サバイバル f02407-20210330


🏅メダル
???
🏆順位
11位
推奨技能 ブレス攻撃、リミッター解除、継続ダメージ、学習力、式神使い、偵察、高速詠唱、医術、先制攻撃、地形破壊、空中機動、恥ずかしさ耐性、ブームの仕掛け人

≪しゃにむにー≫第七猟兵

『それじゃあ、お手並み拝見といこうか』
ナーシャ・シャワーズ
LV93、クイックドロウ97、誘導弾79、瞬間思考力39、落ち着き36、足場習熟31、空中戦26、切り込み26、取引21、フェイント17、限界突破16、地形の利用15、ロープワーク15、ハッキング13、鍵開け13
『さあ始めようか』
ウィルトス・ユビキタス
LV87、全力魔法128、範囲攻撃53、呪詛耐性43、なぎ払い32、盾受け31、ロープワーク31、シールドバッシュ30、地形破壊26、天候操作23、クイックドロウ20、スナイパー11、激痛耐性10、ジャンプ10、高速詠唱8、武器受け7、2回攻撃5、封印を解く3、カウンター3、狂気耐性2、掃除2、恥ずかしさ耐性1、氷結耐性1、火炎耐性1、電撃耐性1、鎧無視攻撃1、毒耐性1、オーラ防御1、砲撃1、集団戦術1、援護射撃1、拠点防御1
『遠く離れた所から一方的にやりたい……ダメ?』
法月・志蓮
LV86、スナイパー137、砲撃67、破壊工作35、制圧射撃30、視力25、地形の利用24、呪殺弾20、暗視20、第六感20、投擲18、迷彩15、早業14、激痛耐性12、呪詛耐性12、援護射撃12、目立たない10、ダッシュ10、クライミング10、部位破壊10、航海術10、忍び足10、偵察10、医術10、逃げ足10、ロープワーク10、吹き飛ばし10、拠点防御10、手をつなぐ10、闇に紛れる9、範囲攻撃5、かばう5、先制攻撃4

第1戦-カイム・クローバー

『大舞台だ。派手にやるにはお誂え向きだな』
カイム・クローバー
LV102、挑発186、盗み93、第六感93、運転93、串刺し93、クイックドロウ93、見切り93、追跡93、オーラ防御93、怪力93、属性攻撃93

第1戦-第1ターン
👑15

『安心しな。加減はするからよ』
 カイム・クローバーの邪神覚醒への引き金(イーヴィル・トリガー)! 【二対四枚の漆黒の翼と魔剣を持つ邪神の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW615×技能1=威力24
『折角のバトルだ。楽しんでいけよ』
 ナーシャ・シャワーズのおお!命の鼓動よ!(ロシアン・ルーレット)! 【スリルとロマン】を給仕している間、戦場にいるスリルとロマンを楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD638・POW367×技能1=威力19
『おっと、やるじゃない』
 24÷19×相性=71%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『廻れ』
 ウィルトス・ユビキタスのアーク・カリブルヌス(アーク・カリブルヌス)! 戦場全体に、【鋼鉄】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ471×技能1.35=威力29
『雷雨と銃弾のダンス・パーティに招待するぜ』
 カイム・クローバーの内に眠る邪神の血(イーヴィル・ブラッド)! 【金色の瞳、漆黒の翼、全身を走る紫雷の魔力】に覚醒して【邪神の力と魔力を内に秘めた真の姿】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW615・WIZ142×技能1×連戦0.9=威力10

 29÷10×相性=109%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『そいつは、なしだ』
 法月・志蓮の流れ断つ点撃(インタラプト・ポイント)! 【遠方】から【動きを先読みした狙撃】を放ち、【出端を挫く事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ240×技能1.24=威力19
『退屈凌ぎにゃ丁度いいだろ?出番だぜ!』
 カイム・クローバーの灼熱の国の支配者(ムスペルヘイム)! 自身が戦闘で瀕死になると【本来の魔剣の持ち主である炎獄の巨人】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW615・WIZ142×技能1×連戦0.8=威力9
『チッ、これは少しマズいか』
 19÷9×相性=46%! 結果は
で、法月・志蓮は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『安心しな。加減はするからよ』
 カイム・クローバーの邪神覚醒への引き金(イーヴィル・トリガー)! 【二対四枚の漆黒の翼と魔剣を持つ邪神の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW615×技能1=威力24
『折角のバトルだ。楽しんでいけよ』
 ナーシャ・シャワーズのおお!命の鼓動よ!(ロシアン・ルーレット)! 【スリルとロマン】を給仕している間、戦場にいるスリルとロマンを楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD638・POW367×技能1=威力19
『おっと、やるじゃない』
 24÷19×相性=71%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『廻れ』
 ウィルトス・ユビキタスのアーク・カリブルヌス(アーク・カリブルヌス)! 戦場全体に、【鋼鉄】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ471×技能1.35=威力29
『雷雨と銃弾のダンス・パーティに招待するぜ』
 カイム・クローバーの内に眠る邪神の血(イーヴィル・ブラッド)! 【金色の瞳、漆黒の翼、全身を走る紫雷の魔力】に覚醒して【邪神の力と魔力を内に秘めた真の姿】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW615・WIZ142×技能1×連戦0.9=威力10

 29÷10×相性=109%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『そいつは、なしだ』
 法月・志蓮の流れ断つ点撃(インタラプト・ポイント)! 【遠方】から【動きを先読みした狙撃】を放ち、【出端を挫く事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ240×技能1.24=威力19
『退屈凌ぎにゃ丁度いいだろ?出番だぜ!』
 カイム・クローバーの灼熱の国の支配者(ムスペルヘイム)! 自身が戦闘で瀕死になると【本来の魔剣の持ち主である炎獄の巨人】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW615・WIZ142×技能1×連戦0.8=威力9
『ま、こんなもんだろ』
 19÷9×相性=46%! 結果は
で、法月・志蓮は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『廻れ』
 ウィルトス・ユビキタスのアーク・カリブルヌス(アーク・カリブルヌス)! 戦場全体に、【鋼鉄】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ471×技能1.35=威力29
『雷雨と銃弾のダンス・パーティに招待するぜ』
 カイム・クローバーの内に眠る邪神の血(イーヴィル・ブラッド)! 【金色の瞳、漆黒の翼、全身を走る紫雷の魔力】に覚醒して【邪神の力と魔力を内に秘めた真の姿】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW615・WIZ142×技能1=威力11

 29÷11×相性=98%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『そいつは、なしだ』
 法月・志蓮の流れ断つ点撃(インタラプト・ポイント)! 【遠方】から【動きを先読みした狙撃】を放ち、【出端を挫く事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ240×技能1.24=威力19
『退屈凌ぎにゃ丁度いいだろ?出番だぜ!』
 カイム・クローバーの灼熱の国の支配者(ムスペルヘイム)! 自身が戦闘で瀕死になると【本来の魔剣の持ち主である炎獄の巨人】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW615・WIZ142×技能1×連戦0.9=威力10
『ま、こんなもんだろ』
 19÷10×相性=41%! 結果は
で、法月・志蓮は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『こいつでクライマックス、私が去ったら幕引きさ』
 ナーシャ・シャワーズの閉幕を告げるもの(シー・ユー・アゲイン)! 敵を【魂のエネルギーをこめたソウル・ガンの一撃】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD638×技能1=威力25
『退屈凌ぎにゃ丁度いいだろ?出番だぜ!』
 カイム・クローバーの灼熱の国の支配者(ムスペルヘイム)! 自身が戦闘で瀕死になると【本来の魔剣の持ち主である炎獄の巨人】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW615・SPD604×技能1×連戦0.8=威力19
『ま、こんなとこだね』
 25÷19×相性=38%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪しゃにむにー≫第七猟兵の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-≪馬県さんち≫馬県さんち


馬県・義透
LV103、結界術30、破魔20、怪力20、呪詛18、なぎ払い15、2回攻撃15、気絶攻撃11、かばう10、制圧射撃10、一斉発射10、受け流し10、鎧砕き10、鎧無視攻撃10、深海適応10、切り込み10、空中戦10、水上歩行10、呪詛耐性10、狂気耐性10、念動力10、空中浮遊10、索敵10、先制攻撃10、貫通攻撃10、水中戦10、盾受け10、第六感10、援護射撃10、早業10、属性攻撃10、視力10、暗殺10、不意打ち10、封印を解く8、地形の利用8、蹂躙8、武器受け7、投擲7、槍投げ7、対空戦闘7、読心術6、残像6、生命力吸収5、騎乗5、見切り5、激痛耐性5、ダッシュ5、だまし討ち5、戦闘知識5、集団戦術5、ジャストガード5、暗視5、地形耐性5、衝撃波5、毒耐性5、オーラ防御5、情報収集3、忍び足3、継戦能力2、動物と話す2、地形破壊1、闇に紛れる1、乱れ撃ち1、失せ物探し1

外邨・蛍嘉
LV93、降霊10、天候操作10、浄化8、切り込み5、情報収集5、投擲5、早業5、切断5、属性攻撃5、結界術5、狂気耐性5、2回攻撃4、占星術3、水中戦3、呪詛3、空中浮遊3、水上歩行2、破魔2、演技2、暗殺2、礼儀作法2、第六感2、地形の利用2、救助活動1、空中戦1、生命力吸収1、覚悟1、祈り1、失せ物探し1、呪詛耐性1、殺気1、恐怖を与える1、だまし討ち1、水中機動1

第2戦-第1ターン
👑15

『これは『鬼』である私が、至った場所』
 馬県・義透の四天境地・風(シテンキョウチ・カゼ)! 自身の装備武器を無数の【鬼蓮】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ551×技能1.11=威力26
『そこ、見えてるぜ』
 法月・志蓮の夜陰の狙撃手(ナイトハイド・スナイパー)! 【夜闇すら難なく見通す半吸血鬼の瞳】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【ライフルによる狙撃】で攻撃する。 SPD295・WIZ240×技能1.24=威力19
『チッ、これは少しマズいか』
 26÷19×相性=67%! 結果は
で、法月・志蓮は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ソウル・ガンにはこういう使い方もある』
 ナーシャ・シャワーズの星に紛れて(ハイド・アンド・シーク)! 【魂の位置を探る事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【任意に軌道を変えながら追跡できるソウル弾】で攻撃する。 SPD638×技能1=威力25
『さあおいで、クルワ。雨剣鬼の力を見せようじゃないか!』『エエ、いきましょう。ケイカ!』
 外邨・蛍嘉の斬撃舞台:雨剣鬼(ハゲシキアメノオニ)! 【別人格を召喚すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【横殴りの雨のごとき斬撃】で攻撃する。 SPD327×技能1=威力18
『ま、こんなとこだね』
 25÷18×相性=69%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『数多の過ちを穿て、ラディウス・ナトゥーラ』
 ウィルトス・ユビキタスのイラ・ナトゥーラ(イラ・ナトゥーラ)! 【精霊銃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW314×技能1.35=威力23
『こいうこともできるのさ』or『ワタシにもできマスヨ』
 外邨・蛍嘉の巫覡藤繚乱(フゲキフジリョウラン)! 【武器『藤流し』】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を燃えず潰れない藤の花で覆いつくし】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ454・POW212×技能1×連戦0.9=威力13

 23÷13×相性=100%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『これは『鬼』である私が、至った場所』
 馬県・義透の四天境地・風(シテンキョウチ・カゼ)! 自身の装備武器を無数の【鬼蓮】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ551×技能1.11=威力26
『そこ、見えてるぜ』
 法月・志蓮の夜陰の狙撃手(ナイトハイド・スナイパー)! 【夜闇すら難なく見通す半吸血鬼の瞳】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【ライフルによる狙撃】で攻撃する。 SPD295・WIZ240×技能1.24=威力19
『ま、こんなもんだろ』
 26÷19×相性=67%! 結果は
で、法月・志蓮は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ソウル・ガンにはこういう使い方もある』
 ナーシャ・シャワーズの星に紛れて(ハイド・アンド・シーク)! 【魂の位置を探る事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【任意に軌道を変えながら追跡できるソウル弾】で攻撃する。 SPD638×技能1=威力25
『さあおいで、クルワ。雨剣鬼の力を見せようじゃないか!』『エエ、いきましょう。ケイカ!』
 外邨・蛍嘉の斬撃舞台:雨剣鬼(ハゲシキアメノオニ)! 【別人格を召喚すること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【横殴りの雨のごとき斬撃】で攻撃する。 SPD327×技能1=威力18
『ま、こんなとこだね』
 25÷18×相性=69%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『数多の過ちを穿て、ラディウス・ナトゥーラ』
 ウィルトス・ユビキタスのイラ・ナトゥーラ(イラ・ナトゥーラ)! 【精霊銃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW314×技能1.35=威力23
『こいうこともできるのさ』or『ワタシにもできマスヨ』
 外邨・蛍嘉の巫覡藤繚乱(フゲキフジリョウラン)! 【武器『藤流し』】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を燃えず潰れない藤の花で覆いつくし】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ454・POW212×技能1×連戦0.9=威力13

 23÷13×相性=100%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『祈りは力に』
 外邨・蛍嘉の薔薇の祈り(ソウビノイノリ)! 【霊力で作られた薔薇と茨】を放ち、レベルm半径内の指定した対象全てを「対象の棲家」に転移する。転移を拒否するとダメージ。 WIZ454×技能1=威力21
『威力が高けりゃあいいってもんでもない』
 ナーシャ・シャワーズのソウル・コンフュージョン弾(ソウル・コンフュージョンショット)! 【左腕のソウル・ガン】から【ソウル・エネルギー弾】を放ち、【魂の混乱】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ228×技能1=威力15
『ひゅぅ!こいつはやってくれる』
 21÷15×相性=56%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『不条理をもたらそう』
 ウィルトス・ユビキタスのエレメンタルコード(エレメンタルコード)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ471×技能1.35=威力29
『これは『鬼』である私が、至った場所』
 馬県・義透の四天境地・風(シテンキョウチ・カゼ)! 自身の装備武器を無数の【鬼蓮】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ551×技能1.11=威力26

 29÷26×相性=67%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『特攻だオラァ!』
 法月・志蓮の夜を翔けるもの(ナイトストーカー)! 全身を【夜闇の衣】で覆い、自身の【蓄えた血の力】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW416×技能1.24=威力25
『こいうこともできるのさ』or『ワタシにもできマスヨ』
 外邨・蛍嘉の巫覡藤繚乱(フゲキフジリョウラン)! 【武器『藤流し』】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を燃えず潰れない藤の花で覆いつくし】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ454・POW212×技能1×連戦0.9=威力13
『ま、こんなもんだろ』
 25÷13×相性=106%! 結果は
で、法月・志蓮は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪しゃにむにー≫第七猟兵の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-シュテル・デュードロップ

『んー、少しだけがんばっちゃうの~。』
シュテル・デュードロップ
LV89、見切り5、なぎ払い5、戦闘知識4、空中戦3、先制攻撃3、コミュ力2、怪力2、串刺し2、誘導弾2、運搬2、制圧射撃2、一斉発射2、偵察2、かばう1、咄嗟の一撃1、メカニック1、決闘1、援護射撃1、暗号作成1、存在感1、爆撃1、盾受け1、シールドバッシュ1、早着替え1

第3戦-第1ターン
👑15


 シュテル・デュードロップの巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ362×技能1.05=威力19
『焦りはミスを生む、ってやつさ』
 ナーシャ・シャワーズの雪は静かに降り積もる(ハミング・シエスタ)! 自身の【精神的余裕】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW367・WIZ228×技能1=威力15
『ま、こんなとこだね』
 19÷15×相性=66%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『廻れ』
 ウィルトス・ユビキタスのアーク・カリブルヌス(アーク・カリブルヌス)! 戦場全体に、【鋼鉄】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ471×技能1.35=威力29

 シュテル・デュードロップのフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW420・WIZ362×技能1.05×連戦0.9=威力17

 29÷17×相性=89%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『特攻だオラァ!』
 法月・志蓮の夜を翔けるもの(ナイトストーカー)! 全身を【夜闇の衣】で覆い、自身の【蓄えた血の力】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW416×技能1.24=威力25

 シュテル・デュードロップのフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW420×技能1.05×連戦0.8=威力17
『ま、こんなもんだろ』
 25÷17×相性=80%! 結果は
で、法月・志蓮は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15


 シュテル・デュードロップの巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ362×技能1.05=威力19
『焦りはミスを生む、ってやつさ』
 ナーシャ・シャワーズの雪は静かに降り積もる(ハミング・シエスタ)! 自身の【精神的余裕】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW367・WIZ228×技能1=威力15
『おっと、やるじゃない』
 19÷15×相性=66%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『廻れ』
 ウィルトス・ユビキタスのアーク・カリブルヌス(アーク・カリブルヌス)! 戦場全体に、【鋼鉄】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ471×技能1.35=威力29

 シュテル・デュードロップのフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW420・WIZ362×技能1.05×連戦0.9=威力17

 29÷17×相性=89%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『特攻だオラァ!』
 法月・志蓮の夜を翔けるもの(ナイトストーカー)! 全身を【夜闇の衣】で覆い、自身の【蓄えた血の力】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW416×技能1.24=威力25

 シュテル・デュードロップのフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW420×技能1.05×連戦0.8=威力17
『ま、こんなもんだろ』
 25÷17×相性=80%! 結果は
で、法月・志蓮は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 シュテル・デュードロップの巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ362×技能1.05=威力19
『焦りはミスを生む、ってやつさ』
 ナーシャ・シャワーズの雪は静かに降り積もる(ハミング・シエスタ)! 自身の【精神的余裕】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW367・WIZ228×技能1=威力15
『ま、こんなとこだね』
 19÷15×相性=66%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『廻れ』
 ウィルトス・ユビキタスのアーク・カリブルヌス(アーク・カリブルヌス)! 戦場全体に、【鋼鉄】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ471×技能1.35=威力29

 シュテル・デュードロップのフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW420・WIZ362×技能1.05×連戦0.9=威力17

 29÷17×相性=89%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪しゃにむにー≫第七猟兵の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-マーシャ・イヴニフ

『頑張ります!』
マーシャ・イヴニフ
LV32、呪詛11、恐怖を与える10、呪詛耐性5、学習力1、除霊1、礼儀作法1、フェイント1、降霊1、時間稼ぎ1、優しさ1、一斉発射1、運搬1

第4戦-第1ターン
👑15

『さて……狙い撃つか』
 法月・志蓮の致命への道筋(クリティカル・スタンス)! 【狙撃体勢を取り】【標的を観察し】【弱点を見極める事】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW416×技能1.24=威力25
『さぁ!もっと!もっと!』
 マーシャ・イヴニフのミスティック・ドライバー(ミスティック・ドライバー)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【幻霊騎兵】と【幻霊騎馬】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ106・POW55×技能1.01=威力7
『ま、こんなもんだろ』
 25÷7×相性=168%! 結果は
で、法月・志蓮は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『こいつはそう簡単に止まりゃあしないぜ』
 ナーシャ・シャワーズの流星よ、我とあれ(ビヨンド・ザ・タイム)! 自身が装備する【スペースサーファー】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD638×技能1=威力25
『さぁ!もっと!もっと!』
 マーシャ・イヴニフのミスティック・ドライバー(ミスティック・ドライバー)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【幻霊騎兵】と【幻霊騎馬】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ106・SPD105×技能1.01×連戦0.9=威力9
『ま、こんなとこだね』
 25÷9×相性=162%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『数多の過ちを穿て、ラディウス・ナトゥーラ』
 ウィルトス・ユビキタスのイラ・ナトゥーラ(イラ・ナトゥーラ)! 【精霊銃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW314×技能1.35=威力23
『さぁ!もっと!もっと!』
 マーシャ・イヴニフのミスティック・ドライバー(ミスティック・ドライバー)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【幻霊騎兵】と【幻霊騎馬】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ106・POW55×技能1.01×連戦0.8=威力5

 23÷5×相性=199%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『こいつはそう簡単に止まりゃあしないぜ』
 ナーシャ・シャワーズの流星よ、我とあれ(ビヨンド・ザ・タイム)! 自身が装備する【スペースサーファー】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD638×技能1=威力25
『さぁ!もっと!もっと!』
 マーシャ・イヴニフのミスティック・ドライバー(ミスティック・ドライバー)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【幻霊騎兵】と【幻霊騎馬】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ106・SPD105×技能1.01=威力10
『ま、こんなとこだね』
 25÷10×相性=146%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『数多の過ちを穿て、ラディウス・ナトゥーラ』
 ウィルトス・ユビキタスのイラ・ナトゥーラ(イラ・ナトゥーラ)! 【精霊銃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW314×技能1.35=威力23
『さぁ!もっと!もっと!』
 マーシャ・イヴニフのミスティック・ドライバー(ミスティック・ドライバー)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【幻霊騎兵】と【幻霊騎馬】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ106・POW55×技能1.01×連戦0.9=威力6

 23÷6×相性=177%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さて……狙い撃つか』
 法月・志蓮の致命への道筋(クリティカル・スタンス)! 【狙撃体勢を取り】【標的を観察し】【弱点を見極める事】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW416×技能1.24=威力25
『さぁ!もっと!もっと!』
 マーシャ・イヴニフのミスティック・ドライバー(ミスティック・ドライバー)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【幻霊騎兵】と【幻霊騎馬】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ106・POW55×技能1.01×連戦0.8=威力5
『ま、こんなもんだろ』
 25÷5×相性=211%! 結果は
で、法月・志蓮は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『数多の過ちを穿て、ラディウス・ナトゥーラ』
 ウィルトス・ユビキタスのイラ・ナトゥーラ(イラ・ナトゥーラ)! 【精霊銃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW314×技能1.35=威力23
『さぁ!もっと!もっと!』
 マーシャ・イヴニフのミスティック・ドライバー(ミスティック・ドライバー)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【幻霊騎兵】と【幻霊騎馬】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ106・POW55×技能1.01=威力7

 23÷7×相性=159%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さて……狙い撃つか』
 法月・志蓮の致命への道筋(クリティカル・スタンス)! 【狙撃体勢を取り】【標的を観察し】【弱点を見極める事】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW416×技能1.24=威力25
『さぁ!もっと!もっと!』
 マーシャ・イヴニフのミスティック・ドライバー(ミスティック・ドライバー)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【幻霊騎兵】と【幻霊騎馬】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ106・POW55×技能1.01×連戦0.9=威力6
『ま、こんなもんだろ』
 25÷6×相性=187%! 結果は
で、法月・志蓮は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪しゃにむにー≫第七猟兵の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-ソフィア・シュミット

『お手柔らかにお願いします』
ソフィア・シュミット
LV94、歌唱134、慰め91、属性攻撃65、視力60、空中戦52、救助活動51、多重詠唱45、裁縫45、アート40、闇に紛れる40、全力魔法37、礼儀作法31、料理30、破魔30、魔力溜め27、目立たない20、暗視15、世界知識15、高速詠唱10、迷彩10、目潰し10、釣り10、聞き耳5、読心術5、スナイパー5、流行知識5、元気5、無酸素詠唱5、カウンター5、呪詛耐性5、激痛耐性5、占星術5、コミュ力5

第5戦-第1ターン
👑15

『ソウル・ガンにはこういう使い方もある』
 ナーシャ・シャワーズの星に紛れて(ハイド・アンド・シーク)! 【魂の位置を探る事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【任意に軌道を変えながら追跡できるソウル弾】で攻撃する。 SPD638×技能1=威力25
『まずはその動きを止めてしまいましょう』
 ソフィア・シュミットの戒めの光(ミラージュバインド)! 【短杖】から【蜃気楼】を放ち、【錯視】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ707・SPD312×技能1.1=威力19
『ま、こんなとこだね』
 25÷19×相性=71%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『数多の過ちを穿て、ラディウス・ナトゥーラ』
 ウィルトス・ユビキタスのイラ・ナトゥーラ(イラ・ナトゥーラ)! 【精霊銃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW314×技能1.35=威力23
『ヘリオス、セレネ。力を貸して欲しいのです。』
 ソフィア・シュミットの精霊たちの舞踏(エレメンタル・ファンタジア)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ707・POW232×技能1.1×連戦0.9=威力15

 23÷15×相性=63%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『強引に、ブチ抜く』
 法月・志蓮の崩壊を招く一射(デストラクション・トリガー)! 単純で重い【徹甲炸裂焼夷弾】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW416×技能1.24=威力25
『まずはその動きを止めてしまいましょう』
 ソフィア・シュミットの戒めの光(ミラージュバインド)! 【短杖】から【蜃気楼】を放ち、【錯視】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ707・POW232×技能1.1×連戦0.8=威力13
『チッ、これは少しマズいか』
 25÷13×相性=75%! 結果は
で、法月・志蓮は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ソウル・ガンにはこういう使い方もある』
 ナーシャ・シャワーズの星に紛れて(ハイド・アンド・シーク)! 【魂の位置を探る事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【任意に軌道を変えながら追跡できるソウル弾】で攻撃する。 SPD638×技能1=威力25
『まずはその動きを止めてしまいましょう』
 ソフィア・シュミットの戒めの光(ミラージュバインド)! 【短杖】から【蜃気楼】を放ち、【錯視】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ707・SPD312×技能1.1=威力19
『おっと、やるじゃない』
 25÷19×相性=71%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『強引に、ブチ抜く』
 法月・志蓮の崩壊を招く一射(デストラクション・トリガー)! 単純で重い【徹甲炸裂焼夷弾】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW416×技能1.24=威力25
『まずはその動きを止めてしまいましょう』
 ソフィア・シュミットの戒めの光(ミラージュバインド)! 【短杖】から【蜃気楼】を放ち、【錯視】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ707・POW232×技能1.1×連戦0.9=威力15
『ま、こんなもんだろ』
 25÷15×相性=67%! 結果は
で、法月・志蓮は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『数多の過ちを穿て、ラディウス・ナトゥーラ』
 ウィルトス・ユビキタスのイラ・ナトゥーラ(イラ・ナトゥーラ)! 【精霊銃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW314×技能1.35=威力23
『ヘリオス、セレネ。力を貸して欲しいのです。』
 ソフィア・シュミットの精霊たちの舞踏(エレメンタル・ファンタジア)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ707・POW232×技能1.1×連戦0.8=威力13

 23÷13×相性=71%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ソウル・ガンにはこういう使い方もある』
 ナーシャ・シャワーズの星に紛れて(ハイド・アンド・シーク)! 【魂の位置を探る事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【任意に軌道を変えながら追跡できるソウル弾】で攻撃する。 SPD638×技能1=威力25
『まずはその動きを止めてしまいましょう』
 ソフィア・シュミットの戒めの光(ミラージュバインド)! 【短杖】から【蜃気楼】を放ち、【錯視】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ707・SPD312×技能1.1=威力19
『おっと、やるじゃない』
 25÷19×相性=71%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『強引に、ブチ抜く』
 法月・志蓮の崩壊を招く一射(デストラクション・トリガー)! 単純で重い【徹甲炸裂焼夷弾】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW416×技能1.24=威力25
『まずはその動きを止めてしまいましょう』
 ソフィア・シュミットの戒めの光(ミラージュバインド)! 【短杖】から【蜃気楼】を放ち、【錯視】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ707・POW232×技能1.1×連戦0.9=威力15
『ま、こんなもんだろ』
 25÷15×相性=67%! 結果は
で、法月・志蓮は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『数多の過ちを穿て、ラディウス・ナトゥーラ』
 ウィルトス・ユビキタスのイラ・ナトゥーラ(イラ・ナトゥーラ)! 【精霊銃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW314×技能1.35=威力23
『ヘリオス、セレネ。力を貸して欲しいのです。』
 ソフィア・シュミットの精霊たちの舞踏(エレメンタル・ファンタジア)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ707・POW232×技能1.1×連戦0.8=威力13
『他愛ない』
 23÷13×相性=71%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪しゃにむにー≫第七猟兵の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-アルカ・アニマ


アルカ・アニマ
LV70、怪力16、空中浮遊15、属性攻撃9、重量攻撃8、吹き飛ばし7、不意打ち4、見切り4、水中機動4、焼却4、水中戦3、氷結耐性3、電撃耐性3、切断3、火炎耐性3、地形破壊3、空中戦3、先制攻撃3、勇気1

第6戦-第1ターン
👑15

『不条理をもたらそう』
 ウィルトス・ユビキタスのエレメンタルコード(エレメンタルコード)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ471×技能1.35=威力29

 アルカ・アニマのトリニティ・エンハンス! 【炎の魔力】【水の魔力】【風の魔力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW454・WIZ163×技能1.06=威力13

 29÷13×相性=153%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『行くぞ俺自身にもよくわからん殺法!』
 法月・志蓮の黒衣の旦那様(ユア・コーリング)! 【妻の呼び声に応じて影】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD295×技能1.24=威力21

 アルカ・アニマのトリニティ・エンハンス! 【炎の魔力】【水の魔力】【風の魔力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW454・SPD252×技能1.06×連戦0.9=威力15
『ま、こんなもんだろ』
 21÷15×相性=90%! 結果は
で、法月・志蓮は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ソウル・ガンにはこういう使い方もある』
 ナーシャ・シャワーズの星に紛れて(ハイド・アンド・シーク)! 【魂の位置を探る事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【任意に軌道を変えながら追跡できるソウル弾】で攻撃する。 SPD638×技能1=威力25

 アルカ・アニマのドラゴニアン・チェイン! 【ドラゴンオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【オーラの鎖】で繋ぐ。 POW454・SPD252×技能1.06×連戦0.8=威力13
『ま、こんなとこだね』
 25÷13×相性=103%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15


 アルカ・アニマのドラゴニアン・チェイン! 【ドラゴンオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【オーラの鎖】で繋ぐ。 POW454×技能1.06=威力22
『そうら、こっちだ。追いかけっこの始まりってね』
 ナーシャ・シャワーズの雲一つ無く(スカイ・ウォーカー)! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD638・POW367×技能1=威力19
『ま、こんなとこだね』
 22÷19×相性=58%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『行くぞ俺自身にもよくわからん殺法!』
 法月・志蓮の黒衣の旦那様(ユア・コーリング)! 【妻の呼び声に応じて影】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD295×技能1.24=威力21

 アルカ・アニマのトリニティ・エンハンス! 【炎の魔力】【水の魔力】【風の魔力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW454・SPD252×技能1.06×連戦0.9=威力15
『ま、こんなもんだろ』
 21÷15×相性=90%! 結果は
で、法月・志蓮は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『不条理をもたらそう』
 ウィルトス・ユビキタスのエレメンタルコード(エレメンタルコード)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ471×技能1.35=威力29

 アルカ・アニマのトリニティ・エンハンス! 【炎の魔力】【水の魔力】【風の魔力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW454・WIZ163×技能1.06×連戦0.8=威力10

 29÷10×相性=192%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『行くぞ俺自身にもよくわからん殺法!』
 法月・志蓮の黒衣の旦那様(ユア・コーリング)! 【妻の呼び声に応じて影】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD295×技能1.24=威力21

 アルカ・アニマのトリニティ・エンハンス! 【炎の魔力】【水の魔力】【風の魔力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW454・SPD252×技能1.06=威力16
『チッ、これは少しマズいか』
 21÷16×相性=81%! 結果は
で、法月・志蓮は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『不条理をもたらそう』
 ウィルトス・ユビキタスのエレメンタルコード(エレメンタルコード)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ471×技能1.35=威力29

 アルカ・アニマのトリニティ・エンハンス! 【炎の魔力】【水の魔力】【風の魔力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW454・WIZ163×技能1.06×連戦0.9=威力12

 29÷12×相性=170%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪しゃにむにー≫第七猟兵の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-≪籠ノ鳥≫氷の微笑

『宜しくお願いするよ』
エウロペ・マリウス
LV95、属性攻撃88、誘惑88、氷結耐性40、継戦能力22、結界術20、オーラ防御20、対空戦闘20、医術20、占星術20、範囲攻撃18、リミッター解除15、存在感15、空中戦15、拠点防御13、空中浮遊13、挑発13、威厳12、覇気11、第六感10、ダッシュ10、ジャンプ10、救助活動10、優しさ10、慰め10、鼓舞10、読心術10、パフォーマンス10、奉仕10、料理10、戦闘知識10、礼儀作法10、威圧10、世界知識10、援護射撃10、重量攻撃10、激痛耐性10、狂気耐性10、環境耐性10、呪詛耐性10、毒耐性10、空腹耐性10、鎧無視攻撃10、貫通攻撃10、威嚇射撃10、2回攻撃10、気絶攻撃10、制圧射撃10、火炎耐性10、全力魔法10、誘導弾10、多重詠唱10、高速詠唱10、零距離射撃10、一斉発射10、電撃耐性10、おびき寄せ8、地形耐性8、聞き耳5、おどろかす5、悪のカリスマ5、暗視5、悪目立ち5、演技5、歌唱5、楽器演奏5、ダンス5、野生の勘5、ドーピング5、失せ物探し5、ロープワーク5、先制攻撃5、精神攻撃5、マヒ攻撃5、かばう5、毒使い5、手をつなぐ5、キャンプ5、捕縛5、学習力5、封印を解く5、地形の利用5、暗号作成5、催眠術5、言いくるめ5、盗み5、破壊工作5、恫喝5、変装5、逃げ足5、時間稼ぎ5、迷彩3、略奪3、盗み攻撃3、アート2

第7戦-第1ターン
👑15

『格闘は、それほど得意じゃないだがな……っと』
 法月・志蓮の軍隊式近接格闘術(クロース・クォーターズ・コンバット)! 【投げ技・関節技・打撃など】が命中した対象に対し、高威力高命中の【ナイフによる刺突】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW416×技能1.24=威力25
『闇穿つ射手。無窮に連なる氷葬の魔弾。白き薔薇を持たぬ愚者を射貫く顎となれ。射殺す白銀の魔弾(ホワイト・フライクーゲル)』
 エウロペ・マリウスの射殺す白銀の魔弾(ホワイト・フライクーゲル)! レベル×5本の【氷】属性の【万物を凍てつかせる概念を内包した魔弾】を放つ。 WIZ652・POW288×技能1.55=威力26
『ま、こんなもんだろ』
 25÷26×相性=52%! 結果は
で、法月・志蓮は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ソウル・ガンにはこういう使い方もある』
 ナーシャ・シャワーズの星に紛れて(ハイド・アンド・シーク)! 【魂の位置を探る事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【任意に軌道を変えながら追跡できるソウル弾】で攻撃する。 SPD638×技能1=威力25
『揺り椅子の哲学者。慟哭律する静寂。その罪を我が身に刻み、罰に溺れよ。戒律に叛く華は静寂を尊ぶ(プロースティブラ・ペッカートゥム)』
 エウロペ・マリウスの戒律に叛く華は静寂を尊ぶ(プロースティブラ・ペッカートゥム)! 自身の【背中にある服従の紋章を全身に浸食させて】から【、青から鮮血を想起させる赤へ変化した薔薇】を放出し、戦場内全ての【敵対勢力が使用する全てのユーベルコード】を無力化する。ただし1日にレベル秒以上使用すると死ぬ。 WIZ652・SPD322×技能1.55×連戦0.9=威力25
『どうやら衰えちゃあいないようだ』
 25÷25×相性=55%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 ウィルトス・ユビキタスのトリニティ・エンハンス! 【炎の魔力】【水の魔力】【風の魔力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW314×技能1.35=威力23
『廻る骸。潰滅へ向かう刻の輪唱。杜絶せし氷の抱擁。刻み、停滞する生を嘲笑え。骸は刻の中で嘲笑う(スケレトゥス・テンプス)』
 エウロペ・マリウスの骸は刻の中で嘲笑う(スケレトゥス・テンプス)! 攻撃が命中した対象に【奇妙な懐中時計を口にくわえた頭蓋骨】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【時計の分針が進む度に進行する急所への凍傷】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ652・POW288×技能1.55×連戦0.8=威力21

 23÷21×相性=45%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『揺り椅子の哲学者。慟哭律する静寂。その罪を我が身に刻み、罰に溺れよ。戒律に叛く華は静寂を尊ぶ(プロースティブラ・ペッカートゥム)』
 エウロペ・マリウスの戒律に叛く華は静寂を尊ぶ(プロースティブラ・ペッカートゥム)! 自身の【背中にある服従の紋章を全身に浸食させて】から【、青から鮮血を想起させる赤へ変化した薔薇】を放出し、戦場内全ての【敵対勢力が使用する全てのユーベルコード】を無力化する。ただし1日にレベル秒以上使用すると死ぬ。 WIZ652×技能1.55=威力39
『瞬きする間もありゃしない』
 ナーシャ・シャワーズの時を越えて(オーバーソウル)! レベル分の1秒で【光速まで達し対象の魂を追うソウルガンの弾】を発射できる。 SPD638・WIZ228×技能1=威力15
『おっと、やるじゃない』
 39÷15×相性=144%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『格闘は、それほど得意じゃないだがな……っと』
 法月・志蓮の軍隊式近接格闘術(クロース・クォーターズ・コンバット)! 【投げ技・関節技・打撃など】が命中した対象に対し、高威力高命中の【ナイフによる刺突】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW416×技能1.24=威力25
『闇穿つ射手。無窮に連なる氷葬の魔弾。白き薔薇を持たぬ愚者を射貫く顎となれ。射殺す白銀の魔弾(ホワイト・フライクーゲル)』
 エウロペ・マリウスの射殺す白銀の魔弾(ホワイト・フライクーゲル)! レベル×5本の【氷】属性の【万物を凍てつかせる概念を内包した魔弾】を放つ。 WIZ652・POW288×技能1.55×連戦0.9=威力23
『チッ、これは少しマズいか』
 25÷23×相性=58%! 結果は
で、法月・志蓮は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 ウィルトス・ユビキタスのトリニティ・エンハンス! 【炎の魔力】【水の魔力】【風の魔力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW314×技能1.35=威力23
『廻る骸。潰滅へ向かう刻の輪唱。杜絶せし氷の抱擁。刻み、停滞する生を嘲笑え。骸は刻の中で嘲笑う(スケレトゥス・テンプス)』
 エウロペ・マリウスの骸は刻の中で嘲笑う(スケレトゥス・テンプス)! 攻撃が命中した対象に【奇妙な懐中時計を口にくわえた頭蓋骨】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【時計の分針が進む度に進行する急所への凍傷】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ652・POW288×技能1.55×連戦0.8=威力21

 23÷21×相性=45%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『揺り椅子の哲学者。慟哭律する静寂。その罪を我が身に刻み、罰に溺れよ。戒律に叛く華は静寂を尊ぶ(プロースティブラ・ペッカートゥム)』
 エウロペ・マリウスの戒律に叛く華は静寂を尊ぶ(プロースティブラ・ペッカートゥム)! 自身の【背中にある服従の紋章を全身に浸食させて】から【、青から鮮血を想起させる赤へ変化した薔薇】を放出し、戦場内全ての【敵対勢力が使用する全てのユーベルコード】を無力化する。ただし1日にレベル秒以上使用すると死ぬ。 WIZ652×技能1.55=威力39
『瞬きする間もありゃしない』
 ナーシャ・シャワーズの時を越えて(オーバーソウル)! レベル分の1秒で【光速まで達し対象の魂を追うソウルガンの弾】を発射できる。 SPD638・WIZ228×技能1=威力15
『おっと、やるじゃない』
 39÷15×相性=144%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『格闘は、それほど得意じゃないだがな……っと』
 法月・志蓮の軍隊式近接格闘術(クロース・クォーターズ・コンバット)! 【投げ技・関節技・打撃など】が命中した対象に対し、高威力高命中の【ナイフによる刺突】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW416×技能1.24=威力25
『闇穿つ射手。無窮に連なる氷葬の魔弾。白き薔薇を持たぬ愚者を射貫く顎となれ。射殺す白銀の魔弾(ホワイト・フライクーゲル)』
 エウロペ・マリウスの射殺す白銀の魔弾(ホワイト・フライクーゲル)! レベル×5本の【氷】属性の【万物を凍てつかせる概念を内包した魔弾】を放つ。 WIZ652・POW288×技能1.55×連戦0.9=威力23
『ま、こんなもんだろ』
 25÷23×相性=58%! 結果は
で、法月・志蓮は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 ウィルトス・ユビキタスのトリニティ・エンハンス! 【炎の魔力】【水の魔力】【風の魔力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW314×技能1.35=威力23
『廻る骸。潰滅へ向かう刻の輪唱。杜絶せし氷の抱擁。刻み、停滞する生を嘲笑え。骸は刻の中で嘲笑う(スケレトゥス・テンプス)』
 エウロペ・マリウスの骸は刻の中で嘲笑う(スケレトゥス・テンプス)! 攻撃が命中した対象に【奇妙な懐中時計を口にくわえた頭蓋骨】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【時計の分針が進む度に進行する急所への凍傷】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ652・POW288×技能1.55×連戦0.8=威力21

 23÷21×相性=45%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪しゃにむにー≫第七猟兵の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-ラファエラ・エヴァンジェリスタ


ラファエラ・エヴァンジェリスタ
LV10、悪のカリスマ5、呪詛1

第8戦-第1ターン
👑15

『特攻だオラァ!』
 法月・志蓮の夜を翔けるもの(ナイトストーカー)! 全身を【夜闇の衣】で覆い、自身の【蓄えた血の力】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW416×技能1.24=威力25

 ラファエラ・エヴァンジェリスタのデッドマンズ・スパーク! 自身の【片腕】を代償に、【膨大な電流】を籠めた一撃を放つ。自分にとって片腕を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW22×技能1=威力4
『ま、こんなもんだろ』
 25÷4×相性=345%! 結果は
で、法月・志蓮は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『穿て』
 ウィルトス・ユビキタスのルーメン・イグニス(ルーメン・イグニス)! レベル×5本の【炎】属性の【ホーミングレーザー】を放つ。 WIZ471×技能1.35=威力29

 ラファエラ・エヴァンジェリスタのデッドマンズ・スパーク! 自身の【片腕】を代償に、【膨大な電流】を籠めた一撃を放つ。自分にとって片腕を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW22・WIZ39×技能1×連戦0.9=威力4
『他愛ない』
 29÷4×相性=381%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『そうら、こっちだ。追いかけっこの始まりってね』
 ナーシャ・シャワーズの雲一つ無く(スカイ・ウォーカー)! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD638×技能1=威力25

 ラファエラ・エヴァンジェリスタのデッドマンズ・スパーク! 自身の【片腕】を代償に、【膨大な電流】を籠めた一撃を放つ。自分にとって片腕を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW22・SPD18×技能1×連戦0.8=威力3
『ま、こんなとこだね』
 25÷3×相性=506%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『特攻だオラァ!』
 法月・志蓮の夜を翔けるもの(ナイトストーカー)! 全身を【夜闇の衣】で覆い、自身の【蓄えた血の力】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW416×技能1.24=威力25

 ラファエラ・エヴァンジェリスタのデッドマンズ・スパーク! 自身の【片腕】を代償に、【膨大な電流】を籠めた一撃を放つ。自分にとって片腕を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW22×技能1=威力4
『ま、こんなもんだろ』
 25÷4×相性=345%! 結果は
で、法月・志蓮は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『穿て』
 ウィルトス・ユビキタスのルーメン・イグニス(ルーメン・イグニス)! レベル×5本の【炎】属性の【ホーミングレーザー】を放つ。 WIZ471×技能1.35=威力29

 ラファエラ・エヴァンジェリスタのデッドマンズ・スパーク! 自身の【片腕】を代償に、【膨大な電流】を籠めた一撃を放つ。自分にとって片腕を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW22・WIZ39×技能1×連戦0.9=威力4

 29÷4×相性=381%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『そうら、こっちだ。追いかけっこの始まりってね』
 ナーシャ・シャワーズの雲一つ無く(スカイ・ウォーカー)! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD638×技能1=威力25

 ラファエラ・エヴァンジェリスタのデッドマンズ・スパーク! 自身の【片腕】を代償に、【膨大な電流】を籠めた一撃を放つ。自分にとって片腕を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW22・SPD18×技能1×連戦0.8=威力3
『どうやら衰えちゃあいないようだ』
 25÷3×相性=506%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『穿て』
 ウィルトス・ユビキタスのルーメン・イグニス(ルーメン・イグニス)! レベル×5本の【炎】属性の【ホーミングレーザー】を放つ。 WIZ471×技能1.35=威力29

 ラファエラ・エヴァンジェリスタのデッドマンズ・スパーク! 自身の【片腕】を代償に、【膨大な電流】を籠めた一撃を放つ。自分にとって片腕を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW22・WIZ39×技能1=威力4
『他愛ない』
 29÷4×相性=343%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

≪しゃにむにー≫第七猟兵の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-新堂・十真

『まあ、そこそこにやらせてもらうか』
新堂・十真
LV88、怪力141、カウンター132、鎧無視攻撃97、見切り84、学習力66、念動力50、封印を解く40、かばう35、衝撃波29、優しさ11、属性攻撃6、コミュ力5、電撃耐性2、手をつなぐ1、2回攻撃1

第9戦-第1ターン
👑15

『強引に、ブチ抜く』
 法月・志蓮の崩壊を招く一射(デストラクション・トリガー)! 単純で重い【徹甲炸裂焼夷弾】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW416×技能1.24=威力25
『吹っ飛びな!!』
 新堂・十真の旋嵐脚(センランキャク)! 【竜巻を起こすほどの回し蹴り】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW473×技能1.66=威力36
『ま、こんなもんだろ』
 25÷36×相性=42%! 結果は
で、法月・志蓮は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『瞬きする間もありゃしない』
 ナーシャ・シャワーズの時を越えて(オーバーソウル)! レベル分の1秒で【光速まで達し対象の魂を追うソウルガンの弾】を発射できる。 SPD638×技能1=威力25
『これでも喰らえっ!』
 新堂・十真の神雷槍(シンライソウ)! 【掌や指先】を向けた対象に、【電撃を凝縮した光弾】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ424・SPD267×技能1.66×連戦0.9=威力24
『ま、こんなとこだね』
 25÷24×相性=62%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『廻れ』
 ウィルトス・ユビキタスのアーク・カリブルヌス(アーク・カリブルヌス)! 戦場全体に、【鋼鉄】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ471×技能1.35=威力29
『吹っ飛びな!!』
 新堂・十真の旋嵐脚(センランキャク)! 【竜巻を起こすほどの回し蹴り】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW473・WIZ424×技能1.66×連戦0.8=威力27

 29÷27×相性=58%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『廻れ』
 ウィルトス・ユビキタスのアーク・カリブルヌス(アーク・カリブルヌス)! 戦場全体に、【鋼鉄】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ471×技能1.35=威力29
『吹っ飛びな!!』
 新堂・十真の旋嵐脚(センランキャク)! 【竜巻を起こすほどの回し蹴り】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW473・WIZ424×技能1.66=威力34

 29÷34×相性=47%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『強引に、ブチ抜く』
 法月・志蓮の崩壊を招く一射(デストラクション・トリガー)! 単純で重い【徹甲炸裂焼夷弾】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW416×技能1.24=威力25
『吹っ飛びな!!』
 新堂・十真の旋嵐脚(センランキャク)! 【竜巻を起こすほどの回し蹴り】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW473×技能1.66×連戦0.9=威力32
『ま、こんなもんだろ』
 25÷32×相性=46%! 結果は
で、法月・志蓮は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『瞬きする間もありゃしない』
 ナーシャ・シャワーズの時を越えて(オーバーソウル)! レベル分の1秒で【光速まで達し対象の魂を追うソウルガンの弾】を発射できる。 SPD638×技能1=威力25
『これでも喰らえっ!』
 新堂・十真の神雷槍(シンライソウ)! 【掌や指先】を向けた対象に、【電撃を凝縮した光弾】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ424・SPD267×技能1.66×連戦0.8=威力21
『おっと、やるじゃない』
 25÷21×相性=69%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『瞬きする間もありゃしない』
 ナーシャ・シャワーズの時を越えて(オーバーソウル)! レベル分の1秒で【光速まで達し対象の魂を追うソウルガンの弾】を発射できる。 SPD638×技能1=威力25
『これでも喰らえっ!』
 新堂・十真の神雷槍(シンライソウ)! 【掌や指先】を向けた対象に、【電撃を凝縮した光弾】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ424・SPD267×技能1.66=威力27
『ま、こんなとこだね』
 25÷27×相性=55%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『廻れ』
 ウィルトス・ユビキタスのアーク・カリブルヌス(アーク・カリブルヌス)! 戦場全体に、【鋼鉄】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。 WIZ471×技能1.35=威力29
『吹っ飛びな!!』
 新堂・十真の旋嵐脚(センランキャク)! 【竜巻を起こすほどの回し蹴り】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW473・WIZ424×技能1.66×連戦0.9=威力30

 29÷30×相性=52%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『強引に、ブチ抜く』
 法月・志蓮の崩壊を招く一射(デストラクション・トリガー)! 単純で重い【徹甲炸裂焼夷弾】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW416×技能1.24=威力25
『吹っ飛びな!!』
 新堂・十真の旋嵐脚(センランキャク)! 【竜巻を起こすほどの回し蹴り】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW473×技能1.66×連戦0.8=威力28
『ま、こんなもんだろ』
 25÷28×相性=52%! 結果は
で、法月・志蓮は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪しゃにむにー≫第七猟兵の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-ビリー・ライジング

『お前たちが俺の相手なのか? 楽しませろよ!』
ビリー・ライジング
LV96、属性攻撃20、決闘11、武器受け11、優しさ10、目潰し10、存在感10、カウンター10、頭突き10、受け流し10、貫通攻撃10、咄嗟の一撃10、切り込み10、鎧無視攻撃10、なぎ払い9、狂気耐性9、敵を盾にする9、グラップル9、オーラ防御9、シールドバッシュ9、高速詠唱9、限界突破9、全力魔法9、電撃耐性9、毒耐性9、呪詛耐性9、見切り9、激痛耐性9、勇気9、氷結耐性9、威厳9、恐怖を与える9、闇に紛れる9、読心術9、瞬間思考力9、目立たない9、火炎耐性9、盾受け9、フェイント9、視力9、範囲攻撃9、力溜め9、魔力溜め9、武器落とし9、焼却9、爆撃9、誘導弾9、砲撃9、吹き飛ばし9、対空戦闘9、手をつなぐ9、投擲9、2回攻撃9、先制攻撃9、鼓舞9、覚悟9、第六感9、大声9、おびき寄せ9、挑発9、かばう9、迷彩9

第10戦-第1ターン
👑15

『我が剣風に宿る水よ、風よ、土よ。今ここに発現せよ!』
 ビリー・ライジングの絆の剣風(ソードビリジアン)! 無敵の【ビリーの分身体(最大三体)】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW359×技能1.18=威力22
『そうら、こっちだ。追いかけっこの始まりってね』
 ナーシャ・シャワーズの雲一つ無く(スカイ・ウォーカー)! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD638・POW367×技能1=威力19
『おっと、やるじゃない』
 22÷19×相性=58%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『不条理をもたらそう』
 ウィルトス・ユビキタスのエレメンタルコード(エレメンタルコード)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ471×技能1.35=威力29
『見せてやる、これが臨界点を超えた本物の炎の色だ!』
 ビリー・ライジングの全てなる臨界点(バーニングゴールド)! レベル×1個の【黄金色】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ370×技能1.18×連戦0.9=威力20

 29÷20×相性=78%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『格闘は、それほど得意じゃないだがな……っと』
 法月・志蓮の軍隊式近接格闘術(クロース・クォーターズ・コンバット)! 【投げ技・関節技・打撃など】が命中した対象に対し、高威力高命中の【ナイフによる刺突】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW416×技能1.24=威力25
『我が剣風に宿る水よ、風よ、土よ。今ここに発現せよ!』
 ビリー・ライジングの絆の剣風(ソードビリジアン)! 無敵の【ビリーの分身体(最大三体)】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW359×技能1.18×連戦0.8=威力17
『チッ、これは少しマズいか』
 25÷17×相性=70%! 結果は
で、法月・志蓮は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『こいつでクライマックス、私が去ったら幕引きさ』
 ナーシャ・シャワーズの閉幕を告げるもの(シー・ユー・アゲイン)! 敵を【魂のエネルギーをこめたソウル・ガンの一撃】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD638×技能1=威力25
『我が剣風に宿る水よ、風よ、土よ。今ここに発現せよ!』
 ビリー・ライジングの絆の剣風(ソードビリジアン)! 無敵の【ビリーの分身体(最大三体)】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW359・SPD238×技能1.18=威力18
『ま、こんなとこだね』
 25÷18×相性=55%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『格闘は、それほど得意じゃないだがな……っと』
 法月・志蓮の軍隊式近接格闘術(クロース・クォーターズ・コンバット)! 【投げ技・関節技・打撃など】が命中した対象に対し、高威力高命中の【ナイフによる刺突】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW416×技能1.24=威力25
『我が剣風に宿る水よ、風よ、土よ。今ここに発現せよ!』
 ビリー・ライジングの絆の剣風(ソードビリジアン)! 無敵の【ビリーの分身体(最大三体)】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW359×技能1.18×連戦0.9=威力20
『チッ、これは少しマズいか』
 25÷20×相性=62%! 結果は
で、法月・志蓮は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『不条理をもたらそう』
 ウィルトス・ユビキタスのエレメンタルコード(エレメンタルコード)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ471×技能1.35=威力29
『見せてやる、これが臨界点を超えた本物の炎の色だ!』
 ビリー・ライジングの全てなる臨界点(バーニングゴールド)! レベル×1個の【黄金色】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ370×技能1.18×連戦0.8=威力18

 29÷18×相性=88%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『格闘は、それほど得意じゃないだがな……っと』
 法月・志蓮の軍隊式近接格闘術(クロース・クォーターズ・コンバット)! 【投げ技・関節技・打撃など】が命中した対象に対し、高威力高命中の【ナイフによる刺突】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW416×技能1.24=威力25
『我が剣風に宿る水よ、風よ、土よ。今ここに発現せよ!』
 ビリー・ライジングの絆の剣風(ソードビリジアン)! 無敵の【ビリーの分身体(最大三体)】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW359×技能1.18=威力22
『よっしゃクリティカル!』
 25÷22×相性=56%! 結果は
で、法月・志蓮は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『こいつでクライマックス、私が去ったら幕引きさ』
 ナーシャ・シャワーズの閉幕を告げるもの(シー・ユー・アゲイン)! 敵を【魂のエネルギーをこめたソウル・ガンの一撃】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD638×技能1=威力25
『我が剣風に宿る水よ、風よ、土よ。今ここに発現せよ!』
 ビリー・ライジングの絆の剣風(ソードビリジアン)! 無敵の【ビリーの分身体(最大三体)】を想像から創造し、戦闘に利用できる。強力だが、能力に疑念を感じると大幅に弱体化する。 POW359・SPD238×技能1.18×連戦0.9=威力16
『ま、こんなとこだね』
 25÷16×相性=61%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『不条理をもたらそう』
 ウィルトス・ユビキタスのエレメンタルコード(エレメンタルコード)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ471×技能1.35=威力29
『見せてやる、これが臨界点を超えた本物の炎の色だ!』
 ビリー・ライジングの全てなる臨界点(バーニングゴールド)! レベル×1個の【黄金色】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ370×技能1.18×連戦0.8=威力18

 29÷18×相性=88%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪しゃにむにー≫第七猟兵の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第11戦-≪箱庭世界≫白と黒の騎士


西院鬼・織久
LV99、範囲攻撃65、怪力61、なぎ払い45、切断40、生命力吸収35、先制攻撃35、呪詛32、貫通攻撃31、傷口をえぐる27、殺気25、残像25、戦闘知識25、激痛耐性25、2回攻撃25、串刺し25、カウンター25、フェイント23、呪詛耐性20、グラップル20、視力20、鎧無視攻撃20、武器受け20、見切り20、焼却18、第六感17、属性攻撃15、暗視15、鎧砕き15、暗殺15、野生の勘15、ダッシュ15、継続ダメージ15、覚悟15、瞬間思考力13、捕縛12、聞き耳10、闇に紛れる10、スナイパー10、地形の利用10、マヒ攻撃10、毒使い10、火炎耐性10、衝撃波10、追跡9、ジャンプ6、クライミング6、受け流し6、早業6、空中戦5、足場習熟5、狂気耐性5、咄嗟の一撃5、環境耐性5、ロープワーク5、悪路走破5、罠使い5、目立たない5、空中機動5、限界突破5、索敵5、情報収集5、武器改造3、恐怖を与える3、礼儀作法3
『全力を尽くしましょう』
ベリザリオ・ルナセルウス
LV93、オーラ防御144、かばう47、勇気30、盾受け30、シールドバッシュ28、武器受け26、覚悟26、属性攻撃24、呪詛耐性20、優しさ20、武器落とし18、存在感16、全力魔法15、破魔15、礼儀作法15、狂気耐性15、浄化14、祈り13、誘惑12、拠点防御12、世界知識11、楽器演奏10、一斉発射10、歌唱10、結界術10、毒耐性10、言いくるめ9、激痛耐性9、鼓舞8、見切り8、聞き耳8、第六感8、挑発8、医術8、環境耐性8、空中戦7、火炎耐性6、氷結耐性6、威厳6、電撃耐性6、制圧射撃6、動物と話す6、読心術6、救助活動5、コミュ力5、操縦5、地形の利用4、範囲攻撃4、体勢を崩す4、神罰3、踏みつけ3、悪路走破2、貫通攻撃2、気絶攻撃2、空中浮遊2、ダッシュ2

第11戦-第1ターン
👑14

『不条理をもたらそう』
 ウィルトス・ユビキタスのエレメンタルコード(エレメンタルコード)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ471×技能1.35=威力29
『光の加護よ!』
 ベリザリオ・ルナセルウスのSanctuarium benediction(サンクトゥリアムベネディクション)! 【旋律の矢】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に加護を与え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ463×技能1.08=威力23

 29÷23×相性=63%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『何人たりとも死の影より逃れる事能わず』
 西院鬼・織久の影面(カゲツラ)! 【黒い影】が命中した対象を爆破し、更に互いを【影の腕】で繋ぐ。 POW608×技能1.55=威力38
『そうら、こっちだ。追いかけっこの始まりってね』
 ナーシャ・シャワーズの雲一つ無く(スカイ・ウォーカー)! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD638・POW367×技能1=威力19
『おっと、やるじゃない』
 38÷19×相性=99%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『そこ、見えてるぜ』
 法月・志蓮の夜陰の狙撃手(ナイトハイド・スナイパー)! 【夜闇すら難なく見通す半吸血鬼の瞳】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【ライフルによる狙撃】で攻撃する。 SPD295×技能1.24=威力21
『容易く抜かせはしません!』
 ベリザリオ・ルナセルウスの無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW420・SPD219×技能1.08×連戦0.9=威力14
『ま、こんなもんだろ』
 21÷14×相性=88%! 結果は
で、法月・志蓮は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑14

『ソウル・ガンにはこういう使い方もある』
 ナーシャ・シャワーズの星に紛れて(ハイド・アンド・シーク)! 【魂の位置を探る事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【任意に軌道を変えながら追跡できるソウル弾】で攻撃する。 SPD638×技能1=威力25
『容易く抜かせはしません!』
 ベリザリオ・ルナセルウスの無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW420・SPD219×技能1.08=威力15
『ま、こんなとこだね』
 25÷15×相性=94%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『我等が血に潜む竜よ、天地を遍く狩る竜翼と化せ』
 西院鬼・織久の怨竜顕現(エンリュウケゲン)! 全身を【西院鬼の吸血鬼が血に宿していた竜の力】で覆い、自身の【殺意と怨念の強さ】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW608×技能1.55=威力38
『特攻だオラァ!』
 法月・志蓮の夜を翔けるもの(ナイトストーカー)! 全身を【夜闇の衣】で覆い、自身の【蓄えた血の力】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW416×技能1.24=威力25
『チッ、これは少しマズいか』
 38÷25×相性=75%! 結果は
で、法月・志蓮は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『不条理をもたらそう』
 ウィルトス・ユビキタスのエレメンタルコード(エレメンタルコード)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ471×技能1.35=威力29
『光の加護よ!』
 ベリザリオ・ルナセルウスのSanctuarium benediction(サンクトゥリアムベネディクション)! 【旋律の矢】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に加護を与え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ463×技能1.08×連戦0.9=威力20

 29÷20×相性=70%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

『切り裂け!』
 ベリザリオ・ルナセルウスの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ463×技能1.08=威力23
『そこ、見えてるぜ』
 法月・志蓮の夜陰の狙撃手(ナイトハイド・スナイパー)! 【夜闇すら難なく見通す半吸血鬼の瞳】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【ライフルによる狙撃】で攻撃する。 SPD295・WIZ240×技能1.24=威力19
『ま、こんなもんだろ』
 23÷19×相性=60%! 結果は
で、法月・志蓮は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『不条理をもたらそう』
 ウィルトス・ユビキタスのエレメンタルコード(エレメンタルコード)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ471×技能1.35=威力29
『封じろ、影面』
 西院鬼・織久の影封じ(カゲフウジ)! 【闇器】【影面の】【影の腕】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD394・WIZ301×技能1.55=威力26

 29÷26×相性=59%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ソウル・ガンにはこういう使い方もある』
 ナーシャ・シャワーズの星に紛れて(ハイド・アンド・シーク)! 【魂の位置を探る事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【任意に軌道を変えながら追跡できるソウル弾】で攻撃する。 SPD638×技能1=威力25
『容易く抜かせはしません!』
 ベリザリオ・ルナセルウスの無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW420・SPD219×技能1.08×連戦0.9=威力14
『ま、こんなとこだね』
 25÷14×相性=105%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

≪しゃにむにー≫第七猟兵の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第12戦-マイア・ヴェルナテッド


マイア・ヴェルナテッド
LV93、多重詠唱70、世界知識70、医術70、学習力50、礼儀作法50、高速詠唱50、読心術40、誘惑40、無酸素詠唱40、見切り40、誘導弾40、闇に紛れる40、魔力溜め40、吸血40、催眠術40、生命力吸収40、2回攻撃40、全力魔法40、結界術40、呪殺弾40、瞬間思考力40

第12戦-第1ターン
👑13

『高き王座に鎮座し天界との虚しき戦争を飽きることなく続ける冥府の王よ。契約に従い我が下に黒き万雷の雷を持て』
 マイア・ヴェルナテッドの冥雷波(ダークネススパーク)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【闇&雷】属性の【破壊の光】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ620×技能2.7=威力67
『瞬きする間もありゃしない』
 ナーシャ・シャワーズの時を越えて(オーバーソウル)! レベル分の1秒で【光速まで達し対象の魂を追うソウルガンの弾】を発射できる。 SPD638・WIZ228×技能1=威力15
『おっと、やるじゃない』
 67÷15×相性=222%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『不条理をもたらそう』
 ウィルトス・ユビキタスのエレメンタルコード(エレメンタルコード)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ471×技能1.35=威力29
『昏き底より眺むモノ、冥府より現れいでよ。』
 マイア・ヴェルナテッドのダークスフィア(ダークスフィア)! 【暗黒球体】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を闇で覆い】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ620×技能2.7×連戦0.9=威力60

 29÷60×相性=24%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『そこ、見えてるぜ』
 法月・志蓮の夜陰の狙撃手(ナイトハイド・スナイパー)! 【夜闇すら難なく見通す半吸血鬼の瞳】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【ライフルによる狙撃】で攻撃する。 SPD295×技能1.24=威力21
『呼び声に答え我が下に来たれ死と影の剣よ。血と肉と死に塗れた饗宴を齎さん。』
 マイア・ヴェルナテッドの死と影の剣の召喚(サモン・ソードオブデスアンドシャドウ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【自動で戦闘を行う物理防御を無視する影の剣】と【命を直接切り裂く死の剣】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ620・SPD284×技能2.7×連戦0.8=威力36
『グワーッ!!!!』
 21÷36×相性=23%! 結果は
で、法月・志蓮は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第12戦-第2ターン🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

『高き王座に鎮座し天界との虚しき戦争を飽きることなく続ける冥府の王よ。契約に従い我が下に黒き万雷の雷を持て』
 マイア・ヴェルナテッドの冥雷波(ダークネススパーク)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【闇&雷】属性の【破壊の光】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ620×技能2.7=威力67
『瞬きする間もありゃしない』
 ナーシャ・シャワーズの時を越えて(オーバーソウル)! レベル分の1秒で【光速まで達し対象の魂を追うソウルガンの弾】を発射できる。 SPD638・WIZ228×技能1=威力15
『おっと、やるじゃない』
 67÷15×相性=222%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『不条理をもたらそう』
 ウィルトス・ユビキタスのエレメンタルコード(エレメンタルコード)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ471×技能1.35=威力29
『昏き底より眺むモノ、冥府より現れいでよ。』
 マイア・ヴェルナテッドのダークスフィア(ダークスフィア)! 【暗黒球体】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を闇で覆い】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ620×技能2.7×連戦0.9=威力60

 29÷60×相性=24%! 結果は
で、ウィルトス・ユビキタスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『そこ、見えてるぜ』
 法月・志蓮の夜陰の狙撃手(ナイトハイド・スナイパー)! 【夜闇すら難なく見通す半吸血鬼の瞳】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【ライフルによる狙撃】で攻撃する。 SPD295×技能1.24=威力21
『呼び声に答え我が下に来たれ死と影の剣よ。血と肉と死に塗れた饗宴を齎さん。』
 マイア・ヴェルナテッドの死と影の剣の召喚(サモン・ソードオブデスアンドシャドウ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【自動で戦闘を行う物理防御を無視する影の剣】と【命を直接切り裂く死の剣】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ620・SPD284×技能2.7×連戦0.8=威力36
『チッ、これは少しマズいか』
 21÷36×相性=23%! 結果は
で、法月・志蓮は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

≪しゃにむにー≫第七猟兵は、マイア・ヴェルナテッドに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅47 🏆949

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。