サバイバル f09034-20211030


🏅メダル
???
🏆順位
27位
推奨技能 ブレス攻撃、覇気、呪殺弾、呪詛耐性、恫喝、団体行動、多重詠唱、落ち着き、医術、運搬、コミュ力、水中戦、神罰

≪1036プロダクション≫迷光

『よーし、ご機嫌にブチかましてやろうか!』
大宝寺・朱毘
LV108、楽器演奏60、存在感44、物を隠す40、衝撃波39、ダンス35、歌唱35、全力魔法35、カウンター30、パフォーマンス30、大声30、視力30、団体行動29、見切り25、変装14、鼓舞14、誘惑5、コミュ力1
『それでは参りましょう。』
風嶺・陽
LV100、怪力115、存在感50、受け流し40、先制攻撃40、鎧無視攻撃30、グラップル28、2回攻撃20、見切り16、時間稼ぎ5、目立たない5、暗殺4、範囲攻撃4、視力3、宴会2、傷口をえぐる2、鎧砕き2、敵を盾にする1、だまし討ち1、コミュ力1、郷愁を誘う1、クライミング1、破壊工作1、恫喝1

田丸・多摩
LV92、運転43、騎乗40、マヒ攻撃30、目潰し29、トンネル掘り1

第1戦-≪武闘派無名堂≫無名堂

『それでは、よろしくお願いいたします。』
茲乃摘・七曜
LV105、歌唱50、多重詠唱42、2回攻撃36、楽器演奏32、継戦能力30、毒使い25、呪詛25、目潰し24、マヒ攻撃24、範囲攻撃20、クイックドロウ20、フェイント20、零距離射撃20、属性攻撃20、先制攻撃20、乱れ撃ち20、カウンター20、グラップル16、対空戦闘16、誘導弾16、全力魔法16、誘惑15、見切り15、瞬間思考力15、弾幕14、衝撃波14、援護射撃14、呪殺弾14、焼却14、スナイパー14、鎧砕き14、敵を盾にする14、シールドバッシュ14、郷愁を誘う13、体勢を崩す12、武器落とし12、気絶攻撃12、生命力吸収12、優しさ10、限界突破10、拠点防御10、深海適応10、部位破壊10、空中戦10、コミュ力10、世界知識10、継続ダメージ10、罠使い10、情報収集10、奉仕10、無酸素詠唱10、オーラ防御10、礼儀作法10、恥ずかしさ耐性10、鼓舞10、地形の利用10、戦闘知識10、追跡10、破魔10、第六感10、闇に紛れる10、狂気耐性9、聞き耳9、落下耐性9、地形耐性9、空腹耐性9、呪詛耐性9、氷結耐性9、電撃耐性9、鎧無視攻撃9、火炎耐性9、毒耐性9、激痛耐性9、言いくるめ8、目立たない8、逃亡阻止8、視力8、環境耐性8、空中浮遊8、悪路走破8、パフォーマンス8、暗視8、迷彩8、サバイバル7、暗号作成7

第1戦-第1ターン
👑15

『ーー♪ーー~ー♪』
 茲乃摘・七曜の天地斉唱(ハルモニア・スカエナム)! 自身からレベルm半径内の無機物を【歌声を増幅し響かせる性質】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ766×技能1.75=威力48

 田丸・多摩のサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ266×技能1=威力16

 48÷16×相性=148%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『Crush(圧殺)!』
 大宝寺・朱毘のチューン・フォー・パニッシュメント(チューン・フォー・パニッシュメント)! 予め【処刑用の曲を演奏する】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW260×技能1.3=威力20
『ーー♪ーー~ー♪』
 茲乃摘・七曜の天地斉唱(ハルモニア・スカエナム)! 自身からレベルm半径内の無機物を【歌声を増幅し響かせる性質】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ766・POW283×技能1.75×連戦0.9=威力26
『ははっ、絶好調ってヤツだぁね!』
 20÷26×相性=23%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『集え怨讐、戦慄け惆悵――。踏み砕け!』
 風嶺・陽の妖異忍術・餓者髑髏(ヨウイニンジュツ・ガシャドクロ)! 自身の身長の2倍の【怨念を纏う骸骨】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD388×技能1.02=威力20
『逃がしませんよ?』
 茲乃摘・七曜の封印術式『流転』(フウインジュツシキ・メグルシチヨウ)! 【二丁拳銃】でばら撒いた【浮遊する魔導弾】から【対象の周囲】に【七曜を象徴する杭】を放ち、【描かれた魔導回路】による【封印術式】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ766・SPD367×技能1.75×連戦0.8=威力26
『今ひとつ、ですね。この失敗は次に活かしましょう。』
 20÷26×相性=47%! 結果は
で、風嶺・陽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『上等だ、相手になってやんよ……掛かって来な!』
 田丸・多摩のタイマン上等ガン付けボンバー(タイマンジョウトウガンツケボンバー)! 【眼から放たれる火花を伴う光線】が命中した対象を爆破し、更に互いを【一発殴らないと気が済まないという思い】で繋ぐ。 POW190×技能1=威力13
『逃がしませんよ?』
 茲乃摘・七曜の封印術式『流転』(フウインジュツシキ・メグルシチヨウ)! 【二丁拳銃】でばら撒いた【浮遊する魔導弾】から【対象の周囲】に【七曜を象徴する杭】を放ち、【描かれた魔導回路】による【封印術式】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ766・POW283×技能1.75=威力29

 13÷29×相性=25%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『Crush(圧殺)!』
 大宝寺・朱毘のチューン・フォー・パニッシュメント(チューン・フォー・パニッシュメント)! 予め【処刑用の曲を演奏する】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW260×技能1.3=威力20
『ーー♪ーー~ー♪』
 茲乃摘・七曜の天地斉唱(ハルモニア・スカエナム)! 自身からレベルm半径内の無機物を【歌声を増幅し響かせる性質】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ766・POW283×技能1.75×連戦0.9=威力26
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』
 20÷26×相性=23%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『集え怨讐、戦慄け惆悵――。踏み砕け!』
 風嶺・陽の妖異忍術・餓者髑髏(ヨウイニンジュツ・ガシャドクロ)! 自身の身長の2倍の【怨念を纏う骸骨】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD388×技能1.02=威力20
『逃がしませんよ?』
 茲乃摘・七曜の封印術式『流転』(フウインジュツシキ・メグルシチヨウ)! 【二丁拳銃】でばら撒いた【浮遊する魔導弾】から【対象の周囲】に【七曜を象徴する杭】を放ち、【描かれた魔導回路】による【封印術式】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ766・SPD367×技能1.75×連戦0.8=威力26
『いい連携でした。この調子でいきましょう。』
 20÷26×相性=47%! 結果は
で、風嶺・陽は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『集え怨讐、戦慄け惆悵――。踏み砕け!』
 風嶺・陽の妖異忍術・餓者髑髏(ヨウイニンジュツ・ガシャドクロ)! 自身の身長の2倍の【怨念を纏う骸骨】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD388×技能1.02=威力20
『逃がしませんよ?』
 茲乃摘・七曜の封印術式『流転』(フウインジュツシキ・メグルシチヨウ)! 【二丁拳銃】でばら撒いた【浮遊する魔導弾】から【対象の周囲】に【七曜を象徴する杭】を放ち、【描かれた魔導回路】による【封印術式】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ766・SPD367×技能1.75=威力33
『今ひとつ、ですね。この失敗は次に活かしましょう。』
 20÷33×相性=38%! 結果は
で、風嶺・陽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『Crush(圧殺)!』
 大宝寺・朱毘のチューン・フォー・パニッシュメント(チューン・フォー・パニッシュメント)! 予め【処刑用の曲を演奏する】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW260×技能1.3=威力20
『ーー♪ーー~ー♪』
 茲乃摘・七曜の天地斉唱(ハルモニア・スカエナム)! 自身からレベルm半径内の無機物を【歌声を増幅し響かせる性質】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ766・POW283×技能1.75×連戦0.9=威力26
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』
 20÷26×相性=23%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『上等だ、相手になってやんよ……掛かって来な!』
 田丸・多摩のタイマン上等ガン付けボンバー(タイマンジョウトウガンツケボンバー)! 【眼から放たれる火花を伴う光線】が命中した対象を爆破し、更に互いを【一発殴らないと気が済まないという思い】で繋ぐ。 POW190×技能1=威力13
『逃がしませんよ?』
 茲乃摘・七曜の封印術式『流転』(フウインジュツシキ・メグルシチヨウ)! 【二丁拳銃】でばら撒いた【浮遊する魔導弾】から【対象の周囲】に【七曜を象徴する杭】を放ち、【描かれた魔導回路】による【封印術式】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ766・POW283×技能1.75×連戦0.8=威力23

 13÷23×相性=32%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪1036プロダクション≫迷光は、≪武闘派無名堂≫無名堂に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-弥久・銀花

『あれが敵、斬り込む……!』
弥久・銀花
LV108、鎧無視攻撃42、戦闘知識42、激痛耐性42、先制攻撃42、鎧砕き42、優しさ42、オーラ防御42、怪力42、情報収集42、見切り41、武器受け37、空中戦21、ダッシュ21、誘導弾5、視力1

第2戦-第1ターン
👑15

『真っ直ぐ行きます。援護をよろしく。』
 風嶺・陽の鬼哭灰燼掌(キコクカイジンショウ)! 【掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW483×技能1.02=威力22
『とりあえず、貴方を孤立させます。』
 弥久・銀花の名誉はあんまり無い撤退(クルシマギレノトウソウジュツ)! 【自分と同じ状態にした、周囲の敵1体】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD488・POW326×技能1=威力18
『いい連携でした。この調子でいきましょう。』
 22÷18×相性=62%! 結果は
で、風嶺・陽は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『Perish(滅殺)!』
 大宝寺・朱毘のザ・ライブ(ザ・ライブ)! 自身からレベルm半径内の無機物を【自身や仲間の戦闘力を強化するライブ会場】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ501×技能1.3=威力29
『魔を退ける狼の咆哮、聞いて下さい!』
 弥久・銀花のワイルドエール(ワイルドエール)! 【敵に向かって突っ込みながら激しい咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD488・WIZ201×技能1×連戦0.9=威力12
『ま、運も実力のうちってね!』
 29÷12×相性=91%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 田丸・多摩のサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ266×技能1=威力16
『さっきまでの私とは一味違いますよ。』
 弥久・銀花の可能性の風(ユクテヲハバムモノナドナニモナイ)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【薄い金色のオーラ】で覆われる。 POW326・WIZ201×技能1×連戦0.8=威力11

 16÷11×相性=71%! 結果は
で、田丸・多摩は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『Perish(滅殺)!』
 大宝寺・朱毘のザ・ライブ(ザ・ライブ)! 自身からレベルm半径内の無機物を【自身や仲間の戦闘力を強化するライブ会場】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ501×技能1.3=威力29
『魔を退ける狼の咆哮、聞いて下さい!』
 弥久・銀花のワイルドエール(ワイルドエール)! 【敵に向かって突っ込みながら激しい咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD488・WIZ201×技能1=威力14
『ま、運も実力のうちってね!』
 29÷14×相性=82%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 田丸・多摩のサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ266×技能1=威力16
『さっきまでの私とは一味違いますよ。』
 弥久・銀花の可能性の風(ユクテヲハバムモノナドナニモナイ)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【薄い金色のオーラ】で覆われる。 POW326・WIZ201×技能1×連戦0.9=威力12

 16÷12×相性=63%! 結果は
で、田丸・多摩は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『真っ直ぐ行きます。援護をよろしく。』
 風嶺・陽の鬼哭灰燼掌(キコクカイジンショウ)! 【掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW483×技能1.02=威力22
『とりあえず、貴方を孤立させます。』
 弥久・銀花の名誉はあんまり無い撤退(クルシマギレノトウソウジュツ)! 【自分と同じ状態にした、周囲の敵1体】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD488・POW326×技能1×連戦0.8=威力14
『いい連携でした。この調子でいきましょう。』
 22÷14×相性=77%! 結果は
で、風嶺・陽は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『その隙、貰い受けます。』
 弥久・銀花の無視できない煽り攻撃(レスアタック)! 技能名「【挑発】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD488×技能1=威力22

 田丸・多摩のサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ266・SPD220×技能1=威力14

 22÷14×相性=74%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『Perish(滅殺)!』
 大宝寺・朱毘のザ・ライブ(ザ・ライブ)! 自身からレベルm半径内の無機物を【自身や仲間の戦闘力を強化するライブ会場】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ501×技能1.3=威力29
『魔を退ける狼の咆哮、聞いて下さい!』
 弥久・銀花のワイルドエール(ワイルドエール)! 【敵に向かって突っ込みながら激しい咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD488・WIZ201×技能1×連戦0.9=威力12
『ま、運も実力のうちってね!』
 29÷12×相性=91%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪1036プロダクション≫迷光の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-≪駄菓子屋『梅ちゃん』≫

『あなたがお相手ですか?どうぞよろしくお願いします』
シャルファ・ルイエ
LV107、歌唱320、全力魔法60、範囲攻撃60、高速詠唱30、多重詠唱30、動物使い20、オーラ防御20、祈り20、優しさ20、集中力20、狂気耐性20、呪詛耐性20、騎乗20、空中戦20、幸運20、浄化20、破魔20、属性攻撃20、勇気10、動物と話す10、救助活動10、第六感10、環境耐性10、ダンス10、コミュ力10、恩返し10、地形の利用10、野生の勘10、空中機動10、不意打ち10、先制攻撃10、手をつなぐ10、見切り10、追跡10、聞き耳10、情報収集10、慰め10、時間稼ぎ5、盗み攻撃5、運搬5、空中浮遊5、踏みつけ5、掃除5、楽器演奏5

第3戦-第1ターン
👑15

『この一切に慈悲は無く、我が牙にて無惨に噛み千切れ。残忍非道悪逆無道――!』
 風嶺・陽の鬼哭穿孔牙(キコクセンコウガ)! 【開いた五指】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW483×技能1.02=威力22
『行きましょう、オル』
 シャルファ・ルイエの絆花の誓約(マグノリアノセイヤク)! 自身の身長の2倍の【魔力の共有により風と闇を操る力を得た黒豹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD424・POW260×技能1.65=威力26
『今ひとつ、ですね。この失敗は次に活かしましょう。』
 22÷26×相性=42%! 結果は
で、風嶺・陽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『Cry(泣け)!』
 大宝寺・朱毘のソニック・ワーミー(ソニック・ワーミー)! 【魔力を込めた演奏】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【楽器から放たれる衝撃波】で攻撃する。 SPD237×技能1.3=威力20
『行きましょう、オル』
 シャルファ・ルイエの絆花の誓約(マグノリアノセイヤク)! 自身の身長の2倍の【魔力の共有により風と闇を操る力を得た黒豹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD424×技能1.65×連戦0.9=威力30
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』
 20÷30×相性=32%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 田丸・多摩のゴッドスピードライド! 自身が装備する【宇宙バイク】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD220×技能1=威力14
『あなたに花を』
 シャルファ・ルイエの白花の海(ハクカノウミ)! 【歌に乗せた魔力】から【一面の白い霞草の花畑の幻】を放ち、【夢見心地にすること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ708・SPD424×技能1.65×連戦0.8=威力27

 14÷27×相性=27%! 結果は
で、田丸・多摩は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『夜を呼びましょう』
 シャルファ・ルイエの夜降(ヤコウ)! 【光も音も届かない闇夜を招く歌声】を降らせる事で、戦場全体が【見えない星を信じられる者だけが見透せる夜】と同じ環境に変化する。[見えない星を信じられる者だけが見透せる夜]に適応した者の行動成功率が上昇する。 WIZ708×技能1.65=威力43

 田丸・多摩のサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ266×技能1=威力16

 43÷16×相性=161%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『この一切に慈悲は無く、我が牙にて無惨に噛み千切れ。残忍非道悪逆無道――!』
 風嶺・陽の鬼哭穿孔牙(キコクセンコウガ)! 【開いた五指】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW483×技能1.02=威力22
『行きましょう、オル』
 シャルファ・ルイエの絆花の誓約(マグノリアノセイヤク)! 自身の身長の2倍の【魔力の共有により風と闇を操る力を得た黒豹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD424・POW260×技能1.65×連戦0.9=威力23
『いい連携でした。この調子でいきましょう。』
 22÷23×相性=46%! 結果は
で、風嶺・陽は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『Cry(泣け)!』
 大宝寺・朱毘のソニック・ワーミー(ソニック・ワーミー)! 【魔力を込めた演奏】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【楽器から放たれる衝撃波】で攻撃する。 SPD237×技能1.3=威力20
『行きましょう、オル』
 シャルファ・ルイエの絆花の誓約(マグノリアノセイヤク)! 自身の身長の2倍の【魔力の共有により風と闇を操る力を得た黒豹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD424×技能1.65×連戦0.8=威力27
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』
 20÷27×相性=36%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『Cry(泣け)!』
 大宝寺・朱毘のソニック・ワーミー(ソニック・ワーミー)! 【魔力を込めた演奏】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【楽器から放たれる衝撃波】で攻撃する。 SPD237×技能1.3=威力20
『行きましょう、オル』
 シャルファ・ルイエの絆花の誓約(マグノリアノセイヤク)! 自身の身長の2倍の【魔力の共有により風と闇を操る力を得た黒豹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD424×技能1.65=威力33
『ま、運も実力のうちってね!』
 20÷33×相性=29%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この一切に慈悲は無く、我が牙にて無惨に噛み千切れ。残忍非道悪逆無道――!』
 風嶺・陽の鬼哭穿孔牙(キコクセンコウガ)! 【開いた五指】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW483×技能1.02=威力22
『行きましょう、オル』
 シャルファ・ルイエの絆花の誓約(マグノリアノセイヤク)! 自身の身長の2倍の【魔力の共有により風と闇を操る力を得た黒豹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD424・POW260×技能1.65×連戦0.9=威力23
『根底から戦術を考え直すべきですかね……。』
 22÷23×相性=46%! 結果は
で、風嶺・陽は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

 田丸・多摩のゴッドスピードライド! 自身が装備する【宇宙バイク】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD220×技能1=威力14
『あなたに花を』
 シャルファ・ルイエの白花の海(ハクカノウミ)! 【歌に乗せた魔力】から【一面の白い霞草の花畑の幻】を放ち、【夢見心地にすること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ708・SPD424×技能1.65×連戦0.8=威力27

 14÷27×相性=27%! 結果は
で、田丸・多摩は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪1036プロダクション≫迷光は、≪駄菓子屋『梅ちゃん』≫に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-仁科・恭介

『今日もよろしくお願いします』
仁科・恭介
LV92、学習力84、残像44、吸血44、礼儀作法44、目立たない43、失せ物探し43、ダッシュ43、鎧無視攻撃43、投擲43、覚悟43、大食い2、罠使い1、追跡1

第4戦-第1ターン
👑15

『隠せ光明、失せよ気勢――。結い絡げ!』
 風嶺・陽の妖異忍術・夜雀(ヨウイニンジュツ・ヨスズメ)! 【黒い雀の群れ】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ269×技能1.02=威力16
『受けてみて…完全に理解した。その技はいただく!』
 仁科・恭介の超伝導(ベスト・アワード)! 対象のユーベルコードを防御すると、それを【簒奪し、指定した対象に授与することで】、1度だけ借用できる。戦闘終了後解除される。 WIZ180×技能1=威力13
『根底から戦術を考え直すべきですかね……。』
 16÷13×相性=62%! 結果は
で、風嶺・陽は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『Perish(滅殺)!』
 大宝寺・朱毘のザ・ライブ(ザ・ライブ)! 自身からレベルm半径内の無機物を【自身や仲間の戦闘力を強化するライブ会場】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ501×技能1.3=威力29
『(周りの無機物が変化した)』
 仁科・恭介の輝石の鼓動(バイタル・エクストラクト)! 自身からレベルm半径内の無機物を【(体内にある場合は排出後)投擲可能武器】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ180×技能1×連戦0.9=威力12
『ま、運も実力のうちってね!』
 29÷12×相性=120%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 田丸・多摩のサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ266×技能1=威力16
『(気がつくと傍らに狼のようなものが揺らいでいる)』
 仁科・恭介の従順なる影達(シーズナル・フード・サーチャー)! 【狼(のように見える何か)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ180×技能1×連戦0.8=威力10

 16÷10×相性=60%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『私に眠る私の真紅。曝け出せ心の赴くままに!』
 仁科・恭介の拘束展開・本能(ブラッドリンク・ネイキッド)! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW442×技能1=威力21
『上等だ、相手になってやんよ……掛かって来な!』
 田丸・多摩のタイマン上等ガン付けボンバー(タイマンジョウトウガンツケボンバー)! 【眼から放たれる火花を伴う光線】が命中した対象を爆破し、更に互いを【一発殴らないと気が済まないという思い】で繋ぐ。 POW190×技能1=威力13

 21÷13×相性=83%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『隠せ光明、失せよ気勢――。結い絡げ!』
 風嶺・陽の妖異忍術・夜雀(ヨウイニンジュツ・ヨスズメ)! 【黒い雀の群れ】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ269×技能1.02=威力16
『受けてみて…完全に理解した。その技はいただく!』
 仁科・恭介の超伝導(ベスト・アワード)! 対象のユーベルコードを防御すると、それを【簒奪し、指定した対象に授与することで】、1度だけ借用できる。戦闘終了後解除される。 WIZ180×技能1×連戦0.9=威力12
『今ひとつ、ですね。この失敗は次に活かしましょう。』
 16÷12×相性=69%! 結果は
で、風嶺・陽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『Perish(滅殺)!』
 大宝寺・朱毘のザ・ライブ(ザ・ライブ)! 自身からレベルm半径内の無機物を【自身や仲間の戦闘力を強化するライブ会場】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ501×技能1.3=威力29
『(周りの無機物が変化した)』
 仁科・恭介の輝石の鼓動(バイタル・エクストラクト)! 自身からレベルm半径内の無機物を【(体内にある場合は排出後)投擲可能武器】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ180×技能1×連戦0.8=威力10
『ま、運も実力のうちってね!』
 29÷10×相性=135%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『隠せ光明、失せよ気勢――。結い絡げ!』
 風嶺・陽の妖異忍術・夜雀(ヨウイニンジュツ・ヨスズメ)! 【黒い雀の群れ】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ269×技能1.02=威力16
『受けてみて…完全に理解した。その技はいただく!』
 仁科・恭介の超伝導(ベスト・アワード)! 対象のユーベルコードを防御すると、それを【簒奪し、指定した対象に授与することで】、1度だけ借用できる。戦闘終了後解除される。 WIZ180×技能1=威力13
『今ひとつ、ですね。この失敗は次に活かしましょう。』
 16÷13×相性=62%! 結果は
で、風嶺・陽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『Perish(滅殺)!』
 大宝寺・朱毘のザ・ライブ(ザ・ライブ)! 自身からレベルm半径内の無機物を【自身や仲間の戦闘力を強化するライブ会場】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ501×技能1.3=威力29
『(周りの無機物が変化した)』
 仁科・恭介の輝石の鼓動(バイタル・エクストラクト)! 自身からレベルm半径内の無機物を【(体内にある場合は排出後)投擲可能武器】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ180×技能1×連戦0.9=威力12
『ま、運も実力のうちってね!』
 29÷12×相性=120%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 田丸・多摩のサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ266×技能1=威力16
『(気がつくと傍らに狼のようなものが揺らいでいる)』
 仁科・恭介の従順なる影達(シーズナル・フード・サーチャー)! 【狼(のように見える何か)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ180×技能1×連戦0.8=威力10

 16÷10×相性=60%! 結果は
で、田丸・多摩は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪1036プロダクション≫迷光は、仁科・恭介に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-≪猟兵商業組合≫トリティ

『んじゃ、始めますか!』
甘夏・寧子
LV104、クイックドロウ21、鎧無視攻撃21、早業20、2回攻撃14、零距離射撃11、スナイパー10、騎乗10、情報収集10、先制攻撃10、暗殺10、料理6、世界知識6、目立たない5、メカニック5、封印を解く5、属性攻撃5、力溜め5、第六感5、医術4、運搬3、援護射撃3、武器改造3、激痛耐性3、祈り2、鎧砕き2、地形の利用2、吹き飛ばし2、運転2、オーラ防御1、キャンプ1、聞き耳1、救助活動1、気絶攻撃1、全力魔法1、捨て身の一撃1、覚悟1、破魔1、誘導弾1、だまし討ち1、拠点防御1、サバイバル1
『ヒャッハー!試合開始だナ。』
ファランス・ゲヘナ
LV105、肉体改造512、生命力吸収34、素潜り32、運転30、クイックドロウ30、エネルギー充填30、怪力20、第六感20、蹂躙20、集団戦術20、オーラ防御10、捕食10、略奪10
『出来ることはやってみるわ。』
ルルチェリア・グレイブキーパー
LV106、呪詛耐性100、医術40、盾受け30、集団戦術30、氷結耐性27、第六感25、狂気耐性25、野生の勘24、目立たない16、高速詠唱14、誘惑10、変装3、演技3、吹き飛ばし1

第5戦-第1ターン
👑15

『ヒャホ~イ』
 ファランス・ゲヘナの秩序之監視者(オルディーネ)! 自身の【体積】を代償に、1〜12体の【ファランス・ゲヘナの別の可能性】を召喚する。戦闘力は高いが、召喚数に応じた量の代償が必要。 SPD557×技能1=威力23

 田丸・多摩のゴッドスピードライド! 自身が装備する【宇宙バイク】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD220×技能1=威力14

 23÷14×相性=87%! 結果は
で、田丸・多摩は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『任せなっ!』
 甘夏・寧子の瞬先の一手(クイックドロウ)! レベル分の1秒で【熱線銃(ブラスター)】を発射できる。 SPD455×技能1.07=威力22
『Cry(泣け)!』
 大宝寺・朱毘のソニック・ワーミー(ソニック・ワーミー)! 【魔力を込めた演奏】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【楽器から放たれる衝撃波】で攻撃する。 SPD237×技能1.3=威力20
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』
 22÷20×相性=45%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『(治療は任せな。存分に自分を試しておいで。)』
 ルルチェリア・グレイブキーパーの生ける者全てが孫(グランマ・テンパメント)! 戦闘力のない、レベル×1体の【世話好きお婆ちゃんの霊達】を召喚する。応援や助言、技能「【医術】」を使った支援をしてくれる。 WIZ617×技能2.4=威力59
『集え怨讐、戦慄け惆悵――。踏み砕け!』
 風嶺・陽の妖異忍術・餓者髑髏(ヨウイニンジュツ・ガシャドクロ)! 自身の身長の2倍の【怨念を纏う骸骨】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD388・WIZ269×技能1.02=威力16
『今ひとつ、ですね。この失敗は次に活かしましょう。』
 59÷16×相性=178%! 結果は
で、風嶺・陽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『ヒャホ~イ』
 ファランス・ゲヘナの秩序之監視者(オルディーネ)! 自身の【体積】を代償に、1〜12体の【ファランス・ゲヘナの別の可能性】を召喚する。戦闘力は高いが、召喚数に応じた量の代償が必要。 SPD557×技能1=威力23

 田丸・多摩のゴッドスピードライド! 自身が装備する【宇宙バイク】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD220×技能1=威力14

 23÷14×相性=87%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『真っ直ぐ行きます。援護をよろしく。』
 風嶺・陽の鬼哭灰燼掌(キコクカイジンショウ)! 【掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW483×技能1.02=威力22
『派手に行くよ!』
 甘夏・寧子の狙撃手の意地(スナイプ・オーダー)! 【驚異的な集中力】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【手持ちの銃器】で攻撃する。 SPD455・POW301×技能1.07=威力18
『いい連携でした。この調子でいきましょう。』
 22÷18×相性=72%! 結果は
で、風嶺・陽は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『Cry(泣け)!』
 大宝寺・朱毘のソニック・ワーミー(ソニック・ワーミー)! 【魔力を込めた演奏】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【楽器から放たれる衝撃波】で攻撃する。 SPD237×技能1.3=威力20
『闇より出でよ!私の忠実なる骸獣、《クルーガー》!』
 ルルチェリア・グレイブキーパーの骸獣召喚(コール・スカルビースト)! 自身の身長の2倍の【骸の四足獣《クルーガー》】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD430×技能2.4=威力49
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』
 20÷49×相性=20%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『Perish(滅殺)!』
 大宝寺・朱毘のザ・ライブ(ザ・ライブ)! 自身からレベルm半径内の無機物を【自身や仲間の戦闘力を強化するライブ会場】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ501×技能1.3=威力29
『任せなっ!』
 甘夏・寧子の瞬先の一手(クイックドロウ)! レベル分の1秒で【熱線銃(ブラスター)】を発射できる。 SPD455・WIZ240×技能1.07=威力16
『あー……こりゃあ流石にまずいかな?』
 29÷16×相性=96%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

 田丸・多摩のアースジャイアント! 自身の身長の2倍の【大地の巨人】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW190×技能1=威力13
『これが奇跡の姿ダ』
 ファランス・ゲヘナの天眼通(ミツメルチカラ)! 【∞ロ-ロ】【∞ↀ-ↀ∞】【■-■∞】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW412×技能1=威力20

 13÷20×相性=33%! 結果は
で、田丸・多摩は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪1036プロダクション≫迷光は、≪猟兵商業組合≫トリティに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-高吉・政斗


高吉・政斗
LV102、学習力25、盾受け22、制圧射撃20、迷彩20、スナイパー17、鎧無視攻撃16、空中浮遊12、遊撃11、ダッシュ11、浄化10、鎧砕き10、運搬10、忍び足10、怪力10、破魔10、ジャンプ7、吹き飛ばし5、蹂躙5、暗号作成4、サバイバル2、地形耐性2、クイックドロウ1、2回攻撃1、継戦能力1、悪路走破1

第6戦-第1ターン
👑15

『Perish(滅殺)!』
 大宝寺・朱毘のザ・ライブ(ザ・ライブ)! 自身からレベルm半径内の無機物を【自身や仲間の戦闘力を強化するライブ会場】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ501×技能1.3=威力29
『(スピーカー越しに)ヨシ!カクゴシロ!』
 高吉・政斗の兵装融合形態機構(ヘイソウユウゴウケイタイキコウ)! 【装備中の乗物と融合する高機動可変戦闘形態】に変形し、自身の【行動全般(融合中の自身を完全拘束状態)】を代償に、自身の【全兵装と融合時の乗物の操作性及び性能】を強化する。 POW449・WIZ286×技能1.1=威力18
『ははっ、絶好調ってヤツだぁね!』
 29÷18×相性=62%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『上等だ、相手になってやんよ……掛かって来な!』
 田丸・多摩のタイマン上等ガン付けボンバー(タイマンジョウトウガンツケボンバー)! 【眼から放たれる火花を伴う光線】が命中した対象を爆破し、更に互いを【一発殴らないと気が済まないという思い】で繋ぐ。 POW190×技能1=威力13
『(スピーカー越しに)ヨシ!カクゴシロ!』
 高吉・政斗の兵装融合形態機構(ヘイソウユウゴウケイタイキコウ)! 【装備中の乗物と融合する高機動可変戦闘形態】に変形し、自身の【行動全般(融合中の自身を完全拘束状態)】を代償に、自身の【全兵装と融合時の乗物の操作性及び性能】を強化する。 POW449×技能1.1×連戦0.9=威力20

 13÷20×相性=26%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『集え怨讐、戦慄け惆悵――。踏み砕け!』
 風嶺・陽の妖異忍術・餓者髑髏(ヨウイニンジュツ・ガシャドクロ)! 自身の身長の2倍の【怨念を纏う骸骨】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD388×技能1.02=威力20
『GO!GO!』
 高吉・政斗の高度支援戦闘機「angelic cord」(エンジェリックコード)! 【召喚した高度支援戦闘機が高精密出力ビーム】を放ち、戦場内の【自身・全味方の全武器装備品の核となる物質】が動力の物品全てを精密に操作する。武器の命中・威力はレベル%上昇する。 WIZ286・SPD350×技能1.1×連戦0.8=威力14
『今ひとつ、ですね。この失敗は次に活かしましょう。』
 20÷14×相性=54%! 結果は
で、風嶺・陽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『(スピーカー越しに)ヨシ!カクゴシロ!』
 高吉・政斗の兵装融合形態機構(ヘイソウユウゴウケイタイキコウ)! 【装備中の乗物と融合する高機動可変戦闘形態】に変形し、自身の【行動全般(融合中の自身を完全拘束状態)】を代償に、自身の【全兵装と融合時の乗物の操作性及び性能】を強化する。 POW449×技能1.1=威力23
『上等だ、相手になってやんよ……掛かって来な!』
 田丸・多摩のタイマン上等ガン付けボンバー(タイマンジョウトウガンツケボンバー)! 【眼から放たれる火花を伴う光線】が命中した対象を爆破し、更に互いを【一発殴らないと気が済まないという思い】で繋ぐ。 POW190×技能1=威力13

 23÷13×相性=101%! 結果は
で、田丸・多摩は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『Perish(滅殺)!』
 大宝寺・朱毘のザ・ライブ(ザ・ライブ)! 自身からレベルm半径内の無機物を【自身や仲間の戦闘力を強化するライブ会場】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ501×技能1.3=威力29
『(スピーカー越しに)ヨシ!カクゴシロ!』
 高吉・政斗の兵装融合形態機構(ヘイソウユウゴウケイタイキコウ)! 【装備中の乗物と融合する高機動可変戦闘形態】に変形し、自身の【行動全般(融合中の自身を完全拘束状態)】を代償に、自身の【全兵装と融合時の乗物の操作性及び性能】を強化する。 POW449・WIZ286×技能1.1×連戦0.9=威力16
『ま、運も実力のうちってね!』
 29÷16×相性=69%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『集え怨讐、戦慄け惆悵――。踏み砕け!』
 風嶺・陽の妖異忍術・餓者髑髏(ヨウイニンジュツ・ガシャドクロ)! 自身の身長の2倍の【怨念を纏う骸骨】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD388×技能1.02=威力20
『GO!GO!』
 高吉・政斗の高度支援戦闘機「angelic cord」(エンジェリックコード)! 【召喚した高度支援戦闘機が高精密出力ビーム】を放ち、戦場内の【自身・全味方の全武器装備品の核となる物質】が動力の物品全てを精密に操作する。武器の命中・威力はレベル%上昇する。 WIZ286・SPD350×技能1.1×連戦0.8=威力14
『いい連携でした。この調子でいきましょう。』
 20÷14×相性=54%! 結果は
で、風嶺・陽は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『集え怨讐、戦慄け惆悵――。踏み砕け!』
 風嶺・陽の妖異忍術・餓者髑髏(ヨウイニンジュツ・ガシャドクロ)! 自身の身長の2倍の【怨念を纏う骸骨】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD388×技能1.02=威力20
『GO!GO!』
 高吉・政斗の高度支援戦闘機「angelic cord」(エンジェリックコード)! 【召喚した高度支援戦闘機が高精密出力ビーム】を放ち、戦場内の【自身・全味方の全武器装備品の核となる物質】が動力の物品全てを精密に操作する。武器の命中・威力はレベル%上昇する。 WIZ286・SPD350×技能1.1=威力18
『いい連携でした。この調子でいきましょう。』
 20÷18×相性=43%! 結果は
で、風嶺・陽は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『上等だ、相手になってやんよ……掛かって来な!』
 田丸・多摩のタイマン上等ガン付けボンバー(タイマンジョウトウガンツケボンバー)! 【眼から放たれる火花を伴う光線】が命中した対象を爆破し、更に互いを【一発殴らないと気が済まないという思い】で繋ぐ。 POW190×技能1=威力13
『(スピーカー越しに)ヨシ!カクゴシロ!』
 高吉・政斗の兵装融合形態機構(ヘイソウユウゴウケイタイキコウ)! 【装備中の乗物と融合する高機動可変戦闘形態】に変形し、自身の【行動全般(融合中の自身を完全拘束状態)】を代償に、自身の【全兵装と融合時の乗物の操作性及び性能】を強化する。 POW449×技能1.1×連戦0.9=威力20

 13÷20×相性=26%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『Perish(滅殺)!』
 大宝寺・朱毘のザ・ライブ(ザ・ライブ)! 自身からレベルm半径内の無機物を【自身や仲間の戦闘力を強化するライブ会場】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ501×技能1.3=威力29
『(スピーカー越しに)ヨシ!カクゴシロ!』
 高吉・政斗の兵装融合形態機構(ヘイソウユウゴウケイタイキコウ)! 【装備中の乗物と融合する高機動可変戦闘形態】に変形し、自身の【行動全般(融合中の自身を完全拘束状態)】を代償に、自身の【全兵装と融合時の乗物の操作性及び性能】を強化する。 POW449・WIZ286×技能1.1×連戦0.8=威力14
『ま、運も実力のうちってね!』
 29÷14×相性=78%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『上等だ、相手になってやんよ……掛かって来な!』
 田丸・多摩のタイマン上等ガン付けボンバー(タイマンジョウトウガンツケボンバー)! 【眼から放たれる火花を伴う光線】が命中した対象を爆破し、更に互いを【一発殴らないと気が済まないという思い】で繋ぐ。 POW190×技能1=威力13
『(スピーカー越しに)ヨシ!カクゴシロ!』
 高吉・政斗の兵装融合形態機構(ヘイソウユウゴウケイタイキコウ)! 【装備中の乗物と融合する高機動可変戦闘形態】に変形し、自身の【行動全般(融合中の自身を完全拘束状態)】を代償に、自身の【全兵装と融合時の乗物の操作性及び性能】を強化する。 POW449×技能1.1=威力23

 13÷23×相性=23%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪1036プロダクション≫迷光の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-アリス・ラーヴァ


アリス・ラーヴァ
LV107、環境耐性57、継戦能力48、捕食37、マヒ攻撃36、激痛耐性32、電撃耐性25、氷結耐性24、火炎耐性24、毒耐性24、切断23、トンネル掘り23、鎧砕き23、ダッシュ23、ジャンプ23、地形耐性23、足場習熟23、ロープワーク23、呪詛耐性23、捕縛23、狂気耐性23、クライミング22、水上歩行22、罠使い22、野生の勘22、地形の利用20、忍び足20、迷彩20、かばう19、悪路走破19、騎乗19、不意打ち19、集団戦術19、団体行動17、運搬17、追跡17、聞き耳17、暗視17、視力17、偵察16、動物と話す15

第7戦-第1ターン
👑15

『集え怨讐、戦慄け惆悵――。踏み砕け!』
 風嶺・陽の妖異忍術・餓者髑髏(ヨウイニンジュツ・ガシャドクロ)! 自身の身長の2倍の【怨念を纏う骸骨】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD388×技能1.02=威力20
『ギチギチギチ!』
 アリス・ラーヴァのみんな~助けて~(ミンナタスケテ)! 【周辺に寄生し潜伏中の妹達(同種)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ420・SPD310×技能1.57=威力27
『いい連携でした。この調子でいきましょう。』
 20÷27×相性=29%! 結果は
で、風嶺・陽は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『Scream(恐れ戦け)!』
 大宝寺・朱毘のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ501×技能1.3=威力29
『ギチギチギチ!』
 アリス・ラーヴァのガブっとしちゃえ~(ガブットシチャエ)! 【妹達(同種)が寄って集って前肢や牙】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW546・WIZ420×技能1.57×連戦0.9=威力28
『ははっ、絶好調ってヤツだぁね!』
 29÷28×相性=50%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 田丸・多摩のゴッドスピードライド! 自身が装備する【宇宙バイク】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD220×技能1=威力14
『ギチギチギチ!』
 アリス・ラーヴァのぜんそくぜんしん~(ゼンソクゼンシン)! 【大地を埋め尽くす数の妹達(成虫)の】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【更に壁や天井も埋め尽くす位の妹達】の協力があれば威力が倍増する。 POW546・SPD310×技能1.57×連戦0.8=威力22

 14÷22×相性=20%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『ギチギチギチ!』
 アリス・ラーヴァのだめ~後はおねがい~(ダメアトハオネガイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【次のアリスと大地を埋め尽くす妹達(成虫)】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW546×技能1.57=威力36

 田丸・多摩のアースジャイアント! 自身の身長の2倍の【大地の巨人】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW190×技能1=威力13

 36÷13×相性=159%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『集え怨讐、戦慄け惆悵――。踏み砕け!』
 風嶺・陽の妖異忍術・餓者髑髏(ヨウイニンジュツ・ガシャドクロ)! 自身の身長の2倍の【怨念を纏う骸骨】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD388×技能1.02=威力20
『ギチギチギチ!』
 アリス・ラーヴァのみんな~助けて~(ミンナタスケテ)! 【周辺に寄生し潜伏中の妹達(同種)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ420・SPD310×技能1.57×連戦0.9=威力24
『いい連携でした。この調子でいきましょう。』
 20÷24×相性=32%! 結果は
で、風嶺・陽は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『Scream(恐れ戦け)!』
 大宝寺・朱毘のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ501×技能1.3=威力29
『ギチギチギチ!』
 アリス・ラーヴァのガブっとしちゃえ~(ガブットシチャエ)! 【妹達(同種)が寄って集って前肢や牙】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW546・WIZ420×技能1.57×連戦0.8=威力25
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』
 29÷25×相性=56%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ギチギチギチ!』
 アリス・ラーヴァのだめ~後はおねがい~(ダメアトハオネガイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【次のアリスと大地を埋め尽くす妹達(成虫)】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW546×技能1.57=威力36

 田丸・多摩のアースジャイアント! 自身の身長の2倍の【大地の巨人】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW190×技能1=威力13

 36÷13×相性=159%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『Scream(恐れ戦け)!』
 大宝寺・朱毘のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ501×技能1.3=威力29
『ギチギチギチ!』
 アリス・ラーヴァのガブっとしちゃえ~(ガブットシチャエ)! 【妹達(同種)が寄って集って前肢や牙】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW546・WIZ420×技能1.57×連戦0.9=威力28
『ま、運も実力のうちってね!』
 29÷28×相性=50%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『集え怨讐、戦慄け惆悵――。踏み砕け!』
 風嶺・陽の妖異忍術・餓者髑髏(ヨウイニンジュツ・ガシャドクロ)! 自身の身長の2倍の【怨念を纏う骸骨】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD388×技能1.02=威力20
『ギチギチギチ!』
 アリス・ラーヴァのみんな~助けて~(ミンナタスケテ)! 【周辺に寄生し潜伏中の妹達(同種)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ420・SPD310×技能1.57×連戦0.8=威力22
『今ひとつ、ですね。この失敗は次に活かしましょう。』
 20÷22×相性=36%! 結果は
で、風嶺・陽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第7戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ギチギチギチ!』
 アリス・ラーヴァのだめ~後はおねがい~(ダメアトハオネガイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【次のアリスと大地を埋め尽くす妹達(成虫)】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW546×技能1.57=威力36

 田丸・多摩のアースジャイアント! 自身の身長の2倍の【大地の巨人】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW190×技能1=威力13

 36÷13×相性=159%! 結果は
で、田丸・多摩は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪1036プロダクション≫迷光は、アリス・ラーヴァに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-≪薔薇園の古城≫双極の薔薇

『よろしくお願いしますね。』
高階・茉莉
LV109、掃除94、高速詠唱32、視力28、世界知識25、暗視24、全力魔法21、学習力20、属性攻撃14、電撃耐性13、火炎耐性13、2回攻撃12、氷結耐性11、天候操作10、スナイパー10、精神攻撃10、狂気耐性10、楽器演奏10、暗号作成10、マヒ攻撃10、毒耐性10、継戦能力10、激痛耐性9、鍵開け8、地形耐性8、忍び足8、メカニック8、武器受け7、呪詛耐性7、追跡6、多重詠唱6、第六感6、読心術6、鎧無視攻撃6、誘導弾6、乱れ撃ち6、一斉発射6、料理6、鎧砕き6、魔力溜め6、恥ずかしさ耐性6、パフォーマンス6、毒使い5、環境耐性5、コミュ力5、水泳5、解体5、魔獣知識5、落下耐性5、おびき寄せ5、占星術5、援護射撃5、制圧射撃5、狩猟5、先制攻撃5、聞き耳5、なぎ払い5、切り込み5、部位破壊5、素材採取5、継続ダメージ5、言いくるめ4、呪詛4、集団戦術4、騎乗突撃4、生命力吸収4、息止め4、空腹耐性4、空中戦4、クライミング3、操縦3、覇気3、グラップル3、変装3、目潰し3、槍投げ3、零距離射撃3、航海術3、バーサーク3、素潜り3、吹き飛ばし3、ランスチャージ3、飛空艇操作3、串刺し3、神罰3、範囲攻撃3、ジャンプ3、咄嗟の一撃3、詩詠み3、だまし討ち3、騙し討ち3、功夫3、破魔3、スライディング3、破壊工作3、ダッシュ3、道案内3、情報収集3、トンネル掘り2、気合い2、船上戦2、捨て身の一撃2、略奪2、クイックドロウ2、頭突き2、団体行動2、存在感2、ロープワーク2、蹂躙2、催眠術2、武器落とし2、重量攻撃2、物を隠す2、リミッター解除2、撮影2、野生の勘2、動物と話す2、誘惑2、偵察2、罠使い2、恫喝2、運搬2、ブームの仕掛け人2、演技2、かばう2、失せ物探し2、釣り2、高速泳法2、遠泳2、足場習熟2、武器改造2、手をつなぐ2、傷口をえぐる2、砲撃2、騎乗2、盾受け2、歌唱2、呪殺弾2、焼却2、念動力2、決闘2、力溜め2、祈り2、防具改造2、空中浮遊2、アート2、限界突破2、ドーピング2、大食い2、爆撃2、盗み2、カウンター2、踏みつけ2、勇気2、盗み攻撃2、吸血2、ハッキング2、気絶攻撃2、威厳2、敵を盾にする2、残像2、時間稼ぎ2、礼儀作法2、恩返し2、優しさ2、逃げ足2、戦闘知識2、怪力2、ダンス2、投擲2、オーラ防御2、医術2、救助活動2、大声2、挑発2、キャンプ2、早業2、慰め2、目立たない2、水中機動2、封印を解く2、捕縛2、水上歩行2、動物使い2、捕食2、宝探し2、運転2、宴会2、拠点防御2、殺気2、恐怖を与える2、暗殺2、地形の利用2、早着替え2、サーフィン2、覚悟2、見切り2、奉仕2、闇に紛れる2、サバイバル2
『さぁ、楽しい戦いを始めましょう。』
氷咲・雪菜
LV107、空中戦10、全力魔法7、第六感7、コミュ力6、幸運5、殺気5、串刺し5、スライディング5、氷結耐性4、視力4、2回攻撃4、覚悟4、盾受け4、騙し討ち4、だまし討ち4、多重詠唱4、空腹耐性3、乱れ撃ち3、空中浮遊3、属性攻撃3、威嚇射撃3、クイックドロウ3、トンネル掘り3、存在感3、鍵開け3、威厳3、ジャストガード3、受け流し3、シールドバッシュ3、飛空艇操作3、悪のカリスマ3、闇に紛れる3、暗視3、騎乗突撃3、郷愁を誘う3、継続ダメージ3、逃亡阻止3、援護射撃3、悪路走破3、ダッシュ3、ジャンプ3、覇気3、零距離射撃3、継戦能力3、切り込み3、貫通攻撃3、頭突き3、武器受け3、索敵3、サバイバル3、魔獣知識3、魔力溜め3、気絶攻撃3、救助活動3、水中機動2、忍び足2、サーフィン2、武器改造2、勇気2、水上歩行2、踏みつけ2、遠泳2、生命力吸収2、グラップル2、怪力2、足場習熟2、手をつなぐ2、破魔2、早着替え2、ランスチャージ2、歌唱2、キャンプ2、盗み攻撃2、大声2、宴会2、宝探し2、演技2、ドーピング2、追跡2、物を隠す2、礼儀作法2、楽器演奏2、盗み2、船上戦2、槍投げ2、団体行動2、アート2、慰め2、運転2、釣り2、リミッター解除2、限界突破2、時間稼ぎ2、逃げ足2、防具改造2、クライミング2、変装2、重量攻撃2、水泳2、爆撃2、高速泳法2、投擲2、誘導弾2、制圧射撃2、吹き飛ばし2、ハッキング2、占星術2、恐怖を与える2、封印を解く2、精神攻撃2、先制攻撃2、呪詛2、暗号作成2、戦闘知識2、目潰し2、略奪2、呪殺弾2、範囲攻撃2、砲撃2、決闘2、力溜め2、恥ずかしさ耐性2、呪詛耐性2、落下耐性2、狂気耐性2、激痛耐性2、毒耐性2、環境耐性2、地形耐性2、電撃耐性2、スナイパー2、メカニック2、なぎ払い2、撮影2、残像2、ダンス2、集団戦術2、操縦2、咄嗟の一撃2、ロープワーク2、目立たない2、敵を盾にする2、挑発2、誘惑2、読心術2、偵察2、火炎耐性2、息止め2、鎧無視攻撃2、ブームの仕掛け人2、聞き耳2、騎乗2、失せ物探し2、捕縛2、航海術2、焼却2、野生の勘2、祈り2、かばう2、見切り2、カウンター2、オーラ防御2、恩返し2

第8戦-第1ターン
👑15

『これでどうでしょうか?』
 氷咲・雪菜の其の答えを識るまで、僕は死ぬ事もままならぬ! 対象への質問と共に、【自身の著作】から【情念の獣】を召喚する。満足な答えを得るまで、情念の獣は対象を【貪り喰らう牙】で攻撃する。 SPD576×技能1.19=威力28

 田丸・多摩のゴッドスピードライド! 自身が装備する【宇宙バイク】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD220×技能1=威力14

 28÷14×相性=105%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『Cry(泣け)!』
 大宝寺・朱毘のソニック・ワーミー(ソニック・ワーミー)! 【魔力を込めた演奏】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【楽器から放たれる衝撃波】で攻撃する。 SPD237×技能1.3=威力20
『決めましょう。』
 高階・茉莉の童話の披露会(ドウワノヒロウカイ)! 自身が【絵本を広げて】いる間、レベルm半径内の対象全てに【絵本から飛び出た悪魔の爪】によるダメージか【絵本から飛び出た天使の祈り】による治癒を与え続ける。 WIZ694・SPD415×技能1.34=威力27
『ま、運も実力のうちってね!』
 20÷27×相性=40%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この一切に慈悲は無く、我が牙にて無惨に噛み千切れ。残忍非道悪逆無道――!』
 風嶺・陽の鬼哭穿孔牙(キコクセンコウガ)! 【開いた五指】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW483×技能1.02=威力22
『決めましょう。』
 高階・茉莉の童話の披露会(ドウワノヒロウカイ)! 自身が【絵本を広げて】いる間、レベルm半径内の対象全てに【絵本から飛び出た悪魔の爪】によるダメージか【絵本から飛び出た天使の祈り】による治癒を与え続ける。 WIZ694・POW333×技能1.34×連戦0.9=威力22
『いい連携でした。この調子でいきましょう。』
 22÷22×相性=56%! 結果は
で、風嶺・陽は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『これでどうでしょうか?』
 氷咲・雪菜の其の答えを識るまで、僕は死ぬ事もままならぬ! 対象への質問と共に、【自身の著作】から【情念の獣】を召喚する。満足な答えを得るまで、情念の獣は対象を【貪り喰らう牙】で攻撃する。 SPD576×技能1.19=威力28

 田丸・多摩のゴッドスピードライド! 自身が装備する【宇宙バイク】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD220×技能1=威力14

 28÷14×相性=105%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『Cry(泣け)!』
 大宝寺・朱毘のソニック・ワーミー(ソニック・ワーミー)! 【魔力を込めた演奏】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【楽器から放たれる衝撃波】で攻撃する。 SPD237×技能1.3=威力20
『決めましょう。』
 高階・茉莉の童話の披露会(ドウワノヒロウカイ)! 自身が【絵本を広げて】いる間、レベルm半径内の対象全てに【絵本から飛び出た悪魔の爪】によるダメージか【絵本から飛び出た天使の祈り】による治癒を与え続ける。 WIZ694・SPD415×技能1.34=威力27
『ま、運も実力のうちってね!』
 20÷27×相性=40%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この一切に慈悲は無く、我が牙にて無惨に噛み千切れ。残忍非道悪逆無道――!』
 風嶺・陽の鬼哭穿孔牙(キコクセンコウガ)! 【開いた五指】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW483×技能1.02=威力22
『決めましょう。』
 高階・茉莉の童話の披露会(ドウワノヒロウカイ)! 自身が【絵本を広げて】いる間、レベルm半径内の対象全てに【絵本から飛び出た悪魔の爪】によるダメージか【絵本から飛び出た天使の祈り】による治癒を与え続ける。 WIZ694・POW333×技能1.34×連戦0.9=威力22
『今ひとつ、ですね。この失敗は次に活かしましょう。』
 22÷22×相性=56%! 結果は
で、風嶺・陽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『この一切に慈悲は無く、我が牙にて無惨に噛み千切れ。残忍非道悪逆無道――!』
 風嶺・陽の鬼哭穿孔牙(キコクセンコウガ)! 【開いた五指】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW483×技能1.02=威力22
『決めましょう。』
 高階・茉莉の童話の披露会(ドウワノヒロウカイ)! 自身が【絵本を広げて】いる間、レベルm半径内の対象全てに【絵本から飛び出た悪魔の爪】によるダメージか【絵本から飛び出た天使の祈り】による治癒を与え続ける。 WIZ694・POW333×技能1.34=威力24
『いい連携でした。この調子でいきましょう。』
 22÷24×相性=50%! 結果は
で、風嶺・陽は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 田丸・多摩のゴッドスピードライド! 自身が装備する【宇宙バイク】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD220×技能1=威力14
『避けられますか?』
 氷咲・雪菜の氷装戦姫(ヒョウソウセンキ)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【氷で作られた超低温の鎧】で覆われる。 POW348・SPD576×技能1.19=威力22

 14÷22×相性=20%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『Scream(恐れ戦け)!』
 大宝寺・朱毘のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ501×技能1.3=威力29
『逃がしません!』
 氷咲・雪菜の絶零氷柱(アイシクル・ミサイル)! 【心を静める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【絶対零度の氷柱】で攻撃する。 SPD576・WIZ468×技能1.19×連戦0.9=威力23
『ま、運も実力のうちってね!』
 29÷23×相性=50%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『Scream(恐れ戦け)!』
 大宝寺・朱毘のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ501×技能1.3=威力29
『逃がしません!』
 氷咲・雪菜の絶零氷柱(アイシクル・ミサイル)! 【心を静める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【絶対零度の氷柱】で攻撃する。 SPD576・WIZ468×技能1.19=威力25
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』
 29÷25×相性=45%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪1036プロダクション≫迷光の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-高宮・朝燈

『まー、ちょっとでいーから。戦えればいっかなーって。』
高宮・朝燈
LV101、運転25、高速詠唱25、メカニック22、砲撃20、料理20、ダッシュ20、ジャンプ20、武器落とし18、先制攻撃18、グラップル18、結界術18、2回攻撃18、怪力12、誘惑10、情報収集6、学習力6、世界知識1

第9戦-第1ターン
👑15

『Scream(恐れ戦け)!』
 大宝寺・朱毘のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ501×技能1.3=威力29
『とりあえず、攪乱作成で。』
 高宮・朝燈のレギオンガジェット(レギオンガジェット)! レベル×5体の、小型の戦闘用【ガジェットロボ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ272×技能1=威力16
『ま、運も実力のうちってね!』
 29÷16×相性=88%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『真っ直ぐ行きます。援護をよろしく。』
 風嶺・陽の鬼哭灰燼掌(キコクカイジンショウ)! 【掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW483×技能1.02=威力22
『とりあえず、攪乱作成で。』
 高宮・朝燈のレギオンガジェット(レギオンガジェット)! レベル×5体の、小型の戦闘用【ガジェットロボ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ272・POW212×技能1×連戦0.9=威力13
『根底から戦術を考え直すべきですかね……。』
 22÷13×相性=85%! 結果は
で、風嶺・陽は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

 田丸・多摩のサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ266×技能1=威力16
『とりあえず、攪乱作成で。』
 高宮・朝燈のレギオンガジェット(レギオンガジェット)! レベル×5体の、小型の戦闘用【ガジェットロボ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ272×技能1×連戦0.8=威力13

 16÷13×相性=79%! 結果は
で、田丸・多摩は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『Scream(恐れ戦け)!』
 大宝寺・朱毘のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ501×技能1.3=威力29
『とりあえず、攪乱作成で。』
 高宮・朝燈のレギオンガジェット(レギオンガジェット)! レベル×5体の、小型の戦闘用【ガジェットロボ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ272×技能1=威力16
『ま、運も実力のうちってね!』
 29÷16×相性=88%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 田丸・多摩のサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ266×技能1=威力16
『とりあえず、攪乱作成で。』
 高宮・朝燈のレギオンガジェット(レギオンガジェット)! レベル×5体の、小型の戦闘用【ガジェットロボ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ272×技能1×連戦0.9=威力14

 16÷14×相性=70%! 結果は
で、田丸・多摩は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『真っ直ぐ行きます。援護をよろしく。』
 風嶺・陽の鬼哭灰燼掌(キコクカイジンショウ)! 【掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW483×技能1.02=威力22
『とりあえず、攪乱作成で。』
 高宮・朝燈のレギオンガジェット(レギオンガジェット)! レベル×5体の、小型の戦闘用【ガジェットロボ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ272・POW212×技能1×連戦0.8=威力11
『いい連携でした。この調子でいきましょう。』
 22÷11×相性=96%! 結果は
で、風嶺・陽は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『とりあえず、攪乱作成で。』
 高宮・朝燈のレギオンガジェット(レギオンガジェット)! レベル×5体の、小型の戦闘用【ガジェットロボ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ272×技能1=威力16

 田丸・多摩のサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ266×技能1=威力16

 16÷16×相性=50%! 結果は
で、田丸・多摩は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『真っ直ぐ行きます。援護をよろしく。』
 風嶺・陽の鬼哭灰燼掌(キコクカイジンショウ)! 【掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW483×技能1.02=威力22
『とりあえず、攪乱作成で。』
 高宮・朝燈のレギオンガジェット(レギオンガジェット)! レベル×5体の、小型の戦闘用【ガジェットロボ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ272・POW212×技能1×連戦0.9=威力13
『いい連携でした。この調子でいきましょう。』
 22÷13×相性=85%! 結果は
で、風嶺・陽は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『Scream(恐れ戦け)!』
 大宝寺・朱毘のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ501×技能1.3=威力29
『とりあえず、攪乱作成で。』
 高宮・朝燈のレギオンガジェット(レギオンガジェット)! レベル×5体の、小型の戦闘用【ガジェットロボ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ272×技能1×連戦0.8=威力13
『ま、運も実力のうちってね!』
 29÷13×相性=110%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪1036プロダクション≫迷光の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-≪ホテル・ペンドラゴン≫

『さあて。宜しくどうぞ!』
バンリ・ガリャンテ
LV107、鎧砕き160、焼却145、部位破壊101、鎧無視攻撃78、怪力71、属性攻撃63、捨て身の一撃51、生命力吸収51、グラップル44、歌唱35、武器受け30、衝撃波28、鼓舞26、なぎ払い18、見切り18、暴力17、範囲攻撃16、覇気15、力溜め11、ジャンプ11、リミッター解除10、カウンター9、ダッシュ8、吹き飛ばし7、地形の利用5、フェイント5、体勢を崩す5、頭突き5、踏みつけ5、目潰し5、情熱4、砲撃4、遊撃4、挑発3、逃亡阻止3、火炎耐性3、闘争心2、爆撃2、手をつなぐ1、慰め1

第10戦-第1ターン
👑15

『さあ行こうか、俺という名のきみよ。』
 バンリ・ガリャンテのHERE WITH ME(ヒアウィズミー)! 無敵の【肉体と侵されぬ精神を己と仲間に授ける戦歌】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW554×技能1.15=威力27
『上等だ、相手になってやんよ……掛かって来な!』
 田丸・多摩のタイマン上等ガン付けボンバー(タイマンジョウトウガンツケボンバー)! 【眼から放たれる火花を伴う光線】が命中した対象を爆破し、更に互いを【一発殴らないと気が済まないという思い】で繋ぐ。 POW190×技能1=威力13

 27÷13×相性=98%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『Perish(滅殺)!』
 大宝寺・朱毘のザ・ライブ(ザ・ライブ)! 自身からレベルm半径内の無機物を【自身や仲間の戦闘力を強化するライブ会場】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ501×技能1.3=威力29
『さあ行こうか、俺という名のきみよ。』
 バンリ・ガリャンテのHERE WITH ME(ヒアウィズミー)! 無敵の【肉体と侵されぬ精神を己と仲間に授ける戦歌】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW554・WIZ443×技能1.15×連戦0.9=威力21
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』
 29÷21×相性=66%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『真っ直ぐ行きます。援護をよろしく。』
 風嶺・陽の鬼哭灰燼掌(キコクカイジンショウ)! 【掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW483×技能1.02=威力22
『さあ行こうか、俺という名のきみよ。』
 バンリ・ガリャンテのHERE WITH ME(ヒアウィズミー)! 無敵の【肉体と侵されぬ精神を己と仲間に授ける戦歌】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW554×技能1.15×連戦0.8=威力21
『いい連携でした。この調子でいきましょう。』
 22÷21×相性=62%! 結果は
で、風嶺・陽は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 田丸・多摩のサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ266×技能1=威力16

 バンリ・ガリャンテのスチームエンジン! 自身の装備武器に【蒸気エンジン】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ443×技能1.15=威力24

 16÷24×相性=33%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『真っ直ぐ行きます。援護をよろしく。』
 風嶺・陽の鬼哭灰燼掌(キコクカイジンショウ)! 【掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW483×技能1.02=威力22
『さあ行こうか、俺という名のきみよ。』
 バンリ・ガリャンテのHERE WITH ME(ヒアウィズミー)! 無敵の【肉体と侵されぬ精神を己と仲間に授ける戦歌】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW554×技能1.15×連戦0.9=威力24
『いい連携でした。この調子でいきましょう。』
 22÷24×相性=55%! 結果は
で、風嶺・陽は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『Perish(滅殺)!』
 大宝寺・朱毘のザ・ライブ(ザ・ライブ)! 自身からレベルm半径内の無機物を【自身や仲間の戦闘力を強化するライブ会場】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ501×技能1.3=威力29
『さあ行こうか、俺という名のきみよ。』
 バンリ・ガリャンテのHERE WITH ME(ヒアウィズミー)! 無敵の【肉体と侵されぬ精神を己と仲間に授ける戦歌】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW554・WIZ443×技能1.15×連戦0.8=威力19
『ま、運も実力のうちってね!』
 29÷19×相性=75%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『真っ直ぐ行きます。援護をよろしく。』
 風嶺・陽の鬼哭灰燼掌(キコクカイジンショウ)! 【掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW483×技能1.02=威力22
『さあ行こうか、俺という名のきみよ。』
 バンリ・ガリャンテのHERE WITH ME(ヒアウィズミー)! 無敵の【肉体と侵されぬ精神を己と仲間に授ける戦歌】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW554×技能1.15=威力27
『今ひとつ、ですね。この失敗は次に活かしましょう。』
 22÷27×相性=49%! 結果は
で、風嶺・陽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『Perish(滅殺)!』
 大宝寺・朱毘のザ・ライブ(ザ・ライブ)! 自身からレベルm半径内の無機物を【自身や仲間の戦闘力を強化するライブ会場】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ501×技能1.3=威力29
『さあ行こうか、俺という名のきみよ。』
 バンリ・ガリャンテのHERE WITH ME(ヒアウィズミー)! 無敵の【肉体と侵されぬ精神を己と仲間に授ける戦歌】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW554・WIZ443×技能1.15×連戦0.9=威力21
『ま、運も実力のうちってね!』
 29÷21×相性=66%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 田丸・多摩のサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ266×技能1=威力16

 バンリ・ガリャンテのスチームエンジン! 自身の装備武器に【蒸気エンジン】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ443×技能1.15×連戦0.8=威力19

 16÷19×相性=42%! 結果は
で、田丸・多摩は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『さあ行こうか、俺という名のきみよ。』
 バンリ・ガリャンテのHERE WITH ME(ヒアウィズミー)! 無敵の【肉体と侵されぬ精神を己と仲間に授ける戦歌】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW554×技能1.15=威力27
『上等だ、相手になってやんよ……掛かって来な!』
 田丸・多摩のタイマン上等ガン付けボンバー(タイマンジョウトウガンツケボンバー)! 【眼から放たれる火花を伴う光線】が命中した対象を爆破し、更に互いを【一発殴らないと気が済まないという思い】で繋ぐ。 POW190×技能1=威力13

 27÷13×相性=98%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪1036プロダクション≫迷光の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!

十番勝負、決着!

今回の獲得数:🏅35 🏆570

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。