サバイバル f03474-20200108


🏅メダル
???
🏆順位
18位
推奨技能 祈り、運転、高速詠唱、歌唱、毒使い、呪殺弾

≪龍狼師団≫

『今日の相手は誰かしらぁ?』
栗花落・深香
LV57、誘惑55、空中戦32、援護射撃30、オーラ防御18、歌唱17、パフォーマンス17、クイックドロウ16、早着替え16、恥ずかしさ耐性16、変装16、存在感14、範囲攻撃13、演技13、零距離射撃12、制圧射撃11、撮影10、ブームの仕掛け人10、コミュ力10、言いくるめ10、礼儀作法10、乱れ撃ち2

堺・晃
LV52、罠使い40、言いくるめ20、情報収集20、一斉発射20、闇に紛れる18、暗殺16、串刺し15、援護射撃15、コミュ力10、催眠術10、戦闘知識10、呪詛耐性10、なぎ払い10、フェイント10、傷口をえぐる10、運搬10、盗み攻撃8、演技8

不知火・鉄馬
LV52、属性攻撃20、マヒ攻撃15、激痛耐性15、氷結耐性13、動物と話す10、範囲攻撃10、毒耐性10、暗視10、勇気10、電撃耐性10、空中戦9、なぎ払い8、串刺し7、気絶攻撃6、武器受け6、フェイント5、槍投げ3、早業2、鎧砕き2、地形の利用1

第1戦-エリー・ラウスネス


エリー・ラウスネス
LV10、勇気1、属性攻撃1、武器受け1

第1戦-第1ターン
👑15

『お花見も風流でしょう?』
 栗花落・深香の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ257×技能1.17=威力18

 エリー・ラウスネスの無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW32・WIZ27×技能1=威力5
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 18÷5×相性=256%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『貫け、飛龍!』
 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW220×技能1=威力14

 エリー・ラウスネスの無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW32×技能1×連戦0.9=威力5

 14÷5×相性=160%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16

 エリー・ラウスネスの無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW32・SPD16×技能1×連戦0.8=威力3

 16÷3×相性=302%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『貫け、飛龍!』
 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW220×技能1=威力14

 エリー・ラウスネスの無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW32×技能1=威力5

 14÷5×相性=144%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『お花見も風流でしょう?』
 栗花落・深香の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ257×技能1.17=威力18

 エリー・ラウスネスの無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW32・WIZ27×技能1×連戦0.9=威力4
『ふふ、ごめんあそばせ♪』
 18÷4×相性=284%! 結果は
で、栗花落・深香は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16

 エリー・ラウスネスの無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW32・SPD16×技能1×連戦0.8=威力3

 16÷3×相性=302%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『お花見も風流でしょう?』
 栗花落・深香の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ257×技能1.17=威力18

 エリー・ラウスネスの無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW32・WIZ27×技能1=威力5
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 18÷5×相性=256%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-≪正義の味方の見方≫オッサンTheファイヤー

『ハ━━━ヾ(。´囗`)ノ━━━イオッサンだよ?』
遠藤・兎卯飛
LV48、咄嗟の一撃3、暗殺2、誘導弾2、世界知識2、先制攻撃1、暗号作成1、範囲攻撃1、挑発1、早業1、スナイパー1、カウンター1、地形の利用1、スライディング1、クイックドロウ1、属性攻撃1、鎧砕き1

第2戦-第1ターン
👑15


 堺・晃の咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD260×技能1=威力16

 遠藤・兎卯飛のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD198×技能1=威力14

 16÷14×相性=89%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆の力になれればいいけれど…』
 栗花落・深香のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ257×技能1.17=威力18

 遠藤・兎卯飛のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD198・WIZ88×技能1×連戦0.9=威力8
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 18÷8×相性=133%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW220×技能1=威力14

 遠藤・兎卯飛のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD198・POW114×技能1×連戦0.8=威力8

 14÷8×相性=104%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15


 堺・晃の咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD260×技能1=威力16

 遠藤・兎卯飛のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD198×技能1=威力14

 16÷14×相性=89%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆の力になれればいいけれど…』
 栗花落・深香のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ257×技能1.17=威力18

 遠藤・兎卯飛のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD198・WIZ88×技能1×連戦0.9=威力8
『ふふ、ごめんあそばせ♪』
 18÷8×相性=133%! 結果は
で、栗花落・深香は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW220×技能1=威力14

 遠藤・兎卯飛のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD198・POW114×技能1×連戦0.8=威力8

 14÷8×相性=104%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『皆の力になれればいいけれど…』
 栗花落・深香のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ257×技能1.17=威力18

 遠藤・兎卯飛のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD198・WIZ88×技能1=威力9
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 18÷9×相性=119%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-ノア・フラグメント

『やります。徹底的に。』
ノア・フラグメント
LV10、蹂躙2、運転1、地形の利用1、鎧無視攻撃1、制圧射撃1、援護射撃1、属性攻撃1、焼却1、コミュ力1、鍵開け1

第3戦-第1ターン
👑15

『お花見も風流でしょう?』
 栗花落・深香の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ257×技能1.17=威力18

 ノア・フラグメントのタンクキャバリア! 自身が操縦する【戦車】の【主砲威力】と【装甲】を増強する。 POW37・WIZ29×技能1.01=威力5
『ふふ、ごめんあそばせ♪』
 18÷5×相性=268%! 結果は
で、栗花落・深香は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『貫け、飛龍!』
 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW220×技能1=威力14

 ノア・フラグメントのタンクキャバリア! 自身が操縦する【戦車】の【主砲威力】と【装甲】を増強する。 POW37×技能1.01×連戦0.9=威力5

 14÷5×相性=182%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16

 ノア・フラグメントのタンクキャバリア! 自身が操縦する【戦車】の【主砲威力】と【装甲】を増強する。 POW37・SPD29×技能1.01×連戦0.8=威力4

 16÷4×相性=263%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑15


 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16

 ノア・フラグメントのタンクキャバリア! 自身が操縦する【戦車】の【主砲威力】と【装甲】を増強する。 POW37・SPD29×技能1.01=威力5

 16÷5×相性=210%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『お花見も風流でしょう?』
 栗花落・深香の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ257×技能1.17=威力18

 ノア・フラグメントのタンクキャバリア! 自身が操縦する【戦車】の【主砲威力】と【装甲】を増強する。 POW37・WIZ29×技能1.01×連戦0.9=威力4
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 18÷4×相性=298%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『貫け、飛龍!』
 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW220×技能1=威力14

 ノア・フラグメントのタンクキャバリア! 自身が操縦する【戦車】の【主砲威力】と【装甲】を増強する。 POW37×技能1.01×連戦0.8=威力4

 14÷4×相性=205%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『貫け、飛龍!』
 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW220×技能1=威力14

 ノア・フラグメントのタンクキャバリア! 自身が操縦する【戦車】の【主砲威力】と【装甲】を増強する。 POW37×技能1.01=威力6

 14÷6×相性=164%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-砂月・深影

『僕の相手は君かい?』
砂月・深影
LV43、迷彩8、フェイント8、第六感8、残像8、破魔8、激痛耐性8、優しさ8、咄嗟の一撃7、勇気7、鼓舞7、拠点防御7、医術7、覚悟7、毒耐性7、鎧無視攻撃7、火炎耐性7、武器落とし7、聞き耳7、見切り7、祈り7、おびき寄せ7、オーラ防御7、戦闘知識7、恩返し7、礼儀作法7、カウンター7、呪詛耐性7、先制攻撃7、なぎ払い7、2回攻撃7、武器受け7、物を隠す7、変装7、かばう7、氷結耐性7

第4戦-第1ターン
👑15

『向こうは任せたよ』
 堺・晃のRevers(ルヴェール)! 【戦闘も可能な、自在に実体化出来る影】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ123×技能1=威力11
『打ち寄せる波の如く、攻める!』
 砂月・深影の波涛舞刃(ハトウブジン)! 【優雅な舞いと共に流れるような連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD140・WIZ144×技能1.07=威力12

 11÷12×相性=35%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ257×技能1.17=威力18
『紅蓮の炎に焼かれろ!』
 砂月・深影の紅蓮烈斬(グレンレツザン)! 【炎を纏わせた刀の斬撃】が命中した対象を燃やす。放たれた【紅蓮の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW161・WIZ144×技能1.07×連戦0.9=威力11
『もー、おいたはダメよ?』
 18÷11×相性=81%! 結果は
で、栗花落・深香は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW220×技能1=威力14
『打ち寄せる波の如く、攻める!』
 砂月・深影の波涛舞刃(ハトウブジン)! 【優雅な舞いと共に流れるような連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD140・POW161×技能1.07×連戦0.8=威力10

 14÷10×相性=73%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15


 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW220×技能1=威力14
『打ち寄せる波の如く、攻める!』
 砂月・深影の波涛舞刃(ハトウブジン)! 【優雅な舞いと共に流れるような連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD140・POW161×技能1.07=威力12

 14÷12×相性=58%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『向こうは任せたよ』
 堺・晃のRevers(ルヴェール)! 【戦闘も可能な、自在に実体化出来る影】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ123×技能1=威力11
『打ち寄せる波の如く、攻める!』
 砂月・深影の波涛舞刃(ハトウブジン)! 【優雅な舞いと共に流れるような連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD140・WIZ144×技能1.07×連戦0.9=威力11

 11÷11×相性=38%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ257×技能1.17=威力18
『紅蓮の炎に焼かれろ!』
 砂月・深影の紅蓮烈斬(グレンレツザン)! 【炎を纏わせた刀の斬撃】が命中した対象を燃やす。放たれた【紅蓮の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW161・WIZ144×技能1.07×連戦0.8=威力10
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 18÷10×相性=91%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ257×技能1.17=威力18
『紅蓮の炎に焼かれろ!』
 砂月・深影の紅蓮烈斬(グレンレツザン)! 【炎を纏わせた刀の斬撃】が命中した対象を燃やす。放たれた【紅蓮の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW161・WIZ144×技能1.07=威力12
『もー、おいたはダメよ?』
 18÷12×相性=73%! 結果は
で、栗花落・深香は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW220×技能1=威力14
『打ち寄せる波の如く、攻める!』
 砂月・深影の波涛舞刃(ハトウブジン)! 【優雅な舞いと共に流れるような連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD140・POW161×技能1.07×連戦0.9=威力11

 14÷11×相性=65%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『向こうは任せたよ』
 堺・晃のRevers(ルヴェール)! 【戦闘も可能な、自在に実体化出来る影】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ123×技能1=威力11
『打ち寄せる波の如く、攻める!』
 砂月・深影の波涛舞刃(ハトウブジン)! 【優雅な舞いと共に流れるような連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD140・WIZ144×技能1.07×連戦0.8=威力10

 11÷10×相性=43%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-≪ドラゴンスミスの廃工房≫

『よし、じゃあやろう。』
オーガスト・メルト
LV57、見切り105、怪力60、2回攻撃40、情報収集20、鎧無視攻撃20、火炎耐性20、オーラ防御20、世界知識20、クライミング15、属性攻撃15、電撃耐性10、呪詛耐性10、シールドバッシュ10、盾受け10、戦闘知識10、なぎ払い10、逃げ足10、串刺し10、失せ物探し10、敵を盾にする10、追跡10、槍投げ10、ランスチャージ10、武器受け10、空中戦10、ダッシュ10、気絶攻撃10、騎乗10、踏みつけ10、吹き飛ばし10、残像10、罠使い10、氷結耐性5、激痛耐性5、礼儀作法5、医術5、狂気耐性5、かばう5、早業5、地形の利用5、救助活動5

第5戦-第1ターン
👑15


 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『我が抜刀に……斬れぬものなし』
 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW319・SPD285×技能1=威力16

 16÷16×相性=38%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ257×技能1.17=威力18
『デイズ、罪人を焼き払え!』
 オーガスト・メルトの竜王の焦熱庭園(コート・オブ・ドラゴンズ・ロウ)! 【竜王デイズの視界内に任意で発生させた炎】が命中した対象を燃やす。放たれた【竜王が定めた条件に合致するもののみを焼く】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW319・WIZ150×技能1×連戦0.9=威力11
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 18÷11×相性=85%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW220×技能1=威力14
『我が抜刀に……斬れぬものなし』
 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW319×技能1×連戦0.8=威力14

 14÷14×相性=51%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ257×技能1.17=威力18
『デイズ、罪人を焼き払え!』
 オーガスト・メルトの竜王の焦熱庭園(コート・オブ・ドラゴンズ・ロウ)! 【竜王デイズの視界内に任意で発生させた炎】が命中した対象を燃やす。放たれた【竜王が定めた条件に合致するもののみを焼く】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW319・WIZ150×技能1=威力12
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 18÷12×相性=76%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『我が抜刀に……斬れぬものなし』
 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW319・SPD285×技能1×連戦0.9=威力15

 16÷15×相性=42%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW220×技能1=威力14
『我が抜刀に……斬れぬものなし』
 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW319×技能1×連戦0.8=威力14

 14÷14×相性=51%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『我が抜刀に……斬れぬものなし』
 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW319・SPD285×技能1=威力16

 16÷16×相性=38%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ257×技能1.17=威力18
『デイズ、罪人を焼き払え!』
 オーガスト・メルトの竜王の焦熱庭園(コート・オブ・ドラゴンズ・ロウ)! 【竜王デイズの視界内に任意で発生させた炎】が命中した対象を燃やす。放たれた【竜王が定めた条件に合致するもののみを焼く】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW319・WIZ150×技能1×連戦0.9=威力11
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 18÷11×相性=85%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW220×技能1=威力14
『我が抜刀に……斬れぬものなし』
 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW319×技能1×連戦0.8=威力14

 14÷14×相性=51%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-≪猫の隠れ家≫

『よろしゅうに、手加減しとくれやすー』
神威・くるる
LV41、誘惑136、催眠術34、吸血34、動物と話す10、動物使い10、挑発10、第六感10、2回攻撃10、傷口をえぐる10、フェイント5、罠使い5、言いくるめ5、聞き耳5、だまし討ち5、スライディング5、毒耐性5、電撃耐性5、礼儀作法5、生命力吸収5、コミュ力5、時間稼ぎ5、恩返し4、おびき寄せ4、敵を盾にする4、忍び足4
『一緒に頑張りましょう、ね?』
リコリス・ミトライユ
LV48、ダンス21、祈り21、礼儀作法20、料理11、怪力10、空中戦10、グラップル10、優しさ7、武器受け5、武器落とし5、パフォーマンス5、踏みつけ5、楽器演奏2、コミュ力1、恩返し1、吸血1、言いくるめ1、手をつなぐ1
『お手柔らかに、よろしくお願いしますね』
雨宮・いつき
LV61、誘惑155、全力魔法45、情報収集30、マヒ攻撃30、破魔25、楽器演奏25、ダンス20、高速詠唱20、範囲攻撃20、動物と話す20、力溜め20、時間稼ぎ20、生命力吸収15、属性攻撃15、衝撃波15、鼓舞10、追跡10、暗視10

第6戦-第1ターン
👑15

『お花見も風流でしょう?』
 栗花落・深香の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ257×技能1.17=威力18
『さぁ、楽しい愉しい時間の始まりどす』
 神威・くるるの黒猫のおやつ(オヤツノジカン)! 技能名「【誘惑、催眠術、だまし討ち、吸血】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD238・WIZ129×技能1=威力11
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 18÷11×相性=99%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW220×技能1=威力14
『叩き壊しますっ!』
 リコリス・ミトライユのペネトレイト・ブロウ(ペネトレイト・ブロウ)! 【捻りを加えた拳】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW146×技能1.21=威力14

 14÷14×相性=50%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『今だけ、心奪われてください』
 雨宮・いつきの木行・抱心艶狐(ヴィクセン・テンプテーション)! 自身の装備武器を無数の【対象を魅了・誘惑・幻惑する彼岸花】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ415×技能1.2=威力24

 堺・晃の咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD260・WIZ123×技能1=威力11

 24÷11×相性=88%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 堺・晃の咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD260×技能1=威力16
『ダイダラボッチのお出ましです! どすこーい!』
 雨宮・いつきの大太郎草子開帳(タイタン・フォール)! 単純で重い【召喚した巨腕、巨脚から繰り出される全力】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW125・SPD213×技能1.2=威力13

 16÷13×相性=60%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW220×技能1=威力14
『ほーれ、コチョコチョコチョコチョー』
 神威・くるるの黒猫の手も借りたい(ヘルプミー・ア・キャット)! 【小さな黒猫の群れ】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD238・POW130×技能1=威力11

 14÷11×相性=65%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『なんだってお返ししますよっ!』
 リコリス・ミトライユのイリュージョンストリーム(イリュージョンストリーム)! 対象のユーベルコードに対し【それを演出として取りこんだダンス】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ148×技能1.21=威力14
『お花見も風流でしょう?』
 栗花落・深香の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ257×技能1.17=威力18
『ふふ、ごめんあそばせ♪』
 14÷18×相性=31%! 結果は
で、栗花落・深香は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『今だけ、心奪われてください』
 雨宮・いつきの木行・抱心艶狐(ヴィクセン・テンプテーション)! 自身の装備武器を無数の【対象を魅了・誘惑・幻惑する彼岸花】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ415×技能1.2=威力24
『貫け、飛龍!』
 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW220・WIZ101×技能1=威力10

 24÷10×相性=165%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『お花見も風流でしょう?』
 栗花落・深香の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ257×技能1.17=威力18
『さぁ、楽しい愉しい時間の始まりどす』
 神威・くるるの黒猫のおやつ(オヤツノジカン)! 技能名「【誘惑、催眠術、だまし討ち、吸血】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD238・WIZ129×技能1=威力11
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 18÷11×相性=99%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『叩き壊しますっ!』
 リコリス・ミトライユのペネトレイト・ブロウ(ペネトレイト・ブロウ)! 【捻りを加えた拳】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW146・SPD190×技能1.21=威力14

 16÷14×相性=44%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 堺・晃の咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD260×技能1=威力16
『ダイダラボッチのお出ましです! どすこーい!』
 雨宮・いつきの大太郎草子開帳(タイタン・フォール)! 単純で重い【召喚した巨腕、巨脚から繰り出される全力】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW125・SPD213×技能1.2=威力13

 16÷13×相性=60%! 結果は
で、堺・晃は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-≪Geist.≫ブライニクル

『一戦、宜しくお願いします。』
榛・琴莉
LV58、武器改造3、失せ物探し3、迷彩2、武器受け2、メカニック2、コミュ力2、第六感2、ハッキング2、呪詛耐性2、視力1、聞き耳1、拠点防御1、学習力1、破壊工作1、フェイント1、存在感1、暗視1、操縦1、狂気耐性1、物を隠す1、だまし討ち1、カウンター1、咄嗟の一撃1、目潰し1、ロープワーク1、大食い1、盗み1、毒耐性1、封印を解く1、鍵開け1、撮影1、罠使い1、暗号作成1、時間稼ぎ1、投擲1、毒使い1、属性攻撃1、オーラ防御1、戦闘知識1、氷結耐性1、気絶攻撃1、捨て身の一撃1、激痛耐性1、かばう1、怪力1、2回攻撃1、鎧砕き1、全力魔法1、範囲攻撃1、スナイパー1、なぎ払い1、零距離射撃1、串刺し1、クイックドロウ1、先制攻撃1、暗殺1、情報収集1、地形の利用1、追跡1、医術1、世界知識1、見切り1、空中戦1、衝撃波1

第7戦-第1ターン
👑15


 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『この距離ならば。』
 榛・琴莉のCODE:グランディニーリ(コード・グランディニーリ)! 【氷の魔力で一時的に強度を補った銃器】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW131・SPD141×技能1.01=威力11

 16÷11×相性=55%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW220×技能1=威力14
『この距離ならば。』
 榛・琴莉のCODE:グランディニーリ(コード・グランディニーリ)! 【氷の魔力で一時的に強度を補った銃器】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW131×技能1.01×連戦0.9=威力10

 14÷10×相性=71%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ257×技能1.17=威力18
『装填、ドリフタ。』
 榛・琴莉のCODE:ドリフタ(コード・ドリフタ)! 【氷れる魔力を込めた弾丸】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を凍てつかせて】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ235×技能1.01×連戦0.8=威力12
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 18÷12×相性=90%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ257×技能1.17=威力18
『装填、ドリフタ。』
 榛・琴莉のCODE:ドリフタ(コード・ドリフタ)! 【氷れる魔力を込めた弾丸】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を凍てつかせて】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ235×技能1.01=威力15
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 18÷15×相性=72%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『この距離ならば。』
 榛・琴莉のCODE:グランディニーリ(コード・グランディニーリ)! 【氷の魔力で一時的に強度を補った銃器】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW131・SPD141×技能1.01×連戦0.9=威力10

 16÷10×相性=61%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW220×技能1=威力14
『この距離ならば。』
 榛・琴莉のCODE:グランディニーリ(コード・グランディニーリ)! 【氷の魔力で一時的に強度を補った銃器】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW131×技能1.01×連戦0.8=威力9

 14÷9×相性=80%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ257×技能1.17=威力18
『装填、ドリフタ。』
 榛・琴莉のCODE:ドリフタ(コード・ドリフタ)! 【氷れる魔力を込めた弾丸】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を凍てつかせて】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ235×技能1.01=威力15
『ふふ、ごめんあそばせ♪』
 18÷15×相性=72%! 結果は
で、栗花落・深香は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『この距離ならば。』
 榛・琴莉のCODE:グランディニーリ(コード・グランディニーリ)! 【氷の魔力で一時的に強度を補った銃器】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW131・SPD141×技能1.01×連戦0.9=威力10

 16÷10×相性=61%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-高宮・朝燈

『まー、ちょっとでいーから。戦えればいっかなーって。』
高宮・朝燈
LV50、情報収集6、学習力6、料理5、2回攻撃5、誘惑5、運転5、ダッシュ4、ジャンプ4、武器落とし4、先制攻撃4、高速詠唱3、世界知識1

第8戦-第1ターン
👑15

『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ257×技能1.17=威力18
『集中した所にぽーいって!』
 高宮・朝燈の最低なオチ要因(サイテイナオチヨウイン)! 【どんな状況下でも5秒で爆発する巨大爆弾】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW86・WIZ115×技能1.08=威力10
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 18÷10×相性=103%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 堺・晃の咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD260×技能1=威力16
『とりあえず、攪乱作成で。』
 高宮・朝燈のレギオンガジェット(レギオンガジェット)! レベル×5体の、小型の戦闘用【ガジェットロボ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ115・SPD162×技能1.08×連戦0.9=威力10

 16÷10×相性=105%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW220×技能1=威力14
『集中した所にぽーいって!』
 高宮・朝燈の最低なオチ要因(サイテイナオチヨウイン)! 【どんな状況下でも5秒で爆発する巨大爆弾】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW86×技能1.08×連戦0.8=威力8

 14÷8×相性=92%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ257×技能1.17=威力18
『集中した所にぽーいって!』
 高宮・朝燈の最低なオチ要因(サイテイナオチヨウイン)! 【どんな状況下でも5秒で爆発する巨大爆弾】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW86・WIZ115×技能1.08=威力10
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 18÷10×相性=103%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 堺・晃の咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD260×技能1=威力16
『とりあえず、攪乱作成で。』
 高宮・朝燈のレギオンガジェット(レギオンガジェット)! レベル×5体の、小型の戦闘用【ガジェットロボ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ115・SPD162×技能1.08×連戦0.9=威力10

 16÷10×相性=105%! 結果は
で、堺・晃は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW220×技能1=威力14
『集中した所にぽーいって!』
 高宮・朝燈の最低なオチ要因(サイテイナオチヨウイン)! 【どんな状況下でも5秒で爆発する巨大爆弾】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW86×技能1.08×連戦0.8=威力8

 14÷8×相性=92%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『とりあえず、攪乱作成で。』
 高宮・朝燈のレギオンガジェット(レギオンガジェット)! レベル×5体の、小型の戦闘用【ガジェットロボ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ115×技能1.08=威力11

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW220・WIZ101×技能1=威力10

 11÷10×相性=63%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 堺・晃の咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD260×技能1=威力16
『とりあえず、攪乱作成で。』
 高宮・朝燈のレギオンガジェット(レギオンガジェット)! レベル×5体の、小型の戦闘用【ガジェットロボ】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ115・SPD162×技能1.08×連戦0.9=威力10

 16÷10×相性=105%! 結果は
で、堺・晃は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-エル・オウレット


エル・オウレット
LV44、スナイパー100、全力魔法100、武器改造35、鎧無視攻撃25、空中戦20、マヒ攻撃20、範囲攻撃20、迷彩18、地形の利用17、目立たない15、騎乗10、視力10、暗視10、2回攻撃10、空中浮遊5、乱れ撃ち5

第9戦-第1ターン
👑15


 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『こうなったら…やられる前にやるしか!?』
 エル・オウレットの砲撃形体!(カノーネンフォーゲル)! 【魔法を展開して砲撃モード】に変身し、武器「【大型魔法銃】」の威力増強と、【フライングボード】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ211・SPD204×技能1=威力14

 16÷14×相性=67%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW220×技能1=威力14
『こうなったら…やられる前にやるしか!?』
 エル・オウレットの砲撃形体!(カノーネンフォーゲル)! 【魔法を展開して砲撃モード】に変身し、武器「【大型魔法銃】」の威力増強と、【フライングボード】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ211・POW149×技能1×連戦0.9=威力10

 14÷10×相性=54%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ257×技能1.17=威力18
『お、怒らないで下さいね!?』
 エル・オウレットの魔法弾『高粘性焼夷弾』(マジックナパーム)! 【魔法銃から放たれた焼夷弾】が命中した対象を燃やす。放たれた【纏わりつく】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW149・WIZ211×技能1×連戦0.8=威力9
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 18÷9×相性=96%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『こうなったら…やられる前にやるしか!?』
 エル・オウレットの砲撃形体!(カノーネンフォーゲル)! 【魔法を展開して砲撃モード】に変身し、武器「【大型魔法銃】」の威力増強と、【フライングボード】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ211・SPD204×技能1=威力14

 16÷14×相性=67%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW220×技能1=威力14
『こうなったら…やられる前にやるしか!?』
 エル・オウレットの砲撃形体!(カノーネンフォーゲル)! 【魔法を展開して砲撃モード】に変身し、武器「【大型魔法銃】」の威力増強と、【フライングボード】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ211・POW149×技能1×連戦0.9=威力10

 14÷10×相性=54%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ257×技能1.17=威力18
『お、怒らないで下さいね!?』
 エル・オウレットの魔法弾『高粘性焼夷弾』(マジックナパーム)! 【魔法銃から放たれた焼夷弾】が命中した対象を燃やす。放たれた【纏わりつく】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW149・WIZ211×技能1×連戦0.8=威力9
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 18÷9×相性=96%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW220×技能1=威力14
『こうなったら…やられる前にやるしか!?』
 エル・オウレットの砲撃形体!(カノーネンフォーゲル)! 【魔法を展開して砲撃モード】に変身し、武器「【大型魔法銃】」の威力増強と、【フライングボード】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ211・POW149×技能1=威力12

 14÷12×相性=48%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ257×技能1.17=威力18
『お、怒らないで下さいね!?』
 エル・オウレットの魔法弾『高粘性焼夷弾』(マジックナパーム)! 【魔法銃から放たれた焼夷弾】が命中した対象を燃やす。放たれた【纏わりつく】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW149・WIZ211×技能1×連戦0.9=威力10
『もー、おいたはダメよ?』
 18÷10×相性=85%! 結果は
で、栗花落・深香は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『こうなったら…やられる前にやるしか!?』
 エル・オウレットの砲撃形体!(カノーネンフォーゲル)! 【魔法を展開して砲撃モード】に変身し、武器「【大型魔法銃】」の威力増強と、【フライングボード】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ211・SPD204×技能1×連戦0.8=威力11

 16÷11×相性=84%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 不知火・鉄馬の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW220×技能1=威力14
『こうなったら…やられる前にやるしか!?』
 エル・オウレットの砲撃形体!(カノーネンフォーゲル)! 【魔法を展開して砲撃モード】に変身し、武器「【大型魔法銃】」の威力増強と、【フライングボード】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ211・POW149×技能1=威力12

 14÷12×相性=48%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-≪S.S.F.M≫ストライカー


赤星・緋色
LV53、見切り20、メカニック20、オーラ防御20、敵を盾にする20、ロープワーク20、ハッキング20、範囲攻撃15、援護射撃15、闇に紛れる15、変装15、鍵開け15、ダンス15、料理15、誘導弾15、制圧射撃15、追跡12、存在感12、フェイント12、第六感12、挑発12、情報収集11、誘惑11、失せ物探し11、撮影11、罠使い11、属性攻撃11、鎧砕き11、視力11、暗視11、コミュ力11、恥ずかしさ耐性10、氷結耐性8、ダッシュ8、電撃耐性8、忍び足8、ジャンプ8、火炎耐性8、踏みつけ7、クライミング7、逃げ足7、迷彩7、呪詛耐性7、毒耐性7、空中戦5、狂気耐性5、地形の利用5

第10戦-第1ターン
👑15

『貫け、飛龍!』
 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW220×技能1=威力14
『ふはははははー、私さんじょーう!』
 赤星・緋色の登場シーン(トウジョウシーン)! 【カラフルな爆発もしくは眩しい逆光】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD334・POW174×技能1=威力13

 14÷13×相性=44%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『お花見も風流でしょう?』
 栗花落・深香の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ257×技能1.17=威力18

 赤星・緋色のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD334・WIZ184×技能1×連戦0.9=威力12
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 18÷12×相性=76%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『ひっさーつ!』
 赤星・緋色のセミオートバースト(セミオートバースト)! 【連射を抑え命中重視にしたガトリング】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【属性弾】で攻撃する。 SPD334×技能1×連戦0.8=威力14

 16÷14×相性=55%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『お花見も風流でしょう?』
 栗花落・深香の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ257×技能1.17=威力18

 赤星・緋色のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD334・WIZ184×技能1=威力13
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 18÷13×相性=69%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『貫け、飛龍!』
 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW220×技能1=威力14
『ふはははははー、私さんじょーう!』
 赤星・緋色の登場シーン(トウジョウシーン)! 【カラフルな爆発もしくは眩しい逆光】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD334・POW174×技能1×連戦0.9=威力11

 14÷11×相性=49%! 結果は
で、不知火・鉄馬は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『ひっさーつ!』
 赤星・緋色のセミオートバースト(セミオートバースト)! 【連射を抑え命中重視にしたガトリング】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【属性弾】で攻撃する。 SPD334×技能1×連戦0.8=威力14

 16÷14×相性=55%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『お花見も風流でしょう?』
 栗花落・深香の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ257×技能1.17=威力18

 赤星・緋色のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD334・WIZ184×技能1=威力13
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 18÷13×相性=69%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『貫け、飛龍!』
 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW220×技能1=威力14
『ふはははははー、私さんじょーう!』
 赤星・緋色の登場シーン(トウジョウシーン)! 【カラフルな爆発もしくは眩しい逆光】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD334・POW174×技能1×連戦0.9=威力11

 14÷11×相性=49%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『ひっさーつ!』
 赤星・緋色のセミオートバースト(セミオートバースト)! 【連射を抑え命中重視にしたガトリング】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【属性弾】で攻撃する。 SPD334×技能1×連戦0.8=威力14

 16÷14×相性=55%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第11戦-真城・美衣子

『…………にゃ?』
真城・美衣子
LV55、怪力56、視力28、野生の勘28、クイックドロウ28、コミュ力28、なぎ払い10、学習力10、動物と話す10、情報収集10、一斉発射10、聞き耳10、暗視10、スナイパー10、ダッシュ10、ジャンプ10、見切り10、フェイント10

第11戦-第1ターン
👑14

『……にゃ』
 真城・美衣子のプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD275×技能1=威力16
『貫け、飛龍!』
 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW220・SPD140×技能1=威力11

 16÷11×相性=89%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『お花見も風流でしょう?』
 栗花落・深香の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ257×技能1.17=威力18
『……にゃ』
 真城・美衣子のプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD275・WIZ137×技能1×連戦0.9=威力10
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 18÷10×相性=71%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『向こうは任せたよ』
 堺・晃のRevers(ルヴェール)! 【戦闘も可能な、自在に実体化出来る影】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ123×技能1=威力11
『……にゃ』
 真城・美衣子のプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD275・WIZ137×技能1×連戦0.8=威力9

 11÷9×相性=47%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑14

『お花見も風流でしょう?』
 栗花落・深香の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ257×技能1.17=威力18
『……にゃ』
 真城・美衣子のプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD275・WIZ137×技能1=威力11
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 18÷11×相性=64%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『貫け、飛龍!』
 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW220×技能1=威力14
『にゃー』
 真城・美衣子の世界猫化光線(シェイプ・プスシフター)! 【猫化光線を放つ。対象は猫】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW132×技能1×連戦0.9=威力10

 14÷10×相性=43%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『向こうは任せたよ』
 堺・晃のRevers(ルヴェール)! 【戦闘も可能な、自在に実体化出来る影】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ123×技能1=威力11
『……にゃ』
 真城・美衣子のプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD275・WIZ137×技能1×連戦0.8=威力9

 11÷9×相性=47%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第11戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

『お花見も風流でしょう?』
 栗花落・深香の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ257×技能1.17=威力18
『……にゃ』
 真城・美衣子のプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD275・WIZ137×技能1=威力11
『ふふ、ごめんあそばせ♪』
 18÷11×相性=64%! 結果は
で、栗花落・深香は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『貫け、飛龍!』
 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW220×技能1=威力14
『にゃー』
 真城・美衣子の世界猫化光線(シェイプ・プスシフター)! 【猫化光線を放つ。対象は猫】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW132×技能1×連戦0.9=威力10

 14÷10×相性=43%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第12戦-チェリカ・ロンド

『さ、思いっきりいくわよ!』
チェリカ・ロンド
LV58、全力魔法267、属性攻撃56、空中戦41、衝撃波31、オーラ防御27、武器受け25、なぎ払い21、空中浮遊20、呪詛耐性17、狂気耐性17、激痛耐性15、力溜め12、怪力10、情報収集5

第12戦-第1ターン
👑13

『さて、いくわよぉー♪』
 栗花落・深香の早撃ちおねーちゃん(ハヤウチオネーチャン)! レベル分の1秒で【MI/096】を発射できる。 SPD180×技能1.17=威力15
『もう一発、おまけよ!!』
 チェリカ・ロンドの追撃チェリカ砲(パーシューツチェリカキャノン)! 【高威力高命中のチェリカ砲】が命中した対象に対し、高威力高命中の【チェリカ砲】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW276・SPD147×技能1=威力12
『もー、おいたはダメよ?』
 15÷12×相性=64%! 結果は
で、栗花落・深香は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『貫け、飛龍!』
 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW220×技能1=威力14
『もう一発、おまけよ!!』
 チェリカ・ロンドの追撃チェリカ砲(パーシューツチェリカキャノン)! 【高威力高命中のチェリカ砲】が命中した対象に対し、高威力高命中の【チェリカ砲】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW276×技能1×連戦0.9=威力14

 14÷14×相性=49%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『もう一発、おまけよ!!』
 チェリカ・ロンドの追撃チェリカ砲(パーシューツチェリカキャノン)! 【高威力高命中のチェリカ砲】が命中した対象に対し、高威力高命中の【チェリカ砲】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW276・SPD147×技能1×連戦0.8=威力9

 16÷9×相性=91%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

『貫け、飛龍!』
 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW220×技能1=威力14
『もう一発、おまけよ!!』
 チェリカ・ロンドの追撃チェリカ砲(パーシューツチェリカキャノン)! 【高威力高命中のチェリカ砲】が命中した対象に対し、高威力高命中の【チェリカ砲】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW276×技能1=威力16

 14÷16×相性=44%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『もう一発、おまけよ!!』
 チェリカ・ロンドの追撃チェリカ砲(パーシューツチェリカキャノン)! 【高威力高命中のチェリカ砲】が命中した対象に対し、高威力高命中の【チェリカ砲】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW276・SPD147×技能1×連戦0.9=威力10

 16÷10×相性=81%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さて、いくわよぉー♪』
 栗花落・深香の早撃ちおねーちゃん(ハヤウチオネーチャン)! レベル分の1秒で【MI/096】を発射できる。 SPD180×技能1.17=威力15
『もう一発、おまけよ!!』
 チェリカ・ロンドの追撃チェリカ砲(パーシューツチェリカキャノン)! 【高威力高命中のチェリカ砲】が命中した対象に対し、高威力高命中の【チェリカ砲】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW276・SPD147×技能1×連戦0.8=威力9
『もー、おいたはダメよ?』
 15÷9×相性=80%! 結果は
で、栗花落・深香は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第12戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

『貫け、飛龍!』
 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW220×技能1=威力14
『もう一発、おまけよ!!』
 チェリカ・ロンドの追撃チェリカ砲(パーシューツチェリカキャノン)! 【高威力高命中のチェリカ砲】が命中した対象に対し、高威力高命中の【チェリカ砲】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW276×技能1=威力16

 14÷16×相性=44%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『もう一発、おまけよ!!』
 チェリカ・ロンドの追撃チェリカ砲(パーシューツチェリカキャノン)! 【高威力高命中のチェリカ砲】が命中した対象に対し、高威力高命中の【チェリカ砲】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW276・SPD147×技能1×連戦0.9=威力10

 16÷10×相性=81%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さて、いくわよぉー♪』
 栗花落・深香の早撃ちおねーちゃん(ハヤウチオネーチャン)! レベル分の1秒で【MI/096】を発射できる。 SPD180×技能1.17=威力15
『もう一発、おまけよ!!』
 チェリカ・ロンドの追撃チェリカ砲(パーシューツチェリカキャノン)! 【高威力高命中のチェリカ砲】が命中した対象に対し、高威力高命中の【チェリカ砲】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW276・SPD147×技能1×連戦0.8=威力9
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 15÷9×相性=80%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第13戦-≪薔薇園の古城≫

『お手合わせ宜しくお願いします。』
ジゼル・フレーズ
LV36、2回攻撃2、範囲攻撃2、フェイント2、敵を盾にする1、呪詛1、怪力1、掃除1、情報収集1
『本気で行くわね。』
轟木・黒夢
LV53、見切り5、情報収集4、動物と話す4、なぎ払い4、毒耐性3、聞き耳3、野生の勘3、火炎耐性3、迷彩2、氷結耐性2、歌唱2、呪詛耐性2、激痛耐性2、目立たない2、ダッシュ2、存在感2、スナイパー2、恥ずかしさ耐性2、コミュ力2、優しさ2、礼儀作法2、殺気2、電撃耐性2、釣り2、地形の利用2、グラップル2、変装2、誘惑2、範囲攻撃2、2回攻撃2、盾受け2、破魔2、視力2、怪力2、武器改造2、狂気耐性2、第六感2、零距離射撃1、ダンス1、パフォーマンス1、勇気1、追跡1、呪殺弾1、演技1、撮影1、援護射撃1、目潰し1、制圧射撃1、乱れ撃ち1、一斉発射1、傷口をえぐる1、誘導弾1、スライディング1、トンネル掘り1、忍び足1、失せ物探し1、残像1、水泳1、罠使い1、暗視1、高速詠唱1、メカニック1、封印を解く1、生命力吸収1、吸血1、運転1、捨て身の一撃1、運搬1、毒使い1、拠点防御1、逃げ足1、覚悟1、ロープワーク1、動物使い1、手をつなぐ1、ジャンプ1、キャンプ1、団体行動1、騎乗1、クイックドロウ1、槍投げ1、慰め1、恐怖を与える1、ブームの仕掛け人1、楽器演奏1、ドーピング1、戦闘知識1、空中浮遊1、空中戦1、ハッキング1、鍵開け1、暗号作成1、蹂躙1、鎧無視攻撃1、早着替え1、精神攻撃1、部位破壊1、恫喝1、早業1、だまし討ち1、先制攻撃1、カウンター1、咄嗟の一撃1、投擲1、空腹耐性1、暗殺1、催眠術1、大食い1、闇に紛れる1、ランスチャージ1、敵を盾にする1、力溜め1、吹き飛ばし1、オーラ防御1、かばう1、シールドバッシュ1、フェイント1、破壊工作1、盗み攻撃1、盗み1、串刺し1、料理1、気合い1、アート1、世界知識1、鼓舞1、時間稼ぎ1、おびき寄せ1、限界突破1、防具改造1、威厳1、恩返し1、掃除1、奉仕1
『ふふ。どうか宜しく御願い致しますね』
比良坂・逢瀬
LV57、早業144、見切り144、ダッシュ144、ジャンプ144

第13戦-第1ターン
👑12

『風を踏めば良いだけの事です』
 比良坂・逢瀬の空ヲ疾走ル(ソラヲハシル)! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD251×技能1=威力15
『貫け、飛龍!』
 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW220・SPD140×技能1=威力11

 15÷11×相性=85%! 結果は
で、不知火・鉄馬は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『逃がしませんよ。』
 ジゼル・フレーズの黒銀乱舞(モノクローム)! 【繊細な操作で人形の連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD110×技能1=威力10

 16÷10×相性=61%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『まだまだ頑張れるわ。』
 轟木・黒夢のスキルマスター「スティール」! 技能名「【盗み攻撃】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD348×技能1.06=威力19
『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ257・SPD180×技能1.17=威力15
『ふふ、ごめんあそばせ♪』
 19÷15×相性=50%! 結果は
で、栗花落・深香は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第13戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑12

『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ257×技能1.17=威力18
『この子のお相手になってもらえますか?』
 ジゼル・フレーズの人形円舞曲(クロノワルツ)! 【舞い踊る戦闘人形】から【強化糸】を放ち、【拘束】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ97×技能1=威力9
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 18÷9×相性=121%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『風を踏めば良いだけの事です』
 比良坂・逢瀬の空ヲ疾走ル(ソラヲハシル)! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD251×技能1=威力15
『貫け、飛龍!』
 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW220・SPD140×技能1=威力11

 15÷11×相性=85%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『さぁ、避けられるかな?』
 轟木・黒夢のクロックアップ・スピード! 【指を鳴らす】事で【高速戦闘モード】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD348×技能1.06=威力19

 16÷19×相性=32%! 結果は
で、堺・晃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12

≪龍狼師団≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第14戦-≪chrono*sphere≫夢時計


ネレム・クロックワーク
LV56、恩返し49、高速詠唱49、手をつなぐ49、2回攻撃49、第六感49、乱れ撃ち49、優しさ49、礼儀作法49、時間稼ぎ49、鼓舞49、勇気49、世界知識49

第14戦-第1ターン
👑11

『微睡む、夢の歯車』
 ネレム・クロックワークの夢の鍵(ロマンチカ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ249×技能1.49=威力23
『貫け、飛龍!』
 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW220・WIZ101×技能1=威力10

 23÷10×相性=173%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ257×技能1.17=威力18
『微睡む、夢の歯車』
 ネレム・クロックワークの夢の鍵(ロマンチカ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ249×技能1.49×連戦0.9=威力21
『あらあら、私の勝ちねぇ♪』
 18÷21×相性=35%! 結果は
で、栗花落・深香は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『耀う、星の幻想夜』
 ネレム・クロックワークの星の鍵(シューティングスター)! レベル×5体の、小型の戦闘用【に威力を上げた魔導書から創造した流星】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ249・SPD249×技能1.49×連戦0.8=威力18

 16÷18×相性=25%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第14戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑11

『微睡む、夢の歯車』
 ネレム・クロックワークの夢の鍵(ロマンチカ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ249×技能1.49=威力23
『貫け、飛龍!』
 不知火・鉄馬の飛龍・貫雷(ヒリュウ・カンライ)! 【雷を纏った槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【龍を模った巨大な落雷】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW220・WIZ101×技能1=威力10

 23÷10×相性=173%! 結果は
で、不知火・鉄馬は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 堺・晃のシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD260×技能1=威力16
『耀う、星の幻想夜』
 ネレム・クロックワークの星の鍵(シューティングスター)! レベル×5体の、小型の戦闘用【に威力を上げた魔導書から創造した流星】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ249・SPD249×技能1.49×連戦0.9=威力21

 16÷21×相性=22%! 結果は
で、堺・晃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『あべこべの世界にご招待♪』
 栗花落・深香の偽りの迷宮(イツワリノラビリンス)! 戦場全体に、【攻撃と癒しの効果を反転させる鏡】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ257×技能1.17=威力18
『微睡む、夢の歯車』
 ネレム・クロックワークの夢の鍵(ロマンチカ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ249×技能1.49×連戦0.8=威力18
『もー、おいたはダメよ?』
 18÷18×相性=39%! 結果は
で、栗花落・深香は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑11

≪龍狼師団≫は、≪chrono*sphere≫夢時計に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅55 🏆658

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。