サバイバル f03527-20240722


🏅メダル
???
🏆順位
10位
推奨技能 早食い、大軍指揮、宝探し、エネルギー弾、歌唱、残虐ファイト、情熱、陽動、アンブッシュ、神罰、竜殺し、降霊、やり込み、蹂躙、失せ物探し、投擲、おどろかす、アート、水上歩行、おねだり、衝撃波、対空防御、オーラ防御、身体部位封じ

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜

『せいぜい楽しませてくれよ』
紫崎・宗田
LV144、属性攻撃593、火炎耐性80、焼却60、怪力60、カウンター50、かばう45、範囲攻撃40、鎧砕き35、戦闘知識30、気合い30、衝撃波25、見切り25、斬撃波25、継続ダメージ25、なぎ払い20、第六感20、恥ずかしさ耐性20、視力20、早業20、サバイバル15、対空防御15、吹き飛ばし15、護衛15、吹き飛び耐性15、落下耐性15、勇気15、叩き割り10、頭突き10、決闘10、闘争心10、気絶攻撃10、限界突破10、捨て身の一撃10、狩猟10、特攻10、部位破壊10、素材採取10、クライミング10、暗視10、殺気10、引き裂き10、聞き耳10、不眠不休10、足払い10、サーフィン10、切断10、勝負勘10、武器受け10、追撃10、フェイント10、こじ開け10、ぶん回し10、気配感知10、重量攻撃10、精神の余裕8、首狩り8、邪心耐性8

堺・晃
LV146、罠使い391、毒使い390、毒耐性85、暗殺65、呪詛耐性65、言いくるめ40、情報収集40、援護射撃35、闇に紛れる30、演技25、逃亡阻止20、傷口をえぐる20、一斉発射20、盗み20、捕縛20、激痛耐性20、霊的防護20、串刺し15、継続ダメージ15、コミュ力10、偵察10、取引10、護衛10、ビジネス知識10、窮地での閃き10、なぎ払い10、敵を盾にする10、ナイフ投げ10、悪のカリスマ10、吹き飛び耐性10、フェイント10、不意打ち10、恐怖を与える10、瞬間記憶10、気配感知10、不眠不休10、戦闘知識10、略奪10、瞬間思考力10、催眠術10、威嚇射撃10、運搬10、薬品調合10、急所突き10、動物と話す10、双剣使い8、死角攻撃8、身体部位封じ8、追撃8、切断8、束縛8

小林・夏輝
LV143、援護射撃500、ダッシュ147、ハッキング110、恥ずかしさ耐性50、情報検索40、クイックドロウ40、ジャミング40、逃げ足40、フェイント40、だまし討ち37、コミュ力30、零距離射撃30、吹き飛び耐性30、気絶攻撃30、索敵30、かばう25、操縦25、データ攻撃20、鎧砕き20、ロープワーク20、覚悟20、スナイパー20、吹き飛ばし20、情報収集20、鍵開け20、第六感20、激痛耐性20、護衛18、解読15、落下耐性13、プログラミング10、スライディング10、威嚇射撃10、連続コンボ10、盾受け10、不眠不休10、元気10

不知火・鉄馬
LV144、電撃807、電撃耐性130、マヒ攻撃100、範囲攻撃65、空中戦45、気絶攻撃40、貫通攻撃35、オーラ防御30、気配感知25、吹き飛び耐性25、斬撃波20、気合い20、槍投げ20、対空戦闘15、護衛15、早業15、暗視15、ナイフ投げ12、動物と話す10、足払い10、追撃10、魔獣知識10、勇気10、目潰し10、フェイント10、ブレス攻撃10、武器受け10、連携攻撃10、頭突き10、空中機動10、地形の利用10、鎧砕き10、ドラゴン使い10、不眠不休10、鎧無視攻撃10、精神の余裕4、首狩り4、根気強さ4、邪心耐性4

第1戦-≪星降りの郷≫閃花の剣聖

『全力で立ち向かうまでだ』
ハル・エーヴィヒカイト
LV154、結界術146、念動力146、心眼146、見切り146、騎乗146、範囲攻撃100、戦闘知識100、乱れ撃ち100、ダッシュ50、斬撃波50、破魔50、霊的防護50、限界突破50、地形の利用50、気配感知50、部位破壊50、カウンター50、受け流し50、対空戦闘50、鎧無視攻撃50、空中戦30、集団戦術30、情報収集20、水上戦20、焼却4、凍結攻撃4

第1戦-第1ターン
👑15

『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW1017×技能1.4=威力44
『無明を断ち切る刹那の閃き、絶望を切り裂く終わりの剣』
 ハル・エーヴィヒカイトの終の剣・永劫刹那(ツイノケン・エイゴウセツナ)! 【展開された結界内を舞う刀剣の雨】で装甲を破り、【大剣による薙ぎ払い】でダウンさせ、【持ち替えた左右の太刀によるエックス斬り】でとどめを刺す連続攻撃を行う。 POW621×技能1=威力24
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 44÷24×相性=98%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『久々に共闘といこうか。なぁ、同胞達よ』
 不知火・鉄馬の龍の楽園(リュウノラクエン)! レベル×1体の【戦闘員や乗り物にもなる龍(任意サイズ)】を召喚する。[戦闘員や乗り物にもなる龍(任意サイズ)]は【主と同レベルの威力の雷】属性の戦闘能力を持ち、十分な時間があれば城や街を築く。 POW866×技能1.3=威力38
『無明を断ち切る刹那の閃き、絶望を切り裂く終わりの剣』
 ハル・エーヴィヒカイトの終の剣・永劫刹那(ツイノケン・エイゴウセツナ)! 【展開された結界内を舞う刀剣の雨】で装甲を破り、【大剣による薙ぎ払い】でダウンさせ、【持ち替えた左右の太刀によるエックス斬り】でとどめを刺す連続攻撃を行う。 POW621×技能1×連戦0.9=威力22

 38÷22×相性=85%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD949×技能1.08=威力33
『これは望みを繋ぐ刃、命を活かす祈りの剣』
 ハル・エーヴィヒカイトの境界・白翼千華(キョウカイ・ハクヨクセンカ)! 【内なる世界より広げた結界領域】から【姉より受け継いだ燕の翼のような無数の白刃】を放ち、自身からレベルm半径内の敵の【武装、乗機、戦うための力と意思】だけを攻撃する。 SPD917×技能1×連戦0.8=威力24
『中々楽しかったですよ?』
 33÷24×相性=82%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 小林・夏輝のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD886×技能1=威力29
『花と散れ、其は別れを告げる刃』
 ハル・エーヴィヒカイトの絶刀・雪月風花(ゼットウ・セツゲツフウカ)! 【抜刀術の構え】から【空間を断つ一閃】を放ち攻撃する。その後、着弾点からレベルm半径内が、レベル秒間【微細な刃の桜吹雪が敵のみを識別し斬り刻む】状態になる。 SPD917×技能1×連戦0.7=威力21
『ま、こんなもんかね』
 29÷21×相性=84%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW1017×技能1.4=威力44
『無明を断ち切る刹那の閃き、絶望を切り裂く終わりの剣』
 ハル・エーヴィヒカイトの終の剣・永劫刹那(ツイノケン・エイゴウセツナ)! 【展開された結界内を舞う刀剣の雨】で装甲を破り、【大剣による薙ぎ払い】でダウンさせ、【持ち替えた左右の太刀によるエックス斬り】でとどめを刺す連続攻撃を行う。 POW621×技能1=威力24
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 44÷24×相性=98%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『久々に共闘といこうか。なぁ、同胞達よ』
 不知火・鉄馬の龍の楽園(リュウノラクエン)! レベル×1体の【戦闘員や乗り物にもなる龍(任意サイズ)】を召喚する。[戦闘員や乗り物にもなる龍(任意サイズ)]は【主と同レベルの威力の雷】属性の戦闘能力を持ち、十分な時間があれば城や街を築く。 POW866×技能1.3=威力38
『無明を断ち切る刹那の閃き、絶望を切り裂く終わりの剣』
 ハル・エーヴィヒカイトの終の剣・永劫刹那(ツイノケン・エイゴウセツナ)! 【展開された結界内を舞う刀剣の雨】で装甲を破り、【大剣による薙ぎ払い】でダウンさせ、【持ち替えた左右の太刀によるエックス斬り】でとどめを刺す連続攻撃を行う。 POW621×技能1×連戦0.9=威力22

 38÷22×相性=85%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD949×技能1.08=威力33
『これは望みを繋ぐ刃、命を活かす祈りの剣』
 ハル・エーヴィヒカイトの境界・白翼千華(キョウカイ・ハクヨクセンカ)! 【内なる世界より広げた結界領域】から【姉より受け継いだ燕の翼のような無数の白刃】を放ち、自身からレベルm半径内の敵の【武装、乗機、戦うための力と意思】だけを攻撃する。 SPD917×技能1×連戦0.8=威力24
『中々楽しかったですよ?』
 33÷24×相性=82%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 小林・夏輝のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD886×技能1=威力29
『花と散れ、其は別れを告げる刃』
 ハル・エーヴィヒカイトの絶刀・雪月風花(ゼットウ・セツゲツフウカ)! 【抜刀術の構え】から【空間を断つ一閃】を放ち攻撃する。その後、着弾点からレベルm半径内が、レベル秒間【微細な刃の桜吹雪が敵のみを識別し斬り刻む】状態になる。 SPD917×技能1×連戦0.7=威力21
『ま、こんなもんかね』
 29÷21×相性=84%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-宙音・ナナシ

『どんな人に会えるかな?』
宙音・ナナシ
LV155、怪力100、通常攻撃無効60、グラップル50、回復力50、激痛耐性45、硬化40、鎧砕き30、連続コンボ26、気絶攻撃23、電撃21、電撃耐性20、鉄壁20、受け流し15、地形破壊15、叩き割り15、部位破壊15、吹き飛ばし13、軽業11、見切り10、衝撃波10、瞬間強化10、アクセルコンボ10、かわいい10、カウンター10、落下耐性10、追撃10、戦闘知識10、踏みつけ10、ダッシュ10、誘惑10、かばう10、2回攻撃10、毒耐性7、継戦能力6、地形耐性6、火炎耐性5、氷結耐性5、早業5、ぶん回し5、なぎ払い5、ジャンプ5、料理5、第六感5、闘争心1、念動力1、覇気1、功夫1、肉体改造1、優しさ1、脱衣1、遠泳1、礼儀作法1、覚悟1、早食い1

第2戦-第1ターン
👑15

『・・・吹っ飛んじゃいなよ!』
 宙音・ナナシの『壁』を打ち破る一撃(ウォールパニッシャー)! 【打ち砕くという強い意志を宿したパンチ】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW1164×技能1.11=威力37
『ハッキングなら任せろ、ってな』
 小林・夏輝の乗っ取り電波(ノットリデンパ)! 対象の【脳、または脳に該当するパーツや電波等】に【受信した指示電波に従いたくなるアンテナ】を生やし、戦闘能力を増加する。また、効果発動中は対象の[脳、または脳に該当するパーツや電波等]を自在に操作できる。 SPD886・POW431×技能1=威力20
『やっべ、調子乗り過ぎた?』
 37÷20×相性=100%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『跪け』
 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW866×技能1.3=威力38
『・・・吹っ飛んじゃいなよ!』
 宙音・ナナシの『壁』を打ち破る一撃(ウォールパニッシャー)! 【打ち砕くという強い意志を宿したパンチ】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW1164×技能1.11×連戦0.9=威力34

 38÷34×相性=56%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『行っておいで、ルヴェール』
 堺・晃のRevers(ルヴェール)! 【戦闘も可能な、自在に実体化出来る影】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ558×技能1.08=威力25
『・・・吹っ飛んじゃいなよ!』
 宙音・ナナシの『壁』を打ち破る一撃(ウォールパニッシャー)! 【打ち砕くという強い意志を宿したパンチ】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW1164・WIZ320×技能1.11×連戦0.8=威力15
『中々楽しかったですよ?』
 25÷15×相性=80%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『存分に暴れて来い』
 紫崎・宗田の狼群の狩り(ロウグンノカリ)! レベル×1体の、【瞳孔】に1と刻印された戦闘用【狼(炎を操り火炎耐性を持つ)】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD526×技能1.4=威力32
『纏めて痺れさせてあげるよ』
 宙音・ナナシの一掃帯雷(イッソウタイライ)! 【全身の細胞から放たれる強化した電撃】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD562×技能1.11×連戦0.7=威力18
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 32÷18×相性=95%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD886×技能1=威力29
『纏めて痺れさせてあげるよ』
 宙音・ナナシの一掃帯雷(イッソウタイライ)! 【全身の細胞から放たれる強化した電撃】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD562×技能1.11=威力26
『ま、こんなもんかね』
 29÷26×相性=62%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『存分に暴れて来い』
 紫崎・宗田の狼群の狩り(ロウグンノカリ)! レベル×1体の、【瞳孔】に1と刻印された戦闘用【狼(炎を操り火炎耐性を持つ)】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD526×技能1.4=威力32
『纏めて痺れさせてあげるよ』
 宙音・ナナシの一掃帯雷(イッソウタイライ)! 【全身の細胞から放たれる強化した電撃】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD562×技能1.11×連戦0.9=威力23
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 32÷23×相性=74%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『行っておいで、ルヴェール』
 堺・晃のRevers(ルヴェール)! 【戦闘も可能な、自在に実体化出来る影】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ558×技能1.08=威力25
『・・・吹っ飛んじゃいなよ!』
 宙音・ナナシの『壁』を打ち破る一撃(ウォールパニッシャー)! 【打ち砕くという強い意志を宿したパンチ】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW1164・WIZ320×技能1.11×連戦0.8=威力15
『中々楽しかったですよ?』
 25÷15×相性=80%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『跪け』
 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW866×技能1.3=威力38
『・・・吹っ飛んじゃいなよ!』
 宙音・ナナシの『壁』を打ち破る一撃(ウォールパニッシャー)! 【打ち砕くという強い意志を宿したパンチ】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW1164×技能1.11×連戦0.7=威力26

 38÷26×相性=72%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『・・・吹っ飛んじゃいなよ!』
 宙音・ナナシの『壁』を打ち破る一撃(ウォールパニッシャー)! 【打ち砕くという強い意志を宿したパンチ】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW1164×技能1.11=威力37
『ハッキングなら任せろ、ってな』
 小林・夏輝の乗っ取り電波(ノットリデンパ)! 対象の【脳、または脳に該当するパーツや電波等】に【受信した指示電波に従いたくなるアンテナ】を生やし、戦闘能力を増加する。また、効果発動中は対象の[脳、または脳に該当するパーツや電波等]を自在に操作できる。 SPD886・POW431×技能1=威力20
『やっべ、調子乗り過ぎた?』
 37÷20×相性=100%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-≪Fly High≫夜空に漂う願い事を地上に届ける流星さんチーム

『はつらさんです、よろしくおねがいしますっ』
竜石堂・はつら
LV145、元気162、動物と話す100、視力100、第六感100、手をつなぐ100、気合い100、掃除100、野生の勘100、落ち着き62、環境耐性56、お誘い55、眠り速度50、小休止50、暗視50、偵察50

第3戦-第1ターン
👑15

『火加減は出来ねぇぜ!』
 小林・夏輝の超!爆発ロケットランチャー(チョウバクハツロケットランチャー)! 装備中のアイテム「【カラクリバット、ロケットランチャーモード】」の効果・威力・射程を3倍に増幅する。 SPD886×技能1=威力29

 竜石堂・はつらのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW624・SPD492×技能1=威力22
『ま、こんなもんかね』
 29÷22×相性=67%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『地上戦だけが能じゃねぇぞ』
 紫崎・宗田の翼狼(ヨクロウ)! 【翼の生えた炎の狼】に変身し、レベル×100km/hで飛翔しながら、戦場の敵全てに弱い【恐怖心と高火力の炎】を放ち続ける。 POW1017×技能1.4=威力44
『ころころ転がる皆さんで自由な歌を、踊りを!』
 竜石堂・はつらの今は空っぽな狂想曲(イマハカラッポナカプリッツィオ)! 自身が装備する【空っぽな自分の本体】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD492・POW624×技能1×連戦0.9=威力19
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 44÷19×相性=111%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』
 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW866×技能1.3=威力38
『ただ道を拓くための力を籠めさせていただきますっ』
 竜石堂・はつらのはつらさんの露払い(ハツラ・サポートアクト)! 自身が装備する【刀】から【居合】を放ち、レベルm半径内の敵全員にダメージと【切創】の状態異常を与える。 WIZ575・POW624×技能1×連戦0.8=威力19

 38÷19×相性=127%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『接近戦は不得意なのですが』
 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD949×技能1.08=威力33
『ただ道を拓くための力を籠めさせていただきますっ』
 竜石堂・はつらのはつらさんの露払い(ハツラ・サポートアクト)! 自身が装備する【刀】から【居合】を放ち、レベルm半径内の敵全員にダメージと【切創】の状態異常を与える。 WIZ575・SPD492×技能1×連戦0.7=威力15
『中々楽しかったですよ?』
 33÷15×相性=117%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『接近戦は不得意なのですが』
 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD949×技能1.08=威力33
『ただ道を拓くための力を籠めさせていただきますっ』
 竜石堂・はつらのはつらさんの露払い(ハツラ・サポートアクト)! 自身が装備する【刀】から【居合】を放ち、レベルm半径内の敵全員にダメージと【切創】の状態異常を与える。 WIZ575・SPD492×技能1=威力22
『惜しかったですね』
 33÷22×相性=82%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『悪ィが、大人しくしといてもらおうか?』
 不知火・鉄馬の雷破(ライハ)! 【雷を纏った感電効果付きの】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【子龍、シエンによる雷撃】の協力があれば威力が倍増する。 POW866×技能1.3=威力38
『ただ道を拓くための力を籠めさせていただきますっ』
 竜石堂・はつらのはつらさんの露払い(ハツラ・サポートアクト)! 自身が装備する【刀】から【居合】を放ち、レベルm半径内の敵全員にダメージと【切創】の状態異常を与える。 WIZ575・POW624×技能1×連戦0.9=威力21

 38÷21×相性=113%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『地上戦だけが能じゃねぇぞ』
 紫崎・宗田の翼狼(ヨクロウ)! 【翼の生えた炎の狼】に変身し、レベル×100km/hで飛翔しながら、戦場の敵全てに弱い【恐怖心と高火力の炎】を放ち続ける。 POW1017×技能1.4=威力44
『ころころ転がる皆さんで自由な歌を、踊りを!』
 竜石堂・はつらの今は空っぽな狂想曲(イマハカラッポナカプリッツィオ)! 自身が装備する【空っぽな自分の本体】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD492・POW624×技能1×連戦0.8=威力17
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 44÷17×相性=125%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『火加減は出来ねぇぜ!』
 小林・夏輝の超!爆発ロケットランチャー(チョウバクハツロケットランチャー)! 装備中のアイテム「【カラクリバット、ロケットランチャーモード】」の効果・威力・射程を3倍に増幅する。 SPD886×技能1=威力29

 竜石堂・はつらのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW624・SPD492×技能1×連戦0.7=威力15
『ま、こんなもんかね』
 29÷15×相性=95%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-≪飛空戦艦ワンダレイ≫単独行動:B

『ヘーイ! 参りマース!』
バルタン・ノーヴェ
LV155、奉仕161、料理155、限界突破100、串刺し70、吹き飛ばし70、貫通攻撃62、ぶん回し60、爆撃60、砲撃60、空中機動46、残像37、受け流し37、カウンター37、武器受け37、遊撃36、救助活動30、裁縫30、掃除30、爆破22、メイク21、斬撃波21、弾幕21、空中戦20、滑空20、武器から光線20、ダッシュ20、制圧射撃20、援護射撃20、見切り16、陽動15、悪路走破15、なぎ払い12、急所突き11、礼儀作法10、情報収集10、集団戦術10、水上歩行5、フェイント5、地形の利用5、推力移動5、物を隠す1、慰め1、動物使い1、情報検索1、動物と話す1

第4戦-第1ターン
👑15

『ゴツトツコツ、■■■■-ッ!!』
 バルタン・ノーヴェの模倣様式・兀突骨(イミテーションスタイル・ゴツトツコツ)! 【魔獣兀突骨の超加速形態を模した姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW1147×技能1.2=威力40

 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD886・POW431×技能1=威力20
『やっべ、調子乗り過ぎた?』
 40÷20×相性=107%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『存分に暴れて来い』
 紫崎・宗田の狼群の狩り(ロウグンノカリ)! レベル×1体の、【瞳孔】に1と刻印された戦闘用【狼(炎を操り火炎耐性を持つ)】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD526×技能1.4=威力32
『ごはんデスヨー』
 バルタン・ノーヴェのまずは腹ごしらえ(ミール・タイム)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【作った料理】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD465×技能1.2×連戦0.9=威力23
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 32÷23×相性=75%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『俺に時間を与えたのが、テメェの敗因だ』
 不知火・鉄馬の誘う雷花(イザナウライカ)! 【フィンガースナップの音】を合図に、予め仕掛けておいた複数の【散雷】で囲まれた内部に【龍の姿をした巨大な雷】を落とし、極大ダメージを与える。 WIZ522×技能1.3=威力29
『アミガサモード! 九龍城へようこそ!』
 バルタン・ノーヴェの模倣様式・香港摩天楼(イミテーションスタイル・アミガサ)! レベルm半径内を【九龍城砦の複製】で覆い、[九龍城砦の複製]に触れた敵から【視聴嗅覚での感知能力】を吸収する。 POW1147・WIZ480×技能1.2×連戦0.8=威力21

 29÷21×相性=56%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD949×技能1.08=威力33
『ブラキエルモード。出撃するであります。』
 バルタン・ノーヴェの模倣様式・絶対岩腕(イミテーションスタイル・ブラキエル)! 【大天使ブラキエルを模した姿に変形する機能】を使用する事で、【頑強だが飛翔能力はない岩翼と二対の岩腕】を生やした、自身の身長の3倍の【ブラキオンの鎧に似た岩鎧を装備した姿】に変身する。 POW1147・SPD465×技能1.2×連戦0.7=威力18
『中々楽しかったですよ?』
 33÷18×相性=73%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『俺に時間を与えたのが、テメェの敗因だ』
 不知火・鉄馬の誘う雷花(イザナウライカ)! 【フィンガースナップの音】を合図に、予め仕掛けておいた複数の【散雷】で囲まれた内部に【龍の姿をした巨大な雷】を落とし、極大ダメージを与える。 WIZ522×技能1.3=威力29
『アミガサモード! 九龍城へようこそ!』
 バルタン・ノーヴェの模倣様式・香港摩天楼(イミテーションスタイル・アミガサ)! レベルm半径内を【九龍城砦の複製】で覆い、[九龍城砦の複製]に触れた敵から【視聴嗅覚での感知能力】を吸収する。 POW1147・WIZ480×技能1.2=威力26

 29÷26×相性=45%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD886×技能1=威力29
『ごはんデスヨー』
 バルタン・ノーヴェのまずは腹ごしらえ(ミール・タイム)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【作った料理】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD465×技能1.2×連戦0.9=威力23
『ま、こんなもんかね』
 29÷23×相性=70%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD949×技能1.08=威力33
『ブラキエルモード。出撃するであります。』
 バルタン・ノーヴェの模倣様式・絶対岩腕(イミテーションスタイル・ブラキエル)! 【大天使ブラキエルを模した姿に変形する機能】を使用する事で、【頑強だが飛翔能力はない岩翼と二対の岩腕】を生やした、自身の身長の3倍の【ブラキオンの鎧に似た岩鎧を装備した姿】に変身する。 POW1147・SPD465×技能1.2×連戦0.8=威力20
『中々楽しかったですよ?』
 33÷20×相性=64%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『存分に暴れて来い』
 紫崎・宗田の狼群の狩り(ロウグンノカリ)! レベル×1体の、【瞳孔】に1と刻印された戦闘用【狼(炎を操り火炎耐性を持つ)】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD526×技能1.4=威力32
『ごはんデスヨー』
 バルタン・ノーヴェのまずは腹ごしらえ(ミール・タイム)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【作った料理】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD465×技能1.2×連戦0.7=威力18
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 32÷18×相性=97%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『存分に暴れて来い』
 紫崎・宗田の狼群の狩り(ロウグンノカリ)! レベル×1体の、【瞳孔】に1と刻印された戦闘用【狼(炎を操り火炎耐性を持つ)】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD526×技能1.4=威力32
『ごはんデスヨー』
 バルタン・ノーヴェのまずは腹ごしらえ(ミール・タイム)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【作った料理】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD465×技能1.2=威力25
『中々やるじゃねぇか』
 32÷25×相性=68%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-天宮・黒斗


天宮・黒斗
LV108、吸血1、2回攻撃1、死体の一時蘇生1

第5戦-第1ターン
👑15

『俺に時間を与えたのが、テメェの敗因だ』
 不知火・鉄馬の誘う雷花(イザナウライカ)! 【フィンガースナップの音】を合図に、予め仕掛けておいた複数の【散雷】で囲まれた内部に【龍の姿をした巨大な雷】を落とし、極大ダメージを与える。 WIZ522×技能1.3=威力29

 天宮・黒斗のアンチセイクリッドクロス! 視界内に【赤く燃える逆十字】を召喚する。[赤く燃える逆十字]はレベル秒間存在し、レベル㎡半径内の全員に【自傷】の精神異常を与える。 POW277・WIZ164×技能1=威力12

 29÷12×相性=115%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いい度胸だな?』
 紫崎・宗田の王者の威圧(オウジャノイアツ)! 【鋭い殺気】を籠めた【睨み】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【闘争心、敵対心】のみを攻撃する。 POW1017×技能1.4=威力44

 天宮・黒斗のサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW277×技能1×連戦0.9=威力14
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 44÷14×相性=163%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD886×技能1=威力29

 天宮・黒斗のアンチセイクリッドクロス! 視界内に【赤く燃える逆十字】を召喚する。[赤く燃える逆十字]はレベル秒間存在し、レベル㎡半径内の全員に【自傷】の精神異常を与える。 POW277・SPD251×技能1×連戦0.8=威力12
『ま、こんなもんかね』
 29÷12×相性=140%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『僕から貴方へ、お裾分けです』
 堺・晃のlluvia venenosa(ジュビア・ヴェネノーサ)! 【上空に展開された鈍く光る紫の魔法陣】から、戦場全体に「敵味方を識別する【金属をも溶かす程の猛毒の雨】」を放ち、ダメージと【猛毒による苦痛、意識障害による行動阻害】の状態異常を与える。 SPD949×技能1.08=威力33

 天宮・黒斗のサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW277・SPD251×技能1×連戦0.7=威力11
『中々楽しかったですよ?』
 33÷11×相性=192%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『俺に時間を与えたのが、テメェの敗因だ』
 不知火・鉄馬の誘う雷花(イザナウライカ)! 【フィンガースナップの音】を合図に、予め仕掛けておいた複数の【散雷】で囲まれた内部に【龍の姿をした巨大な雷】を落とし、極大ダメージを与える。 WIZ522×技能1.3=威力29

 天宮・黒斗のアンチセイクリッドクロス! 視界内に【赤く燃える逆十字】を召喚する。[赤く燃える逆十字]はレベル秒間存在し、レベル㎡半径内の全員に【自傷】の精神異常を与える。 POW277・WIZ164×技能1=威力12

 29÷12×相性=115%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD886×技能1=威力29

 天宮・黒斗のアンチセイクリッドクロス! 視界内に【赤く燃える逆十字】を召喚する。[赤く燃える逆十字]はレベル秒間存在し、レベル㎡半径内の全員に【自傷】の精神異常を与える。 POW277・SPD251×技能1×連戦0.9=威力14
『ま、こんなもんかね』
 29÷14×相性=125%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いい度胸だな?』
 紫崎・宗田の王者の威圧(オウジャノイアツ)! 【鋭い殺気】を籠めた【睨み】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【闘争心、敵対心】のみを攻撃する。 POW1017×技能1.4=威力44

 天宮・黒斗のサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW277×技能1×連戦0.8=威力13
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 44÷13×相性=184%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『僕から貴方へ、お裾分けです』
 堺・晃のlluvia venenosa(ジュビア・ヴェネノーサ)! 【上空に展開された鈍く光る紫の魔法陣】から、戦場全体に「敵味方を識別する【金属をも溶かす程の猛毒の雨】」を放ち、ダメージと【猛毒による苦痛、意識障害による行動阻害】の状態異常を与える。 SPD949×技能1.08=威力33

 天宮・黒斗のサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW277・SPD251×技能1×連戦0.7=威力11
『中々楽しかったですよ?』
 33÷11×相性=192%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-見嘉神・キキ


見嘉神・キキ
LV96、認識阻害1、精神の余裕1、血液からの発火1、援護射撃1、弾幕1

第6戦-第1ターン
👑15

『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』
 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD949×技能1.08=威力33

 見嘉神・キキの眷属儀式! 知性のない【野生動物】をレベル体まで眷属化できる。弱点「【凶暴化】」の付与量に比例し、眷属の戦闘力が増加する。 WIZ141・SPD215×技能1=威力11
『中々楽しかったですよ?』
 33÷11×相性=212%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『やられたらやり返す、当然だろ』
 紫崎・宗田の激火暴砕(ゲッカバクサイ)! 全身を【敵に引火し継続ダメージを与える紅蓮の炎】で覆い、共に戦う仲間全員が敵から受けた【精神攻撃含むあらゆる種の負傷】の合計に比例し、自身の攻撃回数を増加する。 POW1017×技能1.4=威力44

 見嘉神・キキの眷属儀式! 知性のない【野生動物】をレベル体まで眷属化できる。弱点「【凶暴化】」の付与量に比例し、眷属の戦闘力が増加する。 WIZ141・POW264×技能1×連戦0.9=威力10
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 44÷10×相性=267%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『跪け』
 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW866×技能1.3=威力38

 見嘉神・キキの眷属儀式! 知性のない【野生動物】をレベル体まで眷属化できる。弱点「【凶暴化】」の付与量に比例し、眷属の戦闘力が増加する。 WIZ141・POW264×技能1×連戦0.8=威力9

 38÷9×相性=285%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ハッキングなら任せろ、ってな』
 小林・夏輝の乗っ取り電波(ノットリデンパ)! 対象の【脳、または脳に該当するパーツや電波等】に【受信した指示電波に従いたくなるアンテナ】を生やし、戦闘能力を増加する。また、効果発動中は対象の[脳、または脳に該当するパーツや電波等]を自在に操作できる。 SPD886×技能1=威力29

 見嘉神・キキの眷属儀式! 知性のない【野生動物】をレベル体まで眷属化できる。弱点「【凶暴化】」の付与量に比例し、眷属の戦闘力が増加する。 WIZ141・SPD215×技能1×連戦0.7=威力8
『ま、こんなもんかね』
 29÷8×相性=254%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『ハッキングなら任せろ、ってな』
 小林・夏輝の乗っ取り電波(ノットリデンパ)! 対象の【脳、または脳に該当するパーツや電波等】に【受信した指示電波に従いたくなるアンテナ】を生やし、戦闘能力を増加する。また、効果発動中は対象の[脳、または脳に該当するパーツや電波等]を自在に操作できる。 SPD886×技能1=威力29

 見嘉神・キキの眷属儀式! 知性のない【野生動物】をレベル体まで眷属化できる。弱点「【凶暴化】」の付与量に比例し、眷属の戦闘力が増加する。 WIZ141・SPD215×技能1=威力11
『俺だってやりゃー出来るんだって!見直した?』
 29÷11×相性=177%! 結果は
で、小林・夏輝は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『跪け』
 不知火・鉄馬の雷撃~蹴~(ライゲキ・シュウ)! 【雷を纏わせた任意の足技】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW866×技能1.3=威力38

 見嘉神・キキの眷属儀式! 知性のない【野生動物】をレベル体まで眷属化できる。弱点「【凶暴化】」の付与量に比例し、眷属の戦闘力が増加する。 WIZ141・POW264×技能1×連戦0.9=威力10

 38÷10×相性=254%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』
 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD949×技能1.08=威力33

 見嘉神・キキの眷属儀式! 知性のない【野生動物】をレベル体まで眷属化できる。弱点「【凶暴化】」の付与量に比例し、眷属の戦闘力が増加する。 WIZ141・SPD215×技能1×連戦0.8=威力9
『ふふ…当然ですよ』
 33÷9×相性=266%! 結果は
で、堺・晃は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-≪芋煮艇≫

『いい試合にいたしましょう!』
イヌイ・イヌバシリ
LV130、勇気11、情熱11、奉仕10、元気10、シールドバッシュ10、かばう10、救助活動10、回復力10、激痛耐性10、情報収集5、武器受け5、医術5、大声2、音響弾1、呪殺弾1、拠点防御1、コミュ力1、フェイント1

第7戦-第1ターン
👑15

『僕から貴方へ、お裾分けです』
 堺・晃のlluvia venenosa(ジュビア・ヴェネノーサ)! 【上空に展開された鈍く光る紫の魔法陣】から、戦場全体に「敵味方を識別する【金属をも溶かす程の猛毒の雨】」を放ち、ダメージと【猛毒による苦痛、意識障害による行動阻害】の状態異常を与える。 SPD949×技能1.08=威力33
『一般市民の!安全が!第一ですので!!…戦闘員?そりゃもうドンパチしてる時点で自己責任でありますよ』
 イヌイ・イヌバシリの力なき市民のために(キケンガアブナイ)! 戦場内に「ルール:【動物を含む全非戦闘員の安全確保】」を宣言し、違反者を【電話ボックス程の大きさの檻】に閉じ込める。敵味方に公平なルールなら威力強化。 POW584・SPD409×技能1.11=威力22
『中々楽しかったですよ?』
 33÷22×相性=81%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD886×技能1=威力29
『おいでませい、お歴々!あっ見かけは怖いけど話せば分かるいい|犬《ヒト》たちでありますよ』
 イヌイ・イヌバシリの異次元からのお友達(ワンダーフレンズ)! 【過去の交友関係】からレベル×6体の【実体を持たない影の猟犬】を召喚する。[実体を持たない影の猟犬]は弱いが、破壊されるまで敵を自動追尾・自動攻撃する。 WIZ413・SPD409×技能1.11×連戦0.9=威力20
『俺だってやりゃー出来るんだって!見直した?』
 29÷20×相性=81%! 結果は
で、小林・夏輝は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『肉食獣の恐ろしさ、見せてやろうか』
 紫崎・宗田の炎狼(エンロウ)! 肉体の一部もしくは全部を【炎を操る黒狼】に変異させ、炎を操る黒狼の持つ特性と、狭い隙間に入り込む能力を得る。 POW1017×技能1.4=威力44
『これを、こうして…こう!』
 イヌイ・イヌバシリの犬走流護身術〜獣心得〜(ドッグ・ステップ・ジャンプ)! 【鋭い獣の爪】で装甲を破り、【腰の入ったキック】でダウンさせ、【首筋への噛みつき】でとどめを刺す連続攻撃を行う。 POW584×技能1.11×連戦0.8=威力21
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 44÷21×相性=124%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『龍の力、嘗めんなよ』
 不知火・鉄馬の龍の怪力(ドラゴニックフォルス)! レベル×1tまでの対象の【掴めそうな任意の部位】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW866×技能1.3=威力38
『これを、こうして…こう!』
 イヌイ・イヌバシリの犬走流護身術〜獣心得〜(ドッグ・ステップ・ジャンプ)! 【鋭い獣の爪】で装甲を破り、【腰の入ったキック】でダウンさせ、【首筋への噛みつき】でとどめを刺す連続攻撃を行う。 POW584×技能1.11×連戦0.7=威力18

 38÷18×相性=122%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15


 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD886×技能1=威力29
『おいでませい、お歴々!あっ見かけは怖いけど話せば分かるいい|犬《ヒト》たちでありますよ』
 イヌイ・イヌバシリの異次元からのお友達(ワンダーフレンズ)! 【過去の交友関係】からレベル×6体の【実体を持たない影の猟犬】を召喚する。[実体を持たない影の猟犬]は弱いが、破壊されるまで敵を自動追尾・自動攻撃する。 WIZ413・SPD409×技能1.11=威力22
『やっべ、調子乗り過ぎた?』
 29÷22×相性=72%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『僕から貴方へ、お裾分けです』
 堺・晃のlluvia venenosa(ジュビア・ヴェネノーサ)! 【上空に展開された鈍く光る紫の魔法陣】から、戦場全体に「敵味方を識別する【金属をも溶かす程の猛毒の雨】」を放ち、ダメージと【猛毒による苦痛、意識障害による行動阻害】の状態異常を与える。 SPD949×技能1.08=威力33
『一般市民の!安全が!第一ですので!!…戦闘員?そりゃもうドンパチしてる時点で自己責任でありますよ』
 イヌイ・イヌバシリの力なき市民のために(キケンガアブナイ)! 戦場内に「ルール:【動物を含む全非戦闘員の安全確保】」を宣言し、違反者を【電話ボックス程の大きさの檻】に閉じ込める。敵味方に公平なルールなら威力強化。 POW584・SPD409×技能1.11×連戦0.9=威力20
『中々楽しかったですよ?』
 33÷20×相性=90%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『龍の力、嘗めんなよ』
 不知火・鉄馬の龍の怪力(ドラゴニックフォルス)! レベル×1tまでの対象の【掴めそうな任意の部位】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW866×技能1.3=威力38
『これを、こうして…こう!』
 イヌイ・イヌバシリの犬走流護身術〜獣心得〜(ドッグ・ステップ・ジャンプ)! 【鋭い獣の爪】で装甲を破り、【腰の入ったキック】でダウンさせ、【首筋への噛みつき】でとどめを刺す連続攻撃を行う。 POW584×技能1.11×連戦0.8=威力21

 38÷21×相性=106%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-牙守・龍司


牙守・龍司
LV10、優しさ1、騎乗突撃1、集団戦術1

第8戦-第1ターン
👑15

『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW1017×技能1.4=威力44

 牙守・龍司のクレスト・オブ・ムーン! 戦場内の【月齢】を変更する。変更度に応じて【暴力衝動】が高まり、攻撃力・耐久力・速度が増加(最大1.5倍)。 POW39×技能1=威力6
『ふん、口ほどにも無ェ』
 44÷6×相性=557%! 結果は
で、紫崎・宗田は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD949×技能1.08=威力33

 牙守・龍司のクレスト・オブ・ムーン! 戦場内の【月齢】を変更する。変更度に応じて【暴力衝動】が高まり、攻撃力・耐久力・速度が増加(最大1.5倍)。 POW39・SPD23×技能1×連戦0.9=威力4
『ふふ…当然ですよ』
 33÷4×相性=547%! 結果は
で、堺・晃は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『久々に共闘といこうか。なぁ、同胞達よ』
 不知火・鉄馬の龍の楽園(リュウノラクエン)! レベル×1体の【戦闘員や乗り物にもなる龍(任意サイズ)】を召喚する。[戦闘員や乗り物にもなる龍(任意サイズ)]は【主と同レベルの威力の雷】属性の戦闘能力を持ち、十分な時間があれば城や街を築く。 POW866×技能1.3=威力38

 牙守・龍司のクレスト・オブ・ムーン! 戦場内の【月齢】を変更する。変更度に応じて【暴力衝動】が高まり、攻撃力・耐久力・速度が増加(最大1.5倍)。 POW39×技能1×連戦0.8=威力4

 38÷4×相性=566%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 小林・夏輝のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD886×技能1=威力29

 牙守・龍司のクレスト・オブ・ムーン! 戦場内の【月齢】を変更する。変更度に応じて【暴力衝動】が高まり、攻撃力・耐久力・速度が増加(最大1.5倍)。 POW39・SPD23×技能1×連戦0.7=威力3
『俺だってやりゃー出来るんだって!見直した?』
 29÷3×相性=691%! 結果は
で、小林・夏輝は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵
👑15

『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD949×技能1.08=威力33

 牙守・龍司のクレスト・オブ・ムーン! 戦場内の【月齢】を変更する。変更度に応じて【暴力衝動】が高まり、攻撃力・耐久力・速度が増加(最大1.5倍)。 POW39・SPD23×技能1=威力4
『中々楽しかったですよ?』
 33÷4×相性=492%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『久々に共闘といこうか。なぁ、同胞達よ』
 不知火・鉄馬の龍の楽園(リュウノラクエン)! レベル×1体の【戦闘員や乗り物にもなる龍(任意サイズ)】を召喚する。[戦闘員や乗り物にもなる龍(任意サイズ)]は【主と同レベルの威力の雷】属性の戦闘能力を持ち、十分な時間があれば城や街を築く。 POW866×技能1.3=威力38

 牙守・龍司のクレスト・オブ・ムーン! 戦場内の【月齢】を変更する。変更度に応じて【暴力衝動】が高まり、攻撃力・耐久力・速度が増加(最大1.5倍)。 POW39×技能1×連戦0.9=威力5

 38÷5×相性=503%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-弓落・高寿


弓落・高寿
LV130、雅を解する1、無酸素詠唱1、天候操作1、自動防御1、動物と話す1

第9戦-第1ターン
👑15

『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』
 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD949×技能1.08=威力33
『悪い、もうちょい離れてくれ』
 弓落・高寿の姫さまの招集(プリンセス・プリズム・パワー)! 【|神器《プリンセスロッド》】から、【禍々しいオーラを纏った混沌たる忌まわしさ】で武装したX体の【不定形に蠢く悍ましい|触手《元国民》】を召喚する。X=自身の精神消耗度(0〜10)の2乗。 WIZ380・SPD263×技能1=威力16
『中々楽しかったですよ?』
 33÷16×相性=112%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『龍の力、嘗めんなよ』
 不知火・鉄馬の龍の怪力(ドラゴニックフォルス)! レベル×1tまでの対象の【掴めそうな任意の部位】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW866×技能1.3=威力38
『悪い、もうちょい離れてくれ』
 弓落・高寿の姫さまの招集(プリンセス・プリズム・パワー)! 【|神器《プリンセスロッド》】から、【禍々しいオーラを纏った混沌たる忌まわしさ】で武装したX体の【不定形に蠢く悍ましい|触手《元国民》】を召喚する。X=自身の精神消耗度(0〜10)の2乗。 WIZ380・POW222×技能1×連戦0.9=威力13

 38÷13×相性=142%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『奇襲も一つの戦い方だろ?』
 小林・夏輝の共鳴エスケープ(キョウメイエスケープ)! 【人物、物、大きさ問わず自身が触れるもの】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD886×技能1=威力29
『悪い、もうちょい離れてくれ』
 弓落・高寿の姫さまの招集(プリンセス・プリズム・パワー)! 【|神器《プリンセスロッド》】から、【禍々しいオーラを纏った混沌たる忌まわしさ】で武装したX体の【不定形に蠢く悍ましい|触手《元国民》】を召喚する。X=自身の精神消耗度(0〜10)の2乗。 WIZ380・SPD263×技能1×連戦0.8=威力12
『ま、こんなもんかね』
 29÷12×相性=126%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『肉食獣の恐ろしさ、見せてやろうか』
 紫崎・宗田の炎狼(エンロウ)! 肉体の一部もしくは全部を【炎を操る黒狼】に変異させ、炎を操る黒狼の持つ特性と、狭い隙間に入り込む能力を得る。 POW1017×技能1.4=威力44
『悪い、もうちょい離れてくれ』
 弓落・高寿の姫さまの招集(プリンセス・プリズム・パワー)! 【|神器《プリンセスロッド》】から、【禍々しいオーラを纏った混沌たる忌まわしさ】で武装したX体の【不定形に蠢く悍ましい|触手《元国民》】を召喚する。X=自身の精神消耗度(0〜10)の2乗。 WIZ380・POW222×技能1×連戦0.7=威力10
『ふん、口ほどにも無ェ』
 44÷10×相性=214%! 結果は
で、紫崎・宗田は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『血くらいいくらでも差し出しましょう。貴方のを、ね』
 堺・晃の血契(チギリ)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【指定した対象の血】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD949×技能1.08=威力33
『悪い、もうちょい離れてくれ』
 弓落・高寿の姫さまの招集(プリンセス・プリズム・パワー)! 【|神器《プリンセスロッド》】から、【禍々しいオーラを纏った混沌たる忌まわしさ】で武装したX体の【不定形に蠢く悍ましい|触手《元国民》】を召喚する。X=自身の精神消耗度(0〜10)の2乗。 WIZ380・SPD263×技能1=威力16
『中々楽しかったですよ?』
 33÷16×相性=112%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『奇襲も一つの戦い方だろ?』
 小林・夏輝の共鳴エスケープ(キョウメイエスケープ)! 【人物、物、大きさ問わず自身が触れるもの】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD886×技能1=威力29
『悪い、もうちょい離れてくれ』
 弓落・高寿の姫さまの招集(プリンセス・プリズム・パワー)! 【|神器《プリンセスロッド》】から、【禍々しいオーラを纏った混沌たる忌まわしさ】で武装したX体の【不定形に蠢く悍ましい|触手《元国民》】を召喚する。X=自身の精神消耗度(0〜10)の2乗。 WIZ380・SPD263×技能1×連戦0.9=威力14
『ま、こんなもんかね』
 29÷14×相性=112%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『肉食獣の恐ろしさ、見せてやろうか』
 紫崎・宗田の炎狼(エンロウ)! 肉体の一部もしくは全部を【炎を操る黒狼】に変異させ、炎を操る黒狼の持つ特性と、狭い隙間に入り込む能力を得る。 POW1017×技能1.4=威力44
『悪い、もうちょい離れてくれ』
 弓落・高寿の姫さまの招集(プリンセス・プリズム・パワー)! 【|神器《プリンセスロッド》】から、【禍々しいオーラを纏った混沌たる忌まわしさ】で武装したX体の【不定形に蠢く悍ましい|触手《元国民》】を召喚する。X=自身の精神消耗度(0〜10)の2乗。 WIZ380・POW222×技能1×連戦0.8=威力11
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 44÷11×相性=187%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-≪電脳の箱庭≫

『――さぁ、ゲームを始めようか。』
シャルロッテ・ヴェイロン
LV151、ハッキング50、限界突破35、水泳25、リミッター解除21、狂気耐性20、見切り20、操縦17、ダッシュ17、情報収集16、世界知識16、戦闘知識16、呪詛耐性15、激痛耐性15、オーラ防御15、環境耐性15、誘惑15、覚悟15、破魔15、蹂躙15、切断12、封印を解く12、残像10、存在感10、殺気10、手をつなぐ10、パフォーマンス10、ブームの仕掛け人10、メカニック10、ダンス10、暗号作成10、楽器演奏10、全力魔法10、闘争心10、演技10、アート10、連続コンボ10、暗視10、撮影10、動物と話す10、高速詠唱10、毒耐性10、召喚術10、逃亡阻止10、データ攻撃10、学習力10、ジャミング10、プログラミング10、属性攻撃10、聞き耳10、野生の勘10、注目を集める10、切り込み10、決闘10、カウンター10、氷結耐性10、恥ずかしさ耐性10、おびき寄せ10、精神攻撃10、サーフィン10、挑発9、時間稼ぎ8、高性能を駆使する8、水中機動8、深海適応8、息止め8、制圧射撃7、乱れ撃ち7、2回攻撃7、弾幕7、零距離射撃7、一斉発射7、先制攻撃7、地形の利用6、失せ物探し6、空中戦6、援護射撃6、レーザー射撃6、部位破壊6、クイックドロウ6、スナイパー6、鎧無視攻撃6、捨て身の一撃6、誘導弾6、焼却6、気絶攻撃6、祈り6、おどろかす5、エピソード記憶5、ドーピング5、情報検索5、情報伝達5、カウンターハック5、戦闘演算5、恫喝5、威圧5、遠泳5

第10戦-第1ターン
👑15

『俺より目立つの禁止だぜ?』
 小林・夏輝のおしゃべり禁止令(オシャベリキンシレイ)! 【ワイヤー】が命中した対象の【体に巻き付いたワイヤー】から棘を生やし、対象がこれまで話した【り考えた文字数】に応じた追加ダメージを与える。 POW431×技能1=威力20
『戦闘機械群、出撃!なのですよ。』
 シャルロッテ・ヴェイロンのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ756・POW250×技能1.51=威力23
『ま、こんなもんかね』
 20÷23×相性=43%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD949×技能1.08=威力33
『悪いですけど、あなたの頭脳を操らせていただきますよ!』
 シャルロッテ・ヴェイロンのBRAIN HACKING(ブレインハッキング)! 対象の【脳や制御装置】に【ハッキングツール】を生やし、戦闘能力を増加する。また、効果発動中は対象の[脳や制御装置]を自在に操作できる。 SPD868×技能1.51×連戦0.9=威力40
『惜しかったですね』
 33÷40×相性=33%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW1017×技能1.4=威力44
『今回はこの衣装でいきましょう!』
 シャルロッテ・ヴェイロンのオール・ワークス!! 防具を0.05秒で着替える事ができる。また、着用中の防具の初期技能を「100レベル」で使用できる。 SPD868・POW250×技能1.51×連戦0.8=威力19
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 44÷19×相性=93%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『テメェの得意技、そっくりそのまま味合わせてやるよ』
 不知火・鉄馬の飛龍・鏡反(ヒリュウ・キョウハン)! 自身の【紫龍〜焔〜の龍形態、「シエン」】が捕食した対象のユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、[紫龍〜焔〜の龍形態、「シエン」]から何度でも発動できる。 POW866×技能1.3=威力38
『このキャラでゲームスタートですよ!』
 シャルロッテ・ヴェイロンのバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD868・POW250×技能1.51×連戦0.7=威力16

 38÷16×相性=91%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『これくらいのハンデがあった方が面白ェだろ?』
 紫崎・宗田の炎魔影籠(エンマカゲロウ)! 自身の【一時的な視力】を代償に、【超高火力の炎と怪力の破壊力】を籠めた一撃を放つ。自分にとって一時的な視力を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW1017×技能1.4=威力44
『今回はこの衣装でいきましょう!』
 シャルロッテ・ヴェイロンのオール・ワークス!! 防具を0.05秒で着替える事ができる。また、着用中の防具の初期技能を「100レベル」で使用できる。 SPD868・POW250×技能1.51=威力23
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 44÷23×相性=74%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『俺より目立つの禁止だぜ?』
 小林・夏輝のおしゃべり禁止令(オシャベリキンシレイ)! 【ワイヤー】が命中した対象の【体に巻き付いたワイヤー】から棘を生やし、対象がこれまで話した【り考えた文字数】に応じた追加ダメージを与える。 POW431×技能1=威力20
『戦闘機械群、出撃!なのですよ。』
 シャルロッテ・ヴェイロンのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ756・POW250×技能1.51×連戦0.9=威力21
『やっべ、調子乗り過ぎた?』
 20÷21×相性=48%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『テメェの得意技、そっくりそのまま味合わせてやるよ』
 不知火・鉄馬の飛龍・鏡反(ヒリュウ・キョウハン)! 自身の【紫龍〜焔〜の龍形態、「シエン」】が捕食した対象のユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、[紫龍〜焔〜の龍形態、「シエン」]から何度でも発動できる。 POW866×技能1.3=威力38
『このキャラでゲームスタートですよ!』
 シャルロッテ・ヴェイロンのバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD868・POW250×技能1.51×連戦0.8=威力19

 38÷19×相性=80%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』
 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD949×技能1.08=威力33
『悪いですけど、あなたの頭脳を操らせていただきますよ!』
 シャルロッテ・ヴェイロンのBRAIN HACKING(ブレインハッキング)! 対象の【脳や制御装置】に【ハッキングツール】を生やし、戦闘能力を増加する。また、効果発動中は対象の[脳や制御装置]を自在に操作できる。 SPD868×技能1.51×連戦0.7=威力31
『中々楽しかったですよ?』
 33÷31×相性=42%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『テメェの得意技、そっくりそのまま味合わせてやるよ』
 不知火・鉄馬の飛龍・鏡反(ヒリュウ・キョウハン)! 自身の【紫龍〜焔〜の龍形態、「シエン」】が捕食した対象のユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、[紫龍〜焔〜の龍形態、「シエン」]から何度でも発動できる。 POW866×技能1.3=威力38
『このキャラでゲームスタートですよ!』
 シャルロッテ・ヴェイロンのバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD868・POW250×技能1.51=威力23

 38÷23×相性=64%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第11戦-≪芋煮艇≫HIRAかれた男の閉ざされた未来

『行くべ!』
銀山・昭平
LV148、暗殺107、防具改造100、武器改造100、メカニック100、捕食100、マヒ攻撃20、属性攻撃11、気絶攻撃11、トンネル掘り3、地形の利用3、存在感3、鎧砕き2、覚悟1、継戦能力1、武器落とし1、咄嗟の一撃1、鍵開け1、罠使い1、破壊工作1、暗視1、気合い1、大食い1、先制攻撃1、狂気耐性1、リミッター解除1、降霊1、失せ物探し1、限界突破1、料理1、空腹耐性1、サバイバル1、地形破壊1、宴会1、運搬1、大声1
『ハイ、ドーモ!よろしくお願いしまーす!』
エミリィ・ジゼル
LV155、暴力282、集団戦術126、水中機動120、高速泳法95、見切り94、投擲80、第六感73、空中戦60、念動力60、騎乗56、恐怖を与える53、吹き飛ばし50、一斉発射50、ハッキング50、電撃耐性50、言いくるめ49、狂気耐性35、挑発35、串刺し33、気合い30、サバイバル30、弾道計算30、範囲攻撃30、足払い21、部位破壊20、騙し討ち15、取引15、動物使い10、空中浮遊1
『女はprpr!男はサメの餌でござる!』
エドゥアルト・ルーデル
LV155、操縦444、ハッキング148、スナイパー148、破壊工作93、焼却60、言いくるめ58、爆撃53、第六感50、浄化50、戦闘知識45、早業43、罠使い40、地形の利用38、騙し討ち37、地形破壊36、迷彩35、読心術35、盗み30、暗殺30、忍び足30、目潰し25、悪のカリスマ20、封印を解く20、マヒ攻撃20、誘導弾20、武器改造20、元気10、医術10、略奪10、生命力吸収10、精神攻撃10、毒耐性10、電撃耐性10、激痛耐性10、火炎耐性10、狂気耐性10、環境耐性10、氷結耐性10、呪詛耐性10、地形耐性10、吹き飛び耐性8

第11戦-第1ターン
👑14


 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW866×技能1.3=威力38
『『貴様の全てを我に捧げよ!』』
 銀山・昭平の貪食なる魂(クウフクニオビエルムサボリクラウリュウノタマシイ)! 【かつてとある砂漠に生息し】【エサがなくなり餓死したと謂われる】【雄大なる暴食竜の魂】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD794・POW604×技能1.02=威力25

 38÷25×相性=83%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ、始めましょうか』
 堺・晃の咎人殺しの檻(トガビトゴロシノオリ)! 【レベルm半径内の全ての敵を猛毒のワイヤー】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【行動の癖や戦い方、弱点】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD949×技能1.08=威力33
『(懐を漁りながら)』
 エドゥアルト・ルーデルのPickpocket(ピックポケット)! 【背後から物をスリ取る、又はスリ渡す事】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW573・SPD806×技能1=威力23
『惜しかったですね』
 33÷23×相性=41%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD886×技能1=威力29
『ちょいあー!』
 エミリィ・ジゼルのメシマズメイドの術(メシマズメイドノジュツ)! 技能名「【ダッシュ・投擲・暗殺・早業・毒使い】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD531×技能1.8=威力41
『やっべ、調子乗り過ぎた?』
 29÷41×相性=28%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『地上戦だけが能じゃねぇぞ』
 紫崎・宗田の翼狼(ヨクロウ)! 【翼の生えた炎の狼】に変身し、レベル×100km/hで飛翔しながら、戦場の敵全てに弱い【恐怖心と高火力の炎】を放ち続ける。 POW1017×技能1.4=威力44
『数で押すべ!!』
 銀山・昭平の銀山式絡繰人形部隊(ギンヤマシキカラクリニンギョウブタイ)! レベル×1体の、【額と背中】に1と刻印された戦闘用【の自身にそっくりな絡繰人形】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD794・POW604×技能1.02×連戦0.9=威力22
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 44÷22×相性=108%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14


 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW866×技能1.3=威力38
『『貴様の全てを我に捧げよ!』』
 銀山・昭平の貪食なる魂(クウフクニオビエルムサボリクラウリュウノタマシイ)! 【かつてとある砂漠に生息し】【エサがなくなり餓死したと謂われる】【雄大なる暴食竜の魂】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD794・POW604×技能1.02=威力25

 38÷25×相性=83%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『(シュポーン)』
 エドゥアルト・ルーデルのリスポーン(リスポーン)! 自身が戦闘で瀕死になると【体が消失し、スポーンポイントに自分自身】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW573×技能1=威力23
『行っておいで、ルヴェール』
 堺・晃のRevers(ルヴェール)! 【戦闘も可能な、自在に実体化出来る影】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ558・POW432×技能1.08=威力22
『中々楽しかったですよ?』
 23÷22×相性=53%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD886×技能1=威力29
『ちょいあー!』
 エミリィ・ジゼルのメシマズメイドの術(メシマズメイドノジュツ)! 技能名「【ダッシュ・投擲・暗殺・早業・毒使い】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD531×技能1.8=威力41
『やっべ、調子乗り過ぎた?』
 29÷41×相性=28%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『地上戦だけが能じゃねぇぞ』
 紫崎・宗田の翼狼(ヨクロウ)! 【翼の生えた炎の狼】に変身し、レベル×100km/hで飛翔しながら、戦場の敵全てに弱い【恐怖心と高火力の炎】を放ち続ける。 POW1017×技能1.4=威力44
『数で押すべ!!』
 銀山・昭平の銀山式絡繰人形部隊(ギンヤマシキカラクリニンギョウブタイ)! レベル×1体の、【額と背中】に1と刻印された戦闘用【の自身にそっくりな絡繰人形】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD794・POW604×技能1.02×連戦0.9=威力22
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 44÷22×相性=108%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

『くらえ!サメテオ!』
 エミリィ・ジゼルの鮫魔術を操るメイドの術(サメンタル・ファンタジア)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ953×技能1.8=威力55

 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD886・WIZ554×技能1=威力23
『やっべ、調子乗り過ぎた?』
 55÷23×相性=129%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第12戦-≪秘密結社オリュンポス≫トライ&エラー

『巡洋戦艦天城、参ります!』
天城・千歳
LV148、弾幕57、範囲攻撃52、一斉発射47、制圧射撃47、情報収集42、砲撃41、対空戦闘40、ハッキング38、先制攻撃36、環境耐性34、誘導弾30、援護射撃30、推力移動29、瞬間思考力28、自動射撃26、世界知識25、索敵24、空中機動24、電撃耐性23、情報検索22、偵察22、貫通攻撃22、戦闘知識21、属性攻撃21、空中浮遊20、吹き飛ばし20、火炎耐性19、ジャミング19、学習力19、地形の利用18、部位破壊18、地形耐性17、情報伝達17、空中戦17、怪力16、スナイパー16、集団戦術16、氷結耐性15、重量攻撃15、高重力適応15、低重力適応15、拠点防御14、暗視14、エネルギー弾14、衝撃波14、踏みつけ13、レーザー射撃13、継続ダメージ13、データ攻撃12、水中機動12、地形破壊12、鎧砕き11、零距離射撃11、乱れ撃ち10、プログラミング9、メカニック9、追跡9、ジャストガード8、遊撃8、時間稼ぎ7、瞬間記憶7、迷彩7、撮影7、滑空7、伝令6、シールドバッシュ6、礼儀作法6、操縦6、戦闘演算5、深海適応5、寒冷適応5、電撃5、オーラ防御5、言いくるめ5、コミュ力5、料理5、見切り4、航海術4、武器改造4、防具改造4、気配感知4、水中戦4、カウンター4、エネルギー充填3、切り込み3、水上戦2、継戦能力2、ダッシュ2、団体行動2、追撃2、爆撃2、不眠不休2、受け流し2、切断2、護衛2、水泳2、ダンス2、歌唱2、流行知識2、取引2、宮廷作法2、お茶会2、ビジネス知識2、救助活動1、吹き飛び耐性1、道案内1、鎧無視攻撃1、落下耐性1、弾道計算1、チューニング1

第12戦-第1ターン
👑13


 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD886×技能1=威力29
『行ってらっしゃーい!』
 天城・千歳のエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ485・SPD689×技能1.35=威力29
『やっべ、調子乗り過ぎた?』
 29÷29×相性=30%! 結果は
で、小林・夏輝は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』
 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW1017×技能1.4=威力44
『斥候部隊戦闘区域に展開、観測網を構築開始』
 天城・千歳の斥候部隊展開(セッコウブタイテンカイ)! 【Lv×10体の本体と同じ装備の偵察用義体】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ485・POW806×技能1.35×連戦0.9=威力26
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』
 44÷26×相性=50%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『俺に時間を与えたのが、テメェの敗因だ』
 不知火・鉄馬の誘う雷花(イザナウライカ)! 【フィンガースナップの音】を合図に、予め仕掛けておいた複数の【散雷】で囲まれた内部に【龍の姿をした巨大な雷】を落とし、極大ダメージを与える。 WIZ522×技能1.3=威力29
『次元兵装庫接続、目標に効果的な兵装を転送します。』
 天城・千歳の次元兵装庫(ジゲンヘイソウコ)! いま戦っている対象に有効な【兵装】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD689・WIZ485×技能1.35×連戦0.8=威力23

 29÷23×相性=49%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『油断は禁物ですよ』
 堺・晃の毒牙-蝕-(ドクガ・ショク)! 【任意の空間に生成した闇の中】から【任意の数だけ隠密に特化した毒蛇】を放ち、【猛毒または麻痺毒】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ558×技能1.08=威力25
『斥候部隊戦闘区域に展開、観測網を構築開始』
 天城・千歳の斥候部隊展開(セッコウブタイテンカイ)! 【Lv×10体の本体と同じ装備の偵察用義体】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ485×技能1.35×連戦0.7=威力20
『中々楽しかったですよ?』
 25÷20×相性=49%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑13


 小林・夏輝のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD886×技能1=威力29
『行ってらっしゃーい!』
 天城・千歳のエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ485・SPD689×技能1.35=威力29
『ま、こんなもんかね』
 29÷29×相性=30%! 結果は
で、小林・夏輝は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『油断は禁物ですよ』
 堺・晃の毒牙-蝕-(ドクガ・ショク)! 【任意の空間に生成した闇の中】から【任意の数だけ隠密に特化した毒蛇】を放ち、【猛毒または麻痺毒】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ558×技能1.08=威力25
『斥候部隊戦闘区域に展開、観測網を構築開始』
 天城・千歳の斥候部隊展開(セッコウブタイテンカイ)! 【Lv×10体の本体と同じ装備の偵察用義体】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ485×技能1.35×連戦0.9=威力26
『おやおや残念、負けてしまいましたか』
 25÷26×相性=38%! 結果は
で、堺・晃は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『俺に時間を与えたのが、テメェの敗因だ』
 不知火・鉄馬の誘う雷花(イザナウライカ)! 【フィンガースナップの音】を合図に、予め仕掛けておいた複数の【散雷】で囲まれた内部に【龍の姿をした巨大な雷】を落とし、極大ダメージを与える。 WIZ522×技能1.3=威力29
『次元兵装庫接続、目標に効果的な兵装を転送します。』
 天城・千歳の次元兵装庫(ジゲンヘイソウコ)! いま戦っている対象に有効な【兵装】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD689・WIZ485×技能1.35×連戦0.8=威力23

 29÷23×相性=49%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』
 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW1017×技能1.4=威力44
『斥候部隊戦闘区域に展開、観測網を構築開始』
 天城・千歳の斥候部隊展開(セッコウブタイテンカイ)! 【Lv×10体の本体と同じ装備の偵察用義体】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ485・POW806×技能1.35×連戦0.7=威力20
『中々やるじゃねぇか』
 44÷20×相性=64%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

≪龍狼師団≫龍狼師団〜剋〜は、≪秘密結社オリュンポス≫トライ&エラーに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅47 🏆1498

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。