サバイバル f05903-20190427


🏅メダル
???
🏆順位
14位
推奨技能 盗み、傷口をえぐる、拠点防御、破壊工作、ダッシュ、救助活動

≪鬼神軍≫

『ぴこん! グロリアさんがログインしました。』
グロリア・グルッグ
LV32、ハッキング24、鎧無視攻撃24、空中戦19、誘導弾17、カウンター14、高速詠唱14、グラップル13、属性攻撃12、電撃耐性12、ジャンプ11、零距離射撃11、早業10、援護射撃10、全力魔法10、世界知識7、スナイパー7、戦闘知識6、ダッシュ6、視力6、一斉発射5、覚悟5、スライディング5、マヒ攻撃5、激痛耐性4、見切り4、武器受け3、情報収集3、火炎耐性3、呪詛耐性2、力溜め2、傷口をえぐる2、オーラ防御1、残像1、封印を解く1、第六感1、地形の利用1、時間稼ぎ1、パフォーマンス1
『その謎を明らかにすべく我々は奥地へと向かったあ!』
萬場・了
LV32、恐怖を与える32、撮影30、情報収集30、生命力吸収25、第六感17、激痛耐性15、聞き耳15、パフォーマンス10、投擲10、存在感10、覚悟10、失せ物探し10、呪詛耐性10、呪詛10、おびき寄せ7、視力5、追跡5、優しさ3、催眠術3、鍵開け3、時間稼ぎ3、コミュ力2、封印を解く2、吹き飛ばし2、破壊工作2、手をつなぐ2、目立たない1、暗視1、盗み攻撃1、力溜め1、衝撃波1、操縦1、世界知識1、ハッキング1、傷口をえぐる1、言いくるめ1、大食い1、変装1、祈り1
『お手合わせ願います。』
夜神・静流
LV35、破魔64、見切り28、早業20、残像15、ダッシュ15、属性攻撃15、視力11、怪力10、呪詛耐性10、第六感10、オーラ防御10、投擲10、礼儀作法10、祈り9、毒耐性6、ジャンプ5、激痛耐性5、恥ずかしさ耐性5、物を隠す5、カウンター5、勇気5、暗視5、衝撃波5、グラップル4、気合い3、範囲攻撃3、覚悟3、フェイント3、2回攻撃3、先制攻撃3、暗殺3、なぎ払い3、聞き耳2、掃除2、目立たない2、釣り2、戦闘知識2、空中戦2、鎧砕き2、優しさ1、目潰し1、時間稼ぎ1、医術1、殺気1、クライミング1、封印を解く1、スライディング1、忍び足1、手をつなぐ1、早着替え1

第1戦-ユノ・ウィステリア


ユノ・ウィステリア
LV20、捨て身の一撃3、怪力2、鎧砕き2、零距離射撃2、掃除1、情報収集1、なぎ払い1、武器改造1、力溜め1、スナイパー1、視力1、激痛耐性1、時間稼ぎ1、戦闘知識1、2回攻撃1

第1戦-第1ターン
👑15

『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ185×技能1.03=威力14
『system code:Transport mother unit』
 ユノ・ウィステリアのハートオン・マイシップ(ハートオン・マイシップ)! 自身の身長の2倍の【大きさからLvmまで伸縮可能な自分の本体】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD69・WIZ65×技能1=威力8
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 14÷8×相性=104%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『断ち切る!』
 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD164×技能1.15=威力14
『system code:Transport mother unit』
 ユノ・ウィステリアのハートオン・マイシップ(ハートオン・マイシップ)! 自身の身長の2倍の【大きさからLvmまで伸縮可能な自分の本体】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD69×技能1×連戦0.9=威力7
『悪くない手応えですね。』
 14÷7×相性=118%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『余の威光にひれ伏すがよい。』
 グロリア・グルッグの雷嵐鎧装(サンダーストーム)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【嵐の如き稲妻】で覆われる。 POW140×技能1.08=威力12
『system code:Transport mother unit』
 ユノ・ウィステリアのハートオン・マイシップ(ハートオン・マイシップ)! 自身の身長の2倍の【大きさからLvmまで伸縮可能な自分の本体】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD69・POW37×技能1×連戦0.8=威力4
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 12÷4×相性=144%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『断ち切る!』
 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD164×技能1.15=威力14
『system code:Transport mother unit』
 ユノ・ウィステリアのハートオン・マイシップ(ハートオン・マイシップ)! 自身の身長の2倍の【大きさからLvmまで伸縮可能な自分の本体】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD69×技能1=威力8
『悪くない手応えですね。』
 14÷8×相性=106%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『余の威光にひれ伏すがよい。』
 グロリア・グルッグの雷嵐鎧装(サンダーストーム)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【嵐の如き稲妻】で覆われる。 POW140×技能1.08=威力12
『system code:Transport mother unit』
 ユノ・ウィステリアのハートオン・マイシップ(ハートオン・マイシップ)! 自身の身長の2倍の【大きさからLvmまで伸縮可能な自分の本体】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD69・POW37×技能1×連戦0.9=威力5
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 12÷5×相性=128%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ185×技能1.03=威力14
『system code:Transport mother unit』
 ユノ・ウィステリアのハートオン・マイシップ(ハートオン・マイシップ)! 自身の身長の2倍の【大きさからLvmまで伸縮可能な自分の本体】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD69・WIZ65×技能1×連戦0.8=威力6
『撮影は続ける!ビデオは止めないっ!』
 14÷6×相性=130%! 結果は
で、萬場・了は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『断ち切る!』
 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD164×技能1.15=威力14
『system code:Transport mother unit』
 ユノ・ウィステリアのハートオン・マイシップ(ハートオン・マイシップ)! 自身の身長の2倍の【大きさからLvmまで伸縮可能な自分の本体】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD69×技能1=威力8
『悪くない手応えですね。』
 14÷8×相性=106%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-≪ヴァイマール迷宮探索部≫

『お手柔らかにお願いしますわね』
アウグスタ・ヴァイマール
LV24、属性攻撃21、全力魔法20、怪力20、2回攻撃19、空中戦12、鼓舞3、礼儀作法3、クライミング3

第2戦-第1ターン
👑15

『断ち切る!』
 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD164×技能1.15=威力14
『さあ、華麗に踊って頂きますわ』
 アウグスタ・ヴァイマールのヴァイマール流雷鳴舞踏(ドンナータンツ)! 【対象に死のダンスを躍らせる精霊銃乱射攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD93×技能1=威力9
『……強い。ですが、まだこれからです。』
 14÷9×相性=76%! 結果は
で、夜神・静流は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『余の威光にひれ伏すがよい。』
 グロリア・グルッグの雷嵐鎧装(サンダーストーム)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【嵐の如き稲妻】で覆われる。 POW140×技能1.08=威力12
『さあ、華麗に踊って頂きますわ』
 アウグスタ・ヴァイマールのヴァイマール流雷鳴舞踏(ドンナータンツ)! 【対象に死のダンスを躍らせる精霊銃乱射攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD93・POW72×技能1×連戦0.9=威力7
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 12÷7×相性=100%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ185×技能1.03=威力14
『さあ、華麗に踊って頂きますわ』
 アウグスタ・ヴァイマールのヴァイマール流雷鳴舞踏(ドンナータンツ)! 【対象に死のダンスを躍らせる精霊銃乱射攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD93・WIZ94×技能1×連戦0.8=威力7
『撮影は続ける!ビデオは止めないっ!』
 14÷7×相性=108%! 結果は
で、萬場・了は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『断ち切る!』
 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD164×技能1.15=威力14
『さあ、華麗に踊って頂きますわ』
 アウグスタ・ヴァイマールのヴァイマール流雷鳴舞踏(ドンナータンツ)! 【対象に死のダンスを躍らせる精霊銃乱射攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD93×技能1=威力9
『……強い。ですが、まだこれからです。』
 14÷9×相性=76%! 結果は
で、夜神・静流は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『余の威光にひれ伏すがよい。』
 グロリア・グルッグの雷嵐鎧装(サンダーストーム)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【嵐の如き稲妻】で覆われる。 POW140×技能1.08=威力12
『さあ、華麗に踊って頂きますわ』
 アウグスタ・ヴァイマールのヴァイマール流雷鳴舞踏(ドンナータンツ)! 【対象に死のダンスを躍らせる精霊銃乱射攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD93・POW72×技能1×連戦0.9=威力7
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 12÷7×相性=100%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ185×技能1.03=威力14
『さあ、華麗に踊って頂きますわ』
 アウグスタ・ヴァイマールのヴァイマール流雷鳴舞踏(ドンナータンツ)! 【対象に死のダンスを躍らせる精霊銃乱射攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD93・WIZ94×技能1×連戦0.8=威力7
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 14÷7×相性=108%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『断ち切る!』
 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD164×技能1.15=威力14
『さあ、華麗に踊って頂きますわ』
 アウグスタ・ヴァイマールのヴァイマール流雷鳴舞踏(ドンナータンツ)! 【対象に死のダンスを躍らせる精霊銃乱射攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD93×技能1=威力9
『これが夜神の一刀。』
 14÷9×相性=76%! 結果は
で、夜神・静流は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ185×技能1.03=威力14
『さあ、華麗に踊って頂きますわ』
 アウグスタ・ヴァイマールのヴァイマール流雷鳴舞踏(ドンナータンツ)! 【対象に死のダンスを躍らせる精霊銃乱射攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD93・WIZ94×技能1×連戦0.9=威力8
『撮影は続ける!ビデオは止めないっ!』
 14÷8×相性=96%! 結果は
で、萬場・了は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-彼岸花・司狼


彼岸花・司狼
LV32、目立たない149、捨て身の一撃40、生命力吸収21、鎧砕き10、追跡5、見切り5、残像5、野生の勘5、早業5、傷口をえぐる5、2回攻撃5、殺気5、敵を盾にする5、怪力5、激痛耐性5、暗殺5、空中戦3、カウンター2、範囲攻撃2、念動力2、封印を解く1、聞き耳1、だまし討ち1、恐怖を与える1、一斉発射1、吹き飛ばし1、スライディング1、なぎ払い1、衝撃波1、呪詛1、動物と話す1

第3戦-第1ターン
👑15

『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』
 グロリア・グルッグのバトル・インテリジェンス! 【AI搭載型戦術ドローン】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD142×技能1.08=威力12
『 』
 彼岸花・司狼の絶望と反抗(フクツフハン)! 自身の【納得のいく結末】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW196・SPD140×技能1.05=威力12
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』
 12÷12×相性=51%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『何処にいようが、その姿捉えてやるぜ!』
 萬場・了の鬼隠し(カクレンボ)! 【無自覚に対象を迷い込ませる土地】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ185×技能1.03=威力14
『 』
 彼岸花・司狼の絶望と反抗(フクツフハン)! 自身の【納得のいく結末】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW196・WIZ81×技能1.05×連戦0.9=威力8
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 14÷8×相性=105%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『祓え、浄化の刃!』
 夜神・静流の七ノ太刀・暁(ナナノタチ・アカツキ)! 【抜刀と共に放たれる光の刃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を浄化し、結界を張ることで】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ129×技能1.15=威力13
『 』
 彼岸花・司狼の共鳴と停滞(ヒビキノコエニオウズルガゴトシ)! 自身に【秘められた超重力加重の呪いと狂化した武装】をまとい、高速移動と【超重力により行動を阻害する停滞領域】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD140・WIZ81×技能1.05×連戦0.8=威力7
『悪くない手応えですね。』
 13÷7×相性=95%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『祓え、浄化の刃!』
 夜神・静流の七ノ太刀・暁(ナナノタチ・アカツキ)! 【抜刀と共に放たれる光の刃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を浄化し、結界を張ることで】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ129×技能1.15=威力13
『 』
 彼岸花・司狼の共鳴と停滞(ヒビキノコエニオウズルガゴトシ)! 自身に【秘められた超重力加重の呪いと狂化した武装】をまとい、高速移動と【超重力により行動を阻害する停滞領域】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD140・WIZ81×技能1.05=威力9
『悪くない手応えですね。』
 13÷9×相性=76%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『何処にいようが、その姿捉えてやるぜ!』
 萬場・了の鬼隠し(カクレンボ)! 【無自覚に対象を迷い込ませる土地】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ185×技能1.03=威力14
『 』
 彼岸花・司狼の絶望と反抗(フクツフハン)! 自身の【納得のいく結末】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW196・WIZ81×技能1.05×連戦0.9=威力8
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 14÷8×相性=105%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』
 グロリア・グルッグのバトル・インテリジェンス! 【AI搭載型戦術ドローン】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD142×技能1.08=威力12
『 』
 彼岸花・司狼の絶望と反抗(フクツフハン)! 自身の【納得のいく結末】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW196・SPD140×技能1.05×連戦0.8=威力9
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 12÷9×相性=64%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』
 グロリア・グルッグのバトル・インテリジェンス! 【AI搭載型戦術ドローン】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD142×技能1.08=威力12
『 』
 彼岸花・司狼の絶望と反抗(フクツフハン)! 自身の【納得のいく結末】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW196・SPD140×技能1.05=威力12
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』
 12÷12×相性=51%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『祓え、浄化の刃!』
 夜神・静流の七ノ太刀・暁(ナナノタチ・アカツキ)! 【抜刀と共に放たれる光の刃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を浄化し、結界を張ることで】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ129×技能1.15=威力13
『 』
 彼岸花・司狼の共鳴と停滞(ヒビキノコエニオウズルガゴトシ)! 自身に【秘められた超重力加重の呪いと狂化した武装】をまとい、高速移動と【超重力により行動を阻害する停滞領域】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD140・WIZ81×技能1.05×連戦0.9=威力8
『悪くない手応えですね。』
 13÷8×相性=84%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『何処にいようが、その姿捉えてやるぜ!』
 萬場・了の鬼隠し(カクレンボ)! 【無自覚に対象を迷い込ませる土地】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ185×技能1.03=威力14
『 』
 彼岸花・司狼の絶望と反抗(フクツフハン)! 自身の【納得のいく結末】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW196・WIZ81×技能1.05×連戦0.8=威力7
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 14÷7×相性=118%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-アルトリウス・セレスタイト


アルトリウス・セレスタイト
LV36、全力魔法70、高速詠唱60、見切り50、力溜め34、第六感10、空中戦10、怪力10、鎧無視攻撃10、残像10、暗殺10、2回攻撃10、視力10、忍び足10、グラップル10、範囲攻撃10、暗視9、目立たない7、情報収集6、呪詛耐性1、先制攻撃1

第4戦-第1ターン
👑15

『淀め』
 アルトリウス・セレスタイトの魔眼・封絶(マガン・フウゼツ)! 【心眼で捉えた周囲の全対象に世界の根源】から【直に存在を捉える原理の魔眼の力】を放ち、【一切の行為を禁じ能力発露を封じること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ219×技能1=威力14
『余の威光にひれ伏すがよい。』
 グロリア・グルッグの雷嵐鎧装(サンダーストーム)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【嵐の如き稲妻】で覆われる。 POW140・WIZ133×技能1.08=威力12
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』
 14÷12×相性=59%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『何処にいようが、その姿捉えてやるぜ!』
 萬場・了の鬼隠し(カクレンボ)! 【無自覚に対象を迷い込ませる土地】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ185×技能1.03=威力14
『行き止まりだ』
 アルトリウス・セレスタイトの破天(ハテン)! レベル×5本の【死の原理で存在根源を直に砕く、】属性の【影響を受けない青く輝く魔弾の弾幕】を放つ。 WIZ219×技能1×連戦0.9=威力13
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 14÷13×相性=71%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『断ち切る!』
 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD164×技能1.15=威力14
『淀め』
 アルトリウス・セレスタイトの魔眼・封絶(マガン・フウゼツ)! 【心眼で捉えた周囲の全対象に世界の根源】から【直に存在を捉える原理の魔眼の力】を放ち、【一切の行為を禁じ能力発露を封じること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ219・SPD170×技能1×連戦0.8=威力10
『悪くない手応えですね。』
 14÷10×相性=90%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『淀め』
 アルトリウス・セレスタイトの魔眼・封絶(マガン・フウゼツ)! 【心眼で捉えた周囲の全対象に世界の根源】から【直に存在を捉える原理の魔眼の力】を放ち、【一切の行為を禁じ能力発露を封じること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ219×技能1=威力14
『余の威光にひれ伏すがよい。』
 グロリア・グルッグの雷嵐鎧装(サンダーストーム)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【嵐の如き稲妻】で覆われる。 POW140・WIZ133×技能1.08=威力12
『敗北を知りたい……。』
 14÷12×相性=59%! 結果は
で、グロリア・グルッグは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『何処にいようが、その姿捉えてやるぜ!』
 萬場・了の鬼隠し(カクレンボ)! 【無自覚に対象を迷い込ませる土地】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ185×技能1.03=威力14
『行き止まりだ』
 アルトリウス・セレスタイトの破天(ハテン)! レベル×5本の【死の原理で存在根源を直に砕く、】属性の【影響を受けない青く輝く魔弾の弾幕】を放つ。 WIZ219×技能1×連戦0.9=威力13
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 14÷13×相性=71%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『断ち切る!』
 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD164×技能1.15=威力14
『淀め』
 アルトリウス・セレスタイトの魔眼・封絶(マガン・フウゼツ)! 【心眼で捉えた周囲の全対象に世界の根源】から【直に存在を捉える原理の魔眼の力】を放ち、【一切の行為を禁じ能力発露を封じること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ219・SPD170×技能1×連戦0.8=威力10
『……強い。ですが、まだこれからです。』
 14÷10×相性=90%! 結果は
で、夜神・静流は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『断ち切る!』
 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD164×技能1.15=威力14
『淀め』
 アルトリウス・セレスタイトの魔眼・封絶(マガン・フウゼツ)! 【心眼で捉えた周囲の全対象に世界の根源】から【直に存在を捉える原理の魔眼の力】を放ち、【一切の行為を禁じ能力発露を封じること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ219・SPD170×技能1=威力13
『……強い。ですが、まだこれからです。』
 14÷13×相性=72%! 結果は
で、夜神・静流は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『何処にいようが、その姿捉えてやるぜ!』
 萬場・了の鬼隠し(カクレンボ)! 【無自覚に対象を迷い込ませる土地】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ185×技能1.03=威力14
『行き止まりだ』
 アルトリウス・セレスタイトの破天(ハテン)! レベル×5本の【死の原理で存在根源を直に砕く、】属性の【影響を受けない青く輝く魔弾の弾幕】を放つ。 WIZ219×技能1×連戦0.9=威力13
『お?!今の攻撃なかなかおもしれえな!』
 14÷13×相性=71%! 結果は
で、萬場・了は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』
 グロリア・グルッグのバトル・インテリジェンス! 【AI搭載型戦術ドローン】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD142×技能1.08=威力12
『淀め』
 アルトリウス・セレスタイトの魔眼・封絶(マガン・フウゼツ)! 【心眼で捉えた周囲の全対象に世界の根源】から【直に存在を捉える原理の魔眼の力】を放ち、【一切の行為を禁じ能力発露を封じること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ219・SPD170×技能1×連戦0.8=威力10
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 12÷10×相性=74%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-トレイシー・ノックス

『はぁ……面倒ね。なるべく早めに終わらせましょ?』
トレイシー・ノックス
LV29、地形の利用8、援護射撃6、罠使い5、視力3、力溜め1、盗み攻撃1、世界知識1、早業1

第5戦-第1ターン
👑15

『余の威光にひれ伏すがよい。』
 グロリア・グルッグの雷嵐鎧装(サンダーストーム)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【嵐の如き稲妻】で覆われる。 POW140×技能1.08=威力12
『居場所さえ分かっていればこっちのものよ!』
 トレイシー・ノックスの神算曲射(カルキュレーション・ショット)! 【綿密な計算】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複雑な軌道を描く矢】で攻撃する。 SPD104・POW59×技能1=威力7
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 12÷7×相性=106%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『断ち切る!』
 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD164×技能1.15=威力14
『居場所さえ分かっていればこっちのものよ!』
 トレイシー・ノックスの神算曲射(カルキュレーション・ショット)! 【綿密な計算】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複雑な軌道を描く矢】で攻撃する。 SPD104×技能1×連戦0.9=威力9
『悪くない手応えですね。』
 14÷9×相性=96%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ185×技能1.03=威力14
『居場所さえ分かっていればこっちのものよ!』
 トレイシー・ノックスの神算曲射(カルキュレーション・ショット)! 【綿密な計算】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複雑な軌道を描く矢】で攻撃する。 SPD104・WIZ57×技能1×連戦0.8=威力6
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 14÷6×相性=148%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ185×技能1.03=威力14
『居場所さえ分かっていればこっちのものよ!』
 トレイシー・ノックスの神算曲射(カルキュレーション・ショット)! 【綿密な計算】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複雑な軌道を描く矢】で攻撃する。 SPD104・WIZ57×技能1=威力7
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 14÷7×相性=118%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『余の威光にひれ伏すがよい。』
 グロリア・グルッグの雷嵐鎧装(サンダーストーム)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【嵐の如き稲妻】で覆われる。 POW140×技能1.08=威力12
『居場所さえ分かっていればこっちのものよ!』
 トレイシー・ノックスの神算曲射(カルキュレーション・ショット)! 【綿密な計算】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複雑な軌道を描く矢】で攻撃する。 SPD104・POW59×技能1×連戦0.9=威力6
『敗北を知りたい……。』
 12÷6×相性=118%! 結果は
で、グロリア・グルッグは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『断ち切る!』
 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD164×技能1.15=威力14
『居場所さえ分かっていればこっちのものよ!』
 トレイシー・ノックスの神算曲射(カルキュレーション・ショット)! 【綿密な計算】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複雑な軌道を描く矢】で攻撃する。 SPD104×技能1×連戦0.8=威力8
『悪くない手応えですね。』
 14÷8×相性=108%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『余の威光にひれ伏すがよい。』
 グロリア・グルッグの雷嵐鎧装(サンダーストーム)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【嵐の如き稲妻】で覆われる。 POW140×技能1.08=威力12
『居場所さえ分かっていればこっちのものよ!』
 トレイシー・ノックスの神算曲射(カルキュレーション・ショット)! 【綿密な計算】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複雑な軌道を描く矢】で攻撃する。 SPD104・POW59×技能1=威力7
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 12÷7×相性=106%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-ヴィネ・ルサルカ

『さぁ、ワシを愉しませてみよ!』
ヴィネ・ルサルカ
LV26、呪詛11、生命力吸収10、鎧砕き9、高速詠唱7、大食い6、衝撃波6、範囲攻撃6、マヒ攻撃5、電撃耐性5、属性攻撃5、呪詛耐性4、2回攻撃4、全力魔法4、オーラ防御3、破魔3、先制攻撃3、傷口をえぐる3、恐怖を与える3、誘惑3、鎧無視攻撃1、捨て身の一撃1、毒使い1、野生の勘1、誘導弾1

第6戦-第1ターン
👑15

『余の威光にひれ伏すがよい。』
 グロリア・グルッグの雷嵐鎧装(サンダーストーム)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【嵐の如き稲妻】で覆われる。 POW140×技能1.08=威力12
『凡てを喰らい尽くせ』
 ヴィネ・ルサルカの暴食螺鈿怪口(グラトニー・バッカルコーン)! 自身の身体部位ひとつを【クリオネ】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD79・POW63×技能1.03=威力8
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 12÷8×相性=78%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ185×技能1.03=威力14
『我が眷属よ、顕現せよ。』
 ヴィネ・ルサルカの■■■■■・■■■(ニンゲンニヨル・エイショウ・フカ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【■■■■の猟犬(四足で三角頭の生物)】と【奴隷・■■■■ (不定形の何か)】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ110×技能1.03×連戦0.9=威力9
『撮影は続ける!ビデオは止めないっ!』
 14÷9×相性=79%! 結果は
で、萬場・了は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『断ち切る!』
 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD164×技能1.15=威力14
『我が眷属よ、顕現せよ。』
 ヴィネ・ルサルカの■■■■■・■■■(ニンゲンニヨル・エイショウ・フカ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【■■■■の猟犬(四足で三角頭の生物)】と【奴隷・■■■■ (不定形の何か)】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ110・SPD79×技能1.03×連戦0.8=威力7
『悪くない手応えですね。』
 14÷7×相性=100%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『余の威光にひれ伏すがよい。』
 グロリア・グルッグの雷嵐鎧装(サンダーストーム)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【嵐の如き稲妻】で覆われる。 POW140×技能1.08=威力12
『凡てを喰らい尽くせ』
 ヴィネ・ルサルカの暴食螺鈿怪口(グラトニー・バッカルコーン)! 自身の身体部位ひとつを【クリオネ】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD79・POW63×技能1.03=威力8
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 12÷8×相性=78%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ185×技能1.03=威力14
『我が眷属よ、顕現せよ。』
 ヴィネ・ルサルカの■■■■■・■■■(ニンゲンニヨル・エイショウ・フカ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【■■■■の猟犬(四足で三角頭の生物)】と【奴隷・■■■■ (不定形の何か)】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ110×技能1.03×連戦0.9=威力9
『お?!今の攻撃なかなかおもしれえな!』
 14÷9×相性=79%! 結果は
で、萬場・了は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『断ち切る!』
 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD164×技能1.15=威力14
『我が眷属よ、顕現せよ。』
 ヴィネ・ルサルカの■■■■■・■■■(ニンゲンニヨル・エイショウ・フカ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【■■■■の猟犬(四足で三角頭の生物)】と【奴隷・■■■■ (不定形の何か)】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ110・SPD79×技能1.03×連戦0.8=威力7
『悪くない手応えですね。』
 14÷7×相性=100%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『余の威光にひれ伏すがよい。』
 グロリア・グルッグの雷嵐鎧装(サンダーストーム)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【嵐の如き稲妻】で覆われる。 POW140×技能1.08=威力12
『凡てを喰らい尽くせ』
 ヴィネ・ルサルカの暴食螺鈿怪口(グラトニー・バッカルコーン)! 自身の身体部位ひとつを【クリオネ】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD79・POW63×技能1.03=威力8
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 12÷8×相性=78%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ185×技能1.03=威力14
『我が眷属よ、顕現せよ。』
 ヴィネ・ルサルカの■■■■■・■■■(ニンゲンニヨル・エイショウ・フカ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【■■■■の猟犬(四足で三角頭の生物)】と【奴隷・■■■■ (不定形の何か)】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ110×技能1.03×連戦0.9=威力9
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 14÷9×相性=79%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-≪芋煮艇≫

『もうすぐ連休にございますねぇ』
銀座・みよし
LV32、祈り20、料理15、目立たない15、恐怖を与える15、空中戦13、礼儀作法12、動物使い11、追跡10、動物と話す10、クイックドロウ10、地形の利用10、残像10、情報収集10、聞き耳10、援護射撃8、視力5、呪詛耐性5、優しさ5、コミュ力5、楽器演奏5、物を隠す5、世界知識5、掃除4、失せ物探し3、スナイパー3、逃げ足2、時間稼ぎ2、騎乗2、力溜め2、吹き飛ばし1、鎧無視攻撃1
『みんなよろしく』
ルエリラ・ルエラ
LV26、援護射撃8、鍵開け7、野生の勘5、ハッキング5、串刺し4、見切り4、情報収集4、覚悟3、武器受け3、勇気3、スナイパー3、第六感3、おびき寄せ2、残像2、先制攻撃2、聞き耳2、空中戦2、ダッシュ1、暗殺1、逃げ足1、盗み攻撃1、物を隠す1、動物と話す1、料理1、撮影1、マヒ攻撃1、毒使い1、時間稼ぎ1、吸血1、迷彩1、罠使い1、クライミング1、なぎ払い1
『がおー!(知り合いに作って貰った恐ろしげなBGM)』
ニア・スクニロトマ
LV20、属性攻撃7、空中戦6、トンネル掘り3、怪力3、水泳3、一斉発射3、氷結耐性3、捨て身の一撃3、暗視2、大食い2、料理2、火炎耐性2、力溜め1、忍び足1、防具改造1、かばう1、破壊工作1、カウンター1、踏みつけ1、コミュ力1
『『魔導士』の力……ご覧に入れるわ……』
イヴ・シュプリーム
LV28、催眠術24、全力魔法13、一斉発射10、空中戦9、オーラ防御9、援護射撃8、2回攻撃8、範囲攻撃7、属性攻撃7、礼儀作法6、ハッキング6、誘惑5、盾受け4、手をつなぐ4、誘導弾4、念動力4、先制攻撃4、なぎ払い4、スナイパー3、フェイント3、零距離射撃3、学習力3、呪詛耐性3、鎧無視攻撃2、恥ずかしさ耐性2、激痛耐性2、電撃耐性2、世界知識2、おびき寄せ2、カウンター2、封印を解く2、毒耐性2、火炎耐性2、氷結耐性2、鼓舞1、優しさ1、コミュ力1、見切り1、動物と話す1、存在感1、第六感1、恐怖を与える1、目潰し1、衝撃波1、追跡1、視力1、掃除1

第7戦-第1ターン
👑15

『祓え、浄化の刃!』
 夜神・静流の七ノ太刀・暁(ナナノタチ・アカツキ)! 【抜刀と共に放たれる光の刃】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を浄化し、結界を張ることで】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ129×技能1.15=威力13
『説明しよう!ジュギラスの体内の原始エネルギー炉が極限まで高まったとき、その全身は赤熱して輝くのだ!』
 ニア・スクニロトマの赤熱原始怪獣ジュギラス(バーニングジュギラス)! 【自分自身に命中し強化する炎】が命中した対象を燃やす。放たれた【原始怪獣の全身を赤熱させる】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW88・WIZ45×技能1.01=威力6
『これが夜神の一刀。』
 13÷6×相性=131%! 結果は
で、夜神・静流は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『余の威光にひれ伏すがよい。』
 グロリア・グルッグの雷嵐鎧装(サンダーストーム)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【嵐の如き稲妻】で覆われる。 POW140×技能1.08=威力12
『その攻撃は効かないよ』
 ルエリラ・ルエラの無効化の矢(フュンフ)! 対象のユーベルコードに対し【全てを無効化する魔力の矢】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ67・POW57×技能1.01=威力7
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 12÷7×相性=100%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『接近戦も……苦手じゃないわ……』
 イヴ・シュプリームの魔導ノ鉄槌(マジカル・マーシャルアーツ)! 自身に【身体能力強化の魔法】をまとい、高速移動と【近接格闘により、魔力の敵内部へ】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD100×技能1=威力10
『何処にいようが、その姿捉えてやるぜ!』
 萬場・了の鬼隠し(カクレンボ)! 【無自覚に対象を迷い込ませる土地】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ185・SPD124×技能1.03=威力11
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 10÷11×相性=47%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『メジェドさーん!』
 銀座・みよしの見らるることなき打ち倒すもの(メジェド)! 【目からビームを放つ】【不可視の存在を召喚する。】【召喚された存在は、その目からビーム】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD162×技能1=威力12
『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ…!!』
 萬場・了の強制記録媒体(オビディエント・パフォーマー)! 【ビデオカメラ】を向けた対象に、【恐怖の感情と金縛り効果を与える幻影】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ185・SPD124×技能1.03×連戦0.9=威力10
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 12÷10×相性=67%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『何処にいようが、その姿捉えてやるぜ!』
 萬場・了の鬼隠し(カクレンボ)! 【無自覚に対象を迷い込ませる土地】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ185×技能1.03=威力14
『ビーーーーーーーィィィンム!!!』
 ニア・スクニロトマの全方位宇宙レーザー光線(ゼンホウイスペースレーザービィィィィンム)! 【着ぐるみの全身から四方八方へ極太ビーム】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW88・WIZ45×技能1.01=威力6
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 14÷6×相性=132%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『打ち砕く!』
 夜神・静流の五ノ太刀・穿(ゴノタチ・ウガチ)! 単純で重い【跳躍しての上空からの振り下ろし】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW178×技能1.15=威力15
『貫け、アインス』
 ルエリラ・ルエラの貫通する矢(アインス)! 【魔力で矢を形成する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【全てを貫通する細長い魔力の矢】で攻撃する。 SPD127・POW57×技能1.01=威力7
『悪くない手応えですね。』
 15÷7×相性=100%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『余の威光にひれ伏すがよい。』
 グロリア・グルッグの雷嵐鎧装(サンダーストーム)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【嵐の如き稲妻】で覆われる。 POW140×技能1.08=威力12
『うちまーす!』
 銀座・みよしの千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD162・POW109×技能1=威力10
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 12÷10×相性=78%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-≪裸⁺の間≫裸-MEN

『出番かぁ…ほんなら行くで。』
触叢・アン
LV32、逃げ足22、恥ずかしさ耐性21、範囲攻撃21、鎧無視攻撃21、騎乗16、操縦10、忍び足8、だまし討ち8、第六感7、大食い7、ハッキング6、誘惑5、覚悟5、空中戦5、情報収集5、オーラ防御5、2回攻撃5、メカニック5、踏みつけ5、フェイント4、気合い4、暗殺4、おびき寄せ4、力溜め4、挑発4、鼓舞4、盗み攻撃4、コミュ力4、運転3、毒耐性3、視力3、呪詛耐性3、激痛耐性3、聞き耳2、撮影2、鍵開け2、見切り2、暗視2、氷結耐性2、火炎耐性2、電撃耐性2、ジャンプ2、勇気2、失せ物探し2、スナイパー2、早業1、優しさ1、追跡1、地形の利用1、スライディング1、物を隠す1、パフォーマンス1、零距離射撃1、早着替え1、時間稼ぎ1、ダッシュ1、ロープワーク1、クイックドロウ1、念動力1、クライミング1
『ゲームある所、プレイヤーあり。おじさん、出撃!』
御宮司・幸村
LV33、ハッキング9、鎧無視攻撃3、情報収集2、追跡2、毒耐性2、覚悟2、だまし討ち2、怪力2、破魔2、変装2、学習力1、先制攻撃1、罠使い1、地形の利用1、かばう1、目潰し1、武器落とし1、フェイント1、オーラ防御1、撮影1、恐怖を与える1、援護射撃1、力溜め1、失せ物探し1、誘惑1、シールドバッシュ1、おびき寄せ1、言いくるめ1、鼓舞1、敵を盾にする1、優しさ1、救助活動1、勇気1、早着替え1、礼儀作法1、戦闘知識1、料理1、激痛耐性1、踏みつけ1、トンネル掘り1、吸血1、クイックドロウ1、なぎ払い1、逃げ足1、第六感1、吹き飛ばし1、恫喝1、カウンター1、鎧砕き1、武器改造1、2回攻撃1、見切り1、武器受け1、一斉発射1、暗号作成1、高速詠唱1、操縦1、存在感1、世界知識1、盗み攻撃1、鍵開け1、傷口をえぐる1、コミュ力1、時間稼ぎ1、封印を解く1、野生の勘1、生命力吸収1、迷彩1、目立たない1、視力1、暗視1、咄嗟の一撃1、メカニック1、全力魔法1、範囲攻撃1、催眠術1、残像1、マヒ攻撃1
『僕が役に立てればいいんだけどねぇ』
種子島・友国
LV29、援護射撃20、2回攻撃14、情報収集12、戦闘知識10、第六感5、追跡3、カウンター2、礼儀作法2、盗み攻撃1、ロープワーク1、暗視1、毒使い1、学習力1、クライミング1、武器受け1、零距離射撃1、範囲攻撃1、恩返し1、聞き耳1、視力1、救助活動1、一斉発射1、地形の利用1、フェイント1、掃除1、運転1、串刺し1、スナイパー1、武器改造1、コミュ力1、勇気1、祈り1、鎧砕き1、捨て身の一撃1、盾受け1、料理1

第8戦-第1ターン
👑15

『打ち砕く!』
 夜神・静流の五ノ太刀・穿(ゴノタチ・ウガチ)! 単純で重い【跳躍しての上空からの振り下ろし】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW178×技能1.15=威力15
『ふぅらっしゅ!Ah~~~♪』
 触叢・アンのミリオンライドアタック(ミリオンライドアタック)! 【頭上から襲い掛かる無数の幻影分身の蹴り】による素早い一撃を放つ。また、【全身の6割以上の肌を露出する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD198・POW108×技能1.01=威力10
『……強い。ですが、まだこれからです。』
 15÷10×相性=73%! 結果は
で、夜神・静流は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『手数を増やしちゃおうかな』
 種子島・友国の死後の仕事日(センシニヤスミナンテナイノサ)! 【貌を持たないかつての持主達の亡霊】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD144×技能1.01=威力12
『何処にいようが、その姿捉えてやるぜ!』
 萬場・了の鬼隠し(カクレンボ)! 【無自覚に対象を迷い込ませる土地】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ185・SPD124×技能1.03=威力11
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 12÷11×相性=42%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『全てはここからはじまったんだよね~!』
 御宮司・幸村のナンバリングタイトルAct.1&2(ムゲンノファンタジア・シルバーレイン)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【世界に希望をもたらした冒険者】と【銀の雨が降る時代の能力者】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ125×技能1.02=威力11
『余の威光にひれ伏すがよい。』
 グロリア・グルッグの雷嵐鎧装(サンダーストーム)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【嵐の如き稲妻】で覆われる。 POW140・WIZ133×技能1.08=威力12
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』
 11÷12×相性=58%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ185×技能1.03=威力14
『手数を増やしちゃおうかな』
 種子島・友国の死後の仕事日(センシニヤスミナンテナイノサ)! 【貌を持たないかつての持主達の亡霊】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD144・WIZ84×技能1.01=威力9
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 14÷9×相性=90%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『打ち砕く!』
 夜神・静流の五ノ太刀・穿(ゴノタチ・ウガチ)! 単純で重い【跳躍しての上空からの振り下ろし】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW178×技能1.15=威力15
『ふぅらっしゅ!Ah~~~♪』
 触叢・アンのミリオンライドアタック(ミリオンライドアタック)! 【頭上から襲い掛かる無数の幻影分身の蹴り】による素早い一撃を放つ。また、【全身の6割以上の肌を露出する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD198・POW108×技能1.01=威力10
『悪くない手応えですね。』
 15÷10×相性=73%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『全てはここからはじまったんだよね~!』
 御宮司・幸村のナンバリングタイトルAct.1&2(ムゲンノファンタジア・シルバーレイン)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【世界に希望をもたらした冒険者】と【銀の雨が降る時代の能力者】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ125×技能1.02=威力11
『余の威光にひれ伏すがよい。』
 グロリア・グルッグの雷嵐鎧装(サンダーストーム)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【嵐の如き稲妻】で覆われる。 POW140・WIZ133×技能1.08=威力12
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 11÷12×相性=58%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『打ち砕く!』
 夜神・静流の五ノ太刀・穿(ゴノタチ・ウガチ)! 単純で重い【跳躍しての上空からの振り下ろし】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW178×技能1.15=威力15
『ふぅらっしゅ!Ah~~~♪』
 触叢・アンのミリオンライドアタック(ミリオンライドアタック)! 【頭上から襲い掛かる無数の幻影分身の蹴り】による素早い一撃を放つ。また、【全身の6割以上の肌を露出する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD198・POW108×技能1.01=威力10
『……強い。ですが、まだこれからです。』
 15÷10×相性=73%! 結果は
で、夜神・静流は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『Ready, get set, go!』
 御宮司・幸村のナンバリングタイトルAct.3(エンドブレイカー)! レベル×1体の、【左頬】に1と刻印された戦闘用【歴代の勇者】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD182×技能1.02=威力13
『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ…!!』
 萬場・了の強制記録媒体(オビディエント・パフォーマー)! 【ビデオカメラ】を向けた対象に、【恐怖の感情と金縛り効果を与える幻影】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ185・SPD124×技能1.03=威力11
『お?!今の攻撃なかなかおもしれえな!』
 13÷11×相性=59%! 結果は
で、萬場・了は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『余の威光にひれ伏すがよい。』
 グロリア・グルッグの雷嵐鎧装(サンダーストーム)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【嵐の如き稲妻】で覆われる。 POW140×技能1.08=威力12
『まあ大人しくやられてはあげれない訳だよ』
 種子島・友国の戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW80×技能1.01=威力9
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 12÷9×相性=77%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『打ち砕く!』
 夜神・静流の五ノ太刀・穿(ゴノタチ・ウガチ)! 単純で重い【跳躍しての上空からの振り下ろし】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW178×技能1.15=威力15
『ふぅらっしゅ!Ah~~~♪』
 触叢・アンのミリオンライドアタック(ミリオンライドアタック)! 【頭上から襲い掛かる無数の幻影分身の蹴り】による素早い一撃を放つ。また、【全身の6割以上の肌を露出する】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD198・POW108×技能1.01=威力10
『悪くない手応えですね。』
 15÷10×相性=73%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-≪尾崎探偵事務所≫モスコミュール

『よろしくお願いします。』
ウイシア・ジンジャーエール
LV31、オーラ防御5、激痛耐性5、罠使い5、忍び足5、失せ物探し5、暗視5、視力5、撮影5、呪詛耐性5、動物と話す5、毒耐性5、第六感5、聞き耳5、おびき寄せ5、カウンター5、時間稼ぎ5、医術5、救助活動5、言いくるめ5、追跡5、コミュ力5、全力魔法5、空中戦5、高速詠唱5、騎乗5、操縦5、逃げ足5、鍵開け5、ハッキング5、地形の利用5、情報収集5、世界知識5、戦闘知識5、変装5、目立たない5、早業5

第9戦-第1ターン
👑15

『断ち切る!』
 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD164×技能1.15=威力14
『修平さん、手伝って!』
 ウイシア・ジンジャーエールの修平(シュウヘイ)! 自身の身長の2倍の【白の狼】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD119×技能1.05=威力11
『悪くない手応えですね。』
 14÷11×相性=77%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『何処にいようが、その姿捉えてやるぜ!』
 萬場・了の鬼隠し(カクレンボ)! 【無自覚に対象を迷い込ませる土地】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ185×技能1.03=威力14
『朋弥さん、手伝って!』
 ウイシア・ジンジャーエールの朋弥(トモヤ)! 見えない【黒の狼】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW114・WIZ107×技能1.05×連戦0.9=威力9
『お?!今の攻撃なかなかおもしれえな!』
 14÷9×相性=78%! 結果は
で、萬場・了は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』
 グロリア・グルッグのバトル・インテリジェンス! 【AI搭載型戦術ドローン】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD142×技能1.08=威力12
『修平さん、手伝って!』
 ウイシア・ジンジャーエールの修平(シュウヘイ)! 自身の身長の2倍の【白の狼】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD119×技能1.05×連戦0.8=威力9
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 12÷9×相性=56%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『何処にいようが、その姿捉えてやるぜ!』
 萬場・了の鬼隠し(カクレンボ)! 【無自覚に対象を迷い込ませる土地】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ185×技能1.03=威力14
『朋弥さん、手伝って!』
 ウイシア・ジンジャーエールの朋弥(トモヤ)! 見えない【黒の狼】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW114・WIZ107×技能1.05=威力10
『お?!今の攻撃なかなかおもしれえな!』
 14÷10×相性=70%! 結果は
で、萬場・了は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』
 グロリア・グルッグのバトル・インテリジェンス! 【AI搭載型戦術ドローン】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD142×技能1.08=威力12
『修平さん、手伝って!』
 ウイシア・ジンジャーエールの修平(シュウヘイ)! 自身の身長の2倍の【白の狼】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD119×技能1.05×連戦0.9=威力10
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』
 12÷10×相性=49%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『断ち切る!』
 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD164×技能1.15=威力14
『修平さん、手伝って!』
 ウイシア・ジンジャーエールの修平(シュウヘイ)! 自身の身長の2倍の【白の狼】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD119×技能1.05×連戦0.8=威力9
『これが夜神の一刀。』
 14÷9×相性=96%! 結果は
で、夜神・静流は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『断ち切る!』
 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD164×技能1.15=威力14
『修平さん、手伝って!』
 ウイシア・ジンジャーエールの修平(シュウヘイ)! 自身の身長の2倍の【白の狼】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD119×技能1.05=威力11
『……強い。ですが、まだこれからです。』
 14÷11×相性=77%! 結果は
で、夜神・静流は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『何処にいようが、その姿捉えてやるぜ!』
 萬場・了の鬼隠し(カクレンボ)! 【無自覚に対象を迷い込ませる土地】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ185×技能1.03=威力14
『朋弥さん、手伝って!』
 ウイシア・ジンジャーエールの朋弥(トモヤ)! 見えない【黒の狼】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW114・WIZ107×技能1.05×連戦0.9=威力9
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 14÷9×相性=78%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』
 グロリア・グルッグのバトル・インテリジェンス! 【AI搭載型戦術ドローン】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD142×技能1.08=威力12
『修平さん、手伝って!』
 ウイシア・ジンジャーエールの修平(シュウヘイ)! 自身の身長の2倍の【白の狼】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD119×技能1.05×連戦0.8=威力9
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』
 12÷9×相性=56%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第9戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『断ち切る!』
 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD164×技能1.15=威力14
『修平さん、手伝って!』
 ウイシア・ジンジャーエールの修平(シュウヘイ)! 自身の身長の2倍の【白の狼】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD119×技能1.05=威力11
『悪くない手応えですね。』
 14÷11×相性=77%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-≪真実の翼≫剣の翼

『叩き潰しましょう。』
燈夜・偽葉
LV35、誘惑13、範囲攻撃6、2回攻撃5、なぎ払い5、先制攻撃5、見切り5、残像4、フェイント3、迷彩2、逃げ足2、歌唱2、聞き耳2、言いくるめ2、氷結耐性2、盗み攻撃2、目立たない2、武器受け2、串刺し2、忍び足2、鎧砕き2、鼓舞1、楽器演奏1、コミュ力1、挑発1、毒耐性1、操縦1、祈り1、全力魔法1、クイックドロウ1、スライディング1、動物と話す1、第六感1、一斉発射1、罠使い1、マヒ攻撃1、追跡1、空中戦1、パフォーマンス1、学習力1、捨て身の一撃1、グラップル1、変装1、恐怖を与える1、救助活動1、催眠術1、撮影1、殺気1、火炎耐性1、情報収集1、呪詛耐性1、早業1、失せ物探し1、盗み1、優しさ1、槍投げ1、釣り1、気絶攻撃1、騎乗1、かばう1、おびき寄せ1、存在感1、覚悟1、礼儀作法1、武器改造1、高速詠唱1、スナイパー1、オーラ防御1、怪力1、衝撃波1、拠点防御1、アート1、気合い1、念動力1、手をつなぐ1、ダッシュ1、戦闘知識1、鍵開け1、生命力吸収1、世界知識1、視力1、呪詛1、シールドバッシュ1、だまし討ち1、力溜め1、零距離射撃1、激痛耐性1、時間稼ぎ1、恩返し1、傷口をえぐる1、援護射撃1、運転1、暗視1、暗号作成1、カウンター1、投擲1、吹き飛ばし1、鎧無視攻撃1、医術1、ハッキング1、地形の利用1、水泳1、属性攻撃1、ジャンプ1、クライミング1、料理1、吸血1、大食い1、誘導弾1、暗殺1
『さぁ、始めましょう。』
高階・茉莉
LV32、掃除26、全力魔法12、高速詠唱11、2回攻撃10、暗視8、視力8、世界知識5、火炎耐性4、武器受け4、コミュ力4、属性攻撃4、空中戦3、学習力3、情報収集3、マヒ攻撃3、先制攻撃3、激痛耐性2、呪詛耐性2、氷結耐性2、電撃耐性2、第六感2、毒耐性2、見切り2、呪詛2、鎧無視攻撃2、気絶攻撃2、歌唱2、恥ずかしさ耐性2、毒使い2、変装2、時間稼ぎ2、礼儀作法2、優しさ2、ダッシュ2、祈り2、恩返し2、誘惑1、串刺し1、捨て身の一撃1、咄嗟の一撃1、範囲攻撃1、恫喝1、目立たない1、言いくるめ1、聞き耳1、アート1、パフォーマンス1、ジャンプ1、戦闘知識1、武器改造1、逃げ足1、地形の利用1、撮影1、追跡1、盗み攻撃1、救助活動1、念動力1
『さて、やるだけやってみようかねぇ』
名張・辿
LV32、盗み攻撃10、動物と話す10、忍び足9、騎乗9、武器落とし9、毒使い8、フェイント6、目立たない5、医術5、毒耐性5、世界知識5、救助活動4、動物使い3、楽器演奏1、逃げ足1、掃除1、念動力1、誘惑1、敵を盾にする1
『はーい、よろしくね!』
赤嶺・愛
LV31、盗み攻撃14、医術8、武器受け4、暗視4、コミュ力3、盾受け3、第六感3、視力3、歌唱2、2回攻撃2、世界知識2、早着替え2、手をつなぐ2、礼儀作法2、気合い2、オーラ防御2、かばう2、防具改造2、見切り2、罠使い1、戦闘知識1、ハッキング1、料理1、恩返し1、勇気1、ジャンプ1、情報収集1、鍵開け1、救助活動1、スライディング1、学習力1、パフォーマンス1、動物と話す1、ダッシュ1、地形の利用1、忍び足1、優しさ1、釣り1、吹き飛ばし1、力溜め1、拠点防御1、時間稼ぎ1、野生の勘1、先制攻撃1、範囲攻撃1、カウンター1、なぎ払い1、投擲1、怪力1、鎧砕き1、鎧無視攻撃1、祈り1、氷結耐性1、ダンス1、動物使い1、操縦1、メカニック1

第10戦-第1ターン
👑15

『斬りますね。』
 燈夜・偽葉の剣よ、風を凪げ(ザンフウ)! レベル分の1秒で【斬撃から衝撃波】を発射できる。 SPD124×技能1.05=威力11
『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ…!!』
 萬場・了の強制記録媒体(オビディエント・パフォーマー)! 【ビデオカメラ】を向けた対象に、【恐怖の感情と金縛り効果を与える幻影】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ185・SPD124×技能1.03=威力11
『お?!今の攻撃なかなかおもしれえな!』
 11÷11×相性=61%! 結果は
で、萬場・了は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『これでどうでしょうか?』
 高階・茉莉のバトル・インテリジェンス! 【AI搭載型戦術ドローン】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD116×技能1.03=威力11
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』
 グロリア・グルッグのバトル・インテリジェンス! 【AI搭載型戦術ドローン】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD142×技能1.08=威力12
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』
 11÷12×相性=43%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『断ち切る!』
 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD164×技能1.15=威力14
『それじゃ、行ってみるね。』
 赤嶺・愛のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD138×技能1.03=威力12
『くっ、未熟……!』
 14÷12×相性=73%! 結果は
で、夜神・静流は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『ま、慣らしは必要かね』
 名張・辿の人恋しい共存不可存在(ノットフォースドダブルスーサイド)! 自身に【太古の意志持つ疫病】をまとい、高速移動と【毒素と呪詛から成る風の刃】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD163×技能1.04=威力13
『何処にいようが、その姿捉えてやるぜ!』
 萬場・了の鬼隠し(カクレンボ)! 【無自覚に対象を迷い込ませる土地】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ185・SPD124×技能1.03×連戦0.9=威力10
『お?!今の攻撃なかなかおもしれえな!』
 13÷10×相性=70%! 結果は
で、萬場・了は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『斬りますね。』
 燈夜・偽葉の剣よ、風を凪げ(ザンフウ)! レベル分の1秒で【斬撃から衝撃波】を発射できる。 SPD124×技能1.05=威力11
『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ…!!』
 萬場・了の強制記録媒体(オビディエント・パフォーマー)! 【ビデオカメラ】を向けた対象に、【恐怖の感情と金縛り効果を与える幻影】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ185・SPD124×技能1.03=威力11
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 11÷11×相性=61%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これならどうかな?』
 赤嶺・愛の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW116×技能1.03=威力11
『余の威光にひれ伏すがよい。』
 グロリア・グルッグの雷嵐鎧装(サンダーストーム)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【嵐の如き稲妻】で覆われる。 POW140×技能1.08=威力12
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』
 11÷12×相性=59%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『これでどうでしょうか?』
 高階・茉莉のバトル・インテリジェンス! 【AI搭載型戦術ドローン】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD116×技能1.03=威力11
『断ち切る!』
 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD164×技能1.15=威力14
『悪くない手応えですね。』
 11÷14×相性=37%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ま、慣らしは必要かね』
 名張・辿の人恋しい共存不可存在(ノットフォースドダブルスーサイド)! 自身に【太古の意志持つ疫病】をまとい、高速移動と【毒素と呪詛から成る風の刃】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD163×技能1.04=威力13
『何処にいようが、その姿捉えてやるぜ!』
 萬場・了の鬼隠し(カクレンボ)! 【無自覚に対象を迷い込ませる土地】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ185・SPD124×技能1.03×連戦0.9=威力10
『撮影は続ける!ビデオは止めないっ!』
 13÷10×相性=70%! 結果は
で、萬場・了は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『断ち切る!』
 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD164×技能1.15=威力14
『これでどうでしょうか?』
 高階・茉莉のバトル・インテリジェンス! 【AI搭載型戦術ドローン】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD116×技能1.03=威力11
『悪くない手応えですね。』
 14÷11×相性=84%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ま、慣らしは必要かね』
 名張・辿の人恋しい共存不可存在(ノットフォースドダブルスーサイド)! 自身に【太古の意志持つ疫病】をまとい、高速移動と【毒素と呪詛から成る風の刃】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD163×技能1.04=威力13
『何処にいようが、その姿捉えてやるぜ!』
 萬場・了の鬼隠し(カクレンボ)! 【無自覚に対象を迷い込ませる土地】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ185・SPD124×技能1.03=威力11
『お?!今の攻撃なかなかおもしれえな!』
 13÷11×相性=63%! 結果は
で、萬場・了は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫は、≪真実の翼≫剣の翼に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅39 🏆305

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。