≪MM Kingdom≫うちの子達
『お手合わせ、よろしくお願いしますね。』ロカロカ・ペルペンテュッティLV39、捨て身の一撃30、呪詛耐性30、生命力吸収30、第六感30、救助活動30、封印を解く30、オーラ防御30、地形の利用30、料理20、ロープワーク20、情報収集14、催眠術3、毒使い3、水泳2、氷結耐性2、ジャンプ2、ダッシュ2、視力2、聞き耳2、誘惑2、見切り2、動物と話す2、暗視2、毒耐性2、怪力2、追跡2、医術2、激痛耐性2
『やあやあ、ボクはノノ・スメラギ。お手合わせ頼むよ!』ノノ・スメラギLV39、2回攻撃24、捨て身の一撃24、一斉発射24、怪力24、戦闘知識24、野生の勘24、空中戦24、覚悟23、防具改造23、盾受け23、世界知識13、情報収集12、聞き耳12、スナイパー11、かばう2、手をつなぐ1
『うふふ。フェムと遊んでくれるのは貴方かしらぁ?』フェム・ポーLV40、誘惑124、生命力吸収124、歌唱31、祈り31、催眠術31、料理20、礼儀作法2、優しさ2、救助活動2、掃除2、物を隠す1、早着替え1、変装1
第1戦-≪玲月館≫玲
『お手柔らかに、お願い致しますわ。』胡・翠蘭LV40、第六感12、催眠術10、毒使い10、存在感10、誘惑10、呪詛耐性9、忍び足9、2回攻撃8、変装8、鍵開け6、野生の勘6、騎乗5、操縦5、串刺し5、メカニック5、傷口をえぐる5、優しさ5、恩返し5、吸血5、礼儀作法5、毒耐性5、見切り5、盗み5、生命力吸収5、踏みつけ5、挑発5、暗殺5、歌唱5、目立たない5、掃除5、演技5、属性攻撃5、マヒ攻撃5、気絶攻撃5、激痛耐性5、コミュ力5、先制攻撃5、鎧無視攻撃5、防具改造5、楽器演奏5、罠使い5、情報収集5、封印を解く5、だまし討ち4、パフォーマンス4、狂気耐性4、暗視2、地形の利用2、撮影2、早着替え2、氷結耐性2、聞き耳1、ロープワーク1、なぎ払い1、鎧砕き1、医術1
第1戦-第1ターン
👑15
『うふふ。全部全部ぅ、フェムが貰ってあげるわねぇ?』 フェム・ポーの寵愛の鎖(サディスティック・チェーン)! 【相手の周囲に浮かべた闇の光の魔法陣】から【闇の光を帯びた大量の鎖】を放ち、【縛り上げ、生命力を吸い上げること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ336×技能1=威力18
『ふふ……楽しんで頂けているかしら。』 胡・翠蘭の淫蕩の沼に引き摺り込みし触手の群れ(バイオレンスオブプレシャス)! 【あらゆる方法で得られた快感を捧げること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【快楽で侵す淫らな触手】で攻撃する。 SPD237・WIZ131×技能1.07=威力12
『貴方は楽しんでくれているかしらぁ?』 18÷12×相性=82%! 結果は
で、フェム・ポーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『まずはお手並み拝見といこうか!』 ノノ・スメラギのVMAXシューター(ヴィーマックスシューター)! 【VMAXランチャー】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW233×技能1=威力15
『ふふ……楽しんで頂けているかしら。』 胡・翠蘭の淫蕩の沼に引き摺り込みし触手の群れ(バイオレンスオブプレシャス)! 【あらゆる方法で得られた快感を捧げること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【快楽で侵す淫らな触手】で攻撃する。 SPD237・POW98×技能1.07×連戦0.9=威力9
『ボクの力、なかなかのものだろう?』 15÷9×相性=64%! 結果は
で、ノノ・スメラギは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『恐ろしい見た目ですが、言う事は聞いてくれるのです。』 ロカロカ・ペルペンテュッティの標本番号042《群れし餓鬼玉》(スペシメンゼロヨンニ・ウィキッドグールレギオン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【球体に複数の顎と手が生えた《餓鬼玉》】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ227×技能1.02=威力15
『爆ぜてみる?』 胡・翠蘭のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD237・WIZ131×技能1.07×連戦0.8=威力9
『こちらのペース、でしょうか?』 15÷9×相性=78%! 結果は
で、ロカロカ・ペルペンテュッティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15
『恐ろしい見た目ですが、言う事は聞いてくれるのです。』 ロカロカ・ペルペンテュッティの標本番号042《群れし餓鬼玉》(スペシメンゼロヨンニ・ウィキッドグールレギオン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【球体に複数の顎と手が生えた《餓鬼玉》】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ227×技能1.02=威力15
『爆ぜてみる?』 胡・翠蘭のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD237・WIZ131×技能1.07=威力12
『こちらのペース、でしょうか?』 15÷12×相性=62%! 結果は
で、ロカロカ・ペルペンテュッティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『まずはお手並み拝見といこうか!』 ノノ・スメラギのVMAXシューター(ヴィーマックスシューター)! 【VMAXランチャー】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW233×技能1=威力15
『ふふ……楽しんで頂けているかしら。』 胡・翠蘭の淫蕩の沼に引き摺り込みし触手の群れ(バイオレンスオブプレシャス)! 【あらゆる方法で得られた快感を捧げること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【快楽で侵す淫らな触手】で攻撃する。 SPD237・POW98×技能1.07×連戦0.9=威力9
『ボクの力、なかなかのものだろう?』 15÷9×相性=64%! 結果は
で、ノノ・スメラギは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『うふふ。全部全部ぅ、フェムが貰ってあげるわねぇ?』 フェム・ポーの寵愛の鎖(サディスティック・チェーン)! 【相手の周囲に浮かべた闇の光の魔法陣】から【闇の光を帯びた大量の鎖】を放ち、【縛り上げ、生命力を吸い上げること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ336×技能1=威力18
『ふふ……楽しんで頂けているかしら。』 胡・翠蘭の淫蕩の沼に引き摺り込みし触手の群れ(バイオレンスオブプレシャス)! 【あらゆる方法で得られた快感を捧げること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【快楽で侵す淫らな触手】で攻撃する。 SPD237・WIZ131×技能1.07×連戦0.8=威力9
『貴方は楽しんでくれているかしらぁ?』 18÷9×相性=102%! 結果は
で、フェム・ポーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『まずはお手並み拝見といこうか!』 ノノ・スメラギのVMAXシューター(ヴィーマックスシューター)! 【VMAXランチャー】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW233×技能1=威力15
『ふふ……楽しんで頂けているかしら。』 胡・翠蘭の淫蕩の沼に引き摺り込みし触手の群れ(バイオレンスオブプレシャス)! 【あらゆる方法で得られた快感を捧げること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【快楽で侵す淫らな触手】で攻撃する。 SPD237・POW98×技能1.07=威力10
『なかなかやるじゃないか! でもまたまださ!』 15÷10×相性=57%! 結果は
で、ノノ・スメラギは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪MM Kingdom≫うちの子達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第2戦-≪オープンカフェ「木漏れ日ノート」≫余韻の斜光
『わふーい♪』シエル・メルトースLV35、属性攻撃13、2回攻撃10、鎧無視攻撃10、全力魔法8、高速詠唱7、捨て身の一撃7、第六感5、範囲攻撃4、武器受け4、力溜め4、先制攻撃4、なぎ払い4、封印を解く2、ダッシュ1、クライミング1、動物と話す1、オーラ防御1、手をつなぐ1、カウンター1、運搬1、マヒ攻撃1、部位破壊1
『いざ、尋常に。この身、この刃、鼓動を以て』サクヤ・ユヅキLV39、破魔26、属性攻撃20、なぎ払い20、カウンター10、2回攻撃10、見切り10、先制攻撃6、残像3、第六感2、力溜め2、オーラ防御1、串刺し1、ダンス1、だまし討ち1、武器落とし1、ダッシュ1、早業1、鼓舞1、歌唱1、フェイント1、勇気1、楽器演奏1、武器受け1、祈り1、範囲攻撃1
『忘れられぬ一夜にしてやろう』大崎・玉恵LV32、誘惑110、2回攻撃4、範囲攻撃4、なぎ払い3、野生の勘3、変装3、破魔3、念動力2、呪詛耐性2
『さてさて、始まりですね』秋穂・紗織LV30、見切り22、コミュ力1、早業1、殺気1、捨て身の一撃1、フェイント1、部位破壊1、狂気耐性1、鼓舞1、2回攻撃1、空中浮遊1、ダッシュ1
第2戦-第1ターン
👑15
『さあ、張り切って行くよ。』 シエル・メルトースの雪華の騎士(ブリザードアクトレス)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ157×技能1.04=威力13
『まずはお手並み拝見といこうか!』 ノノ・スメラギのVMAXシューター(ヴィーマックスシューター)! 【VMAXランチャー】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW233・WIZ143×技能1=威力11
『なかなかやるじゃないか! でもまたまださ!』 13÷11×相性=69%! 結果は
で、ノノ・スメラギは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『恐ろしい見た目ですが、言う事は聞いてくれるのです。』 ロカロカ・ペルペンテュッティの標本番号042《群れし餓鬼玉》(スペシメンゼロヨンニ・ウィキッドグールレギオン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【球体に複数の顎と手が生えた《餓鬼玉》】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ227×技能1.02=威力15
『瞬くように、命も』 秋穂・紗織の妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD176・WIZ103×技能1.01=威力10
『流石ですね。ですが、まだ負けません。』 15÷10×相性=59%! 結果は
で、ロカロカ・ペルペンテュッティは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『うふふ。全部全部ぅ、フェムが貰ってあげるわねぇ?』 フェム・ポーの寵愛の鎖(サディスティック・チェーン)! 【相手の周囲に浮かべた闇の光の魔法陣】から【闇の光を帯びた大量の鎖】を放ち、【縛り上げ、生命力を吸い上げること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ336×技能1=威力18
『さぁ……わらわのものになるがよい』 大崎・玉恵の傾国の魔眼(ケイコクノマガン)! 【両眼】から【魅了する視線】を放ち、【誘惑】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ185×技能1=威力13
『貴方は楽しんでくれているかしらぁ?』 18÷13×相性=67%! 結果は
で、フェム・ポーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『流転の舞へとご招待』 サクヤ・ユヅキの巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ218×技能1.07=威力15
『撃って叩き斬る、シンプルだろぅ?』 ノノ・スメラギのVMAXランチャー・ファイナルシーケンス(ヴィーマックスランチャー・ファイナルシーケンス)! 【VMAXランチャーの射撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【VMAXランチャーアックスフォームの斬撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW233・WIZ143×技能1×連戦0.9=威力10
『くぅー、やるじゃないか! でもここからだよ!』 15÷10×相性=80%! 結果は
で、ノノ・スメラギは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『撃って叩き斬る、シンプルだろぅ?』 ノノ・スメラギのVMAXランチャー・ファイナルシーケンス(ヴィーマックスランチャー・ファイナルシーケンス)! 【VMAXランチャーの射撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【VMAXランチャーアックスフォームの斬撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW233×技能1=威力15
『神前なるぞ。頭を垂れよ』 大崎・玉恵の式陣・朱天照(シキジン・アケノアマテラス)! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ185・POW75×技能1=威力8
『ボクの力、なかなかのものだろう?』 15÷8×相性=96%! 結果は
で、ノノ・スメラギは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『恐ろしい見た目ですが、言う事は聞いてくれるのです。』 ロカロカ・ペルペンテュッティの標本番号042《群れし餓鬼玉》(スペシメンゼロヨンニ・ウィキッドグールレギオン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【球体に複数の顎と手が生えた《餓鬼玉》】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ227×技能1.02=威力15
『さあ、張り切って行くよ。』 シエル・メルトースの雪華の騎士(ブリザードアクトレス)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ157×技能1.04=威力13
『こちらのペース、でしょうか?』 15÷13×相性=83%! 結果は
で、ロカロカ・ペルペンテュッティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『瞬間、散りゆくは』 秋穂・紗織の斜陽斬奏(シャヨウザンソウ)! 自身の【手にした武器】が輝く間、【舞うように放つ斬撃】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD176×技能1.01=威力13
『貰った分はぁ、ちゃんと返してあげなくてはねぇ?』 フェム・ポーの反聖母(ネガ・マリア)! 対象の攻撃を軽減する【闇の光を帯びた人間大の魔性聖母モード】に変身しつつ、【存在を損なう闇の光とそれを纏った身体】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ336・SPD80×技能1=威力8
『あはぁ、そんなにされると楽しくなってしまうわぁ。』 13÷8×相性=89%! 結果は
で、フェム・ポーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『流転の舞へとご招待』 サクヤ・ユヅキの巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ218×技能1.07=威力15
『撃って叩き斬る、シンプルだろぅ?』 ノノ・スメラギのVMAXランチャー・ファイナルシーケンス(ヴィーマックスランチャー・ファイナルシーケンス)! 【VMAXランチャーの射撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【VMAXランチャーアックスフォームの斬撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW233・WIZ143×技能1×連戦0.9=威力10
『くぅー、やるじゃないか! でもここからだよ!』 15÷10×相性=80%! 結果は
で、ノノ・スメラギは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『恐ろしい見た目ですが、言う事は聞いてくれるのです。』 ロカロカ・ペルペンテュッティの標本番号042《群れし餓鬼玉》(スペシメンゼロヨンニ・ウィキッドグールレギオン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【球体に複数の顎と手が生えた《餓鬼玉》】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ227×技能1.02=威力15
『さあ、張り切って行くよ。』 シエル・メルトースの雪華の騎士(ブリザードアクトレス)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ157×技能1.04=威力13
『こちらのペース、でしょうか?』 15÷13×相性=83%! 結果は
で、ロカロカ・ペルペンテュッティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪MM Kingdom≫うちの子達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第3戦-≪アルカナ魔法商会≫
サリー・オーガスティンLV38、追跡23、操縦21、武器改造19、救助活動16、第六感15、2回攻撃15、メカニック15、騎乗15、コミュ力14、撮影11、スナイパー11、誘導弾8、なぎ払い8、ダッシュ5、零距離射撃4、援護射撃4、火炎耐性3、一斉発射2、勇気2、激痛耐性2、情報収集2、だまし討ち1、盾受け1、吹き飛ばし1
『いざ、おして参ります』カグヤ・アルトニウスLV42、念動力18、2回攻撃17、鎧無視攻撃17、オーラ防御16、残像14、暗殺13、衝撃波12、範囲攻撃12、ダッシュ11、精神攻撃10、騎乗10、空中浮遊10、変装8、迷彩8、踏みつけ7、演技7、礼儀作法7、スナイパー7、先制攻撃6、催眠術6、追跡6、火炎耐性6、情報収集6、電撃耐性6、第六感6、操縦6、ハッキング6、援護射撃6、氷結耐性6、呪詛耐性6、聞き耳6、ジャンプ5、世界知識5、封印を解く5、メカニック5、暗視5、空中戦5、誘導弾5
第3戦-第1ターン
👑15
『行きます!』 カグヤ・アルトニウスのEeternalblue realization(エターナルブルー・リアライゼーション)! 無敵の【「永遠なる青」の大太刀】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW151×技能1.11=威力13
『うふふ。全部全部ぅ、フェムが貰ってあげるわねぇ?』 フェム・ポーの寵愛の鎖(サディスティック・チェーン)! 【相手の周囲に浮かべた闇の光の魔法陣】から【闇の光を帯びた大量の鎖】を放ち、【縛り上げ、生命力を吸い上げること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ336・POW100×技能1=威力10
『あはぁ、そんなにされると楽しくなってしまうわぁ。』 13÷10×相性=75%! 結果は
で、フェム・ポーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ボクが走るだけ、と思った?』 サリー・オーガスティンのDrone Action(ドローンアクション)! レベル×1体の、【本体】に1と刻印された戦闘用【小型カメラ付きドローン】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD194×技能1.19=威力16
『まずはお手並み拝見といこうか!』 ノノ・スメラギのVMAXシューター(ヴィーマックスシューター)! 【VMAXランチャー】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW233・SPD84×技能1=威力9
『くぅー、やるじゃないか! でもここからだよ!』 16÷9×相性=115%! 結果は
で、ノノ・スメラギは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『刺されると、ちょっと熱いですよ?』 ロカロカ・ペルペンテュッティの標本番号008《踊る焔の針刺し》(スペシメンゼロゼロハチ・ダンシングフレイムビー)! レベル×1個の【燃え盛る炎で出来た蜂の形】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ227×技能1.02=威力15
『内に眠りし龍の光よ、ここに目覚めよ』 エリエール・アルストロメリアの龍光覚醒(ドラゴンウォーリア)! 【龍の魂】【龍の魔力】【龍の肉体】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW107・WIZ91×技能1=威力9
『まだまだ行きますよ。』 15÷9×相性=80%! 結果は
で、ロカロカ・ペルペンテュッティは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『貰った分はぁ、ちゃんと返してあげなくてはねぇ?』 フェム・ポーの反聖母(ネガ・マリア)! 対象の攻撃を軽減する【闇の光を帯びた人間大の魔性聖母モード】に変身しつつ、【存在を損なう闇の光とそれを纏った身体】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ336×技能1=威力18
『内に眠りし龍の光よ、ここに目覚めよ』 エリエール・アルストロメリアの龍光覚醒(ドラゴンウォーリア)! 【龍の魂】【龍の魔力】【龍の肉体】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW107・WIZ91×技能1=威力9
『貴方は楽しんでくれているかしらぁ?』 18÷9×相性=130%! 結果は
で、フェム・ポーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『まずはお手並み拝見といこうか!』 ノノ・スメラギのVMAXシューター(ヴィーマックスシューター)! 【VMAXランチャー】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW233×技能1=威力15
『当たれっ!!』 サリー・オーガスティンのヴァリアブル・ウェポン! 【内蔵兵器】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW180×技能1.19=威力15
『なかなかやるじゃないか! でもまたまださ!』 15÷15×相性=47%! 結果は
で、ノノ・スメラギは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『今度は…これです』 カグヤ・アルトニウスの閃嵐飛奏・烈夏天雷(センランヒソウ・レッカテンライ)! 【構えた剣先】を向けた対象に、【テレポートで踏み込み、雷撃の如き鋭い斬撃】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ177×技能1.11=威力14
『恐ろしい見た目ですが、言う事は聞いてくれるのです。』 ロカロカ・ペルペンテュッティの標本番号042《群れし餓鬼玉》(スペシメンゼロヨンニ・ウィキッドグールレギオン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【球体に複数の顎と手が生えた《餓鬼玉》】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ227×技能1.02=威力15
『こちらのペース、でしょうか?』 14÷15×相性=48%! 結果は
で、ロカロカ・ペルペンテュッティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『内に眠りし龍の光よ、ここに目覚めよ』 エリエール・アルストロメリアの龍光覚醒(ドラゴンウォーリア)! 【龍の魂】【龍の魔力】【龍の肉体】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW107×技能1=威力10
『恐ろしい見た目ですが、言う事は聞いてくれるのです。』 ロカロカ・ペルペンテュッティの標本番号042《群れし餓鬼玉》(スペシメンゼロヨンニ・ウィキッドグールレギオン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【球体に複数の顎と手が生えた《餓鬼玉》】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ227・POW165×技能1.02=威力13
『こちらのペース、でしょうか?』 10÷13×相性=39%! 結果は
で、ロカロカ・ペルペンテュッティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ボクが走るだけ、と思った?』 サリー・オーガスティンのDrone Action(ドローンアクション)! レベル×1体の、【本体】に1と刻印された戦闘用【小型カメラ付きドローン】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD194×技能1.19=威力16
『まずはお手並み拝見といこうか!』 ノノ・スメラギのVMAXシューター(ヴィーマックスシューター)! 【VMAXランチャー】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW233・SPD84×技能1=威力9
『くぅー、やるじゃないか! でもここからだよ!』 16÷9×相性=115%! 結果は
で、ノノ・スメラギは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『行きます!』 カグヤ・アルトニウスのEeternalblue realization(エターナルブルー・リアライゼーション)! 無敵の【「永遠なる青」の大太刀】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW151×技能1.11=威力13
『うふふ。全部全部ぅ、フェムが貰ってあげるわねぇ?』 フェム・ポーの寵愛の鎖(サディスティック・チェーン)! 【相手の周囲に浮かべた闇の光の魔法陣】から【闇の光を帯びた大量の鎖】を放ち、【縛り上げ、生命力を吸い上げること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ336・POW100×技能1=威力10
『あはぁ、そんなにされると楽しくなってしまうわぁ。』 13÷10×相性=75%! 結果は
で、フェム・ポーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪MM Kingdom≫うちの子達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第4戦-≪失われた領域≫Legacy Silver
『慣らし運転にご協力ください。』エムピースリー・シャロームLV31、歌唱48、楽器演奏28、踏みつけ21、ハッキング15、盾受け15、時間稼ぎ11、かばう9、属性攻撃8、2回攻撃8、武器落とし8
第4戦-第1ターン
👑15
『恐ろしい見た目ですが、言う事は聞いてくれるのです。』 ロカロカ・ペルペンテュッティの標本番号042《群れし餓鬼玉》(スペシメンゼロヨンニ・ウィキッドグールレギオン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【球体に複数の顎と手が生えた《餓鬼玉》】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ227×技能1.02=威力15
『経験の差、でしょう』 エムピースリー・シャロームの歴戦兵(キュウジダイノイブツ)! 対象のユーベルコードに対し【発動直前に正確な攻撃】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ135×技能1=威力11
『流石ですね。ですが、まだ負けません。』 15÷11×相性=66%! 結果は
で、ロカロカ・ペルペンテュッティは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『うふふ。全部全部ぅ、フェムが貰ってあげるわねぇ?』 フェム・ポーの寵愛の鎖(サディスティック・チェーン)! 【相手の周囲に浮かべた闇の光の魔法陣】から【闇の光を帯びた大量の鎖】を放ち、【縛り上げ、生命力を吸い上げること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ336×技能1=威力18
『では、本気でまいりましょう』 エムピースリー・シャロームのベルセルクトリガー! 【最終武装モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW109・WIZ135×技能1×連戦0.9=威力9
『あはぁ、そんなにされると楽しくなってしまうわぁ。』 18÷9×相性=58%! 結果は
で、フェム・ポーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『撃って叩き斬る、シンプルだろぅ?』 ノノ・スメラギのVMAXランチャー・ファイナルシーケンス(ヴィーマックスランチャー・ファイナルシーケンス)! 【VMAXランチャーの射撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【VMAXランチャーアックスフォームの斬撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW233×技能1=威力15
『では、本気でまいりましょう』 エムピースリー・シャロームのベルセルクトリガー! 【最終武装モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW109×技能1×連戦0.8=威力8
『くぅー、やるじゃないか! でもここからだよ!』 15÷8×相性=54%! 結果は
で、ノノ・スメラギは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『うふふ。全部全部ぅ、フェムが貰ってあげるわねぇ?』 フェム・ポーの寵愛の鎖(サディスティック・チェーン)! 【相手の周囲に浮かべた闇の光の魔法陣】から【闇の光を帯びた大量の鎖】を放ち、【縛り上げ、生命力を吸い上げること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ336×技能1=威力18
『では、本気でまいりましょう』 エムピースリー・シャロームのベルセルクトリガー! 【最終武装モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW109・WIZ135×技能1=威力10
『あはぁ、そんなにされると楽しくなってしまうわぁ。』 18÷10×相性=52%! 結果は
で、フェム・ポーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『撃って叩き斬る、シンプルだろぅ?』 ノノ・スメラギのVMAXランチャー・ファイナルシーケンス(ヴィーマックスランチャー・ファイナルシーケンス)! 【VMAXランチャーの射撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【VMAXランチャーアックスフォームの斬撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW233×技能1=威力15
『では、本気でまいりましょう』 エムピースリー・シャロームのベルセルクトリガー! 【最終武装モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW109×技能1×連戦0.9=威力9
『くぅー、やるじゃないか! でもここからだよ!』 15÷9×相性=48%! 結果は
で、ノノ・スメラギは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『恐ろしい見た目ですが、言う事は聞いてくれるのです。』 ロカロカ・ペルペンテュッティの標本番号042《群れし餓鬼玉》(スペシメンゼロヨンニ・ウィキッドグールレギオン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【球体に複数の顎と手が生えた《餓鬼玉》】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ227×技能1.02=威力15
『経験の差、でしょう』 エムピースリー・シャロームの歴戦兵(キュウジダイノイブツ)! 対象のユーベルコードに対し【発動直前に正確な攻撃】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ135×技能1×連戦0.8=威力9
『こちらのペース、でしょうか?』 15÷9×相性=82%! 結果は
で、ロカロカ・ペルペンテュッティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『では、本気でまいりましょう』 エムピースリー・シャロームのベルセルクトリガー! 【最終武装モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW109×技能1=威力10
『うふふ。全部全部ぅ、フェムが貰ってあげるわねぇ?』 フェム・ポーの寵愛の鎖(サディスティック・チェーン)! 【相手の周囲に浮かべた闇の光の魔法陣】から【闇の光を帯びた大量の鎖】を放ち、【縛り上げ、生命力を吸い上げること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ336・POW100×技能1=威力10
『貴方は楽しんでくれているかしらぁ?』 10÷10×相性=70%! 結果は
で、フェム・ポーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『恐ろしい見た目ですが、言う事は聞いてくれるのです。』 ロカロカ・ペルペンテュッティの標本番号042《群れし餓鬼玉》(スペシメンゼロヨンニ・ウィキッドグールレギオン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【球体に複数の顎と手が生えた《餓鬼玉》】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ227×技能1.02=威力15
『経験の差、でしょう』 エムピースリー・シャロームの歴戦兵(キュウジダイノイブツ)! 対象のユーベルコードに対し【発動直前に正確な攻撃】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ135×技能1×連戦0.9=威力10
『こちらのペース、でしょうか?』 15÷10×相性=73%! 結果は
で、ロカロカ・ペルペンテュッティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『撃って叩き斬る、シンプルだろぅ?』 ノノ・スメラギのVMAXランチャー・ファイナルシーケンス(ヴィーマックスランチャー・ファイナルシーケンス)! 【VMAXランチャーの射撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【VMAXランチャーアックスフォームの斬撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW233×技能1=威力15
『では、本気でまいりましょう』 エムピースリー・シャロームのベルセルクトリガー! 【最終武装モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW109×技能1×連戦0.8=威力8
『なかなかやるじゃないか! でもまたまださ!』 15÷8×相性=54%! 結果は
で、ノノ・スメラギは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『撃って叩き斬る、シンプルだろぅ?』 ノノ・スメラギのVMAXランチャー・ファイナルシーケンス(ヴィーマックスランチャー・ファイナルシーケンス)! 【VMAXランチャーの射撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【VMAXランチャーアックスフォームの斬撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW233×技能1=威力15
『では、本気でまいりましょう』 エムピースリー・シャロームのベルセルクトリガー! 【最終武装モード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW109×技能1=威力10
『なかなかやるじゃないか! でもまたまださ!』 15÷10×相性=43%! 結果は
で、ノノ・スメラギは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪MM Kingdom≫うちの子達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第5戦-六連星・伊織
『お手柔らかに』六連星・伊織LV26、暗殺56、捨て身の一撃42、生命力吸収19、だまし討ち19、激痛耐性15、空中戦5、恐怖を与える5、目立たない5、見切り5
第5戦-第1ターン
👑15
『うふふ。全部全部ぅ、フェムが貰ってあげるわねぇ?』 フェム・ポーの寵愛の鎖(サディスティック・チェーン)! 【相手の周囲に浮かべた闇の光の魔法陣】から【闇の光を帯びた大量の鎖】を放ち、【縛り上げ、生命力を吸い上げること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ336×技能1=威力18
『私のとっておきです』 六連星・伊織ののたうつ神血(スラッシング・イーコール)! 【自身の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【血を纏った自在の刃】に変化させ、殺傷力を増す。 POW117・WIZ102×技能1=威力10
『貴方は楽しんでくれているかしらぁ?』 18÷10×相性=108%! 結果は
で、フェム・ポーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『刺されると、ちょっと熱いですよ?』 ロカロカ・ペルペンテュッティの標本番号008《踊る焔の針刺し》(スペシメンゼロゼロハチ・ダンシングフレイムビー)! レベル×1個の【燃え盛る炎で出来た蜂の形】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ227×技能1.02=威力15
『私のとっておきです』 六連星・伊織ののたうつ神血(スラッシング・イーコール)! 【自身の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【血を纏った自在の刃】に変化させ、殺傷力を増す。 POW117・WIZ102×技能1×連戦0.9=威力9
『こちらのペース、でしょうか?』 15÷9×相性=101%! 結果は
で、ロカロカ・ペルペンテュッティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『撃って叩き斬る、シンプルだろぅ?』 ノノ・スメラギのVMAXランチャー・ファイナルシーケンス(ヴィーマックスランチャー・ファイナルシーケンス)! 【VMAXランチャーの射撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【VMAXランチャーアックスフォームの斬撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW233×技能1=威力15
『私のとっておきです』 六連星・伊織ののたうつ神血(スラッシング・イーコール)! 【自身の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【血を纏った自在の刃】に変化させ、殺傷力を増す。 POW117×技能1×連戦0.8=威力8
『なかなかやるじゃないか! でもまたまださ!』 15÷8×相性=97%! 結果は
で、ノノ・スメラギは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『うふふ。全部全部ぅ、フェムが貰ってあげるわねぇ?』 フェム・ポーの寵愛の鎖(サディスティック・チェーン)! 【相手の周囲に浮かべた闇の光の魔法陣】から【闇の光を帯びた大量の鎖】を放ち、【縛り上げ、生命力を吸い上げること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ336×技能1=威力18
『私のとっておきです』 六連星・伊織ののたうつ神血(スラッシング・イーコール)! 【自身の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【血を纏った自在の刃】に変化させ、殺傷力を増す。 POW117・WIZ102×技能1=威力10
『うふぅ。ありがとうねぇ。』 18÷10×相性=108%! 結果は
で、フェム・ポーは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『撃って叩き斬る、シンプルだろぅ?』 ノノ・スメラギのVMAXランチャー・ファイナルシーケンス(ヴィーマックスランチャー・ファイナルシーケンス)! 【VMAXランチャーの射撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【VMAXランチャーアックスフォームの斬撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW233×技能1=威力15
『私のとっておきです』 六連星・伊織ののたうつ神血(スラッシング・イーコール)! 【自身の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【血を纏った自在の刃】に変化させ、殺傷力を増す。 POW117×技能1×連戦0.9=威力9
『くぅー、やるじゃないか! でもここからだよ!』 15÷9×相性=86%! 結果は
で、ノノ・スメラギは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『刺されると、ちょっと熱いですよ?』 ロカロカ・ペルペンテュッティの標本番号008《踊る焔の針刺し》(スペシメンゼロゼロハチ・ダンシングフレイムビー)! レベル×1個の【燃え盛る炎で出来た蜂の形】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ227×技能1.02=威力15
『私のとっておきです』 六連星・伊織ののたうつ神血(スラッシング・イーコール)! 【自身の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【血を纏った自在の刃】に変化させ、殺傷力を増す。 POW117・WIZ102×技能1×連戦0.8=威力8
『こちらのペース、でしょうか?』 15÷8×相性=114%! 結果は
で、ロカロカ・ペルペンテュッティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『刺されると、ちょっと熱いですよ?』 ロカロカ・ペルペンテュッティの標本番号008《踊る焔の針刺し》(スペシメンゼロゼロハチ・ダンシングフレイムビー)! レベル×1個の【燃え盛る炎で出来た蜂の形】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ227×技能1.02=威力15
『私のとっておきです』 六連星・伊織ののたうつ神血(スラッシング・イーコール)! 【自身の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【血を纏った自在の刃】に変化させ、殺傷力を増す。 POW117・WIZ102×技能1=威力10
『こちらのペース、でしょうか?』 15÷10×相性=91%! 結果は
で、ロカロカ・ペルペンテュッティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『撃って叩き斬る、シンプルだろぅ?』 ノノ・スメラギのVMAXランチャー・ファイナルシーケンス(ヴィーマックスランチャー・ファイナルシーケンス)! 【VMAXランチャーの射撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【VMAXランチャーアックスフォームの斬撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW233×技能1=威力15
『私のとっておきです』 六連星・伊織ののたうつ神血(スラッシング・イーコール)! 【自身の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【血を纏った自在の刃】に変化させ、殺傷力を増す。 POW117×技能1×連戦0.9=威力9
『ボクの力、なかなかのものだろう?』 15÷9×相性=86%! 結果は
で、ノノ・スメラギは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪MM Kingdom≫うちの子達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第6戦-≪正道ジャスティス教会≫ジャスティボンバー
『お互い悔いを残さぬよう、ベストを尽くしましょうね』アルトリンデ・エーデルシュタインLV38、祈り58、鼓舞45、破魔32、礼儀作法26、オーラ防御22、呪詛耐性16、かばう10、封印を解く10、世界知識8、優しさ5、料理5
『おじゃまします!』ミーア・レギンレイヴLV40、オーラ防御28、鎧砕き15、武器受け10、呪詛耐性10、シールドバッシュ7、盾受け7、見切り7、かばう6、先制攻撃5、気絶攻撃5、気合い5、2回攻撃5、第六感5、衝撃波5、ダッシュ2、火炎耐性1、電撃耐性1、氷結耐性1、恥ずかしさ耐性1
『おねーさんと遊びましょう!』八幡・茜LV32、手をつなぐ75、恐怖を与える75、誘惑50、なぎ払い25、属性攻撃25、存在感25、動物使い25
『いっくぞー☆』シホ・イオアLV38、祈り27、破魔23、属性攻撃22、残像21、全力魔法21、精神攻撃20、誘導弾20、空中戦20、念動力11、情報収集10、高速詠唱10、部位破壊10、オーラ防御10、見切り10、封印を解く8、鎧無視攻撃7、コミュ力5、範囲攻撃5、世界知識5、狂気耐性5、呪詛耐性5、勇気5、動物と話す5、鼓舞5、礼儀作法2、失せ物探し2、歌唱2、氷結耐性2、火炎耐性2、電撃耐性2、戦闘知識2、気絶攻撃2、恥ずかしさ耐性1、かばう1、ダッシュ1、物を隠す1
第6戦-第1ターン
👑15
『貰った分はぁ、ちゃんと返してあげなくてはねぇ?』 フェム・ポーの反聖母(ネガ・マリア)! 対象の攻撃を軽減する【闇の光を帯びた人間大の魔性聖母モード】に変身しつつ、【存在を損なう闇の光とそれを纏った身体】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ336×技能1=威力18
『やむをえませんね……加減はできませんよ?』 アルトリンデ・エーデルシュタインの血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW160・WIZ236×技能1=威力12
『貴方は楽しんでくれているかしらぁ?』 18÷12×相性=79%! 結果は
で、フェム・ポーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『食らいつけ、雷の獅子よ! ばきゅーん!』 シホ・イオアのライトニング・ファングブレイカー(ライトニング・ファングブレイカー)! 【レベルの二乗mまでの範囲内で指先】を向けた対象に、【雷属性の魔弾】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ255×技能1=威力15

『恐ろしい見た目ですが、言う事は聞いてくれるのです。』 ロカロカ・ペルペンテュッティの標本番号042《群れし餓鬼玉》(スペシメンゼロヨンニ・ウィキッドグールレギオン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【球体に複数の顎と手が生えた《餓鬼玉》】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ227×技能1.02=威力15
『こちらのペース、でしょうか?』 15÷15×相性=51%! 結果は
で、ロカロカ・ペルペンテュッティは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『シールドキーック!』 ミーア・レギンレイヴのハイパーシールドバッシュ(ハイパーシールドバッシュ)! 【盾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW166×技能1.05=威力13
『撃って叩き斬る、シンプルだろぅ?』 ノノ・スメラギのVMAXランチャー・ファイナルシーケンス(ヴィーマックスランチャー・ファイナルシーケンス)! 【VMAXランチャーの射撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【VMAXランチャーアックスフォームの斬撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW233×技能1=威力15
『くぅー、やるじゃないか! でもここからだよ!』 13÷15×相性=53%! 結果は
で、ノノ・スメラギは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『この手を離さない!』 八幡・茜のお友達になりましょう!(オトモダチニナリマショウ)! 【繋いだ手】から【友達になることを強制される毒電波】を放ち、【精神的なショック】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ230×技能1=威力15

『撃って叩き斬る、シンプルだろぅ?』 ノノ・スメラギのVMAXランチャー・ファイナルシーケンス(ヴィーマックスランチャー・ファイナルシーケンス)! 【VMAXランチャーの射撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【VMAXランチャーアックスフォームの斬撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW233・WIZ143×技能1×連戦0.9=威力10
『くぅー、やるじゃないか! でもここからだよ!』 15÷10×相性=77%! 結果は
で、ノノ・スメラギは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『シールドキーック!』 ミーア・レギンレイヴのハイパーシールドバッシュ(ハイパーシールドバッシュ)! 【盾】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW166×技能1.05=威力13
『うふふ。全部全部ぅ、フェムが貰ってあげるわねぇ?』 フェム・ポーの寵愛の鎖(サディスティック・チェーン)! 【相手の周囲に浮かべた闇の光の魔法陣】から【闇の光を帯びた大量の鎖】を放ち、【縛り上げ、生命力を吸い上げること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ336・POW100×技能1=威力10
『あはぁ、そんなにされると楽しくなってしまうわぁ。』 13÷10×相性=81%! 結果は
で、フェム・ポーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『この手を離さない!』 八幡・茜のお友達になりましょう!(オトモダチニナリマショウ)! 【繋いだ手】から【友達になることを強制される毒電波】を放ち、【精神的なショック】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ230×技能1=威力15

『撃って叩き斬る、シンプルだろぅ?』 ノノ・スメラギのVMAXランチャー・ファイナルシーケンス(ヴィーマックスランチャー・ファイナルシーケンス)! 【VMAXランチャーの射撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【VMAXランチャーアックスフォームの斬撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW233・WIZ143×技能1=威力11
『くぅー、やるじゃないか! でもここからだよ!』 15÷11×相性=69%! 結果は
で、ノノ・スメラギは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『食らいつけ、雷の獅子よ! ばきゅーん!』 シホ・イオアのライトニング・ファングブレイカー(ライトニング・ファングブレイカー)! 【レベルの二乗mまでの範囲内で指先】を向けた対象に、【雷属性の魔弾】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ255×技能1=威力15

『恐ろしい見た目ですが、言う事は聞いてくれるのです。』 ロカロカ・ペルペンテュッティの標本番号042《群れし餓鬼玉》(スペシメンゼロヨンニ・ウィキッドグールレギオン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【球体に複数の顎と手が生えた《餓鬼玉》】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ227×技能1.02=威力15
『流石ですね。ですが、まだ負けません。』 15÷15×相性=51%! 結果は
で、ロカロカ・ペルペンテュッティは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『やむをえませんね……加減はできませんよ?』 アルトリンデ・エーデルシュタインの血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW160×技能1=威力12
『貰った分はぁ、ちゃんと返してあげなくてはねぇ?』 フェム・ポーの反聖母(ネガ・マリア)! 対象の攻撃を軽減する【闇の光を帯びた人間大の魔性聖母モード】に変身しつつ、【存在を損なう闇の光とそれを纏った身体】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ336・POW100×技能1×連戦0.9=威力9
『あはぁ、そんなにされると楽しくなってしまうわぁ。』 12÷9×相性=77%! 結果は
で、フェム・ポーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『食らいつけ、雷の獅子よ! ばきゅーん!』 シホ・イオアのライトニング・ファングブレイカー(ライトニング・ファングブレイカー)! 【レベルの二乗mまでの範囲内で指先】を向けた対象に、【雷属性の魔弾】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ255×技能1=威力15

『恐ろしい見た目ですが、言う事は聞いてくれるのです。』 ロカロカ・ペルペンテュッティの標本番号042《群れし餓鬼玉》(スペシメンゼロヨンニ・ウィキッドグールレギオン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【球体に複数の顎と手が生えた《餓鬼玉》】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ227×技能1.02=威力15
『流石ですね。ですが、まだ負けません。』 15÷15×相性=51%! 結果は
で、ロカロカ・ペルペンテュッティは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪MM Kingdom≫うちの子達は、≪正道ジャスティス教会≫ジャスティボンバーに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
今回の獲得数:🏅23 🏆227
🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅