サバイバル f03894-20190102


🏅メダル
???
🏆順位
7位
推奨技能 戦闘知識、傷口をえぐる、鍵開け、怪力、おびき寄せ、ダッシュ

≪Fly High≫

『さぁ、戦闘を始めよう!』
アトシュ・スカーレット
LV14、属性攻撃1、鎧砕き1、2回攻撃2、クイックドロウ2、串刺し1、傷口をえぐる1、フェイント1、情報収集1、残像1、騎乗1、追跡1、時間稼ぎ2、目立たない1、怪力1、空中戦1、誘惑1、盗み1、誘導弾1
『踊ろうぜ、うまくステップを踏めよ?』
納・正純
LV12、スナイパー5、零距離射撃2、盗み攻撃1、空中戦1
『真っ向勝負は苦手なんだけど…』
栗花落・澪
LV18、オーラ防御7、カウンター1、変装1、手をつなぐ2、歌唱11、破魔10、呪詛耐性2、聞き耳2、優しさ10、催眠術12、パフォーマンス2、全力魔法7、礼儀作法2、誘惑2、祈り5、恩返し1、救助活動10、高速詠唱1、医術1、料理11、氷結耐性1、おびき寄せ2、毒耐性1、火炎耐性1、空中戦7、援護射撃1、属性攻撃1、なぎ払い3、串刺し1、ダッシュ1、範囲攻撃2、視力1、見切り3、フェイント1、楽器演奏5

陽泉・燈
LV10、掃除1、気絶攻撃1、祈り1

第1戦-東矢・至当


東矢・至当
LV10、地形の利用1、メカニック1、楽器演奏1

第1戦-第1ターン
👑15

『風よ、我が祈りに答えよ。舞い遊べ』
 栗花落・澪のOrage de fleurs(オラージュ・ドゥ・フレア)! 【指先】を向けた対象に、【追尾効果のある無数の花嵐】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ125×技能1.03=威力11

 東矢・至当のゴースト・リボーン! 戦場で死亡あるいは気絶中の対象を【シャーマンズゴースト人間】に変えて操る。戦闘力は落ちる。24時間後解除される。 WIZ26×技能1=威力5
『えへへ、ごめんね?』
 11÷5×相性=124%! 結果は
で、栗花落・澪は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これでも喰らえ!』
 アトシュ・スカーレットの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW60×技能1.02=威力7

 東矢・至当のゴースト・リボーン! 戦場で死亡あるいは気絶中の対象を【シャーマンズゴースト人間】に変えて操る。戦闘力は落ちる。24時間後解除される。 WIZ26・POW16×技能1×連戦0.9=威力3
『お手合わせ、ありがとうございました!』
 7÷3×相性=131%! 結果は
で、アトシュ・スカーレットは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『撃つぜ』
 納・正純の魔弾論理(バレットアーツ)! 【瞬時の膨大な弾道計算】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【銃弾】で攻撃する。 SPD54×技能1=威力7

 東矢・至当のゴースト・リボーン! 戦場で死亡あるいは気絶中の対象を【シャーマンズゴースト人間】に変えて操る。戦闘力は落ちる。24時間後解除される。 WIZ26・SPD33×技能1×連戦0.8=威力4
『たっぷり味わったか?魔弾をよ』
 7÷4×相性=113%! 結果は
で、納・正純は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『きっとあの方が教えてくださるのです』
 陽泉・燈の彼方からの声(カナタカラノコエ)! 【啓示を受けたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD20×技能1=威力4

 東矢・至当のゴースト・リボーン! 戦場で死亡あるいは気絶中の対象を【シャーマンズゴースト人間】に変えて操る。戦闘力は落ちる。24時間後解除される。 WIZ26・SPD33×技能1×連戦0.7=威力4

 4÷4×相性=71%! 結果は
で、陽泉・燈は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『これでも喰らえ!』
 アトシュ・スカーレットの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW60×技能1.02=威力7

 東矢・至当のゴースト・リボーン! 戦場で死亡あるいは気絶中の対象を【シャーマンズゴースト人間】に変えて操る。戦闘力は落ちる。24時間後解除される。 WIZ26・POW16×技能1=威力4
『お手合わせ、ありがとうございました!』
 7÷4×相性=118%! 結果は
で、アトシュ・スカーレットは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『風よ、我が祈りに答えよ。舞い遊べ』
 栗花落・澪のOrage de fleurs(オラージュ・ドゥ・フレア)! 【指先】を向けた対象に、【追尾効果のある無数の花嵐】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ125×技能1.03=威力11

 東矢・至当のゴースト・リボーン! 戦場で死亡あるいは気絶中の対象を【シャーマンズゴースト人間】に変えて操る。戦闘力は落ちる。24時間後解除される。 WIZ26×技能1×連戦0.9=威力4
『え…か、勝ったの……?』
 11÷4×相性=138%! 結果は
で、栗花落・澪は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『撃つぜ』
 納・正純の魔弾論理(バレットアーツ)! 【瞬時の膨大な弾道計算】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【銃弾】で攻撃する。 SPD54×技能1=威力7

 東矢・至当のゴースト・リボーン! 戦場で死亡あるいは気絶中の対象を【シャーマンズゴースト人間】に変えて操る。戦闘力は落ちる。24時間後解除される。 WIZ26・SPD33×技能1×連戦0.8=威力4
『たっぷり味わったか?魔弾をよ』
 7÷4×相性=113%! 結果は
で、納・正純は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Fly High≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-≪竜狩ギルド≫ファーストステージ

『さあ、勝負です。』
早見・葵
LV18、武器受け3、勇気1、鼓舞1、クライミング1、第六感2、気合い1、串刺し1、鎧無視攻撃1
『やっほー!! よろしくね!!』
花咲・桜華
LV15、追跡1、逃げ足1、盗み攻撃1

第2戦-第1ターン
👑15

『風よ、我が祈りに答えよ。舞い遊べ』
 栗花落・澪のOrage de fleurs(オラージュ・ドゥ・フレア)! 【指先】を向けた対象に、【追尾効果のある無数の花嵐】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ125×技能1.03=威力11
『うわおおおおおおん!!』
 花咲・桜華の奇跡の破壊者(コードブレイカー)! 【閃光】【鎖】【雷】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD54・WIZ23×技能1=威力4
『えへへ、ごめんね?』
 11÷4×相性=132%! 結果は
で、栗花落・澪は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これならどうですか!? 』
 早見・葵のDrache Jagd(ドラハンヤーグト)! 【攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【突き】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW87×技能1=威力9
『きっとあの方が教えてくださるのです』
 陽泉・燈の彼方からの声(カナタカラノコエ)! 【啓示を受けたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD20・POW21×技能1=威力4

 9÷4×相性=133%! 結果は
で、陽泉・燈は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『これでも喰らえ!』
 アトシュ・スカーレットの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW60×技能1.02=威力7
『うわおおおおおおん!!』
 花咲・桜華の奇跡の破壊者(コードブレイカー)! 【閃光】【鎖】【雷】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD54・POW29×技能1×連戦0.9=威力4
『お手合わせ、ありがとうございました!』
 7÷4×相性=123%! 結果は
で、アトシュ・スカーレットは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『撃つぜ』
 納・正純の魔弾論理(バレットアーツ)! 【瞬時の膨大な弾道計算】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【銃弾】で攻撃する。 SPD54×技能1=威力7
『これならどうですか!? 』
 早見・葵のDrache Jagd(ドラハンヤーグト)! 【攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【突き】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW87・SPD51×技能1×連戦0.9=威力6
『たっぷり味わったか?魔弾をよ』
 7÷6×相性=62%! 結果は
で、納・正純は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『これならどうですか!? 』
 早見・葵のDrache Jagd(ドラハンヤーグト)! 【攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【突き】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW87×技能1=威力9
『きっとあの方が教えてくださるのです』
 陽泉・燈の彼方からの声(カナタカラノコエ)! 【啓示を受けたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD20・POW21×技能1=威力4

 9÷4×相性=133%! 結果は
で、陽泉・燈は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『これでも喰らえ!』
 アトシュ・スカーレットの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW60×技能1.02=威力7
『うわおおおおおおん!!』
 花咲・桜華の奇跡の破壊者(コードブレイカー)! 【閃光】【鎖】【雷】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD54・POW29×技能1=威力5
『お手合わせ、ありがとうございました!』
 7÷5×相性=111%! 結果は
で、アトシュ・スカーレットは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『風よ、我が祈りに答えよ。舞い遊べ』
 栗花落・澪のOrage de fleurs(オラージュ・ドゥ・フレア)! 【指先】を向けた対象に、【追尾効果のある無数の花嵐】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ125×技能1.03=威力11
『うわおおおおおおん!!』
 花咲・桜華の奇跡の破壊者(コードブレイカー)! 【閃光】【鎖】【雷】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD54・WIZ23×技能1×連戦0.9=威力4
『え…か、勝ったの……?』
 11÷4×相性=146%! 結果は
で、栗花落・澪は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『撃つぜ』
 納・正純の魔弾論理(バレットアーツ)! 【瞬時の膨大な弾道計算】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【銃弾】で攻撃する。 SPD54×技能1=威力7
『これならどうですか!? 』
 早見・葵のDrache Jagd(ドラハンヤーグト)! 【攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【突き】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW87・SPD51×技能1×連戦0.9=威力6
『たっぷり味わったか?魔弾をよ』
 7÷6×相性=62%! 結果は
で、納・正純は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『うわおおおおおおん!!』
 花咲・桜華の奇跡の破壊者(コードブレイカー)! 【閃光】【鎖】【雷】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD54×技能1=威力7
『きっとあの方が教えてくださるのです』
 陽泉・燈の彼方からの声(カナタカラノコエ)! 【啓示を受けたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD20×技能1=威力4

 7÷4×相性=65%! 結果は
で、陽泉・燈は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Fly High≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-セフィリカ・ランブレイ


セフィリカ・ランブレイ
LV16、見切り1、属性攻撃4、全力魔法1、スナイパー1、2回攻撃3、暗号作成1、メカニック2、オーラ防御3、礼儀作法2、先制攻撃2、掃除1、殺気1、第六感1

第3戦-第1ターン
👑15

『風よ、我が祈りに答えよ。舞い遊べ』
 栗花落・澪のOrage de fleurs(オラージュ・ドゥ・フレア)! 【指先】を向けた対象に、【追尾効果のある無数の花嵐】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ125×技能1.03=威力11

 セフィリカ・ランブレイのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD85・WIZ61×技能1=威力7
『まぁ、これくらい予想はしてたけど…』
 11÷7×相性=44%! 結果は
で、栗花落・澪は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『これでも喰らえ!』
 アトシュ・スカーレットの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW60×技能1.02=威力7

 セフィリカ・ランブレイのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD85・POW29×技能1×連戦0.9=威力4
『お手合わせ、ありがとうございました!』
 7÷4×相性=104%! 結果は
で、アトシュ・スカーレットは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『きっとあの方が教えてくださるのです』
 陽泉・燈の彼方からの声(カナタカラノコエ)! 【啓示を受けたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD20×技能1=威力4

 セフィリカ・ランブレイのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD85×技能1×連戦0.8=威力7

 4÷7×相性=43%! 結果は
で、陽泉・燈は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『撃つぜ』
 納・正純の魔弾論理(バレットアーツ)! 【瞬時の膨大な弾道計算】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【銃弾】で攻撃する。 SPD54×技能1=威力7

 セフィリカ・ランブレイのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD85×技能1×連戦0.7=威力6
『この結果には飽きることがねえな!』
 7÷6×相性=68%! 結果は
で、納・正純は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『風よ、我が祈りに答えよ。舞い遊べ』
 栗花落・澪のOrage de fleurs(オラージュ・ドゥ・フレア)! 【指先】を向けた対象に、【追尾効果のある無数の花嵐】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ125×技能1.03=威力11

 セフィリカ・ランブレイのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD85・WIZ61×技能1=威力7
『えへへ、ごめんね?』
 11÷7×相性=44%! 結果は
で、栗花落・澪は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これでも喰らえ!』
 アトシュ・スカーレットの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW60×技能1.02=威力7

 セフィリカ・ランブレイのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD85・POW29×技能1×連戦0.9=威力4
『お手合わせ、ありがとうございました!』
 7÷4×相性=104%! 結果は
で、アトシュ・スカーレットは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『きっとあの方が教えてくださるのです』
 陽泉・燈の彼方からの声(カナタカラノコエ)! 【啓示を受けたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD20×技能1=威力4

 セフィリカ・ランブレイのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD85×技能1×連戦0.8=威力7

 4÷7×相性=43%! 結果は
で、陽泉・燈は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『撃つぜ』
 納・正純の魔弾論理(バレットアーツ)! 【瞬時の膨大な弾道計算】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【銃弾】で攻撃する。 SPD54×技能1=威力7

 セフィリカ・ランブレイのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD85×技能1×連戦0.7=威力6
『たっぷり味わったか?魔弾をよ』
 7÷6×相性=68%! 結果は
で、納・正純は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Fly High≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-ブライド・ブレイド


ブライド・ブレイド
LV10、オーラ防御1、生命力吸収1、殺気1

第4戦-第1ターン
👑15

『これでも喰らえ!』
 アトシュ・スカーレットの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW60×技能1.02=威力7

 ブライド・ブレイドの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ28・POW29×技能1=威力5
『やった!大勝利ー!』
 7÷5×相性=82%! 結果は
で、アトシュ・スカーレットは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『風よ、我が祈りに答えよ。舞い遊べ』
 栗花落・澪のOrage de fleurs(オラージュ・ドゥ・フレア)! 【指先】を向けた対象に、【追尾効果のある無数の花嵐】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ125×技能1.03=威力11

 ブライド・ブレイドの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ28×技能1×連戦0.9=威力4
『えへへ、ごめんね?』
 11÷4×相性=164%! 結果は
で、栗花落・澪は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『撃つぜ』
 納・正純の魔弾論理(バレットアーツ)! 【瞬時の膨大な弾道計算】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【銃弾】で攻撃する。 SPD54×技能1=威力7

 ブライド・ブレイドの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ28・SPD18×技能1×連戦0.8=威力3
『たっぷり味わったか?魔弾をよ』
 7÷3×相性=138%! 結果は
で、納・正純は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『きっとあの方が教えてくださるのです』
 陽泉・燈の彼方からの声(カナタカラノコエ)! 【啓示を受けたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD20×技能1=威力4

 ブライド・ブレイドの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ28・SPD18×技能1×連戦0.7=威力2

 4÷2×相性=90%! 結果は
で、陽泉・燈は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『これでも喰らえ!』
 アトシュ・スカーレットの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW60×技能1.02=威力7

 ブライド・ブレイドの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ28・POW29×技能1=威力5
『やった!大勝利ー!』
 7÷5×相性=82%! 結果は
で、アトシュ・スカーレットは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『撃つぜ』
 納・正純の魔弾論理(バレットアーツ)! 【瞬時の膨大な弾道計算】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【銃弾】で攻撃する。 SPD54×技能1=威力7

 ブライド・ブレイドの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ28・SPD18×技能1×連戦0.9=威力3
『たっぷり味わったか?魔弾をよ』
 7÷3×相性=123%! 結果は
で、納・正純は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『風よ、我が祈りに答えよ。舞い遊べ』
 栗花落・澪のOrage de fleurs(オラージュ・ドゥ・フレア)! 【指先】を向けた対象に、【追尾効果のある無数の花嵐】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ125×技能1.03=威力11

 ブライド・ブレイドの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ28×技能1×連戦0.8=威力4
『えへへ、ごめんね?』
 11÷4×相性=184%! 結果は
で、栗花落・澪は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Fly High≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-影守・吾聞


影守・吾聞
LV17、野生の勘5、騎乗5、暗号作成1、世界知識1、情報収集4、属性攻撃2、マヒ攻撃1、武器受け2、2回攻撃1、料理2、毒耐性1、コミュ力5、動物と話す2、クライミング1、ダッシュ1

第5戦-第1ターン
👑15

『これでも喰らえ!』
 アトシュ・スカーレットの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW60×技能1.02=威力7

 影守・吾聞のガチキマイラ! 自身の身体部位ひとつを【ライオン】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD63・POW43×技能1.01=威力6
『お手合わせ、ありがとうございました!』
 7÷6×相性=84%! 結果は
で、アトシュ・スカーレットは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『きっとあの方が教えてくださるのです』
 陽泉・燈の彼方からの声(カナタカラノコエ)! 【啓示を受けたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD20×技能1=威力4

 影守・吾聞のガチキマイラ! 自身の身体部位ひとつを【ライオン】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD63×技能1.01×連戦0.9=威力7

 4÷7×相性=34%! 結果は
で、陽泉・燈は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『撃つぜ』
 納・正純の魔弾論理(バレットアーツ)! 【瞬時の膨大な弾道計算】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【銃弾】で攻撃する。 SPD54×技能1=威力7

 影守・吾聞のガチキマイラ! 自身の身体部位ひとつを【ライオン】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD63×技能1.01×連戦0.8=威力6
『たっぷり味わったか?魔弾をよ』
 7÷6×相性=68%! 結果は
で、納・正純は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『風よ、我が祈りに答えよ。舞い遊べ』
 栗花落・澪のOrage de fleurs(オラージュ・ドゥ・フレア)! 【指先】を向けた対象に、【追尾効果のある無数の花嵐】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ125×技能1.03=威力11

 影守・吾聞のガチキマイラ! 自身の身体部位ひとつを【ライオン】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD63・WIZ49×技能1.01×連戦0.7=威力4
『えへへ、ごめんね?』
 11÷4×相性=93%! 結果は
で、栗花落・澪は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『風よ、我が祈りに答えよ。舞い遊べ』
 栗花落・澪のOrage de fleurs(オラージュ・ドゥ・フレア)! 【指先】を向けた対象に、【追尾効果のある無数の花嵐】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ125×技能1.03=威力11

 影守・吾聞のガチキマイラ! 自身の身体部位ひとつを【ライオン】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD63・WIZ49×技能1.01=威力7
『まぁ、これくらい予想はしてたけど…』
 11÷7×相性=65%! 結果は
で、栗花落・澪は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『これでも喰らえ!』
 アトシュ・スカーレットの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW60×技能1.02=威力7

 影守・吾聞のガチキマイラ! 自身の身体部位ひとつを【ライオン】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD63・POW43×技能1.01×連戦0.9=威力5
『お手合わせ、ありがとうございました!』
 7÷5×相性=94%! 結果は
で、アトシュ・スカーレットは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『撃つぜ』
 納・正純の魔弾論理(バレットアーツ)! 【瞬時の膨大な弾道計算】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【銃弾】で攻撃する。 SPD54×技能1=威力7

 影守・吾聞のガチキマイラ! 自身の身体部位ひとつを【ライオン】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD63×技能1.01×連戦0.8=威力6
『たっぷり味わったか?魔弾をよ』
 7÷6×相性=68%! 結果は
で、納・正純は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『きっとあの方が教えてくださるのです』
 陽泉・燈の彼方からの声(カナタカラノコエ)! 【啓示を受けたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD20×技能1=威力4

 影守・吾聞のガチキマイラ! 自身の身体部位ひとつを【ライオン】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD63×技能1.01×連戦0.7=威力5

 4÷5×相性=43%! 結果は
で、陽泉・燈は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『風よ、我が祈りに答えよ。舞い遊べ』
 栗花落・澪のOrage de fleurs(オラージュ・ドゥ・フレア)! 【指先】を向けた対象に、【追尾効果のある無数の花嵐】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ125×技能1.03=威力11

 影守・吾聞のガチキマイラ! 自身の身体部位ひとつを【ライオン】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD63・WIZ49×技能1.01=威力7
『えへへ、ごめんね?』
 11÷7×相性=65%! 結果は
で、栗花落・澪は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Fly High≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-霧慧・クリス

『あなたが敵ですか?』
霧慧・クリス
LV10、追跡1、傷口をえぐる1、殺気1

第6戦-第1ターン
👑15

『風よ、我が祈りに答えよ。舞い遊べ』
 栗花落・澪のOrage de fleurs(オラージュ・ドゥ・フレア)! 【指先】を向けた対象に、【追尾効果のある無数の花嵐】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ125×技能1.03=威力11
『行きます』
 霧慧・クリスの妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD41・WIZ19×技能1.01=威力4
『えへへ、ごめんね?』
 11÷4×相性=68%! 結果は
で、栗花落・澪は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これでも喰らえ!』
 アトシュ・スカーレットの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW60×技能1.02=威力7
『行きます』
 霧慧・クリスの妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD41・POW15×技能1.01×連戦0.9=威力3
『お手合わせ、ありがとうございました!』
 7÷3×相性=166%! 結果は
で、アトシュ・スカーレットは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『撃つぜ』
 納・正純の魔弾論理(バレットアーツ)! 【瞬時の膨大な弾道計算】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【銃弾】で攻撃する。 SPD54×技能1=威力7
『行きます』
 霧慧・クリスの妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD41×技能1.01×連戦0.8=威力5
『たっぷり味わったか?魔弾をよ』
 7÷5×相性=71%! 結果は
で、納・正純は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『きっとあの方が教えてくださるのです』
 陽泉・燈の彼方からの声(カナタカラノコエ)! 【啓示を受けたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD20×技能1=威力4
『行きます』
 霧慧・クリスの妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD41×技能1.01×連戦0.7=威力4

 4÷4×相性=39%! 結果は
で、陽泉・燈は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『撃つぜ』
 納・正純の魔弾論理(バレットアーツ)! 【瞬時の膨大な弾道計算】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【銃弾】で攻撃する。 SPD54×技能1=威力7
『行きます』
 霧慧・クリスの妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD41×技能1.01=威力6
『次に活かせばいいだけだ』
 7÷6×相性=56%! 結果は
で、納・正純は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『きっとあの方が教えてくださるのです』
 陽泉・燈の彼方からの声(カナタカラノコエ)! 【啓示を受けたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD20×技能1=威力4
『行きます』
 霧慧・クリスの妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD41×技能1.01×連戦0.9=威力5

 4÷5×相性=30%! 結果は
で、陽泉・燈は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『これでも喰らえ!』
 アトシュ・スカーレットの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW60×技能1.02=威力7
『行きます』
 霧慧・クリスの妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD41・POW15×技能1.01×連戦0.8=威力3
『お手合わせ、ありがとうございました!』
 7÷3×相性=186%! 結果は
で、アトシュ・スカーレットは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『風よ、我が祈りに答えよ。舞い遊べ』
 栗花落・澪のOrage de fleurs(オラージュ・ドゥ・フレア)! 【指先】を向けた対象に、【追尾効果のある無数の花嵐】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ125×技能1.03=威力11
『行きます』
 霧慧・クリスの妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD41・WIZ19×技能1.01×連戦0.7=威力3
『えへへ、ごめんね?』
 11÷3×相性=97%! 結果は
で、栗花落・澪は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『風よ、我が祈りに答えよ。舞い遊べ』
 栗花落・澪のOrage de fleurs(オラージュ・ドゥ・フレア)! 【指先】を向けた対象に、【追尾効果のある無数の花嵐】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ125×技能1.03=威力11
『行きます』
 霧慧・クリスの妖剣解放! 自身に【妖刀の怨念】をまとい、高速移動と【斬撃による衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD41・WIZ19×技能1.01=威力4
『え…か、勝ったの……?』
 11÷4×相性=68%! 結果は
で、栗花落・澪は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Fly High≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-≪TausendNacht≫

『いざ、立ち会われよ!』
シャイニー・デュール
LV14、踏みつけ1、残像2、2回攻撃1、武器受け1、一斉発射1

叢雲・雅
LV10、傷口をえぐる1、2回攻撃1、残像1、鎧無視攻撃1、スナイパー2、呪詛耐性1、存在感1

第7戦-第1ターン
👑15

『風よ、我が祈りに答えよ。舞い遊べ』
 栗花落・澪のOrage de fleurs(オラージュ・ドゥ・フレア)! 【指先】を向けた対象に、【追尾効果のある無数の花嵐】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ125×技能1.03=威力11

 叢雲・雅の咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD38・WIZ22×技能1.01=威力4
『えへへ、ごめんね?』
 11÷4×相性=133%! 結果は
で、栗花落・澪は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『……斬ります!』
 シャイニー・デュールの剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW54×技能1=威力7
『きっとあの方が教えてくださるのです』
 陽泉・燈の彼方からの声(カナタカラノコエ)! 【啓示を受けたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD20・POW21×技能1=威力4

 7÷4×相性=90%! 結果は
で、陽泉・燈は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『これでも喰らえ!』
 アトシュ・スカーレットの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW60×技能1.02=威力7

 叢雲・雅の咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD38・POW27×技能1.01×連戦0.9=威力4
『お手合わせ、ありがとうございました!』
 7÷4×相性=127%! 結果は
で、アトシュ・スカーレットは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『撃つぜ』
 納・正純の魔弾論理(バレットアーツ)! 【瞬時の膨大な弾道計算】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【銃弾】で攻撃する。 SPD54×技能1=威力7
『……斬ります!』
 シャイニー・デュールの剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW54・SPD27×技能1×連戦0.9=威力4
『たっぷり味わったか?魔弾をよ』
 7÷4×相性=94%! 結果は
で、納・正純は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『風よ、我が祈りに答えよ。舞い遊べ』
 栗花落・澪のOrage de fleurs(オラージュ・ドゥ・フレア)! 【指先】を向けた対象に、【追尾効果のある無数の花嵐】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ125×技能1.03=威力11

 叢雲・雅の咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD38・WIZ22×技能1.01=威力4
『えへへ、ごめんね?』
 11÷4×相性=133%! 結果は
で、栗花落・澪は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『撃つぜ』
 納・正純の魔弾論理(バレットアーツ)! 【瞬時の膨大な弾道計算】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【銃弾】で攻撃する。 SPD54×技能1=威力7
『……斬ります!』
 シャイニー・デュールの剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW54・SPD27×技能1=威力5
『たっぷり味わったか?魔弾をよ』
 7÷5×相性=84%! 結果は
で、納・正純は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これでも喰らえ!』
 アトシュ・スカーレットの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW60×技能1.02=威力7

 叢雲・雅の咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD38・POW27×技能1.01×連戦0.9=威力4
『やった!大勝利ー!』
 7÷4×相性=127%! 結果は
で、アトシュ・スカーレットは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『きっとあの方が教えてくださるのです』
 陽泉・燈の彼方からの声(カナタカラノコエ)! 【啓示を受けたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD20×技能1=威力4
『……斬ります!』
 シャイニー・デュールの剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW54・SPD27×技能1×連戦0.9=威力4

 4÷4×相性=52%! 結果は
で、陽泉・燈は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Fly High≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-パラノロイド・スタングリクス

『お手柔らかにお願いするよ、よろしくねぇ?』
パラノロイド・スタングリクス
LV12、掃除2、目立たない3、盗み攻撃1、暗殺2、フェイント2、呪詛2、敵を盾にする3

第8戦-第1ターン
👑15

『風よ、我が祈りに答えよ。舞い遊べ』
 栗花落・澪のOrage de fleurs(オラージュ・ドゥ・フレア)! 【指先】を向けた対象に、【追尾効果のある無数の花嵐】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ125×技能1.03=威力11
『我が実験結果、とくとご覧あれ。』
 パラノロイド・スタングリクスの記録零壱番:自己分割実験(ファーストナンバー・ディヴァイド・ヴォイド)! 自身が装備する【デッサン人形(本体)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD52・WIZ43×技能1=威力6
『え…か、勝ったの……?』
 11÷6×相性=87%! 結果は
で、栗花落・澪は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『これでも喰らえ!』
 アトシュ・スカーレットの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW60×技能1.02=威力7
『我が実験結果、とくとご覧あれ。』
 パラノロイド・スタングリクスの記録零壱番:自己分割実験(ファーストナンバー・ディヴァイド・ヴォイド)! 自身が装備する【デッサン人形(本体)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD52・POW16×技能1×連戦0.9=威力3
『お手合わせ、ありがとうございました!』
 7÷3×相性=166%! 結果は
で、アトシュ・スカーレットは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『撃つぜ』
 納・正純の魔弾論理(バレットアーツ)! 【瞬時の膨大な弾道計算】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【銃弾】で攻撃する。 SPD54×技能1=威力7
『我が実験結果、とくとご覧あれ。』
 パラノロイド・スタングリクスの記録零壱番:自己分割実験(ファーストナンバー・ディヴァイド・ヴォイド)! 自身が装備する【デッサン人形(本体)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD52×技能1×連戦0.8=威力5
『この結果には飽きることがねえな!』
 7÷5×相性=86%! 結果は
で、納・正純は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『きっとあの方が教えてくださるのです』
 陽泉・燈の彼方からの声(カナタカラノコエ)! 【啓示を受けたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD20×技能1=威力4
『我が実験結果、とくとご覧あれ。』
 パラノロイド・スタングリクスの記録零壱番:自己分割実験(ファーストナンバー・ディヴァイド・ヴォイド)! 自身が装備する【デッサン人形(本体)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD52×技能1×連戦0.7=威力5

 4÷5×相性=56%! 結果は
で、陽泉・燈は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『これでも喰らえ!』
 アトシュ・スカーレットの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW60×技能1.02=威力7
『我が実験結果、とくとご覧あれ。』
 パラノロイド・スタングリクスの記録零壱番:自己分割実験(ファーストナンバー・ディヴァイド・ヴォイド)! 自身が装備する【デッサン人形(本体)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD52・POW16×技能1=威力4
『お手合わせ、ありがとうございました!』
 7÷4×相性=150%! 結果は
で、アトシュ・スカーレットは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『風よ、我が祈りに答えよ。舞い遊べ』
 栗花落・澪のOrage de fleurs(オラージュ・ドゥ・フレア)! 【指先】を向けた対象に、【追尾効果のある無数の花嵐】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ125×技能1.03=威力11
『我が実験結果、とくとご覧あれ。』
 パラノロイド・スタングリクスの記録零壱番:自己分割実験(ファーストナンバー・ディヴァイド・ヴォイド)! 自身が装備する【デッサン人形(本体)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD52・WIZ43×技能1×連戦0.9=威力5
『えへへ、ごめんね?』
 11÷5×相性=97%! 結果は
で、栗花落・澪は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『撃つぜ』
 納・正純の魔弾論理(バレットアーツ)! 【瞬時の膨大な弾道計算】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【銃弾】で攻撃する。 SPD54×技能1=威力7
『我が実験結果、とくとご覧あれ。』
 パラノロイド・スタングリクスの記録零壱番:自己分割実験(ファーストナンバー・ディヴァイド・ヴォイド)! 自身が装備する【デッサン人形(本体)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD52×技能1×連戦0.8=威力5
『たっぷり味わったか?魔弾をよ』
 7÷5×相性=86%! 結果は
で、納・正純は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Fly High≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-黒崎・颯也

『お手合わせ、よろしくお願いします。』
黒崎・颯也
LV17、残像2、2回攻撃6、なぎ払い4、気絶攻撃2、スライディング1、忍び足6、地形の利用1、空中戦3、鎧無視攻撃7、吸血6、怪力11、恫喝2、先制攻撃4、呪詛耐性1、破魔4、暗視3、追跡2、視力3、オーラ防御2、見切り3、傷口をえぐる2、早業3、早着替え1、礼儀作法1、第六感2、カウンター6

第9戦-第1ターン
👑15

『 ついて来れますか?』
 黒崎・颯也の剣舞(ケンバイ)! 【振るった刃から鎌鼬】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW80×技能1.13=威力10
『きっとあの方が教えてくださるのです』
 陽泉・燈の彼方からの声(カナタカラノコエ)! 【啓示を受けたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD20・POW21×技能1=威力4

 10÷4×相性=160%! 結果は
で、陽泉・燈は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『これでも喰らえ!』
 アトシュ・スカーレットの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW60×技能1.02=威力7
『 ついて来れますか?』
 黒崎・颯也の剣舞(ケンバイ)! 【振るった刃から鎌鼬】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW80×技能1.13×連戦0.9=威力9
『むむ、次はこうはいかないからな!』
 7÷9×相性=52%! 結果は
で、アトシュ・スカーレットは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『風よ、我が祈りに答えよ。舞い遊べ』
 栗花落・澪のOrage de fleurs(オラージュ・ドゥ・フレア)! 【指先】を向けた対象に、【追尾効果のある無数の花嵐】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ125×技能1.03=威力11
『 ついて来れますか?』
 黒崎・颯也の剣舞(ケンバイ)! 【振るった刃から鎌鼬】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW80・WIZ54×技能1.13×連戦0.8=威力6
『えへへ、ごめんね?』
 11÷6×相性=95%! 結果は
で、栗花落・澪は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『撃つぜ』
 納・正純の魔弾論理(バレットアーツ)! 【瞬時の膨大な弾道計算】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【銃弾】で攻撃する。 SPD54×技能1=威力7
『 ついて来れますか?』
 黒崎・颯也の剣舞(ケンバイ)! 【振るった刃から鎌鼬】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW80・SPD80×技能1.13×連戦0.7=威力7
『次に活かせばいいだけだ』
 7÷7×相性=51%! 結果は
で、納・正純は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『風よ、我が祈りに答えよ。舞い遊べ』
 栗花落・澪のOrage de fleurs(オラージュ・ドゥ・フレア)! 【指先】を向けた対象に、【追尾効果のある無数の花嵐】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ125×技能1.03=威力11
『 ついて来れますか?』
 黒崎・颯也の剣舞(ケンバイ)! 【振るった刃から鎌鼬】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW80・WIZ54×技能1.13=威力8
『えへへ、ごめんね?』
 11÷8×相性=76%! 結果は
で、栗花落・澪は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『撃つぜ』
 納・正純の魔弾論理(バレットアーツ)! 【瞬時の膨大な弾道計算】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【銃弾】で攻撃する。 SPD54×技能1=威力7
『 ついて来れますか?』
 黒崎・颯也の剣舞(ケンバイ)! 【振るった刃から鎌鼬】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW80・SPD80×技能1.13×連戦0.9=威力9
『次に活かせばいいだけだ』
 7÷9×相性=40%! 結果は
で、納・正純は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『きっとあの方が教えてくださるのです』
 陽泉・燈の彼方からの声(カナタカラノコエ)! 【啓示を受けたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD20×技能1=威力4
『 ついて来れますか?』
 黒崎・颯也の剣舞(ケンバイ)! 【振るった刃から鎌鼬】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW80・SPD80×技能1.13×連戦0.8=威力8

 4÷8×相性=22%! 結果は
で、陽泉・燈は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『これでも喰らえ!』
 アトシュ・スカーレットの戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW60×技能1.02=威力7
『 ついて来れますか?』
 黒崎・颯也の剣舞(ケンバイ)! 【振るった刃から鎌鼬】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW80×技能1.13×連戦0.7=威力7
『むむ、次はこうはいかないからな!』
 7÷7×相性=67%! 結果は
で、アトシュ・スカーレットは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『撃つぜ』
 納・正純の魔弾論理(バレットアーツ)! 【瞬時の膨大な弾道計算】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【銃弾】で攻撃する。 SPD54×技能1=威力7
『 ついて来れますか?』
 黒崎・颯也の剣舞(ケンバイ)! 【振るった刃から鎌鼬】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW80・SPD80×技能1.13=威力10
『次に活かせばいいだけだ』
 7÷10×相性=36%! 結果は
で、納・正純は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Fly High≫は、黒崎・颯也に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅35 🏆115

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。