サバイバル f07712-20210424


🏅メダル
???
🏆順位
34位
推奨技能 トンネル掘り、幸運、料理、水泳、見切り、詩詠み、クイックドロウ、暗号作成、貫通攻撃、船漕ぎ、電撃耐性、元気、世界知識

≪学生寮◆風月華・和≫

『さぁ、お邪魔はお掃除しますの。』
レイカ・ヴァンスタイン
LV94、瞬間思考力165、優しさ147、救助活動95、援護射撃69、奉仕54、運搬43、物を隠す30、祈り28、失せ物探し24、弾幕16、ブレス攻撃15、コミュ力14、威嚇射撃13、覇気12、掃除12、情報収集12、フェイント10、医術10、破壊工作9、結界術9、浄化8、乱れ撃ち8、一斉発射7、ジャミング6、学習力6、範囲攻撃6、礼儀作法5、空中戦5、索敵5、存在感5、リミッター解除5、読心術5、武器落とし5、スナイパー4、手をつなぐ4、レーザー射撃4、動物と話す3、鎧砕き3、心配り3、捕縛3、体勢を崩す3、時間稼ぎ3、裁縫2、キャンプ1
『私の力がどこまで通用するかはわかりませんけど……』
ミュー・ティフィア
LV96、歌唱86、属性攻撃30、地形の利用23、爆撃14、オーラ防御14、限界突破13、鎧砕き13、全力魔法13、覚悟13、一斉発射12、スナイパー10、咄嗟の一撃10、集団戦術10、狂気耐性10、戦闘知識8、救助活動7、第六感7、地形耐性7、火炎耐性7、神罰7、闇に紛れる7、破魔7、水中戦7、空中戦7、盾受け6、かばう6、コミュ力6、ロープワーク6、環境耐性6、カウンター5、ジャストガード5、捕縛5、早業2、シールドバッシュ2、世界知識1、衝撃波1

第1戦-≪魔天牢・看守室≫

『・・・さあ、魔天牢に懺悔を捧げろ・・・』
花咲・翁
LV85、捕縛112、逃亡阻止67、魔力溜め47、生命力吸収40、捕食38、恐怖を与える33、追跡30、精神攻撃27、激痛耐性27、情報収集22、偵察22、結界術21、地形破壊20、悪のカリスマ20、無差別攻撃20、蹂躙20、神罰19、呪詛18、限界突破15、動物使い15、火炎耐性13、傷口をえぐる13、マヒ攻撃12、毒使い12、時間稼ぎ11、誘惑11、催眠術11、継戦能力10、騎乗10、2回攻撃10、エネルギー充填10、盾受け7、呪詛耐性6、ブレス攻撃6、覇気6、クイックドロウ6、おびき寄せ5、キャンプ5、継続ダメージ5、拠点防御5、恫喝5、威圧5、フェイント5、シールドバッシュ5、式神使い4、氷結耐性3、罠使い2、祈り2、焼却2、狂気耐性2、世界知識2、悪路走破1、空中戦1、団体行動1、重量攻撃1、封印を解く1、物を隠す1、運搬1、小休止1、破壊工作1、戦闘知識1、遊撃1、聞き耳1、騎乗突撃1、空中浮遊1、投擲1、ロープワーク1、空腹耐性1、降霊1、恥ずかしさ耐性1、毒耐性1、深海適応1、地形耐性1、落下耐性1、環境耐性1、リミッター解除1、鎧砕き1、武器受け1、なぎ払い1、集団戦術1、貫通攻撃1、捨て身の一撃1、奉仕1、存在感1、読心術1、浄化1、集中力1、礼儀作法1、闇に紛れる1、串刺し1、槍投げ1、弾幕1、乱れ撃ち1、一斉発射1、不意打ち1

第1戦-第1ターン
👑15

『不可能なんて……ない!』
 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD373×技能1.01=威力19
『・・・看守権限・・・蹂躙せよ・・・』
 花咲・翁の獄卒獣の凱旋(ヘルビースト・パレード)! 戦場に、自分や仲間が取得した🔴と同数の【魔天の獄卒獣】を召喚し、その【暴力的な蹂躙】によって敵全員の戦闘力を減らす。 WIZ418・SPD229×技能1.09=威力16
『取り敢えずこんなものかな?』
 19÷16×相性=65%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』
 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ689×技能1=威力26
『・・・看守権限・・・我に従え・・・』
 花咲・翁のリザレクト・オブリビオン(リザレクト・オブビリオン)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ418×技能1.09×連戦0.9=威力20
『惜しいの、ほらもっとこう、えぐるようにやってれば』
 26÷20×相性=65%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』
 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ689×技能1=威力26
『・・・看守権限・・・我に従え・・・』
 花咲・翁のリザレクト・オブリビオン(リザレクト・オブビリオン)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ418×技能1.09=威力22
『惜しいの、ほらもっとこう、えぐるようにやってれば』
 26÷22×相性=58%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『不可能なんて……ない!』
 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD373×技能1.01=威力19
『・・・看守権限・・・蹂躙せよ・・・』
 花咲・翁の獄卒獣の凱旋(ヘルビースト・パレード)! 戦場に、自分や仲間が取得した🔴と同数の【魔天の獄卒獣】を召喚し、その【暴力的な蹂躙】によって敵全員の戦闘力を減らす。 WIZ418・SPD229×技能1.09×連戦0.9=威力14
『取り敢えずこんなものかな?』
 19÷14×相性=72%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『・・・魂装填・・・我が一撃を耐えてみよ・・・!!』
 花咲・翁の魂の嘆き(ソウル・バスター)! 自身の【徴収した囚人の魂】を代償に、【膨大なソウルエナジー】を籠めた一撃を放つ。自分にとって徴収した囚人の魂を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW464×技能1.09=威力23
『不可能なんて……ない!』
 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD373・POW292×技能1.01=威力17
『これはまずいかも……?!』
 23÷17×相性=68%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』
 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ689×技能1=威力26
『・・・看守権限・・・我に従え・・・』
 花咲・翁のリザレクト・オブリビオン(リザレクト・オブビリオン)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ418×技能1.09×連戦0.9=威力20
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』
 26÷20×相性=65%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』
 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ689×技能1=威力26
『・・・看守権限・・・我に従え・・・』
 花咲・翁のリザレクト・オブリビオン(リザレクト・オブビリオン)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ418×技能1.09=威力22
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』
 26÷22×相性=58%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『不可能なんて……ない!』
 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD373×技能1.01=威力19
『・・・看守権限・・・蹂躙せよ・・・』
 花咲・翁の獄卒獣の凱旋(ヘルビースト・パレード)! 戦場に、自分や仲間が取得した🔴と同数の【魔天の獄卒獣】を召喚し、その【暴力的な蹂躙】によって敵全員の戦闘力を減らす。 WIZ418・SPD229×技能1.09×連戦0.9=威力14
『うまくいきませんでした……』
 19÷14×相性=72%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『不可能なんて……ない!』
 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD373×技能1.01=威力19
『・・・看守権限・・・蹂躙せよ・・・』
 花咲・翁の獄卒獣の凱旋(ヘルビースト・パレード)! 戦場に、自分や仲間が取得した🔴と同数の【魔天の獄卒獣】を召喚し、その【暴力的な蹂躙】によって敵全員の戦闘力を減らす。 WIZ418・SPD229×技能1.09=威力16
『うまくいきませんでした……』
 19÷16×相性=65%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪学生寮◆風月華・和≫は、≪魔天牢・看守室≫に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-≪戦狩場≫イクサカリバー

『さあ行くわよ!』
アコニィ・リード
LV89、全力魔法10、多重詠唱7、地形の利用7、水中機動6、魔力溜め6、スナイパー6、罠使い6、環境耐性5、集団戦術5、元気5、空中戦5、空中浮遊5、迷彩5、神罰5、ドーピング5、継戦能力5、高速詠唱5、属性攻撃5、戦闘知識5、水中戦5、世界知識4、援護射撃4、無酸素詠唱4、リミッター解除3、水泳3、限界突破3、遠泳2、高速泳法2、式神使い2、乱れ撃ち2、制圧射撃2、読心術1
『よーし! 私も頑張るっ!』
尾白・千歳
LV78、元気21、気合い10、化術7、式神使い6、野生の勘6、破魔3、第六感2、聞き耳1、鼓舞1

第2戦-第1ターン
👑15

『ふぁいおーふぁいおー、れっつらごーなの』
 レイカ・ヴァンスタインの言霊之玉響(コトダマノタマユラ)! 【声援】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ689×技能1=威力26
『鬼さんコチラ、手のなる方へ~!』
 尾白・千歳の胡蝶乱舞の術(ー)! 【蝶の形をした式神たち】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ277×技能1.21=威力20
『惜しいの、ほらもっとこう、えぐるようにやってれば』
 26÷20×相性=65%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『そこです!』
 ミュー・ティフィアの千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD373×技能1.01=威力19
『一気に決めるわ!』
 アコニィ・リードの戴竜虹娘(ナイトメア・オーシャン)! 召喚したレベル×1体の【実在でも幻想でも任意の海の生き物】に【高い知性と会話能力、更に任意の武装】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ634・SPD338×技能1.12=威力20
『取り敢えずこんなものかな?』
 19÷20×相性=47%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『ふぁいおーふぁいおー、れっつらごーなの』
 レイカ・ヴァンスタインの言霊之玉響(コトダマノタマユラ)! 【声援】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ689×技能1=威力26
『鬼さんコチラ、手のなる方へ~!』
 尾白・千歳の胡蝶乱舞の術(ー)! 【蝶の形をした式神たち】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ277×技能1.21=威力20
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』
 26÷20×相性=65%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『そこです!』
 ミュー・ティフィアの千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD373×技能1.01=威力19
『一気に決めるわ!』
 アコニィ・リードの戴竜虹娘(ナイトメア・オーシャン)! 召喚したレベル×1体の【実在でも幻想でも任意の海の生き物】に【高い知性と会話能力、更に任意の武装】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ634・SPD338×技能1.12=威力20
『うまくいきませんでした……』
 19÷20×相性=47%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ふぁいおーふぁいおー、れっつらごーなの』
 レイカ・ヴァンスタインの言霊之玉響(コトダマノタマユラ)! 【声援】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ689×技能1=威力26
『鬼さんコチラ、手のなる方へ~!』
 尾白・千歳の胡蝶乱舞の術(ー)! 【蝶の形をした式神たち】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ277×技能1.21=威力20
『惜しいの、ほらもっとこう、えぐるようにやってれば』
 26÷20×相性=65%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『直ぐに終わらせる!』
 アコニィ・リードの偽神逆襲(リベンジ・オブ・ディヴィニティ)! 対象の攻撃を軽減する【神の複製体たる不完全な真の姿】に変身しつつ、【相手の特性を喰らい我が物にする超常の海水】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ634×技能1.12=威力28
『不可能なんて……ない!』
 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD373・WIZ469×技能1.01=威力19
『うまくいきませんでした……』
 28÷19×相性=72%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『妖狐になったら負けないもんねー!』
 尾白・千歳の妖狐変化の術(ー)! 骸魂【九尾の狐】と合体し、一時的にオブリビオン化する。強力だが毎秒自身の【いなり寿司】を消費し、無くなると眠る。 SPD330×技能1.21=威力21
『不可能なんて……ない!』
 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD373×技能1.01=威力19
『取り敢えずこんなものかな?』
 21÷19×相性=56%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これで止めてみせる!』
 アコニィ・リードの暴水禍洪(ウォーター・ブラスト)! 【任意の形状や温度・速度で放たれる水流】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ634×技能1.12=威力28
『ゆ~きやこんこ♪いたいのいたいのとんでけー』
 レイカ・ヴァンスタインの雪明(ユキアカリ)! 【燐光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ689×技能1=威力26
『惜しいの、ほらもっとこう、えぐるようにやってれば』
 28÷26×相性=64%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ふぁいおーふぁいおー、れっつらごーなの』
 レイカ・ヴァンスタインの言霊之玉響(コトダマノタマユラ)! 【声援】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ689×技能1=威力26
『鬼さんコチラ、手のなる方へ~!』
 尾白・千歳の胡蝶乱舞の術(ー)! 【蝶の形をした式神たち】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ277×技能1.21=威力20
『惜しいの、ほらもっとこう、えぐるようにやってれば』
 26÷20×相性=65%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪学生寮◆風月華・和≫は、≪戦狩場≫イクサカリバーに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-≪Fiore pipistrello≫ブラックキャット

『さて、片付けようか』
フロース・ウェスペルティリオ
LV94、毒耐性41、オーラ防御30、情報収集28、落ち着き21、毒使い20、視力18、目立たない16、スナイパー15、暗視15、物を隠す14、電撃耐性13、早業12、第六感12、ジャンプ10、カウンター9、闇に紛れる9、氷結耐性8、呪詛耐性8、鍵開け8、ハッキング8、火炎耐性8、暗殺8、援護射撃8、串刺し8、聞き耳7、鼓舞7、忍び足6、祈り5、封印を解く5、鎧無視攻撃5、かばう4、空腹耐性4、世界知識3、見切り3、盗み攻撃2、捨て身の一撃1
『では、紳士的に参ります』
オル・クブナス
LV82、礼儀作法89、援護射撃20、かばう10、傷口をえぐる8、2回攻撃8、奉仕8、世界知識8、覚悟5、目立たない5、救助活動5、気合い4、ダンス2、恐怖を与える2、変装2、激痛耐性2、闇に紛れる2、呪詛1、ダッシュ1、追跡1、催眠術1、料理1、医術1、マヒ攻撃1、気絶攻撃1、鎧砕き1
『どうもー』
異灰窯・玄鉢
LV68、アート9、呪詛5、目潰し5、変装3、目立たない3、火炎耐性3、逃げ足3、時間稼ぎ2、範囲攻撃2、環境耐性2、追跡2、落ち着き1、情報収集1、怪力1、傷口をえぐる1、キャンプ1、言いくるめ1、恐怖を与える1、暗殺1、偵察1、占星術1、ロープワーク1、精神攻撃1

第3戦-第1ターン
👑15

『ニャニャニャー!』
 フロース・ウェスペルティリオの蝙蝠猫の尻尾(コウモリネコノシッポ)! 技能名「【視力/暗視/聞き耳/情報収集/世界知識】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD484×技能1.19=威力26
『しゃいんぶらすとすとりーむぅ♪』
 レイカ・ヴァンスタインの閃光龍(ホルスドラゴン)! 【挑発】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴンのレーザーブレス】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW275・SPD275×技能1=威力16
『惜しいの、ほらもっとこう、えぐるようにやってれば』
 26÷16×相性=78%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『油断大敵です!』
 オル・クブナスの器装纒鎧(ブラックボックス)! 【武器を内包した黒い立方体】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW367×技能1.09=威力20
『因果では私は縛れません……Laー♪』
 ミュー・ティフィアのラグナジー【歌姫】(ラグナジー・ミュー・ティフィア)! 非戦闘行為に没頭している間、自身の【歌で世界の理との絆を結び、因果律】が【一時的に無視される事で】、外部からの攻撃を遮断し、生命維持も不要になる。 SPD373・POW292×技能1.01=威力17
『取り敢えずこんなものかな?』
 20÷17×相性=48%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『…』
 異灰窯・玄鉢のバウンドボディ! 自身の肉体を【バウンドモード】に変え、レベルmまで伸びる強い伸縮性と、任意の速度で戻る弾力性を付与する。 SPD279×技能1=威力16
『回レ回レ回レ回レ回レ回レ回レまわ~れ♪』
 レイカ・ヴァンスタインの煌星野分(キラボシノワキ)! 自身の装備武器を無数の【雪柳】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ689・SPD275×技能1×連戦0.9=威力14
『惜しいの、ほらもっとこう、えぐるようにやってれば』
 16÷14×相性=44%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ニャニャニャー!』
 フロース・ウェスペルティリオの蝙蝠猫の尻尾(コウモリネコノシッポ)! 技能名「【視力/暗視/聞き耳/情報収集/世界知識】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD484×技能1.19=威力26
『しゃいんぶらすとすとりーむぅ♪』
 レイカ・ヴァンスタインの閃光龍(ホルスドラゴン)! 【挑発】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴンのレーザーブレス】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW275・SPD275×技能1=威力16
『惜しいの、ほらもっとこう、えぐるようにやってれば』
 26÷16×相性=78%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『躱しきれますか?』
 ミュー・ティフィアのアナイアレイション(アナイアレイション)! 【矢を】を向けた対象に、【自律して動く全ての装備武器による連携攻撃】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ469×技能1.01=威力21
『僕の色彩は何処から来て、何処へ行ったのでしょうか』
 異灰窯・玄鉢の釉薬の譫言は何処何処と彷徨うばかり(ザ・グレイズ・アウト・オブ・スペース)! 対象への質問と共に、【豊かな色彩を用いて描いた自身の絵画】から【奇妙な色で燃え上がる石の怪物】を召喚する。満足な答えを得るまで、奇妙な色で燃え上がる石の怪物は対象を【異様な光を放つ溶融したガラス質の触手と炎】で攻撃する。 SPD279・WIZ249×技能1=威力15
『取り敢えずこんなものかな?』
 21÷15×相性=83%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『油断大敵です!』
 オル・クブナスの器装纒鎧(ブラックボックス)! 【武器を内包した黒い立方体】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW367×技能1.09=威力20
『ふぁいおーふぁいおー、れっつらごーなの』
 レイカ・ヴァンスタインの言霊之玉響(コトダマノタマユラ)! 【声援】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ689・POW275×技能1×連戦0.9=威力14
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』
 20÷14×相性=76%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ニャニャニャー!』
 フロース・ウェスペルティリオの蝙蝠猫の尻尾(コウモリネコノシッポ)! 技能名「【視力/暗視/聞き耳/情報収集/世界知識】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD484×技能1.19=威力26
『しゃいんぶらすとすとりーむぅ♪』
 レイカ・ヴァンスタインの閃光龍(ホルスドラゴン)! 【挑発】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴンのレーザーブレス】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW275・SPD275×技能1=威力16
『惜しいの、ほらもっとこう、えぐるようにやってれば』
 26÷16×相性=78%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『躱しきれますか?』
 ミュー・ティフィアのアナイアレイション(アナイアレイション)! 【矢を】を向けた対象に、【自律して動く全ての装備武器による連携攻撃】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ469×技能1.01=威力21
『僕の色彩は何処から来て、何処へ行ったのでしょうか』
 異灰窯・玄鉢の釉薬の譫言は何処何処と彷徨うばかり(ザ・グレイズ・アウト・オブ・スペース)! 対象への質問と共に、【豊かな色彩を用いて描いた自身の絵画】から【奇妙な色で燃え上がる石の怪物】を召喚する。満足な答えを得るまで、奇妙な色で燃え上がる石の怪物は対象を【異様な光を放つ溶融したガラス質の触手と炎】で攻撃する。 SPD279・WIZ249×技能1=威力15
『うまくいきませんでした……』
 21÷15×相性=83%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『油断大敵です!』
 オル・クブナスの器装纒鎧(ブラックボックス)! 【武器を内包した黒い立方体】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW367×技能1.09=威力20
『ふぁいおーふぁいおー、れっつらごーなの』
 レイカ・ヴァンスタインの言霊之玉響(コトダマノタマユラ)! 【声援】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ689・POW275×技能1×連戦0.9=威力14
『惜しいの、ほらもっとこう、えぐるようにやってれば』
 20÷14×相性=76%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪学生寮◆風月華・和≫は、≪Fiore pipistrello≫ブラックキャットに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-≪もりのようかん≫

『やれることはやっていくのよ(・ω・´)』
ミスティ・ストレルカ
LV93、オーラ防御100、祈り86、衝撃波65、おびき寄せ57、優しさ56、見切り52、恐怖を与える44、念動力44、世界知識43、時間稼ぎ35、誘惑35、コミュ力28、全力魔法26、スナイパー26、無酸素詠唱25、2回攻撃22、料理21、暗号作成21、情報収集21、覚悟19、毒使い18、空中戦17、第六感17、早着替え17、恥ずかしさ耐性17、カウンター14、激痛耐性14、呪詛耐性14、毒耐性10、狂気耐性10、電撃耐性10、氷結耐性10、空腹耐性9、環境耐性9、火炎耐性9、迷彩9
『出来ることを、存分に、ですよ。』
ベルカ・スノードロップ
LV104、零距離射撃22、戦闘知識21、全力魔法20、礼儀作法20、追跡20、鎧砕き15、誘惑15、多重詠唱15、高速詠唱15、無酸素詠唱15、破魔15、スナイパー15、吹き飛ばし15、言いくるめ15、捕縛15、優しさ13、限界突破13、ロープワーク11、援護射撃11、武器受け11、催眠術11、串刺し10、吸血10、傷口をえぐる10、封印を解く10、浄化10、蹂躙10、毒使い10、医術10、見切り10、闇に紛れる10、範囲攻撃10、手をつなぐ10、コミュ力10、視力10、早業10、だまし討ち10、ハッキング10、撮影10、失せ物探し10、制圧射撃10、カウンター10、情報収集10、暗視10、一斉発射10、目潰し10、乱れ撃ち10、投擲10、航海術10、クイックドロウ10、瞬間思考力10、救助活動10、船上戦10、激痛耐性10、槍投げ10、狂気耐性10、野生の勘10、毒耐性10、氷結耐性10、電撃耐性10、環境耐性10、拠点防御10、火炎耐性10、地形の利用10、盗み10、おびき寄せ10、武器落とし10、威厳10、気絶攻撃10、誘導弾10、鎧無視攻撃10、リミッター解除10、ランスチャージ10、足場習熟10、集団戦術10、継戦能力10、動物と話す10、動物使い10、2回攻撃10、属性攻撃10、オーラ防御10、呪詛耐性10、水上歩行10、生命力吸収10、世界知識10、第六感10、祈り9、ジャミング7、恐怖を与える7、団体行動5、かばう5、索敵3

第4戦-第1ターン
👑15

『ルミエル、皆を護って!』
 ミュー・ティフィアの精霊召喚・紅き炎の灯り(コーリングエレメント・ルミエル)! 【召喚した火の精霊ルミエルの魔力】から、対象の【護りたい】という願いを叶える【敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界】を創造する。[敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界]をうまく使わないと願いは叶わない。 WIZ469×技能1.01=威力21
『もえもえきゅーん♥』
 ベルカ・スノードロップの聖なる神の旋律(モエキュンビーム)! 【手で作ったハートマーク】を向けた対象に、【邪なる者を焼き尽くす聖属性のビーム】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ518×技能1.4=威力31
『取り敢えずこんなものかな?』
 21÷31×相性=41%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『(ぺかー)』
 ミスティ・ストレルカの生まれながらの光! 【聖なる光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ767×技能2.47=威力68
『ゆ~きやこんこ♪いたいのいたいのとんでけー』
 レイカ・ヴァンスタインの雪明(ユキアカリ)! 【燐光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ689×技能1=威力26
『惜しいの、ほらもっとこう、えぐるようにやってれば』
 68÷26×相性=130%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『(ぺかー)』
 ミスティ・ストレルカの生まれながらの光! 【聖なる光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ767×技能2.47=威力68
『ゆ~きやこんこ♪いたいのいたいのとんでけー』
 レイカ・ヴァンスタインの雪明(ユキアカリ)! 【燐光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ689×技能1=威力26
『惜しいの、ほらもっとこう、えぐるようにやってれば』
 68÷26×相性=130%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ルミエル、皆を護って!』
 ミュー・ティフィアの精霊召喚・紅き炎の灯り(コーリングエレメント・ルミエル)! 【召喚した火の精霊ルミエルの魔力】から、対象の【護りたい】という願いを叶える【敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界】を創造する。[敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界]をうまく使わないと願いは叶わない。 WIZ469×技能1.01=威力21
『もえもえきゅーん♥』
 ベルカ・スノードロップの聖なる神の旋律(モエキュンビーム)! 【手で作ったハートマーク】を向けた対象に、【邪なる者を焼き尽くす聖属性のビーム】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ518×技能1.4=威力31
『取り敢えずこんなものかな?』
 21÷31×相性=41%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』
 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ689×技能1=威力26
『常世、現世、幽世と数多ある世界より、来たれ。ここには、過去も架空も無い。我が血、我が声に応え、顕現せよ。』
 ベルカ・スノードロップの三千世界の二千本桜(ドゥミールス・フルール・デ・チェリスター)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル×10本の【戦場に適した様々な武具】で包囲攻撃する。 WIZ518×技能1.4=威力31
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』
 26÷31×相性=45%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『即席のお花畑なのですー』
 ミスティ・ストレルカの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ767×技能2.47=威力68
『躱しきれますか?』
 ミュー・ティフィアのアナイアレイション(アナイアレイション)! 【矢を】を向けた対象に、【自律して動く全ての装備武器による連携攻撃】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ469×技能1.01=威力21
『うまくいきませんでした……』
 68÷21×相性=93%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『(ぺかー)』
 ミスティ・ストレルカの生まれながらの光! 【聖なる光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ767×技能2.47=威力68
『ゆ~きやこんこ♪いたいのいたいのとんでけー』
 レイカ・ヴァンスタインの雪明(ユキアカリ)! 【燐光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ689×技能1=威力26
『惜しいの、ほらもっとこう、えぐるようにやってれば』
 68÷26×相性=130%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ルミエル、皆を護って!』
 ミュー・ティフィアの精霊召喚・紅き炎の灯り(コーリングエレメント・ルミエル)! 【召喚した火の精霊ルミエルの魔力】から、対象の【護りたい】という願いを叶える【敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界】を創造する。[敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界]をうまく使わないと願いは叶わない。 WIZ469×技能1.01=威力21
『もえもえきゅーん♥』
 ベルカ・スノードロップの聖なる神の旋律(モエキュンビーム)! 【手で作ったハートマーク】を向けた対象に、【邪なる者を焼き尽くす聖属性のビーム】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ518×技能1.4=威力31
『取り敢えずこんなものかな?』
 21÷31×相性=41%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『最凶の毒の味を味わって貰いましょう』
 ベルカ・スノードロップのポイズンリアクター(ポイズンリアクター)! 命中した【ユーベルコードで召喚した武器】の【全体】が【海の生物「キロネックス」】の【無数の毒針】に変形し、対象に突き刺さって抜けなくなる。 POW488×技能1.4=威力30
『絆を紡いで……Laー♪』
 ミュー・ティフィアの絆歌・歌姫の言霊(ソング・オブ・ボンド)! 【歌声を込めた五線譜の軌跡を描く矢】が命中した対象を爆破し、更に互いを【絆】で繋ぐ。 POW292×技能1.01=威力17
『うまくいきませんでした……』
 30÷17×相性=89%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』
 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ689×技能1=威力26
『(ぺかー)』
 ミスティ・ストレルカの生まれながらの光! 【聖なる光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ767×技能2.47=威力68
『惜しいの、ほらもっとこう、えぐるようにやってれば』
 26÷68×相性=21%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪学生寮◆風月華・和≫は、≪もりのようかん≫に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-≪おもひで≫両手に花

『お二人とも、頼りにしておりますわ』
花仰木・寧
LV68、誘惑59、狂気耐性37、演技24、闇に紛れる13、暗視10、覚悟7、祈り5、料理5、視力1、落ち着き1、恩返し1

第5戦-第1ターン
👑15

『しゃいんぶらすとすとりーむぅ♪』
 レイカ・ヴァンスタインの閃光龍(ホルスドラゴン)! 【挑発】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴンのレーザーブレス】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW275×技能1=威力16
『無理に抗わないでくださいな』
 花仰木・寧のヴィクトリアの檻(ヴィクトリアノオリ)! 命中した【悪魔の放った大鬼蓮】の【花弁】が【敵を捕らえる棘の檻】に変形し、対象に突き刺さって抜けなくなる。 POW111×技能1.05=威力11
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』
 16÷11×相性=74%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『絆を紡いで……Laー♪』
 ミュー・ティフィアの絆歌・歌姫の言霊(ソング・オブ・ボンド)! 【歌声を込めた五線譜の軌跡を描く矢】が命中した対象を爆破し、更に互いを【絆】で繋ぐ。 POW292×技能1.01=威力17
『無理に抗わないでくださいな』
 花仰木・寧のヴィクトリアの檻(ヴィクトリアノオリ)! 命中した【悪魔の放った大鬼蓮】の【花弁】が【敵を捕らえる棘の檻】に変形し、対象に突き刺さって抜けなくなる。 POW111×技能1.05×連戦0.9=威力9
『取り敢えずこんなものかな?』
 17÷9×相性=86%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『絆を紡いで……Laー♪』
 ミュー・ティフィアの絆歌・歌姫の言霊(ソング・オブ・ボンド)! 【歌声を込めた五線譜の軌跡を描く矢】が命中した対象を爆破し、更に互いを【絆】で繋ぐ。 POW292×技能1.01=威力17
『無理に抗わないでくださいな』
 花仰木・寧のヴィクトリアの檻(ヴィクトリアノオリ)! 命中した【悪魔の放った大鬼蓮】の【花弁】が【敵を捕らえる棘の檻】に変形し、対象に突き刺さって抜けなくなる。 POW111×技能1.05=威力11
『取り敢えずこんなものかな?』
 17÷11×相性=78%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『しゃいんぶらすとすとりーむぅ♪』
 レイカ・ヴァンスタインの閃光龍(ホルスドラゴン)! 【挑発】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴンのレーザーブレス】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW275×技能1=威力16
『無理に抗わないでくださいな』
 花仰木・寧のヴィクトリアの檻(ヴィクトリアノオリ)! 命中した【悪魔の放った大鬼蓮】の【花弁】が【敵を捕らえる棘の檻】に変形し、対象に突き刺さって抜けなくなる。 POW111×技能1.05×連戦0.9=威力9
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』
 16÷9×相性=83%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『絆を紡いで……Laー♪』
 ミュー・ティフィアの絆歌・歌姫の言霊(ソング・オブ・ボンド)! 【歌声を込めた五線譜の軌跡を描く矢】が命中した対象を爆破し、更に互いを【絆】で繋ぐ。 POW292×技能1.01=威力17
『無理に抗わないでくださいな』
 花仰木・寧のヴィクトリアの檻(ヴィクトリアノオリ)! 命中した【悪魔の放った大鬼蓮】の【花弁】が【敵を捕らえる棘の檻】に変形し、対象に突き刺さって抜けなくなる。 POW111×技能1.05=威力11
『取り敢えずこんなものかな?』
 17÷11×相性=78%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『しゃいんぶらすとすとりーむぅ♪』
 レイカ・ヴァンスタインの閃光龍(ホルスドラゴン)! 【挑発】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴンのレーザーブレス】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW275×技能1=威力16
『無理に抗わないでくださいな』
 花仰木・寧のヴィクトリアの檻(ヴィクトリアノオリ)! 命中した【悪魔の放った大鬼蓮】の【花弁】が【敵を捕らえる棘の檻】に変形し、対象に突き刺さって抜けなくなる。 POW111×技能1.05×連戦0.9=威力9
『惜しいの、ほらもっとこう、えぐるようにやってれば』
 16÷9×相性=83%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第5戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『しゃいんぶらすとすとりーむぅ♪』
 レイカ・ヴァンスタインの閃光龍(ホルスドラゴン)! 【挑発】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴンのレーザーブレス】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW275×技能1=威力16
『無理に抗わないでくださいな』
 花仰木・寧のヴィクトリアの檻(ヴィクトリアノオリ)! 命中した【悪魔の放った大鬼蓮】の【花弁】が【敵を捕らえる棘の檻】に変形し、対象に突き刺さって抜けなくなる。 POW111×技能1.05=威力11
『花丸大勝利!やったのです』
 16÷11×相性=74%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『絆を紡いで……Laー♪』
 ミュー・ティフィアの絆歌・歌姫の言霊(ソング・オブ・ボンド)! 【歌声を込めた五線譜の軌跡を描く矢】が命中した対象を爆破し、更に互いを【絆】で繋ぐ。 POW292×技能1.01=威力17
『無理に抗わないでくださいな』
 花仰木・寧のヴィクトリアの檻(ヴィクトリアノオリ)! 命中した【悪魔の放った大鬼蓮】の【花弁】が【敵を捕らえる棘の檻】に変形し、対象に突き刺さって抜けなくなる。 POW111×技能1.05×連戦0.9=威力9
『取り敢えずこんなものかな?』
 17÷9×相性=86%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪学生寮◆風月華・和≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-≪遺跡酒場≫なめろう餃子

『通りすがりのなめろう猟兵、参りますっ!』
ビスマス・テルマール
LV104、属性攻撃101、一斉発射100、見切り50、料理50、第六感50、早業40、2回攻撃31、空中戦31、怪力30、誘導弾30、オーラ防御30、水泳20、残像20、水中戦20、砲撃20、高速詠唱20、水上歩行20、投擲20、零距離射撃20、激痛耐性20、鎧無視攻撃11、盾受け11、深海適応11、覚悟10、念動力10、水中機動10、毒耐性10、大食い10、推力移動10、武器受け10、切り込み10、呪詛耐性10、撮影10、狂気耐性10、弾幕10、電撃耐性10、制圧射撃10、レーザー射撃10、火炎耐性10、鎧砕き10、瞬間思考力10、シールドバッシュ10、環境耐性10、集団戦術10、範囲攻撃10、情報収集10、斬撃波6、衝撃波5、空中機動5、船上戦5、カウンター4、多重詠唱3、なぎ払い3、パフォーマンス3、戦闘知識2、切断2、おびき寄せ2、気絶攻撃2、情熱2、全力魔法1、空中浮遊1、貫通攻撃1、防具改造1、ダッシュ1、封印を解く1、索敵1、呪殺弾1、メカニック1、ジャストガード1、踏みつけ1、学習力1、マヒ攻撃1、捨て身の一撃1、スナイパー1、かばう1、無酸素詠唱1、グルメ知識1、ジャミング1、フェイント1、武器改造1、覇気1、世界知識1、手をつなぐ1、忍び足1、氷結耐性1、継戦能力1、重量攻撃1、クイックドロウ1、限界突破1、遠泳1、優しさ1、釣り1、ブームの仕掛け人1、地形の利用1、拠点防御1、時間稼ぎ1、先制攻撃1、部位破壊1
『餃心拳のエミリロット……いざ参るっ!』
エミリロット・エカルネージュ
LV95、属性攻撃100、グラップル100、料理50、砲撃40、オーラ防御30、覇気30、2回攻撃30、空中戦30、怪力30、早業30、乱れ撃ち30、見切り20、残像20、第六感20、狂気耐性11、毒耐性10、氷結耐性10、空腹耐性10、功夫10、先制攻撃10、戦闘知識10、世界知識10、地形の利用10、学習力10、火炎耐性10、咄嗟の一撃10、地形耐性10、念動力10、衝撃波10、電撃耐性10、範囲攻撃10、推力移動10、武器受け10、環境耐性10、恥ずかしさ耐性10、情報収集10、受け流し10、呪詛耐性10、集団戦術10、激痛耐性10、誘導弾10、瞬間思考力8、串刺し4、ランスチャージ3、水泳2、時間稼ぎ2、吹き飛ばし2、フェイント1、迷彩1、切断1、盾受け1、マヒ攻撃1、部位破壊1、忍び足1、焼却1、ロープワーク1、演技1、空中機動1、切り込み1、気絶攻撃1、カウンター1、ブームの仕掛け人1、化術1、鎧砕き1、パフォーマンス1、弾幕1、蹂躙1、ダッシュ1、ジャストガード1、深海適応1、追跡1、武器改造1、水中戦1、水中機動1、継戦能力1、貫通攻撃1、投擲1、足場習熟1、水上歩行1、大食い1、ジャンプ1、なぎ払い1、威圧1、頭突き1、生命力吸収1、限界突破1、継続ダメージ1、鎧無視攻撃1、おびき寄せ1、グルメ知識1

第6戦-第1ターン
👑15

『白金竜装態、秋刀魚の蜂蜜味噌なめろう絶対超硬剣っ!』
 ビスマス・テルマールのプラチナ、プラス、ナメロウハーツ『沖膾硬剣製雨』(プラチナプラスナメロウハーツ・ナメロウケンセイウ)! 【生成した絶対超硬剣を食べ、白金竜装態】に変身し、レベル×100km/hで飛翔しながら、戦場の敵全てに弱い【任意のなめろうの大地の力で覆う絶対超硬剣】を放ち続ける。 POW705×技能2.33=威力61
『ゆ~きやこんこ♪いたいのいたいのとんでけー』
 レイカ・ヴァンスタインの雪明(ユキアカリ)! 【燐光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ689・POW275×技能1=威力16
『惜しいの、ほらもっとこう、えぐるようにやってれば』
 61÷16×相性=205%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『超激辛と旨味の饗宴、篤と味わってっ!島唐緋餃刀っ!』
 エミリロット・エカルネージュの高麗胡椒・島唐緋餃刀(コーレーグース・シマトウヒギョウトウ)! 【緋色に燃える島唐辛子餃子の形をした気刃弾】が命中した対象を燃やす。放たれた【島唐辛子の気刃弾による辛い斬撃と肉汁迸る】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW584×技能1.93=威力46
『絆を紡いで……Laー♪』
 ミュー・ティフィアの絆歌・歌姫の言霊(ソング・オブ・ボンド)! 【歌声を込めた五線譜の軌跡を描く矢】が命中した対象を爆破し、更に互いを【絆】で繋ぐ。 POW292×技能1.01=威力17
『うまくいきませんでした……』
 46÷17×相性=108%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『ルミエル、皆を護って!』
 ミュー・ティフィアの精霊召喚・紅き炎の灯り(コーリングエレメント・ルミエル)! 【召喚した火の精霊ルミエルの魔力】から、対象の【護りたい】という願いを叶える【敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界】を創造する。[敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界]をうまく使わないと願いは叶わない。 WIZ469×技能1.01=威力21
『真の姿……ギョウザライダー・エカルドの力を得と見よ』
 エミリロット・エカルネージュのギョウザライダー・エカルド(ギョウザライダー・エカルド)! 「【ギョウザライダーの名に掛け、お前を止める】」という誓いを立てる事で、真の姿に変身する。誓いが正義であるほど、真の姿は更に強化される。 POW584・WIZ179×技能1.93=威力25
『取り敢えずこんなものかな?』
 21÷25×相性=46%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』
 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ689×技能1=威力26
『わたしの始まりのなめろうの真価、篤と味わって貰います『Hyper Bismuth!(生成した結晶をドライバーに設置した起動音)』』
 ビスマス・テルマールのハイパービスマス(ハイパービスマス)! 【ハワイアンなめろうから生成した大地の結晶】を使用する事で、【己を覆う様に鮪、甘蕉、鰐梨のオーラ鎧装】を生やした、自身の身長の3倍の【ハイパービスマス】に変身する。 POW705・WIZ438×技能2.33=威力48
『惜しいの、ほらもっとこう、えぐるようにやってれば』
 26÷48×相性=26%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』
 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ689×技能1=威力26
『どのハイパー餃子で巨大化するか……今回はコレかな?』
 エミリロット・エカルネージュのハイパー餃子怪人(ハイパーギョウザカイジン)! 【事前に料理した任意の『ハイパー餃子』】を使用する事で、【頭と尻尾を覆う様に(任意の種類の)餃子】を生やした、自身の身長の3倍の【ハイパー餃子怪人(特性は任意の餃子反映)】に変身する。 POW584・WIZ179×技能1.93=威力25
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』
 26÷25×相性=50%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『喚んで置いて申し訳ないんですが……少し痒いですよ。』
 ビスマス・テルマールのディメイション・ローカルウェポン(ディメイション・ローカルウェポン)! 自身の【召喚した任意のご当地怪人の存在】を代償に、【真の姿になり、武装化したご当地怪人で光刃】を籠めた一撃を放つ。自分にとって召喚した任意のご当地怪人の存在を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW705×技能2.33=威力61
『不可能なんて……ない!』
 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD373・POW292×技能1.01=威力17
『うまくいきませんでした……』
 61÷17×相性=179%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』
 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ689×技能1=威力26
『どのハイパー餃子で巨大化するか……今回はコレかな?』
 エミリロット・エカルネージュのハイパー餃子怪人(ハイパーギョウザカイジン)! 【事前に料理した任意の『ハイパー餃子』】を使用する事で、【頭と尻尾を覆う様に(任意の種類の)餃子】を生やした、自身の身長の3倍の【ハイパー餃子怪人(特性は任意の餃子反映)】に変身する。 POW584・WIZ179×技能1.93=威力25
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』
 26÷25×相性=50%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『喚んで置いて申し訳ないんですが……少し痒いですよ。』
 ビスマス・テルマールのディメイション・ローカルウェポン(ディメイション・ローカルウェポン)! 自身の【召喚した任意のご当地怪人の存在】を代償に、【真の姿になり、武装化したご当地怪人で光刃】を籠めた一撃を放つ。自分にとって召喚した任意のご当地怪人の存在を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW705×技能2.33=威力61
『不可能なんて……ない!』
 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD373・POW292×技能1.01=威力17
『うまくいきませんでした……』
 61÷17×相性=179%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『餃子の焼成や皿に返す一挙一動、全てを拳に乗せてっ!』
 エミリロット・エカルネージュの餃牙練空拳・緋龍咆(ギョウガレンクウケン・ヒリュウホウ)! 全身を【緋色の龍の炎と任意の餃子のオーラの乱気流】で覆い、自身の【意志の力と『料理』の技能】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW584×技能1.93=威力46
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』
 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ689・POW275×技能1=威力16
『惜しいの、ほらもっとこう、えぐるようにやってれば』
 46÷16×相性=140%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪学生寮◆風月華・和≫は、≪遺跡酒場≫なめろう餃子に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-≪暁の流星亭≫流星一条

『暁筆頭ウルフシャ・オーゲツ参上!あーゆーれでぃー?』
ウルフシャ・オーゲツ
LV94、大食い109、誘惑35、怪力20、捨て身の一撃15、料理11、撮影5、恥ずかしさ耐性5、おびき寄せ5、力溜め2、運転2、勇気2、2回攻撃2、援護射撃2、動物使い2、視力2、世界知識1、一斉発射1
『さっさと終わらせるか…』
瓜生・コウ
LV93、クイックドロウ40、騎乗35、呪殺弾30、高速詠唱25、スナイパー25、視力25、武器落とし25、恐怖を与える21、楽器演奏21、破壊工作21、呪詛耐性20、多重詠唱20、催眠術20、全力魔法20、覚悟20、地形の利用20、偵察20、投擲20、先制攻撃20、戦闘知識20、追跡20、式神使い20、呪詛20、拠点防御16、狂気耐性16、罠使い16、おどろかす16、救助活動15、医術15、毒使い15、串刺し15、封印を解く15、アート15、カウンター15、暗視15、聞き耳15、挑発15、激痛耐性15、天候操作15、衝撃波11、歌唱11、ロープワーク11、優しさ10、空中戦10、動物使い10、威厳10、気絶攻撃10、おびき寄せ10、メカニック10、釣り10、鍵開け10、暗号作成10、目立たない10、野生の勘10、零距離射撃6、鼓舞5、早着替え5、時間稼ぎ5

第7戦-第1ターン
👑15

『不可能なんて……ない!』
 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD373×技能1.01=威力19
『今日も今日とてお肉がおいしい!ぱわふりゃー!』
 ウルフシャ・オーゲツのフードファイト・ワイルドモード! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW500・SPD214×技能1.12=威力16
『取り敢えずこんなものかな?』
 19÷16×相性=59%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『Never―nevermore』
 瓜生・コウの不吉な予言(ヴォイス・オブ・レイヴン)! 【自らの呟く不吉な予言を聞いて】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD553×技能1.5=威力35
『しゃいんぶらすとすとりーむぅ♪』
 レイカ・ヴァンスタインの閃光龍(ホルスドラゴン)! 【挑発】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴンのレーザーブレス】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW275・SPD275×技能1=威力16
『惜しいの、ほらもっとこう、えぐるようにやってれば』
 35÷16×相性=106%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』
 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ689×技能1=威力26
『今日も今日とてお肉がおいしい!ぱわふりゃー!』
 ウルフシャ・オーゲツのフードファイト・ワイルドモード! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW500・WIZ365×技能1.12=威力21
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』
 26÷21×相性=73%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『遅いな…』
 瓜生・コウのクイックドロウ! レベル分の1秒で【熱線銃(ブラスター)】を発射できる。 SPD553×技能1.5=威力35
『ルミエル、皆を護って!』
 ミュー・ティフィアの精霊召喚・紅き炎の灯り(コーリングエレメント・ルミエル)! 【召喚した火の精霊ルミエルの魔力】から、対象の【護りたい】という願いを叶える【敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界】を創造する。[敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界]をうまく使わないと願いは叶わない。 WIZ469・SPD373×技能1.01=威力19
『うまくいきませんでした……』
 35÷19×相性=72%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『不可能なんて……ない!』
 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD373×技能1.01=威力19
『今日も今日とてお肉がおいしい!ぱわふりゃー!』
 ウルフシャ・オーゲツのフードファイト・ワイルドモード! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW500・SPD214×技能1.12=威力16
『これはまずいかも……?!』
 19÷16×相性=59%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』
 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ689×技能1=威力26
『どこまでも追え、見つけ出せ…』
 瓜生・コウの影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ351×技能1.5=威力28
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』
 26÷28×相性=51%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『不可能なんて……ない!』
 ミュー・ティフィアの因果を超える【歌姫】(ワンフレーズ・ミュー・ティフィア)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【正常な体感時間という概念】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD373×技能1.01=威力19
『今日も今日とてお肉がおいしい!ぱわふりゃー!』
 ウルフシャ・オーゲツのフードファイト・ワイルドモード! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW500・SPD214×技能1.12=威力16
『うまくいきませんでした……』
 19÷16×相性=59%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『Never―nevermore』
 瓜生・コウの不吉な予言(ヴォイス・オブ・レイヴン)! 【自らの呟く不吉な予言を聞いて】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD553×技能1.5=威力35
『しゃいんぶらすとすとりーむぅ♪』
 レイカ・ヴァンスタインの閃光龍(ホルスドラゴン)! 【挑発】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴンのレーザーブレス】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW275・SPD275×技能1=威力16
『惜しいの、ほらもっとこう、えぐるようにやってれば』
 35÷16×相性=106%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第7戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『天の川を駆け抜ける流星の一撃、見せてやろう!』
 ウルフシャ・オーゲツのゴッドスピードライド! 自身が装備する【宇宙バイク】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD214×技能1.12=威力16
『しゃいんぶらすとすとりーむぅ♪』
 レイカ・ヴァンスタインの閃光龍(ホルスドラゴン)! 【挑発】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴンのレーザーブレス】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW275・SPD275×技能1=威力16
『あわわ~ウチがもっと攻めこめたらよかったですの』
 16÷16×相性=49%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪学生寮◆風月華・和≫は、≪暁の流星亭≫流星一条に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-≪アルビレオの導き≫ブラックホール

『さぁ、お願いしますね。』
レイン・ファリエル
LV96、属性攻撃61、ダッシュ52、集中力51、残像50、捕食50、フェイント49、航海術49、見切り47、一斉発射46、弾幕40、水中機動39、リミッター解除38

第8戦-第1ターン
👑15

『そこです!』
 ミュー・ティフィアの千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD373×技能1.01=威力19
『今回はこれで行きましょう。』
 レイン・ファリエルのナイトメア・カッター(ナイトメア・カッター)! 【衣服に隠した投擲用の暗器】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW314・SPD304×技能1.47=威力25
『うまくいきませんでした……』
 19÷25×相性=38%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ゆ~きやこんこ♪いたいのいたいのとんでけー』
 レイカ・ヴァンスタインの雪明(ユキアカリ)! 【燐光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ689×技能1=威力26
『これならどうですか?』
 レイン・ファリエルの絶望の福音! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD304・WIZ667×技能1.47×連戦0.9=威力23
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』
 26÷23×相性=34%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『そこです!』
 ミュー・ティフィアの千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD373×技能1.01=威力19
『今回はこれで行きましょう。』
 レイン・ファリエルのナイトメア・カッター(ナイトメア・カッター)! 【衣服に隠した投擲用の暗器】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW314・SPD304×技能1.47=威力25
『うまくいきませんでした……』
 19÷25×相性=38%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ゆ~きやこんこ♪いたいのいたいのとんでけー』
 レイカ・ヴァンスタインの雪明(ユキアカリ)! 【燐光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ689×技能1=威力26
『これならどうですか?』
 レイン・ファリエルの絶望の福音! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD304・WIZ667×技能1.47×連戦0.9=威力23
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』
 26÷23×相性=34%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『そこです!』
 ミュー・ティフィアの千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD373×技能1.01=威力19
『今回はこれで行きましょう。』
 レイン・ファリエルのナイトメア・カッター(ナイトメア・カッター)! 【衣服に隠した投擲用の暗器】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW314・SPD304×技能1.47=威力25
『取り敢えずこんなものかな?』
 19÷25×相性=38%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ゆ~きやこんこ♪いたいのいたいのとんでけー』
 レイカ・ヴァンスタインの雪明(ユキアカリ)! 【燐光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ689×技能1=威力26
『これならどうですか?』
 レイン・ファリエルの絶望の福音! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD304・WIZ667×技能1.47×連戦0.9=威力23
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』
 26÷23×相性=34%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『これならどうですか?』
 レイン・ファリエルの絶望の福音! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD304×技能1.47=威力25
『しゃいんぶらすとすとりーむぅ♪』
 レイカ・ヴァンスタインの閃光龍(ホルスドラゴン)! 【挑発】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴンのレーザーブレス】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW275・SPD275×技能1=威力16
『花丸大勝利!やったのです』
 25÷16×相性=77%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『そこです!』
 ミュー・ティフィアの千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD373×技能1.01=威力19
『今回はこれで行きましょう。』
 レイン・ファリエルのナイトメア・カッター(ナイトメア・カッター)! 【衣服に隠した投擲用の暗器】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW314・SPD304×技能1.47×連戦0.9=威力23
『うまくいきませんでした……』
 19÷23×相性=42%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第8戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ゆ~きやこんこ♪いたいのいたいのとんでけー』
 レイカ・ヴァンスタインの雪明(ユキアカリ)! 【燐光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ689×技能1=威力26
『これならどうですか?』
 レイン・ファリエルの絶望の福音! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD304・WIZ667×技能1.47=威力25
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』
 26÷25×相性=30%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪学生寮◆風月華・和≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-≪教団システィ・マリス≫

『ローゼマリー参上デース!』
ローゼマリー・ランケ
LV90、投擲70、怪力55、鎧無視攻撃45、見切り40、毒使い33、野生の勘30、力溜め24、盗み攻撃22、鎧砕き21、武器受け21、残像20、かばう20、暗殺20、言いくるめ20、目立たない18、グラップル18、目潰し17、ダッシュ16、ロープワーク15、戦闘知識15、罠使い15、ジャンプ14、部位破壊10、情報収集10、おびき寄せ10、だまし討ち10、地形の利用10、逃げ足10、武器落とし10、鍵開け10、カウンター10、第六感10、クライミング8、覚悟8、暗視7、視力6、先制攻撃6、敵を盾にする5、盗み5、マヒ攻撃5、変装5、迷彩4、騎乗1

第9戦-第1ターン
👑15

『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』
 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ689×技能1=威力26
『コレが私のフェイバリット! 名付けて、ロミィ・スペシャル!』
 ローゼマリー・ランケの超即興連続攻撃(ロミィ・スペシャル)! 【掴んだ相手に、打撃の連打からの投げの連携】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW375・WIZ272×技能1.4=威力23
『惜しいの、ほらもっとこう、えぐるようにやってれば』
 26÷23×相性=72%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ルミエル、皆を護って!』
 ミュー・ティフィアの精霊召喚・紅き炎の灯り(コーリングエレメント・ルミエル)! 【召喚した火の精霊ルミエルの魔力】から、対象の【護りたい】という願いを叶える【敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界】を創造する。[敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界]をうまく使わないと願いは叶わない。 WIZ469×技能1.01=威力21
『私の全てを掛けて、アナタも傷跡の一つとシマショウ』
 ローゼマリー・ランケの蛮族戦士の傷跡(バーバリアン・ヒストリー)! 全身を【今日までの戦闘の記憶を刻んだ古傷】で覆い、自身が敵から受けた【負傷(身体的、精神的問わず)】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ272×技能1.4×連戦0.9=威力20
『取り敢えずこんなものかな?』
 21÷20×相性=57%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』
 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ689×技能1=威力26
『コレが私のフェイバリット! 名付けて、ロミィ・スペシャル!』
 ローゼマリー・ランケの超即興連続攻撃(ロミィ・スペシャル)! 【掴んだ相手に、打撃の連打からの投げの連携】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW375・WIZ272×技能1.4=威力23
『惜しいの、ほらもっとこう、えぐるようにやってれば』
 26÷23×相性=72%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ルミエル、皆を護って!』
 ミュー・ティフィアの精霊召喚・紅き炎の灯り(コーリングエレメント・ルミエル)! 【召喚した火の精霊ルミエルの魔力】から、対象の【護りたい】という願いを叶える【敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界】を創造する。[敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界]をうまく使わないと願いは叶わない。 WIZ469×技能1.01=威力21
『私の全てを掛けて、アナタも傷跡の一つとシマショウ』
 ローゼマリー・ランケの蛮族戦士の傷跡(バーバリアン・ヒストリー)! 全身を【今日までの戦闘の記憶を刻んだ古傷】で覆い、自身が敵から受けた【負傷(身体的、精神的問わず)】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ272×技能1.4×連戦0.9=威力20
『これはまずいかも……?!』
 21÷20×相性=57%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ルミエル、皆を護って!』
 ミュー・ティフィアの精霊召喚・紅き炎の灯り(コーリングエレメント・ルミエル)! 【召喚した火の精霊ルミエルの魔力】から、対象の【護りたい】という願いを叶える【敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界】を創造する。[敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界]をうまく使わないと願いは叶わない。 WIZ469×技能1.01=威力21
『私の全てを掛けて、アナタも傷跡の一つとシマショウ』
 ローゼマリー・ランケの蛮族戦士の傷跡(バーバリアン・ヒストリー)! 全身を【今日までの戦闘の記憶を刻んだ古傷】で覆い、自身が敵から受けた【負傷(身体的、精神的問わず)】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ272×技能1.4=威力23
『取り敢えずこんなものかな?』
 21÷23×相性=52%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』
 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ689×技能1=威力26
『コレが私のフェイバリット! 名付けて、ロミィ・スペシャル!』
 ローゼマリー・ランケの超即興連続攻撃(ロミィ・スペシャル)! 【掴んだ相手に、打撃の連打からの投げの連携】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW375・WIZ272×技能1.4×連戦0.9=威力20
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』
 26÷20×相性=80%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』
 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ689×技能1=威力26
『コレが私のフェイバリット! 名付けて、ロミィ・スペシャル!』
 ローゼマリー・ランケの超即興連続攻撃(ロミィ・スペシャル)! 【掴んだ相手に、打撃の連打からの投げの連携】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW375・WIZ272×技能1.4=威力23
『花丸大勝利!やったのです』
 26÷23×相性=72%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『ルミエル、皆を護って!』
 ミュー・ティフィアの精霊召喚・紅き炎の灯り(コーリングエレメント・ルミエル)! 【召喚した火の精霊ルミエルの魔力】から、対象の【護りたい】という願いを叶える【敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界】を創造する。[敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界]をうまく使わないと願いは叶わない。 WIZ469×技能1.01=威力21
『私の全てを掛けて、アナタも傷跡の一つとシマショウ』
 ローゼマリー・ランケの蛮族戦士の傷跡(バーバリアン・ヒストリー)! 全身を【今日までの戦闘の記憶を刻んだ古傷】で覆い、自身が敵から受けた【負傷(身体的、精神的問わず)】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ272×技能1.4×連戦0.9=威力20
『取り敢えずこんなものかな?』
 21÷20×相性=57%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『コレが私のフェイバリット! 名付けて、ロミィ・スペシャル!』
 ローゼマリー・ランケの超即興連続攻撃(ロミィ・スペシャル)! 【掴んだ相手に、打撃の連打からの投げの連携】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW375×技能1.4=威力27
『きんう、ぎょくと。やっちゃってくださいなの』
 レイカ・ヴァンスタインの烏兎(ウト)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【金烏】と【玉兎】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ689・POW275×技能1=威力16
『惜しいの、ほらもっとこう、えぐるようにやってれば』
 27÷16×相性=81%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ルミエル、皆を護って!』
 ミュー・ティフィアの精霊召喚・紅き炎の灯り(コーリングエレメント・ルミエル)! 【召喚した火の精霊ルミエルの魔力】から、対象の【護りたい】という願いを叶える【敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界】を創造する。[敵意を持つ存在や攻撃を燃やす炎の結界]をうまく使わないと願いは叶わない。 WIZ469×技能1.01=威力21
『私の全てを掛けて、アナタも傷跡の一つとシマショウ』
 ローゼマリー・ランケの蛮族戦士の傷跡(バーバリアン・ヒストリー)! 全身を【今日までの戦闘の記憶を刻んだ古傷】で覆い、自身が敵から受けた【負傷(身体的、精神的問わず)】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ272×技能1.4×連戦0.9=威力20
『うまくいきませんでした……』
 21÷20×相性=57%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪学生寮◆風月華・和≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-≪ワイルドハント≫アロンダイト

『はーっはっはっは! 妾推参!』
御形・菘
LV92、存在感65、コミュ力65、殺気64、パフォーマンス64、大声64、挑発64、手をつなぐ64、恐怖を与える64、恫喝64、言いくるめ64、限界突破64、覇気64、覚悟60、オーラ防御48、激痛耐性48、撮影24、鼓舞2、呪詛耐性1、念動力1、魔力溜め1、気合い1、捨て身の一撃1、先制攻撃1、野生の勘1、歌唱1

第10戦-第1ターン
👑15

『躱しきれますか?』
 ミュー・ティフィアのアナイアレイション(アナイアレイション)! 【矢を】を向けた対象に、【自律して動く全ての装備武器による連携攻撃】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ469×技能1.01=威力21
『エモく美しく果てるがよい!』
 御形・菘の花驟雨(ヘリオガバルス)! 【妾に対して、敵意や戦意、負の感情】を向けた対象に、【空に召喚した魔法陣から降り注ぐ無数の花弁】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ440×技能1=威力20
『取り敢えずこんなものかな?』
 21÷20×相性=52%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彩光隊とつげきー』
 レイカ・ヴァンスタインの雪消之暈(ユキゲノカサ)! レベル×1個の【和装人形をベースにした】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ689×技能1=威力26
『エモく美しく果てるがよい!』
 御形・菘の花驟雨(ヘリオガバルス)! 【妾に対して、敵意や戦意、負の感情】を向けた対象に、【空に召喚した魔法陣から降り注ぐ無数の花弁】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ440×技能1×連戦0.9=威力18
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』
 26÷18×相性=55%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『躱しきれますか?』
 ミュー・ティフィアのアナイアレイション(アナイアレイション)! 【矢を】を向けた対象に、【自律して動く全ての装備武器による連携攻撃】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ469×技能1.01=威力21
『エモく美しく果てるがよい!』
 御形・菘の花驟雨(ヘリオガバルス)! 【妾に対して、敵意や戦意、負の感情】を向けた対象に、【空に召喚した魔法陣から降り注ぐ無数の花弁】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ440×技能1=威力20
『うまくいきませんでした……』
 21÷20×相性=52%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『彩光隊とつげきー』
 レイカ・ヴァンスタインの雪消之暈(ユキゲノカサ)! レベル×1個の【和装人形をベースにした】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ689×技能1=威力26
『エモく美しく果てるがよい!』
 御形・菘の花驟雨(ヘリオガバルス)! 【妾に対して、敵意や戦意、負の感情】を向けた対象に、【空に召喚した魔法陣から降り注ぐ無数の花弁】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ440×技能1×連戦0.9=威力18
『惜しいの、ほらもっとこう、えぐるようにやってれば』
 26÷18×相性=55%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『はっはっは、それがお主の本気かのう?』
 御形・菘の舌先と、掌の上で踊れ演者よ(ダンス・オンリーユー)! 【卓越した話術と演技で、意識と思考を誘導し】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD347×技能1=威力18
『しゃいんぶらすとすとりーむぅ♪』
 レイカ・ヴァンスタインの閃光龍(ホルスドラゴン)! 【挑発】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴンのレーザーブレス】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW275・SPD275×技能1=威力16
『勝利のぶぃ(にんぎょうと合わせてV』
 18÷16×相性=56%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『躱しきれますか?』
 ミュー・ティフィアのアナイアレイション(アナイアレイション)! 【矢を】を向けた対象に、【自律して動く全ての装備武器による連携攻撃】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ469×技能1.01=威力21
『エモく美しく果てるがよい!』
 御形・菘の花驟雨(ヘリオガバルス)! 【妾に対して、敵意や戦意、負の感情】を向けた対象に、【空に召喚した魔法陣から降り注ぐ無数の花弁】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ440×技能1×連戦0.9=威力18
『取り敢えずこんなものかな?』
 21÷18×相性=57%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『彩光隊とつげきー』
 レイカ・ヴァンスタインの雪消之暈(ユキゲノカサ)! レベル×1個の【和装人形をベースにした】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ689×技能1=威力26
『エモく美しく果てるがよい!』
 御形・菘の花驟雨(ヘリオガバルス)! 【妾に対して、敵意や戦意、負の感情】を向けた対象に、【空に召喚した魔法陣から降り注ぐ無数の花弁】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ440×技能1=威力20
『惜しいの、ほらもっとこう、えぐるようにやってれば』
 26÷20×相性=50%! 結果は
で、レイカ・ヴァンスタインは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『躱しきれますか?』
 ミュー・ティフィアのアナイアレイション(アナイアレイション)! 【矢を】を向けた対象に、【自律して動く全ての装備武器による連携攻撃】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ469×技能1.01=威力21
『エモく美しく果てるがよい!』
 御形・菘の花驟雨(ヘリオガバルス)! 【妾に対して、敵意や戦意、負の感情】を向けた対象に、【空に召喚した魔法陣から降り注ぐ無数の花弁】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ440×技能1×連戦0.9=威力18
『取り敢えずこんなものかな?』
 21÷18×相性=57%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『躱しきれますか?』
 ミュー・ティフィアのアナイアレイション(アナイアレイション)! 【矢を】を向けた対象に、【自律して動く全ての装備武器による連携攻撃】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ469×技能1.01=威力21
『エモく美しく果てるがよい!』
 御形・菘の花驟雨(ヘリオガバルス)! 【妾に対して、敵意や戦意、負の感情】を向けた対象に、【空に召喚した魔法陣から降り注ぐ無数の花弁】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ440×技能1=威力20
『取り敢えずこんなものかな?』
 21÷20×相性=52%! 結果は
で、ミュー・ティフィアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪学生寮◆風月華・和≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!

十番勝負、決着!

今回の獲得数:🏅34 🏆346

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。