≪龍狼師団≫
『今日の相手は誰かしらぁ?』栗花落・深香LV66、誘惑76、空中戦34、援護射撃30、歌唱22、オーラ防御20、呪詛耐性20、破魔20、クイックドロウ18、パフォーマンス17、変装16、恥ずかしさ耐性16、早着替え16、存在感15、範囲攻撃13、演技13、零距離射撃12、制圧射撃11、乱れ撃ち10、撮影10、コミュ力10、ブームの仕掛け人10、礼儀作法10、言いくるめ10
『せいぜい楽しませてくれよ』紫崎・宗田LV69、属性攻撃113、火炎耐性50、気合い30、鎧砕き20、第六感20、カウンター20、範囲攻撃20、吹き飛ばし15、勇気15、早業15、聞き耳15、衝撃波15、鎧無視攻撃15、見切り15、なぎ払い15、恥ずかしさ耐性15、視力10、かばう10、串刺し10、切り込み10、武器受け10、フェイント10、地形の利用10、盾受け10、拠点防御10、殺気10、重量攻撃10、ダッシュ10、時間稼ぎ10、暗視10、気絶攻撃10、目潰し10、捨て身の一撃10、先制攻撃10、2回攻撃10、闇に紛れる10、部位破壊10、怪力10、決闘10、敵を盾にする10、クライミング10、戦闘知識10、継戦能力9、限界突破9、激痛耐性8、継続ダメージ8、電撃耐性6、サーフィン5、氷結耐性1
堺・晃LV62、罠使い70、暗殺37、援護射撃31、闇に紛れる20、言いくるめ20、演技20、情報収集20、傷口をえぐる20、一斉発射20、串刺し15、催眠術10、略奪10、戦闘知識10、呪詛耐性10、なぎ払い10、フェイント10、盗み攻撃10、コミュ力10、運搬10、捕縛8、偵察7
不知火・鉄馬LV61、属性攻撃37、電撃耐性15、激痛耐性15、マヒ攻撃15、氷結耐性13、空中戦10、範囲攻撃10、毒耐性10、暗視10、なぎ払い10、フェイント10、串刺し10、勇気10、動物と話す10、早業6、気絶攻撃6、武器受け6、槍投げ3、鎧砕き2、地形の利用1
第1戦-≪藤籠庵≫
『お手柔らかに、よろしくお願いします』月藤・紫衣LV66、誘惑26、怪力20、歌唱20、破魔15、属性攻撃15、祈り11、咄嗟の一撃10、ダッシュ10、ダンス10、呪詛耐性10、火炎耐性10、敵を盾にする10、見切り10、高速詠唱10、第六感10、慰め10、範囲攻撃10、2回攻撃10、なぎ払い10、礼儀作法6、恥ずかしさ耐性6、かばう5、残像5、生命力吸収5、激痛耐性5、地形の利用5、早着替え5、忍び足5、追跡5、戦闘知識5、救助活動5、暗殺5、早業5、投擲5、カウンター5、ロープワーク5、目潰し5、全力魔法5、催眠術5、衝撃波5、鼓舞5、部位破壊5、演技3、オーラ防御2、毒耐性1、気絶攻撃1
第1戦-第1ターン
👑15
『穿ってご覧にいれましょう』 月藤・紫衣の散花風棘(サンカフウキョク)! レベル×5本の【疾風】属性の【鋭く長い棘】を放つ。 WIZ282×技能1.1=威力18

『貫け、飛龍!』 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW261・WIZ113×技能1.25=威力13

18÷13×相性=76%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD329×技能1=威力18
『覚悟はよろしいですか?』 月藤・紫衣の宵華嵐舞(ショウカランブ)! 【酔蜜月刀の剣先】を向けた対象に、【鋭利な月下美人の花弁の竜巻】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ282・SPD162×技能1.1×連戦0.9=威力12


18÷12×相性=86%! 結果は
で、堺・晃は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『武器なんざ無くても戦えんだよ』 紫崎・宗田の秘めた力(ヒメタチカラ)! レベル×1tまでの対象の【掴めさえすればどこでも】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW475×技能1.46=威力31
『逃がしませんよ…?』 月藤・紫衣の狂藤絶唱(キョウトウゼッショウ)! 【歌による詠唱で絡み付き生命力を吸収する藤】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD162・POW248×技能1.1×連戦0.8=威力11
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 31÷11×相性=85%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さて、いくわよぉー♪』 栗花落・深香の早撃ちおねーちゃん(ハヤウチオネーチャン)! レベル分の1秒で【MI/096】を発射できる。 SPD218×技能1.1=威力16
『逃げるんですか?』 月藤・紫衣の月季絡縛(ゲッキラクバク)! 【魔法で操られた深紅の花弁】が命中した対象を爆破し、更に互いを【薔薇の蔓】で繋ぐ。 POW248・SPD162×技能1.1×連戦0.7=威力9
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 16÷9×相性=82%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『穿ってご覧にいれましょう』 月藤・紫衣の散花風棘(サンカフウキョク)! レベル×5本の【疾風】属性の【鋭く長い棘】を放つ。 WIZ282×技能1.1=威力18

『貫け、飛龍!』 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW261・WIZ113×技能1.25=威力13

18÷13×相性=76%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『武器なんざ無くても戦えんだよ』 紫崎・宗田の秘めた力(ヒメタチカラ)! レベル×1tまでの対象の【掴めさえすればどこでも】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW475×技能1.46=威力31
『逃がしませんよ…?』 月藤・紫衣の狂藤絶唱(キョウトウゼッショウ)! 【歌による詠唱で絡み付き生命力を吸収する藤】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD162・POW248×技能1.1×連戦0.9=威力12
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 31÷12×相性=75%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さて、いくわよぉー♪』 栗花落・深香の早撃ちおねーちゃん(ハヤウチオネーチャン)! レベル分の1秒で【MI/096】を発射できる。 SPD218×技能1.1=威力16
『逃げるんですか?』 月藤・紫衣の月季絡縛(ゲッキラクバク)! 【魔法で操られた深紅の花弁】が命中した対象を爆破し、更に互いを【薔薇の蔓】で繋ぐ。 POW248・SPD162×技能1.1×連戦0.8=威力11
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 16÷11×相性=72%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD329×技能1=威力18
『覚悟はよろしいですか?』 月藤・紫衣の宵華嵐舞(ショウカランブ)! 【酔蜜月刀の剣先】を向けた対象に、【鋭利な月下美人の花弁の竜巻】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ282・SPD162×技能1.1×連戦0.7=威力9


18÷9×相性=111%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『武器なんざ無くても戦えんだよ』 紫崎・宗田の秘めた力(ヒメタチカラ)! レベル×1tまでの対象の【掴めさえすればどこでも】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW475×技能1.46=威力31
『逃がしませんよ…?』 月藤・紫衣の狂藤絶唱(キョウトウゼッショウ)! 【歌による詠唱で絡み付き生命力を吸収する藤】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD162・POW248×技能1.1=威力14
『中々やるじゃねぇか』 31÷14×相性=68%! 結果は
で、紫崎・宗田は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第2戦-≪雷鳴団≫
『ごきげんよう。お相手いただいてもよろしくて?』キャロライン・ブラックLV67、アート54、属性攻撃41、礼儀作法37、医術32、世界知識22、料理22、破魔20、全力魔法20、範囲攻撃17、視力17、おびき寄せ17、吸血15、迷彩15、生命力吸収15、救助活動15、暗視13、封印を解く5、毒耐性5、誘惑1
『あたしを見ろォ!』桑原・こがねLV57、投擲61、存在感31、武器落とし17、鼓舞16、クライミング1、部位破壊1
『手合わせ、お願いね』長坂・由有子LV65、串刺し22、なぎ払い17、かばう12、言いくるめ8、怪力6、先制攻撃5、2回攻撃4、追跡3、カウンター3、鎧無視攻撃2、勇気2、誘惑2、料理2、運搬2、情報収集2、覚悟2、鎧砕き2、ランスチャージ2、暗視2、恩返し1、戦闘知識1、殺気1、視力1、迷彩1、救助活動1、槍投げ1、演技1、電撃耐性1、狂気耐性1、第六感1、威厳1、罠使い1、ロープワーク1、礼儀作法1、祈り1、騎乗1、鍵開け1、氷結耐性1、スライディング1、コミュ力1、時間稼ぎ1、聞き耳1、踏みつけ1、恫喝1、早着替え1、気合い1、火炎耐性1、アート1、ダッシュ1、学習力1、歌唱1、楽器演奏1、誘導弾1
第2戦-第1ターン
👑15
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW475×技能1.46=威力31
『見切れるか!』 桑原・こがねの雷光閃(ライコウセン)! 【短剣】による素早い一撃を放つ。また、【全身に銀色の雷を纏う】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD228・POW273×技能1=威力15
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 31÷15×相性=115%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『綺麗に、情熱的に。染めて差し上げますわ』 キャロライン・ブラックのわたくしの好きな色、鮮血の赤(レインボーパレット・フレッシュブラッド)! 【鮮血を模した塗料】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に飛び散り】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ434×技能1.13=威力23

『貫け、飛龍!』 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW261・WIZ113×技能1.25=威力13

23÷13×相性=113%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD329×技能1=威力18
長坂・由有子のドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW310・SPD227×技能1.04=威力15

18÷15×相性=78%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『お花見も風流でしょう?』 栗花落・深香の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ314×技能1.1=威力19
長坂・由有子のドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW310・WIZ168×技能1.04×連戦0.9=威力12
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 19÷12×相性=109%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
長坂・由有子のドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW310×技能1.04=威力18
『貫け、飛龍!』 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW261×技能1.25=威力20

18÷20×相性=45%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW475×技能1.46=威力31
『見切れるか!』 桑原・こがねの雷光閃(ライコウセン)! 【短剣】による素早い一撃を放つ。また、【全身に銀色の雷を纏う】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD228・POW273×技能1=威力15
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 31÷15×相性=115%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さて、いくわよぉー♪』 栗花落・深香の早撃ちおねーちゃん(ハヤウチオネーチャン)! レベル分の1秒で【MI/096】を発射できる。 SPD218×技能1.1=威力16
『近接戦闘も不得手ではなくてよ?』 キャロライン・ブラックのわたくしの好きな色、柘榴石の橙(レインボーパレット・マンダリンガーネット)! 【マンダリンガーネットを模した塗料】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW229・SPD174×技能1.13=威力14

『もー、おいたはダメよ?』 16÷14×相性=32%! 結果は
で、栗花落・深香は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD329×技能1=威力18
長坂・由有子のドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW310・SPD227×技能1.04×連戦0.9=威力14

18÷14×相性=87%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW475×技能1.46=威力31
『見切れるか!』 桑原・こがねの雷光閃(ライコウセン)! 【短剣】による素早い一撃を放つ。また、【全身に銀色の雷を纏う】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD228・POW273×技能1=威力15
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 31÷15×相性=115%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『お花見も風流でしょう?』 栗花落・深香の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ314×技能1.1=威力19
長坂・由有子のドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW310・WIZ168×技能1.04=威力13
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 19÷13×相性=98%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第3戦-エル・オウレット
エル・オウレットLV57、スナイパー133、全力魔法129、武器改造47、鎧無視攻撃32、空中戦32、マヒ攻撃30、迷彩25、目立たない25、地形の利用22、範囲攻撃22、乱れ撃ち15、視力14、暗視13、騎乗10、2回攻撃10、空中浮遊5
第3戦-第1ターン
👑15
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW261×技能1.25=威力20
『こうなったら…やられる前にやるしか!?』 エル・オウレットの砲撃形体!(カノーネンフォーゲル)! 【魔法を展開して砲撃モード】に変身し、武器「【大型魔法銃】」の威力増強と、【フライングボード】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ272・POW192×技能1.28=威力17

20÷17×相性=45%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『接近戦は不得意なのですが』 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD329×技能1=威力18
『こうなったら…やられる前にやるしか!?』 エル・オウレットの砲撃形体!(カノーネンフォーゲル)! 【魔法を展開して砲撃モード】に変身し、武器「【大型魔法銃】」の威力増強と、【フライングボード】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ272・SPD265×技能1.28×連戦0.9=威力18

18÷18×相性=58%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『お花見も風流でしょう?』 栗花落・深香の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ314×技能1.1=威力19
『こうなったら…やられる前にやるしか!?』 エル・オウレットの砲撃形体!(カノーネンフォーゲル)! 【魔法を展開して砲撃モード】に変身し、武器「【大型魔法銃】」の威力増強と、【フライングボード】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ272×技能1.28×連戦0.8=威力16
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 19÷16×相性=63%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW475×技能1.46=威力31
『これで駄目だったらどうしようぅ…』 エル・オウレットの魔術式破城光砲(スターライトフォール)! 【ビーコン弾】が命中した対象に対し、高威力高命中の【持続照射式高圧縮レーザー】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW192×技能1.28×連戦0.7=威力12
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 31÷12×相性=140%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『接近戦は不得意なのですが』 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD329×技能1=威力18
『こうなったら…やられる前にやるしか!?』 エル・オウレットの砲撃形体!(カノーネンフォーゲル)! 【魔法を展開して砲撃モード】に変身し、武器「【大型魔法銃】」の威力増強と、【フライングボード】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ272・SPD265×技能1.28=威力20

18÷20×相性=52%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW261×技能1.25=威力20
『こうなったら…やられる前にやるしか!?』 エル・オウレットの砲撃形体!(カノーネンフォーゲル)! 【魔法を展開して砲撃モード】に変身し、武器「【大型魔法銃】」の威力増強と、【フライングボード】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ272・POW192×技能1.28×連戦0.9=威力15

20÷15×相性=50%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW475×技能1.46=威力31
『これで駄目だったらどうしようぅ…』 エル・オウレットの魔術式破城光砲(スターライトフォール)! 【ビーコン弾】が命中した対象に対し、高威力高命中の【持続照射式高圧縮レーザー】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW192×技能1.28×連戦0.8=威力14
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 31÷14×相性=123%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『お花見も風流でしょう?』 栗花落・深香の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ314×技能1.1=威力19
『こうなったら…やられる前にやるしか!?』 エル・オウレットの砲撃形体!(カノーネンフォーゲル)! 【魔法を展開して砲撃モード】に変身し、武器「【大型魔法銃】」の威力増強と、【フライングボード】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ272×技能1.28×連戦0.7=威力14
『もっと頑張らないとねぇ』 19÷14×相性=72%! 結果は
で、栗花落・深香は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『接近戦は不得意なのですが』 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD329×技能1=威力18
『こうなったら…やられる前にやるしか!?』 エル・オウレットの砲撃形体!(カノーネンフォーゲル)! 【魔法を展開して砲撃モード】に変身し、武器「【大型魔法銃】」の威力増強と、【フライングボード】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ272・SPD265×技能1.28=威力20

18÷20×相性=52%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW475×技能1.46=威力31
『これで駄目だったらどうしようぅ…』 エル・オウレットの魔術式破城光砲(スターライトフォール)! 【ビーコン弾】が命中した対象に対し、高威力高命中の【持続照射式高圧縮レーザー】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW192×技能1.28×連戦0.9=威力15
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 31÷15×相性=109%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第4戦-ティーシャ・アノーヴン
ティーシャ・アノーヴンLV68、オーラ防御8、礼儀作法8、祈り7、動物と話す6、動物使い6、高速詠唱6、地形の利用6、救助活動5、学習力5、鼓舞5、かばう5、楽器演奏5、第六感4、歌唱4、騎乗4、医術4、破魔3、呪詛耐性3、情報収集3、コミュ力3、勇気3、武器受け3、毒耐性3、氷結耐性3、見切り3、電撃耐性3、火炎耐性3、視力2、援護射撃2、激痛耐性2、掃除2、言いくるめ2、野生の勘2、優しさ2、全力魔法2、気絶攻撃1、覚悟1、恩返し1、範囲攻撃1、聞き耳1、おびき寄せ1、失せ物探し1、世界知識1、時間稼ぎ1
第4戦-第1ターン
👑15
『お出でなさい、獰猛にして気高き大鰐霊』 ティーシャ・アノーヴンの大鰐霊召喚法(サモン・ゴーストクロコダイル)! 【古代の大鰐】の霊を召喚する。これは【大牙】や【強靭な尻尾】で攻撃する能力を持つ。 WIZ193×技能1.07=威力14
『貫け、飛龍!』 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW261・WIZ113×技能1.25=威力13

14÷13×相性=61%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD329×技能1=威力18
『お出でなさい、金色に輝く百獣の王』 ティーシャ・アノーヴンの金獅子騎乗法(ライオンライド)! 自身の身長の2倍の【黄金のライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD184×技能1.07×連戦0.9=威力13

18÷13×相性=83%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あべこべの世界にご招待♪』 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ314×技能1.1=威力19
『お出でなさい、獰猛にして気高き大鰐霊』 ティーシャ・アノーヴンの大鰐霊召喚法(サモン・ゴーストクロコダイル)! 【古代の大鰐】の霊を召喚する。これは【大牙】や【強靭な尻尾】で攻撃する能力を持つ。 WIZ193×技能1.07×連戦0.8=威力11
『もー、おいたはダメよ?』 19÷11×相性=65%! 結果は
で、栗花落・深香は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『武器なんざ無くても戦えんだよ』 紫崎・宗田の秘めた力(ヒメタチカラ)! レベル×1tまでの対象の【掴めさえすればどこでも】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW475×技能1.46=威力31
『お出でなさい、金色に輝く百獣の王』 ティーシャ・アノーヴンの金獅子騎乗法(ライオンライド)! 自身の身長の2倍の【黄金のライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD184・POW151×技能1.07×連戦0.7=威力9
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 31÷9×相性=190%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW261×技能1.25=威力20
『お出でなさい、獰猛にして気高き大鰐霊』 ティーシャ・アノーヴンの大鰐霊召喚法(サモン・ゴーストクロコダイル)! 【古代の大鰐】の霊を召喚する。これは【大牙】や【強靭な尻尾】で攻撃する能力を持つ。 WIZ193・POW151×技能1.07=威力13

20÷13×相性=92%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『武器なんざ無くても戦えんだよ』 紫崎・宗田の秘めた力(ヒメタチカラ)! レベル×1tまでの対象の【掴めさえすればどこでも】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW475×技能1.46=威力31
『お出でなさい、金色に輝く百獣の王』 ティーシャ・アノーヴンの金獅子騎乗法(ライオンライド)! 自身の身長の2倍の【黄金のライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD184・POW151×技能1.07×連戦0.9=威力11
『ふん、口ほどにも無ェ』 31÷11×相性=147%! 結果は
で、紫崎・宗田は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『あべこべの世界にご招待♪』 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ314×技能1.1=威力19
『お出でなさい、獰猛にして気高き大鰐霊』 ティーシャ・アノーヴンの大鰐霊召喚法(サモン・ゴーストクロコダイル)! 【古代の大鰐】の霊を召喚する。これは【大牙】や【強靭な尻尾】で攻撃する能力を持つ。 WIZ193×技能1.07×連戦0.8=威力11
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 19÷11×相性=65%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD329×技能1=威力18
『お出でなさい、金色に輝く百獣の王』 ティーシャ・アノーヴンの金獅子騎乗法(ライオンライド)! 自身の身長の2倍の【黄金のライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD184×技能1.07×連戦0.7=威力10

18÷10×相性=107%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第5戦-鴨嘴・ケンゴ
鴨嘴・ケンゴLV57、2回攻撃12、捕食11、捨て身の一撃7、一斉発射3、盾受け3、環境耐性3
第5戦-第1ターン
👑15
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW475×技能1.46=威力31
『おいらの凶暴な一面っす』 鴨嘴・ケンゴのカモノハシの凶暴な一面(ポイズンクロウキック)! 【後ろ足の蹴爪】から【偽神細胞で強化した毒液】を放ち、【毒の苦痛】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ141・POW92×技能1=威力9
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 31÷9×相性=245%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あべこべの世界にご招待♪』 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ314×技能1.1=威力19
『おいらの凶暴な一面っす』 鴨嘴・ケンゴのカモノハシの凶暴な一面(ポイズンクロウキック)! 【後ろ足の蹴爪】から【偽神細胞で強化した毒液】を放ち、【毒の苦痛】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ141×技能1×連戦0.9=威力10
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 19÷10×相性=116%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD329×技能1=威力18
『おいらの凶暴な一面っす』 鴨嘴・ケンゴのカモノハシの凶暴な一面(ポイズンクロウキック)! 【後ろ足の蹴爪】から【偽神細胞で強化した毒液】を放ち、【毒の苦痛】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ141・SPD191×技能1×連戦0.8=威力9

18÷9×相性=148%! 結果は
で、堺・晃は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW261×技能1.25=威力20
『おいらの凶暴な一面っす』 鴨嘴・ケンゴのカモノハシの凶暴な一面(ポイズンクロウキック)! 【後ろ足の蹴爪】から【偽神細胞で強化した毒液】を放ち、【毒の苦痛】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ141・POW92×技能1×連戦0.7=威力6

20÷6×相性=180%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW475×技能1.46=威力31
『おいらの凶暴な一面っす』 鴨嘴・ケンゴのカモノハシの凶暴な一面(ポイズンクロウキック)! 【後ろ足の蹴爪】から【偽神細胞で強化した毒液】を放ち、【毒の苦痛】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ141・POW92×技能1=威力9
『ふん、口ほどにも無ェ』 31÷9×相性=245%! 結果は
で、紫崎・宗田は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW261×技能1.25=威力20
『おいらの凶暴な一面っす』 鴨嘴・ケンゴのカモノハシの凶暴な一面(ポイズンクロウキック)! 【後ろ足の蹴爪】から【偽神細胞で強化した毒液】を放ち、【毒の苦痛】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ141・POW92×技能1×連戦0.9=威力8

20÷8×相性=140%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD329×技能1=威力18
『おいらの凶暴な一面っす』 鴨嘴・ケンゴのカモノハシの凶暴な一面(ポイズンクロウキック)! 【後ろ足の蹴爪】から【偽神細胞で強化した毒液】を放ち、【毒の苦痛】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ141・SPD191×技能1×連戦0.8=威力9

18÷9×相性=148%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第6戦-ラキス・ギオ
ラキス・ギオLV65、勇気105、優しさ20、戦闘知識20、残像20、動物使い15、早業15、視力10、フェイント10、演技10、祈り10、医術10、学習力10、咄嗟の一撃10、慰め10、パフォーマンス10、楽器演奏10、動物と話す10、救助活動10、礼儀作法5
第6戦-第1ターン
👑15
『貫け、飛龍!』 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW261×技能1.25=威力20
『お願いクマさん!ボクに力を貸して!』 ラキス・ギオのゴディアックヒグマ(ボクガサイショニイヤシタタマシイ)! 自身の身長の2倍の【もふもふのゴディアックヒグマ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD241・POW237×技能1=威力15


20÷15×相性=52%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『好きにはさせませんよ』 堺・晃の咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD329×技能1=威力18
ラキス・ギオの剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW237・SPD241×技能1×連戦0.9=威力13

18÷13×相性=65%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『お花見も風流でしょう?』 栗花落・深香の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ314×技能1.1=威力19
ラキス・ギオの剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW237・WIZ158×技能1×連戦0.8=威力10
『ふふ、ごめんあそばせ♪』 19÷10×相性=106%! 結果は
で、栗花落・深香は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『武器なんざ無くても戦えんだよ』 紫崎・宗田の秘めた力(ヒメタチカラ)! レベル×1tまでの対象の【掴めさえすればどこでも】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW475×技能1.46=威力31
ラキス・ギオの剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW237×技能1×連戦0.7=威力10
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 31÷10×相性=118%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『貫け、飛龍!』 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW261×技能1.25=威力20
『お願いクマさん!ボクに力を貸して!』 ラキス・ギオのゴディアックヒグマ(ボクガサイショニイヤシタタマシイ)! 自身の身長の2倍の【もふもふのゴディアックヒグマ】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD241・POW237×技能1=威力15


20÷15×相性=52%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『武器なんざ無くても戦えんだよ』 紫崎・宗田の秘めた力(ヒメタチカラ)! レベル×1tまでの対象の【掴めさえすればどこでも】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW475×技能1.46=威力31
ラキス・ギオの剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW237×技能1×連戦0.9=威力13
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 31÷13×相性=91%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『好きにはさせませんよ』 堺・晃の咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD329×技能1=威力18
ラキス・ギオの剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW237・SPD241×技能1×連戦0.8=威力12

18÷12×相性=73%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『お花見も風流でしょう?』 栗花落・深香の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ314×技能1.1=威力19
ラキス・ギオの剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW237・WIZ158×技能1×連戦0.7=威力8
『ふふ、ごめんあそばせ♪』 19÷8×相性=121%! 結果は
で、栗花落・深香は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第7戦-ワリニア・ワンダーロウ
第7戦-第1ターン
👑15
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW475×技能1.46=威力31
ワリニア・ワンダーロウのリアライズ・バロック! 自身が【猜疑心や恐怖心】を感じると、レベル×1体の【バロックレギオン】が召喚される。バロックレギオンは猜疑心や恐怖心を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ312・POW101×技能1=威力10
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 31÷10×相性=126%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さて、いくわよぉー♪』 栗花落・深香の早撃ちおねーちゃん(ハヤウチオネーチャン)! レベル分の1秒で【MI/096】を発射できる。 SPD218×技能1.1=威力16
ワリニア・ワンダーロウのリアライズ・バロック! 自身が【猜疑心や恐怖心】を感じると、レベル×1体の【バロックレギオン】が召喚される。バロックレギオンは猜疑心や恐怖心を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ312・SPD112×技能1×連戦0.9=威力9
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 16÷9×相性=68%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD329×技能1=威力18
ワリニア・ワンダーロウのリアライズ・バロック! 自身が【猜疑心や恐怖心】を感じると、レベル×1体の【バロックレギオン】が召喚される。バロックレギオンは猜疑心や恐怖心を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ312・SPD112×技能1×連戦0.8=威力8

18÷8×相性=117%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW261×技能1.25=威力20
ワリニア・ワンダーロウのドレスアップ・プリンセス! 【豪華絢爛なドレス姿】に変身し、武器「【プリンセスハート】」の威力増強と、【舞い散る花びら】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ312・POW101×技能1×連戦0.7=威力7

20÷7×相性=114%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『さぁ…懺悔の時間だ』 堺・晃の慚愧の刻(ザンキノトキ)! 対象への質問と共に、【周囲の空間】から【レベル個数分の自由に動き回る拷問器具】を召喚する。満足な答えを得るまで、レベル個数分の自由に動き回る拷問器具は対象を【用途に適した方法で拷問にかける事】で攻撃する。 SPD329×技能1=威力18
ワリニア・ワンダーロウのリアライズ・バロック! 自身が【猜疑心や恐怖心】を感じると、レベル×1体の【バロックレギオン】が召喚される。バロックレギオンは猜疑心や恐怖心を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ312・SPD112×技能1=威力10

18÷10×相性=94%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さて、いくわよぉー♪』 栗花落・深香の早撃ちおねーちゃん(ハヤウチオネーチャン)! レベル分の1秒で【MI/096】を発射できる。 SPD218×技能1.1=威力16
ワリニア・ワンダーロウのリアライズ・バロック! 自身が【猜疑心や恐怖心】を感じると、レベル×1体の【バロックレギオン】が召喚される。バロックレギオンは猜疑心や恐怖心を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ312・SPD112×技能1×連戦0.9=威力9
『もっと頑張らないとねぇ』 16÷9×相性=68%! 結果は
で、栗花落・深香は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW261×技能1.25=威力20
ワリニア・ワンダーロウのドレスアップ・プリンセス! 【豪華絢爛なドレス姿】に変身し、武器「【プリンセスハート】」の威力増強と、【舞い散る花びら】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ312・POW101×技能1×連戦0.8=威力8

20÷8×相性=100%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW475×技能1.46=威力31
ワリニア・ワンダーロウのリアライズ・バロック! 自身が【猜疑心や恐怖心】を感じると、レベル×1体の【バロックレギオン】が召喚される。バロックレギオンは猜疑心や恐怖心を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ312・POW101×技能1×連戦0.7=威力7
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 31÷7×相性=180%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
ワリニア・ワンダーロウのドレスアップ・プリンセス! 【豪華絢爛なドレス姿】に変身し、武器「【プリンセスハート】」の威力増強と、【舞い散る花びら】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ312×技能1=威力17
『貫け、飛龍!』 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW261・WIZ113×技能1.25=威力13

17÷13×相性=90%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第8戦-≪『こはるのにゃとりえ』≫にゃとりえそろ活動
『サバイバル強くないけど…よろしくお願いします、にゃ』コハル・ファインギフトLV45、アート2、料理2、恩返し2、歌唱2、動物と話す2、カウンター2、呪詛耐性2、世界知識1、逃げ足1、ジャンプ1、掃除1、優しさ1、学習力1、救助活動1、空中戦1、コミュ力1、ダッシュ1、忍び足1、クライミング1、失せ物探し1、礼儀作法1、変装1、激痛耐性1、第六感1、零距離射撃1、範囲攻撃1、地形の利用1、援護射撃1、一斉発射1、なぎ払い1、武器受け1、楽器演奏1、目立たない1、鼓舞1、毒耐性1、恥ずかしさ耐性1、かばう1、電撃耐性1、2回攻撃1、釣り1
第8戦-第1ターン
👑15
『好きにはさせませんよ』 堺・晃の咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD329×技能1=威力18
『『猫の手が飛ぶにゃ』!にゃんこの爪は鋭いにゃー!』 コハル・ファインギフトの猫の手が飛ぶにゃ(アラブルネコノオテテタチ)! 【猫に対する何らか】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【毛並柔らか肉球ぷにぷに伸縮自在の猫の手達】から、高命中力の【鋭い爪をしゃきーんと出した伸びーる猫の手】を飛ばす。 WIZ119・SPD144×技能1.01=威力11

18÷11×相性=98%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆の力になれればいいけれど…』 栗花落・深香のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ314×技能1.1=威力19
『『猫の手が飛ぶにゃ』!にゃんこの爪は鋭いにゃー!』 コハル・ファインギフトの猫の手が飛ぶにゃ(アラブルネコノオテテタチ)! 【猫に対する何らか】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【毛並柔らか肉球ぷにぷに伸縮自在の猫の手達】から、高命中力の【鋭い爪をしゃきーんと出した伸びーる猫の手】を飛ばす。 WIZ119×技能1.01×連戦0.9=威力9
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 19÷9×相性=108%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW261×技能1.25=威力20
『『猫の手が飛ぶにゃ』!にゃんこの爪は鋭いにゃー!』 コハル・ファインギフトの猫の手が飛ぶにゃ(アラブルネコノオテテタチ)! 【猫に対する何らか】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【毛並柔らか肉球ぷにぷに伸縮自在の猫の手達】から、高命中力の【鋭い爪をしゃきーんと出した伸びーる猫の手】を飛ばす。 WIZ119・POW92×技能1.01×連戦0.8=威力7

20÷7×相性=143%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『加減は出来ねぇからな。覚悟しやがれ!』 紫崎・宗田のブレイズフレイム! 【自身の体を切り裂き噴出する「地獄の炎」】が命中した対象を燃やす。放たれた【紅蓮の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW475×技能1.46=威力31
『『猫の手が挑むにゃ』!皆一緒ににゃんにゃんにゃー!』 コハル・ファインギフトの猫の手が挑むにゃ(タタカウネコノオテテタチ)! レベル×1体の、【ぷにぷにの肉球…の内、最も大きい「掌球」】に1と刻印された戦闘用【色んな柄の毛並柔らかな伸びーる猫の手達】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD144・POW92×技能1.01×連戦0.7=威力6
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 31÷6×相性=234%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『加減は出来ねぇからな。覚悟しやがれ!』 紫崎・宗田のブレイズフレイム! 【自身の体を切り裂き噴出する「地獄の炎」】が命中した対象を燃やす。放たれた【紅蓮の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW475×技能1.46=威力31
『『猫の手が挑むにゃ』!皆一緒ににゃんにゃんにゃー!』 コハル・ファインギフトの猫の手が挑むにゃ(タタカウネコノオテテタチ)! レベル×1体の、【ぷにぷにの肉球…の内、最も大きい「掌球」】に1と刻印された戦闘用【色んな柄の毛並柔らかな伸びーる猫の手達】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD144・POW92×技能1.01=威力9
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 31÷9×相性=164%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆の力になれればいいけれど…』 栗花落・深香のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ314×技能1.1=威力19
『『猫の手が飛ぶにゃ』!にゃんこの爪は鋭いにゃー!』 コハル・ファインギフトの猫の手が飛ぶにゃ(アラブルネコノオテテタチ)! 【猫に対する何らか】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【毛並柔らか肉球ぷにぷに伸縮自在の猫の手達】から、高命中力の【鋭い爪をしゃきーんと出した伸びーる猫の手】を飛ばす。 WIZ119×技能1.01×連戦0.9=威力9
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 19÷9×相性=108%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『好きにはさせませんよ』 堺・晃の咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD329×技能1=威力18
『『猫の手が飛ぶにゃ』!にゃんこの爪は鋭いにゃー!』 コハル・ファインギフトの猫の手が飛ぶにゃ(アラブルネコノオテテタチ)! 【猫に対する何らか】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【毛並柔らか肉球ぷにぷに伸縮自在の猫の手達】から、高命中力の【鋭い爪をしゃきーんと出した伸びーる猫の手】を飛ばす。 WIZ119・SPD144×技能1.01×連戦0.8=威力8

18÷8×相性=123%! 結果は
で、堺・晃は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第9戦-≪F castle≫
『ふふっ、よろしくね?』フェルト・フィルファーデンLV71、礼儀作法60、激痛耐性50、鼓舞50、楽器演奏30、ダンス30、演技20、2回攻撃10、武器落とし10、先制攻撃10、暗視10、野生の勘10、動物と話す10、覚悟10、敵を盾にする10、カウンター10、空中戦10、呪詛10、祈り10、勇気10、破魔10、シールドバッシュ10、援護射撃10、スナイパー10、早業10、盾受け10、衝撃波10、鎧無視攻撃10、なぎ払い10、力溜め10、挑発10、捨て身の一撃10、時間稼ぎ10、第六感10、フェイント10、手をつなぐ5、料理5
第9戦-第1ターン
👑15
『あべこべの世界にご招待♪』 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ314×技能1.1=威力19
『炎の壁よ、皆を守って……』 フェルト・フィルファーデンのFirewall-protection(デンシノホノオヨカベトナリテワレラヲマモリタマエ)! レベル×1個の【攻撃を防ぐ効果を持つ壁状】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ317×技能1.1=威力19
『もー、おいたはダメよ?』 19÷19×相性=39%! 結果は
で、栗花落・深香は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW475×技能1.46=威力31
『お願い、凍って?』 フェルト・フィルファーデンのFreeze-destruction(デンシノレイキハイトトナルスベテコオレクダケチレ)! 【全てを凍らせる冷気を紡いだ電子の糸】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD423・POW66×技能1.1×連戦0.9=威力8
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 31÷8×相性=102%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW261×技能1.25=威力20
『わたしの騎士人形よ。力となって……!』 フェルト・フィルファーデンのK.o.F-replica(ナイツ・オブ・フィルファーデン・レプリカ)! 【絡繰の騎士へと力を注ぎ希望を託し、】【その代償に己が血を流し命を削ろうとも、】【護り救う為一切の敗北を認めない諦めの悪さ】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD423・POW66×技能1.1×連戦0.8=威力7

20÷7×相性=155%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ただの人形だと思いましたか?』 堺・晃の反射人形(リフレクションドール)! 【Mirror Doll】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、Mirror Dollから何度でも発動できる。 SPD329×技能1=威力18
『お願い、凍って?』 フェルト・フィルファーデンのFreeze-destruction(デンシノレイキハイトトナルスベテコオレクダケチレ)! 【全てを凍らせる冷気を紡いだ電子の糸】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD423×技能1.1×連戦0.7=威力15

18÷15×相性=45%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『さあ、兵士達よ。行ってちょうだい!』 フェルト・フィルファーデンの命ず。我らが敵をその命を賭けて葬り去れ(フェアリードールソルジャー・レギオン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【で情報共有機能も有する妖精兵士型絡繰人形】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ317×技能1.1=威力19
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW261・WIZ113×技能1.25=威力13

19÷13×相性=81%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW475×技能1.46=威力31
『お願い、凍って?』 フェルト・フィルファーデンのFreeze-destruction(デンシノレイキハイトトナルスベテコオレクダケチレ)! 【全てを凍らせる冷気を紡いだ電子の糸】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD423・POW66×技能1.1×連戦0.9=威力8
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 31÷8×相性=102%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あべこべの世界にご招待♪』 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ314×技能1.1=威力19
『炎の壁よ、皆を守って……』 フェルト・フィルファーデンのFirewall-protection(デンシノホノオヨカベトナリテワレラヲマモリタマエ)! レベル×1個の【攻撃を防ぐ効果を持つ壁状】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ317×技能1.1×連戦0.8=威力15
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 19÷15×相性=49%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ただの人形だと思いましたか?』 堺・晃の反射人形(リフレクションドール)! 【Mirror Doll】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、Mirror Dollから何度でも発動できる。 SPD329×技能1=威力18
『お願い、凍って?』 フェルト・フィルファーデンのFreeze-destruction(デンシノレイキハイトトナルスベテコオレクダケチレ)! 【全てを凍らせる冷気を紡いだ電子の糸】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD423×技能1.1×連戦0.7=威力15

18÷15×相性=45%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『ただの人形だと思いましたか?』 堺・晃の反射人形(リフレクションドール)! 【Mirror Doll】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、Mirror Dollから何度でも発動できる。 SPD329×技能1=威力18
『お願い、凍って?』 フェルト・フィルファーデンのFreeze-destruction(デンシノレイキハイトトナルスベテコオレクダケチレ)! 【全てを凍らせる冷気を紡いだ電子の糸】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD423×技能1.1=威力22

18÷22×相性=32%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW475×技能1.46=威力31
『お願い、凍って?』 フェルト・フィルファーデンのFreeze-destruction(デンシノレイキハイトトナルスベテコオレクダケチレ)! 【全てを凍らせる冷気を紡いだ電子の糸】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD423・POW66×技能1.1×連戦0.9=威力8
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 31÷8×相性=102%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第10戦-ミリア・ペイン
『…あまり本気にならないでね。』ミリア・ペインLV67、挑発61、精神攻撃60、呪詛60、第六感60、先制攻撃60、鎧無視攻撃59、オーラ防御59、狂気耐性59、暗視59、呪詛耐性58、部位破壊57、念動力56
第10戦-第1ターン
👑15
『さあ行って、悪い奴らをやっつけちゃって。…魂の一欠けらも残しちゃダメよ?』 ミリア・ペインの冥き深淵の守護者(クラキシンエンノシュゴシャ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【鎌を携えた死神】と【不気味で大きな兎のぬいぐるみ】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ473×技能1.59=威力34

『行っておいで、ルヴェール』 堺・晃のRevers(ルヴェール)! 【戦闘も可能な、自在に実体化出来る影】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ152×技能1=威力12

34÷12×相性=154%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW261×技能1.25=威力20
『ほら…聞こえるでしょ?亡者があなたを求める声が。』 ミリア・ペインの黒き怨恨の炎(クロキエンコンノホノオ)! レベル×1個の【悪霊の魂】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ473・POW119×技能1.59×連戦0.9=威力15


20÷15×相性=77%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『あべこべの世界にご招待♪』 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ314×技能1.1=威力19
『ほら…聞こえるでしょ?亡者があなたを求める声が。』 ミリア・ペインの黒き怨恨の炎(クロキエンコンノホノオ)! レベル×1個の【悪霊の魂】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ473×技能1.59×連戦0.8=威力27

『もっと頑張らないとねぇ』 19÷27×相性=28%! 結果は
で、栗花落・深香は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『武器なんざ無くても戦えんだよ』 紫崎・宗田の秘めた力(ヒメタチカラ)! レベル×1tまでの対象の【掴めさえすればどこでも】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW475×技能1.46=威力31
『さあ行って、悪い奴らをやっつけちゃって。…魂の一欠けらも残しちゃダメよ?』 ミリア・ペインの冥き深淵の守護者(クラキシンエンノシュゴシャ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【鎌を携えた死神】と【不気味で大きな兎のぬいぐるみ】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ473・POW119×技能1.59×連戦0.7=威力12

『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 31÷12×相性=131%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW261×技能1.25=威力20
『ほら…聞こえるでしょ?亡者があなたを求める声が。』 ミリア・ペインの黒き怨恨の炎(クロキエンコンノホノオ)! レベル×1個の【悪霊の魂】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ473・POW119×技能1.59=威力17


20÷17×相性=69%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『あべこべの世界にご招待♪』 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ314×技能1.1=威力19
『ほら…聞こえるでしょ?亡者があなたを求める声が。』 ミリア・ペインの黒き怨恨の炎(クロキエンコンノホノオ)! レベル×1個の【悪霊の魂】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ473×技能1.59×連戦0.9=威力31

『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 19÷31×相性=25%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『好きにはさせませんよ』 堺・晃の咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD329×技能1=威力18
『さあ行って、悪い奴らをやっつけちゃって。…魂の一欠けらも残しちゃダメよ?』 ミリア・ペインの冥き深淵の守護者(クラキシンエンノシュゴシャ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【鎌を携えた死神】と【不気味で大きな兎のぬいぐるみ】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ473・SPD297×技能1.59×連戦0.8=威力21


18÷21×相性=45%! 結果は
で、堺・晃は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『武器なんざ無くても戦えんだよ』 紫崎・宗田の秘めた力(ヒメタチカラ)! レベル×1tまでの対象の【掴めさえすればどこでも】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW475×技能1.46=威力31
『さあ行って、悪い奴らをやっつけちゃって。…魂の一欠けらも残しちゃダメよ?』 ミリア・ペインの冥き深淵の守護者(クラキシンエンノシュゴシャ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【鎌を携えた死神】と【不気味で大きな兎のぬいぐるみ】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ473・POW119×技能1.59×連戦0.7=威力12

『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 31÷12×相性=131%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『武器なんざ無くても戦えんだよ』 紫崎・宗田の秘めた力(ヒメタチカラ)! レベル×1tまでの対象の【掴めさえすればどこでも】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW475×技能1.46=威力31
『さあ行って、悪い奴らをやっつけちゃって。…魂の一欠けらも残しちゃダメよ?』 ミリア・ペインの冥き深淵の守護者(クラキシンエンノシュゴシャ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【鎌を携えた死神】と【不気味で大きな兎のぬいぐるみ】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ473・POW119×技能1.59=威力17

『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 31÷17×相性=91%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『好きにはさせませんよ』 堺・晃の咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD329×技能1=威力18
『さあ行って、悪い奴らをやっつけちゃって。…魂の一欠けらも残しちゃダメよ?』 ミリア・ペインの冥き深淵の守護者(クラキシンエンノシュゴシャ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【鎌を携えた死神】と【不気味で大きな兎のぬいぐるみ】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ473・SPD297×技能1.59×連戦0.9=威力24


18÷24×相性=40%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第11戦-≪ワイルドハント≫新春桜
『さあて、いざいざお相手願いたくで御座るよ』舞塚・バサラLV66、暗殺86、変装58、残像58、早業39、投擲29、逃げ足24、学習力23、目立たない23、怪力21、破壊工作21、忍び足21、存在感20、地形の利用19、ダッシュ18、情報収集18、闇に紛れる17、部位破壊14、見切り13、毒使い13、暗視12、クイックドロウ12、武器受け12、激痛耐性10、武器落とし10、鎧砕き10、毒耐性10、演技8、先制攻撃8、第六感8、武器改造8、属性攻撃8、殺気7、罠使い7、覚悟6、戦闘知識5、追跡5、だまし討ち4、鍵開け4、破魔4、時間稼ぎ3
『ワイルドハント、行軍を開始します』エル・クーゴーLV71、空中戦26、2回攻撃24、クイックドロウ22、ハッキング21、スナイパー19、範囲攻撃16、迷彩16、援護射撃15、零距離射撃13、誘導弾13、吹き飛ばし8、メカニック8、継戦能力8、リミッター解除8、砲撃7、爆撃7、一斉発射7、武器改造7、蹂躙6、情報収集2、撮影1、学習力1
『森に入ったオブリビオンは漏れなく狩る』白鳥・深菜LV66、アート11、礼儀作法11、スナイパー11、高速詠唱11、カウンター11、見切り11、2回攻撃10、言いくるめ10、早業10、全力魔法10、武器受け10、オーラ防御10、無酸素詠唱10、激痛耐性10、水泳10、魔力溜め10、威厳10、属性攻撃10、世界知識10、ハッキング10、パフォーマンス10、空中戦10、運転10、火炎耐性10、氷結耐性10、鎧無視攻撃10、追跡10、範囲攻撃10、電撃耐性10、演技10、気絶攻撃10、マヒ攻撃10、操縦10、騎乗10、空中浮遊10、ジャンプ10、生命力吸収9、ダッシュ7、集団戦術6、決闘6、多重詠唱6、投擲6、水中戦5、水中機動5、遠泳5、高速泳法5、足場習熟5、情報収集5、クイックドロウ5、なぎ払い5、毒耐性1、野生の勘1、迷彩1、催眠術1、暗殺1、一斉発射1、祈り1、咄嗟の一撃1、気合い1、覚悟1、封印を解く1、取引1、コミュ力1、だまし討ち1、恐怖を与える1、鼓舞1、料理1、零距離射撃1、地形の利用1、串刺し1、団体行動1、継戦能力1、物を隠す1、武器改造1
『それじゃあ行くよ!』水貝・雁之助LV69、地形の利用365、拠点防御134、楽器演奏61、敵を盾にする60、アート46、地形耐性36、情報収集1、動物と話す1、罠使い1、動物使い1、救助活動1、失せ物探し1
第11戦-第1ターン
👑14
『空戦モードに移行』 エル・クーゴーの嵐の王・多用途空戦(ワイルドハント・マルチロール)! 【空戦モード】に変身し、武器「【L95式シリーズ】」の威力増強と、【飛行ユニット】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ261×技能1.06=威力17

『貫け、飛龍!』 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW261・WIZ113×技能1.25=威力13

17÷13×相性=87%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW475×技能1.46=威力31
『まあ、やれる事はきっちりやっていかないと、だね』 水貝・雁之助の百鬼夜行の通り道(ヒャッキヤコウノトオリミチ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【兵器級の強さで首なし馬に先導された妖の群】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ383・POW195×技能1=威力13
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 31÷13×相性=91%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『全てのMPとWPを生贄に、極限の魔神を召喚!!』 白鳥・深菜の虹色の刃の魔神(レーゲンボーゲン・ヴァッフェ)! 自身の【残り魔力全て】を代償に、【装備中の武器全てを融合し創造した巨大魔神】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【融合した武器を元とした多数の巨大武器】で戦う。 POW268×技能1.21=威力19
『ただの人形だと思いましたか?』 堺・晃の反射人形(リフレクションドール)! 【Mirror Doll】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、Mirror Dollから何度でも発動できる。 SPD329・POW164×技能1=威力12

19÷12×相性=92%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『あべこべの世界にご招待♪』 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ314×技能1.1=威力19
『では、蹂躙の時間に御座るよ』 舞塚・バサラの陰術:月影牙(インジュツ・ゲツエイガ)! 自身の身長の2倍の【更にレベルmまで巨大化出来る影絵の大蛙】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD457・WIZ196×技能1.25=威力17
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』 19÷17×相性=61%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14
『空戦モードに移行』 エル・クーゴーの嵐の王・多用途空戦(ワイルドハント・マルチロール)! 【空戦モード】に変身し、武器「【L95式シリーズ】」の威力増強と、【飛行ユニット】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ261×技能1.06=威力17

『貫け、飛龍!』 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW261・WIZ113×技能1.25=威力13

17÷13×相性=87%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『全てのMPとWPを生贄に、極限の魔神を召喚!!』 白鳥・深菜の虹色の刃の魔神(レーゲンボーゲン・ヴァッフェ)! 自身の【残り魔力全て】を代償に、【装備中の武器全てを融合し創造した巨大魔神】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【融合した武器を元とした多数の巨大武器】で戦う。 POW268×技能1.21=威力19
『ただの人形だと思いましたか?』 堺・晃の反射人形(リフレクションドール)! 【Mirror Doll】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、Mirror Dollから何度でも発動できる。 SPD329・POW164×技能1=威力12

19÷12×相性=92%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『かかって来いよ。いつでも相手してやっから』 紫崎・宗田の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW475×技能1.46=威力31
『まあ、やれる事はきっちりやっていかないと、だね』 水貝・雁之助の百鬼夜行の通り道(ヒャッキヤコウノトオリミチ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【兵器級の強さで首なし馬に先導された妖の群】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ383・POW195×技能1=威力13
『オラオラ、こんなもんじゃねぇだろ!?』 31÷13×相性=91%! 結果は
で、紫崎・宗田は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『魔法にあらず、で御座るな。技術で御座るよ、技術』 舞塚・バサラの技巧:空渡り(ギコウ・ソラワタリ)! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD457×技能1.25=威力26
『お花見も風流でしょう?』 栗花落・深香の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ314・SPD218×技能1.1=威力16
『もー、おいたはダメよ?』 26÷16×相性=82%! 結果は
で、栗花落・深香は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14
≪龍狼師団≫は、≪ワイルドハント≫新春桜に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
今回の獲得数:🏅43 🏆669
🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅