サバイバル f06126-20200212


🏅メダル
???
🏆順位
23位
推奨技能 覚悟、慰め、目立たない、撮影、かばう、シールドバッシュ

≪四六九九団地≫


ジンガ・ジンガ
LV50、咄嗟の一撃22、フェイント21、戦闘知識21、武器落とし20、逃げ足19、敵を盾にする18、見切り16、忍び足16、鍵開け15、だまし討ち15、闇に紛れる15、スナイパー14、盗み14、暗視14、先制攻撃14、投擲14、情報収集14、聞き耳14、2回攻撃14、目立たない14、盗み攻撃12、ダッシュ7、地形の利用7、クライミング6、恫喝6、サバイバル3、鼓舞2、罠使い2、おびき寄せ1、覚悟1、失せ物探し1、キャンプ1、運搬1、歌唱1、祈り1、勇気1

第1戦-無限災群

第1戦-第1ターン
👑15


 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271×技能1.15=威力18

 ホムンクルスの盗賊Aの後ろにも目をつけといたほうがいいよ!! 【打撃能力を持つ魔法のミサイル】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ96・SPD96×技能1=威力9

 18÷9×相性=123%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 螺子式ディーヴァAの楽シキ歌! 【狂った円盤から】【楽しい記憶を呼び起こす音色を対象に放ち】【動きを一時的に封じる幸せな夢に捕らえる事】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271・POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=19%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 『吸血鬼アルマ』と『受肉のフラジール』AのNecrosis! 【アルマに対して恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【浮遊する巨大な目玉】から、高命中力の【生物の体組織を壊死される光線】を飛ばす。 WIZ96×技能1=威力9
『挨拶してよ、俺様ちゃんの古いトモダチにさァ?』
 ジンガ・ジンガのDrop Dead(ハジメマシテサヨウナラ)! いま戦っている対象に有効な【銃器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD271・WIZ181×技能1.15×連戦0.8=威力12

 9÷12×相性=31%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15


 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271×技能1.15=威力18

 ホムンクルスの盗賊Aの後ろにも目をつけといたほうがいいよ!! 【打撃能力を持つ魔法のミサイル】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ96・SPD96×技能1=威力9

 18÷9×相性=123%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 『吸血鬼アルマ』と『受肉のフラジール』AのNecrosis! 【アルマに対して恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【浮遊する巨大な目玉】から、高命中力の【生物の体組織を壊死される光線】を飛ばす。 WIZ96×技能1=威力9
『挨拶してよ、俺様ちゃんの古いトモダチにさァ?』
 ジンガ・ジンガのDrop Dead(ハジメマシテサヨウナラ)! いま戦っている対象に有効な【銃器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD271・WIZ181×技能1.15×連戦0.9=威力13

 9÷13×相性=28%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 螺子式ディーヴァAの楽シキ歌! 【狂った円盤から】【楽しい記憶を呼び起こす音色を対象に放ち】【動きを一時的に封じる幸せな夢に捕らえる事】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271・POW215×技能1.15×連戦0.8=威力13

 9÷13×相性=21%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271×技能1.15=威力18

 ホムンクルスの盗賊Aの後ろにも目をつけといたほうがいいよ!! 【打撃能力を持つ魔法のミサイル】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ96・SPD96×技能1=威力9

 18÷9×相性=123%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 螺子式ディーヴァAの楽シキ歌! 【狂った円盤から】【楽しい記憶を呼び起こす音色を対象に放ち】【動きを一時的に封じる幸せな夢に捕らえる事】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271・POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=19%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪四六九九団地≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-無限災群

第2戦-第1ターン
👑15

『挨拶してよ、俺様ちゃんの古いトモダチにさァ?』
 ジンガ・ジンガのDrop Dead(ハジメマシテサヨウナラ)! いま戦っている対象に有効な【銃器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD271×技能1.15=威力18

 クレイゴーレムAの上官を呼ぶ! 自身の身長の2倍の【クレイゴーレム】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW96・SPD96×技能1=威力9

 18÷9×相性=106%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 クレイゴーレムBの仲間を呼ぶ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【クレイゴーレム】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD96×技能1=威力9
『挨拶してよ、俺様ちゃんの古いトモダチにさァ?』
 ジンガ・ジンガのDrop Dead(ハジメマシテサヨウナラ)! いま戦っている対象に有効な【銃器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD271×技能1.15×連戦0.9=威力17

 9÷17×相性=31%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 クレイゴーレムCの仲間を呼ぶ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【クレイゴーレム】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD96×技能1=威力9
『挨拶してよ、俺様ちゃんの古いトモダチにさァ?』
 ジンガ・ジンガのDrop Dead(ハジメマシテサヨウナラ)! いま戦っている対象に有効な【銃器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD271×技能1.15×連戦0.8=威力15

 9÷15×相性=35%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15


 クレイゴーレムAの仲間を呼ぶ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【クレイゴーレム】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD96×技能1=威力9
『挨拶してよ、俺様ちゃんの古いトモダチにさァ?』
 ジンガ・ジンガのDrop Dead(ハジメマシテサヨウナラ)! いま戦っている対象に有効な【銃器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD271×技能1.15=威力18

 9÷18×相性=28%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 クレイゴーレムCの仲間を呼ぶ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【クレイゴーレム】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD96×技能1=威力9
『挨拶してよ、俺様ちゃんの古いトモダチにさァ?』
 ジンガ・ジンガのDrop Dead(ハジメマシテサヨウナラ)! いま戦っている対象に有効な【銃器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD271×技能1.15×連戦0.9=威力17

 9÷17×相性=31%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 クレイゴーレムBの仲間を呼ぶ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【クレイゴーレム】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD96×技能1=威力9
『挨拶してよ、俺様ちゃんの古いトモダチにさァ?』
 ジンガ・ジンガのDrop Dead(ハジメマシテサヨウナラ)! いま戦っている対象に有効な【銃器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD271×技能1.15×連戦0.8=威力15

 9÷15×相性=35%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 クレイゴーレムBの仲間を呼ぶ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【クレイゴーレム】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD96×技能1=威力9
『挨拶してよ、俺様ちゃんの古いトモダチにさァ?』
 ジンガ・ジンガのDrop Dead(ハジメマシテサヨウナラ)! いま戦っている対象に有効な【銃器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD271×技能1.15=威力18

 9÷18×相性=28%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 クレイゴーレムAの仲間を呼ぶ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【クレイゴーレム】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD96×技能1=威力9
『挨拶してよ、俺様ちゃんの古いトモダチにさァ?』
 ジンガ・ジンガのDrop Dead(ハジメマシテサヨウナラ)! いま戦っている対象に有効な【銃器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD271×技能1.15×連戦0.9=威力17

 9÷17×相性=31%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 クレイゴーレムCの仲間を呼ぶ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【クレイゴーレム】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD96×技能1=威力9
『挨拶してよ、俺様ちゃんの古いトモダチにさァ?』
 ジンガ・ジンガのDrop Dead(ハジメマシテサヨウナラ)! いま戦っている対象に有効な【銃器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD271×技能1.15×連戦0.8=威力15

 9÷15×相性=35%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪四六九九団地≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-無限災群

第3戦-第1ターン
👑15


 クレイゴーレムAの仲間を呼ぶ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【クレイゴーレム】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD96×技能1=威力9
『挨拶してよ、俺様ちゃんの古いトモダチにさァ?』
 ジンガ・ジンガのDrop Dead(ハジメマシテサヨウナラ)! いま戦っている対象に有効な【銃器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD271×技能1.15=威力18

 9÷18×相性=28%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 ドッペルゲンガーAの技の模倣! 対象のユーベルコードに対し【対象の動きを模倣し同じユーベルコード 】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215・WIZ181×技能1.15×連戦0.9=威力13

 9÷13×相性=35%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 マースライムAのシャークバイト! 自身の身体部位ひとつを【サメ】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271×技能1.15×連戦0.8=威力15

 9÷15×相性=25%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑15

『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 マースライムAのシャークバイト! 自身の身体部位ひとつを【サメ】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD96・POW96×技能1=威力9

 16÷9×相性=122%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 ドッペルゲンガーAの技の模倣! 対象のユーベルコードに対し【対象の動きを模倣し同じユーベルコード 】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215・WIZ181×技能1.15×連戦0.9=威力13

 9÷13×相性=35%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 クレイゴーレムAの仲間を呼ぶ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【クレイゴーレム】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD96×技能1=威力9
『挨拶してよ、俺様ちゃんの古いトモダチにさァ?』
 ジンガ・ジンガのDrop Dead(ハジメマシテサヨウナラ)! いま戦っている対象に有効な【銃器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD271×技能1.15×連戦0.8=威力15

 9÷15×相性=35%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 マースライムAのシャークバイト! 自身の身体部位ひとつを【サメ】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD96・POW96×技能1=威力9

 16÷9×相性=122%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪四六九九団地≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-無限災群

第4戦-第1ターン
👑15


 すべての『シ』を望む壁Aの時の終焉まで眠れ! 【死のま星の紋章から放たれた魔力波 】が命中した対象に対し、高威力高命中の【猛烈な睡魔に襲われる魔力波】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 9÷16×相性=29%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 死霊兵Aの連続攻撃! 【弓の一射】が命中した対象に対し、高威力高命中の【剣の一撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=32%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 レッサーデーモンAの変わらぬ悪意! 自身の【全て】を代償に、【召喚したレッサーデーモン】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【異形の肉体】で戦う。 POW96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15×連戦0.8=威力13

 9÷13×相性=39%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15


 すべての『シ』を望む壁Aの時の終焉まで眠れ! 【死のま星の紋章から放たれた魔力波 】が命中した対象に対し、高威力高命中の【猛烈な睡魔に襲われる魔力波】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 9÷16×相性=29%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 レッサーデーモンAの変わらぬ悪意! 自身の【全て】を代償に、【召喚したレッサーデーモン】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【異形の肉体】で戦う。 POW96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=35%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 死霊兵Aの連続攻撃! 【弓の一射】が命中した対象に対し、高威力高命中の【剣の一撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15×連戦0.8=威力13

 9÷13×相性=36%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 死霊兵Aの連続攻撃! 【弓の一射】が命中した対象に対し、高威力高命中の【剣の一撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW96×技能1=威力9

 16÷9×相性=110%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 すべての『シ』を望む壁Aの時の終焉まで眠れ! 【死のま星の紋章から放たれた魔力波 】が命中した対象に対し、高威力高命中の【猛烈な睡魔に襲われる魔力波】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=32%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 レッサーデーモンAの変わらぬ悪意! 自身の【全て】を代償に、【召喚したレッサーデーモン】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【異形の肉体】で戦う。 POW96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15×連戦0.8=威力13

 9÷13×相性=39%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪四六九九団地≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-無限災群

第5戦-第1ターン
👑15

『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 コボルトAの猛牙咬撃! 【噛みつき】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9

 16÷9×相性=127%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 兵士の呪鎧Aの突撃陣形! 【密集陣形を組ん】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271・POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=25%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 ラビリンスセンチネルAのアクセルブースト! 【脚部に内蔵した推進器で急接近し】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271・POW215×技能1.15×連戦0.8=威力13

 9÷13×相性=29%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15


 兵士の呪鎧Aの突撃陣形! 【密集陣形を組ん】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271・POW215×技能1.15=威力16

 9÷16×相性=23%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 コボルトAの猛牙咬撃! 【噛みつき】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=16%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 ラビリンスセンチネルAのアクセルブースト! 【脚部に内蔵した推進器で急接近し】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271・POW215×技能1.15×連戦0.8=威力13

 9÷13×相性=29%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 コボルトAの猛牙咬撃! 【噛みつき】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9

 16÷9×相性=127%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 兵士の呪鎧Aの突撃陣形! 【密集陣形を組ん】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271・POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=25%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪四六九九団地≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-無限災群

第6戦-第1ターン
👑15


 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271×技能1.15=威力18

 ホムンクルスの盗賊Aの後ろにも目をつけといたほうがいいよ!! 【打撃能力を持つ魔法のミサイル】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ96・SPD96×技能1=威力9

 18÷9×相性=123%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 マースライムAのシャークバイト! 自身の身体部位ひとつを【サメ】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271×技能1.15×連戦0.9=威力17

 9÷17×相性=23%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 『暗黒面』ヘルズ・クラウンAのディスペアフレイム! 【負傷した身体から流れ出る黒泥じみた炎 】が命中した対象を燃やす。放たれた【粘性の高い触れると纏わりつく黒】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15×連戦0.8=威力13

 9÷13×相性=29%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15


 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271×技能1.15=威力18

 ホムンクルスの盗賊Aの後ろにも目をつけといたほうがいいよ!! 【打撃能力を持つ魔法のミサイル】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ96・SPD96×技能1=威力9

 18÷9×相性=123%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 『暗黒面』ヘルズ・クラウンAのディスペアフレイム! 【負傷した身体から流れ出る黒泥じみた炎 】が命中した対象を燃やす。放たれた【粘性の高い触れると纏わりつく黒】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=25%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 マースライムAのシャークバイト! 自身の身体部位ひとつを【サメ】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271×技能1.15×連戦0.8=威力15

 9÷15×相性=25%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271×技能1.15=威力18

 ホムンクルスの盗賊Aの後ろにも目をつけといたほうがいいよ!! 【打撃能力を持つ魔法のミサイル】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ96・SPD96×技能1=威力9

 18÷9×相性=123%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 『暗黒面』ヘルズ・クラウンAのディスペアフレイム! 【負傷した身体から流れ出る黒泥じみた炎 】が命中した対象を燃やす。放たれた【粘性の高い触れると纏わりつく黒】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=25%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪四六九九団地≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-無限災群

第7戦-第1ターン
👑15


 ポルターガイストAのラップ現象! 対象のユーベルコードに対し【対象の集中を阻害する騒音】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215・WIZ181×技能1.15=威力15

 9÷15×相性=31%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 ニキシーゴーレムAのタイムキープ! 【立ち止まって数字を高速シャッフルさせる】時間に応じて、攻撃や推理を含めた「次の行動」の成功率を上昇させる。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271・POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=32%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15


 ポルターガイストAのラップ現象! 対象のユーベルコードに対し【対象の集中を阻害する騒音】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215・WIZ181×技能1.15=威力15

 9÷15×相性=31%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 ニキシーゴーレムAのタイムキープ! 【立ち止まって数字を高速シャッフルさせる】時間に応じて、攻撃や推理を含めた「次の行動」の成功率を上昇させる。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271・POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=32%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『挨拶してよ、俺様ちゃんの古いトモダチにさァ?』
 ジンガ・ジンガのDrop Dead(ハジメマシテサヨウナラ)! いま戦っている対象に有効な【銃器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD271×技能1.15=威力18

 ポルターガイストAのパイロキネシス! 【自然発火の能力を持つ念力】が命中した対象を燃やす。放たれた【青白い】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW96・SPD96×技能1=威力9

 18÷9×相性=115%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 ニキシーゴーレムAのタイムキープ! 【立ち止まって数字を高速シャッフルさせる】時間に応じて、攻撃や推理を含めた「次の行動」の成功率を上昇させる。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271・POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=32%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第7戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『挨拶してよ、俺様ちゃんの古いトモダチにさァ?』
 ジンガ・ジンガのDrop Dead(ハジメマシテサヨウナラ)! いま戦っている対象に有効な【銃器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD271×技能1.15=威力18

 ポルターガイストAのパイロキネシス! 【自然発火の能力を持つ念力】が命中した対象を燃やす。放たれた【青白い】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW96・SPD96×技能1=威力9

 18÷9×相性=115%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 ニキシーゴーレムAのタイムキープ! 【立ち止まって数字を高速シャッフルさせる】時間に応じて、攻撃や推理を含めた「次の行動」の成功率を上昇させる。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271・POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=32%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『挨拶してよ、俺様ちゃんの古いトモダチにさァ?』
 ジンガ・ジンガのDrop Dead(ハジメマシテサヨウナラ)! いま戦っている対象に有効な【銃器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD271×技能1.15=威力18

 ポルターガイストAのパイロキネシス! 【自然発火の能力を持つ念力】が命中した対象を燃やす。放たれた【青白い】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW96・SPD96×技能1=威力9

 18÷9×相性=115%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪四六九九団地≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-無限災群

第8戦-第1ターン
👑15

『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 『暗黒面』ヘルズ・クラウンAのディスペアフレイム! 【負傷した身体から流れ出る黒泥じみた炎 】が命中した対象を燃やす。放たれた【粘性の高い触れると纏わりつく黒】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW96×技能1=威力9

 16÷9×相性=122%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 『暗黒面』ヘルズ・クラウンBのディスペアフレイム! 【負傷した身体から流れ出る黒泥じみた炎 】が命中した対象を燃やす。放たれた【粘性の高い触れると纏わりつく黒】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=25%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15


 『暗黒面』ヘルズ・クラウンAのディスペアフレイム! 【負傷した身体から流れ出る黒泥じみた炎 】が命中した対象を燃やす。放たれた【粘性の高い触れると纏わりつく黒】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 9÷16×相性=23%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 『暗黒面』ヘルズ・クラウンBのディスペアフレイム! 【負傷した身体から流れ出る黒泥じみた炎 】が命中した対象を燃やす。放たれた【粘性の高い触れると纏わりつく黒】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=25%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15


 『暗黒面』ヘルズ・クラウンBのディスペアフレイム! 【負傷した身体から流れ出る黒泥じみた炎 】が命中した対象を燃やす。放たれた【粘性の高い触れると纏わりつく黒】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 9÷16×相性=23%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 『暗黒面』ヘルズ・クラウンAのディスペアフレイム! 【負傷した身体から流れ出る黒泥じみた炎 】が命中した対象を燃やす。放たれた【粘性の高い触れると纏わりつく黒】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=25%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 『暗黒面』ヘルズ・クラウンAのディスペアフレイム! 【負傷した身体から流れ出る黒泥じみた炎 】が命中した対象を燃やす。放たれた【粘性の高い触れると纏わりつく黒】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW96×技能1=威力9

 16÷9×相性=122%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 『暗黒面』ヘルズ・クラウンBのディスペアフレイム! 【負傷した身体から流れ出る黒泥じみた炎 】が命中した対象を燃やす。放たれた【粘性の高い触れると纏わりつく黒】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=25%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪四六九九団地≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-無限災群

第9戦-第1ターン
👑15

『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 書物の魔物Aの魔書の記述! 予め【状況に適したページを開き魔力を蓄える】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW96×技能1=威力9

 16÷9×相性=110%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 書物の魔物Bの魔書の記述! 予め【状況に適したページを開き魔力を蓄える】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガの羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=32%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 佇む巨竜像Aの石化解除! 【石化状態】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【「雷」と「風」を纏い操る巨竜】に変化させ、殺傷力を増す。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271・POW215×技能1.15×連戦0.8=威力13

 9÷13×相性=43%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 書物の魔物Bの魔書の記述! 予め【状況に適したページを開き魔力を蓄える】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガの羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW215×技能1.15=威力16

 9÷16×相性=29%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 書物の魔物Aの魔書の記述! 予め【状況に適したページを開き魔力を蓄える】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガの羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=32%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 佇む巨竜像Aの石化解除! 【石化状態】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【「雷」と「風」を纏い操る巨竜】に変化させ、殺傷力を増す。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271・POW215×技能1.15×連戦0.8=威力13

 9÷13×相性=43%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 書物の魔物Aの魔書の記述! 予め【状況に適したページを開き魔力を蓄える】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW96×技能1=威力9

 16÷9×相性=110%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 書物の魔物Bの魔書の記述! 予め【状況に適したページを開き魔力を蓄える】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガの羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=32%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

 佇む巨竜像Aの石化解除! 【石化状態】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【「雷」と「風」を纏い操る巨竜】に変化させ、殺傷力を増す。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271・POW215×技能1.15×連戦0.8=威力13

 9÷13×相性=43%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第9戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 佇む巨竜像Aの石化解除! 【石化状態】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【「雷」と「風」を纏い操る巨竜】に変化させ、殺傷力を増す。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271・POW215×技能1.15=威力16

 9÷16×相性=34%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪四六九九団地≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-無限災群

第10戦-第1ターン
👑15


 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271×技能1.15=威力18

 マーチフェザーAのサウンド・オブ・パワー! 【演奏】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ96・SPD96×技能1=威力9

 18÷9×相性=137%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 サッドニオンAの皆もこんなに悲しんでくれてるんだ!! 戦闘力のない【小さな分身】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【周囲から集めた悲しみの力】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215・WIZ181×技能1.15×連戦0.9=威力13

 9÷13×相性=38%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑15


 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271×技能1.15=威力18

 マーチフェザーAのサウンド・オブ・パワー! 【演奏】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ96・SPD96×技能1=威力9

 18÷9×相性=137%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 サッドニオンAの皆もこんなに悲しんでくれてるんだ!! 戦闘力のない【小さな分身】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【周囲から集めた悲しみの力】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215・WIZ181×技能1.15×連戦0.9=威力13

 9÷13×相性=38%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15


 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271×技能1.15=威力18

 マーチフェザーAのサウンド・オブ・パワー! 【演奏】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ96・SPD96×技能1=威力9

 18÷9×相性=137%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 サッドニオンAの皆もこんなに悲しんでくれてるんだ!! 戦闘力のない【小さな分身】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【周囲から集めた悲しみの力】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215・WIZ181×技能1.15×連戦0.9=威力13

 9÷13×相性=38%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第10戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271×技能1.15=威力18

 マーチフェザーAのサウンド・オブ・パワー! 【演奏】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ96・SPD96×技能1=威力9

 18÷9×相性=137%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 サッドニオンAの皆もこんなに悲しんでくれてるんだ!! 戦闘力のない【小さな分身】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【周囲から集めた悲しみの力】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215・WIZ181×技能1.15×連戦0.9=威力13

 9÷13×相性=38%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪四六九九団地≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第11戦-無限災群

第11戦-第1ターン
👑14

『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 『暗黒面』ヘルズ・クラウンAのディスペアフレイム! 【負傷した身体から流れ出る黒泥じみた炎 】が命中した対象を燃やす。放たれた【粘性の高い触れると纏わりつく黒】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW96×技能1=威力9

 16÷9×相性=122%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 マースライムAのシャークバイト! 自身の身体部位ひとつを【サメ】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271×技能1.15×連戦0.9=威力17

 9÷17×相性=23%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑14

『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 『暗黒面』ヘルズ・クラウンAのディスペアフレイム! 【負傷した身体から流れ出る黒泥じみた炎 】が命中した対象を燃やす。放たれた【粘性の高い触れると纏わりつく黒】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW96×技能1=威力9

 16÷9×相性=122%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 マースライムAのシャークバイト! 自身の身体部位ひとつを【サメ】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271×技能1.15×連戦0.9=威力17

 9÷17×相性=23%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑14

『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 『暗黒面』ヘルズ・クラウンAのディスペアフレイム! 【負傷した身体から流れ出る黒泥じみた炎 】が命中した対象を燃やす。放たれた【粘性の高い触れると纏わりつく黒】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW96×技能1=威力9

 16÷9×相性=122%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 マースライムAのシャークバイト! 自身の身体部位ひとつを【サメ】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271×技能1.15×連戦0.9=威力17

 9÷17×相性=23%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第11戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14


 『暗黒面』ヘルズ・クラウンAのディスペアフレイム! 【負傷した身体から流れ出る黒泥じみた炎 】が命中した対象を燃やす。放たれた【粘性の高い触れると纏わりつく黒】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 9÷16×相性=23%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 マースライムAのシャークバイト! 自身の身体部位ひとつを【サメ】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271×技能1.15×連戦0.9=威力17

 9÷17×相性=23%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

≪四六九九団地≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第12戦-無限災群

第12戦-第1ターン
👑13


 すべての『シ』を望む壁Aの時の終焉まで眠れ! 【死のま星の紋章から放たれた魔力波 】が命中した対象に対し、高威力高命中の【猛烈な睡魔に襲われる魔力波】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 9÷16×相性=29%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 ネバメーバAのふきつける! レベル×5本の【酸 】属性の【自身の肉体の一部】を放つ。 WIZ96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271・WIZ181×技能1.15×連戦0.9=威力13

 9÷13×相性=18%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 グレムリンAのツールボックス! いま戦っている対象に有効な【分解用の工具】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD96×技能1=威力9
『挨拶してよ、俺様ちゃんの古いトモダチにさァ?』
 ジンガ・ジンガのDrop Dead(ハジメマシテサヨウナラ)! いま戦っている対象に有効な【銃器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD271×技能1.15×連戦0.8=威力15

 9÷15×相性=32%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 ネバメーバAのはじける! 【攻撃された際、飛散した肉体の一部 】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD96・POW96×技能1=威力9

 16÷9×相性=117%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 グレムリンAのツールボックス! いま戦っている対象に有効な【分解用の工具】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD96×技能1=威力9
『挨拶してよ、俺様ちゃんの古いトモダチにさァ?』
 ジンガ・ジンガのDrop Dead(ハジメマシテサヨウナラ)! いま戦っている対象に有効な【銃器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD271×技能1.15×連戦0.9=威力17

 9÷17×相性=28%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 すべての『シ』を望む壁Aの時の終焉まで眠れ! 【死のま星の紋章から放たれた魔力波 】が命中した対象に対し、高威力高命中の【猛烈な睡魔に襲われる魔力波】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15×連戦0.8=威力13

 9÷13×相性=36%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第12戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 ネバメーバAのはじける! 【攻撃された際、飛散した肉体の一部 】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD96・POW96×技能1=威力9

 16÷9×相性=117%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 すべての『シ』を望む壁Aの時の終焉まで眠れ! 【死のま星の紋章から放たれた魔力波 】が命中した対象に対し、高威力高命中の【猛烈な睡魔に襲われる魔力波】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=32%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 グレムリンAのツールボックス! いま戦っている対象に有効な【分解用の工具】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD96×技能1=威力9
『挨拶してよ、俺様ちゃんの古いトモダチにさァ?』
 ジンガ・ジンガのDrop Dead(ハジメマシテサヨウナラ)! いま戦っている対象に有効な【銃器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD271×技能1.15×連戦0.8=威力15

 9÷15×相性=32%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

≪四六九九団地≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第13戦-無限災群

第13戦-第1ターン
👑12


 ラビリンスセンチネルAのアクセルブースト! 【脚部に内蔵した推進器で急接近し】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271・POW215×技能1.15=威力16

 9÷16×相性=23%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 ポルターガイストAのラップ現象! 対象のユーベルコードに対し【対象の集中を阻害する騒音】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215・WIZ181×技能1.15×連戦0.9=威力13

 9÷13×相性=35%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑12


 ポルターガイストAのラップ現象! 対象のユーベルコードに対し【対象の集中を阻害する騒音】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215・WIZ181×技能1.15=威力15

 9÷15×相性=31%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 ラビリンスセンチネルAのアクセルブースト! 【脚部に内蔵した推進器で急接近し】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271・POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=25%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑12

『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 ラビリンスセンチネルAのコアスーサイド! 【魔力炉を自壊させ暴走した魔力】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD96・POW96×技能1=威力9

 16÷9×相性=117%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 ポルターガイストAのラップ現象! 対象のユーベルコードに対し【対象の集中を阻害する騒音】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215・WIZ181×技能1.15×連戦0.9=威力13

 9÷13×相性=35%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第13戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12

『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 ラビリンスセンチネルAのコアスーサイド! 【魔力炉を自壊させ暴走した魔力】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD96・POW96×技能1=威力9

 16÷9×相性=117%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12

≪四六九九団地≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第14戦-無限災群

第14戦-第1ターン
👑11

『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 戦闘人形Aのガイダンス・ガン! 【対象の動きを【見切り】、【誘導弾】の弾丸】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW96×技能1=威力9

 16÷9×相性=122%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 書物の魔物Aの魔書の記述! 予め【状況に適したページを開き魔力を蓄える】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガの羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=32%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑11


 戦闘人形Aのガイダンス・ガン! 【対象の動きを【見切り】、【誘導弾】の弾丸】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271・POW215×技能1.15=威力16

 9÷16×相性=23%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 書物の魔物Aの魔書の記述! 予め【状況に適したページを開き魔力を蓄える】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガの羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=32%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑11

『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 戦闘人形Aのガイダンス・ガン! 【対象の動きを【見切り】、【誘導弾】の弾丸】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW96×技能1=威力9

 16÷9×相性=122%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 書物の魔物Aの魔書の記述! 予め【状況に適したページを開き魔力を蓄える】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガの羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=32%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第14戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑11

『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 戦闘人形Aのガイダンス・ガン! 【対象の動きを【見切り】、【誘導弾】の弾丸】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW96×技能1=威力9

 16÷9×相性=122%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑11

≪四六九九団地≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第15戦-無限災群

第15戦-第1ターン
👑10

『挨拶してよ、俺様ちゃんの古いトモダチにさァ?』
 ジンガ・ジンガのDrop Dead(ハジメマシテサヨウナラ)! いま戦っている対象に有効な【銃器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD271×技能1.15=威力18

 メイド人形Aの人形の囁き! 対象のユーベルコードに対し【対象の精神に直接響く囁き声】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ96・SPD96×技能1=威力9

 18÷9×相性=115%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 ミミックスパイダーAの擬態! 全身を【周囲の壁や床に擬態した姿】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271・POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=38%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 レッサーデーモンAの変わらぬ悪意! 自身の【全て】を代償に、【召喚したレッサーデーモン】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【異形の肉体】で戦う。 POW96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15×連戦0.8=威力13

 9÷13×相性=39%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第15戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑10

『挨拶してよ、俺様ちゃんの古いトモダチにさァ?』
 ジンガ・ジンガのDrop Dead(ハジメマシテサヨウナラ)! いま戦っている対象に有効な【銃器】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD271×技能1.15=威力18

 メイド人形Aの人形の囁き! 対象のユーベルコードに対し【対象の精神に直接響く囁き声】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ96・SPD96×技能1=威力9

 18÷9×相性=115%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 ミミックスパイダーAの擬態! 全身を【周囲の壁や床に擬態した姿】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271・POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=38%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第15戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑10

≪四六九九団地≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第16戦-無限災群

第16戦-第1ターン
👑9


 ベスティア・ザッフィーロAの《狂った番人》! 自身の【主への忠誠心 】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271・POW215×技能1.15=威力16

 9÷16×相性=23%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 戦闘人形Aのガイダンス・ガン! 【対象の動きを【見切り】、【誘導弾】の弾丸】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271・POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=25%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 コボルトAの猛牙咬撃! 【噛みつき】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15×連戦0.8=威力13

 9÷13×相性=18%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑9

『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 コボルトAの猛牙咬撃! 【噛みつき】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9

 16÷9×相性=127%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 ベスティア・ザッフィーロAの《狂った番人》! 自身の【主への忠誠心 】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271・POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=25%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑9

≪四六九九団地≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第17戦-無限災群

第17戦-第1ターン
👑8

『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 マースライムAのシャークバイト! 自身の身体部位ひとつを【サメ】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD96・POW96×技能1=威力9

 16÷9×相性=122%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 首無しの熟練騎士Aの雷鳴刀! 【迸る魔法刀の剣筋】が命中した対象を切断する。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271・POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=25%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 死霊兵Aの連続攻撃! 【弓の一射】が命中した対象に対し、高威力高命中の【剣の一撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15×連戦0.8=威力13

 9÷13×相性=36%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第17戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑8

『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 マースライムAのシャークバイト! 自身の身体部位ひとつを【サメ】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD96・POW96×技能1=威力9

 16÷9×相性=122%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第17戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑8

≪四六九九団地≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第18戦-無限災群

第18戦-第1ターン
👑7

『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 マースライムAのシャークバイト! 自身の身体部位ひとつを【サメ】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD96・POW96×技能1=威力9

 16÷9×相性=122%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 ベスティア・ザッフィーロAの《狂った番人》! 自身の【主への忠誠心 】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271・POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=25%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第18戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑7

『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 マースライムAのシャークバイト! 自身の身体部位ひとつを【サメ】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD96・POW96×技能1=威力9

 16÷9×相性=122%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第18戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑7

≪四六九九団地≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第19戦-無限災群

第19戦-第1ターン
👑6


 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271×技能1.15=威力18

 グレムリンAのスパナスマッシュ! 【巨大なスパナ】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW96・SPD96×技能1=威力9

 18÷9×相性=115%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 書物の魔物Aの魔書の記述! 予め【状況に適したページを開き魔力を蓄える】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガの羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=32%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第19戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑6


 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271×技能1.15=威力18

 グレムリンAのスパナスマッシュ! 【巨大なスパナ】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW96・SPD96×技能1=威力9

 18÷9×相性=115%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第19戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑6

≪四六九九団地≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第20戦-無限災群

第20戦-第1ターン
👑5

『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15=威力16

 スライムオルカAのスラオルカアタック! 【見た目からは想像もつかない勢いで放たれた】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【群の仲間達】の協力があれば威力が倍増する。 POW96×技能1=威力9

 16÷9×相性=127%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 戦闘人形Aのガイダンス・ガン! 【対象の動きを【見切り】、【誘導弾】の弾丸】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW96×技能1=威力9

 ジンガ・ジンガのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD271・POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=25%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第20戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑5

≪四六九九団地≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第21戦-無限災群

第21戦-第1ターン
👑4


 ドッペルゲンガーAの技の模倣! 対象のユーベルコードに対し【対象の動きを模倣し同じユーベルコード 】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215・WIZ181×技能1.15=威力15

 9÷15×相性=31%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

 コボルトAの猛牙咬撃! 【噛みつき】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9
『生きたい生きたい生きたい生きたいッ!!!!』
 ジンガ・ジンガの生への渇望(シニタクナイシニタクナイシニタクナイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【生きたいという執念が具現化したもの】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW215×技能1.15×連戦0.9=威力15

 9÷15×相性=16%! 結果は
で、ジンガ・ジンガは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第21戦-決着!🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑4

≪四六九九団地≫は、無限災群に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅83 🏆1020

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。