サバイバル f07825-20191005


🏅メダル
???
🏆順位
9位
推奨技能 恩返し、慰め、マヒ攻撃、クイックドロウ、怪力、毒耐性

≪霧中仙郷『パンダ大楼閣』≫ぎんがさいそく

『研究の成果。みせて、あげる。』
星羅・羽織
LV49、範囲攻撃137、2回攻撃24、世界知識22、高速詠唱10、属性攻撃8、情報収集6、視力5、救助活動5、医術5、戦闘知識5、手をつなぐ5、毒使い5、鼓舞5、衝撃波5、第六感5、全力魔法5、掃除5、コミュ力5、勇気5、オーラ防御3、学習力1、祈り1、優しさ1
『うぃーはロックです。岩動でも廻でもいいです。』
岩動・廻
LV37、パフォーマンス23、鼓舞11、歌唱7、楽器演奏7、存在感3、覚悟2、高速詠唱2、見切り2、勇気2、フェイント1、2回攻撃1、学習力1、変装1、挑発1、封印を解く1、破魔1、衝撃波1、誘惑1
『きらきらっ⭐️キーラちゃん登場だぜっ⭐️』
冬晴・キーラ
LV49、撮影71、パフォーマンス51、情報収集50、盗み49、地形の利用46、ハッキング25
『行ってみましょう。』
ゾシエ・バシュカ
LV46、生命力吸収31、ダッシュ30、ジャンプ30、激痛耐性28、2回攻撃20、怪力20、地形の利用18、暗視15、念動力15、救助活動9、武器受け5、恐怖を与える4、撮影1

第1戦-≪アルダワ魔法学園 応援団≫『轟嵐会』

『アルダワ魔法学園応援団『轟嵐会』団長参上!』
七詩野・兵衛
LV31、鼓舞8、毒使い6、歌唱6、救助活動5、おびき寄せ5、学習力5、戦闘知識5、コミュ力5、礼儀作法5、料理5、恫喝5、封印を解く5、楽器演奏5、殺気5、第六感5、串刺し5、衝撃波5、属性攻撃5、激痛耐性5、かばう5、医術5、毒耐性5、大食い5、言いくるめ5、勇気5、気合い5、力溜め5、捨て身の一撃5、ダンス5、クライミング4、怪力4、マヒ攻撃4、祈り4、追跡4、覚悟4、優しさ3、オーラ防御3、拠点防御3、存在感3、咄嗟の一撃3、グラップル2、投擲2、視力2、恥ずかしさ耐性1、火炎耐性1、電撃耐性1、氷結耐性1、変装1、高速詠唱1、野生の勘1、傷口をえぐる1、呪詛1、武器受け1、気絶攻撃1、敵を盾にする1、槍投げ1、全力魔法1、鎧砕き1、呪詛耐性1、ロープワーク1、パフォーマンス1、地形の利用1、迷彩1

第1戦-第1ターン
👑15

『轟け、全ての、源となる力。』
 星羅・羽織のエレメンタル・ファンタジア(エレメンタル・ファンタジア)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ283×技能1=威力16
『応援団招集!陣形用意、応援開始!』
 七詩野・兵衛の応援活法『大声は里耳に入る』(オウエンカッポウタイセイハリジニイル)! 戦闘力のない【熱血応援団員と楽団員】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【団員の応援による鼓舞】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ106×技能1.13=威力11
『ありがとう、良いデータが、取れた。』
 16÷11×相性=102%! 結果は
で、星羅・羽織は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ロックはロックです。』
 岩動・廻のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ149×技能1=威力12
『我輩の気合と情熱を思い知るがよいッ!』
 七詩野・兵衛の応援殺法『悪声狼藉』(オウエンサッポウアクセイロウゼキ)! 予め【武器に気合と情熱を込めておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW145・WIZ106×技能1.13×連戦0.9=威力10
『ロックは不可能を可能にします。』
 12÷10×相性=74%! 結果は
で、岩動・廻は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いけー、ぬいぐるみどもー☆』
 冬晴・キーラのバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD275×技能1=威力16
『応援団招集!陣形用意、応援開始!』
 七詩野・兵衛の応援活法『大声は里耳に入る』(オウエンカッポウタイセイハリジニイル)! 戦闘力のない【熱血応援団員と楽団員】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【団員の応援による鼓舞】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ106・SPD117×技能1.13×連戦0.8=威力9
『勝ちぃー☆』
 16÷9×相性=121%! 結果は
で、冬晴・キーラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『視えていますよ。』
 ゾシエ・バシュカの邪視(イーヴルアイ)! 【悪意の視線】を向けた対象に、【降ってわいた不運な偶然】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ212×技能1.2=威力17
『応援団招集!陣形用意、応援開始!』
 七詩野・兵衛の応援活法『大声は里耳に入る』(オウエンカッポウタイセイハリジニイル)! 戦闘力のない【熱血応援団員と楽団員】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【団員の応援による鼓舞】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ106×技能1.13×連戦0.7=威力8
『もう一回』
 17÷8×相性=128%! 結果は
で、ゾシエ・バシュカは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『轟け、全ての、源となる力。』
 星羅・羽織のエレメンタル・ファンタジア(エレメンタル・ファンタジア)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ283×技能1=威力16
『応援団招集!陣形用意、応援開始!』
 七詩野・兵衛の応援活法『大声は里耳に入る』(オウエンカッポウタイセイハリジニイル)! 戦闘力のない【熱血応援団員と楽団員】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【団員の応援による鼓舞】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ106×技能1.13=威力11
『ありがとう、良いデータが、取れた。』
 16÷11×相性=102%! 結果は
で、星羅・羽織は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いけー、ぬいぐるみどもー☆』
 冬晴・キーラのバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD275×技能1=威力16
『応援団招集!陣形用意、応援開始!』
 七詩野・兵衛の応援活法『大声は里耳に入る』(オウエンカッポウタイセイハリジニイル)! 戦闘力のない【熱血応援団員と楽団員】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【団員の応援による鼓舞】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ106・SPD117×技能1.13×連戦0.9=威力10
『勝ちぃー☆』
 16÷10×相性=107%! 結果は
で、冬晴・キーラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ロックはロックです。』
 岩動・廻のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ149×技能1=威力12
『我輩の気合と情熱を思い知るがよいッ!』
 七詩野・兵衛の応援殺法『悪声狼藉』(オウエンサッポウアクセイロウゼキ)! 予め【武器に気合と情熱を込めておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW145・WIZ106×技能1.13×連戦0.8=威力9
『転がり行く石のように。』
 12÷9×相性=83%! 結果は
で、岩動・廻は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『視えていますよ。』
 ゾシエ・バシュカの邪視(イーヴルアイ)! 【悪意の視線】を向けた対象に、【降ってわいた不運な偶然】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ212×技能1.2=威力17
『応援団招集!陣形用意、応援開始!』
 七詩野・兵衛の応援活法『大声は里耳に入る』(オウエンカッポウタイセイハリジニイル)! 戦闘力のない【熱血応援団員と楽団員】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【団員の応援による鼓舞】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ106×技能1.13×連戦0.7=威力8
『もう一回』
 17÷8×相性=128%! 結果は
で、ゾシエ・バシュカは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪霧中仙郷『パンダ大楼閣』≫ぎんがさいそくの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-≪花守≫禊萩


千家・菊里
LV47、オーラ防御9、呪詛耐性8、見切り8、フェイント8、激痛耐性7、火炎耐性6、範囲攻撃6、生命力吸収5、マヒ攻撃5、呪詛5、第六感5、聞き耳5、2回攻撃5、破魔5、封印を解く3、属性攻撃3、鎧無視攻撃3、目潰し3、先制攻撃3、早業3、毒耐性3、暗殺2、武器落とし2、だまし討ち2、動物使い2、動物と話す2、カウンター1、物を隠す1

花川・小町
LV46、属性攻撃8、激痛耐性7、見切り7、オーラ防御7、生命力吸収7、呪詛耐性7、なぎ払い6、呪詛5、フェイント5、情報収集5、破魔5、第六感4、火炎耐性4、追跡3、だまし討ち3、早業3、武器落とし3、目潰し3、範囲攻撃3、暗視3、封印を解く3、おびき寄せ3、殺気2、武器受け2、誘惑2、毒耐性2、演技2、動物使い2、世界知識1

呉羽・伊織
LV49、フェイント16、早業16、2回攻撃16、先制攻撃15、目潰し13、見切り13、残像13、呪詛耐性13、情報収集11、第六感10、世界知識8、毒耐性8、地形の利用7、カウンター6、呪詛6、暗殺6、部位破壊6、激痛耐性6、毒使い6、狂気耐性5、動物使い5、聞き耳5、視力3、武器落とし3、追跡3、物を隠す3、忍び足3、暗視3、鎧無視攻撃3、だまし討ち2、時間稼ぎ2、罠使い2、鍵開け1

佳月・清宵
LV38、見切り6、情報収集5、呪詛耐性5、2回攻撃5、暗殺5、フェイント5、激痛耐性5、早業5、武器落とし3、呪詛3、残像3、先制攻撃3、聞き耳3、地形の利用3、目潰し2、気絶攻撃2、物を隠す2、目立たない2、毒耐性2、だまし討ち2、第六感2、マヒ攻撃2、火炎耐性1、狂気耐性1、鍵開け1、毒使い1、罠使い1、忍び足1

第2戦-第1ターン
👑15

『轟け、全ての、源となる力。』
 星羅・羽織のエレメンタル・ファンタジア(エレメンタル・ファンタジア)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ283×技能1=威力16

 佳月・清宵の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD140・WIZ91×技能1.04=威力9
『ありがとう、良いデータが、取れた。』
 16÷9×相性=84%! 結果は
で、星羅・羽織は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 花川・小町の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD123×技能1.02=威力11
『喰らえ、『魂削ぎ』』
 ゾシエ・バシュカの魂削ぎ(マインドスカルプター)! 【自身の影】から【形作る『魂削ぎの剣』で物理防御不能の斬撃】を放ち、【精神に直接刻みつけた苦痛】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ212・SPD53×技能1.2=威力8
『だめかもしれない。』
 11÷8×相性=77%! 結果は
で、ゾシエ・バシュカは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 千家・菊里のフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ186×技能1.08=威力14
『ロックはロックです。』
 岩動・廻のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ149×技能1=威力12
『転がり行く石のように。』
 14÷12×相性=82%! 結果は
で、岩動・廻は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 呉羽・伊織の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD248×技能1.08=威力17
『バリアー、弾いた★』
 冬晴・キーラのオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD275×技能1=威力16
『負けるんかーい★』
 17÷16×相性=69%! 結果は
で、冬晴・キーラは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『引き裂け、『血啜り蛇』』
 ゾシエ・バシュカの血啜り蛇(ブラッドヴァイパー)! 【武器が血を纏い異形化した『血啜り蛇の剣』】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW201×技能1.2=威力17

 千家・菊里の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD130・POW60×技能1.08=威力8
『もう一回』
 17÷8×相性=81%! 結果は
で、ゾシエ・バシュカは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いけー、ぬいぐるみどもー☆』
 冬晴・キーラのバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD275×技能1=威力16

 花川・小町の錬成カミヤドリ! 自身が装備する【自分の本体(器物)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD123×技能1.02=威力11
『勝ちぃー☆』
 16÷11×相性=73%! 結果は
で、冬晴・キーラは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 呉羽・伊織の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD248×技能1.08=威力17
『レッツロック!』
 岩動・廻のからだにいいうた(プラシーボ)! 【効能】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ149・SPD128×技能1=威力11
『転がり行く石のように。』
 17÷11×相性=102%! 結果は
で、岩動・廻は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『轟け、全ての、源となる力。』
 星羅・羽織のエレメンタル・ファンタジア(エレメンタル・ファンタジア)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ283×技能1=威力16

 佳月・清宵の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD140・WIZ91×技能1.04=威力9
『ありがとう、良いデータが、取れた。』
 16÷9×相性=84%! 結果は
で、星羅・羽織は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 佳月・清宵の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD140×技能1.04=威力12
『喰らえ、『魂削ぎ』』
 ゾシエ・バシュカの魂削ぎ(マインドスカルプター)! 【自身の影】から【形作る『魂削ぎの剣』で物理防御不能の斬撃】を放ち、【精神に直接刻みつけた苦痛】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ212・SPD53×技能1.2=威力8
『だめかもしれない。』
 12÷8×相性=84%! 結果は
で、ゾシエ・バシュカは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『バリアー、弾いた★』
 冬晴・キーラのオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD275×技能1=威力16

 千家・菊里の七星七縛符! 【護符】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ186・SPD130×技能1.08=威力12
『勝ちぃー☆』
 16÷12×相性=74%! 結果は
で、冬晴・キーラは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪霧中仙郷『パンダ大楼閣』≫ぎんがさいそくの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-≪恋華荘≫

『さて、参りましょうか』
アイレキア・ベルフィオーレ
LV48、破魔23、全力魔法18、属性攻撃15、アート13、2回攻撃12、逃げ足12、スライディング11、祈り10、オーラ防御7、医術7、高速詠唱5、情報収集5、火炎耐性5、威厳5、歌唱4、封印を解く4、暗号作成3、恐怖を与える3、世界知識3、救助活動3、空中浮遊2、フェイント2、スナイパー2、勇気2、運転2、優しさ2、誘惑2、動物と話す2、コミュ力2、鼓舞2、暗殺1、覚悟1、気絶攻撃1、殺気1、生命力吸収1、串刺し1、踏みつけ1、撮影1、存在感1、だまし討ち1、追跡1、料理1、毒使い1、敵を盾にする1、傷口をえぐる1、目潰し1、罠使い1、第六感1、暗視1、礼儀作法1、学習力1、変装1、恩返し1、楽器演奏1、マヒ攻撃1

ネウィラ・カーレンベート
LV31、第六感5、恥ずかしさ耐性5、戦闘知識5、だまし討ち5、聞き耳3、範囲攻撃2、全力魔法2、カウンター2、見切り1、情報収集1、救助活動1、グラップル1、串刺し1、鍵開け1、鎧砕き1、騎乗1

第3戦-第1ターン
👑15

『バリアー、弾いた★』
 冬晴・キーラのオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD275×技能1=威力16

 ネウィラ・カーレンベートのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ91・SPD79×技能1=威力8
『勝ちぃー☆』
 16÷8×相性=119%! 結果は
で、冬晴・キーラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『引き裂け、『血啜り蛇』』
 ゾシエ・バシュカの血啜り蛇(ブラッドヴァイパー)! 【武器が血を纏い異形化した『血啜り蛇の剣』】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW201×技能1.2=威力17
『汝が身、投ぜし扇で封じ奉る!』
 アイレキア・ベルフィオーレの投扇興・銀桜聖華流(トウセンキョウ・ギンオウセイカ)! 【優雅な手つき】から【扇をひらりと投げて】を放ち、【扇に込められた魔力】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ260・POW148×技能1.02=威力12
『もう一回』
 17÷12×相性=68%! 結果は
で、ゾシエ・バシュカは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『轟け、全ての、源となる力。』
 星羅・羽織のエレメンタル・ファンタジア(エレメンタル・ファンタジア)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ283×技能1=威力16

 ネウィラ・カーレンベートのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ91×技能1×連戦0.9=威力8
『ありがとう、良いデータが、取れた。』
 16÷8×相性=107%! 結果は
で、星羅・羽織は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ロックはロックです。』
 岩動・廻のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ149×技能1=威力12
『舞い散れ、鈴蘭!』
 アイレキア・ベルフィオーレの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ260×技能1.02×連戦0.9=威力14
『転がり行く石のように。』
 12÷14×相性=32%! 結果は
で、岩動・廻は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『バリアー、弾いた★』
 冬晴・キーラのオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD275×技能1=威力16

 ネウィラ・カーレンベートのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ91・SPD79×技能1=威力8
『勝ちぃー☆』
 16÷8×相性=119%! 結果は
で、冬晴・キーラは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ロックはロックです。』
 岩動・廻のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ149×技能1=威力12
『舞い散れ、鈴蘭!』
 アイレキア・ベルフィオーレの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ260×技能1.02=威力16
『転がり行く石のように。』
 12÷16×相性=29%! 結果は
で、岩動・廻は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『轟け、全ての、源となる力。』
 星羅・羽織のエレメンタル・ファンタジア(エレメンタル・ファンタジア)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ283×技能1=威力16

 ネウィラ・カーレンベートのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ91×技能1×連戦0.9=威力8
『ありがとう、良いデータが、取れた。』
 16÷8×相性=107%! 結果は
で、星羅・羽織は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『引き裂け、『血啜り蛇』』
 ゾシエ・バシュカの血啜り蛇(ブラッドヴァイパー)! 【武器が血を纏い異形化した『血啜り蛇の剣』】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW201×技能1.2=威力17
『汝が身、投ぜし扇で封じ奉る!』
 アイレキア・ベルフィオーレの投扇興・銀桜聖華流(トウセンキョウ・ギンオウセイカ)! 【優雅な手つき】から【扇をひらりと投げて】を放ち、【扇に込められた魔力】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ260・POW148×技能1.02×連戦0.9=威力11
『もう一回』
 17÷11×相性=76%! 結果は
で、ゾシエ・バシュカは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『銀の桜華よ、聖なる炎となれ!』
 アイレキア・ベルフィオーレの銀桜聖華爛漫(フィオーレ・サント・シンティランテ)! 【髪から舞い散った桜の花】が命中した対象を燃やす。放たれた【銀の桜吹雪となり舞う】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW148×技能1.02=威力12
『ロックはロックです。』
 岩動・廻のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ149・POW59×技能1=威力7
『転がり行く石のように。』
 12÷7×相性=103%! 結果は
で、岩動・廻は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪霧中仙郷『パンダ大楼閣』≫ぎんがさいそくの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-≪装攻機傭兵団 ストライクバック≫装攻機傭兵団 ストライクバック

『さあ、妾に斬られたいのはどこのどいつじゃ?』
ルルティア・サーゲイト
LV49、誘惑16、恐怖を与える12、存在感10、恥ずかしさ耐性8、ダッシュ7、ジャンプ7、怪力7、武器受け6、おびき寄せ6、逃げ足5、鎧無視攻撃5、咄嗟の一撃5、だまし討ち5、なぎ払い4、鎧砕き4、殺気4、串刺し4、礼儀作法3、釣り3、コミュ力3、時間稼ぎ3、空中戦3、捨て身の一撃3、フェイント3、クライミング2、踏みつけ2、早着替え2、勇気2、気合い2、動物と話す2
『誰だろうが関係ない、全員殺せばいい』
フォーネリアス・スカーレット
LV49、投擲13、殺気10、目立たない6、変装6、属性攻撃5、鎧砕き5、恐怖を与える5、礼儀作法5、だまし討ち5、早着替え4、武器受け4、フェイント4、存在感4、クイックドロウ3、盾受け3、シールドバッシュ3、ロープワーク3、地形の利用3、クライミング3、怪力3、激痛耐性2、忍び足2、呪詛耐性2、逃げ足2、気絶攻撃2、覚悟2、カウンター2、咄嗟の一撃2、傷口をえぐる2、鼓舞1、世界知識1、部位破壊1、かばう1、暗殺1、闇に紛れる1
『N.D.A.L.C.S.起動、管制は任せろ』
紅月・美亜
LV49、ハッキング12、空中戦7、ブームの仕掛け人7、世界知識7、メカニック7、逃げ足6、目立たない5、パフォーマンス5、先制攻撃5、存在感5、救助活動5、クライミング4、変装4、地形の利用4、料理4、ロープワーク3、医術3、コミュ力3、情報収集3、早業2、第六感2、優しさ2、毒使い2、投擲2、撮影2、操縦2、暗号作成2、時間稼ぎ2、視力2、暗視2、祈り2、楽器演奏1
『こんがり焼けた穴あきチーズになりやがれッ!』
メルティア・サーゲイト
LV48、防具改造8、属性攻撃8、援護射撃8、範囲攻撃7、制圧射撃7、存在感6、誘導弾5、乱れ撃ち5、破壊工作5、一斉発射4、2回攻撃4、ハッキング3、かばう3、先制攻撃3、暗視3、情報収集3、吹き飛ばし3、怪力3、コミュ力3、スナイパー3、踏みつけ3、戦闘知識3、零距離射撃2、変装2、だまし討ち2、フェイント2、武器改造2、撮影2、第六感1

第4戦-第1ターン
👑15

『死の閃きにて永きを断つ、すなわち死閃永断衝!』
 ルルティア・サーゲイトの死閃永断衝(シセンエイダンショウ)! 【遠心力で旋回させた大鎌】が命中した対象を切断する。 POW254×技能1.07=威力17
『ロックはロックです。』
 岩動・廻のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ149・POW59×技能1=威力7
『転がり行く石のように。』
 17÷7×相性=142%! 結果は
で、岩動・廻は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『喰らえ、『魂削ぎ』』
 ゾシエ・バシュカの魂削ぎ(マインドスカルプター)! 【自身の影】から【形作る『魂削ぎの剣』で物理防御不能の斬撃】を放ち、【精神に直接刻みつけた苦痛】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ212×技能1.2=威力17
『竜退治にはもう飽きた!』
 メルティア・サーゲイトのMODE MERKABAH(モードメルカバー)! 【超重戦車形態】に変形し、自身の【旋回速度、静穏性、小回り】を代償に、自身の【無限軌道装甲、重装甲、継戦能力、射程距離】を強化する。 POW280・WIZ122×技能1.03=威力11
『もう一回』
 17÷11×相性=76%! 結果は
で、ゾシエ・バシュカは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『奔れ』
 フォーネリアス・スカーレットの電磁居合斬り(デンジイアイキリ)! 【電磁加速する居合刀】が命中した対象を切断する。 POW260×技能1.06=威力17
『いけー、ぬいぐるみどもー☆』
 冬晴・キーラのバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD275・POW61×技能1=威力7
『はー!? うちの星じゃ今のはノーカンだかんな🌠』
 17÷7×相性=109%! 結果は
で、冬晴・キーラは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『最終平和兵器、我々はもう引き返せない』
 紅月・美亜のOperation;BLACK(オペレーションブラック)! レベル×5体の、小型の戦闘用【新型光学兵器搭載戦闘機】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ288×技能1=威力16
『貫け、宇宙の、矢。』
 星羅・羽織のコズミック・アロー(コズミック・アロー)! レベル×5本の【無】属性の【疑似宇宙化した魔力の矢】を放つ。 WIZ283×技能1=威力16
『これは、難しい問題。』
 16÷16×相性=71%! 結果は
で、星羅・羽織は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『運命に抗う者達は、その答えを最後の作戦に託す……』
 紅月・美亜のOperation;RAY(オペレーションレイ)! 【AR表示されるロックオンカーソル】を向けた対象に、【光学兵器搭載戦闘機のロックオンレーザー】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ288×技能1=威力16
『ロックはロックです。』
 岩動・廻のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ149×技能1=威力12
『転がり行く石のように。』
 16÷12×相性=102%! 結果は
で、岩動・廻は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『死の閃きにて永きを断つ、すなわち死閃永断衝!』
 ルルティア・サーゲイトの死閃永断衝(シセンエイダンショウ)! 【遠心力で旋回させた大鎌】が命中した対象を切断する。 POW254×技能1.07=威力17
『いけー、ぬいぐるみどもー☆』
 冬晴・キーラのバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD275・POW61×技能1=威力7
『負けるんかーい★』
 17÷7×相性=109%! 結果は
で、冬晴・キーラは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『当たりさえすればバラバラだ』
 フォーネリアス・スカーレットの神喰い(カミクイ)! 【対艦チェーンブレードの上段振り下ろし】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1.06=威力14
『喰らえ、『魂削ぎ』』
 ゾシエ・バシュカの魂削ぎ(マインドスカルプター)! 【自身の影】から【形作る『魂削ぎの剣』で物理防御不能の斬撃】を放ち、【精神に直接刻みつけた苦痛】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ212・SPD53×技能1.2=威力8
『だめかもしれない。』
 14÷8×相性=102%! 結果は
で、ゾシエ・バシュカは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『こいつがやっぱり一番しっくりくるってモンよ!』
 メルティア・サーゲイトのCODE GENOCIDE(コードジェノサイド)! 【中距離砲撃支援ガトリングカノン】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW280×技能1.03=威力17
『轟け、全ての、源となる力。』
 星羅・羽織のエレメンタル・ファンタジア(エレメンタル・ファンタジア)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ283・POW87×技能1=威力9
『これは、難しい問題。』
 17÷9×相性=92%! 結果は
で、星羅・羽織は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪霧中仙郷『パンダ大楼閣』≫ぎんがさいそくは、≪装攻機傭兵団 ストライクバック≫装攻機傭兵団 ストライクバックに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅15 🏆178

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。