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、俺たちの活躍見せてやろうぜ!』 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ147×技能1.03=威力12
『システム起動――歌え、事象鍵! 念動波放出!』 大周・照のサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW27・WIZ29×技能1×連戦0.9=威力4
『撮影は続ける!ビデオは止めないっ!』 12÷4×相性=181%! 結果は
で、萬場・了は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第20戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑5
≪鬼神軍≫愉快な仲間達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第21戦-鉤山・瑠璃
『お手柔らかにお願いいたしますわ』鉤山・瑠璃LV21、怪力46、恫喝1、残像1、2回攻撃1、属性攻撃1、戦闘知識1、一斉発射1
第21戦-第1ターン
👑4
『さあ、俺たちの活躍見せてやろうぜ!』 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ147×技能1.03=威力12
『うふふふ、覚悟なさって?』 鉤山・瑠璃の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW115・WIZ26×技能1=威力5
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』 12÷5×相性=122%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『魔法は苦手なんだが…来いッ!!』 アイ・エイドの召喚魔法(サモン・エラー)! いま戦っている対象に有効な【製作物が召喚事故により変形した状態の物】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD204×技能1.39=威力19
『うふふふ、覚悟なさって?』 鉤山・瑠璃の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW115・SPD49×技能1×連戦0.9=威力6
『よし!』 19÷6×相性=201%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第21戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑4
≪鬼神軍≫愉快な仲間達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第22戦-月見・リト
月見・リトLV15、カウンター4、盾受け3、手をつなぐ1、かばう1、存在感1、おびき寄せ1、オーラ防御1、なぎ払い1、武器受け1
第22戦-第1ターン
👑3
『さあ、俺たちの活躍見せてやろうぜ!』 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ147×技能1.03=威力12
『こっちに来るとお互いに危ないのでぇー!』 月見・リトのカウンターパイル(カウンターパイル)! 【シールドバッシュ】が命中した対象に対し、高威力高命中の【盾裏にあるパイルバンカー】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW40・WIZ53×技能1.01=威力6
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』 12÷6×相性=125%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴んだ!決める!』 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1.01=威力11
『こっちに来るとお互いに危ないのでぇー!』 月見・リトのカウンターパイル(カウンターパイル)! 【シールドバッシュ】が命中した対象に対し、高威力高命中の【盾裏にあるパイルバンカー】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW40×技能1.01×連戦0.9=威力5
『どーだ!』 11÷5×相性=124%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第22戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑3
≪鬼神軍≫愉快な仲間達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第23戦-プクルルトゥルルア・ピエルルティエルル
第23戦-第1ターン
👑2
『さあ、俺たちの活躍見せてやろうぜ!』 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ147×技能1.03=威力12
『うふふっ、壊れちゃえ!』 プクルルトゥルルア・ピエルルティエルルのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW57・WIZ18×技能1=威力4
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』 12÷4×相性=147%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第23戦-決着!🔵🔵🔴
👑2
≪鬼神軍≫愉快な仲間達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第24戦-≪Cait Sith Force≫宇宙へ行く
ロアー・アレグリアスLV20、属性攻撃10、パフォーマンス5、楽器演奏2、2回攻撃1、恩返し1、第六感1、電撃耐性1
『いざ真剣に!』五箇・鈴丸LV16、生命力吸収8、オーラ防御6、恩返し5、釣り5、恐怖を与える4、楽器演奏4、盾受け4、誘惑4、串刺し3、電撃耐性2、存在感2、武器落とし2、コミュ力2、忍び足2、物を隠す2、地形の利用2、恥ずかしさ耐性1、殺気1、騎乗1、毒耐性1、踏みつけ1、槍投げ1、なぎ払い1、残像1、武器受け1、掃除1
『お手柔らかにお願いしますね』テン・オクトーLV29、気絶攻撃10、衝撃波10、高速詠唱10、オーラ防御10、恩返し10、呪詛耐性10、先制攻撃10、範囲攻撃10、料理8、属性攻撃7、電撃耐性5、火炎耐性5、氷結耐性5、見切り5、毒耐性5、盾受け5、拠点防御5、第六感5、手をつなぐ4、動物と話す3、激痛耐性1、医術1、世界知識1、暗視1、鍵開け1、聞き耳1、時間稼ぎ1、クライミング1、掃除1、情報収集1
第24戦-第1ターン
👑2
テン・オクトーのジャッジメント・クルセイド! 【指先】を向けた対象に、【天からの光】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ159×技能1.04=威力13
『私に力を貸して』 宇冠・由の十六夜月(ムーン)! 【召喚した「歴戦の狼の群れ」による爪や牙】が命中した対象を切断する。 POW191・WIZ76×技能1=威力8
『くっ……!』 13÷8×相性=60%! 結果は
で、宇冠・由は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第24戦-決着!🔵🔴🔴
👑2
≪鬼神軍≫愉快な仲間達は、≪Cait Sith Force≫宇宙へ行くに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
今回の獲得数:🏅95 🏆533
🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅