≪鬼神軍≫静流単騎
『お手合わせ願います。』夜神・静流LV49、破魔137、見切り38、早業23、残像22、属性攻撃20、視力20、オーラ防御15、ダッシュ15、怪力14、投擲13、祈り12、第六感12、呪詛耐性12、カウンター10、ジャンプ10、戦闘知識9、グラップル8、激痛耐性7、毒耐性6、範囲攻撃6、空中戦5、礼儀作法5、恥ずかしさ耐性5、物を隠す5、衝撃波5、先制攻撃5、暗視5、聞き耳5、なぎ払い3、鎧砕き2、狂気耐性2
第1戦-≪吉風≫おじさん奮闘記
『おじさんだって、たまにはやるよ?』水潟・勇LV23、鼓舞3、カウンター3、第六感3、コミュ力2、念動力2、かばう2、グラップル2、零距離射撃2、ロープワーク1、ジャンプ1、ダッシュ1、残像1、暗視1、空中戦1、気絶攻撃1、迷彩1、早業1、範囲攻撃1、手をつなぐ1、勇気1、世界知識1、覚悟1、目立たない1、気合い1、激痛耐性1、クライミング1、投擲1、だまし討ち1、2回攻撃1、踏みつけ1、追跡1、失せ物探し1、情報収集1、恩返し1、忍び足1、パフォーマンス1、変装1、武器受け1、救助活動1、先制攻撃1、鎧砕き1、クイックドロウ1、鎧無視攻撃1、誘導弾1、暗殺1、フェイント1、スライディング1、鍵開け1、逃げ足1
第1戦-第1ターン
👑15
『薙ぎ払う!』 夜神・静流の三ノ太刀・鳴神(サンノタチ・ナルカミ)! 【刀に雷を宿らせて振るい、斬撃と共に電撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW239×技能1=威力15
『1つ、2つ、3つ!』 水潟・勇の【忍法】分身(トガクシリュウ・ワケミホウ)! 【実体を持つ【忍法】が使える複数の分身】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD133・POW78×技能1.03=威力9
『悪くない手応えですね。』 15÷9×相性=101%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15
『薙ぎ払う!』 夜神・静流の三ノ太刀・鳴神(サンノタチ・ナルカミ)! 【刀に雷を宿らせて振るい、斬撃と共に電撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW239×技能1=威力15
『1つ、2つ、3つ!』 水潟・勇の【忍法】分身(トガクシリュウ・ワケミホウ)! 【実体を持つ【忍法】が使える複数の分身】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD133・POW78×技能1.03=威力9
『悪くない手応えですね。』 15÷9×相性=101%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15
『薙ぎ払う!』 夜神・静流の三ノ太刀・鳴神(サンノタチ・ナルカミ)! 【刀に雷を宿らせて振るい、斬撃と共に電撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW239×技能1=威力15
『1つ、2つ、3つ!』 水潟・勇の【忍法】分身(トガクシリュウ・ワケミホウ)! 【実体を持つ【忍法】が使える複数の分身】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD133・POW78×技能1.03=威力9
『悪くない手応えですね。』 15÷9×相性=101%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『薙ぎ払う!』 夜神・静流の三ノ太刀・鳴神(サンノタチ・ナルカミ)! 【刀に雷を宿らせて振るい、斬撃と共に電撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW239×技能1=威力15
『1つ、2つ、3つ!』 水潟・勇の【忍法】分身(トガクシリュウ・ワケミホウ)! 【実体を持つ【忍法】が使える複数の分身】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD133・POW78×技能1.03=威力9
『悪くない手応えですね。』 15÷9×相性=101%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『薙ぎ払う!』 夜神・静流の三ノ太刀・鳴神(サンノタチ・ナルカミ)! 【刀に雷を宿らせて振るい、斬撃と共に電撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW239×技能1=威力15
『1つ、2つ、3つ!』 水潟・勇の【忍法】分身(トガクシリュウ・ワケミホウ)! 【実体を持つ【忍法】が使える複数の分身】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD133・POW78×技能1.03=威力9
『悪くない手応えですね。』 15÷9×相性=101%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『1つ、2つ、3つ!』 水潟・勇の【忍法】分身(トガクシリュウ・ワケミホウ)! 【実体を持つ【忍法】が使える複数の分身】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD133×技能1.03=威力11
『見切った!』 夜神・静流の零ノ太刀・無明(ゼロノタチ・ムミョウ)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【装備している刀の刀身】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD219×技能1=威力14
『……強い。ですが、まだこれからです。』 11÷14×相性=44%! 結果は
で、夜神・静流は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第1戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『1つ、2つ、3つ!』 水潟・勇の【忍法】分身(トガクシリュウ・ワケミホウ)! 【実体を持つ【忍法】が使える複数の分身】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD133×技能1.03=威力11
『見切った!』 夜神・静流の零ノ太刀・無明(ゼロノタチ・ムミョウ)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【装備している刀の刀身】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD219×技能1=威力14
『悪くない手応えですね。』 11÷14×相性=44%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『薙ぎ払う!』 夜神・静流の三ノ太刀・鳴神(サンノタチ・ナルカミ)! 【刀に雷を宿らせて振るい、斬撃と共に電撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW239×技能1=威力15
『1つ、2つ、3つ!』 水潟・勇の【忍法】分身(トガクシリュウ・ワケミホウ)! 【実体を持つ【忍法】が使える複数の分身】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD133・POW78×技能1.03=威力9
『悪くない手応えですね。』 15÷9×相性=101%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫静流単騎の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第2戦-神々廻・夜叉丸
『向かってくるのであれば、斬る』神々廻・夜叉丸LV46、鎧無視攻撃39、暗殺39、忍び足39、殺気20、見切り20、第六感19、破魔10、武器受け10、早業10、武器落とし10、残像10、狂気耐性10、激痛耐性10、目立たない9、部位破壊9、覚悟9
第2戦-第1ターン
👑15
『薙ぎ払う!』 夜神・静流の三ノ太刀・鳴神(サンノタチ・ナルカミ)! 【刀に雷を宿らせて振るい、斬撃と共に電撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW239×技能1=威力15
『――斬り捨て、御免』 神々廻・夜叉丸の朝生暮死(チョウセイボシ)! 【死角からの抜刀術】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW159×技能1.09=威力13
『悪くない手応えですね。』 15÷13×相性=61%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15
『薙ぎ払う!』 夜神・静流の三ノ太刀・鳴神(サンノタチ・ナルカミ)! 【刀に雷を宿らせて振るい、斬撃と共に電撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW239×技能1=威力15
『――斬り捨て、御免』 神々廻・夜叉丸の朝生暮死(チョウセイボシ)! 【死角からの抜刀術】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW159×技能1.09=威力13
『悪くない手応えですね。』 15÷13×相性=61%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15
『夢も現も形も影も、象る全ては等しく在りて』 神々廻・夜叉丸の胡蝶之夢(コチョウノユメ)! 【自身と同じ能力を持つ、戦闘可能な数体の影】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD205×技能1.09=威力15
『見切った!』 夜神・静流の零ノ太刀・無明(ゼロノタチ・ムミョウ)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【装備している刀の刀身】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD219×技能1=威力14
『くっ、未熟……!』 15÷14×相性=58%! 結果は
で、夜神・静流は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
第2戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『薙ぎ払う!』 夜神・静流の三ノ太刀・鳴神(サンノタチ・ナルカミ)! 【刀に雷を宿らせて振るい、斬撃と共に電撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW239×技能1=威力15
『――斬り捨て、御免』 神々廻・夜叉丸の朝生暮死(チョウセイボシ)! 【死角からの抜刀術】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW159×技能1.09=威力13
『悪くない手応えですね。』 15÷13×相性=61%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『薙ぎ払う!』 夜神・静流の三ノ太刀・鳴神(サンノタチ・ナルカミ)! 【刀に雷を宿らせて振るい、斬撃と共に電撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW239×技能1=威力15
『――斬り捨て、御免』 神々廻・夜叉丸の朝生暮死(チョウセイボシ)! 【死角からの抜刀術】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW159×技能1.09=威力13
『……強い。ですが、まだこれからです。』 15÷13×相性=61%! 結果は
で、夜神・静流は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第2戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『薙ぎ払う!』 夜神・静流の三ノ太刀・鳴神(サンノタチ・ナルカミ)! 【刀に雷を宿らせて振るい、斬撃と共に電撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW239×技能1=威力15
『――斬り捨て、御免』 神々廻・夜叉丸の朝生暮死(チョウセイボシ)! 【死角からの抜刀術】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW159×技能1.09=威力13
『悪くない手応えですね。』 15÷13×相性=61%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『夢も現も形も影も、象る全ては等しく在りて』 神々廻・夜叉丸の胡蝶之夢(コチョウノユメ)! 【自身と同じ能力を持つ、戦闘可能な数体の影】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD205×技能1.09=威力15
『見切った!』 夜神・静流の零ノ太刀・無明(ゼロノタチ・ムミョウ)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【装備している刀の刀身】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD219×技能1=威力14
『……強い。ですが、まだこれからです。』 15÷14×相性=58%! 結果は
で、夜神・静流は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第2戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『夢も現も形も影も、象る全ては等しく在りて』 神々廻・夜叉丸の胡蝶之夢(コチョウノユメ)! 【自身と同じ能力を持つ、戦闘可能な数体の影】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD205×技能1.09=威力15
『見切った!』 夜神・静流の零ノ太刀・無明(ゼロノタチ・ムミョウ)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【装備している刀の刀身】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD219×技能1=威力14
『……強い。ですが、まだこれからです。』 15÷14×相性=58%! 結果は
で、夜神・静流は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第2戦-第9ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『薙ぎ払う!』 夜神・静流の三ノ太刀・鳴神(サンノタチ・ナルカミ)! 【刀に雷を宿らせて振るい、斬撃と共に電撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW239×技能1=威力15
『――斬り捨て、御免』 神々廻・夜叉丸の朝生暮死(チョウセイボシ)! 【死角からの抜刀術】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW159×技能1.09=威力13
『……強い。ですが、まだこれからです。』 15÷13×相性=61%! 結果は
で、夜神・静流は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫静流単騎は、神々廻・夜叉丸に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
今回の獲得数:🏅7 🏆23
🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅